[過去ログ] 【垢消し】Twitterをやめた人集合 その31【スッキリ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
796: (ワッチョイW 7f6e-AyGB) 2023/09/17(日) 13:37:27.66 ID:irtCeJ+b0(1)調 AAS
>>795
シン・ゴジラのあのシーンは見事だと思った
スマホ構えたら目の前の事件に危機感なく逃げようともせず他人事の、SNSにあげようとの自己中心的
有名人への「一緒に写真撮ってもらっていいですか」も、
有名人側は別に自分のファンじゃなくSNSで自慢しようとしてるだけなのは見え見えらしいな
普通好きなら握手してくださいサインくださいだろって松本人志がコロナ前に言ってた
797: (ワッチョイW 8fb1-a273) 2023/09/17(日) 16:24:57.64 ID:+K70hEYO0(1)調 AAS
>>795
テレビまでもが言い出した「推し活」の言葉がそれをよく表してるね
ファンクラブや公式アカウントもそういう人を優遇して金をまきあげる
あんまり極端だと、ジャニーズ事務所のような状況を生みかねないよ
798: (オッペケ Sr23-JHER) 2023/09/17(日) 16:31:41.51 ID:3R03bZLrr(1)調 AAS
SNSで賞賛されたい注目されたい話題にできるネタを常にAntenna張り巡らせ追い続ける、同調圧に流されたり群れたり割れたり、腐るまで情報に操られてる そんな人間だらけだってことだな
799: (ササクッテロレ Sp23-HrGy) 2023/09/18(月) 01:56:10.27 ID:Vw2UB2pZp(1)調 AAS
>>795
前に芸能人(誰か忘れた)の出棺式で霊柩車が出発するのをファンがスマホで撮影しているのを見てゾッとしたわ。
800: (ワッチョイW 3fca-3DZ2) 2023/09/18(月) 04:28:23.80 ID:zYJLB4QB0(1)調 AAS
SNSにアップしてバズりたいんかねぇ
霊柩車やら自殺やら撮影するようになったらもう病的なものを感じるわ
801: (ワッチョイW cfa7-HrGy) 2023/09/18(月) 15:15:45.16 ID:iEdDeUzY0(1)調 AAS
>>自殺やら撮影
「怨み屋本舗」のドラマでそんなシーンなかったっけ?
フィクションとはいえ近い将来こんな輩も出てくるだろうなと思ったがもう身近に溢れていそう
802: (JPW 0H8f-PZog) 2023/09/19(火) 00:54:44.97 ID:8+VoRT9BH(1)調 AAS
>>780
風船飛びましたはまだ許せる。自分は絶対にしなかったけど。
ただ、誕生日の日替わりまでカウントして、
「もうすぐ…」とか「あと○日!」とか「あと○時間…」とか
やってるのを見ると「うわぁ…」と思ってたな。
そんなにまでして知らない人に祝われたいものなのか
803(1): (JPW 0H5f-niWp) 2023/09/19(火) 09:03:05.13 ID:rnOphmI1H(1/3)調 AAS
ガキがやってるなら微笑ましいけど成人済みがそれはキッツいな
804: (JPW 0H8f-rYDq) 2023/09/19(火) 10:34:26.75 ID:ZjH0/Q/rH(1)調 AAS
ツイッターやってる連中の精神年齢なら十分ありえそう
805: (JPW 0Hb3-XAuC) 2023/09/19(火) 12:20:48.89 ID:5tagOxCWH(1/2)調 AAS
>>803
成人どころか60代老人の暇つぶしツールになってきてる
806(1): (JPW 0Hb3-XAuC) 2023/09/19(火) 12:33:40.16 ID:5tagOxCWH(2/2)調 AAS
あとあれ、ツイッターってオタクだらけだよね
オタクがプロっぽいオタ知識をツイしてフォロワーを論破する、イキリオタクが多くて知識自慢の場になっていることが萎える
イキリオタク同士の殴り合い的なウンチクは見ててバカらしくて笑ったもんだけど
ツイッターって結局、専門分野のオタク知識を披露しとくとウケがいい
専門外のことをツイするとえらく評判が悪くなる
二次元アニオタ界隈で、ブドウ狩りに行った、バーベキューに行ったっていつもと違うことをツイすると、いいねゼロどころかフォロー外しにあう
専門バカ=オタク知識をひけらかすだけってオレ的には面白くないんだけどな
こんなことにも関心もってるのね、と思わないのかね
専門バカのオタクは広く興味をもってなくてつまらない
807: (JPW 0H5f-niWp) 2023/09/19(火) 12:49:34.19 ID:rnOphmI1H(2/3)調 AAS
ヲタクしかも爺婆ばっかりだから終わってる
収益化以降はそこに金欲乞食スパムが加わってさらに終わってる
808(1): (ワッチョイW 8fb1-JHER) 2023/09/19(火) 13:03:39.28 ID:JeP3h0u60(1)調 AAS
趣味界隈の垢はあくまで趣味の話や最新の情報、コアな情報に興味があって、発信する人そのものの私生活までには興味がない って感覚が強くなってきてる気がする 人の悪口嫌味文句ボヤキ 何食べたどこ行った 家族がウンタラカンタラ 多岐にツイートしてる一般人も多いけど他人の私生活なんて特に興味ないというか
809: (JPW 0H5f-niWp) 2023/09/19(火) 13:10:39.83 ID:rnOphmI1H(3/3)調 AAS
年食うほど新しい環境や変化に馴染めないらしいからこんな惨状でもXにしがみついてる奴に爺婆ヲタクが多いのもそういう理由だろう
爺婆ほどX歴長いしヲタクはSNS以外に居場所がないやつ多い
若い人ほどX歴短いからSNS続けるにしても古いのを捨ててすんなり新しい場所へ馴染める
