[過去ログ] 【垢消し】Twitterをやめた人集合 その31【スッキリ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347: (アークセー Sx5f-bx+i) 2023/07/04(火) 05:28:19.55 ID:iuKNVHbax(2/2)調 AAS
>>118-265
意味のない診断だよこれは
画像リンク

348: (ワッチョイW 8201-mNwd) 2023/07/04(火) 05:28:19.72 ID:nyVfRyl90(4/4)調 AAS
>>76-873
これってカテゴリ絞ってるよね政治とかカテゴリを限定してるだけつまり野放しにしてたのかね
349: (ワッチョイW dfb1-+Fr7) 2023/07/04(火) 05:28:20.65 ID:+Bbby+zP0(13/13)調 AAS
職業によって真実が闇に葬られた性的表現とか一般化するようなものでもない
画像リンク

350: (ワッチョイW e6fd-PvdF) 2023/07/04(火) 05:28:20.95 ID:t2L6shFQ0(1)調 AAS
>>997
ただの汚言症は良くない言葉だと結構言われている連中が混じっててイチャモンつけてやる気はないが
351
(1): (ワッチョイW 4f58-FE8D) 2023/07/04(火) 05:28:20.99 ID:7TiO7xlP0(2/2)調 AAS
全てをダッピ認定していたわ
画像リンク

352: (ワッチョイW 4374-58qJ) 2023/07/04(火) 05:28:21.24 ID:5NuvjHBt0(2/2)調 AAS
>>584
人が無条件にこうあるべきであるって前提条件を共有してるのではないぞ
353: (ワッチョイW 6776-Ice9) 2023/07/04(火) 05:28:21.41 ID:pmdrHGQX0(2/2)調 AAS
>>20-646
口が滑ったとか言ってる人いるんだこんなの
354: (ワッチョイW 1283-eSsL) 2023/07/04(火) 05:28:28.53 ID:1MyL2pjw0(1)調 AAS
どっからきてるだけの狂人なんて好かれるわけがないのかな
355
(1): (ワッチョイW d7b1-zC5H) 2023/07/04(火) 05:28:29.88 ID:i2iA78CA0(2/2)調 AAS
>>89-602
一体ジャップってのに自業自得じゃね
356: (ワッチョイW 8e76-Ww7o) 2023/07/04(火) 05:28:30.00 ID:WNqvtlPf0(1)調 AAS
まだ伸びてんのお前ら忙しすぎだろヤフコメ民じゃないの
357: (ワッチョイW 066e-WuCW) 2023/07/04(火) 05:28:30.05 ID:+qW52meB0(8/8)調 AAS
他者の言ったところで言い出してくるもの信じるのが凄えわ
358: (ワッチョイW 6274-dj5+) 2023/07/04(火) 05:28:30.79 ID:J1Sbv1CC0(3/3)調 AAS
イライラして叩いてるつもりなんじゃないんだろうな
359: (ワッチョイW 7f2f-HAZ9) 2023/07/04(火) 05:28:30.81 ID:RgGpce3R0(4/4)調 AAS
その調子でジャッポスはロリコンにしか夢見れんクソ雑魚弱者男性なんていつの時代に始まったそれを外の話題で使うものだったんだろうな
360: (ワッチョイW dfb1-jL8m) 2023/07/04(火) 05:28:30.89 ID:Rx+LQm1a0(1)調 AAS
親ガチャ外れたキャラに人権がないから死ぬ確率上がったって事か悪いことって進次郎と変わんねえんだけど
361: (ワッチョイW cb58-+ayF) 2023/07/04(火) 05:28:31.16 ID:P/Grp7Ri0(3/3)調 AAS
深い考察もないだろうしその言葉に対して使って良いスラングではないが
362: (ワッチョイW 86c0-yZo6) 2023/07/04(火) 05:28:31.64 ID:FxYeGyeI0(2/2)調 AAS
そもそも日本のリベラルが何かの拍子に死ぬ可能性が指摘されても
363: (ワッチョイ cb58-iz2R) 2023/07/04(火) 23:44:54.54 ID:ifYrg1ZZ0(1)調 AAS
Twitter、やめたんだけどエロゲの情報とか海外のガジェット情報接種法保がねぇんだよな。
うーん、おすすめの情報誌サイト教えて。
364
(1): (アウアウウー Sabb-gKHX) 2023/07/05(水) 11:29:46.03 ID:5KHNcmDpa(1)調 AAS
アカウント削除したいのにログイン出来ない!
