[過去ログ] スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド28 (476レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223: 2006/12/16(土) 01:15:24 ID:JjPD5UN80(1)調 AAS
レアルとバルサは日本と韓国ぐらい違うからね。
224: 2006/12/16(土) 01:44:00 ID:OVcIyEit0(1)調 AAS
民族問題とか絡んでくるからな
225: FC名無しはん 2006/12/16(土) 06:25:13 ID:8pL6bJF/0(1)調 AAS
>222
歴史や因縁がそれぞれ違うからねい。

スケールが違うけど、山形と仙台とか、草津と水戸の北関東覇権争いとか、鳥
栖と福岡の因縁とか、そんなのを聞きたかったのかな?
226: 2006/12/16(土) 16:25:03 ID:l5oloONE0(1)調 AAS
清水>磐田とは地元選手の奪い合いで因縁アリ
   あと甲府のスポンサーがエスパルスドリームプラザなので子会社感覚

千葉>柏とはツンデレの関係www

ガンバ>本当にセレッソが嫌い(;´д`)
227: 2006/12/16(土) 17:13:41 ID:r0EItwNqO携(1)調 AAS
浦和と大宮も土地どうしの争いみたいのはあったみたいだな。
228
(1): 2006/12/17(日) 02:31:32 ID:y6xYh1H7O携(1)調 AAS
みかかってどこのチームのことですか?
なんでみかかなんですか?
229: 2006/12/17(日) 02:43:20 ID:g9q1cdr/0(1)調 AAS
>>228
過去ログ漁れとまでは言わないが、
せめて現行スレの中ぐらい検索しろボケ。
230: 2006/12/17(日) 12:59:19 ID:AjVaKI1kO携(1)調 AAS
マドリーとバルサ、マンチェスターUとリヴァプール、ミランとインテル、
野球でいうジャイアンツとタイガースのような、いわゆる「伝統の一戦」はJリーグにも2つある
1つが「黄金カード」と呼ばれた横浜FMと東京V(V川崎)の一戦
しかしこちらはヴェルディが低迷中

もう1つの伝統の一戦は「日本版クラシコ」と呼ばれる鹿島アントラーズとジュビロ磐田の一戦

また今後はガンバとレッズの二強時代到来も予想される

いずれにせよ、本家クラシコとは伝統の重みが全く違う
しかしながら、有名な伝統の一戦を持つリーグは強いというのは言えると思う
231
(1): 2006/12/17(日) 13:44:35 ID:tVfaHAz40(1)調 AAS
応援歌によくでてくる「アバンテ」、「バモス」、「フォルツァ」の
意味を教えてください。
232: 2006/12/17(日) 20:54:34 ID:RZf8eKVb0(1)調 AAS
12番がサポーターの番号なのは日本だけですか?
233: 2006/12/18(月) 00:56:25 ID:aPpcCn1P0(1)調 AAS
>>216
遅くなりましたがありが、ありとうございます☆
234: 2006/12/18(月) 01:25:22 ID:v0pC9uhn0(1)調 AAS
>>231
Avanteだと前衛、フォワードとか、前へという意味もあるかもね。
VamosはGo、進めとかヤレとか行けとか。
Forzaは Fight、戦えということ。
235: 2006/12/18(月) 21:28:13 ID:sOcqMt6A0(1)調 AAS
ズームイン等で、トヨタカップのコーナーの前に流れるあの変わった歌をkwsk
236: 2006/12/18(月) 23:25:14 ID:8TSRSAbpP(1)調 AAS
エンヤの「ザ・リヴァー・シングス〜神々の唄」かな?
237
(1): 2006/12/19(火) 03:36:31 ID:gle8epX70(1)調 AAS
IDに国内サッカー系出した奴は神、っていうスレってこれまで立った事無いの?
SOCCERが出るまで頑張る、とか、無理やり日本語にする、てのはあるけど、、
238
(1): 2006/12/19(火) 19:01:25 ID:60ddwBJ00(1)調 AAS
あったよ
6文字かなんかで凄いの出てたきがする
239
(1): 2006/12/19(火) 23:45:30 ID:IaqL7GYX0(1)調 AAS
VISSELが出たんじゃなかったっけ?よく覚えてない…
240: 237 2006/12/20(水) 00:35:16 ID:LrAD+4TH0(1)調 AAS
>>238 >>239
d!あったんだね、ちょっくら探してくる、見つけたらスレ立てますわ〜
241: 2006/12/20(水) 01:32:06 ID:/LGsrFZH0(1)調 AAS
サッカーやってる高校生ってよくギャラリースポーツの袋持ち歩いてんの
みるんだけど、あれ何?はやり??バスケとかの人でもいるかも。
という俺も、ギャラスポの袋だったり・・・
242: 2006/12/20(水) 01:35:41 ID:C+NM4arM0(1)調 AAS
トップチームの監督の条件ってどんなものなんだろうか?