810: (ワッチョイ 0fb1-s6S/) 2023/09/19(火) 13:34:23.83 ID:Ihja4amz0(1)調 AAS
>>808
対象のことを語れると思ったのにひたすら自分の話されたらウザイよな
自分もそう思うんだが、趣味界隈てなりすましが普通にあったりするんで多少出したほうがいい場合もある
オタ系だと特にSNS以前から事例見てきてしまったので
そういうのめんどくさくてネット自体嫌になる瞬間でもある
やっぱリアル大事にせんといかん
811(1): (ワッチョイ 7fc0-VRQG) 2023/09/19(火) 13:41:42.49 ID:fhEg+eIr0(1)調 AAS
そのSNSやめて5chに戻りましたなんて笑いごとじゃないぞ
812: (ワッチョイW cf93-1pOH) 2023/09/19(火) 15:55:47.31 ID:ra4/D8sQ0(1)調 AAS
「エコーチェンバー」極端思考が仲間内で加速…抜け出した男性「集団はカルト宗教のよう」 [Hitzeschleier★]
2chスレ:newsplus
813: (ワッチョイW 0f11-JHER) 2023/09/19(火) 16:38:20.05 ID:8xQzIFga0(1)調 AAS
群れたら強気になって誰彼構わずぶっ叩いたりあの人が言うなら悪いことじゃない!味方がいるから怖くない!だから欺瞞しようと嘘松ツイートして注目を集めようとエンタメ!注意してくるやつなんて頭が固いんだよ!みたいな馬鹿げた感覚の垢、物事の善悪を見失う人間も増殖していくと、誰も止められんようになる まさにエコーチェンバーよなぁ
814: (ワッチョイW 4fa4-FmKF) 2023/09/19(火) 16:49:42.29 ID:lNNe6xcc0(1)調 AAS
>>811
ほんとこれ
ネガティブな理由でツイッターから離れた奴ってどこ行っても同じwww
テメェはもうネットにいられないんだからリアル行けやって感じ
815: (ワッチョイ ff11-8ifW) 2023/09/19(火) 17:22:54.40 ID:88d4iOG70(1)調 AAS
群れたら強気になってイキリ始める
816: (ワッチョイW 4fc2-XAuC) 2023/09/19(火) 21:08:24.56 ID:5tagOxCW0(1)調 AAS
イーロンはいよいよ全ユーザーにツイッター有料化を求めてるね
ツイッター中毒者はカネ払ってまで続けるだろうけど、特に理由なくツイッターやってる奴らは離れていくだろう
やってても何のメリットないもんね
817: (ワッチョイW ffda-dX5/) 2023/09/19(火) 23:44:03.73 ID:D1xY74Sd0(1)調 AAS
それデマでしょ
ほんとに有料化すればいいとは思うけど
818(2): (ワッチョイW cfad-JHER) 2023/09/20(水) 01:34:18.03 ID:p/juD8M70(1/2)調 AAS
>>806
富野由悠季が常日頃言う
「社会に出たらマンガ・アニメなんぞ
捨てて、古典文学を読みなさい!」
ってのは正論でしょうね。
人間の本質・深淵を言語化したものを
どこかで採り入れないと、人としての円熟味が無くなるというか。
役者に灰皿を投げつけることで有名なw 蜷川幸雄が生前、
インタビューで「藤原竜也ら若手俳優を積極的に起用するのはなぜ?」の問いに
「今の若者はサブカルで育っていて、本来のカルチャーを知らないから。だから教えなければならない」
ってのもありました。
819: (ワッチョイW 3f0c-rYDq) 2023/09/20(水) 12:39:54.85 ID:XmoQ9g170(1)調 AAS
有料化したらツイッターのゴミ民度が浄化されるだろうから是非やって欲しいわ
820(1): (ワッチョイW 4f63-XAuC) 2023/09/20(水) 20:59:38.44 ID:pL7Ha2UO0(1/2)調 AAS
逆に金払ってでも、つながり()を求めるツイッター中毒者だらけになりそう
ある調査では6割以上はツイッターやめる、3割は金額によってやめるかどうか検討中、絶対続けるは5%
ツイッタラーはどこへ向かうんだろうね
一番ざまあだと思うのは認証バッチ買ったバカども
ツイッター人口が減れば見てもらえなくて承認欲求が満足できない、スポンサーも撤収するだろうから、収益の分配もスズメの涙
ええぞイーロン、ツイッター潰しの仕事人
821: (ワッチョイW 4f63-XAuC) 2023/09/20(水) 20:59:51.83 ID:pL7Ha2UO0(2/2)調 AAS
逆に金払ってでも、つながり()を求めるツイッター中毒者だらけになりそう
ある調査では6割以上はツイッターやめる、3割は金額によってやめるかどうか検討中、絶対続けるは5%
ツイッタラーはどこへ向かうんだろうね
一番ざまあだと思うのは認証バッチ買ったバカども
ツイッター人口が減れば見てもらえなくて承認欲求が満足できない、スポンサーも撤収するだろうから、収益の分配もスズメの涙
ええぞイーロン、ツイッター潰しの仕事人
822: (ワッチョイW 3fc2-HrGy) 2023/09/20(水) 21:32:21.69 ID:diWnJtfo0(1)調 AAS
ツイは甘ったれな子供大人が割と居ると思う
それも自分に問題があるって考えができない人がね
過去にフォロワー間でのトラブルで
「私は文を読み取る力もだけどそもそも人に伝える・伝わる話し方が出来ていないんだ」
って過剰に自分を責めていた人いたけども、こうやって反省と自信の問題点に気づける人は励ましたくなるけど、怨みつらみを延々と呟いてひたすら相手を悪者にする人間なんかろくでもないよ
それを味方して〇〇さん悪くないよ〜とか言う周りの人間もどうかしてる
823: (ワッチョイ cfad-HNoQ) 2023/09/20(水) 21:42:54.46 ID:p/juD8M70(2/2)調 AAS