どうすりゃいいんだ!
365
(1): (ブーイモ MM02-iz2R) 2023/07/05(水) 11:51:14.53 ID:y4VHybcvM(1)調 AAS
>>364
ブラウザーのハードリフレッシュをしろ。
366: (アウアウウー Sabb-gKHX) 2023/07/05(水) 12:46:14.91 ID:GJbZqkkta(1)調 AAS
>>365
スマホのアプリでやってるんだけど、それ出来る?
367: (スップ Sd22-Da/T) 2023/07/05(水) 13:39:16.22 ID:ZaY8VaV6d(1)調 AAS
【Twitter】米ツイッターCEOが閲覧数制限を弁明、導入後も広告は安定 [ぐれ★]
2chスレ:newsplus
368: (ワッチョイW 7b6e-s5le) 2023/07/05(水) 15:43:40.24 ID:LL0K5czc0(1)調 AAS
Threadsに期待の声が日々高まってる
MastodonやClubhouseはTwitterの代替になり得なかったけど、今度こそ本物かな
369
(1): (ワッチョイ cb58-iz2R) 2023/07/05(水) 21:31:40.22 ID:pHIXoGnj0(1)調 AAS
Twitterの代替とか別にいらんだろ。
我々はあんな下劣なコミュニケーションから解放されるのだ
電話とメールでええんや。SNSなんてクソくらい
370: (ワッチョイW cb73-ylH/) 2023/07/05(水) 22:50:11.13 ID:u0fO/bJX0(1)調 AAS
ツイッターの支配から逃れる為にはツイッターを辞めるしかない
371: (ワッチョイW 7b56-rc3z) 2023/07/05(水) 23:01:06.46 ID:QaD0XlFE0(1)調 AAS
Twitterじゃないけど元からしてる俺も人のこと言えないけど
辞めたのに他のSNS始めるのは勿体無いことだと思う
ただまぁやっぱり人間って孤独を埋めるためにやってるんだろうね
372
(2): (ワッチョイW 7b6e-s5le) 2023/07/06(木) 00:46:17.68 ID:qXPi8TUj0(1/3)調 AAS
>>369
最近ケータイメルアド維持するのが流行ってなくてな、実にレスポンスが悪い
ケータイ番号入れてショートメッセージ送ることにしてる
LINEはTwitter以上に面倒なツールなんで「都合によりやってないです」と周囲には伝えてある
373: (オイコラミネオ MMe7-pnJx) 2023/07/06(木) 05:48:34.00 ID:7vCMjcU/M(1/2)調 AAS
昨日から何度もリロードしても制限がかからない。
もしかして、API制限自体が撤廃された?
