[過去ログ] 板対抗三国志・国内サッカー本部 (991レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
341: ですと ◆AppleRJQgw 04/04/25 11:01 ID:XSIYrEqd(1)調 AAS
>バスバグ爆発
かんじゃった
342: 04/04/25 11:03 ID:b1WDPpRz(4/6)調 AAS
発案は腐さんなので謝罪と賠償の請求はあちらに。
343(1): 04/04/25 15:10 ID:AFPjyi+N(1)調 AAS
2chスレ:base
なんか泣けてきた
野球が最大のライバルだと(勝手に)思ってたのに・・・
344: 04/04/25 15:21 ID:fM9H8giJ(1)調 AAS
文官飽きるな
345: 04/04/25 15:40 ID:b1WDPpRz(5/6)調 AAS
飽きるぐらいに参加してるなら、お金貯まってない?
お金あるなら、虎戦車を雇って戦争参加がお奨め。
こいつはかなり強いぞ。
346: 04/04/25 16:37 ID:2JnTYhOM(2/4)調 AAS
>>343
(ノ∀`)アチャー
このゲームは上の人たちがいかにON組、OFF組、両方まとめて戦えるかだよね。
うちの上の人たちはすごくがんばってると思う。
こんだけ人数多いんだからすごく大変だろうに。
347: 04/04/25 17:17 ID:S3foFvZj(1)調 AAS
四面楚歌のヒッキーでゾクゾクした絶望感・悲壮感を味わいませんか?
上層部の方に手紙を送れば、すぐに登用文をお返ししますので。。。
348(1): 04/04/25 17:20 ID:7bsHl3s7(1/2)調 AAS
行動決める時、コネクションなんたらとか表示出て
そのターン何も出来ないことがあるんだけども、誰かヘルプ。
349(1): 04/04/25 17:36 ID:b1WDPpRz(6/6)調 AAS
>348
鯖落ち。
入り直して行動決定し直してください。
俺も何度も泣かされたよ。
350: 04/04/25 17:42 ID:7bsHl3s7(2/2)調 AAS
>>349
入り直してっていうのは、
ログインからやり直しでってこと?
めげずに更新しまくってたのがダメだったのかぁ〜・・・ありがとう。
351: 腐 ◆4EmTHTVY1. 04/04/25 18:24 ID:MRAcuhJ3(3/7)調 AAS
なんかお笑いの事で揉めてるみたいだからこっちに事実を書いておくかな
さすがに直接滅ぼしてしまった国のスレに自ら乗り込んで書くのは良しとしない。
スレ違いだけど、お笑いの人の中にも、
真実を知りたい人もどうやら数人いるみたいだしね。
まず、3日くらい前だったと思うが、ぺんぎん氏に停戦と合併を提案。
その時は「まずその日の更新終了まで戦い、その後改めて」って事に。
んで連絡ミスとかで一日打ち合わせが遅れてしまって一昨日、
お笑いの中根氏から「Macと交渉してたのは事実ですか?」と手紙が来た
「事実だから、是非お笑いにも参加して貰いたい」と話し、一昨日の午後に
ぺんぎん氏の代理であるMacのsummersail氏と中根氏、俺の
3名で停戦合併協議を始める事になった。
(続く)
352: 腐 ◆4EmTHTVY1. 04/04/25 18:46 ID:MRAcuhJ3(4/7)調 AAS
んで、俺の方でいろいろ説明して、停戦合併の必要性を説いた。
Mac側の方は「自分の一存ではさすがに返答し兼ねる。
必ず君主他に伝えるので、意見を聞いてみないと云々」
という返答を貰って、次の打ち合わせとか、そういう段階に入った。
だが中根氏は俺が話してる途中に「で、本題は?」とか言い出して
さんざん説明した後、最後に
「まあ、俺は最初から停戦も合併もする気ないけどねw」とか言い出し
まあ、さすがの俺もこれはちょっとな。と思って多少キツい言い方になり
「これ以上一切交渉する気が無いのならどうぞお引き取りを」と言った。
だから少なくとも俺やMacが追い出したという認識では無かったね。
俺の側から見れば、勝手に彼が出て行ったという形に近い。
最初から一切交渉する気が無いのであれば、最初から断れば良い。
形はどうあれ一度交渉のテーブルに付いた以上、
たとえ敵であれ最低限の敬意を持って接するべき。相手はCPUではなく人間。
これ以降、俺はお笑いとは一切のコンタクトを取ってない。
だからどんな話がこの後あったのかは俺の知る所では無い。
もちろんこれは俺の側から見た事実だから、
これが100%正しいとは思ってないよ
353: 04/04/25 19:01 ID:pgP8zJ8n(1)調 AAS
中根のやりそうな事だな_| ̄|○
354: 腐 ◆4EmTHTVY1. 04/04/25 19:11 ID:MRAcuhJ3(5/7)調 AAS
あと、お笑い側が言っている「停戦3年」っていうのは
俺は少なくとも一切関与してない。
このチャットの時が、俺がお笑いと接触した最後の機会だった。
その後こっちとしては後背の危機を排除する必要があったから
