[過去ログ] 関東U-18スレpart4 [無断転載禁止]©2ch.net (502レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: @実況・無断転載は禁止です 2017/06/11(日) 21:23:31.32 ID:USXv9LCz0(1/9)調 AAS
U-15、時々U-12大学も

前スレ
2chスレ:soccer
前々スレ
2chスレ:soccer
前々々スレ
2chスレ:soccer
プレミアリーグ
外部リンク:www.jfa.jp
プリンスリーグ関東
外部リンク:www.princeleague-kanto.com
関東U-15リーグ
外部リンク[html]:kanto-cy.com
外部リンク[html]:www.kanto-cy.com
JFA
外部リンク:www.jfa.jp
関東サッカー協会
外部リンク:kanto-fa.jp
376
(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/12(土) 17:03:18.83 ID:ld74PQKp0(1/3)調 AAS
第48回関東中学校サッカー大会

1   位 代表  暁星国際中学校(千葉県)
2   位 代表  藤沢市立鵠沼中学校(神奈川県)
3   位 代表  多摩大学目黒中学校(東京都)
3   位 代表  富津市立富津中学校(千葉県)
5   位 代表  小山市立小山第三中学校(栃木県)
5   位 代表  東海大学菅生高等学校中等部(東京都)
7   位 代表  さくら市立氏家中学校(栃木県)

暁星国際中(千葉1位) 6−0 横浜大道中(神奈川2位)
板倉中(群馬1位) 0−3 さいたま土合中(埼玉2位)
鹿島中(茨城1位) 1−2 多摩大目黒中(東京2位)
甲府城南中(山梨1位) 1−2 小山第三中(栃木2位)
東海大菅生中(東京1位) 3−1 甲府東中(山梨2位)
藤沢鵠沼中(神奈川1位) 2−0 常陸大宮大宮中(茨城2位)
さくら氏家中(栃木1位) 2−0 前橋富士見中(群馬2位)
さいたま尾間木中(埼玉1位) 2−5 富津中(千葉2位)

暁星国際中 1−0 さいたま土合中
多摩大目黒中 2−1 小山第三中
東海大菅生中 1−2EX 藤沢鵠沼中
さくら氏家中 0−2 富津中

暁星国際中 2−1EX 多摩大目黒中
藤沢鵠沼中 3−2 富津中

暁星国際中 1−0 藤沢鵠沼中

敗者戦
さいたま土合中 0−1 小山第三中
東海大菅生中 3−0 さくら氏家中

さいたま土合中 0−0(PK6−7) さくら氏家中

1回戦屈指の好カードを横浜大道中に6−0、さいたま尾間木中に5−2と驚きの大勝で勝ち上がった
暁星国際中と富津中が順調に勝ち上がる
東海大菅生中との2回戦随一の好カードを制した藤沢鵠沼中が、準決勝では富津中を破り決勝へ
千葉、神奈川の1位対決決勝を制した暁星国際中が昨年に続く関東連覇
しかし全試合同時刻キックオフという苦汁に続き、うーん神奈川、公式記録出さねーか
昨年は10チーム以上見られたのに、今年は試合時間の残念さで数チームしか見られず
見たチームでは鵠沼中が印象的
莊司慈英、片山楓人と好レフティを擁し、MF、GKは低いが
FW、DFは平均170超で中体連にしてはサイズもそこそこ
埼玉は尾間木中と土合中という、県内で文句なしの2チームを送り出しながら、これで3年連続の2チーム関東全滅
埼玉の凋落が著しい
尾間木中の田村優喜Aなどはクラブ勢と合わせても県屈指の2年生CMFであり再来年の進路は市立船橋か武南かJユースか・・・
暁星国際中の明田流音Aなどと共に、来年の関東中体連サッカー界の目玉の一人
377: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/12(土) 17:04:08.58 ID:ld74PQKp0(2/3)調 AAS
第48回全国中学校サッカー大会
外部リンク:www.jfa.jp

東海大菅生中は初戦から星稜中と
鵠沼中は近畿大附属中と
暁星国際中は長崎南山中、勝っても浜松開誠館中
富津中は青森山田中−宮崎日大中、東海大翔洋中−富津中という激戦区に
多摩大目黒中が比較的楽なブロックで上位を狙える
378: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/12(土) 17:59:21.78 ID:ld74PQKp0(3/3)調 AAS
SBSカップ
外部リンク[html]:www.at-s.com

静岡ユースU-18

監督Head Coach鈴木 伸幸Suzuki Nobuyuki
桐陽高校
コーチAssistant Coach村下 和之Murashita Kazuyuki
沼津西高校
GKコーチGoalkeeper Trainer小池 公人Koike Kimihito
静岡学園高校
主務Main Manager鈴木 啓史Suzuki yoshifumi
御殿場南高校
トレーナーTrainer鎌田 健一Kamada Kenichi
メディカル・スポーツ・マイスター

1GK高野 由比人Takano Yuito
静岡学園高校07/11/99 188 74
2DF山口 晏侍Yamaguchi Anji
藤枝東高校01/28/00 179 72
3DF監物 拓歩Kenmotsu Takumu
清水エスパルスユース02/06/00 188 78
4DF伊藤 研太Ito Kenta
清水エスパルスユース05/12/99 176 63
5MF吉田 峻Yoshida Syun
清水エスパルスユース06/20/99 174 65
6DF伊藤 駿光Ito Takamitsu
清水エスパルスユース05/19/99 174 60
7MF山原 怜音Yamahara Reon
JFAアカデミー福島06/08/99 164 63
8MF新関 成弥Niizeki Seiya
清水エスパルスユース04/28/99 178 70
9MF宮本 優Miyamoto Yu
清水エスパルスユース05/17/99 171 68
IFW白井 海斗Shirai Kaito
清水桜が丘高校08/24/99 169 60
11MF鈴木 魁人Suzuki Kaito
清水エスパルスユース08/16/99 175 67
12GK青木 心Aoki Kokoro
JFAアカデミー福島06/09/00 185 80
13DF平岡 卓磨Hiraoka Takuma
清水エスパルスユース10/13/99 169 67
14MF伊藤 稜馬Ito Ryoma
静岡学園高校05/28/99 167 60
15FW大山 幸央Ooyama Yukio
常葉大橘高校09/06/99 158 57
16DF菊地 健太Kikuchi Kenta
JFAアカデミー福島05/28/00 171 64
17FW三浦 倭Miura Yamato
浜松開誠館高校09/01/99 165 61
18MF清水 綾馬Shimizu Ryoma
静岡学園高校10/11/00 165 61

代表に抜かれた分を数人補充
379
(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/12(土) 19:45:00.83 ID:eykIAlvs0(1/3)調 AAS
U-18日本代表

技術委員Technical Director木村 浩吉Kimura Kokichi
監督Head Coach影山 雅永Kageyama Masanaga
コーチCoach秋葉 忠宏Akiba Tadahiro
GKコーチG.K Coach土肥 洋一Doi Yoichi
コンディショニングコーチConditioning Coach小粥 智浩Ogai Tomohiro
テクニカルスタッフTechnical Staff寺門 大輔Terakado Daisuke
ドクターDoctor梶原 将也Kajiwara Masaya
アスレティックトレーナーMasseur山浦 伊吹Yamaura Ibuki
総務Manager本間 一憲Homma Kazunori

1GK沖 悠哉Oki Yuya
鹿島アントラーズユース08/22/99 183 82 
2DF岡庭 愁人Okaniwa Shuto
FC東京U-18 09/16/99 168 63 
3DF石原 広教Ishihara Hirokazu
湘南ベルマーレ 02/26/99 169 63 
4DF橋岡 大樹Hashioka Daiki
浦和レッドダイヤモンズユース 05/17/99 182 73 
5DF中川 創Nakagawa So
柏レイソルU-18 06/01/99 184 71 
6MF小林 幹Kobayashi Kan
FC東京U-18 04/27/99 182 72 
7MF伊藤 洋輝Ito Hiroki
ジュビロ磐田U-18 05/12/99 188 79 
8MF田中 陸Tanaka Riku
柏レイソルU-18 05/04/99 168 62 
9FW加藤 拓己Kato Takumi
山梨学院大学附属高校07/16/99 178 73 
10MF藤本 寛也Fujimoto Kanya
東京ヴェルディユース07/01/99 175 67 
11FW原 大智Hara Daichi
FC東京U-18 05/05/99 187 73 
12GK若原 智哉Wakahara Tomoya
京都サンガF.C.U-1812/28/99 185 80 
13MF堀 研太Hori Kenta
横浜F・マリノスユース04/09/99 164 64 
14FW井澤 春輝Izawa Haruki
浦和レッドダイヤモンズユース06/14/99 177 66 
15DF阿部 海大Abe Kaito
東福岡高校 09/18/99 182 71 
16MF渡井 理己Watai Masaki
静岡学園高校07/18/99 168 58 
17MF奥抜 侃志Okunuki Kanji
大宮アルディージャユース08/11/99 170 61 
18MF川村 拓夢Kawamura Takumu
サンフレッチェ広島F.Cユース08/28/99 180 65 
19DF荻原 拓也Ogiwara Takuya
浦和レッズユース11/23/99 175 68 
20FW杉田 将宏Sugita Masahiro
名古屋グランパスU-18 11/24/99 164 61 
380: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/12(土) 19:45:44.92 ID:eykIAlvs0(2/3)調 AAS
U-18チェコ代表

監督Head Coachコゼル・ルボシュKozel Luboš
アシスタントコーチAssistant Coachホレニアーク・ミロスラヴHoleňák Miroslav
コンディショニングコーチConditioning Coachハシュレル・トマーシュHašler Tomáš
ゴールキーパーコーチGoalkeeper Coachキンスキー・アントニーヌKinský Antonín
団長Head of Delegationベネシュ・ヤクブBeneš Jakub
理学療法士Physical Therapistウフリーク・エドゥアルドUhlík Eduard
医師Doctorバライ・ラスチスラヴBallay Rastislav Mudr
スポンサーSponsorクビーク・ルボシュKubík Luboš

1GKコテク・フランティシェックKotek František
スパルタ・プラハAC Sparta Praha01/03/99 183 63
2DFマレシュ・ヴォイチェフMareš Vojtěch
ヴィクトリア・ジジュコヴFK Viktoria Žižkov06/05/99 194 80
3DFペンツ・ヴァーツラヴPenc Václav
スパルタ・プラハAC Sparta Praha03/17/99 183 73
4DFトワロフ・カレルTvaroh Karel
スパルタ・プラハAC Sparta Praha01/15/99 176 70
5MFスラーマ・イジーSláma Jiří
シグマ・オロモウツSigma Olomouc01/08/99 177 73
6DFチハーク・フィリップČihák Filip
ヴィクトリア・プルゼニFC Viktoria Plzeň07/10/99 189 77
7FWルーセック・アントニーヌRůsek Antonín
ズブロヨヴカ・ブルノZbrojovka Brno03/22/99 186 82
8FWフェイフェル・ルカーシュPfeifer Lukáš
ヴィクトリア ブルゼニFC Viktoria Plzeň06/24/99 168 63
9FWズィフチャーク・パヴェルZifčák Pavel
シグマ・オロモウツSigma Olomouc03/02/99 186 81
10MFクレイチー・ラジスラヴKrejčí Ladislav
ズブロヨヴカ・ブルノZbrojovka Brno04/20/99 188 78
JMFセドゥラーチェック・リハルドSedláček Richard
スパルタ・プラハAC Sparta Praha06/21/99 168 64
12DFクラール・イアンKrál Jan
ムラダー・ボレスラヴFK Mladá Boleslav04/05/99 191 84
13DFラウコ・トマーシュLauko Tomáš
ドゥクラ・プラハFK Dukla Praha10/30/99 169 62
14MFベニォ・ダヴィッドBeňo David
スラビア・プラハSK Slavia Praha07/05/99 184 76
15DFシュナイデル・カレルSchneider Karel
スラビア・プラハSK Slavia Praha10/01/99 180 66
16GKグロゲル・デニスGröger Denis
シグマ・オロモウツSigma Olomouc02/17/99 190 84
17MFジトニー・パトリックžitný Patrik
テプリツェFK Teplice01/21/99 175 68
18FWホニグ・ミハエルHönig Michael
スラビア・プラハSK Slavia Praha01/13/00 174 71
19FWシーペク・ヤクブŠípek Jakub
フラデツ・クラロヴェーFC Hradec Králové02/21/99 180 79
20FWドルハル・ワーツラブDrchal Václav
スパルタ・プラハAC Sparta Praha07/25/99 185 83
381: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/12(土) 19:46:25.19 ID:eykIAlvs0(3/3)調 AAS
U-18チリ代表

監督Coachエクトル・ロブレスHéctor Robles
アシスタントコーチAsistant Coachマヌエル・レイバManuel Leiva
フィジカルトレーナーPhysical Trainerマウリシオ・ゴメスMauricio Gómez
ゴールキーパーコーチGoalkeeper Trainerオスカル・ワースOscar Wirth
カメラマンCameramanマルコ・ベラMarco Vera
ドクターDoctorアルバロ・ブスタマンテAlvaro Bustamante
救護員Paramedicルイス・アルバレスLuis Alvarez
理学療法士Physiotherapistマルセロ・バルガスMarcelo Vargas
用具係Kitmanフェリペ・ゴンサレスFelipe González
チームコーディネーターTeam Coordinatorアンドレアス・フィンゲルスAndreas Fingerhuth
ジャーナリストJouralistファビオ・フィゲイレドFabio Figueiredo

1GKルイス・ウレタLuis Ureta
オヒギンスO´Higgins03/08/99 179 79
2DFニコラス・フェルナンデスNicolás Fernández
アウダックス・イタリアーノAudax Italiano08/03/99 173 68
3DFヴィセンテ・フェルナンデスVicente Fernández
ウニベルシダ・カトリカUniversidad Católica02/17/99 179 77
5DFトマス・アラルコンTomas Alarcón
オヒギンスO´Higgins01/19/99 174 69
6MFイグナシオ・サアベドラIgnacio Saavedra
ウニベルシダ・カトリカUniversidad Católica01/12/99 174 66
7MFガブリエル・ロハスGabriel Rojas
サンティアゴ・ワンデレルスSantiago Wanderers03/09/99 166 66
8MFカルロ・ビジャヌエバCarlo Villanueva
コロコロColo Colo07/01/99 175 64
9FWニコラス・ゲラNicolás Guerra
ウニベルシダ・デ・チレUniversidad de Chile01/09/99 174 65
IMFマルセロ・アイェンデMarcelo Allende
サンタ・クルスSanta Cruz04/07/99 168 65
11FWマティアス・メネセスMatías Meneses
オヒギンスO´Higgins03/28/99 173 65
12GKアアロン・ディアスAarón Díaz
ウニベルシダ・カトリカUniversidad Católica04/07/99 192 82
13FWガブリエル・マスエラGabriel Mazuela
ウニベルシダ・デ・チレUniversidad de Chile01/30/99 174 64
14MFイグナシオ・ヌニェスIgnacio Núñez
ウニオン・エスパニョラUnión Española01/15/99 169 75
15MFアリエル・ウリベAriel Uribe
サンティアゴ・ワンデレルスSantiago Wanderers02/14/99 166 69
18DFディエゴ・オールソンDiego Ohlsson
コロコロColo Colo03/12/99 196 83
19FWイヴァン・モラレスIván Morales
コロコロColo Colo07/29/99 179 85
20MFヴィクトル・メンデスVíctor Méndez
ウニオン・エスパニョラUnión Española09/23/99 169 64
21DFイグナシオ・タピアIgnacio Tapia
ウアチパトHuachipato02/22/99 181 81
382: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/12(土) 20:16:13.62 ID:UVXvrO8E0(1/3)調 AAS
チェコとチリ代表選手知りたかった
サンクス