コーチで成功できても、監督で失敗することもあれば
ユース(ジュニアユースでも)で好成績でも
トップで成績を残せない監督もいるし
243: 2006/12/20(水) 02:00:36 ID:bFS4FZ6V0(1)調 AAS
中位以下はやりくり、上位は創造性って漢字化
244: 2006/12/21(木) 00:00:12 ID:m7nBo3SL0(1/2)調 AAS
ブラジルの全国選手権と州リーグの関係ってどうなってるの?
245: 2006/12/21(木) 00:07:09 ID:VNNg2JHz0(1)調 AAS
日本で言うと
J1/J2(ブラジル全国選手権)と
各都道府県リーグ(州リーグ)と
地域リーグ決勝大会(ブラジル杯)を
並行してやる感じ
246
(1): 2006/12/21(木) 00:56:16 ID:m7nBo3SL0(2/2)調 AAS
サンクス。
並行ってことは、日程的にはかぶってんのか。
247: 2006/12/21(木) 02:14:29 ID:ac9Jn/XL0(1)調 AAS
かぶってないと思う
248
(1): 2006/12/21(木) 10:50:45 ID:APu6HCsQ0(1)調 AAS
サッカー選手で一試合に良く走る選手だと何kmくらい走るんでしょうか?
249
(1): 2006/12/21(木) 11:06:14 ID:uroCGLhD0(1/2)調 AAS
堺市になにやら多目的スポーツ施設が出来るらしいのですが
これの完成予想画像はどこかにないでしょうか?
というのもサッカー場があるそうなんですがまさかサッカー場に陸上トラックがあったり
客席とピッチが離れてたりするのかな?こういうの嫌なんでぜひ知りたいです
250
(1): 2006/12/21(木) 11:22:44 ID:/aXIRXkX0(1)調 AAS
>>248
羽生はフル出場すると15q走るらしい
251
(1): 2006/12/21(木) 11:37:19 ID:UHRVS6uu0(1)調 AAS
>>249
ナショナルトレセンの話ならこれかと
外部リンク[cgi]:www.city.sakai.osaka.jp
252: 2006/12/21(木) 19:53:15 ID:uroCGLhD0(2/2)調 AAS
>>251
これ・・・典型的なハコモノ行政だねこれ
しかも陸上トラックまであるし
この川淵て奴はホントに最低な奴だな殺されとけ
253: 2006/12/21(木) 19:58:41 ID:UrG4Vk050(1)調 AAS
その図の通りなら、陸上トラックがあっても問題ないと思うが・・・
254: 2006/12/21(木) 20:04:03 ID:hQpmsMbR0(1)調 AAS
釣られるな
255: 2006/12/21(木) 20:59:33 ID:Tt3q6Gi+0(1)調 AAS
>>246
4月上旬くらいまで州選手権をやって、終わり次第全国選手権
昇降格はそれぞれ別に独立してやる
全国選手権に参加しないような小規模クラブもいっぱいありそうだけど、
そこまでは知らない
256: 2006/12/22(金) 01:03:31 ID:8S4DWBEkO携(1)調 AAS
>>250
サンクス、やっぱりプロと学生は比べられないね
257: 2006/12/23(土) 12:39:54 ID:tQOTtGBm0(1)調 AAS
  、、、、、
 ミ・д・ミ < ほっしゅほっしゅ
  `````
258: 2006/12/23(土) 16:00:16 ID:SqBLqX6Q0(1)調 AAS
レッズはどうやって審判を買収したんですか?
259: 2006/12/23(土) 19:09:12 ID:r1I+rbiU0(1)調 AAS
甲府のチームカラーは赤から青にいつ変わったの?
260
(1): [age] 2006/12/23(土) 21:02:46 ID:qhBUFYXX0(1)調 AAS
天皇杯って天皇誕生日と関係あるの?
261: 2006/12/23(土) 22:37:12 ID:A6oGu+maO携(1)調 AAS
9月26日のフライデーにオシム候補生サバイバル評価みたいな感じの見出しに松田と中沢のことが書いてあったらしいんですけど誰か知ってますか?
262: 2006/12/23(土) 23:21:33 ID:n0Pp8rNDO携(1)調 AAS
J3ができるとして
そんときにオリジナル10になるのはどこだと思う?
263: 2006/12/24(日) 03:25:58 ID:/A91vrq30(1)調 AAS
>>260
関係ないはず。
昭和天皇の時代からこの日程だし。
264: 2006/12/24(日) 11:38:35 ID:7Tq0c4Sc0(1)調 AAS
ザスパの堺陽二は女子大生と遊んでるのはホントですか?
265: 2006/12/25(月) 08:14:33 ID:DwXaLYSC0(1)調 AAS
あれは女子大生のコスプレをしているおばちゃんです。
266: 2006/12/25(月) 10:04:40 ID:6rU6LNDqP(1)調 AAS
今年の日本×トリニダード・トバコの試合中継ってテロ朝でしたっけ?
267: 2006/12/28(木) 22:35:03 ID:E9W84lg+0(1)調 AAS
  、、、、、
 ミ・д・ミ < ほっしゅほっしゅ
  `````
268: 2006/12/30(土) 01:35:12 ID:neNKY4t+0(1)調 AAS
S級ライセンスは筑波大学でしか取得できないの?