早々にお笑いを攻めておく必要があったのだが
これについてはMac側から「説得してみるからもう少し時間を」
という話があったので、こちらはMacへの配慮を優先して
丸一日以上、一方的に殴られる事を黙って受け入れる事にした。
しかしお笑い側からは再三の呼び掛けに応じる事もなく、
お笑いが野球から武将を受け入れながら攻撃を続け、
Macからの最後通告の後に纏まった攻撃行動があった為、
うちも止むを得ずMacの国宛に攻撃通知を送り、総攻撃に至った。
こちらもこれ以上待てないというラインを118年2月に設定していたが
バス消失バグもあったし、お笑いへの攻撃はほぼオンでいる人間のみで、
118年3月と一ヶ月後ろにシフトして実行した。
結果としてはこうなってしまったが
最後まで一貫して戦う姿勢を貫いたお笑い芸人という国は
十分評価に値すると思ってる。
その後の「土地宛のログをひたすら流す」という行為は萎えたけど。
355(1): 04/04/25 19:24 ID:1TkgmjlX(1/2)調 AAS
君主以外は素晴らしい国だったニダ。
356: 腐 ◆4EmTHTVY1. 04/04/25 19:35 ID:MRAcuhJ3(6/7)調 AAS
>>355
でもね、今だから言うけど
中根さんは中根さんで相当大変だったと思うよ。
南には自国の数倍の人数を抱えた大国。
東にも自国よりたくさんの人数を抱えた大国に挟まれ逃げ場は無い。
自国のプレイヤーの何割かは滅亡した国から流れて来た人と
支援してくれた北西部同盟からの客将。
反サッカーという大義名分はあるが、これで国内の意志の統一を計り
組織的な反撃や反攻を加えるって言うのは至難の技。
そんな中で何とか体制を整えて放った渾身の一撃で落城寸前まで追込むが
結果として落城には至らず。その後再攻撃を画策した矢先に、
支援してくれていた同盟国が運悪く、次々と離脱、離反。
最後には盟友と信じていたMacも停戦に踏み切り、野球と結ぶしか無くなった
俺が逆の立場でも、果たしてここまで踏ん張れたかどうかは疑問。
指揮官としては非常に優秀な人だと思う。
357(1): 04/04/25 19:42 ID:1TkgmjlX(2/2)調 AAS
ここでフォロー入れてくるあたり腹黒軍師の面目躍如ニダ。誇らしいですね。
如何に能力があったとしてもすぐファビョったりログ流しする人に
指揮官が務まるとは到底思えないニダ。
しかしMacがなんで停戦してきたのかわからないニダ。
後ろがヤバくなったからニカ?
358(1): 04/04/25 20:03 ID:GYYq74FD(3/3)調 AAS
たしかにあのタイミングで合併がまとまったて言うのは信じられないな
あの挟撃作戦はmacにとって唯一無二で千載一遇のチャンスだったのに
一戦交えてサカーが守りきって4カ国ともボロボロになった後だったら分かるけど
359(1): _ 04/04/25 20:03 ID:6hvtw1gD(1)調 AAS
ファビョるとはどういう意味ニカ?
360: 04/04/25 20:07 ID:B49XYSHv(8/10)調 AA×
>>359
![](/aas/soccer_1081788059_360_EFEFEF_000000_240.gif)
361: 腐 ◆4EmTHTVY1. 04/04/25 20:25 ID:MRAcuhJ3(7/7)調 AAS
>>357-358
それについてはいつか語る日が来るかもしれないが今は言えない。
362(2): 04/04/25 22:42 ID:uU53CUGa(1)調 AAS
4面で建国&登録始まってるぞ。
暇つぶしと練習がてらにおまいらもどうよ?
363: 04/04/25 23:09 ID:zUOWyAN0(1)調 AAS
>>362
他の面ってのはどのぐらいの間隔でいつからいつまで更新してるかってのは
新規登録しないとわからないの???
364: 04/04/25 23:23 ID:B49XYSHv(9/10)調 AAS
>>362
タブン四面は一時間に1回更新
365(1): 04/04/25 23:34 ID:2JnTYhOM(3/4)調 AAS
外部リンク[cgi]:miraisu.ddo.jp
だれか、国内サッカー建国しる!!
・・・DQN職人が君主でいいかな?
366(1): 04/04/25 23:39 ID:B49XYSHv(10/10)調 AAS
>>365
りょふりんことかいう馬鹿でいんじゃねーの
君主やらせろ見たいな事言ってたしw
てか蹴球ってのがもうできてんな
367: 04/04/25 23:42 ID:2JnTYhOM(4/4)調 AAS
>>366
安定ってところにありますね。
北国か・・・。
DQN職人だったら仕えてもいいんだけどなぁ〜w
368(1): 04/04/26 00:11 ID:DYz96PhW(1/2)調 AAS
西ラモス帝国建てていい?
369: 04/04/26 00:17 ID:FdrKf7dI(1/4)調 AAS
>>368
自分は仕官する
370: 04/04/26 00:22 ID:FdrKf7dI(2/4)調 AAS
・・・かな?