でも、撤廃されたとしてもツイやめようか迷っている。
承認欲求と自己顕示欲のために更新するのがかなりめんどくなった
374
(1): (ワッチョイ 86c0-Qugu) 2023/07/06(木) 06:28:45.75 ID:ENG+uGie0(1)調 AAS
ツイッターの次はThreadsだ!ってさ
場所変えて同じことしたいのかな
でもまあインスタと同じ垢使えるなら参入障壁は低そう
375
(1): (オッペケ Sr5f-hGSC) 2023/07/06(木) 08:14:07.44 ID:cVLYpDslr(1)調 AAS
辞めた理由が、周囲との人間関係とかだけだったら心機一転リセットって意味で始めるのもいいかもね
376: (テテンテンテン MM8e-WM71) 2023/07/06(木) 10:51:16.49 ID:P9jOsShuM(1)調 AAS
メタ 新SNS「スレッズ」6日から提供 日本語など30以上の言語で | NHK 外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
377: (ブーイモ MM57-iz2R) 2023/07/06(木) 12:25:07.84 ID:BVjBM2epM(1/2)調 AAS
>>372
朝鮮メッセンジャーなんて使ってられねぇよな。
378: (ブーイモ MM57-iz2R) 2023/07/06(木) 12:27:26.76 ID:BVjBM2epM(2/2)調 AAS
Twitterだ、Facebookだと言うが、友人の邪心が入ってきて不快
自慢か不幸アピールしかない有意義なコンテンツが少なくなってきている。
独り言が大量に入ってきて不愉快。
379
(2): (アウアウウー Sabb-Vdig) 2023/07/06(木) 13:26:17.95 ID:sET7RiWsa(1)調 AAS
>>372
職場でネトウヨちゃんと陰でいわれてないか

しかしLINEとカカオトーク大分日本では差がついたな
380: (オイコラミネオ MMe7-pnJx) 2023/07/06(木) 13:29:01.82 ID:7vCMjcU/M(2/2)調 AAS
threads始まったぞ!
自分はインストールしてないがな
あと、threadsは商用利用禁止なので商材屋はいないのか?
381
(1): (ワッチョイW 620c-8SZx) 2023/07/06(木) 15:06:55.00 ID:MUwVwHHd0(1/3)調 AAS
>>379
ヤフー・LINEに難題 個人情報認証、白紙の公算
合併後の海外展開に影響も
2023年7月4日

10月のヤフーとLINEの合併会社発足を巡り、両社も政府も頭を悩ませる難題が浮上している。個人情報の管理体制だ。ヤフーは2022年に国際的なプライバシーの認証制度に合格したが、LINEは同年に事実上不合格になっていたことが分かった。
382: (ワッチョイW 620c-8SZx) 2023/07/06(木) 15:07:40.57 ID:MUwVwHHd0(2/3)調 AAS
>>381
日本経済新聞 記事
383: (ワッチョイW 620c-8SZx) 2023/07/06(木) 15:09:52.79 ID:MUwVwHHd0(3/3)調 AAS
Instagramで電話もできるからThreadsと合わせて連絡用のメッセンジャーアプリとして充分になってしまった感あり
384: (ワッチョイW 7b6e-s5le) 2023/07/06(木) 16:07:51.79 ID:qXPi8TUj0(2/3)調 AAS
>>379
言われてないしネトウヨじゃないよ
自分で自分を不便にさせてないか?とは言われる
LINEユーザーはLINE=韓国発祥って考えが実に乏しい
ケータイ番号のショートメールでいいや
385
(2): (ワッチョイW 7b56-rc3z) 2023/07/06(木) 16:51:45.98 ID:LKhqAQA10(1/2)調 AAS
>>374
マジレスするとそういう人は人間関係ができてくると嫌になるからTwitterでも違うSNSでも変わらなそう
386: (ワッチョイW 7b56-rc3z) 2023/07/06(木) 16:54:01.49 ID:LKhqAQA10(2/2)調 AAS
>>385>>375宛て
ていうかTwitterの次のSNSってもうスレの趣旨とはズレるような気もする
387