>>820
>>ええぞイーロン、ツイッター潰しの仕事人
あの人シロウトがピーチクパーチクやるのがイヤで、
「バカは黙れ!」と解体の方向に動いてるんだと思うよ、ホントに
824: (ワッチョイ 3f68-+u/d) 2023/09/20(水) 21:50:36.89 ID:GodqnCwL0(1)調 AAS
有料プランまでならまだギリギリの均衡保ってたけど収益化のせいで崩壊始まった今は売り逃げの方法模索してる感はあるな
825: (ワッチョイW cfa1-yd/M) 2023/09/21(木) 02:38:35.73 ID:zYUg8WvA0(1)調 AAS
ホントに有料化してくれ、こんな民度の低いSNS
そもそもTwitter無くなって生活破綻するとか言ってる奴立派な依存症だって気付けよ 評論家ぶった一般人に寒いネタツイ野郎、延々と論争するツイフェミとオタク、違法転載の横行、まさに承認欲求の成れの果て
826: (アウグロ MMbf-XAuC) 2023/09/21(木) 09:03:09.12 ID:62VTfOdBM(1)調 AAS
イーロン様はテスラのことで頭いっぱいで、ツイッターはさっさと撤退させたいんじゃないか
ツイッタラーが嫌がることばかりやって、SNSでも珍しい有料課金アプリにしたらつぶせると思っている
ただ人情深い世界一ツイッター好きなニッポン人は、カネ払ってでもイーロン様についていく、ってスタンスだから、頭悩ませてると思う
なんだこいつら、って思ってるだろうよ
827: (ワッチョイW 8fb1-Mp0W) 2023/09/21(木) 20:12:44.24 ID:7PIgi3Fc0(1)調 AAS
きっしょい陰湿なジャップオタク共にどんどん嫌がらせするイーロン様素敵だね
828: (スッップ Sd5f-3DZ2) 2023/09/22(金) 03:02:41.52 ID:JxDHEZ1ud(1)調 AAS
アラフォーの自撮り別人女の一人称が「ぼく」
それを「美人なお姉さん」とチヤホヤする陰キャの男ども
本当に異常者の多い世界
829: (ワッチョイW 0f5a-vkn4) 2023/09/22(金) 10:17:07.38 ID:Bzyd+rGI0(1)調 AAS
なんでそんな狭いところ見て全体語ってんだよ…w
830: (ワッチョイW 4f12-XAuC) 2023/09/22(金) 13:43:36.68 ID:953DIpHG0(1)調 AAS
ツイッターがこんなにも流行っちゃったのはスマホのせいだな
ツイッターもインスタも画像貼って遊んでるからな
いまのスマホのカメラ機能ってコンデジぐらいあるんじゃないかな
変態イーロンが大規模規制したとき、
「スマホから離れて街へ出よう」っていってたけど、メッチャ同意
831: (ワッチョイW 6ade-/HEw) 2023/09/23(土) 06:30:46.68 ID:UJ49l1cS0(1)調 AAS
インターネットはスマホが普及してクソになった
832: (ワッチョイW 1fe9-d+oD) 2023/09/23(土) 11:28:33.37 ID:i4RGPLqo0(1)調 AAS
スマホで書き込んでるヤツの内容の幼稚さといったらもうね
ワッチョイは偉大です
833(1): (ワッチョイW ff7d-/HEw) 2023/09/23(土) 15:59:40.24 ID:Ddx69pOc0(1)調 AAS
Twitter辞めたら嘘みたいに人間関係気にしなくなり、メンタル楽になった。解放ってこういう事なんだな。学び。
834: (ワッチョイ 07a8-PB4I) 2023/09/24(日) 10:54:17.52 ID:Fki3b+SO0(1)調 AAS
テスト
835: (ワッチョイW 07b9-AkpS) 2023/09/25(月) 02:05:28.76 ID:/yiTEYhC0(1)調 AAS
TwitterからXになったのに、イーロンのやり方に文句垂れながらやるかなあ
普段はXでオタ活やってるのに、イーロンが打ち壊しの方向で動くと「Twitterには公共性ガー」と騒ぎ始める
公共性ならないんじゃない
地震があったら「揺れた」とかつぶやくだけじゃん
地震災害アプリがあるのに公共性もへったくれもない
Twitterに公共性はない、あるのはデマと大喜利だけ
836(1): (ワッチョイW e355-/HEw) 2023/09/25(月) 09:34:04.53 ID:i5pCc44c0(1)調 AAS
Xを公共性とかインフラとか言い出すやつは大概アタオカ
837: (ワッチョイ 53b1-lwQR) 2023/09/25(月) 10:28:29.35 ID:9eSQklpi0(1)調 AAS
公共性というなら一定のモラル持って欲しいわな
838(1): (アウアウウー Sacf-WfN+) 2023/09/25(月) 11:08:25.53 ID:sMI8xjbpa(1)調 AAS
>>836
日本の官公庁に言ってくれよ…
839: (ワッチョイW 53b1-zgip) 2023/09/25(月) 11:39:39.61 ID:jypYw3p+0(1)調 AAS
twitterも最近改悪続きでボロボロだし有料化とかの噂もあるしそろそろ公式系はホームページとか登録しなくても見れる場所に最新情報をすぐ掲載することを覚えてほしい
840: (ワッチョイW e355-/HEw) 2023/09/26(火) 08:46:52.90 ID:eLk8zzG30(1)調 AAS
ミスキーはキモイしタイッツーは意味不明だしスレッズは機能がダメだし、まだまだXは使われるんだろうね。
841(1): (ワッチョイW 0793-AkpS) 2023/09/26(火) 22:55:26.25 ID:hIDcEveO0(1)調 AAS
最近人気のあるnoteってどうなの?