勢いでレスしてしまった。
管理人さんにどの程度まで許してもらえるんだろうか・・・。
371: 04/04/26 00:22 ID:DYz96PhW(2/2)調 AAS
ERROR !
現在、新規登録規制中です。適性審査を通りませんでした。
残念…
372(1): 04/04/26 00:51 ID:YD8aGxFE(1/2)調 AAS
おいおまいら、ちょっと質問していいですか?
文官の兵って45以上持てないの?
373(1): 04/04/26 00:55 ID:c39LtxOi(1)調 AAS
統率の値まで。
山賊は武力。
5:100:45
のとき山賊は5まで、他は45
374(1): 04/04/26 00:56 ID:I/l+znpM(1)調 AAS
>>372
ゲームやめたら?
375: 04/04/26 01:00 ID:YD8aGxFE(2/2)調 AAS
>>373
dクス
>>374
なんで?
376: 04/04/26 01:07 ID:2bPqjhvv(1)調 AAS
うわあ 4面ラウンジに仕官しちゃった。。。
377: 04/04/26 03:40 ID:WoU9+eeN(1/5)調 AAS
だれか適正審査の答え教えてくれ!
378(1): 04/04/26 03:44 ID:p9Pa5ep7(1/5)調 AAS
上が個人サイト・創作品展示
下がIRC#ヘルヘブ
379: 04/04/26 03:47 ID:p9Pa5ep7(2/5)調 AAS
ってかいてみたが どの面のこと?w
380: 04/04/26 04:00 ID:OmrdVM4H(1)調 AAS
西ラモは俺も好きだけど、
彼は仕事が忙しいから君主は無理だよ。
381: 04/04/26 04:00 ID:WoU9+eeN(2/5)調 AAS
4面ラウンジです。適正審査通らなかったショボーン
382: 04/04/26 04:10 ID:p9Pa5ep7(3/5)調 AAS
四面なら>>378でとおらないかい?
383: 04/04/26 04:15 ID:WoU9+eeN(3/5)調 AAS
もう一度トライしてくるぽ。
384(1): 04/04/26 04:19 ID:WoU9+eeN(4/5)調 AAS
ERROR
現在、新規登録規制中です。適性審査を通りませんでした。
だめぽ。
385: 04/04/26 04:23 ID:p9Pa5ep7(4/5)調 AAS
人数制限つけたのかな?
もしくは2ch人締め出しかなw
386: 04/04/26 04:24 ID:WoU9+eeN(5/5)調 AAS
残念だがあきらめるよ。
ありがとね。
387: 04/04/26 04:29 ID:p9Pa5ep7(5/5)調 AAS
まぁ少し時間たってからもういちどやってみなさいな
管理人さんはきまぐれだから・・・
388: DQN職人 04/04/26 05:40 ID:xoGJxThs(1/3)調 AAS
おまいら漏れを過労士させるつもりか(・∀・)チンポー!!
389(2): 呂布りんこ ◆nHK/./j1/c 04/04/26 07:37 ID:UjpSsMqN(1)調 AAS
君主って大変だな。。。(;´Д`)
390: 04/04/26 10:15 ID:nhaHK2eP(1)調 AAS
>>384
パスワード再発行のために、発行PASSの登録が要るよ。
ID登録しなきゃいけないみたい。
フリーメールで十分なので、さっさとIDもらってこい。
391: ですと ◆AppleRJQgw 04/04/26 10:27 ID:gmfeNffy(1)調 AAS
>>>389
時間無いから会議室みてないけど林檎頼みますぜ旦那
戦えないから暇で遠方しようとしたけど米勿体ないからやめたよ
392: 04/04/26 13:50 ID:FdrKf7dI(3/4)調 AAS
>>389
2日ぶりに来たら、ガラっと人が変わっててチョトワロタ
393: 腐 ◆4EmTHTVY1. 04/04/26 13:54 ID:bx6O2s3T(1/19)調 AAS
避難所、と
394: 04/04/26 13:57 ID:663R0nKU(1)調 AAS
【ワーワー】板対抗三国志・海外サッカー本部8【サカー】
2chスレ:football
395: 腐 ◆4EmTHTVY1. 04/04/26 15:46 ID:bx6O2s3T(2/19)調 AAS
まあ、こういう事を平気でしている国が
「国連に訴えを起こす」って言ってもなぁ・・・
世論は味方しませんぜよ
396(1): 04/04/26 17:32 ID:VfWDcfYw(1/6)調 AAS
ダウソのスレに西ラモが出張中
ワラタ
397: 04/04/26 19:36 ID:FdrKf7dI(4/4)調 AAS
>>396
びっくりした。
たぶんあのスレで唯一のコテじゃないのか?w
398: DQN職人 04/04/26 19:43 ID:xoGJxThs(2/3)調 AAS
(´-`).。oO(菓子にもいったのは秘密…)
399: 04/04/26 20:14 ID:VfWDcfYw(2/6)調 AAS
330 名前: [sage] 投稿日:04/04/26 20:12 ID:MMqdFOTv
128 名前:N900i 投稿日:04/04/26 18:16 ID:ld//rh6H newres
重複にならないためには面倒だけど再読み込みをしないこと。
混雑のために指定サイトを表示できませんでした。とかでたときに再読み込みしてませんか?