15MFアリエル・ウリベAriel Uribe
ほんと上手すぎて楽しくもなる選手

20FWドルハル・ワーツラブDrchal Václav
ぶっちぎるスピードスター
383: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/12(土) 20:22:23.93 ID:UVXvrO8E0(2/3)調 AAS
2DF岡庭 愁人
8MF田中 陸
15DF阿部 海大
16MF渡井 理己
17MF奥抜 侃志
18MF川村 拓夢
19DF荻原 拓也
このレベルの相手だと今一

堀研太の他にあと3人ほど強度のあるサイドプレーヤーがほしいところ
384: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/12(土) 20:37:40.04 ID:OTDdLnHa0(1/2)調 AAS
>>376
尾間木中が一回戦敗退とは……
埼玉U15リーグに参戦していて、しかもクラブチーム相手に善戦している、近年の埼玉中体連の中では最強チームだったのに……。
埼玉は、国体もダメだったし、あと数年は暗黒の時代が続きそう
385: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/12(土) 20:45:16.69 ID:UVXvrO8E0(3/3)調 AAS
高橋朝日君も泣いている
386: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/12(土) 20:48:04.53 ID:1L8FlfVi0(1)調 AAS
>>379
セカンドからは瓦斯しか出てないし全体的に小粒感が否めないな、セレッソの中島とかいればまた違うんだろうけど
ここにいない選手だと二種登録で久保と並んでU-23に1000分以上出てる芝本とか一回見てみたい
387: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/12(土) 22:35:23.87 ID:OTDdLnHa0(2/2)調 AAS
ちなみに尾間木中は、近隣の尾間木サッカー少年団の子が入学してくる。
2年生の代は、小学生時代に県でNo1になった世代なので、かなり期待が出来る。(クラブチームに流出した選手がそこまで多くなければだけど)
388: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/13(日) 10:50:01.66 ID:mQ+4pWTb0(1)調 AAS
横浜高校野球部エースの板川が小学校までサッカーしててJの下部組織から声かけられたほどって言ってたけど栃木かな?大宮って噂もあるけど。やっぱり何してもセンスあるんだな
389: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/13(日) 17:56:45.52 ID:fx3BVyZm0(1)調 AAS
鹿島アントラーズ
阪南大学の山口 一真選手(4年生)が2018年より加入することが内定しましたのでお知らせいたします。

選手名:山口 一真(やまぐち・かずま)

生まれ:1996年1月17日、東京都出身
サイズ:175センチ、70キロ
ポジション:FW、MF
利き足:右
特徴:優れた個人能力で前線のポジションを幅広くこなす、攻撃的プレーヤー。
質の高いドリブルとパス、左右両足による正確なシュートで決定的な仕事を行う。
経歴:FC東京U-15深川―山梨学院大付属高校(山梨県)−阪南大学(大阪府)
代表歴:全日本大学選抜(2016)
390: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/14(月) 19:07:58.96 ID:tHMlNRyp0(1)調 AAS
U-17日本代表 チェコ遠征(8/17〜28)メンバー・スケジュール【第24回バツラフ・イェジェク国際ユーストーナメント】
外部リンク:www.jfa.jp

監督:森山 佳郎 モリヤマ ヨシロウ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:齊藤 俊秀 サイトウ トシヒデ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
GKコーチ:高桑 大二朗 タカクワ ダイジロウ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
コンディショニングコーチ:中馬 健太郎 チュウマン ケンタロウ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/ジュビロ磐田)

GK
1 谷 晃生 タニ コウセイ(ガンバ大阪ユース)
12 鈴木 彩艶 スズキ ザイオン(浦和レッズジュニアユース)
DF
2 池 暢希 イケタカ ノブキ(浦和レッズユース)
5 瀬古 歩夢 セコ アユム(セレッソ大阪U-18)
7 菅原 由勢 スガワラ ユキナリ(名古屋グランパスU-18)
15 馬場 晴也 ババ セイヤ(東京ヴェルディユース)
19 半田 陸 ハンダ リク(モンテディオ山形ユース)
MF
21 井川 空 イガワ ソラ(コンサドーレ札幌U-18)
8 奥野 耕平 オクノ コウヘイ(ガンバ大阪ユース)
4 平川 怜 ヒラカワ レイ(FC東京U-18)
18 鈴木 冬一 スズキ トイチ(セレッソ大阪U-18)
22 椿 直起 ツバキ ナオキ(横浜F・マリノスユース)
10 福岡 慎平 フクオカ シンペイ(京都サンガF.C. U-18)
6 喜田 陽 キダ ヒナタ(セレッソ大阪U-18)
14 上月 壮一郎 コウヅキ ソウイチロウ(京都サンガF.C. U-18)
FW
9 山田 寛人 ヤマダ ヒロト(セレッソ大阪U-18)
11 宮代 大聖 ミヤシロ タイセイ(川崎フロンターレU-18)
16 棚橋 尭士 タナハシ アキト(横浜F・マリノスユース)
13 中村 敬斗 ナカムラ ケイト(三菱養和SCユース)
20 久保 建英 クボ タケフサ(FC東京U-18)
17 斉藤 光毅 サイトウ コウキ(横浜FCユース)
391: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/15(火) 01:58:48.00 ID:/RAOdaNQ0(1/8)調 AAS
ジュニアサッカーワールドチャレンジ
外部リンク:u12-juniorsoccer-wc.com
外部リンク:u12-juniorsoccer-wc.com

24〜27
392: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/15(火) 02:02:24.06 ID:/RAOdaNQ0(2/8)調 AAS
第1回和倉温泉〜街クラブチャンピオンシップ2017.08.21〜24
外部リンク:www.spo-camp.com
画像リンク

393: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/15(火) 03:52:16.35 ID:/RAOdaNQ0(3/8)調 AAS
クラブユース選手権U-15開幕
外部リンク[php]:jcy-result.info

関東大会の総括もしてないままだが、全国が開幕するので、とりあえず全国での活躍も期待される
クラセン関東U-15の私撰大会優秀選手(15代表+ヴェルディから)90名
一部、「能力高いのは知ってるが純粋に今大会のプレーぶりだけでは選びがたいかなあ」という選手がいないではないが
どういう選手たちが出ていた大会かという記録の意味でも入れておいた
この選手主力のはずだが怪我か出てなかった・・・的なのはさすがに外した
394: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/15(火) 03:56:37.54 ID:/RAOdaNQ0(4/8)調 AAS
FW清水勇貴(柏レイソル)
FW中島舜(柏レイソル)
FW斉藤騎斗(柏レイソル)
MF揖斐俊斗(柏レイソル)
DF前田大地(柏レイソル)
DF戸田伊吹(柏レイソル)
DF沖原章仁(柏レイソル)
DF新保海鈴(柏レイソル)
GK佐々木雅士(柏レイソル)
FW原田恵右(坂戸ディプロマッツ)
FW中野渡礼旺(坂戸ディプロマッツ)
MF小西慶太郎(坂戸ディプロマッツ)
MF山賀翔太(坂戸ディプロマッツ)
MF小川嵩翔(坂戸ディプロマッツ)
DF山田奈央(坂戸ディプロマッツ)
FW津久井匠海(クマガヤSC)
FW渡邊翔耶(クマガヤSC)
MF竹間永和(クマガヤSC)
DF内田陽介(クマガヤSC)
DF佐藤大樹(クマガヤSC)
FW加藤想音(ウイングス)
FW三村愛斗(ウイングス)
MF鈴木雄太(ウイングス)
MF齊藤海一(ウイングス)
MF荒井勇翔(ウイングス)
DF大野篤生(ウイングス)
DF木下凌心(ウイングス)
FW福崎伶青(東京武蔵野シティFC)
MF角昂志郎(東京武蔵野シティFC)
MF依田らい木(東京武蔵野シティFC)
395: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/15(火) 03:58:32.57 ID:/RAOdaNQ0(5/8)調 AAS
MF小林千馬(東京武蔵野シティFC)
DF東根輝季(東京武蔵野シティFC)
DF松本太一(東京武蔵野シティFC)
MF舩橋佑(アントラーズつくば)
MF福原陽向A(アントラーズつくば)
DF国府田宗士(アントラーズつくば)
GK眞方大輔(アントラーズつくば)
FW大澤朋也(大宮アルディージャ)
MF柴山昌也(大宮アルディージャ)
MF須藤直輝(大宮アルディージャ)
MF谷口大晟(大宮アルディージャ)
DF福井啓太(大宮アルディージャ)
GKジョーンズ・レイ(大宮アルディージャ)
FW今泉凜平(栃木SC)
MF入江海翔(栃木SC)
MF清村陽空(栃木SC)
DF吉野陽翔(栃木SC)
DF長谷川壌(栃木SC)
FW中島修人(Forza'02)
DF清宮優希(Forza'02)
DF渋谷亮輔(Forza'02)
FW青木友佑(FC東京深川)
MF常盤亨太(FC東京深川)
MF安斎颯馬(FC東京深川)
MF安田虎士朗A(FC東京深川)
DF新良介(FC東京深川)
DF菅原一真(FC東京深川)
GK熊倉匠(FC東京深川)
FW中川敦瑛(横浜FC)
MF中村明樹(横浜FC)
396: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/15(火) 04:00:25.78 ID:/RAOdaNQ0(6/8)調 AAS
MF佐々木柊真(横浜FC)
DF花城怜志(横浜FC)
DF安西晃樹(横浜FC)
FW栗原祥太(FC東京むさし)
MF小林慶太(FC東京むさし)
MF上田浩大(FC東京むさし)
DF古屋颯眞(FC東京むさし)
DF大森理生(FC東京むさし)
DF渡邊夏伊(FC東京むさし)
GK桃井玲(FC東京むさし)
FW松村大也(浦和レッズ)
MF木下翼(浦和レッズ)
MF盛嘉伊人(浦和レッズ)
DF佐藤優斗(浦和レッズ)
GK鈴木彩艶(浦和レッズ)
FW長島大(横浜F・マリノス)
MF植田啓太(横浜F・マリノス)
MF中村翼(横浜F・マリノス)
MF山根陸A(横浜F・マリノス)
DF岩崎真波(横浜F・マリノス)
FW矢野結泰(三菱養和巣鴨)
MF小野寺晴輝(三菱養和巣鴨)
MF武田童男(三菱養和巣鴨)
DF斎藤眞斗(三菱養和巣鴨)
DF森山純平A(三菱養和巣鴨)
FW廣野零二(東京ヴェルディ)
MF家坂葉光(東京ヴェルディ)
DF酒井優希(東京ヴェルディ)
DF佐古真礼(東京ヴェルディ)
GKカウンゼン・マラ(東京ヴェルディ)
397: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/15(火) 12:21:51.80 ID:c/i6KPCc0(1)調 AAS
第32回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
グループステージ第1日

Aグループ
 ○大宮アルディージャ 1(0-0/1-0)0 SSS JY●
 ○ガンバ大阪 4(1-0/3-1)1 東海スポーツ●

 脚阪 東SS宮 3 +3(4)
 __ ○__
 大宮 SS東脚 3 +1(1)
 __ ○__
 SS 宮脚東 0 −1(0)
 __ ●__
 東海 脚宮SS 0 −3(1)
 __ ●__

Bグループ
 ●サンフレッチェ広島 1(1-1/0-2)3 東京武蔵野シティ○
 ●ジュビロ磐田 1(0-5/1-1)6 サガン鳥栖○

 鳥栖 磐広シ 3 +5(6)
 __ ○__
 シテ 広磐栖 3 +2(3)
 __ ○__
 広島 シ栖磐 0 −2(1)
 __ ●__
 磐田 栖シ広 0 −5(1)
 __ ●__

Gグループ
 ○モンテディオ山形JY村山 1(1-0/0-0)0 小倉南FC●
 ●三菱養和SC巣鴨 0(0-1/0-2)3 Wings○

 Wing 巣村倉 3 +3(3)
 __ ○__
 村山 倉Wi巣 3 +1(1)
 __ ○__
 小倉 村巣Wi 0 −1(0)
 __ ●__
 巣鴨 Wi倉村 0 −3(0)
 __ ●__

Hグループ
 ○栃木SC 2(1-0/1-0)0 フレスカ神戸●
 ○アルビレックス新潟 3(2-1/1-0)1 FC Livent●

 新潟 Liフ栃 3 +2(3)
 __ ○__
 栃木 フLi潟 3 +2(2)
 __ ○__
 Live 潟栃フ 0 −2(1)
 __ ●__
 フレ 栃潟Li 0 −2(0)
 __ ●__
398: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/15(火) 14:50:06.33 ID:61cRS+F+0(1/2)調 AAS
Cグループ
 ○徳島ヴォルティス 2(1-1/1-0)1 Forza 02●
 ●エスパルス静岡 1(0-3/1-3)6 UKI-C. FC○

 UKIC 静徳Fo 3 +5(6)
 __ ○__
 徳島 FoUK静 3 +1(2)
 __ ○__
 Forz 徳静UK 0 −1(1)
 __ ●__
 静岡 UKFo徳 0 −5(1)
 __ ●__

Dグループ
 ●アリーバFC 0(0-1/0-3)4 セレッソ大阪西○
 ●エボルブFC 0(0-3/0-0)3 横浜FC○

 桜西 アエ縞 3 +4(4)
 __ ○__
 横縞 エア西 3 +3(3)
 __ ○__
 エボ 縞西ア 0 −3(0)
 __ ●__
 アリ 西縞エ 0 −4(0)
 __ ●__

Iグループ
 ○FC東京深川 3(1-0/2-0)0 SQUARE富山●
 △F. Cuore 3(1-3/2-0)3 浦和レッズ△

 深川 富浦Cu 3 +3(3)
 __ ○__
 Cuor 浦富深 1 ±0(3)
 __ △__
 浦和 Cu深富 1 ±0(3)
 __ △__
 富山 深Cu浦 0 −3(0)
 __ ●__

Jグループ
 ●鹿島アントラーズつくば 2(1-0/1-3)3 ファジアーノ岡山○
 ○横浜F・マリノス 7(1-0/6-0)0 アビスパ福岡●

 横鞠 福岡つ 3 +7(7)
 __ ○__
 岡山 つ鞠福 3 +1(3)
 __ ○__
 つく 岡福鞠 0 −1(2)
 __ ●__
 福岡 鞠つ岡 0 −7(0)
 __ ●__
399: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/15(火) 17:21:34.55 ID:61cRS+F+0(2/2)調 AAS
Eグループ
 ●FC東京むさし 1(0-1/1-1)2 JFAアカデミー福島○
 ●松本山雅FC 0(0-2/0-5)7 大阪市ジュネッス○

 ジュ 松むア 3 +7(7)
 __ ○__
 アカ む松ジ 3 +1(2)
 __ ○__
 むさ アジ松 0 −1(1)
 __ ●__
 松本 ジアむ 0 −7(0)
 __ ●__

Fグループ
 △清水エスパルス 2(1-0/1-2)2 柏レイソル△
 △京都サンガF.C. 1(1-0/0-1)1 レノファ山口△

 清水 柏山京 0 ±0(2)
 __ △__
 木白 清京山 0 ±0(2)
 __ △__
 京都 山柏清 0 ±0(1)
 __ △__
 山口 京清柏 0 ±0(1)
 __ △__

Kグループ
 ○坂戸ディプロマッツ 2(0-0/2-0)0 RENUOVENS OGASA●
 ○ガンバ門真 2(2-0/0-1)1 フェルボール愛知●

 坂戸 RE愛門 3 +2(2)
 __ ○__
 門真 愛RE坂 3 +1(2)
 __ ○__
 愛知 門坂RE 0 −1(1)
 __ ●__
 RENU 坂門愛 0 −2(0)
 __ ●__