他のところでS級を取得できる大学(あるいは大学院)を増設することは
可能なの?
269: 2006/12/30(土) 01:47:53 ID:ZwgcHLNv0(1)調 AAS
協会が認めないだろうから不可能
270: 2006/12/30(土) 08:52:34 ID:40dK5FG10(1)調 AAS
協会がS級用大学を建てるってことはあるかも

ないか
271
(1): [age] 2006/12/30(土) 12:25:03 ID:+CdlkJwH0(1/2)調 AAS
選手会長ってなんなの?
272: 2006/12/30(土) 12:29:23 ID:qCjOYohLO携(1)調 AAS
じばくちゃんでも選手会長できるの?
てか、じばくちゃんって誰?
273
(1): 2006/12/30(土) 14:13:02 ID:ENTOs7bW0(1)調 AAS
>>271
Jリーグの選手が作っている組織があって
そこと、各クラブの選手を結ぶパイプ
274: 2006/12/30(土) 14:40:44 ID:+CdlkJwH0(2/2)調 AAS
>>273
あ、そうなんですか。
レスありがとうございます。
275: 2006/12/31(日) 13:40:28 ID:9kGOTPA/O携(1)調 AAS
付録でカレンダーが付いてるサカダイって何日発売だったんですか?
276: [age] 2007/01/01(月) 14:26:51 ID:rdagbU/BO携(1)調 AAS
あけましておめでとうございます。

早速ですが、倍満FCって多分セレッソの事かと思うのですが、
その由来は何ですか?

あと、みかか→大宮など他にあれば教えて頂けませんか?
277: 2007/01/01(月) 14:50:58 ID:MGF2Tok60(1)調 AAS
【初心者】Jリーグ初心者のための質問スレPart41
2chスレ:soccer

倍満→芸スポ板のセレッソ大阪サポなコテハン
    それから倍満FC=セレッソ大阪
278
(2): 2007/01/02(火) 09:19:09 ID:FxFLRLyQ0(1/2)調 AAS
ゲーフラを洗濯しようかと思うんだけど、
正月に洗濯しちゃいけないんだっけ?