その時に前回の接続を認証したままになっているみたいで、再読み込み後の行動設定は重複チェックにひっかかります。
再読み込みせずにもう一度最初からパスワードを入れなおすとこれは起こりません。
後、PCで接続している状態で携帯からも接続している状態で行動設定すると
これもまた重複チェックに引っかかります。
こんなところですかね。
400(1): 腐 ◆4EmTHTVY1. 04/04/26 21:52 ID:bx6O2s3T(3/19)調 AAS
つーわけで野球の中の人の質問には可能な範囲で答えるよ
401: 04/04/26 21:53 ID:6DBO2ubJ(1/4)調 AAS
>>400
登用文おk(ry
402(2): 柿 ◆Yama.VO50k 04/04/26 21:53 ID:dDC0ZW/i(1)調 AAS
(´・ω・`) < 間違って海外の方に書いちったぜ
403: 04/04/26 21:54 ID:I7T96GP3(1/13)調 AAS
4面はじめようと思うんだが、どこに仕官したらいいと思う?
404(1): 腐 ◆4EmTHTVY1. 04/04/26 21:55 ID:bx6O2s3T(4/19)調 AAS
>>402
ん?
405(5): 04/04/26 21:56 ID:Q5kUaGse(1/5)調 AAS
ハングル板で晒されていた、
「昨日からMacとお笑いへ、北西部から援軍が続々来ていたのは、
様々な調査の結果「プロ野球が裏で一枚噛んでいた」という事を突き止めました。
プロ野球は偽の情報を流し、北西部にサッカー北上の危機を煽っていたわけです。」
が疑問。野球外交チームは、そんなことやった覚えはない、って言ってるけど?
406: 04/04/26 21:57 ID:Cw+UfP7c(1)調 AAS
野球の中の人ですが思いきり
誤解したままなので説明キボン
407: DQN職人 04/04/26 21:59 ID:xoGJxThs(3/3)調 AAS
>>402
いや、海外でいいんだw
408(1): 04/04/26 22:01 ID:I7T96GP3(2/13)調 AAS
4面にサカーの国てないの?
409(1): 04/04/26 22:01 ID:bM1Uzyxo(1)調 AAS
>>404
腐タン、嫌なら答えなくてもいいんぢゃよ。
410(2): 腐 ◆4EmTHTVY1. 04/04/26 22:04 ID:bx6O2s3T(5/19)調 AAS
>>405
ふむ。多分それが疑問なんだろうなとは思ってた。
まず一つは
Mac、お笑いからサッカー共闘の打診を野球は断った時に
『サッカーが北西部を取るのを野球は容認してる』
のような事を言ってたのよ。それはMacやお笑いの人も認めてたし、
北西部とMacお笑いとのやり取りの中でもそういう発言は数回出て来てる
でも実際、そんな条文はうちと野球との間にはどこにも無いのよ。
確かに侵攻ルートは北上していつかは北西部に行ったのだろうが
『うちはサッカーとは同盟してるので共闘出来ません』って言えば
それは済む話でしょ。なぜ同盟国の侵攻ルートを敵国に明かすのか?
なんで危機感を無駄に煽るような言動をするのか?
それだけで、俺が野球に対して疑念を持ったのは自然の事だよ(続く
411(2): 04/04/26 22:05 ID:ijhmfkDp(1)調 AAS
外部リンク:nippondaihyou.com
5月1日(土)に再び「ジーコ監督の解任を求める集会」を実施することを企画しました。
今回は集会の会場が東京タワーの足もと、芝公園ということで、東京タワーに向けて「BYE ZICO」の人文字を作ることでジーコ監督解任の要求をアピールします。
主旨に賛同頂ける方は、
5月1日(土)14:00までに日本代表の「青」を身につけて会場である「芝公園・23号地」にお集まり下さい。
多くの皆様のご参加、ご協力をお待ちしております。
コピペ推奨
412: 04/04/26 22:06 ID:czKd12ur(1/5)調 AAS
>>411
首吊れ
413: ◆DQN15X/Vv. 04/04/26 22:09 ID:sew+JbD5(1/2)調 AAS
>>411
ageで書くと無駄に反感買う罠
414: 04/04/26 22:11 ID:HJrxJs4U(1)調 AAS
腐れ氏ねゴミ消えろ
415(2): 腐 ◆4EmTHTVY1. 04/04/26 22:14 ID:bx6O2s3T(6/19)調 AAS
んで、ハングルに競馬を叩かれ、うちとの条約がある以上
一瞬攻める場所を失ったわけだよね?野球は。
その後交渉によってハングルから漫画サロンを譲り受けた。
俺は「ああ、野球は北上して中原へ出るのだろう」と思ったが
実際は3日以上に渡って野球は北上の気配を一切見せなかった。
その前後で、とある筋から、野球の交渉の噂を耳にしたわけよ
それはまだ言えないけど、某国と野球との間で何かの交渉がある
って程度の情報だったのだけど、
その国がMacとお笑いに対して大規模な援助を行い始めたから
俺は益々疑いを持ったわけよ。
結局うちはお笑い戦で兵力の半数近くを失う大打撃を受けた。
それで俺は軍権を他の人に委ねて外交に集中することにした。
ヒキと株辺りの情報を掴んだのでそれに呼応し、北西部同盟の瓦解を狙い
Macとの停戦合併の為に種を捲いておいた。
野球の動向に目を凝らしながら、ね(もう少しだけ続く
416(1): コルクてくび ◆Cork/9.IUQ 04/04/26 22:14 ID:skQhgEYw(1/14)調 AAS
腐氏はいますかな?