Lグループ
 ●コンサドーレ旭川 2(2-2/0-4)6 クマガヤSC○
 ○ヴィッセル神戸 4(2-1/2-0)1 名古屋グランパス●

 クマ 旭神名 3 +4(6)
 __ ○__
 神戸 名ク旭 3 +3(4)
 __ ○__
 名鯱 神旭ク 0 −3(1)
 __ ●__
 旭川 ク名神 0 −4(2)
 __ ●__
400: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/15(火) 18:05:04.03 ID:nwaol9Fx0(1/2)調 AAS
SBS杯見て思ったんだが、日本代表20名だけど候補はこの倍以上いるんじゃない?
もっとも重要なポジションのCMFだけど伊藤洋輝は大きな才能を感じるんだが、藤本
は替わりがいそうだな。いや、チリ代表MFを見てしまったからね。堀研太みたいなのがあと3,4人いればなあ、と思った。橋岡、
中川、GKは物足りなかった。
FWで生き残りそうなのは、加藤、原、井澤かな。
401
(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/15(火) 18:12:03.74 ID:nwaol9Fx0(2/2)調 AAS
サガン鳥栖は有望な世代っぽい?
402: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/15(火) 18:18:46.17 ID:/RAOdaNQ0(7/8)調 AA×

403: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/15(火) 19:06:28.29 ID:/RAOdaNQ0(8/8)調 AAS
アルビレックス新潟では、渡邉新太選手(流通経済大学)の来季新加入を内定いたしましたので、お知らせいたします。

渡邉 新太 選手 WATANABE Arata
■ポジション
FW
■生年月日
1995年8月5日(22歳)
■身長/体重
170cm/66kg
■出身地
新潟県
■経歴
FC五十嵐→アルビレックス新潟ユース(現U-18)→流通経済大学
■代表歴
2016 全日本大学選抜
■特徴
ドリブル突破と鋭い動き出しで決定機を作り出すFW。嗅覚に優れ、小柄ながら決定機に飛び込んで得点に絡むことができる。

渡邊泰基に続く古巣帰り
しかしそれゆえ来年の小池はなさそうだ
404: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/16(水) 01:39:16.40 ID:+QsjZE8w0(1)調 AAS
>>401
かなり有望。ただし来年のほうがもっと有望だと言われている。u-13も全国ベスト8以上の実力は余裕であるし、u-12は現在実力日本一。九州は当分、サガン鳥栖の独壇場。
405: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/16(水) 10:56:40.91 ID:5TTdyxwD0(1)調 AAS
鈴木ザイオンってそんな上手いの?久保以上の飛び級じゃん。身長も186まで伸びてるしな
406: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/16(水) 12:01:51.01 ID:svRS9eJK0(1)調 AAS
ザイオンってマトリックスみたいな名前だな
407: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/16(水) 12:31:20.98 ID:2Zr8vjjt0(1)調 AAS
第32回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
グループステージ第2日

Aグループ
 ○大宮アルディージャ 3(1-2/2-0)2 東海スポーツ●
 ○ガンバ大阪 5(2-0/3-0)0 SSS JY●

 脚阪 東SS宮 6 +8(9)
 __ ○○_   【R32進出】
 大宮 SS東脚 6 +2(4)
 __ ○○_   【R32進出】
 東海 脚宮SS 0 −4(3)
 __ ●●_
 SS 宮脚東 0 −6(0)
 __ ●●_

Bグループ
 △サンフレッチェ広島 2(1-0/1-2)2 サガン鳥栖△
 ●ジュビロ磐田 1(0-1/1-2)3 東京武蔵野シティ○

 シテ 広磐栖 6 +4(6)
 __ ○○_   【R32進出】
 鳥栖 磐広シ 4 +5(8)
 __ ○△_
 広島 シ栖磐 1 −2(3)
 __ ●△_
 磐田 栖シ広 0 −7(2)
 __ ●●_

Gグループ
 ●モンテディオ山形JY村山 0(0-3/0-1)4 Wings○
 ○三菱養和SC巣鴨 5(2-0/3-2)2 小倉南FC●

 Wing 巣村倉 6 +7(7)
 __ ○○_   【R32進出】
 巣鴨 Wi倉村 3 ±0(5)
 __ ●○_
 村山 倉Wi巣 3 −3(1)
 __ ○●_
 小倉 村巣Wi 0 −4(2)
 __ ●●_

Hグループ
 △栃木SC 2(1-1/1-1)2 FC Livent△
 ●アルビレックス新潟 1(1-1/0-1)2 フレスカ神戸○

 栃木 フLi潟 4 +2(4)
 __ ○△_
 新潟 Liフ栃 3 +1(4)
 __ ○●_
 フレ 栃潟Li 3 −1(2)
 __ ●○_
 Live 潟栃フ 1 −2(3)
 __ ●△_
408: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/16(水) 14:22:49.84 ID:ai/CIJ5R0(1/3)調 AAS
Cグループ
 ●徳島ヴォルティス 1(0-2/1-1)3 UKI-C. FC○
 ●エスパルス静岡 0(0-3/0-2)5 Forza 02○

 UKIC 静徳Fo 6 +7(9)
 __ ○○_   【R32進出】
 Forz 徳静UK 3 +4(6)
 __ ●○_
 徳島 FoUK静 3 −1(3)
 __ ○●_
 静岡 UKFo徳 0 −10(1)
 __ ●●_

Dグループ
 ●アリーバFC 0(0-2/0-1)3 横浜FC○
 ●エボルブFC 1(1-0/0-3)3 セレッソ大阪西○

 桜西 アエ縞 6 +6(7)
 __ ○○_
 横縞 エア西 6 +6(6)
 __ ○○_
 エボ 縞西ア 0 −5(1)
 __ ●●_
 アリ 西縞エ 0 −7(0)
 __ ●●_

Iグループ
 △FC東京深川 1(1-0/0-1)1 浦和レッズ△
 ○F. Cuore 4(2-0/2-0)0 SQUARE富山●

 Cuor 浦富深 4 +4(7)
 __ △○_
 深川 富浦Cu 4 +3(4)
 __ ○△_
 浦和 Cu深富 2 ±0(4)
 __ △△_
 富山 深Cu浦 0 −7(0)
 __ ●●_

Jグループ
 ○鹿島アントラーズつくば 3(1-2/2-0)2 アビスパ福岡●
 ○横浜F・マリノス 3(2-0/1-0)0 ファジアーノ岡山●

 横鞠 福岡つ 6 +10(10)
 __ ○○_   【R32進出】
 つく 岡福鞠 3 ±0(5)
 __ ●○_
 岡山 つ鞠福 3 −2(3)
 __ ○●_
 福岡 鞠つ岡 0 −8(2)
 __ ●●_
409: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/16(水) 16:49:45.37 ID:ai/CIJ5R0(2/3)調 AAS
【R32進出】の表記漏れを修正

Dグループ
 ●アリーバFC 0(0-2/0-1)3 横浜FC○
 ●エボルブFC 1(1-0/0-3)3 セレッソ大阪西○

 桜西 アエ縞 6 +6(7)
 __ ○○_   【R32進出】
 横縞 エア西 6 +6(6)
 __ ○○_   【R32進出】
 エボ 縞西ア 0 −5(1)
 __ ●●_
 アリ 西縞エ 0 −7(0)
 __ ●●_
410: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/16(水) 16:51:19.22 ID:ai/CIJ5R0(3/3)調 AAS
Eグループ
 ○FC東京むさし 3(1-1/2-0)1 大阪市ジュネッス●
 ●松本山雅FC 0(0-2/0-0)2 JFAアカデミー福島○

 アカ む松ジ 6 +3(4)
 __ ○○_   【R32進出】
 ジュ 松むア 3 +5(8)
 __ ○●_
 むさ アジ松 3 +1(4)
 __ ●○_
 松本 ジアむ 0 −9(0)
 __ ●●_

Fグループ
 ○清水エスパルス 6(5-1/1-2)3 レノファ山口●
 △京都サンガF.C. 0(0-0/0-0)0 柏レイソル△

 清水 柏山京 4 +3(8)
 __ △○_
 木白 清京山 2 ±0(2)
 __ △△_
 京都 山柏清 2 ±0(1)
 __ △△_
 山口 京清柏 1 −3(4)
 __ △●_

Kグループ
 △坂戸ディプロマッツ 2(0-0/2-2)2 フェルボール愛知△
 ○ガンバ門真 3(0-0/3-0)0 RENUOVENS OGASA●

 門真 愛RE坂 6 +4(5)
 __ ○○_   【R32進出】
 坂戸 RE愛門 4 +2(4)
 __ ○△_
 愛知 門坂RE 1 −1(3)
 __ ●△_
 RENU 坂門愛 0 −5(0)
 __ ●●_

Lグループ
 ○コンサドーレ旭川 3(2-1/1-1)2 名古屋グランパス●
 ○ヴィッセル神戸 5(3-0/2-0)0 クマガヤSC●

 神戸 名ク旭 6 +8(9)
 __ ○○_   【R32進出】
 クマ 旭神名 3 −1(6)
 __ ○●_
 旭川 ク名神 3 −3(5)
 __ ●○_
 名鯱 神旭ク 0 −4(3)
 __ ●●_
411: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/17(木) 10:03:57.61 ID:OfXI6KsW0(1)調 AAS
『JR東日本カップ2017 第91回関東大学サッカーリーグ戦【後期】』試合日程
外部リンク[pdf]:www.jufa-kanto.jp
412: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/17(木) 12:41:46.73 ID:9JO3xsPk0(1/6)調 AAS
第32回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
グループステージ第3日

Aグループ
 ●大宮アルディージャ 1(1-1/0-3)4 ガンバ大阪○
 △東海スポーツ 1(0-0/1-1)1 SSS JY△

 脚阪 東SS宮 9 +11(13)
 __ ○○○   【R32進出】
 大宮 SS東脚 6 −1(5)
 __ ○○●   【R32進出】
 東海 脚宮SS 1 −4(4)
 __ ●●△   【GS敗退】
 SS 宮脚東 1 −6(1)
 __ ●●△   【GS敗退】

Bグループ
 ●サンフレッチェ広島 1(1-0/0-4)4 ジュビロ磐田○
 ○サガン鳥栖 4(1-0/3-0)0 東京武蔵野シティ●

 鳥栖 磐広シ 7 +9(12)
 __ ○△○   【R32進出】
 シテ 広磐栖 6 ±0(6)
 __ ○○●   【R32進出】
 磐田 栖シ広 3 −4(6)
 __ ●●○
 広島 シ栖磐 1 −5(4)
 __ ●△●   【GS敗退】

Gグループ
 ●モンテディオ山形JY村山 0(0-3/0-2)5 三菱養和SC巣鴨○
 ○Wings 3(1-1/2-0)1 小倉南FC●

 Wing 巣村倉 9 +9(10)
 __ ○○○   【R32進出】
 巣鴨 Wi倉村 6 +5(10)
 __ ●○○   【R32進出】
 村山 倉Wi巣 3 −8(1)
 __ ○●●
 小倉 村巣Wi 0 −6(3)
 __ ●●●   【GS敗退】

Hグループ
 ○栃木SC 5(2-0/3-0)0 アルビレックス新潟●
 ●FC Livent 0(0-0/0-2)2 フレスカ神戸○

 栃木 フLi潟 7 +7(9)
 __ ○△○   【R32進出】
 フレ 栃潟Li 6 +1(4)
 __ ●○○   【R32進出】
 新潟 Liフ栃 3 −4(4)
 __ ○●●
 Live 潟栃フ 1 −4(3)
 __ ●△●   【GS敗退】
413: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/17(木) 12:42:35.12 ID:9JO3xsPk0(2/6)調 AAS
この時点で勝ち点4を確保済みの
Fグループ 清水エスパルス
Iグループ F. Cuore
Iグループ FC東京深川
Kグループ 坂戸ディプロマッツ
の【R32進出】が決定。
414: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/17(木) 14:23:06.74 ID:9JO3xsPk0(3/6)調 AAS
Cグループ
 ○徳島ヴォルティス 5(3-3/2-1)4 エスパルス静岡●
 ●UKI-C. FC 1(0-2/1-2)4 Forza 02○

 Forz 徳静UK 6 +7(10)
 __ ●○○   【R32進出】
 UKIC 静徳Fo 6 +4(10)
 __ ○○●   【R32進出】
 徳島 FoUK静 6 ±0(8)
 __ ○●○   【R32進出】
 静岡 UKFo徳 0 −11(5)
 __ ●●●   【GS敗退】

Dグループ
 ●アリーバFC 1(1-0/0-3)3 エボルブFC○
 ●横浜FC 2(2-2/0-1)3 セレッソ大阪西○

 桜西 アエ縞 9 +7(10)
 __ ○○○   【R32進出】
 横縞 エア西 6 +5(8)
 __ ○○●   【R32進出】
 エボ 縞西ア 3 −3(4)
 __ ●●○   【R32進出】
 アリ 西縞エ 0 −9(1)
 __ ●●●   【GS敗退】

Iグループ
 ○FC東京深川 2(1-0/1-1)1 F. Cuore●
 ○浦和レッズ 7(6-0/1-1)1 SQUARE富山●

 深川 富浦Cu 7 +4(6)
 __ ○△○   【R32進出】
 浦和 Cu深富 5 +6(11)
 __ △△○   【R32進出】
 Cuor 浦富深 4 +3(8)
 __ △○●   【R32進出】
 富山 深Cu浦 0 −13(1)
 __ ●●●   【GS敗退】

Jグループ
 △鹿島アントラーズつくば 1(0-1/1-0)1 横浜F・マリノス△
 △アビスパ福岡 2(2-1/0-1)2 ファジアーノ岡山△

 横鞠 福岡つ 7 +10(11)
 __ ○○△   【R32進出】
 つく 岡福鞠 4 ±0(6)
 __ ●○△   【R32進出】
 岡山 つ鞠福 4 −2(5)
 __ ○●△   【R32進出】
 福岡 鞠つ岡 1 −8(4)
 __ ●●△   【GS敗退】
415: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/17(木) 16:56:59.48 ID:9JO3xsPk0(4/6)調 AAS
Eグループ
 ○FC東京むさし 3(1-0/2-0)0 松本山雅FC●
 ○大阪市ジュネッス 3(1-1/2-0)1 JFAアカデミー福島●

 ジュ 松むア 6 +7(11)
 __ ○●○   【R32進出】
 むさ アジ松 6 +4(7)
 __ ●○○   【R32進出
 アカ む松ジ 6 +1(5)
 __ ○○●   【R32進出】
 松本 ジアむ 0 −12(0)
 __ ●●●   【GS敗退】

Fグループ
 ○清水エスパルス 5(1-0/4-0)0 京都サンガF.C.●
 ●レノファ山口 0(0-2/0-1)3 柏レイソル○

 清水 柏山京 7 +8(13)
 __ △○○   【R32進出】
 木白 清京山 5 +3(5)
 __ △△○   【R32進出】
 京都 山柏清 2 −5(1)
 __ △△●   【GS敗退】
 山口 京清柏 1 −6(4)
 __ △●●   【GS敗退】

Kグループ
 △坂戸ディプロマッツ 0(0-0/0-0)0 ガンバ門真△
 ○フェルボール愛知 6(2-0/4-1)1 RENUOVENS OGASA●

 門真 愛RE坂 7 +4(5)
 __ ○○△   【R32進出】
 坂戸 RE愛門 5 +2(4)
 __ ○△△   【R32進出】
 愛知 門坂RE 4 +4(9)
 __ ●△○   【R32進出】
 RENU 坂門愛 0 −10(1)
 __ ●●●   【GS敗退】

Lグループ
 ●コンサドーレ旭川 0(0-1/0-1)2 ヴィッセル神戸○
 ●名古屋グランパス 1(1-2/0-2)4 クマガヤSC○

 神戸 名ク旭 9 +10(11)
 __ ○○○   【R32進出】
 クマ 旭神名 6 +2(10)
 __ ○●○   【R32進出】
 旭川 ク名神 3 −5(5)
 __ ●○●   【GS敗退】
 名鯱 神旭ク 0 −7(4)
 __ ●●●   【GS敗退】
416: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/17(木) 16:58:11.68 ID:9JO3xsPk0(5/6)調 AAS
グループステージ 各グループ3位成績比較
(勝ち点、得失点差、総得点の順に記載)

