[過去ログ] ガイナーレ鳥取 強小145年『不撓不屈』 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328: @実況・転載は禁止です 2014/08/08(金) 16:15:25.55 ID:YfJ9uT9u0(1)調 AAS
第21節 町田 vs 鳥取:見どころ
外部リンク[html]:match.j3league.jp

首位を走る町田だが、ここ2試合は消化不良の内容が続いている。最終ラインと中盤が安易に横パスを選択する場面が目に付き、攻撃に以前の迫力が感じられず。
そのためか、相手に対応されやすくなってしまっている。FW鈴木 孝司の決定力で勝点を拾っているところはさすがだが、首位を争うライバルにも通用するかといえば、
疑問符が付く。MFフェルナンジーニョの加入によりJ3リーグ屈指となった鳥取のカウンター攻撃を前に、リスクを恐れない姿勢が突破口となるはずだ。

前節の鳥取は、内容と結果の両面で今季最高といえる試合を披露した。フェルナンジーニョが格の違いを見せた一方、マークが分散したことで他の選手も実力を発揮。
終始自分たちのペースで試合を進め、複数の選手がゴールを挙げて4得点の快勝を飾った。17試合で12得点だったチームは、フェルナンジーニョが加入して以降、
3試合で8得点を取るチームへと変貌を遂げている。これが実力なのか一過性の勢いなのか、今節の町田戦で試されることとなるだろう。
思えば、前回の町田戦で完封負けを喫した頃から得点力不足が深刻になった。トラウマを払拭し、後半戦の主役となれるか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.312s*