417(1): 04/04/26 22:15 ID:hRgmtvf6(1)調 AAS
>408
北東の安定って所に「蹴球」って国はあるよ。
仕官してる人が皆サカーの人かはわからないけど。
418: 04/04/26 22:16 ID:I7T96GP3(3/13)調 AAS
>>417
今仕官しようとしたが何か新しいIDとか必要そうだったからやめといた
419: 04/04/26 22:17 ID:Q5kUaGse(2/5)調 AAS
>>416
今>>405の疑問に対して回答もらってるところ。
回答1>>410
回答2>>415
420: コルクてくび ◆Cork/9.IUQ 04/04/26 22:18 ID:skQhgEYw(2/14)調 AAS
ああ、いた。ちょっと発言よんでから質問しますね。…こっちも90秒制限あるのか…
421: コルクてくび ◆Cork/9.IUQ 04/04/26 22:20 ID:skQhgEYw(3/14)調 AAS
あ、遅れましたがお邪魔します。
422(1): 腐 ◆4EmTHTVY1. 04/04/26 22:24 ID:bx6O2s3T(7/19)調 AAS
で、捲いておいた種が芽を出した頃に野球が満を持して宣戦布告して来た。
この前日までの時点では外から(野球さんも含めて)見ればうちは
「Mac、お笑い、軍事、ヌ速、武道、卓上、ヒキ、三戦」を同時に相手にしており
これに野球が加わればこれはもう余裕で勝てる計算だったと思う。
しかし野球が宣戦布告した時点で既に、この約1/3は味方になっており
また1/3くらいは既に援軍としては無力化してあった。
俺の側から見て、今までに得てた情報と北進しない事に対する不信感、
宣戦布告のタイミングなど、様々な情報を集合すれば、
何の打算も無かったと言えば嘘に見える。
結論から言えば、
あの時点で資本力、国力にかなりのビハインドを抱える相手に対して
「国内の会議室で開戦前の戦意高揚の為」ああいう書き方をした。
というのが俺の言い分。だから必要以上に野球を貶めるような意図も
野球のイメージを悪化させようとしたわけじゃない。
もし本気でそれを狙っていたのなら国連本部やハングルスレ、
自分の板のスレにそういう事を書くでしょ。って言う事。
423(1): コルクてくび ◆Cork/9.IUQ 04/04/26 22:30 ID:skQhgEYw(4/14)調 AAS
もう質問してもいいのかな?
424(1): 04/04/26 22:30 ID:LkPAnHDB(1/2)調 AAS
>某国と野球との間で何かの交渉がある
これはっきりさせてよ。
場合によっては野球下野するよ。
425: 04/04/26 22:34 ID:JNOczxQN(1/2)調 AAS
>▼Macとの停戦合意と今までの外交について
>先程、Macとの4年間の停戦に合意しました。
>というのは、Macと我が国の合併を提案したからです。
>合併に反対の人も当然多いと思います。
>しかし、今、我々が真に戦うべき相手は、プロ野球であってMacではありません。
>合併については別のスレでその是非を問います。
>
>昨日からMacとお笑いへ、北西部から援軍が続々来ていたのは、様々な調査の結果「プロ野球が裏で一枚噛んでいた」という事を突き止めました。
>プロ野球は偽の情報を流し、北西部にサッカー北上の危機を煽っていたわけです。
>
>その結果昨日の時点で我々が戦っていたのは
>『Mac、お笑い、ニュース速報、武道、軍事、ヒッキー、卓上、三戦』の8ヶ国でした
>しかしここ数日の外交努力により『軍事、ν速』は我が軍の味方になりました。
>
>プロ野球が昨日満を持して宣戦布告をして来ましたが、
>Macと停戦が成立し、二正面作戦はこれで避けれそうです。
>実質、昨日8国あった敵の数が
>今日は1(お笑いが同意しなければ2)国です
>何とかがんばってプロ野球を打ち破りましょう!