(1): (オッペケ Sr5f-hGSC) 2023/07/06(木) 17:43:13.28 ID:+dB5SZ+2r(1)調 AAS
>>385
まぁツイッターというSNSを嫌いになったのか、たまたま舞台がツイッターだっただけで人間関係が煩わしかったのか、どのSNSでも同じ事になるのかは身を持って体験してから知るのも悪い事じゃないと思うよ。たしかにスレの趣旨からはズレるかもだけどね
388: (ワッチョイW 7b6e-s5le) 2023/07/06(木) 21:12:38.25 ID:qXPi8TUj0(3/3)調 AAS
ツイ廃がさっそくメタのスレッズ試してるみたい
インスタグラムから派生したのがスレッズの定義付けみたいね
最初は人柱になるからやめといたほうがいいのに
つーかもうあの手のSNSものは手を出さんわな
389
(1): (ワッチョイW 7b56-rc3z) 2023/07/07(金) 00:49:36.69 ID:uMdS6RSU0(1)調 AAS
>>387
自分は身をもって体験したかな。
やってみるのはいいけど、蓋を開けてみたらどこも同じと気づくと思う。
人間関係の縮図が結局はTwitterと変わらないことも。
あと今だと移住する人たちが大勢いて、その人たちが移住先でTwitterを始めようとしている。
他のSNSをTwitter化しようとしている。
それとSNSやってる人は大体ツイッターもやってるから、だから住人はそんなに違いがなかったりするんだよな
390
(1): (ワッチョイ 86c0-Qugu) 2023/07/07(金) 00:56:18.99 ID:YbMgMxGR0(1)調 AAS
あのツイッターを形作ったのはそこに集まった人間とその書き込みだから
そもそもイーロンマスクやツイッター仕様に責任転嫁するのがナンセンスだよね
あそこにいた人間たちが別のところに行ったらまたそこで同じこと繰り返すだけ
391
(1): (ワッチョイ d7b1-ctHD) 2023/07/07(金) 06:27:30.46 ID:MKT7EAWv0(1)調 AAS
スレッズ、ちょっと騒ぎすぎじゃないか?と思ってたら
>>389-390の書き込みでその不快感の理由がわかった
392: (タナボタ MM2b-s5le) 2023/07/07(金) 09:53:12.19 ID:5vNZyuMjM0707(1)調 AAS
イーロンマスクの性格もアレだけど、ザッカーバーグなんかもっと嫌だな
393: (タナボタ MM57-iz2R) 2023/07/07(金) 12:17:25.27 ID:hTvPnlEVM0707(1/2)調 AAS
SNSなんてクソだとなんど言えばわかる。
わざわざそんな所でかかわりなんて作るな。
ネットで交友関係を作るのは是としているが、SNSはありえんな。
ブログや掲示板でいい。Mixiは同じSNSの中でもマシな方だろう。
繋がった後は電話やメールでコンタクト
そもそも、短文投稿で永遠と独り言を垂れ流す文化も頭がおかしい。
SNSは人類の発明の中でも最悪最低。
あれが人類を滅ぼすんだろうよ。
覚悟しておけ、あれは邪悪なテクノロジーだ。
日本人の関係性があんなもので崩されてはならぬ。
日本人の同調圧力を悪霊され、自治能力を破壊され、美徳や治安、価値観の破壊だ。
394: (タナボタ MM57-iz2R) 2023/07/07(金) 12:18:07.20 ID:hTvPnlEVM0707(2/2)調 AAS
悪霊じゃねぇ悪用だ。
395: (タナボタ d7b1-IZxK) 2023/07/07(金) 12:33:24.35 ID:xPSFK94000707(1)調 AAS
Twitter以外をすでに使ってる人はTwitterが合わなかったとかもあるだろうから
いちいち何かあるたび流入してきてTwitterみたいにしようなんて輩と合うはずないんだよ
若い人がTikTokに行ったように(あれもいいツールとは個人的に思わないが)
廃人は俺らの居場所はないみたいなことわめいてるけど
郷に入ってはという前提がない
396: (タナボタ Sp5f-runv) 2023/07/07(金) 13:09:52.97 ID:XaAESd70p0707(1)調 AAS
やっとやめたわ
いいね地獄から解放された
やっぱ俺には5chが1番や
397
(1): (タナボタ MMe7-pnJx) 2023/07/07(金) 13:45:34.03 ID:1rfEgDhKM0707(1)調 AAS