SNSじゃないみたいだし、ブログ系かな?日記代わりになるんなら使いたい
まぁ普通の日記帳でいいんだけどね
842(1): (ワッチョイW e355-/HEw) 2023/09/27(水) 07:23:24.94 ID:LrCsrzI40(1)調 AAS
>>841
noteって一時期に比べて落ち着いた気がする
843: (ワッチョイW 1ab2-eBH9) 2023/09/27(水) 10:07:31.76 ID:4oWHxxg60(1)調 AAS
>>842
新しもの好きな連中が飽きたんだろうね
844: (ワッチョイW 1a0f-WfN+) 2023/09/27(水) 10:18:00.72 ID:Q5wW2Kjv0(1)調 AAS
レンタカーでめちゃくちゃ見る
845: (ワッチョイW 6a81-blT7) 2023/09/27(水) 11:44:40.96 ID:gNswLASt0(1)調 AAS
車じゃねえw
846: (アウアウウー Sacf-WfN+) 2023/09/27(水) 13:09:34.85 ID:u5JlYZfSa(1)調 AAS
NISSAN車乗ってるから最初は他スレとマジで間違えた(笑)
847(1): (ワッチョイW 85b1-skpN) 2023/09/30(土) 11:04:19.75 ID:Rw/45DeF0(1)調 AAS
>>818
古典読んでも二次創作ネタに使われるだけだから意味ないと思う
848: (ワッチョイ 4bcc-UA51) 2023/09/30(土) 16:30:53.57 ID:PaCo+SEh0(1)調 AAS
>>818
いいこと言ってるとは思うけど古典文学はそれなりの下地がないと読めないてか楽しめないからなあ
マンガアニメで育って一生そこから抜け出せない奴ら(ツイ廃)には理解できないだろ
理解できるのはFGOとか擬人化ものみたいなオタ向け変換かました古典の二次創作(というより名前をパクったオタ作品)だけ
ツイ(X)じゃオタがしょっちゅうマンガアニメで推しが逝ったーてわぁわぁ騒いでたけど
あいつらほんとキャラしか見てないのな
推しとやらが逝ったら逝ったでストーリー上の意味とか全く考えず公式許さん公式憎いと喚き散らすだけ
それで数か月もすればまた別な推しが生えてきてて延々それを繰り返す無間地獄
離れたらつくづく異常さがわかるね
まあツイ廃どもにしたら推しの死亡なんて単なるネット祭りのネタでしかないんだろうけど
849(1): (ワッチョイW 3d0f-Smnw) 2023/10/01(日) 00:40:18.06 ID:ZPWpd1Rr0(1)調 AAS
「#ファインダー越しの私の世界」
というタグが自己陶酔していて気持ち悪い
「たくさんのいいねをありがとう」
というツイが、いいね稼ぎで承認欲求が満たされたって感じが気持ち悪い
気持ち悪いものはやめるわな
850: (ワッチョイW 8dad-skpN) 2023/10/01(日) 02:33:38.78 ID:+86LZ/Q70(1)調 AAS
>>847
かく言う富野御大自身が、そもそも官能小説好きで作品に取り入れてるからw
851: (ワッチョイW 2d8e-aJLl) 2023/10/02(月) 15:46:17.71 ID:X3YD0h+D0(1)調 AAS
>>849
写真や趣味の楽しみを、ハッシュタグで
「#いいね稼ぎの道具」「#バズるための手段」
これに変えてしまっている人が非常に多い
若いうちにその愚かさに気づいて、改めることができればいいんだけど、そのまま歳だけ食ったり、高齢になっていいね稼ぎに目覚めると、取り返しのつかないことになってしまう
852: (ワッチョイW 2da5-skpN) 2023/10/03(火) 18:05:49.34 ID:43FS0lOY0(1)調 AAS
魚を釣って写真をアップすることで承認欲求に狂いイイネのために不法路上駐車をして魚釣りするジジババもいるんだよなぁ。悪質な奴のおかげで釣り場も立入禁止になっていく クズだわ。
853(1): (ワッチョイ 3de8-2pcI) 2023/10/04(水) 11:11:16.17 ID:WOg+s3pl0(1)調 AAS
わざわざXで話すことがない。私的な付き合いであっても、実際に会って話す方が相手の表情や声の抑揚とかが伝わって感情がお互いにわかりやすいと思うし、そちらの方が楽しい。そもそも、Xとリアルではノリが違う人が多くてよくわからない。公に向かって何か言いたいなら、リアルで行動に出る方がいい。独り言なら、わざわざXで言おうと思わない。
854: (ワッチョイW 2d49-zllv) 2023/10/04(水) 20:36:40.30 ID:CHBx5Efz0(1)調 AAS
「あ、そっか」とか短文の独り言を連続で呟く人いたけど
あれウザかったわ。わざわざ文章にして投稿する必要あるか??
855(1): (ワッチョイW 9b88-skpN) 2023/10/05(木) 10:38:06.22 ID:YJCS4jOJ0(1/2)調 AAS
認知が歪んでるし非常識な発言が見えすぎる。フォロワーは友人ではないというのは今とても感じてる。
自分が良ければ他人はどうでもいい人でしか生息出来ない。それでなければ、勝手に流れてくる話をスルーし続ける事は出来ない。
リアルでは周囲の人間と関わりの少ない人が多いのではないかと感じる。人の話に耳を傾けない、話し合いが出来ないタイプでないと残れない気がする。
愚痴や批判を認められたと錯覚させ続けるせいで、アカウントを持たない人の前で怒りをリアルにいきなり持ち込んだりする。
ズレが生じている事に本人たちは気付いていない。
本当にやめて良かった。
856(1): (ワッチョイW 9b88-skpN) 2023/10/05(木) 10:39:18.90 ID:YJCS4jOJ0(2/2)調 AAS
認知が歪んでるし非常識な発言が見えすぎる。フォロワーは友人ではないというのは今とても感じてる。
自分が良ければ他人はどうでもいい人でしか生息出来ない。それでなければ、勝手に流れてくる話をスルーし続ける事は出来ない。
リアルでは周囲の人間と関わりの少ない人が多いのではないかと感じる。人の話に耳を傾けない、話し合いが出来ないタイプでないと残れない気がする。
愚痴や批判を認められたと錯覚させ続けるせいで、アカウントを持たない人の前で怒りをリアルにいきなり持ち込んだりする。
ズレが生じている事に本人たちは気付いていない。
本当にやめて良かった。
857: (ワッチョイW 2382-Hl3H) 2023/10/05(木) 12:31:29.98 ID:S4fo/+ni0(1)調 AAS
お人好しや真面目な人ほど向かないし他人のこと蔑ろにできる人ほど廃になってくよな
ツイ関連の愚痴っていやそんな奴さっさとミュートリムでよくない?みたいなの多かった
858: (ワッチョイW 9bda-MuZw) 2023/10/05(木) 18:54:35.88 ID:UDhH90+A0(1/2)調 AAS
まぁ一番向いてるのはそういう他人に気を取られない奴ってのは間違ってないよね
859: (ワッチョイW 9bda-MuZw) 2023/10/05(木) 18:54:48.28 ID:UDhH90+A0(2/2)調 AAS
まぁ一番向いてるのはそういう他人に気を取られない奴ってのは間違ってないよね
860: (ワッチョイ ab29-TGKp) 2023/10/05(木) 21:24:28.58 ID:Se2JH17C0(1)調 AAS