>
>腐◆より LANK「官大夫」[サッカー帝国] 【太傅】
426: 腐 ◆4EmTHTVY1. 04/04/26 22:35 ID:bx6O2s3T(8/19)調 AAS
>>423
どうぞ
>>424
いや、これについては俺も詳細は知らない。
ただ「その国と接触があるよ」って言うだけの状況だし
どう言う話をしたのかは分からない。
ただ、様々な要素を判断すれば、俺としては好意的に捉えるのは無理があった
427(2): 04/04/26 22:35 ID:Q5kUaGse(3/5)調 AAS
質問>>405
回答1>>410
回答2>>415
回答3>>422
なるほど、腐氏の言い分はわかりました。
野球の進行が停滞してた意味を見切った、ということですね。
しかし、国内の会議室とはいえ>>405の書き方では
「野球のイメージ悪化」を意図してない、とは思えないですね。
それがハングル板に晒された時点で、今回のサカ/野球の亀裂は決定的になりました。
とにかく、回答ありがとうございました。多少は疑問も消えました。
428(1): 04/04/26 22:37 ID:7ymGxrcp(1/3)調 AAS
野球の上層部は己の愚策を腐氏の
せいにしようとしてるのか?
429(1): 04/04/26 22:38 ID:a5pisve0(1)調 AAS
てか、元々、サカ板で野球のイメージがいいわけねーだろ。
430: 04/04/26 22:38 ID:LkPAnHDB(2/2)調 AAS
>『Mac、お笑い、ニュース速報、武道、軍事、ヒッキー、卓上、三戦』の8ヶ国でした
>しかしここ数日の外交努力により『軍事、ν速』は我が軍の味方になりました。
>
>プロ野球が昨日満を持して宣戦布告をして来ましたが、
>Macと停戦が成立し、二正面作戦はこれで避けれそうです。
>実質、昨日8国あった敵の数が
>今日は1(お笑いが同意しなければ2)国です
つかこれでわかるけどね。事実なら、プロ野球なんてやってらんね。
他いくから。あんがと。
431: 04/04/26 22:40 ID:VfWDcfYw(3/6)調 AAS
>427
ハングルのスレに晒したのは工作員だからなぁ・・・
432(1): コルクてくび ◆Cork/9.IUQ 04/04/26 22:41 ID:skQhgEYw(5/14)調 AAS
ちょっとこの事に関しては納得いってないトコが多々あるから口調は多少厳しくなるね。
なんかめちゃくちゃなとこあれば宜しく。後この事を他の面に持ち込まないように。
ええとな。さすがにその外交手腕は天晴れだと思う。してやられたね。
でもな、一番肝心なトコについて説明願いたい。
>結論から言えば、
>あの時点で資本力、国力にかなりのビハインドを抱える相手に対して
>「国内の会議室で開戦前の戦意高揚の為」ああいう書き方をした。
>というのが俺の言い分。だから必要以上に野球を貶めるような意図も
>野球のイメージを悪化させようとしたわけじゃない。
これですよ。野球が本気で怒ってるのは。
まぁ、人の価値観が違うのかもしれないけどね、あの文章みたらどう好意的に解釈しても
野球国を悪者にして他の周りでよってたかって悪者退治を演出しようと考えてるようにみえたのですよ。
例えば偽情報を他のトコにまわしたとかね。意気高揚させるのはいいけどそれは人間的にどうかと思うわけですよ。
後、腐氏の意見見てても
>その前後で、とある筋から、野球の交渉の噂を耳にしたわけよ
とか、そんな適当な事言ってそんなにこちらの事が嫌いなのかとね。
433(2): 04/04/26 22:42 ID:6DBO2ubJ(2/4)調 AAS
自国の会議室に敵国のイメージを悪くさせる事を書いて
良いのか悪いのかっていわれたら、良いよな。野球のイメージうpさせてどうするw
士気を揚げる手段としては、常套手段だと思うよ。
434(1): 腐 ◆4EmTHTVY1. 04/04/26 22:42 ID:bx6O2s3T(9/19)調 AAS
>>427
ええ。私の言い分はそういう事です。
国を預かるものとして、周辺国の動きを察知するのは必要な事ですし
そこで同盟国に数々の不穏な動きがあれば、
それに対して対策を取り、戦闘となれば、国を纏めて
戦意高揚させて敵にあたる必要があります。
確かに、書き方としては問題ありだったかもしれませんが
あの不利な状況を自分の外交手腕だけで乗り切れるという確信は
あの時点では私には無かった。それ故の書き方です。
正直ハングルに晒された時は驚きましたよ。
国内の会議室向けに書いたものをああいう形で晒されるのは
俺としても本意ではありませんので。
435(2): 04/04/26 22:44 ID:I7T96GP3(4/13)調 AAS
さっきから野球の糞コテうざい。早く巣にカエレよ。
436(2): コルクてくび ◆Cork/9.IUQ 04/04/26 22:45 ID:skQhgEYw(6/14)調 AAS
>>428
してないよ。
野球スレとか見て貰えればわかると思うけどね。
>>429
一応そちらからスポーツ同盟とか持ちかけられたんだけどね。
>>433
いいのか?よく考えろよ。
戦争とは言えゲームで他国の事ボロクソに書くのが良いって言うのか?