E アカ 6 +1(5)【R32進出】
C 徳島 6 ±0(8)【R32進出】
K 愛知 4 +4(9)【R32進出】
I Cuor 4 +3(8)【R32進出】
J 岡山 4 −2(5)【R32進出】
D エボ 3 −3(4)【R32進出】
B 磐田 3 −4(6)【R32進出】
H 新潟 3 −4(4)【R32進出】
L 旭川 3 −5(5)【GS敗退】
G 村山 3 −8(1)【GS敗退】
F 京都 2 −5(1)【GS敗退】
A 東海 1 −4(4)【GS敗退】
417: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/17(木) 17:54:35.39 ID:HUB1J/bC0(1)調 AAS
関東15チーム全て勝ち抜けか
418: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/17(木) 18:14:41.59 ID:9JO3xsPk0(6/6)調 AAS
    1位 2位 3位 4位 GS突破
北海道  0  0  1  1  0/2
東 北  0  0  1  1  0/2
関 東  5  10  0  0  15/15
北信越  0  0  2  2  2/4
東 海  1  0  4  2  4/7
関 西  5  1  1  0  6/7
中 国  0  0  1  2  1/3
四 国  0  0  1  1  1/2
九 州  1  1  1  3  3/6

15チーム全てが2位以内で突破した関東と最激戦のFグループで京都サンガが唯一敗退したものの、平均順位では関東も上回った関西の2強化が著しい。
特に東海は、優勝候補の清水が1位突破したものの、残りのチームは全て3位以下と地盤沈下が著しい。
419: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/17(木) 19:28:04.61 ID:pEgOrM6X0(1/2)調 AAS
2日目で突破を決めて主力を温存した上で勝ったガンバwingセレ西ヴィッセルは地力があるな
他に気になるチームはディプロかな、門真相手に得点は取れなかったもののゲームを完全に支配してた
420: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/17(木) 20:29:37.49 ID:pEgOrM6X0(2/2)調 AAS
クラ選トーナメント表
画像リンク

421: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/17(木) 21:05:03.00 ID:u5X1mYzv0(1)調 AAS
第32回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
ノックアウトステージ Round 32組み合わせ
(下記のMatch No.は大会公式のものとは異なる)

(01) Forza 02 - 浦和レッズ
(02) 栃木SC - ファジアーノ岡山
(03) 坂戸ディプロマッツ - 大宮アルディージャ
(04) セレッソ大阪西 - FC.フェルボール愛知
(05) サガン鳥栖 - FC東京むさし
(06) ヴィッセル神戸 - アルビレックス新潟
(07) 三菱養和SC巣鴨 - クマガヤSC
(08) ガンバ大阪 - F. Cuore
(09) FC東京深川 - 柏レイソル
(10) 大阪市ジュネッスFC - エボルブFC
(11) FCフレスカ神戸 - 東京武蔵野シティFC
(12) 横浜F・マリノス - 徳島ヴォルティス
(13) Wings - 鹿島アントラーズつくば
(14) 清水エスパルス - ジュビロ磐田
(15) 横浜FC - UKI-C. FC
(16) ガンバ門真 - JFAアカデミー福島
422: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/17(木) 21:41:30.20 ID:q8JpJwp6O携(1)調 AAS
優勝候補はどこ?
423: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/17(木) 22:30:33.82 ID:blg8tqv80(1)調 AAS
清水、神戸、鳥栖が3強かな。二回戦の神戸対鳥栖が見もの。これを追うのが、東京深川、横毬、浦和、脚大阪このへんまでの争いだと思う。
424
(2): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/19(土) 01:49:17.81 ID:VCsvAjJX0(1/2)調 AAS
U−15 2017Jリーグ選抜 海外キャンプ(ブラジル)に派遣 〜第20回日伯友好カップに出場し、ブラジルの強豪チームと対戦〜
■期間
2017年8月24日(木)〜9月4日(月)

■場所
ブラジル(リオデジャネイロ)

スタッフ
監督 松波 正信 マツナミ マサノブ セレッソ大阪
コーチ 塩川 岳人 シオカワ タケト モンテディオ山形
GKコーチ 阿部 勝弘 アベ カツヒロ 北海道コンサドーレ札幌
トレーナー 山口 伸矢 ヤマグチ シンヤ 平成医療学園専門学校
主務 茂木 剛史 モギ タケシ Jリーグ
<参加選手>

ポジション 背番号 氏名 クラブ
GK
1 吉川 直輝 ヨシカワ ナオキ ガンバ大阪
18 野澤 大志 ブランドン ノザワ タイシ ブランドン FC琉球
DF
2 福井 啓太 フクイ ケイタ 大宮アルディージャ
3 城水 晃太 シロミズ コウタ サンフレッチェ広島
4 戸田 伊吹 トダ イブキ 柏レイソル
5 古屋 颯眞 フルヤ ソウマ FC東京
17 塩田 達馬 シオダ タツマ 横浜FC
MF
7 新 良介 シン リョウスケ FC東京
10 荻野 元伸 オギノ モトノブ ガンバ大阪
12 中村 翼 ナカムラ ツバサ 横浜F・マリノス
13 小田 奏 オダ ソウ アルビレックス新潟
14 野中 悠翔 ノナカ ユウト ジュビロ磐田
15 中島 舜 ナカジマ シュン 柏レイソル
FW
6 大和 蓮 ヤマト レン 北海道コンサドーレ札幌
8 平川 絢大 ヒラカワ ケント 大分トリニータ
9 堀内 泰雅 ホリウチ タイガ 東京ヴェルディ
11 唐山 翔自 トウヤマ ショウジ ガンバ大阪
16 角田 朋輝 スミタ トモキ アビスパ福岡
425: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/19(土) 01:52:13.46 ID:VCsvAjJX0(2/2)調 AAS
今のU15代表のキャンプや遠征のメンバーに選ばれた事もある代表予備軍って感じのメンバー
426: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/19(土) 02:08:08.76 ID:N6R7D+6g0(1/2)調 AAS
Aは開幕戦からシュート数16−1で得点1−0という渋い試合になりながらアルディージャがSSSに白星スタート
ガンバ大阪と共に勝ち点3発進
2日目には2連勝で2強が早々に勝ち抜けを決め、3日目の直接対決では双方メンバーを落としての対戦となったが
よりメンバーを落としたガンバが地力を見せ大勝、1位ガンバ、2位アルディージャとなった
Bはなかなか面白い組
サガン鳥栖がU-15代表DF鈴木海音擁するジュビロ磐田に6ゴール叩き込み大勝スタート
東京武蔵野シティもサンフレッチェ広島に順当に逆転勝ち
2連勝の東京武蔵野シティと1勝1分のサガンとの第3戦は、シティがややメンバー落としたのもあるが
田中禅の2ゴールなどでサガンが4−0大勝で1位抜け
CはUKI-Cが大勝、Forza'02は徳島ヴォルティスに逆転負けという開幕から
Forza'02はエスパルス静岡に清水遥人のハットトリックなどで5−0大勝と持ち直し
3日目は2連勝のUKI-Cを、中島修斗、中澤拓斗の2ゴールずつで4−1快勝で逆転1位抜け
2位UKI-Cに、ヴォルティスも勝ち点6で3位抜け
Dは横浜FCがU-15代表中川の2ゴールなどでエボルブの挑戦を退け好発進
更に中川は2試合連続2ゴールで2連勝
セレッソ西も初出場アリーバFCに大勝スタート
3日目の2連勝対決は倍以上のシュート数を記録しながら横浜FCの逆転負け、セレッソ西、横浜FCの勝ち抜け順に
2年生チームを飛び越えてこちらに合流している昨年のバーモント得点王
セレッソ西の注目スーパールーキー和田健士朗@の出番は第3戦のAT時間稼ぎのみ
2連敗対決を屋仲の2ゴールなとで制したエボルブも3位抜け達成
昨年も同居したセレッソ西にリベンジは出来なかったものの3位抜けの昨年の無念を晴らした
EはFC東京むさしがJFAアカデミー福島に敗れ黒星スタート
注目街クラブ、大阪市ジュネッスFCはエース森山一斗のハットトリックなどで松本山雅FCに7−0大勝発進
2日目その両者の対決は、後がないむさしが3−1でジュネッスを止めた
むさしは3戦も復活の須藤の2ゴールなどで勝利し、勝ち点6の2位通過
ジュネッスは第3戦で、2連勝のJFAアカデミー福島に挑むと、森山の2ゴールなどでこれを撃破
初戦の大量得点が物を言い、勝ち点6の1位通過、アカ福も勝ち点6で3位通過
死の組グループFは前人未到の全国大会5連覇を目論むディフェンディングチャンピオンにして春の王者清水エスパルス
関東予選を制した関東1位チーム柏レイソル、春のプレミア全国ベスト4レノファ山口
大会屈指のアタッカーU-15代表中野桂太擁する京都サンガが同居
しかも開幕からエスパルス−レイソル
エスパルスは春のプレミア全国優勝とは言え、プレミアに参加した関東勢は
リーグでも低迷していた関東の十何番手のマリノス追浜とベルマーレ平塚
関東予選優勝=関東最強でもないが、関東屈指のチームには違いないレイソルとの対戦は大会展望の指標となる一戦と思われた
前半レイソルのシュートを0に抑えたエスパルスがU-15代表成岡のゴールで先制
後半にもU-15代表田中芳拓のゴールで2−0とするが、終盤に中島舜、清水の2ゴールでレイソルが追い付き
シュート数はエスパルス18-8レイソルながら2−2のドロー
サンガ−レノファも1−1と全チーム勝ち点1を分け合った
第2戦ではレイソル−サンガがスコアレスドロー
エスパルスは小塩のハットトリックなどで春のプレミアに続きレノファを下し、唯一抜け出すことに成功
第3戦もサンガに花田、東の2ゴールずつなどで5−0圧勝、貫禄の1位抜け
レイソルはレノファにシュート数17-0の3−0勝利で2位通過
レノファはプレミアに続く決勝トーナメント進出はならず
427: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/19(土) 02:13:07.10 ID:N6R7D+6g0(2/2)調 AAS
Gはウイングス−三菱養和巣鴨の関東対決からスタート、ウイングスが3−0快勝
春のプレミア出場モンテディオ村山は小倉南FCに1−0勝利
勝ち同士の対戦となった2日目はウイングスが関東予選から好調維持の荒井の2試合連続2ゴールで
村山に4−0大勝であっさり勝ち抜けを決める
負け負け対決の巣鴨小倉南は後半に洪A、小野寺のゴールなどで突き放して巣鴨勝利
第3戦も村山に大勝して巣鴨は2位通過
ウイングスはメンバーを落としつつ第3戦も勝利し3連勝で1位抜け
Hでは栃木SCが関西王者フレスカ神戸に2−0好発進
リヴェントには引き分けたものの、小堀の3戦連続ゴールなどでアルビレックスに5−0快勝で1位通過
フレスカ神戸が2位通過
Iはエース青木の2ゴール快勝などで順調な滑り出しのFC東京深川に対し
グループのライバルレッズは、未知の敵、九州第5代表エフクオーレ相手に2点リードを終盤に追いつかれて引き分けスタート
2日目の関東対決は深川が青木のゴールで先制、窮地に追い込まれたレッズだが終了間際のオウンゴールで辛くも引き分け
第3戦では木下の4ゴールなど7−1大勝で2位通過
深川はエフクオーレにも青木の3戦連続の4ゴール目が決勝点となり、2−1勝利し1位抜け
エフクオーレの大石Aも3戦連続4ゴール目を狙ったがこの試合は不発
ただし、勝ち点4で悠々の3位通過に成功
関東の上位クラス、深川、レッズと接戦を演じ、九州予選でも九州王者サガン鳥栖にPK負けでの5位通過と
高い攻撃力を武器に鹿児島のエフクオーレが大会のダークホースに名乗りをあげた
JはJ下部4チームブロック
マリノスはアビスパ福岡相手に長島大のハットトリックなど、マリノスらしい7−0爆勝スタート
アントラーズつくばはファジアーノ岡山に2−3で競り負けた
第2戦ではアビスパ福岡に3−2で競り勝ったアンつくは、3戦はマリノスと引き分け2位通過は確保
ファジアーノは勝ち点4の3位通過
3ゴールの石橋翔太の奮闘むなしくアビスパは4位に沈んだ
Kは街クラブグループ
終盤まで0−0で縺れたが、中野渡の2ゴールで坂戸ディプロマッツがレノヴェンスオガサに初全国の初戦で初勝利
ガンバ門真はフェルボール愛知に2−1勝利、更に第2戦でもレノヴェンスオガサを破り2連勝
ディプロも続きたかったが、フェルボール相手に山賀の2ゴールでリードするも、終了間際に追いつかれドロー
第3戦にその両雄の首位攻防戦となるがスコアレスドローで門真が1位、ディプロは2位通過
フェルボールも勝ち点4の3位通過
最後のLもFに次ぐ死のグループ
クマガヤSC−コンサドーレ旭川は、旭川が先制するも、関東の怪物ストライカー津久井が4ゴール叩き出しクマガヤが逆転勝ち
ヴィッセル神戸−名古屋グランパスの好カードはヴィッセルが馬場の2ゴールなどで快勝
続く勝ち勝ち対決の山場、クマガヤヴィッセルは
森田侑樹のハットトリックに加えクマガヤ攻撃陣を抑えたヴィッセルが5−0大勝
そのまま3連勝で1位抜けしたヴィッセルに続く2位争いは
クマガヤSCが津久井、竹間のゴールなどでグランパスを下し2位通過
春のプレミア準優勝グランパスはまさかの3連敗敗退
センアーノ神戸で昨年バーモントを制した和田@がデビューしたとあっては気になるのがヴィッセル神戸の冨永虹七@
しかしこちらのスーパールーキーはまだベンチ外
決勝トーナメントにはなんと関東から15チーム全部が勝ち残った
15チームあれば仕方ない部分もあるが、トーナメント組み合わせで関東勢対決が多いのは残念
Forza'02−レッズあたりはまだしも、アルディージャ−ディプロマッツは同県対決
三菱養和巣鴨−クマガヤSCは関東予選の4−0からの5−4荒れ試合のリマッチ
深川−レイソルの優勝候補対決に
関東ではないがエスパルス−ジュビロも残念
428: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/19(土) 09:06:53.86 ID:u7effbgf0(1/7)調 AAS
>>424 の U-15 Jリーグ選抜のブラジル遠征、
参加18名中12名がクラ選ノックアウトステージ進出チームからの選出。
招集初日がクラ選決勝の日とバッティングしているのだが、
さすがに決勝を終えてからの合流だよな?
429: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/19(土) 11:58:53.37 ID:u7effbgf0(2/7)調 AAS
第32回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
ノックアウトステージ Round 32組み合わせ
(下記のMatch No.は大会公式のものとは異なる)

(01) ●Forza 02 0(0-0/0-1)1 浦和レッズ○
(02) ○栃木SC 2(2-0/0-1)1 ファジアーノ岡山●
(03) ●坂戸ディプロマッツ 0(0-0/0-1)1 大宮アルディージャ○
(04) ○セレッソ大阪西 1(0-0/1-0)0 FC.フェルボール愛知●
(05) ○サガン鳥栖 4(1-0/3-2)2 FC東京むさし●
(06) ○ヴィッセル神戸 4(3-0/1-1)1 アルビレックス新潟●
(07) ●三菱養和SC巣鴨 1(1-1/0-2)3 クマガヤSC○
(08) ○ガンバ大阪 5(2-0/3-0)0 F. Cuore●
430: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/19(土) 14:33:56.71 ID:rYTn++hg0(1)調 AAS
今年のむさしは強くないからね

クマガヤ勝ったかあ
431: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/19(土) 15:19:54.45 ID:u7effbgf0(3/7)調 AAS
(09) ▲FC東京深川 0(0-0/0-0 Ex. 0-0/0-0)0 PK 3-4 柏レイソル△
(10) ●大阪市ジュネッスFC 3(1-0/2-3 Ex. 0-0/0-1)4 エボルブFC○
(11) ●FCフレスカ神戸 0(0-1/0-0)1 東京武蔵野シティFC○
(12) ○横浜F・マリノス 2(2-0/0-0)0 徳島ヴォルティス●
(13) ●Wings 0(0-2/0-2)4 鹿島アントラーズつくば○
(14) ○清水エスパルス 3(2-0/1-0)0 ジュビロ磐田●
(15) ○横浜FC 4(3-0/1-1)1 UKI-C. FC●
(16) ○ガンバ門真 2(2-0/0-0)0 JFAアカデミー福島●
432: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/19(土) 15:21:51.32 ID:u7effbgf0(4/7)調 AAS
第32回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
ノックアウトステージ Round 16
(下記のMatch No.は大会公式のものとは異なる)