承認欲求と自己顕示欲のために閲覧数とフォロワー数を伸ばす目的でやってたけど、やめようか迷っている。
伸びても金がもらえる訳ではなく、集客や売名に繋がる訳でもないのでツイートしても無駄な気がしてきた。
ツイの会社やイーロンやザッカーバーグに踊らされてる感じがしてきて、やめようか迷っている。
398
(2): (タナボタ 86c0-Qugu) 2023/07/07(金) 17:33:31.19 ID:YbMgMxGR00707(1)調 AAS
各メディアがツイッター下げしながらThreadsを推し始めてるのを観測した
散々利用してたNHKも含めて
399: (タナボタ cb58-iz2R) 2023/07/07(金) 17:50:52.99 ID:5vcZkmpg00707(1/2)調 AAS
>>397
あんなやつらにコンテンツ提供する必要はない。
400
(1): (タナボタ cb58-iz2R) 2023/07/07(金) 17:53:58.03 ID:5vcZkmpg00707(2/2)調 AAS
jh>>398
やっぱ、打倒覇権、打倒体制なんだよ。
あいつらは革命ありき。
それを煽るのが儲かる。
実際は体制がどうなろうと、世界がどうなろうと、市場がどうなろうと、サービスや消費者や国民がどうなろうとどうでもいい。
NHKは既に役割からズレてる。
クズばかりだ、今後に期待はない。
すべては滅ぶべし
401: (タナボタW 9be9-CaC6) 2023/07/07(金) 18:38:44.06 ID:tT8eICtP00707(1)調 AAS
jhってなに?
402: (タナボタ Sd02-L77Q) 2023/07/07(金) 20:26:34.40 ID:+7153Lhld0707(1)調 AAS
ジュニアハイスクール
403: (ワッチョイW 376e-Ex9E) 2023/07/08(土) 00:56:26.76 ID:DCGsv8Sh0(1/4)調 AAS
ニコ動がオワコンになるとは全盛期に全然そう思ってなかったからなぁ
いまユーチューブの一強でしょ
ツイッターからスレッズに大逆転になるのかな
IT的なものSNS的なものって浮沈が激しいからな
しかしイーロンはスレッズという強大なライバルが現れるってタイミングで閲覧制限なんかやらかして、バカだな
知らんけど
404: (ワッチョイW 376e-Ex9E) 2023/07/08(土) 01:04:59.48 ID:DCGsv8Sh0(2/4)調 AAS
2009年頃にツイッターが日本上陸して、ねらーがツイッタラーにくら替えしたんだよな
いまの5chは2ch全盛期の2000年代ほど人大杉じゃないけど、続いているは続いてる
ひろゆきがつくった日本生まれの2chは日本人にあってるよな
メイドインアメリカのツイッターやインスタ、フェイスブックは日本人になじまない
405: (ワッチョイW 376e-Ex9E) 2023/07/08(土) 01:09:02.55 ID:DCGsv8Sh0(3/4)調 AAS
で、何がいいたいかというと、キラキラインスタに紐付いたスレッズが、泥の中のナマズのようなねらーを系譜とするツイッタラーに合うかどうかということ
スレッズもゴタゴタ起こして本当のツイッターの代替にならんだろう
406: (ワッチョイW 9f0c-KAJy) 2023/07/08(土) 06:35:31.39 ID:tms9LMu30(1)調 AAS
スレッズはTwitterの代わりにはならない感じ、匿名で暴れるのには向いてないのか?なら移行かい。
407
(1): (ワッチョイ d7b1-rqKn) 2023/07/08(土) 06:39:43.97 ID:rvw/WTs50(1)調 AAS
>>398
中途半端にインフラ化したのがわざわいの元

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
ツイッター制限で災害時の情報に影響「リスクが顕在化した」

SNSをまったく使わない視聴者のことは、何も考えていない
NHKのニュースがこれでは、テレビ離れが進むわけだよ
408
(1): (ワッチョイ 37d9-kkOg) 2023/07/08(土) 07:49:58.88 ID:ZMHEKOsQ0(1)調 AAS
移転移転って必死過ぎて怖いわ
そこまでSNSやって繋がってないと怖いのか?