Xの代わりになりそうなアプリを発見
外部リンク:apps.apple.com
861: (ブーイモ MMeb-skpN) 2023/10/05(木) 23:06:42.52 ID:cXNyptTxM(1)調 AAS
自分を異常者だとアピールして注目してもらうとするノリが気持ち悪い。実際には普通の人の領域を出ないし、本当の変人にはなれない。そして自分を異常者だもアピールする癖に、本当の変人には人一倍嗤うところも嫌だ。
862: (ワッチョイW 75c0-skpN) 2023/10/05(木) 23:31:36.86 ID:+Zly4hnz0(1)調 AAS
>>856 愚痴や文句が称賛されると勘違いご意見番モンスターの出来上がりだからなぁ...まぁ他人のことだけどねw
863: (ワッチョイW 830c-Yc35) 2023/10/06(金) 03:57:52.71 ID:tfj8TJXP0(1/3)調 AAS
つながり求めちゃうけど他のやり方考えたい。twitter は他人のコメント期待して依存が高くなりがち。やめて正解。
864: (ワントンキン MMa3-cjYK) 2023/10/06(金) 10:54:14.87 ID:6ThwU/W5M(1)調 AAS
攻撃的なツイートがいいねされると攻撃性がより強まるようになるという研究結果は
何かで見たな
865: (ワッチョイW 830c-skpN) 2023/10/06(金) 15:02:57.73 ID:tfj8TJXP0(2/3)調 AAS
おーぷん2ちゃんねるか、したらばかふたばっていう昔ながらの掲示板は生きてるわよ
866: (ワッチョイW 830c-skpN) 2023/10/06(金) 15:03:37.02 ID:tfj8TJXP0(3/3)調 AAS
おーぷん2ちゃんねるか、したらば、ふたばっていう昔ながらの掲示板は生きてるわよ
867: (ワッチョイW aba3-aJLl) 2023/10/06(金) 15:54:23.10 ID:S0xtNslV0(1)調 AAS
イーロンの改悪で、ニュース記事のリンクに見出し文字が表示されず、画像だけになったそうでますます終わってる
ニュースアプリとして使ってた企業やメディアはどうするのか
868: (ワッチョイ 4be2-4zuU) 2023/10/06(金) 18:49:36.03 ID:B1Ycmhkl0(1)調 AAS
Twitterで他人と繋がっても気が合わない人ばかりだったな。精神的にヤバい人、他人をコントロールしたがるマニュピレーターなタイプばかり 人に気を使ったり同情同調、相手に合わせていれば話になるけど、だいたい話にもならないような我儘人間or陰湿人間 社会不適合者ばかりだ。
869: (ワッチョイ 2d6b-qUYd) 2023/10/06(金) 21:28:10.23 ID:jkf9Z3YC0(1/3)調 AAS
ここに書かれてあること本当に共感出来ることばかり
ツイやってないと試写会とか応募出来ないから仕方なくはじめたけど碌でもないヤツばっかりでホント嫌気がさす
いつもいいねしてくるから愚痴に対して親身に励ましたらウザイと思われたのか急にいいねしてこなくなった
今までも嫌な人間関係我慢しつつやってたけどやめた
嫌な思いする事に時間を割くなんてアホらしい
調子よくやってるのは自分自分自分自分ってやつばっかり
あーあこれで懸賞も応募できなくなったわ
870: (ワッチョイ 2d6b-qUYd) 2023/10/06(金) 21:28:20.53 ID:jkf9Z3YC0(2/3)調 AAS
ここに書かれてあること本当に共感出来ることばかり
ツイやってないと試写会とか応募出来ないから仕方なくはじめたけど碌でもないヤツばっかりでホント嫌気がさす
いつもいいねしてくるから愚痴に対して親身に励ましたらウザイと思われたのか急にいいねしてこなくなった
今までも嫌な人間関係我慢しつつやってたけどやめた
嫌な思いする事に時間を割くなんてアホらしい
調子よくやってるのは自分自分自分自分ってやつばっかり
あーあこれで懸賞も応募できなくなったわ
871: (ワッチョイ e329-RIL7) 2023/10/06(金) 21:55:22.01 ID:JD+Htxk60(1)調 AAS
たかがキャンペーン応募がRTしないと応募できないとか辞めた後だと尚更最高にあほらしく感じるよな
無料で宣伝できるからと日本産ですらないSNSに多くの日本企業が縋ってる現状も情けないし嘆かわしい
872: (ワッチョイ 2ddf-qUYd) 2023/10/06(金) 23:25:21.37 ID:jkf9Z3YC0(3/3)調 AAS
有料化されたら企業はどうするんだろう
見物だな
873: (ワッチョイW 5a6e-iIAY) 2023/10/07(土) 10:04:24.56 ID:Wi4NP3AO0(1)調 AAS
だいぶ前にTwitter退会済みだが、当時の嫌がらせやメンヘラ(←だいたい初見)からの攻撃をたまに思い出して正直モヤモヤする。
結構病んでしまったのか、疲れが取れず睡眠障害になったけど、Twitterやめたら途端に治った。
身体的な病は現実社会、精神的な病はSNSで伝染してってるなと。
874(1): (ワッチョイW 7a39-agmo) 2023/10/07(土) 15:35:38.61 ID:pPUeZBD50(1)調 AAS
もうネット上には平和に趣味の共有や会話ができるコミュニティはないのかね
どこを見ても人を馬鹿にする発言や悪口、暴言とかが多くて不快
875(1): (ワッチョイW 098b-agmo) 2023/10/07(土) 21:55:50.80 ID:7XMd5g780(1)調 AAS
趣味が同じ好きなものが同じで楽しい会話やコミュニケーションが取れていた頃もTwitterの初期頃にはあったんだがなぁ...昨今はもうどの界隈も殺伐としてるんじゃないの? 気が合う仲間もいたが消えてったしワイも消えた 今思えばろくでもない精神壊してる人間と知り合って自分も病んでいたな〜と...。
876(2): (ワッチョイ 0907-OOOs) 2023/10/08(日) 06:13:02.45 ID:6ozcDLwX0(1/2)調 AAS
>>874-875
いまのネット上だと、多くが「趣味はバズるための道具」になっちゃってるなぁ
あるいは「何者かになる道具」か
外部リンク:togetter.com
港区女子の成り方は大体分かったけど、丁寧な暮らしをする女性の成り方が分からない
こういうまとめ記事まであるし、よっぽど「何者かにならないといけない症候群」みたいなものが、
いまのネット上を覆ってるよね
そこから外れれば罵詈雑言の泥を投げられる
877: (ワッチョイW e939-agmo) 2023/10/08(日) 11:24:01.67 ID:6FTj26yW0(1)調 AAS
>>876 まさにコレだわ。
878: (ワッチョイW 91e9-HYI/) 2023/10/08(日) 12:19:36.72 ID:QEiObN1c0(1)調 AAS
承認欲求のために閲覧数とフォロワー数を伸ばす目的でツイやってるけど、やめようか迷っている。
フォロワーや閲覧数が伸びても金もらえる訳でもなく、集客のためにやってる訳でもなく、本当に趣味で承認欲求のためにやっている。
リアルの連絡垢以外は消して、ニュースアプリ入れとけば、生活に何の影響もないよな?