(17) 浦和レッズ - 栃木SC
(18) 大宮アルディージャ - セレッソ大阪西
(19) サガン鳥栖 - ヴィッセル神戸
(20) クマガヤSC - ガンバ大阪
(21) 柏レイソル - エボルブFC
(22) 東京武蔵野シティFC - 横浜F・マリノス
(23) 鹿島アントラーズつくば - 清水エスパルス
(24) 横浜FC - ガンバ門真
433: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/19(土) 15:22:42.98 ID:u7effbgf0(5/7)調 AAS
    出場 B32 B16
北海道  2  0  −
東 北  2  0  −
関 東  15  15  9
北信越  4  2  1
東 海  7  4  1
関 西  7  6  4
中 国  3  1  0
四 国  2  1  0
九 州  6  3  1
434: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/19(土) 15:31:34.36 ID:XgGMLgkg0(1)調 AAS
柏は関東予選3試合PK勝ちに続いて全国でもPK勝ち。
GKの佐々木が4試合で9本ストップのPKストッパーで勝ってるようなものか。
まあPK以外でも代表なんだが
435
(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/19(土) 15:52:25.62 ID:Ul6T0jR80(1)調 AAS
新潟街クラのエボルブFCがアルビレックスより強い件
436: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/19(土) 15:53:20.86 ID:u7effbgf0(6/7)調 AAS
深川も関東予選でPK戦2戦2勝。
共に自信をもってPK戦に臨んだであろうが
6人目までもつれた結果、柏に軍配。

木白 ○○××○○ 4
深川 ×○○×○× 3
437: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/19(土) 16:04:06.40 ID:u7effbgf0(7/7)調 AAS
>>435
この大会でエボルブFCがアルビレックスより良い成績を残したことは事実だが、
エボルブFCがアルビレックスより強かったとは限らないだろう。

実力が最も反映されると言われる年間リーグで上回れば、強かったと言っていいだろうが、
現時点での北信越リーグ1部での成績は、
外部リンク:www.jfa.jp

アルビレックス 勝ち点12 3勝3分3敗
エボルブFC  勝ち点11 3勝2分4敗
(直接対決は、アルビレックス 2-1 エボルブFC)

似たり寄ったりの成績。実力伯仲とまでは言えても、上回っているとは言えない。
438: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 01:54:07.88 ID:0ja+QmCt0(1/2)調 AAS
決勝トーナメント1回戦
レッズはU-17代表で鈴木彩艶が離脱するも、関大輝がしっかり完封
堀井の今大会4ゴール目が決勝点となり、Forza'02に1−0勝利
2回戦の相手は、森本、今泉のゴールでファジアーノを下してきた栃木SC
埼玉対決はアルディージャが大澤朋也のゴールで坂戸ディプロマッツの進撃を止めた
もっと他のチームとの試合を見たかったものだが
県予選から関東大会から紆余曲折、長い戦いのラストが
帯広まで何万もかけて行って坂戸と大宮の対決とは、虚脱感は強い
埼玉の期待の街クラブが1FC川越水上公園、ディプロマッツと、大海に出る前にアルディージャに摘まれている
せっかくの全国、関東で、こういうつまらない結末に終わらないように
クマガヤSCやラヴィーダのように真っ向勝負でレッズ、アルディージャをボコボコに捩じ伏せる力がもっと必要だ
セレッソ西−フェルボール愛知は伊達のゴールでセレッソ西が勝利
サガン鳥栖−FC東京むさしの注目カードは、U-15代表中野伸哉A、エースストライカー田中禅、U-14エリプロ中村尚輝Aと
役者揃い踏みの3ゴールでサガンがむさしを大量リード
須藤が1点返すも、田中禅の大会5ゴール目でダメ押し、サガンが勝利した
大会屈指のタレント中村尚輝Aも4試合連続4ゴールと得点王争いに参戦中
サガン同様、グループリーグを大勝で勝ち抜いてきた優勝候補、ヴィッセル神戸もまた大勝
佐々木貴哉のハットトリックと森田で4点、アルビレックスの反撃を遠藤貴成の1点に留め4−1勝利
ヴィッセルも森田5ゴール、佐々木貴哉4ゴール、馬場4ゴールと得点王争い白熱
三菱養和巣鴨−クマガヤSCは関東予選6−5の再戦
この時はクマガヤSCが4点連取し圧勝かと思われたが、巣鴨得意の秘策オプション
小野寺FWの3バック3トップで猛追、小野寺の2ゴールなどで4点連取し同点
並みのチームならガックリくるところ、それでもクマガヤはATに竹間が勝ち越しゴールを決める
ところが更なるAT、小野寺が直接FKを捩じ込みハットトリック
延長へともつれ込んだ死闘に決着つけたのはやはりエース、全員の足の止まる延長後半
自陣付近からドリブルを開始した津久井は1対4くらいの状況から電車道、一人でシュートまで決めきり激闘の終止符とした
のちの日本代表津久井と小野寺の競演で年間ベストバウト級のゲームだったが
この経験を踏まえると、次は巣鴨にプラスが大きいかと思われたが
先制こそしたが関東予選に続き、三度津久井と竹間に勝ち越し点を奪われ終戦、クマガヤが返り討ちにして2回戦進出
ガンバ大阪−エフクオーレは5−0大勝であっさりガンバ
エフクオーレももう少し別のチームとの対戦も見たかったが・・・
FC東京深川−柏レイソルの注目カードは延長終わってスコアレス
となればU-15代表GKで、一度のPK戦で二人は止めるというくらい関東予選から抜群のPK強さを見せた
佐々木擁するレイソルは自信がある
果たして、レイソルが先に二人外す窮地に陥りながらもPK戦を制した
FC東京は深川むさし初のアベック全国も、1回戦で両方消えることになった
大阪市ジュネッスFC−エボルブFCの躍進街クラブ対決はジュネッスが田中大智、菅野、森山のゴールで3点連取
しかし後半、長谷川潤Aの2ゴール、屋仲のゴールで同点
延長では川崎のゴールでついに逆転し勝利
ジュネッスにとっては痛恨の大逆転負け
得点王争い首位6ゴールの注目ストライカー森山一斗の冒険はここで終わった
世界王者東京武蔵野シティは関西王者を福崎のゴールで退けまた一歩戴冠に前進
マリノスもヴォルティスを植田、長島大のゴールで撃退
意外だったのはウイングス−アントラーズつくばの関東対決
グループリーグで抜群の得点力を披露したウイングスが完封された上、4失点で大敗
上位まで駆け上がるかと思われたが、早すぎる撤退となった
春の王者はジュビロとの東海対決を制して静かに前進
横浜FCは中川、堀越のパワフルツートップで3得点、UKI-Cに大勝
最後のカードは波乱、昨年準優勝のJFAアカデミー福島をガンバ門真が千葉の2ゴールで下した
2回戦ではサガン−ヴィッセル、クマガヤSC−ガンバ大阪、東京武蔵野シティ−マリノスあたりが熱い
439: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 04:27:25.07 ID:0ja+QmCt0(2/2)調 AAS
全中
外部リンク:www.jfa.jp

クラセンと違い関東勢は苦戦
富津中、小山第三中、さくら氏家中が初戦敗退
関東王者の暁星国際も長崎南山中に敗れたが、多摩大目黒は好発進
東海大菅生は星稜中にPK勝ち、鵠沼中も1回戦突破
青森山田中も初戦を突破した

バーモントカップ

ベスト8決定
ミップFC(東京) − 大阪セントラル(大阪)
マルバ茨城(茨城) − 江南南(埼玉)
ピヴォ(静岡) − リベルダーデ山口(山口)
コンサドーレ札幌(北海道) − バディFC(福岡)

大阪セントラルのパワフルレフティ楢本善次郎に対しミップもレフティ大當侑を中心に対抗できるか
今年の江南南は原口、黒川、津久井に続き送り出す俊英ドリブラー木村建貴を中心に、庄司、為谷、上西Dらがおり
マルバはレフティ菅井にキャプテン小嵐が中心
さすがに今年もフットサルらしいチームのピヴォは石川や望月らがしっかりボールを動かせる
リベルダーデもしっかりしたチームでここが噛み合わせは一番面白そう
コンサドーレは大型早熟な選手を押し出したJ下部らしいチーム
特に須摩と白井が圧倒的なサイズで守備を支え、前線は出間、高橋ら様々に入れ替えて次々ゴールを陥れる
バディFCは誰が主力かわかりにくいほど色々入れ換えながら力を見せた
とは言え、今年のサガン鳥栖U-15の主力として活躍する選手たちのいた3年前ほどではなさそう
440: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 11:40:06.14 ID:h8ArwzkR0(1/4)調 AAS
第32回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
ノックアウトステージ Round 16
(下記のMatch No.は大会公式のものとは異なる)

(17) ○浦和レッズ 4(1-1/3-1)2 栃木SC●
(18) ○大宮アルディージャ 4(3-0/1-0)0 セレッソ大阪西●
(19) ○サガン鳥栖 1(0-0/1-0)0 ヴィッセル神戸●
(20) ○クマガヤSC 3(0-2/3-0)0 ガンバ大阪●
441: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 12:25:09.02 ID:U0Lh857J0(1)調 AAS
>>424
関東予選優秀選手でピックアップした以外から二人入っているが
横浜FCの塩田は小柄な左サイドバック
ヴェルディの堀内は185超の大型CFW
引っ越しで中途加入なので背番号は大きく58
442: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 12:37:22.04 ID:Kglg6BXl0(1/2)調 AAS
クマガヤSC凄いな
また津久井が爆発したのか
443: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 15:05:43.57 ID:h8ArwzkR0(2/4)調 AAS
(21) ○柏レイソル 2(0-0/2-0)0 エボルブFC●
(22) ○東京武蔵野シティFC 2(0-0/1-1 Ex. 1-0/0-0)1 横浜F・マリノス●
(23) ●鹿島アントラーズつくば 0(0-4/0-3)7 清水エスパルス○
(24) ○横浜FC 1(0-0/1-0)0 ガンバ門真●
444: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 15:06:49.76 ID:h8ArwzkR0(3/4)調 AAS
第32回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
ノックアウトステージ 準々決勝
(下記のMatch No.は大会公式のものとは異なる)

(25) 浦和レッズ - 大宮アルディージャ
(26) サガン鳥栖 - クマガヤSC
(27) 柏レイソル - 東京武蔵野シティFC
(28) 清水エスパルス - 横浜FC
445: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 15:08:05.40 ID:h8ArwzkR0(4/4)調 AAS
    出場 B32 B16 QF
北海道  2  0  −  −
東 北  2  0  −  −
関 東  15  15  9  6
北信越  4  2  1  0
東 海  7  4  1  1
関 西  7  6  4  0
中 国  3  1  0  −
四 国  2  1  0  −
九 州  6  3  1  1
446: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 18:08:21.40 ID:3lZ0Gsnr0(1)調 AAS
津久井はどこ行くんだろうか
447: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 21:56:33.92 ID:Kglg6BXl0(2/2)調 AAS
津久井、竹間は浦和じゃない?
448: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 22:58:32.87 ID:rjYz28NX0(1)調 AAS
最近クマエスから取ってないからな
それこそ竹間くんは育英じゃないの
449: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 23:03:12.29 ID:RymIkNEGO携(1)調 AAS
また県外流出か・・・
450: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 23:06:26.87 ID:WlsTnnDk0(1)調 AAS
去年も前育行くんじゃね?と思ってた選手が市船行ったし分からんよね
毎年少しづつ選手の流れも変わるし
どっちにしろ高体連に行くなら県外だろう
451: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/21(月) 00:02:11.78 ID:o+4ojFfB0(1)調 AAS
個人的には津久井くんはセレッソか広島が取っていきそうな気がする
452: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/21(月) 00:47:01.67 ID:KHdnZGhX0(1)調 AAS
セレッソはともかく今の広島にそこまでのブランドがあるとは思えない
453: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/21(月) 03:15:21.97 ID:bChBuUCu0(1/2)調 AAS
佳境に入るクラブユース選手権ベスト16
レッズ−栃木SCは栃木SCがリードする展開からレッズが二度追い付き
終盤、松村、堀井のゴールで勝ち越し逆転勝利、堀井は大会6ゴール目
レッズは1年生桐山@がスタメンデビュー
クラセンの1年生スタメンは関根以来かな
アルディージャはジョーンズ・レイ、谷口、須藤、大澤朋也のU-15代表カルテットにエース柴山が今大会初のスタメン全員揃い踏み
大澤朋也の2ゴール、須藤のゴールで、セレッソ大阪西に4−0で大勝
サガン鳥栖−ヴィッセル神戸、九州リーグ1位−関西リーグ1位の注目カードは
終盤に途中出場の伏兵古賀のゴールでサガンが勝利
ヴィッセルは最後まで冨永@のベンチ入りはなし
クマガヤSC−ガンバ大阪は前半ガンバが神田、唐山のゴールで2点リードで折り返すが
クマガヤは後半津久井のゴールで反撃の狼煙を上げると竹間の連続ゴールで逆転、大一番を制してベスト8にまで到達した
レイソル−エボルブは後半、高橋港斗、田村のゴールでレイソルが勝利
大躍進のエボルブの進撃はここまで
以前この代のエボルブについて触れたときも言ったが、この代では屋仲が傑出していた
さて進路はアルビレックスあたりか、日本文理に上がるのか・・・
東京武蔵野シティ−マリノスも好カード
関東リーグや関東予選でもスーパーサブとしてキラリと光る仕事をしていた「ハチ」石塚が大仕事
途中出場で即先制、そして延長で決勝点となる貴重な2ゴールで、一昨年の王者マリノスを撃破
エスパルスはアントラーズつくば相手に志村のハットトリックなどで7−0圧勝
ここにきて一番の大勝劇と、4連覇王者の本領発揮か
横浜FCはエース中川の大会6ゴール目でガンバ門真を下し王者への挑戦権獲得
これで4チーム残っていた関西は一気に全滅となった
準々決勝には関東勢が6チーム、中でも埼玉勢が3チーム、となればディプロマッツの同県対決が改めて惜しい
そして準々決勝ではレッズ−アルディージャの埼玉ダービー
関東リーグではアルディージャの勝利、このクラセン全国でも前回の対戦ではアルディージャが勝利
大会最多のU-15代表擁するアルディージャにレッズが挑む
サガン鳥栖−クマガヤSCも面白い
グループリーグでクマガヤが0−5大敗したヴィッセルを下してきたサガンに街クラブの雄が挑む
レイソル−シティは関東予選ベスト8の再戦
この試合も年間ベストバウト級の好ゲームで、見ていて面白い試合だった
角が図南の軟弱なピッチを物ともせずドリブルから強烈な30mミドルを枠内に放てば
佐々木も横っ飛びから左手一本、左上隅のボールを弾き出し、撃ちも撃ったり守りも守ったりの一進一退好ゲーム
後半ポンセのゴールでレイソルが先制するも、途中出場の「ハチ」がロングフィードに飛び出して
代表GK佐々木の鼻先で蹴り勝ちシティも同点ゴール
延長でも決着がつかずPKとなれば佐々木雅士の独り舞台
東根、小林寛大をしっかりセービング、この大会3度目のPK戦勝利に導いた
準決勝、決勝はやや余裕のある展開になったレイソルからすれば、関東予選優勝で最も厳しい相手だったのがシティかもしれない
454: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/21(月) 11:49:52.60 ID:kIbj1ySE0(1)調 AAS
第32回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
ノックアウトステージ 準々決勝
(下記のMatch No.は大会公式のものとは異なる)

