[過去ログ] 給料は右肩上がりで増えるというデマを広める公務員 (85レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2012/02/13(月) 12:21:32.58 ID:YnDFOTVc(1)調 AAS
「年齢が上がるにつれて年収も右肩上がりで増える」というのは公務員が流したデマ。

デマを真実にするために、
民間給与調査はリストラも転職も減給も経験のないレアなケースだけをピックアップ。

100m走、お手てつないでみんな仲良く一等賞。
仕事する気のない人も、無断欠勤の常習者も、
仮病で5年間の間に8日しか出勤しない人も
みんな仲良く給料満額支給。

公務員人件費の削減も、
職員の給与には手をつけず新規採用を抑制して実現。
デマを真実にするために、
公務員の給料だけは右肩上がりの体系を維持。
どこまでも姑息な公務員。
2: 2012/02/17(金) 11:04:24.21 ID:ifU7mmBk(1)調 AAS
関連スレ

年収300万以上より300万以下の人の方が多い御時世。
2chスレ:live
3: [age] 2012/02/18(土) 07:10:28.47 ID:??? AAS
2chスレ:newsplus
4: 2012/02/19(日) 21:50:02.87 ID:2USjs6e4(1)調 AAS
2chスレ:newsplus
5: [age] 2012/02/19(日) 23:04:50.02 ID:??? AAS
2chスレ:newsplus
6: [age] 2012/02/20(月) 20:38:41.26 ID:??? AAS
【話題】海外移住加速・・・経営者や富裕層が次々と日本を飛び出し始めている
2chスレ:newsplus
7: 2012/02/20(月) 20:42:29.17 ID:M7KS5rIo(1)調 AAS
日本が財政破綻寸前の危機的状況なら、IMFのネバダ・レポートが言う通り

■公務員の総数   30%カット

■公務員の給与   30%カット

■公務員のボーナス100%カット

■公務員の退職金 100%カット

を増税より先に直ちに実行しろ!

☆地方公務員は、特に無駄な奴が多いから総数・給与ともに50%カットしろ!
8: [age] 2012/02/22(水) 21:31:17.57 ID:??? AAS
【話題】公務員の年金優遇策「高尚で大変な仕事だから」の意識
2chスレ:newsplus

高尚で大変???
9: [age] 2012/02/24(金) 00:42:55.74 ID:??? AAS
>>1
デマというより確信犯だろ
10: [age] 2012/02/25(土) 01:06:39.77 ID:??? AAS
ここ数年で日本国内のITと一部の業界以外、全業種が衰退するだろう。
税収は落ち込み生活保護受給者の数も増大する。
公務員の人件費が上がり続ける事は通常では考えられない。
彼らの欲望で日本は増税路線をひた走り、ついには公務員以外の国民総貧困時代になる。
世界に起きているデモも、日本各地に起きるだろう。
11: [age] 2012/02/25(土) 11:55:46.04 ID:??? AAS
この国はいずれ公務員の為に財政破綻する
1-
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s*