879: (ワッチョイ 7aae-fgkO) 2023/10/08(日) 12:25:12.22 ID:mKhoxASp0(1/2)調 AAS
自分の事なのにそんなことここで聞かなきゃわからない時点でお前辞める気ないやろ
880: (ワッチョイW 0aac-agmo) 2023/10/08(日) 14:49:38.14 ID:JqReCHw90(1)調 AAS
辛辣な意見だがその通りだぜ
881(1): (ワッチョイW 8d31-agmo) 2023/10/08(日) 15:55:32.54 ID:VFQlmgJ80(1)調 AAS
>>876
「何者かにならないといけない」的なスタンスってネットだと馬鹿にされてきた記憶なんだが、流れ変わったのかな
882: (ワッチョイ 7a25-fgkO) 2023/10/08(日) 16:05:26.80 ID:mKhoxASp0(2/2)調 AAS
ワナビ的なの?
883(1): (ワッチョイW 95b1-agmo) 2023/10/08(日) 20:08:36.94 ID:/eGHHImE0(1)調 AAS
病んでる猿みたいな人間が群れて村作りをしてその病んでる人間をうまいこと利用したがる馬鹿しかいないSNSに堕ちていくな
884: (ワッチョイW 0935-If2I) 2023/10/08(日) 20:50:37.00 ID:6ozcDLwX0(2/2)調 AAS
>>881
どうなんだろうね
流れが変わったのか、使う人の気質が変わってきたのか
その両方があるんじゃないかな
落ち目のアーティストが「何者かにならないといけない的なスタンス」に陥って、ブログを含む多数のSNSサービスで宣伝三昧か、薄っぺらい言葉の連投というのを見るようになったのが、コロナ禍の前あたりから多くなったし、今もそうだ
ストリーミング再生回数何億回とか推し活とか、ネットの人気の数がリアルの広告や商売に繋がるようになった世の中で、ますます増えてるよ
個人的にはもう終わってくれと思ってるけど
885: (ワッチョイW 3195-+smw) 2023/10/09(月) 01:25:49.16 ID:TEPJDvmf0(1)調 AAS
自分と似たような偏見を持ったフォロワーと馴れ合いながら気に入らない奴を晒してネットリンチしてる奴や捨て垢で延々と誹謗中傷してる奴が課金してまでそれをしたいのか気になるから早く有料化してくれよー
886: (ワッチョイW 5a8d-iIAY) 2023/10/09(月) 01:30:45.28 ID:dGB2gF/C0(1)調 AAS
>>883
そのうち「ネットカサンドラ」が増えるんでは。
怖い事だよ。そんな状態になる事自体が異常だよ。
Twitterやめようと迷ってる人は、今のうちにやめないとガチで大変な予感がする。
887: (スッップ Sdfa-iqYS) 2023/10/09(月) 14:47:54.14 ID:00birlmYd(1)調 AAS
身近な社会でまともに相手にされてない(うまくやれていない)やつらが、うわべだけで付き合えるXで傷舐めあって馴れ合ってるだけ
マジでメンタルおかしい人とコミュ症多過ぎ
888: (ワッチョイW 5a53-HisN) 2023/10/09(月) 16:59:52.83 ID:o8O39m900(1)調 AAS
冗談抜きでニートらしき人がゴロゴロいるからな
つぶやきやリプが的外れだし絵空事混じりでこの人働いたことないだろって思うもん
勝手な思い込みや決めつけで貶してくるしさ
もーTwitterやネットの情報だけで知った気になってる人多すぎだよ
あの全能感なんなの?普通ならどっかで身の丈知るはずなのに。挫折を知らない人ってほんと困る
889: (ワッチョイW 7a82-agmo) 2023/10/10(火) 02:54:37.88 ID:DyTnfKBx0(1)調 AAS
他人の失脚を願い失脚したら飯がうまいと思う者もいれば、傷の舐め合いや褒め合い、同調、同情で群れて逆襲に燃えるものもいたり 健全で善良な人間関係を構築したいのだとすればTwitterは向かないよー。
890: (マグーロW 7a78-Ka9P) 2023/10/10(火) 10:58:55.37 ID:qFqj9yyS01010(1)調 AAS
傷の舐め合いもみっともないけど不幸な人のフリしてる人間も邪悪過ぎて垢全部消した
馴れ合いが好きだったらまだ続けたかもしれない
891: (ワッチョイW 95b1-agmo) 2023/10/12(木) 14:17:42.17 ID:N4tX3fyh0(1)調 AAS
何度かアカウント消しては復活させてたけど、今のところアカ消してから5日ログインしてない
実はそこまで見たい情報も有益な情報も無かったんだなと思った
あと世の中そんなに酷くないし辛いことも5chで吐き出す方が気楽だなと
892: (ワッチョイ 5aae-PoeK) 2023/10/12(木) 19:58:07.14 ID:B2WX5zQn0(1)調 AAS
ほんとに終わってる。
友達はもうインターネットでは作れないのかもな。
demoリアルで作った友人もSNS中毒か。
893: (ワッチョイW 6e12-agmo) 2023/10/13(金) 23:35:11.53 ID:eAOAXRRL0(1)調 AAS
SNS中毒者の末路を辿る前に違和感に気付いたらその時点で辞めるのが吉ですよね。他人と友だちになりたいだとか、仲間が欲しいだとか、フォロワーさんを増やし人気ものになってチヤホヤされたいだとか、自分が創作制作する物を売りたいだとか、将来こういう人間になるために頑張っていることとかお金儲けをするため名を売りたい、自分のアピールをしたいだとか、色々と目的を強く持ってる人や細かいこと気にせず自分が発信したいことを他人なんて蹴っ飛ばしてもいいやと思えるような身勝手の人間であるなら、長く続けられると思う。