掃除(とくに掃き掃除)は福が逃げて行くから
やっちゃ駄目とは聞いた亊あるんだけど。
279: 2007/01/02(火) 09:20:08 ID:FxFLRLyQ0(2/2)調 AAS
もしかしてageた方がいいのか?
あんまりサッカーと関係ない質問だけど
280
(1): 2007/01/02(火) 09:48:42 ID:NtGM22L70(1/3)調 AAS
>>278
洗濯は貯めると大変だし、そんな縁起は聞いたことない。
281: たかお 2007/01/02(火) 10:23:07 ID:0231fnOX0(1/2)調 AAS
大阪北陽高校サッカー部って坊主ばかりなんですが、部の決まりとかあるんですかね〜?
知ってる人いますか?
282
(1): 2007/01/02(火) 11:20:27 ID:8wUJSdo90(1)調 AAS
>>280
地方によっては「チャンと年末済ませておくように」するため、
年寄りがそういい出したとか、あるんじゃないかな? 福が逃げる
ロジックウンヌンより。だから気になる人は縁起かついで正月
を裂けて選択・掃除したほうが「気が休まる」気がする。

ていうか、>>280は典型的な「主婦の論理」だなぁ。たまの休みに
家でごろごろしているご主人を掃き出しちゃうwってアレ。
(ご主人の理屈なんかに聞く耳もたねーって奴ね)
283: 2007/01/02(火) 11:21:41 ID:NtGM22L70(2/3)調 AAS
>>282
一家の主人たる俺が洗濯しているのだが、洗濯物ためるとにおいの元だから
衛生的によくないよ。
284: 2007/01/02(火) 12:10:04 ID:lb5isPR/0(1)調 AAS
>>278
中国ではそうらしいね。
日本は知らん。
285: SC 2007/01/02(火) 16:33:39 ID:0231fnOX0(2/2)調 AAS
サッカーストッキング好きな人いますか
286: [ ] 2007/01/02(火) 18:00:21 ID:ZsGBNE+R0(1)調 AAS
フセイン処刑の実況中継
動画リンク[YouTube]


気持ち悪い
287
(1): 2007/01/02(火) 23:02:32 ID:xf3HVF2DO携(1)調 AAS
野洲サッカーは強いんだけど、どこがどうセクシーなんですか?
288: 2007/01/02(火) 23:11:41 ID:NtGM22L70(3/3)調 AAS
>>287
多様な選択肢と確かな技術から生み出される、見て楽しい魅力的なサッカーを
セクシーフットボールと呼ぶ。別に性的興奮を誘うという意味はない。
289: 2007/01/02(火) 23:25:13 ID:VPfci1e00(1)調 AAS
セクシーフットボールって言葉はサッカー用語みたいなものだと思う。
290: 2007/01/03(水) 01:18:51 ID:9xItMP580(1)調 AAS
フリットが原典だなセクシーフットボール
291
(1): 2007/01/03(水) 03:24:50 ID:X8AUI4we0(1)調 AAS
ちょっとした調査で必要なので、
J1現役選手の平均年齢を知りたいのですが、
どこか載ってませんかね?
292: 2007/01/03(水) 03:25:53 ID:xVpGdgrj0(1/4)調 AAS
>>291
JリーグオフィシャルかYahooの名鑑で計算。
293
(1): 2007/01/03(水) 15:33:41 ID:RhunaK5YO携(1/4)調 AAS
年俸ってみんなどれくらいもらってるの?
294
(1): 2007/01/03(水) 15:35:01 ID:xVpGdgrj0(2/4)調 AAS
>>293
勝利給の比率が高いし、選手によって違うしで一概に言えない。
295: 2007/01/03(水) 16:40:00 ID:X1Gck6Rg0(1/2)調 AAS
質問
高校サッカーはなぜ延長戦がないんでしょうか?
296: 2007/01/03(水) 16:41:04 ID:EUvNvaLA0(1/2)調 AAS
連戦を設定してるから疲労を考慮。
297: 2007/01/03(水) 16:41:37 ID:X1Gck6Rg0(2/2)調 AAS
どうも
298
(2): 2007/01/03(水) 19:28:33 ID:RhunaK5YO携(2/4)調 AAS
>>294
勝利給ってだいたいどれくらいかわかりますか?
299: 2007/01/03(水) 19:40:15 ID:xVpGdgrj0(3/4)調 AAS
>>298
チームによって違う。
300
(1): 2007/01/03(水) 19:49:18 ID:RhunaK5YO携(3/4)調 AAS
>>298
だいたいいくらぐらい?
301
(1): 2007/01/03(水) 19:58:46 ID:xVpGdgrj0(4/4)調 AAS
>>300
ホーム50万円、アウェイ25万円とかいうケースが多かったとか。
302: 2007/01/03(水) 20:01:03 ID:RhunaK5YO携(4/4)調 AAS
>>301
どうもです
303: 2007/01/03(水) 20:05:29 ID:EUvNvaLA0(2/2)調 AAS
千葉とかは出場給無しだから、なおさら勝利給は高め。
304
(2): 2007/01/04(木) 14:05:40 ID:Y/XKcHVF0(1)調 AAS
自転車競技部の練習見て自転車のペダルをこぐ訓練取り入れようと思うのですが
どう思いますか?あれで下半身強化できると思うのですがどうでしょうか?
305
(1): 2007/01/04(木) 17:14:30 ID:WGRxav4E0(1)調 AAS
そら、登りばかり走ったらトレーニングにはなるだろうし、下りはストレス解消に良い。
トレーニング向きのコースが近所にあれば。
306
(1): 2007/01/04(木) 17:19:12 ID:klE7vbHH0(1)調 AAS
自転車で毎年全国上位に入るとある高校は内陸にあるのに、

