[過去ログ] ガイナーレ鳥取 強小145年『不撓不屈』 (952レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
939: @実況・転載は禁止です 2014/08/29(金) 15:39:13.59 ID:7PbG5G/X0(1)調 AAS
第23節 鳥取 vs 福島:見どころ
外部リンク[html]:match.j3league.jp
新加入の選手が機能しているのは疑いようもない鳥取。
これまでマイボール時にはMF倉貫 一毅頼みだったが、MF安田 晃大の加入によってボランチ間で相手を揺さぶることが可能となった。
MFフェルナンジーニョを含めたトライアングルで新たな攻撃パターンを確立し、わずか5試合で総得点は倍近くに。
しかし、今節はその一角である倉貫が出場停止。パスワークの停滞が懸念されるものの、培ってきた速攻と助っ人の個人技を生かして連勝を狙う。
悪天候で前節の藤枝戦が中止となった福島。そんな中、選手たちはピッチ外でもプロフェッショナルぶりを示した。
会場を後にするサポーターを、自ら主導となって見送ったのだ。福島で待つ人々のためにも、アウェイといえども勝点3を目指す。
そのためには鳥取のキーマンである安田とフェルナンジーニョに自由を与えてはならず、守備陣は一瞬たりとも気を抜けない。
また、J3リーグ屈指の堅守を誇る鳥取だが、直近3試合の失点は全てセットプレーから。プレースキッカーを務めるDF野田 明弘のキックで敵の牙城を崩せるか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.362s*