ただし、真面目なコミュニケーションを取ろうと思って他人と文字で交流をしても、やはり文字でのやり取り、リプ交流って他人様や第三者にも見られる特殊なものだから、誰かにとってはその文字によって傷付いたり、誤解だってされ、謎に恨まれたり嫌われたり、執念深い人間に難癖をつけられたり、人によって正しいのか誤りなのかの捉え方も変わってきたり、文字言葉のやり取りというのは難しい。
思いもよらない文字だけの言葉を切り取られ、揚げ足を取り噛みついてこられたり、よくわからない空間になってるのは間違いない。
生真面目な人や几帳面な人、発達障がいさん、精神性疾患等を患っていてコミュニケーションに難ありな人たちには本当に向いていない空間だと思いましたね。私がまだツイートしていた頃の話ですが、私は好きなことをツイートしていても何度も何度も変な人間に近寄られ、距離感がおかしい人に執着され気持ち悪くなって離れました。シンプルにSNSで自分の活動を他人に見せたい欲求を満たすことよりはるかに疲れたからです。
私も2ちゃんでぐたぐた書き込みをしたり面白い言葉遊びをするくらいでいいやと思って辞めました。案外やめてみたら分かると思うけど、情報ってそんなに多く脳に残らないし、要らないものはいらない。嫌なことだけは記憶に残りやすい。楽しい記憶を増やそう。そういうことだって思えたら楽だね。
894: (ワッチョイW 3974-Te8N) 2023/10/14(土) 13:13:32.18 ID:+ccOIh4E0(1)調 AAS
イー論来る前から劣化は始まってたし今時Xにしがみついてるのなんて日本人だけ
895: (ワッチョイW 014e-RaoZ) 2023/10/14(土) 23:33:51.12 ID:0yCq4/yk0(1)調 AAS
いつツイッター有料化するかって戦々恐々だよ
青バッジじゃなくてもナンボか払ってもらうっていうのがイーロンの持論
でもツイッター中毒者は「つながりは大事たから少額なら」っていうのね
その考えがキモい
896: (ワッチョイ 3963-l5OQ) 2023/10/14(土) 23:57:36.78 ID:FCOEqN6A0(1)調 AAS
寧ろするならさっさとして人いなくなってつぶれてほしい
それでも残るみたいな異常者のことなんかしらん
897: (ワッチョイW 91e9-b1pq) 2023/10/15(日) 10:37:02.04 ID:ULmYnMdm0(1)調 AAS
あの
もう止めたんですよね?
898: (スップ Sd73-L4C8) 2023/10/15(日) 17:42:14.91 ID:l1z9Kboxd(1)調 AAS
自分がやってたアカ界隈、もし有料化されてもマジで辞めないやつらばっかだと思う
何かありゃ、くだらないことつぶやいて「フォロワーさんに支えられてます大好き」「この繋がり(しょせんネット上)を大事にしたい」とかほざいてたやつらだから
899: (ワッチョイW d16c-9zkB) 2023/10/16(月) 23:06:47.28 ID:RyecYadc0(1)調 AAS
使ってたアカウントが遂に要らんくなったから今日消してきた。ブランク挟みつつ7年やって今更気がついたがここまで精神衛生に悪いSNSなんてそうそうない。
900: (ワッチョイW 93ca-pgOT) 2023/10/17(火) 06:25:26.10 ID:vO0ESlUx0(1)調 AAS
自己顕示欲でおかしな言動するようになってたからやめた
SNSやると性格が攻撃的になる
901: (アウアウウー Sadd-bN60) 2023/10/17(火) 08:16:20.76 ID:Q6qB1xRLa(1)調 AAS
わかる
世の中の平和ニュースも穿った目で見るようになったり、それって美談ではなくて規約違反ではとか厳密にいったら備品の横領では?
とかクレーマー視点になる
しかしそれを一般人がやってたりテレビで見てたりしたら思わないんだけど、
Twitterで見ると全てがその人の承認欲求のためにやられてることだろうということからそう思うから悪くは無いのかも
902: (ワッチョイW 013f-RaoZ) 2023/10/17(火) 23:05:35.97 ID:/qclBCHj0(1/2)調 AAS
ツイ廃とは言わないけどツイート頻度の高い人ほど、リアルでは寂しい人っぽそう
知識マウントしてくる人みてて、あまりにも痛いのでやめた
ツイッターってマウント取りたがる人多いよね、そういう人ってリアルで踏みつぶされてる人のように感じる
やり場がないからツイッターランドでウンチクをまき散らすんじゃないかな?
903: (ワッチョイW 013f-RaoZ) 2023/10/17(火) 23:09:09.60 ID:/qclBCHj0(2/2)調 AAS
ツイート頻度の高い人ばっかりTL上にいるよね
浮上してこない人のツイみたいのに、やっぱりリアル世界に重心を置いてる人はツイに浮上してこないよね
904: (ワッチョイW 1304-9zkB) 2023/10/17(火) 23:21:05.14 ID:N8tUlGeq0(1)調 AAS
他人の行動や言動への興味関心、他人から認められていたいというような気持ちと欲、他人をどうにかしたいと思うような悪意、善意が消えるとツイッターはスパッとやめられるなと感じる。
リプ交流とかリアルありきの上っ面だけな人脈作りをしたがる垢とかくだらないクソリプを付け合う無駄な文字のやり取りに時間を使うのが煩わしいなと思うようになったら一気に冷めて垢消しまで早かったな。リアルに話せる人がいたらいちいちTwitterでごちゃごちゃ言わなくてもよかったし、争い事とか意見をぶつけ合ってる人たちを静観していたら、ハッと気づくタイミングがあったな。私は。
905(2): (ワッチョイ c9b1-/xEy) 2023/10/18(水) 01:25:52.09 ID:oFSpqlP/0(1)調 AAS
ある作品が好きで作家のつぶやきを見てたんだけど
リプつける人たちが本当に作品読んでるか疑うレベルばかりで戦慄してた
新作の情報は流してるのに目に入ってないのか?