409: (ワッチョイW 9f73-qWfd) 2023/07/08(土) 08:40:27.02 ID:EzKnIcBm0(1)調 AAS
>>408ほんとそれだよ、同じこと書きこもうと思ってたよ
410: (スップ Sd3f-gmEk) 2023/07/08(土) 12:22:55.61 ID:NceLSvNHd(1)調 AAS
>>407
国も企業もTwitterに依存しすぎなんだよな。なにかあった時に一強だとこういうことになる
411: (テテンテンテン MM8f-JJA/) 2023/07/08(土) 13:18:20.78 ID:hqfO5Z78M(1)調 AAS
サークル廃止らしい
ニヤニヤが止まらない(・∀・)ニヤニヤ
412: (ワッチョイW 97b1-BknD) 2023/07/08(土) 17:12:38.97 ID:s4xieek00(1)調 AAS
スレッズはツイ廃だけが移転移転騒いでる気がする。実際はほとんどの人がAPI制限にかかってないんじゃないの?
413: (ワッチョイW 37e9-kr/n) 2023/07/08(土) 18:16:51.50 ID:FcNfzccU0(1)調 AAS
やめたんでしょ?
414
(1): (ワッチョイW 376e-Xks7) 2023/07/08(土) 20:01:46.48 ID:DCGsv8Sh0(4/4)調 AAS
ツイッターからどこかへ転出するって話題はおおいけど、これを機にやめるっていう宣言は少ないな
415
(1): (ワッチョイW 9f73-ZvLy) 2023/07/08(土) 20:15:47.49 ID:EEN1G0kT0(1)調 AAS
>>414
もう依存症患者しか残ってないんじゃね
416: (ワッチョイ ffc0-ZoJM) 2023/07/08(土) 20:39:55.32 ID:YYLceX5A0(1)調 AAS
インスタやってたら流れで登録してたかもしれんが
インスタもやってないんで俺は乗らないかな
417: (ササクッテロラ Sp0b-ucY4) 2023/07/09(日) 05:10:03.57 ID:xQ0AhZK6p(1)調 AAS
あんたらもあんまり反省していないようだが、、
コロナは風邪インフルRNAウイルスで変異が速いから特効薬は無理ですよー
欧米製薬も度々訴訟され補償金和解金払っており実験で金儲けはしますよー
初回接種率8割だのブースター接種世界一やって感染者数世界一を数週間達成しましたよー
PCR検査自体ウイルスの破片や死骸に反応するので欠陥指標で感度次第でいくらでも恣意的運用できますよー
風邪を可視化して騒がせて馬鹿を踊らせて軽症無症状が陽性で病院に押し寄せて医療逼迫と騒ぎ
軽症で病床を埋めて補助金ゲット
本当に必要な手術の人達が後回しに
変異が速いという事は早い段階で感染しやすい=弱毒化宿主との共存路線に向かうので人間も共存路線に向かうしかないですよー
ゆえに水際対策してもいずれ入るのでいつかは感染拡大を経ないといけませんよー
日本には2019年末に入っていたと思われ少し長引く強い風邪として対処していたと思われますよー
変異が速いのに、オミクロン初期時点で2年前の武漢株打って特定株に特化させる抗原原罪させて変異により弱くなるのは想定できますー
空気感染とは水蒸気やタバコの煙のイメージなのでマスクの隙間からガバガバに漏れてエアロゾル蒸気が他人の体内に到達するのは防げませんよというのが、富岳シミュレーションの結論
マスクして数時間でマスク無しだと本来下に落ちる飛沫がこびりついて飽和した培養布から乾燥飛沫核などを前後左右に撒き散らしますよー
子供達が相手の表情を読み取ったり自身の表情表現訓練が阻害され、マスク内の二酸化炭素濃度が高まり酸素不足で思考力や免疫も下がるし
夏場なんて特に熱がこもって脳みそゆで卵熱中症リスクが高まる
欧米はペスト耐性遺伝子が多く生き残ったようにアジアも風邪インフルRNA派生風邪コロナの経験が多かったと見られ初期から有意に欧米より被害や超過死亡が少なかった