(25) ○浦和レッズ 2(2-1/0-0)1 大宮アルディージャ●
(26) ○サガン鳥栖 3(1-0/2-0)0 クマガヤSC●
455: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/21(月) 12:03:02.94 ID:bChBuUCu0(2/2)調 AAS
第4回全日本ユース(U-18)フットサル大会
外部リンク:www.jfa.jp

矢板中央が優勝
準優勝長岡向陵、3位フウガドールすみだ
鹿島学園ほどゴリゴリの主力ばかりではないが
矢板中央も結構有力選手を送り込み、準決勝では本職フウガドールを大破しての優勝
得点王は決勝もハットトリックの大塚尋斗Aかな
中学時代からフットサル界で名を馳せたテクニシャン
飯島翼Aなんかもフットサルで生きそうなトリッキーなファンタジスタだし
板橋Aのアジリティも生きそう、稲見が守備専で止めまくる形か
456: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/21(月) 18:04:32.24 ID:7aEVgrAQ0(1/3)調 AAS
(27) ○柏レイソル 3(2-0/1-0)0 東京武蔵野シティFC●
(28) ○清水エスパルス 3(0-0/3-0)0 横浜FC●
457: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/21(月) 18:06:17.57 ID:7aEVgrAQ0(2/3)調 AAS
第32回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
ノックアウトステージ 準決勝
(下記のMatch No.は大会公式のものとは異なる)

(29) 浦和レッズ - サガン鳥栖
(30) 柏レイソル - 清水エスパルス
458: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/21(月) 18:10:47.79 ID:7aEVgrAQ0(3/3)調 AAS
    出場 B32 B16 QF SF
北海道  2  0  −  −  −
東 北  2  0  −  −  −
関 東  15  15  9  6  2
北信越  4  2  1  0  −
東 海  7  4  1  1  1
関 西  7  6  4  0  −
中 国  3  1  0  −  −
四 国  2  1  0  −  −
九 州  6  3  1  1  1
459: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/21(月) 18:45:14.67 ID:BqN1JOVR0(1)調 AAS
意外と差がついたか
460: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/21(月) 19:02:49.68 ID:xAkdhqKu0(1)調 AAS
柏って関東予選で見た時それほど強そうに見えなかったけどねえ
461: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/23(水) 11:11:56.92 ID:CX+PwbHP0(1/3)調 AAS
筑波大学蹴球部所属の北川 柊斗選手が、来季モンテディオ山形へ加入することが内定いたしましたのでお知らせします。

選手名:
北川 柊斗選手(きたがわ しゅうと) KITAGAWA Shuto
生年月日:
1995年6月1日(22歳)
出身地:
三重県
身長体重:
180cm、74kg
ポジション:
FW
利き足:

現所属:
筑波大学蹴球部
所属歴:
名古屋グランパスU-15→名古屋グランパスU-18→筑波大学蹴球部
主な経歴:
U-15、U-16、U-17、U-18、U-19日本代表
プレーの特徴:
ゴールに向かう推進力があり、左右両足、ヘディング、どの様な形からでもゴールを狙うことのできる選手。
462: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/23(水) 11:13:45.20 ID:CX+PwbHP0(2/3)調 AAS
鹿島アントラーズユースに所属する沖 悠哉選手(鹿島学園高校3年生)が
2018年よりトップチームに昇格することが内定しましたのでお知らせいたします。

選手名:沖 悠哉(おき・ゆうや)

生まれ:1999年8月22日、茨城県出身
サイズ:184センチ、82キロ
ポジション:GK
利き足:右
特徴:状況判断、セービングが高いレベルで安定したゴールキーパー。長短の正確なキックを蹴り分け、ビルドアップ能力にも優れる。
経歴:鹿島アントラーズジュニア−鹿島アントラーズジュニアユース−鹿島アントラーズユース
代表歴:U-19日本代表
463: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/23(水) 11:15:41.62 ID:CX+PwbHP0(3/3)調 AAS
このたび、ファジアーノ岡山では、東海学園大学の武田拓真選手の来季新加入が内定いたしましたので、お知らせいたします。

《武田 拓真選手プロフィール》

■生年月日 : 1995年10月12日
■ポジション : FW
■身長/体重 : 170cm/60kg
■出身地 : 和歌山県
■チーム歴 : 南紀ジュニアサッカークラブ - 高雄中学校 - 中央学院高校 - 東海学園大学
■主な戦績
 2015年 デンソーカップチャレンジ東海・北信越選抜
 2016年 デンソーカップチャレンジ東海・北信越選抜
 2017年 デンソーカップチャレンジ東海選抜
464
(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/23(水) 15:19:58.59 ID:ZTtQy+Dj0(1/2)調 AAS
第32回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
ノックアウトステージ 準決勝
(下記のMatch No.は大会公式のものとは異なる)

(29) ●浦和レッズ 2(0-1/2-3)4 サガン鳥栖○
(30) ○柏レイソル 2(1-0/1-1)1 清水エスパルス●

清水エスパルスの2年越しの三大全国大会連覇は4で途絶えた。

ノックアウトステージ 決勝
(31) サガン鳥栖 - 柏レイソル
465: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/23(水) 15:22:07.96 ID:ZTtQy+Dj0(2/2)調 AAS
    出場 B32 B16 QF SF  F
北海道  2  0  −  −  −  −
東 北  2  0  −  −  −  −
関 東  15  15  9  6  2  1
北信越  4  2  1  0  −  −
東 海  7  4  1  1  1  0
関 西  7  6  4  0  −  −
中 国  3  1  0  −  −  −
四 国  2  1  0  −  −  −
九 州  6  3  1  1  1  1
466: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/23(水) 18:36:02.17 ID:Rc86OiX40(1)調 AAS
>>464
ここまできたら鳥栖に初優勝してほしいわ
467
(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/24(木) 13:12:23.93 ID:Nj5or+un0(1)調 AAS
第32回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
ノックアウトステージ 決勝
(下記のMatch No.は大会公式のものとは異なる)

(31) ○サガン鳥栖 2(1-0/1-1)1 柏レイソル●

サガン鳥栖が初優勝!
468: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/24(木) 14:51:49.29 ID:evH4/a4m0(1)調 AAS
>>467
キタ――(゚∀゚)――!! 
鳥栖初優勝御目
469: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 00:07:37.92 ID:K1O03UPo0(1)調 AAS
U−15 2017Jリーグ選抜 参加選手変更

変更前:13 小田 奏 (アルビレックス新潟)
 ↓
変更後:13 石橋 翔太(アビスパ福岡)
470: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 23:40:19.72 ID:w/wuVA/f0(1/2)調 AAS
エリートプログラムU-14 中国遠征(9/2〜12@武漢)
外部リンク:www.jfa.jp

監督:濱崎 芳己 ハマサキ ヨシミ(日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ)
コーチ:星原 隆昭 ホシハラ タカアキ(日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ)
コーチ:遠藤 善主 エンドウ ヨシムネ(日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ)
コーチ:和泉 茂徳 イズミ シゲナリ(日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ)
GKコーチ:川俣 則幸 カワマタ ノリユキ(日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ)
GKコーチ:植田 元輝 ウエダ モトキ(日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ)

GK
生嶋 健太郎 イクシマ ケンタロウ(ヴィッセル神戸U-15)
高橋 楓 タカハシ カエデ(鹿島アントラーズつくばジュニアユース)
渡邊 彦明 ワタナベ ゲンメイ(ヴァンフォーレ甲府U-15)
高橋 一平 タカハシ イッペイ(ブラウブリッツ秋田U-15)
FP
木戸 柊摩 キド シュウマ (北海道コンサドーレ札幌 U-15)
酒井 陸夢 サカイ リム(Honda FC U15)
東 廉 ヒガシ レン(清水エスパルスジュニアユース)
植田 陸斗 ウエダ リクト(京都サンガF.C.U-15)
甲斐 翔大 カイ ショウマ(川崎フロンターレU-15)
阿部 秀哉 アベ シュウヤ(北海道コンサドーレ旭川U-15)
梶原 彗汰 カジワラ ケイタ(愛媛FC U-15新居浜)
松木 玖生 マツキ クリュウ(青森山田中)
福原 陽向 フクハラ ヒナタ(鹿島アントラーズつくばジュニアユース)
村田 信太郎 ムラタ シンタロウ(アルビレックス新潟U-15)
前里 裕希 マエザト ユウキ(FC琉球U-15)
中原 優心 ナカハラ ユウシン(レノファ山口FC U-15)
吉田 来綺 ヨシダ ライキ(FC リフォルマ)
大矢 ショラ オオヤ ショラ(FC東京U-15深川)
橋 安里 タカハシ アンリ(FC東京U-15むさし)
清水 和馬 シミズ カズマ(清水エスパルスジュニアユース)
伊藤 慶亮 イトウ ケイスケ(ブラウブリッツ秋田U-15)
棚田 遼 タナダ リョウ(サンフレッチェ広島ジュニアユース)
高橋 蒼天 タカハシ ソラ(アルビレックス新潟U-15)
勝島 新之助 カツシマ シンノスケ(京都サンガF.C.U-15)
森田 翔 モリタ ショウ(アルビレックス新潟U-15)
尾崎 優成 オザキ ユウセイ(ヴィッセル神戸U-15)
河野 孝汰 カワノ コウタ(レノファ山口FC U-15)
加藤 翼 カトウ ツバサ(ガンバ大阪門真ジュニアユース)
角田 惠風 ツノダ ヨシカゼ(横浜F・マリノス追浜ジュニアユース)
下川 陽輝 シモカワ ハルキ(セレッソ大阪U-15)
阿野 真拓 アノ マヒロ(ヴェルディサッカースクール小山)
佐藤 陽成 サトウ ヨウセイ(稚内南中)
向井 颯 ムカイ ハヤテ(セレッソ大阪U-15)
屋敷 優成 ヤシキ ユウセイ(大分トリニータU-15宇佐)
石山 莞太郎 イシヤマ カンタロウ(JFAアカデミー福島U15)
本保 奏希 ホンボ カナキ(JFAアカデミー福島U15)
471: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 23:46:38.49 ID:w/wuVA/f0(2/2)調 AAS
ヴィッセル神戸では、2018シーズンの新戦力として、青森山田高校よりMF郷家友太選手(18)の加入が内定しましたのでお知らせいたします。

郷家 友太(ごうけ ゆうた)

■生年月日:1999年6月10日(18歳)
■ポジション:MF
■身長/体重:183cm/74kg
■出身地:宮城県多賀城市
■チーム歴:
2006〜2011 鶴ヶ谷SSS(多賀城市立天真小学校/宮城県)
2012〜2014/9 ベガルタ仙台ジュニアユース
2014/10〜 青森山田中学校
2015〜 青森山田高校
■代表歴:U-18日本代表(2017)
■プレーの特徴:
技術とサッカーセンスを高いレベルで兼ね備え、ミスの少ない安定したプレーが特徴。中盤からタイミングよく飛び出していき得点する力も高い。また、ロングスローでのチャンスメイクもできる万能型MF。
472: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/26(土) 09:35:48.02 ID:MKxi4jNU0(1/2)調 AAS
MVP 佐藤聡史(サガン鳥栖)
MIP 田村蒼生(柏レイソル)
得点王 7点
佐藤聡史(サガン鳥栖)
田中禅(サガン鳥栖)
堀井真海(浦和レッズ)
津久井匠海(クマガヤSC)

優秀選手
GK佐々木雅士(柏レイソル)
DF前田大地(柏レイソル)
DF新保海鈴(柏レイソル)
MF田村蒼生(柏レイソル)
MF斉藤騎斗(柏レイソル)
FW清水勇貴(柏レイソル)
DF内田陽介(クマガヤSC)
FW津久井匠海(クマガヤSC)
MF依田らい木(東京武蔵野シティFC)
FW福崎伶青(東京武蔵野シティFC)
MF角昂志郎(東京武蔵野シティFC)
MF谷口大晟(大宮アルディージャ)
FW佐藤優斗(浦和レッズ)
FW堀井真海(浦和レッズ)
DF岩崎真波(横浜F・マリノス)
GK木村雄大(エボルブFC)
GK野知滉平(清水エスパルス)
DF田島詳基(清水エスパルス)
MF青島健大(清水エスパルス)
MF成岡輝瑠(清水エスパルス)
MF中里圭佑(清水エスパルス)
DF鈴木海音(ジュビロ磐田)
GK東ジョン(東海スポーツ)
FW森田侑樹(ヴィッセル神戸)
MF唐山翔自(ガンバ大阪)
DF城水晃太(サンフレッチェ広島)
DF末次晃也(サガン鳥栖)
MF相良竜之介(サガン鳥栖)
FW田中禅(サガン鳥栖)
MF佐藤聡史(サガン鳥栖)
MF中村尚輝A(サガン鳥栖)
DF中野伸哉A(サガン鳥栖)

躍進のエボルブからGKの木村
上位に関東勢が多数入ったせいで、ディプロマッツ、ウイングスあたりからはなし
ジュネッスからもなし
チーム構成をちゃんと考えてサイドバックを選んでる一方、CBは薄い
谷口や内田も一応やれるが

【メニコンイースト】
−−−清水−津久井−−−(福崎、堀井)
角−−−−−−−−−田村(斉藤)
−−−依田−−谷口−−−(石井)
佐藤優岩崎−−前田−内田(新保)
−−−−佐々木−−−−−(木村)
473: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/26(土) 10:18:53.58 ID:MKxi4jNU0(2/2)調 AAS
プリンスは今のとこ出てないが、プレミアの第3期メンバー登録が更新されてる
外部リンク[pdf]:www.jfa.jp

夏休みを経て大幅入れ替えもあるかと思ったが、各チームそこまでの変更はない
3年間トップから遠いまま終わりそうだった3年生の逆襲あるか
青森山田に額川、アントラーズに藤枝、怪我から復帰でポジション奪い返せるか市立船橋の波多野らの名前が
期待の1年生の台頭では、アントラーズの玉木、レッズの玉城、市立船橋の鈴木唯人、マリノスの吉尾弟、ブラウンらの名前が
市立船橋はお試し1年生の賀澤、阿部から森、鈴木唯人へのローテーション感もある
いずれにしても終盤投入しやすいドリブラーが入りやすい
鈴木唯人は神奈川のローカル中体連の選手だが、見間違いでなければ中学時代から県トレに入っていた有望選手
神奈川は結構バランス取るトレセンで、東京あたりだとJ下部抜きのU-13、U-14トレセンでも
三菱養和巣鴨、三菱養和調布、東京武蔵野シティ、FC多摩、ジェファFCで9割、あと他の街クラブから二人くらい
みたいになるが、神奈川は中体連からもセントラルに毎年何人かは呼ぶのでその中にいた
例えば今年だと関東まで行かないチームからでも平塚江陽中、茅ヶ崎鶴嶺中なんかから入っている
474: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/27(日) 01:22:38.89 ID:p8amz0od0(1)調 AAS
2種登録

ベガルタ仙台
無   小畑 裕馬 Yuma OBATA(2種)
1 GK 2 2001/11/07 3 183/78 4 宮城県 6 アバンツァーレ仙台SC−ベガルタ仙台Jrユース

浦和レッズ
無   荻原 拓也 Takuya OGIWARA(2種)
1 MF 2 1999/11/23 3 175/69 4 埼玉県 6 浦和レッズJrユース

FC東京
32   寺山 翼 Tsubasa TERAYAMA(2種)
1 MF 2 2000/04/10 3 178/70 4 埼玉県 6 新座片山FC−FC東京U−15むさし

53   今村 涼一 Ryoichi IMAMURA(2種)
1 FW 2 2000/05/08 3 179/62 4 神奈川県 6 新城SC−FC東京U−15むさし
475: @実況・無断転載は禁止です [nny] 2017/08/27(日) 01:23:39.35 ID:zy+yI9cv0(1)調 AAS
サイテーだね。

外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
476: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/27(日) 20:54:16.83 ID:EiGzrztm0(1/4)調 AAS
【プレミアリーグEAST第10節】