437(1): 04/04/26 22:46 ID:I7T96GP3(5/13)調 AAS
>>436
一応そちらから宣戦布告してきたんだけどね
438: 04/04/26 22:48 ID:czKd12ur(2/5)調 AAS
>んで、ハングルに競馬を叩かれ、うちとの条約がある以上
>一瞬攻める場所を失ったわけだよね?野球は。
>その後交渉によってハングルから漫画サロンを譲り受けた。
>俺は「ああ、野球は北上して中原へ出るのだろう」と思ったが
>実際は3日以上に渡って野球は北上の気配を一切見せなかった。
やる気満々じゃねーか
439(1): ___ 04/04/26 22:48 ID:uEaTQ2nE(1)調 AAS
>>435
おまえこそだまってろ。
両方がいいたいこと言えばいいよ。
それですっきりするでしょ。
440: 04/04/26 22:49 ID:3l5wooMz(1/2)調 AAS
これを信じれば見事な外交と言うしかないですな。
441: 04/04/26 22:49 ID:VfWDcfYw(4/6)調 AAS
「期限が切れたんだから、同盟破棄も問題ない」として
宣戦布告したのは野球だから、サッカーとしては戦うしかないよ。
ぼろくそって言うけど、ソースはあるんだし。
442(2): コルクてくび ◆Cork/9.IUQ 04/04/26 22:49 ID:skQhgEYw(7/14)調 AAS
>>435
質問に答えるって言われたから来たんだよ、悪者にされたまま黙って帰れないからな。
>>437
そうそう。それもあったね。何故か勝手に同盟破って攻め込んできたって言われてるんだけどさ。
最初に決めた同盟期間が過ぎて、消えただけだよ。自動延長しなかったってだけで。
それで一応一日ぐらい待ってあげたのに、そういうか?
443: 04/04/26 22:49 ID:I7T96GP3(6/13)調 AAS
>>439
>両方がいいたいこと言えばいいよ
だからウザイからウザイって言ったんだろボケ。
おめーが言う「言いたいこと言う」という事をして何が悪い?
444: 腐 ◆4EmTHTVY1. 04/04/26 22:49 ID:bx6O2s3T(10/19)調 AAS
>>432
ふむ。逆に言えば俺が怒っているのはその前の段階だから
お互いの見解が食い違うのは仕方ない事だと思われ。
>Mac、お笑いからサッカー共闘の打診を野球は断った時に
>『サッカーが北西部を取るのを野球は容認してる』
>のような事を言ってたのよ。それはMacやお笑いの人も認めてたし、
>北西部とMacお笑いとのやり取りの中でもそういう発言は数回出て来てる
>でも実際、そんな条文はうちと野球との間にはどこにも無いのよ。
>確かに侵攻ルートは北上していつかは北西部に行ったのだろうが
>『うちはサッカーとは同盟してるので共闘出来ません』って言えば
>それは済む話でしょ。なぜ同盟国の侵攻ルートを敵国に明かすのか?
>なんで危機感を無駄に煽るような言動をするのか?
俺が怒りを感じているのはこの部分。
「表向き同盟しておいて、裏では他国に嘘の同盟条件を話し危機感を煽り、
着々と手ぐすね引いてうちが弱体化するのを待ち、
チャンスと見たら喜々として宣戦布告して攻め込んで来る同盟国」
こういう事をする隣国を好きになれってのは、ちと無理な話ですよ。
今日の一件でも正直かなり萎えたし。まぁそれはちと置いておくとして
『これが全て俺の誤解なのだとしたら』
これは俺が謝罪しなくてはならないと思ってます。
445: 04/04/26 22:50 ID:NqUpO5TK(1/3)調 AAS
話し合うにしても基本的なとこで齟齬があるような気ガス
446(3): 04/04/26 22:50 ID:Q5kUaGse(4/5)調 AAS
>>434
今回は腐氏の対応が野球より一枚上手だった、ということだと判断しました。
書き方については元々が「国内向け会議室」に掲示されていたものだ、ということを加味すれば
よく言えば士気高揚、悪く言えば扇動(私はこっちのイメージで上記発言を捉えてます)ですか。
納得は出来ませんが、これは擦違いになるだけでしょう。
サッカーは野球滅亡まで戦うことを宣言されているようなので、
私も最後まで野球国の一員として抵抗することにします。では、板汚し失礼しました。
447: 04/04/26 22:51 ID:7ymGxrcp(2/3)調 AAS
>>442
勝算があったから同盟破棄したんでしょ?
448: 04/04/26 22:52 ID:MtPDFNP7(1)調 AAS
人の日記を勝手に見て、自分の悪口か書かれてたからって怒っているようなもんだ。
449: 04/04/26 22:52 ID:I7T96GP3(7/13)調 AAS
こんなやつが中の人の野球との共存はじめっから無理だったっつー話。
450: 04/04/26 22:53 ID:NqUpO5TK(2/3)調 AAS
ソースが工作員のコピペとか、そんなんでキレられてもな
451(1): 04/04/26 22:53 ID:lg5nMlPl(1/2)調 AAS
>>446
>サッカーは野球滅亡まで戦うことを宣言されているようなので
フラッシュ落としてない事には意味があるとは思わない?