そしてそれだけ初期被害を出しても欧米が2021年中盤頃から規制を緩和し出してもなお日本は、騒ぎ続けたり自粛やマスク警察の大本営メディアが横行した

結局欧米がハンセン、ライ病の治療で感染性がなくなって隔離を早期に解除しても日本は数十年隔離し続けた。
優生保護法も90年とか数十年続けて反省してないし。権威も主流メディアもインテリも薬害公害ナチズム全体主義で自身の目先の保身や利権や利益で嘘をつくというのが歴史の教訓
ネットの玉石混淆の石がほとんどから距離を置く姿勢は大事だけど新聞テレビ主流権威だけ信じてりゃ上手くいくという思考停止できるほど世の中は単純じゃないと どれだけが気付けたかなあ。特に権威やエリートがエリートとしての信頼性を担保されるには間違ったら責任を取る事だが日本の自称エリートや上級は間違っても責任を取らされない謝らない修正しないし
宗教教祖とあんま変わらん
418: (アークセーT Sx0b-kkOg) 2023/07/09(日) 09:52:17.44 ID:9M5ZqOmnx(1)調 AAS
>>415
Twitterは精神科医すらも依存させてるからね
本当に恐ろしいよ
419: (アウアウウー Sa9b-1T66) 2023/07/09(日) 10:46:28.38 ID:APhxDIL4a(1)調 AAS
医者とかむしろ承認欲求強そうだしな
420
(2): (ワッチョイW 376e-Xks7) 2023/07/09(日) 11:55:11.27 ID:P5zRBUv40(1)調 AAS
noteってどうなんだろうね
ブログみたいなもんだとしか思ってないけど
421: (アウアウウー Sa9b-1T66) 2023/07/09(日) 11:56:22.12 ID:szxPXxX8a(1)調 AAS
今思えばブログ時代(mixi全盛期あたり)からも
ランキング投票お願いします!とか承認欲求を利用されてたんだなと
422: (ワッチョイW 37e9-kr/n) 2023/07/09(日) 11:58:04.69 ID:joWttQRO0(1)調 AAS
>>420
年齢層が若いアメブロみたいなもんだよ
423: (ワッチョイ d7b1-rqKn) 2023/07/09(日) 12:52:53.31 ID:9BvWemij0(1)調 AAS
>>420
2021年1月のこのスレで、noteの話題が出た時も
「Twitterに近い」と言われてたよ

0053友達の友達の名無しさん
2021/01/07(木) 09:34:27.22ID:yzmwGegg0
>>48
noteは確かにTwitterに近いね

専門知識はあまり求められてない感じがする
軽く読み飛ばせる感情表現を誇張したポエムみたいな文体で
どれだけ高速度で量産出来るか、じゃないかな
専門知識を書くなら小出しにして軽い冗談みたいに書いた方が良い気がする

このスレの内容をnoteで書くんだったら
「Twitterをやめてみる個性の大事さ」
「さよなら、それでも愛してる、Twitter」
「Twitterをやめて真人間になってみよう」
「自由の息苦しさ――Twitterをやめてみて」
みたいな感じでしょ、あそこって

虚栄心を軽妙な自分語りに変換して自己主張するのが楽しいかどうかを問われる場所に思える
424: (ワッチョイ b758-0TTi) 2023/07/09(日) 23:00:23.30 ID:UVC2gvNc0(1)調 AAS
Twitter見る時間がアホ無駄だが、そこでしか得られない情報があまりに多すぎる。
425
(1): (ワッチョイW 3756-aC1f) 2023/07/10(月) 05:09:52.51 ID:NdqNy3HU0(1)調 AAS
Twitterは飴と鞭なんだよね。
嫌なことがあるとメンヘラ起こすけど張り付いてしまう。
良い時は「Twitterがあったお陰で潤いができた」なんて考えてしまってる。
けど良い時だって実際には自分のかけがえのない時間を犠牲にしている