横鞠 1-2 大宮
京都 1-1 木白
山田 2-1 浦和
鹿島 2-0 市船
清水 2-2 東京

山田 ●○○○○○△●○ 22 +10(20)
__ ○船宮柏京横鹿清東
清水 ○○○△○△●○○ 21 +11(22)
__ △京浦横船鹿宮山柏
鹿島 ○○○●○△△●△ 18 +5(11)
__ ○宮柏京横清山東浦
東京 ●○○○△○●○● 17 +5(20)
__ △浦船宮柏京横鹿山
木白 ○△●●△△○○● 13 −2(11)
__ △横鹿山東浦船宮清
京都 ●●○○●●○●○ 13 −7(9)
__ △清横鹿山東浦船宮
大宮 △●●●○△○●● 11 −5(9)
__ ○鹿山東浦船清柏京
浦和 ○●●△●△●○△ 9 −3(13)
__ ●東清船宮柏京横鹿
横鞠 △△●△●●○●○ 9 −4(12)
__ ●柏京清鹿山東浦船
市船 ●●●△●△●○● 5 −10(7)
__ ●山東浦清宮柏京横
477: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/27(日) 20:55:22.75 ID:EiGzrztm0(2/4)調 AAS
【プリンスリーグ関東第10節】

鹿学 0-2 流経
千葉 1-3 桐光
山梨 1-2 川崎
東緑 2-1 前育
横縞 1-4 養和

川崎 ○○△○●○○○△ 23 +11(19)
__ ○横養鹿緑桐流千前
東緑 △●○○○○○△● 20 +5(15)
__ ○山横養川鹿桐流千
前育 △○○○●○○●△ 17 +7(19)
__ ●桐流千鹿山横養川
養和 ●○△●△○●○● 14 +2(13)
__ ○鹿川緑桐流千前山
流経 ○△●△○●●△△ 13 +2(14)
__ ○千前山横養川緑桐
千葉 △△△●△○○●○ 13 −1(15)
__ ●流鹿前山横養川緑
山梨 ●○△△△●○●○ 12 ±0(16)
__ ●緑桐流千前鹿横養
鹿学 ●●△●○●●○○ 10 −9(17)
__ ●養千川前緑山桐横
横縞 ○●●○●●●○● 9 −12(16)
__ ●川緑桐流千前山鹿
桐光 △●△●△●●●△ 7 −5(13)
__ ○前山横養川緑鹿流
478: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/27(日) 20:57:46.17 ID:EiGzrztm0(3/4)調 AAS
【U-15関東リーグ1部第17節】

木白 1-0 浦和
東緑 2-1 栃木

鹿島 ○○△○○○○△△○○ 34 +11(29)残留
__ ●○●○△追鞠つ浦栃柏   1−10位
深川 ○△○●●△○○●●△ 31 +16(33)
__ ○○○○△○緑追鞠つ浦   1−11位
横鞠 ○●○△○○●●○○● 30 +9(31)
__ ○△○●△○鹿ノ深追緑   1−11位
浦和 ○○△○○△△●△△△ 26 +8(27)
__ △△○○●●縞宮鹿ノ深   1−11位
木白 △△○△○△●△●●● 26 +6(21)
__ ○●○○○○栃緑縞宮鹿   1−11位
横縞 ●○●○●○△●○○△ 25 +7(28)
__ ○○●△△つ浦栃柏緑宮   1−11位
大宮 ●●○○○●○○●○△ 24 +7(28)
__ ○●△●△●つ浦栃柏縞
栃木 ●●●●●○○○○●○ 24 −1(24)
__ ●○●○○●柏縞宮鹿ノ
東緑 ○●△●○●●△○●○ 20 −18(19)
__ ●●○●●○深柏追縞鞠
つく ●○△○●●●△●○○ 17 −8(14)
__ ●○●●●縞宮鹿ノ深追
ノル △●●●●△○○○△● 16 −10(15)
__ ●●△●○●追鞠つ浦栃   3−12位
追浜 ●○●●●●●●●●● 6 −27(12)
__ △●●△△鹿ノ深緑鞠つ   8−12位

今日の結果をもって、
・柏の11位以内
が確定。
479: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/27(日) 20:59:53.40 ID:EiGzrztm0(4/4)調 AAS
【U-15関東リーグ2部第17節】

8/27(日)
クマ 3-2 湘南
千葉 0-4 むさ
川崎 0-0 Forz
レイ 0-4 甲府
調布 1-1 前橋
巣鴨 3-0 シテ

むさ ○○●○○○△○○○○ 40 +23(39)
__ ○○△△△○Foレ甲川巣   1−6位
巣鴨 ○●●△○●○○○●● 32 +9(28)
__ ○△○○○○甲前川湘む   1−9位
シテ △△○○△○○●●●○ 31 +5(36)
__ ○○△○○●前湘千Foレ   1−9位
クマ ●○●●○●○○○○○ 29 +4(29)
__ ●△○●△○千Foレ甲川   1−9位
前橋 ○○○●●○●●●○○ 27 +5(25)
__ ●○○△△△シ巣湘千Fo   1−10位
レイ ●○○○●○●●●○● 27 ±0(30)
__ ○○○○●○川むク調シ   1−10位
湘南 ○●●●●○○○○○○ 26 +5(29)
__ ●●△○△●調シ前巣千   1―11位
Forz ●●○●△●△●○○● 21 −1(17)
__ ○○●●○△むク調シ前   2−12位
川崎 △△●○○○○○●●● 21 −7(25)
__ ●●●●○△レ甲巣むク   2−12位
千葉 ●○●○●●●○○●● 13 −18(19)
__ ●●●△●●ク調シ前湘   5−12位
甲府 △●○●△●●●●●△ 11 −9(19)
__ ●●△△●○巣川むク調   7−12位
調布 △●○△△●●●●●△ 11 −16(19)
__ ○○●●●△湘千Foレ甲   7−12位

今日の結果をもって、
・むさしの6位以内
・養和巣鴨、武蔵野シティの9位以内
・クマガヤSCの9位以内(降格回避)
・前橋、レイエスの10位以内(降格回避)
・湘南の11位以内
・Forza 02、川崎の2位以下
・千葉の5位以下
・甲府、養和調布の7位以下
が確定。
480: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/28(月) 20:01:57.19 ID:JttIKeZx0(1/3)調 AAS
外部リンク[php]:www.footballnavi.jp
景山 敬太 1年生GK朝霞エステレーラ
小嶋 拓実 1年生FW所沢市立狭山ヶ丘
阪井 智成 1年生FWA.C ASUMI
下関 太陽 1年生MFA,N,FORTE FC
岩田 璃玖 1年生MF坂戸ディプロマッツ
佐野 慧至 1年生DF1FC 川越水上公園
尾上 怜 1年生MF川越市立高階
那倉 樹 1年生MF三郷市立北
岡部 航我 1年生FWさいたま市立白幡
岡本 侑也 1年生DF1FC 川越水上公園
笠原 生 1年生MF学芸大学附属小金井
知名 拓哉 1年生FW川越ジュニア
藤井 夏彰 1年生GK所沢ウィングスFC
盛田 波琉 1年生MF三郷市立北
佐藤 大河 1年生MF三郷ジュニアユース
橋 海翔 1年生FWHAN
中根 悠翔 1年生MF所沢市立向陽
平野 翔汰朗 1年生DF越谷市立西
福岡 彪 1年生MF1FC 川越水上公園
宮城 温 1年生MFカムイジュニアユース
佐藤 祐作 1年生MF朝霞エステレーラ
関口 凱心 1年生DF大宮アルディージャ
阪口 輝 1年生DF川越ジュニア
中元 真碧 1年生DFGRANDE.FC
村田 康平 1年生DFIFC 川越水上公園
池田 上総介 1年生MFFC深谷
伊藤 英司 1年生MF東川口FC
小畑 龍 1年生DFIFC 川越水上公園
木村 祐喜 1年生FW所沢市立三ヶ島
椎橋 健 1年生MFフォルチFC
高橋 クリス 1年生GKフォルチFC
中馬 陸 1年生DF草加Jr.
西岡 健二 1年生FWクラブ与野
福田 状太郎 1年生DF東松山市立松山
梅澤 昂平 1年生DFグランデFC
谷 直哉 1年生FW大宮アルディージャ
西方 凛人 1年生MFFC アビリスタ
蓮沼 京裕 1年生DF東川口FC
坂東 壮彦 1年生FWフォルチFC
酒井 拓馬 1年生DF草加Jr
坂本 翔 1年生MFSTFC
竹下 翔真 1年生DF和光市立第三
森下 怜 1年生MFFCアビリスタ
和田 佳士 1年生MFA・NフォルチFC
柿沼 千輝 1年生FW武南Jr
古川 渓尋 1年生DFA.NフォルチFC
今田 剛 1年生MFA.N.FORTEFC
古庄 竜弥 1年生DFフォルチFC
仲山 晃平 1年生GK三郷Jr Youth FC
川ア 勇人 1年生MFRaffle瑞穂FC
飯高 空大 1年生MF三郷ジュニア

いつの間にか西武台のサイトにメンバー一覧が
1年生を見ると、昨年末の県クラブユース大会で優勝したフォルチの主力がゴッソリ
今田、板東、和田、高橋クリス、古庄など
アルディージャの谷、FC深谷の池田、1FC川越水上公園の福岡、ディプロマッツ岩田あたりも
3種時代の活躍が印象に残ってる選手
しかし、一時期ほどの県トレで1チーム分みたいな感じはない
県の有力選手を専有しておきながら、結果を出せずにいた期間が永すぎた報いか
481: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/28(月) 21:07:18.85 ID:+Yf7go5m0(1)調 AAS
明秀日立の新入生もサッカー部公式ホームページに出ていますよ
鹿島関連出身が多いですが
482: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/28(月) 21:27:17.68 ID:JttIKeZx0(2/3)調 AAS
【明秀日立1年生】

関口颯乃 潮来第一中 鹿島アントラーズJY MF
藤原裕也 銚子第五中 鹿島アントラーズJY DF
塙啓太 鉾田南中 鹿島アントラーズJY DF
大山晟那 那珂第四中 鹿島アントラーズJY MF
原田昂洋 高松中 鹿島アントラーズJY DF
菊池伶桜 那珂第四中 鹿島アントラーズノルテJY MF
関口順也 多賀中 鹿島アントラーズノルテJY FW
坂本怜也 多賀中 鹿島アントラーズノルテJY MF
後藤渉馬 滑川中 FOUR WINDS DF
片根魁 滑川中 FOUR WINDS DF
布施寿蓮 北茨城常北中 FOUR WINDS GK
高野厚樹 十王中 FOUR WINDS MF
阿部拓夢 中郷中 日立JYSC MF
仁平康介 土浦第二中 つくばFC MF
鈴木侑真 石下西中 FCジュネス DF
石川靖晃 守谷市立愛宕中 アイデンティみらい DF
鎌上翔平 十王中 DF
小久保良亮 大久保中 FW
小野男樹 鹿島中 DF
鈴木眞斗 いわき市立泉中 JヴィレッジSC GK
蛯原陸 植田東中 JヴィレッジSC DF
石井涼雅 いわき市立泉中 JヴィレッジSC DF
長谷川一樹 磐ア中 JヴィレッジSC DF
松本壱瑳 いわき市立泉中 勿来フォーウィンズ FW
木利記 岩名中 レイソル野田AA DF
橋琉偉 岩名中 レイソル野田AA DF
友野沖翔 柏第二中 柏エフォート GK
後藤龍之介 松戸常盤平中 FW
長谷川涼平 川崎市立東橘中 クラブテアトロ MF
鈴木航汰 植田東中 FW
上野一希 植田東中 FW
藤野陸人 磯原中 MF
菅原勇希 那珂第一中 FW
稲葉雅貴 横浜市立早渕中 FCヴィアージャ MF
三次隼 東海中 FW
北見勇翔 東海中 MF
菅野悠吏 助川中 MF

中学生は時流に敏感ということか
鹿島学園の1年生が今年はアントラーズ下部組織から0人だったのと対照的に
明秀日立は本家、ノルテから計8人
スタメンで出ていたような、ユースに上がっていてもおかしくないような選手も少なくない
あとはFC KASUKABEとか県外の街クラブからがもう少し充実してれば文句なしだったのだが
しかし、今年の3年生の時点で明秀日立の力は鹿島学園を抜き、茨城の王者は明秀日立に変わるだろうと前々から予想されていたが
まだ鹿島学園の力は健在、インターハイ予選では明秀日立が準々決勝で鹿島に苦杯を喫した事もあるが
鹿島学園が茨城県を制した
中体連出身で入学当初の実力は未知数だった富岡や深貝が、現在のチームを立派に支えているのを見ると
この現1年生たちの茨城覇権争いも2年後どうなるだろうか
483: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/28(月) 21:37:57.81 ID:avIADbEH0(1)調 AAS
千葉では流経のHPに新入生出てるんだが市立船橋はないからわからない。
484: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/28(月) 21:57:51.23 ID:JttIKeZx0(3/3)調 AAS
更新しないで書き込んでたら話題が被った

【狭山ヶ丘1年生】

五本木 康太 Kota Gohongi 1 GK 練馬FC 練馬FC
塩野 陸 Riku Shiono 2 DF カムイジュニアユース 川越ひまわりSC
岡部 佑哉 Yuya Okabe 3 DF 久留米FC JACPA東京FC
四家 鈴太郎 Rintaro Shike 4 DF 坂戸ディプロマッツ 加治SSS
矢倉 駿 Shun Yagura 5 DF FC GABE 富士見小スポーツクラブサッカー部
佐藤 蒼斗 Aoto Sato 6 MF 入間市立藤沢中学校 FC藤沢北
川端 海斗 Kaito Kawabata 7 FW 坂戸市立住吉中学校 勝呂FC
星野谷 飛勇真 Hiyuma Hoshinoya 8 MF FC GABE 東京NOBIDOME FC
中西 祥太郎 Shotaro Nakanishi 9 FW Forza02 田無富士見JSC
内田 晴基 Haruki Utida 10 MF 久留米FC 久留米FC
小林 優太 Yuta Kobayashi 11 MF 東松山ペレーニア 旭SSS
藤森 龍 Ryo Fuzimori 12 MF STFC JACPA東京FC
石丸 理央 Rio Ishimaru 13 MF 練馬FC 練馬FC
山 愛之 Chikayuki Takayama 14 MF 川越市立城南中学校 川越福原SC
高木 慎太郎 Shintaro Takagi 15 MF Forza02 FC馬橋
貫井 紀宏 Norihiro Nukui 16 MF 新座市立第六中学校 清瀬FC
三原 弘誠 Kosei Mihara 17 MF FC府中 府中2FC
岩城 璃久 Riku Iwaki 18 DF AZ’86東京青梅 AZ’86東京青梅
野地 陵雅 Ryoga Noji 19 DF カムイジュニアユース 大井FC
小澤 亘太郎 Kotaro Ozawa 20 DF 久留米FC キッズパワーSC
酒井 翔 Kakeru Sakai 21 GK 富士見プリメイロ 旭SSS
熊田 正雄 Masao Kumada 22 DF 飯能ブルーダー 加治SSS
遠藤 智裕 Tomohiro Endo 23 DF JORTIVAジュニアユース 藤沢レッヅ
中野 裕人 Nakano Yuto 24 MF プレジール入間SC 清進SC
大山 敬介 Keisuke Oyama 25 FW 所沢市立所沢中学校 所沢サッカークラブジュニア
田中 聖 Syo Tanaka 26 MF JOLTIVAジュニアユース ムサシFC
藤野 隼人 Hayato Fujino 27 DF FC VIENTAS FC宗岡
岡村 公太 Kota Okamura 28 MF 所沢ジュニアユース 武蔵野イレブン
小山 歩睦 Ayumu Koyama 29 MF SSCANTERA 上石神井サッカー少年団
木村 侑哉 Yuya Kimura 30 MF プレジール入間SC 入間少年少女FC
米持 皓成 Kosei Yonemochi 31 MF 川越市立砂中学校 高階イレブン
齋藤 光 Hikaru Saito 32 DF FCリアル三芳ジュニアユース 所沢マッシュバッファローズ
三澤 泰貴 Taiki Misawa 33 MF 西東京市立田無第三中学校 FC明成