『よし、今日も海を見に行くか』

と言って学校をスタートし、その日の内にしっかり帰ってきます。
それくらいやる人たちだと、競輪選手にもなれるし、一生喰いっぱぐれしません。
307
(1): 2007/01/04(木) 17:42:18 ID:j9ZZIuxXO携(1/2)調 AAS
普段、クラブのタオマフ巻いて遊びに行ったら恥ずかしい?
308
(2): 2007/01/04(木) 17:54:14 ID:zfvRCMCu0(1)調 AAS
>>304
選手もエアバイク(って言うんだっけ?)漕いでるし、悪くは無いんじゃないか?
慣れるまでバランスとるのが難しいのと
道具がないと、一度に大人数が出来ないのがネックか?

>>307
個人的にはタオルマフラーは恥ずい
ニットマフラーでも普段はしない
309
(1): 2007/01/04(木) 17:58:42 ID:0qKW2oiE0(1)調 AAS
どこのかによるな
草津のタオマフはドラマの小道具につかわれるほど
かっこいいから
310: 2007/01/04(木) 18:11:44 ID:j9ZZIuxXO携(2/2)調 AAS
>>308>>309トン
311: 2007/01/04(木) 19:39:15 ID:Os2VGkOf0(1/2)調 AAS
普段ほとんど運動してないんだが、
10日くらい前に久しぶりにサッカーやったら、
腿の裏側の痛みが引かなくなってしまった。
こういう筋肉系の痛みってのはどこに受診したらいいんだろう?
整形外科?接骨院?それとも整体?
312
(1): 2007/01/04(木) 20:29:46 ID:IJxd5vQkO携(1)調 AAS
早めに寝れば治る
313
(1): 2007/01/04(木) 20:36:56 ID:wvqP5s9N0(1)調 AAS
ひどい場合は整形外科だろうが、
基本的に血行を良く(温める)、ただし強く痛むときは冷やすという感じで様子を見る
314
(1): 2007/01/04(木) 20:47:36 ID:zHdWdzTM0(1)調 AAS
急性期は冷やして
その後は温める

と習った
315
(1): 2007/01/04(木) 20:57:54 ID:Os2VGkOf0(2/2)調 AAS
>>313>>314
レス乙。とりあえず様子見てみる。
経験者じゃないから、技術的なこともそうだけど、
こういう体のケアのことも分からないから困るんだよね。