452: 04/04/26 22:53 ID:fxQCqanE(1)調 AAS
「盗人猛々しい」
453(1): 腐 ◆4EmTHTVY1. 04/04/26 22:54 ID:bx6O2s3T(11/19)調 AAS
>>442
ちと、申し訳ない。一つ確認させてくだされ
「同盟が切れているから破って攻めて来たわけじゃない」
これは同意見。112年に同盟は期限を迎え、その後は自動更新になってましたね
あと「宣戦布告してきたのはどっちですか?」てのがある。
実を言うと、その日はずっと俺は席を外していた為
オンになった時に国の人から「野球から宣戦布告ありました」って
聞いて、掲示板で外交文の手紙のログを見て確認したので
てっきり野球側から同盟失効と宣戦布告があったと思うのだが
これがもし違うなら俺の解釈が間違っているので謝罪します。
454(2): 04/04/26 22:54 ID:ue6v1Yil(1/3)調 AAS
期限失効して攻め込んだ事にはなんの問題も無いよ。
455(1): 04/04/26 22:56 ID:Q5kUaGse(5/5)調 AAS
>>451
野球スレ見て、そんな条件もあるのか、と意味がわかりました。
そうなったら素直に下野orID削除ですね。
456: 04/04/26 22:56 ID:EZG42XbY(1)調 AAS
サッカーも野球もスポーツ同盟の裏で色々画策してたわけでしょ。
で野球が負けた。それだけのこと。
逆に今まで同盟してたサッカーに攻め込むとき、野球はどういうモチベーションだったのか知りたい。
457: 04/04/26 22:56 ID:I7T96GP3(8/13)調 AAS
そっちから宣戦布告してきたのに「サッカーが停戦に応じないから野球が滅亡するまで勇敢に戦う」とかオナニー発言されても意味わかんねーよ
458(3): 04/04/26 22:57 ID:VfWDcfYw(5/6)調 AAS
>454
問題ないよ。
ただ、サッカー国民の野球への信頼は0になったけどね。
スポーツ同盟として末永く平和に行きたかったのに。
459: 04/04/26 22:57 ID:WneBa8N9(1/4)調 AAS
腐よ、熱くなったらサカ板も終わりだぞ。ハングルの二連覇だぞ。
460: 454 04/04/26 22:59 ID:ue6v1Yil(2/3)調 AAS
>>458
漏れもサカーに仕えてるものだが、そういう言い方は正直どうかなと思う
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いじゃないんだからさ。
戦争ゲームなんだから末永く平和というのは不可能なんだし。
461(1): 04/04/26 23:02 ID:lg5nMlPl(2/2)調 AAS
>>455
あくまでも私個人の推測です
私はあの時フラッシュに攻め入った武将なんですが
交戦指定を外してまで、フラッシュを残したい意味ってなんだろうな?
ってことです
462: 04/04/26 23:02 ID:NqUpO5TK(3/3)調 AAS
>>458
漏れもそれは言いすぎだと思う
> >>433
> いいのか?よく考えろよ。
> 戦争とは言えゲームで他国の事ボロクソに書くのが良いって言うのか?
リアルとゲームは分けとかないと、こんなのと同じにとられかねない
463: 腐 ◆4EmTHTVY1. 04/04/26 23:03 ID:bx6O2s3T(12/19)調 AAS
>>446
いや、正直俺もギリギリの外交だった。まさにワーワー外交。
こういう結果になったのはまさに「紙一重の差」しか無かったと思う
Macが停戦を蹴っていたら、お笑いがあの時ギャンブルを落としていれば、
北西部で戦乱が起きなければ、ヒキ株の合併を事前に察知してなかったら、
などなど、どこかで一歩でも足を踏み外していれば
今頃サッカーは滅亡していたと思ってます。そういう意味では幸運でした
この時期に回答に踏み切ったのは、
「誤解の残るままでなく、気持ちよく戦いたかった」という理由からです
ただ国内の会議室向けであったとは言え、外部に晒される危険性を
察知出来なかったという点については私が軽率だったと思う。
それについては反省すべき点だと思ってます。
是非、ベストを尽くし気持ちよく戦いましょう。
464(2): コルクてくび ◆Cork/9.IUQ 04/04/26 23:03 ID:skQhgEYw(8/14)調 AAS
>>453
あー熱くなってるな、俺。ごめんな。
んと、同盟は期限切れです。
一応そちらから更新の申し出はありましたが断ったって聞いてます。
その後宣戦布告はしたのかな?それは同盟国ではないので問題では無いかと
465(1): 04/04/26 23:05 ID:6DBO2ubJ(3/4)調 AAS
>>464
無血開城をオススメしますとかなんとかって宣戦布告きてたな
466(2): 04/04/26 23:06 ID:czKd12ur(3/5)調 AAS
>>465
初耳なんだが
467: 04/04/26 23:07 ID:6DBO2ubJ(4/4)調 AAS
>>466
いやまじだって。だれかログもってねーか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 524 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s