昨年の3年生がいい選手が集まっていて有望世代だったんだが
それが結構実際結果を出し、今年も昨年より落ちると見られながら各大会で健闘している狭山ヶ丘
埼玉のベスト8〜4くらいに顔を出すのは珍しくなくなった
1年生は名前のパッと見、おお!コイツは!って感じはないけど
これだけ色々な街クラブから集まってるから、実力者はいるでしょう
ちなみに狭山ヶ丘はこの練習着番号は基本的に合っている
公式戦とか学年がゴッチャにならない限りは、観戦のお供として大体信用できる
485: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/29(火) 11:14:54.65 ID:VuepnfoR0(1)調 AAS
難しい名前ばっかや。
486
(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/29(火) 20:11:34.33 ID:PnZhs8xs0(1)調 AAS
【 市立船橋 1年生 】
五井崇大 ?
小長谷 東京武蔵野
根本 ラルクヴェール
賀澤 横浜マリノス
佐土 JSC千葉
河上 FC杉野
金澤 JSC千葉
鈴木唯人 葉山中
トラビス ヴェルディレスチ
玉井 FC東京深川
一ノ瀬 VIVAIO
伊藤 クマガヤSC
金子 ジェファ
川野 FC東京深川
白山 VERVENTO京都
中山 VITTORIAS
阿部 アルビレックス新潟
石黒 JSC千葉
中村 JFAアカデミー熊本
野口 カラクテル
西谷 JSC千葉
富谷 ジェフ千葉
畑 AZ86東京青海
森 1FC川越水上公園
松谷 カラクテル
出川 マリノス追浜
町田 クマガヤSC
植松 栃木SC
487: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/30(水) 10:20:32.04 ID:zlgMz/2p0(1/3)調 AAS
このたび、大宮アルディージャユース所属の奥抜侃志選手が、来シーズンよりトップチームへ昇格することが内定いたしましたので、お知らせいたします。

奥抜 侃志 (おくぬき かんじ)

■生年月日:1999年8月11日(18歳)
■身長/体重:170p/61s
■出身地:栃木県
■ポジション:MF
■利き足:右
■経歴:ファナティコス - 大宮アルディージャJr.ユース - 大宮アルディージャユース(埼玉県立志木高等学校在学中)

■代表歴:
2014年 U-15 Jリーグ選抜
2015年 U-16 Jリーグ選抜
2017年 U-18日本代表
488: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/30(水) 11:41:17.22 ID:zlgMz/2p0(2/3)調 AAS
昌平高等学校所属の佐相壱明選手が、来シーズンより大宮アルディージャへ加入することが内定いたしましたので、お知らせいたします。

佐相 壱明 (さそう かずあき)

■生年月日:1999年6月16日(18歳)
■身長/体重:174p/65s
■出身地:東京都
■ポジション:FW
■利き足:右
■経歴:緑山サッカークラブ - 昌平高等学校
489: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/30(水) 12:21:08.95 ID:zlgMz/2p0(3/3)調 AAS
FC町田ゼルビア加入内定

GK福井光輝
(ふくい こうき)
■生年月日
1995年11月4日(21歳)

■出身地
神奈川県藤沢市

■身長 / 体重
184cm / 78kg

■出身校
藤沢市立明治小→藤沢市立羽鳥中→湘南工科大学附属高→日本体育大

■所属チーム歴
明治フリーバーズSSS→湘南ベルマーレJrユース→湘南工科大学附属高→日本体育大

■備考
U-18日本代表候補
490: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/30(水) 12:35:02.94 ID:7OuviOay0(1)調 AAS
青森山田高校サッカー部所属の中村駿太選手が、来季モンテディオ山形へ加入することが内定いたしましたのでお知らせします。

中村駿太選手(なかむら しゅんた) Shunta NAKAMURA

生年月日:
1999年5月10日(18歳)

出身地:
千葉県

身長体重:
170cm、66kg

ポジション:
FW

利き足:


現所属:
青森山田高等学校3年

所属歴:
柏レイソルU-15→柏レイソルU-18→青森山田高校

主な経歴:
U-16,U-17,U-18,U-19日本代表

プレーの特徴:
多彩なシュートのテクニック、DFラインの裏に抜ける動き出し、クロス時のゴール前でのマークを外す動きなど得点を取るためのプレーに優れる選手。
491: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/30(水) 23:28:15.08 ID:7xxqmwal0(1)調 AAS
U-18代表候補トレーニングキャンプキャンプメンバーが発表されたけど、SBS杯招集メンバーで
残りそうな選手の予想をしてみた。
GK 沖 悠哉
DF 橋岡大樹 中川 創 荻原拓也
MF 堀 研太 田中 陸 伊藤洋輝 藤本寛也 奥抜侃志
FW 井澤春輝 加藤拓己 原 大智

今回のトレキャンメンバーではこれに10名前後が加わるのかなと予想
492
(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/31(木) 08:43:52.82 ID:QQp9t4tr0(1/2)調 AAS
>>486
市船の1年生は28人
五井は玉井とゲキサカが間違って書いたもの。
あと野崎輝って子がいるんだが前所属が不明。
誰かわかる?
493
(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/31(木) 09:18:08.93 ID:R3ZMv/8e0(1)調 AAS
>>492
野崎は横浜FC鶴見
28人であと1人は誰?
494: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/31(木) 09:32:12.37 ID:QQp9t4tr0(2/2)調 AAS
>>493
ありがとう。
486に野崎を入れれば28人だよ。
495: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/31(木) 09:55:47.47 ID:Cpyv4UDU0(1)調 AAS
ダイス、ポパイ、快活など漫画喫茶の食べ放題アイスは格安の植物油で水増しした偽アイス
植物油は最悪の食べ物
植物油を食べると体がぶっ壊れる

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
外部リンク:gendai.ismedia.jp
画像リンク


炎症がうつ病の原因 2015.12.9
画像リンク


乳製品をやめたら、がんが治った
画像リンク

画像リンク


Mシェイクの作り方(ラクトアイス=偽アイス)
3割が植物油
画像リンク

画像リンク


「ラクトアイス」と表記されていたら、まず主成分は植物性ミルク(油)です。
外部リンク:athena-minerva.net

〜ネカフェのアイスは最悪の食べ物〜
496: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/31(木) 12:12:33.70 ID:/KyfqcTN0(1)調 AAS
2017年JFA・Jリーグ特別指定選手

選手 重廣 卓也(しげひろ たくや)
ポジション MF
生年月日 1995年5月5日
身長/体重 179cm/66kg
所属元 阪南大学サッカー部
所属歴 三次SCスポーツ少年団⇒AC_MINAMI U-15⇒広島皆実高⇒阪南大
受入先 京都サンガF.C.

選手 島津 頼盛(しまづ らいせい)
ポジション MF
生年月日 1999年4月7日
身長/体重 173cm/58kg
所属元 興国高等学校
所属歴 F.C KULAIFU 2003⇒セレッソ⼤阪U-15⇒興国高
受入先 ツエーゲン金沢

選手 加藤 大喜(かとう だいき)
ポジション GK
生年月日 1995年12月26日
身長/体重 182cm/75kg
所属元 九州産業大学 学友会体育会サッカー部
所属歴 松⼾旭サッカークラブ⇒ブレイズ熊本ファイターズ⇒ブレイズ熊本U-11⇒
ブレイズ熊本ジュニア⇒ロアッソ熊本ジュニアユース⇒神村学園⾼⇒九州産業大
受入先 レノファ山口FC
497: @実況・無断転載は禁止です 2017/09/01(金) 01:56:21.25 ID:f0Funyi70(1)調 AAS
U-15関東リーグは夏の中断期間を終え、残り6節の最終盤に突入したが、
茨城県を除く1都6県では、高円宮杯関東大会出場権を賭けた都県予選が
既に始まっていたり、あるいは組み合わせ抽選が行われ、関東大会への
出場枠が判明してきた。

高円宮杯県リーグの 1部リーグ上位に関東大会への直接出場枠を与え、
県予選を免除する ケースが増えてきている。
(リーグ戦上位出場枠)+(都県予選出場枠) で表記すると以下のとおり。
( )は昨年対比の増減

(1) 東京都  0+4=4枠  (±0)
(2) 埼玉県  0+6=6枠  (±0)
(3) 神奈川県 1+2=3枠  (±0)
(4) 千葉県  1+3=4枠  (▲1)
(5) 栃木県  1+2=3枠  (±0)
(6) 群馬県  0+2=2枠  (±0)
(7) 山梨県  0+2=2枠  (±0)
千葉県の1枠減以外は昨年同数で合計24枠。

残る茨城県は例年同様、県予選は行わず県リーグ1部上位チームに
関東大会出場枠を与えるが、過去実績は2016年のみ4枠で2011〜2015年は3枠。
よって1都7県からの出場は27〜28枠。

関東リーグ2部からは全12チーム、
関東リーグ1部からは、(全国大会出場枠−3)チームが関東大会へ出場する。

関東大会は48チーム(3ブロック×16チーム)で開催のため、
関東リーグ1部からの出場数を逆算すると、
(1) 茨城県が3枠の場合
  48−27−12=9
  ⇒ 関東からの全国大会出場数は、3+3=6枠(昨年対比▲2)
(2) 茨城県が4枠の場合
  48−28−12=8
  ⇒ 関東からの全国大会出場数は、4+3=7枠(昨年対比▲1)

いずれにしても、今年は関東からの全国大会への出場枠は減らされたということなのだろう。
498: @実況・無断転載は禁止です 2017/09/01(金) 19:02:34.01 ID:FDqFsekt0(1)調 AAS
2017年度 第41回 総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント
外部リンク:www.jfa.jp
499: @実況・無断転載は禁止です 2017/09/02(土) 19:00:48.91 ID:HV5VZLIW0(1)調 AAS
17歳以下の選手を対象とした「2017 Jリーグ U−17チャレンジカップ」を開催
〜韓国・ドイツ・ブラジル・メキシコから4チームが参加〜

外部リンク:www.jleague.jp

■開催期間:
2017年9月16日(土)〜9月18日(月・祝)

■開催場所:
J−GREEN堺

■参加チーム:
<国内チーム>
横浜F・マリノス(U−16 チャレンジリーグ グループ1 優勝)
FC町田ゼルビア(U−16 チャレンジリーグ グループ2 優勝)
セレッソ大阪(U−16 チャレンジリーグ グループ3 優勝)
徳島ヴォルティス (U−16 チャレンジリーグ グループ4 優勝)
ガンバ大阪(U−16 チャレンジリーグ グループ5 準優勝)
ベガルタ仙台(U−16 チャレンジリーグ グループ6 優勝)

<海外チーム>
水原三星ブルーウィングス(韓国)
フォルトゥナ・デュッセルドルフ(ドイツ)
クルゼイロEC(ブラジル)
チーバス・グアダラハラ(メキシコ)
500: @実況・無断転載は禁止です 2017/09/02(土) 19:08:52.25 ID:ne5r4OfH0(1)調 AAS
U16チャレンジリーグ自体、参加チームにより、新1年で参加、新2年で参加となんともいえないリーグ戦だしなぁ
501: @実況・無断転載は禁止です 2017/09/02(土) 23:15:21.26 ID:R/SxTA7o0(1)調 AAS
[Rookie League]首位・日大藤沢が逆転勝ち!参入3年目で初優勝!:A group第9節
外部リンク:web.gekisaka.jp

[Rookie League]鹿島学園がB group制覇!2位・水戸商とともに来季A group昇格:!B group第7節
外部リンク:web.gekisaka.jp
502: @実況・無断転載は禁止です 2017/09/03(日) 02:23:19.94 ID:U561mBij0(1)調 AAS
U-18日本代表候補トレーニングキャンプ(9/4〜6@J-GREEN堺)
外部リンク:www.jfa.jp
監督:影山 雅永 カゲヤマ マサナガ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:秋葉 忠宏 アキバ タダヒロ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
GKコーチ:土肥 洋一 ドイ ヨウイチ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/東京ヴェルディ)
コンディショニングコーチ:小粥 智浩 オガイ トモヒロ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/流通経済大)
GK
中野 小次郎 ナカノ コジロウ(法政大)
早坂 勇希 ハヤサカ ユウキ(川崎フロンターレU-18)
櫻庭 立樹 サクラバ リキ(コンサドーレ札幌U-18)
DF
松田 陸 マツダ リク(前橋育英高)
宮本 駿晃 ミヤモト トシアキ(柏レイソルU-18)
角田 涼太朗 ツノダ リョウタロウ(前橋育英高)
生駒 仁 イコマ ジン(鹿児島城西高)
中村 勇太 ナカムラ ユウタ(鹿島アントラーズユース)
川井 歩 カワイ アユム(サンフレッチェ広島ユース )
谷口 栄斗 タニグチ ヒロト(東京ヴェルディユース)
山口 竜弥 ヤマグチ タツヤ(東海大付相模高)
MF
齊藤 未月 サイトウ ミツキ(湘南ベルマーレ)
入間川 景太 イルマガワ ケイタ(ヴァンフォーレ甲府U-18)
郷家 友太 ゴウケ ユウタ(青森山田高)
山田 康太 ヤマダ コウタ(横浜F・マリノスユース)
芝本 蓮 シバモト レン(ガンバ大阪ユース)
佐々木 大樹 ササキ ダイジュ(ヴィッセル神戸U-18)
品田 愛斗 シナダ マナト(FC東京U-18)
杉浦 文哉 スギウラ フミヤ(名古屋グランパスU-18)
圓道 将良 エンドウ マサヨシ(旭川実業高)
西村 恭史 ニシムラ ヤスフミ(興国高)
FW
田川 亨介 タガワ キョウスケ(サガン鳥栖)
中村 駿太 ナカムラ シュンタ(青森山田高)
平墳 迅 ヒラツカ ジン(清水エスパルスユース)
安藤 瑞季 アンドウ ミズキ(長崎総合科学大附高)
古川 大悟 フルカワ ダイゴ(ジェフユナイテッド市原・千葉U-18)
町野 修斗 マチノ シュウト(履正社高)

−−−古川−−圓道−−−(田川、中村駿、平墳、安藤)
佐々木−−−−−−−町野(杉浦、郷家、入間川)
−−−芝本−−西村−−−(齊藤、品田、山田康)
山口−角田−中村勇−松田(宮本、生駒、川井、谷口)
−−−−−早坂−−−−−(中野、櫻庭)

初代表優先でフォーメーション、SBSの主力組に対して発掘、お試し、当落線上メンバー
インターハイ、クラセンなど、この夏の活躍を視察しての初招集が多数
クラセンの大活躍が記憶に新しいフロンターレの早坂のような、呼ばれてしかるべき選手もいる中で
(フロンターレなら池谷、村田も呼ばれるくらいの活躍だったが)
サプライズ色がより強いのは旭川実の圓道、東海大相模の山口、興國の西村あたりか
J内定で試してみよう、っぽい西村(佐相ももう少し早かったらチャンスあった?)
インターハイで活躍の小柄な突貫ストライカー圓道
そして一番?サプライズが東海大相模の左サイドバック山口か
どっしり型のパワフルな左利きの左サイドバックでかなり攻撃的に攻め上がる
言葉の意味はよくわからんがオムスビスタイルのチャントはとにかく以下略
そう言えば大豆戸FC時代から既にオムとか呼ばれていたような
3年前の大豆戸も勿論有力な選手は多数いて、額川(青森山田)、佐々木(桐光学園)、布施(東京)、平野(東海大相模)、服部(日大三)
などが印象に残ってるが、それらの選手より一線で活躍してブレイクしているのが蓑田(青森山田)や山口(東海大相模)とは
大怪我でもしてたか蓑田はスタメンで見てないような
サイドバックも、大豆戸FC当時から左サイドバックだった山口より
右サイドバックの石塚(東海大相模)の方が力強く脚力があり神奈川1、2のサイドバックだなと感じたものだが
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.663s*