>>312
30近いオッサンになるとね、寝てるだけじゃ治らんのですよ。
316: 2007/01/04(木) 22:14:13 ID:xEHPK7r10(1)調 AAS
>>315
肉離れだと危ないから、早めに整形行った方がいいよ
317: 2007/01/05(金) 04:37:40 ID:G+LBcgPK0(1)調 AAS
>>304>>305>>306>>308
そういや、帝京で高校選手権優勝した後、競輪選手になった小門洋一の例もあるな
318: 2007/01/05(金) 12:03:01 ID:LJBIasPQO携(1)調 AAS
オフサイドを無くしたら
フットボール面白いかと
思うけど後
選手の入れ替えを
繁雑にしたら面白いなあ
319: 2007/01/05(金) 12:50:38 ID:bxwu4fg/O携(1)調 AAS
オフサイドがないと放り込みの縦ポンサッカーが増えて面白くなくなるのは実証済み
320
(2): 2007/01/05(金) 12:51:47 ID:gL6raLgI0(1/4)調 AAS
マルチボールシステムって、誰が言い出したもの?
なんでJリーグも高校サッカーも、そのシステムに平伏して従ってるわけ???
321: 2007/01/05(金) 13:03:55 ID:Mox6UQwU0(1)調 AAS
>>320
言いだしっぺはFIFAかな
ボールを拾いに行ってる時間が、テレビ的に無駄だから
322: 2007/01/05(金) 13:23:55 ID:XmAzEd620(1)調 AAS
>>320
マルチボールシステムは国際基準だから従わないといけない。
323: 2007/01/05(金) 13:43:55 ID:1VELplrx0(1)調 AAS
英国は昨シーズンまでマルチボールじゃなかったんじゃない
324
(1): 2007/01/05(金) 15:02:45 ID:gL6raLgI0(2/4)調 AAS
マルチボールシステムは、日本のサッカーを弱くする為の策略だって、誰も気付かないし言わなかったわけ?
325: 2007/01/05(金) 16:11:47 ID:t+R70Afv0(1)調 AAS
>>324
語れ
326
(1): 2007/01/05(金) 17:59:49 ID:gL6raLgI0(3/4)調 AAS
物理的に言うと、サッカーボールは、
・外周は68-70cmとする
・重さは試合開始時に、410-450gとする
・空気圧は0.6-1.1気圧とする。
らしいから、生産されたボールごと個体差がある。
蹴ってるうちに馴染むというのは、この点でもある。
さらに、試合で蹴ってるうちに空気圧も微妙に変化してく。
これが、外に出た度に変わっていたら、その都度にボールの個体差や状態を
確認しなければならなくなり、それにいちいちプレイヤーは感性を合わせる必要がある。
ところが、そんな確認はできないし、感性を合わせるなんて大変杉で、
もし感性も合わせるとすれば、また何十分もボールを蹴らなければならない。
マルチボールによって、単なる賭け の勝負色が強くなる。
さらに、FIFAの策略によって、ボールの個体差にわざと差がつけられていれば、
尚更、日本にとって勝負は難しくなり、適当にボールを蹴り合うだけの賭け事になる。
日本の戦略に脅威を見たFIFAならやりかねない。

もっと大事なのは、物理ではなく精神と言われる面で、
翼くんの「ボールは友達」とは、試合球に想いを込めることで、
こっちが日本の本当の力の方。これは、物を単なる物としか捕れない外人には無理。
で、この日本の力を削ぐには、ボールをほいほいかえること。
翼くんがTVでやってた時代には、マルチボールシステムは無かった。
試合球に想いが篭ると、どうしていいかについては、
日本人自身は自覚していないが一番その効果でプレーしてるというか。
だいたい海外でプレーすると、イチローも言ってたが、スポーツ道具を単なる物としか
捉えていない外人にビクーリするそうだ。想いというのを余りに知らないのが白人。
本当に頂点を求めるならば、使用する道具は1つでそれを生涯大事にするし
327
(1): 2007/01/05(金) 19:47:57 ID:C7ooOIa00(1)調 AAS
>>326
それどこのコピペ?