読んだら確実にわかる情報なのになんで質問するん?
ただ自分の感情を脳直で押し付けて作品書かせようとするし
本当に好きなん?
毎回連載も追って新作も読んでるこっちがおかしいのかもと思い出してやめた
906: (JPW 0H6d-3tBr) 2023/10/18(水) 16:28:00.08 ID:QdkBthY3H(1)調 AAS
知らねえよ気持ち悪いな
907: (ワッチョイW c9dc-pgOT) 2023/10/18(水) 17:22:26.08 ID:5OusovZn0(1/2)調 AAS
>>905
本当それ
よく「公式が解釈違い」とか言うのとかなに考えてんだかっての
908: (ワッチョイW c9dc-pgOT) 2023/10/18(水) 17:22:29.21 ID:5OusovZn0(2/2)調 AAS
>>905
本当それ
よく「公式が解釈違い」とか言うのとかなに考えてんだかっての
909: (ワッチョイW 013f-RaoZ) 2023/10/18(水) 19:27:23.65 ID:aCKcn43q0(1/3)調 AAS
5chずっと重いね
ツイッターで障害おきればいいのに
ツイッターもプチ不具合がおきてるみたいだけどね
イーロンもっとやれ
910: (ワッチョイ d19f-l5OQ) 2023/10/18(水) 19:34:28.58 ID:ma6CqX/K0(1/3)調 AAS
有料化はデマ!とかやってたくせにほんとに有料化してて草
日和って諦めたとかだったらまだマシだったのに
嘘つきイー論は信用できないしする人は詐欺とかに引っ掛かりやすいタイプなんだろうなあ
911: (ワッチョイW 91e9-dd3b) 2023/10/18(水) 19:42:13.89 ID:ukzv1BAS0(1)調 AAS
やめたんでしょ?
912: (ワッチョイW 0189-RaoZ) 2023/10/18(水) 20:08:14.90 ID:aCKcn43q0(2/3)調 AAS
イーロンは裏切らないな
1米ドル/年だって
イーロンにクレカ情報渡すの嫌だからやめるの声が多い
年会費を払わないと投稿できません」Xが有料化のテストを始める。ニュージランドとフィリピンの新規ユーザーが対象
外部リンク:news.yahoo.co.jp
913: (ワッチョイW 0189-RaoZ) 2023/10/18(水) 20:09:15.86 ID:aCKcn43q0(3/3)調 AAS
イーロンは裏切らないな
1米ドル/年だって
イーロンにクレカ情報渡すの嫌だからやめるの声が多い
年会費を払わないと投稿できません」Xが有料化のテストを始める。ニュージランドとフィリピンの新規ユーザーが対象
外部リンク:news.yahoo.co.jp
914(1): (ワッチョイW 131a-oYCj) 2023/10/18(水) 22:12:10.09 ID:Sq0lrdAq0(1/4)調 AAS
フォロワー数が増えたりインフルエンサーと親しくなった途端に、饒舌になってそういう地位のある人間に媚びるようになったり何かを叩くようになったり、
そういうのを何度となく見て来たからSNSの人間はたとえまともそうに見えても信じない方がいい
人間の誰もが持ってる性質なんだろうな
自分だって同じようになったらそうだろうし
人をダメにするソファってあったけどSNSこそ人をダメにする世界かな
915: (ワッチョイW 131a-oYCj) 2023/10/18(水) 22:12:48.37 ID:Sq0lrdAq0(2/4)調 AAS
フォロワー数が増えたりインフルエンサーと親しくなった途端に、饒舌になってそういう地位のある人間に媚びるようになったり何かを叩くようになったり、
そういうのを何度となく見て来たからSNSの人間はたとえまともそうに見えても信じない方がいい
人間の誰もが持ってる性質なんだろうな
自分だって同じようになったらそうだろうし
人をダメにするソファってあったけどSNSこそ人をダメにする世界かな
916: (ワッチョイW 131a-oYCj) 2023/10/18(水) 22:15:29.94 ID:Sq0lrdAq0(3/4)調 AAS
フォロワー数が増えたりインフルエンサーと親しくなった途端に、饒舌になってそういう地位のある人間に媚びるようになったり何かを叩くようになったり、
そういうのを何度となく見て来たからSNSの人間はたとえまともそうに見えても信じない方がいい
人間の誰もが持ってる性質なんだろうな
自分だって同じようになったらそうだろうし
人をダメにするソファってあったけどSNSこそ人をダメにする世界かな
917: (ワッチョイ d13e-l5OQ) 2023/10/18(水) 22:18:10.90 ID:ma6CqX/K0(2/3)調 AAS
5もずっと調子悪いけどじゃあSNSに行こうとはならんのだよな
用途が全然違うから
918: (ワッチョイW 131a-oYCj) 2023/10/18(水) 22:26:56.48 ID:Sq0lrdAq0(4/4)調 AAS
すまん、連投になった汗
エラーって書いてたのに
最近5chも動作がおかしいね
Xやれってことかな?
919: (ワッチョイ d1be-KVZW) 2023/10/18(水) 22:36:56.68 ID:8iL6DcpT0(1)調 AAS
無料SNSの限界?
5ちゃんねるも有料にしたらスクリプトが消えるか?
920: (ワッチョイ d13e-l5OQ) 2023/10/18(水) 22:36:57.46 ID:ma6CqX/K0(3/3)調 AAS
違う エラーが出ても投稿できてることが大半だからエラー無視してリロードすりゃいいだけ
921(1): (ワッチョイW 0109-eijK) 2023/10/18(水) 22:53:49.01 ID:EgYL4p4G0(1)調 AAS
1ドル払わない閲覧モードっていいねもブックマークもリポストもできねぇのか
もはや存在してないのと同義やん
拡散されることほぼ無くなるんじゃないのこれ
922: (ワッチョイW 0189-RaoZ) 2023/10/19(木) 00:23:33.45 ID:qdYuVk8s0(1/3)調 AAS
年額150円の問題よりも、支払い手段のクレジットカードが嫌だの声が強いね
クレカっていったら収入のある人しかできないってことになる
年寄りと未成年はできなくなるね
>>921
ROMと検索で十分っていう層のほうが多いと思う
オレもやめる前はROMだけだったから
Twitterの馴れ合いが嫌いでね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.428s*