>>日本の戦略に脅威を見たFIFAならやりかねない。

それは絶対にありえない。
328
(1): 2007/01/05(金) 19:52:03 ID:ZUH7CEuk0(1)調 AAS
>>327
相手にすんな。

ていうかマスゴミの大本営発表のおかげで日本がサッカー強国だと思い込んでる
アホなヤツが居るよな。
329
(3): 2007/01/05(金) 20:34:30 ID:gL6raLgI0(4/4)調 AAS
>>328
別にお前みたいなカスはどーでもいいけど。
FIFA等の素性を全く知ろうともせず
一方的に日本を劣等だと思い込むバカはちょっと
330: 2007/01/05(金) 20:39:52 ID:PpE3yC+NO携(1)調 AAS
実際の試合中にそこまでボールごとの違いは感じない。
ボールの種類が代われば違うけどな。
331: 2007/01/05(金) 20:57:36 ID:XF6Wr8gh0(1)調 AAS
>>329
しょーもないことを書くお前もカス!
結論目糞鼻糞ってこと。
332: 2007/01/05(金) 20:59:35 ID:9TB2FvIX0(1)調 AAS
>>329
FIFAはどうでもいいけど、日本は普通に弱いと思うぞ。
333: 2007/01/05(金) 21:00:36 ID:NS6vwmH00(1/2)調 AAS
ID:gL6raLgI0
334
(1): 2007/01/05(金) 21:04:45 ID:0bGoC3Z6O携(1/2)調 AAS
外国人の登録名ってどんな流れで決まるの?ブラジル人はどんな人にもジーコやらワシントンとかバレーみたいにニックネームあるのですか?
カズみたいにニックネーム希望の日本人(帰化除く)はいないの?
335: 2007/01/05(金) 21:05:56 ID:gJAKn46n0(1)調 AAS
FIFAの素性をどうのこうの言う前にJFAをどうかした方が良い。
336
(1): 2007/01/05(金) 21:09:29 ID:J3qOaXtu0(1/2)調 AAS
>>334
カズもリーグの登録名では三浦和良でカズはあくまで愛称。
外国人の場合は本名か愛称かは「言ったもん勝ち」みたいなトコがあるんじゃない。
337: 336 2007/01/05(金) 21:12:52 ID:J3qOaXtu0(2/2)調 AAS
訂正
三浦和良→三浦知良
338
(2): 2007/01/05(金) 21:15:51 ID:uhdurfnF0(1)調 AAS
>>329
キミはどうやってFIFAの素性を知ったのかを聞きたいな。
339: 2007/01/05(金) 22:37:17 ID:Nx1/HoNv0(1)調 AAS
>>338
電波の相手をしないように。
340: 2007/01/05(金) 22:41:35 ID:0bGoC3Z6O携(2/2)調 AAS
言ったもん勝ちなんだ。スポンサーとかそのへんギリギリの名前とか、でてこないの?
まぁ日産にマツダ、三菱にスズキ、トヨタにホンダ、神戸のスポンサー川崎は別として、バレーみたいな変なネタな名前増えてほしい。
341
(1): 2007/01/05(金) 22:55:24 ID:VGcHxB1NO携(1)調 AAS
去年のワールドカップで日本代表が負けた瞬間テレビで女サポーターが映りましたよね。その女サポーターが何かして実況Chが荒れてたような記憶があるのですが、どんな行動を取ったんでしたっけ??喉まで出てきてるんですけど、どうしても思いだせないんです…。
342: 2007/01/05(金) 22:57:52 ID:NS6vwmH00(2/2)調 AAS
>>341
とりあえず板違い。
343
(2): 2007/01/06(土) 01:04:02 ID:oIl3N9FrP(1)調 AAS
引き分けて予選突破絶望なのに大喜び
344: 2007/01/06(土) 02:12:59 ID:lnGTtA6tO携(1)調 AAS
>>343
あー!!!!!それだっ!!!モヤモヤしてて寝れなかったんです。ありがとうございましたo(_ _*)o
345
(1): 2007/01/06(土) 09:37:07 ID:D35VqiEXO携(1)調 AAS
どうして山田暢久選手は(`〜´)「タリー」さんって呼ばれてるんですか?
346: 2007/01/06(土) 09:49:44 ID:d4iCp47Z0(1)調 AAS
>>343
今考えれば「アウェーW杯で日本史上初の勝ち点」は
喜びに値した気もする
347: 2007/01/06(土) 11:29:12 ID:h3rJsE/Q0(1)調 AAS
>>345
教えるのかったるい
348: 初心者GK 2007/01/06(土) 13:27:39 ID:BELpOLnV0(1/9)調 AAS
初めて書き込みます。ゴールキックの蹴り方がわかりません。
ってか宙にボールが上がりません…!お願いします。どうすれば上手く蹴れますか?教えてください。
教えてください
349: 2007/01/06(土) 13:38:52 ID:bk0FYthu0(1)調 AAS
ココROMればボールの蹴り方の指南がのってるかも

【誰か】初心者専用サッカー技術質問スレ【答えて】
2chスレ:sposaloon

とりあえずあまり力いれずにゆっくり
甲でボールの中心を蹴ることからはじめてみればいいんじゃないかな
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s