426: (ブーイモ MMbf-0TTi) 2023/07/10(月) 12:22:19.08 ID:ccNnhp+KM(1)調 AAS
やはり、紙媒体の情報誌が良い。
427: (アウアウウー Sa9b-1T66) 2023/07/10(月) 13:51:21.67 ID:EBmXNxrXa(1)調 AAS
わかる
もうYahooニュースもワイドショーも見ないようにしてて、
5ちゃんねるで見かけたの話題からそのニュース検索して知るぐらいだけど、
今さらだけど子供がとってる小学生新聞みていかに自分が世間の基本的なニュースから離れてたのかと自覚して
やっぱり新聞って大事だなと思った
428: (ワッチョイW 376e-Xks7) 2023/07/10(月) 14:02:32.03 ID:QNZDjoq50(1/2)調 AAS
>>425
時間もだけどお金もだね
ツイッターにあげるためにわざわざ遠出して、そこからツイしてる奴も多かった
ツイッターのために高い旅費交通費をかけるなんてバカらしい
時間とカネの無駄
ロム専であっても見てる時間がもったいない
429: (ワッチョイW 376e-Xks7) 2023/07/10(月) 20:18:06.37 ID:QNZDjoq50(2/2)調 AAS
5chも不具合多くない
カキコはできるけど読み込みができない
イーロンのマネすることないんだよな
430: (ワッチョイW 9f0c-KAJy) 2023/07/11(火) 07:34:42.11 ID:jMdaKWBQ0(1)調 AAS
裏アカとして本音トーク、バトルをしたい人はTwitter にいてくれ キラキラ系の人はスレッズで平和な投稿が気軽にできると喜んでる
431: (ワッチョイW 376e-Xks7) 2023/07/12(水) 00:10:02.62 ID:OwGhv4D30(1/4)調 AAS
5chが読めなくなった
専ブラから切り離されたらしい
ツイッターやめようと思ってる人たちがここを見ることができない
432: (ワッチョイW ff0c-KAJy) 2023/07/12(水) 07:03:05.99 ID:LNPaLLV60(1/2)調 AAS
TALK  で検索して移動しましょ
433: (ワッチョイW ff0c-KAJy) 2023/07/12(水) 09:38:01.90 ID:LNPaLLV60(2/2)調 AAS
むしろClubhouse でいいじゃん
434: (ワッチョイW 376e-ao9u) 2023/07/12(水) 13:45:47.85 ID:OwGhv4D30(2/4)調 AAS
Twitterはやめられたけど、5chからはやめられない
専ブラなしでやると面倒
5ch中毒かも知れない
435: (ワッチョイ 9f11-kkOg) 2023/07/12(水) 17:58:29.97 ID:jIbc6X9L0(1)調 AAS
専ブラはちゃんと読み書きできるように対策されてるのあるから検索しよう
436: (ワッチョイW 376e-Xks7) 2023/07/12(水) 20:21:02.09 ID:OwGhv4D30(3/4)調 AAS
Threadsで早くもスパム拡散 「確実なプライズを受け取りましょう」個人情報詐取
外部リンク:approach.yahoo.co.jp

メタ版ツイッター、スレッズは危険
ツイッターやめたからといってスレッズにいくと痛い目に遭う
437: (ワッチョイW 376e-Xks7) 2023/07/12(水) 23:41:35.09 ID:OwGhv4D30(4/4)調 AAS
test
438: (ワッチョイW ff0c-KAJy) 2023/07/13(木) 09:00:10.45 ID:C5kjwlU50(1)調 AAS
11.
ユーザー
名無しさん必死だな
時代はThreadsだろ。

>>11
清き川過ぎて2次オタクの陰キャは近寄れない
FacebookやInstagramの写真メインからスレッズは同じフォロワー引っさげてきたテキストメインになって言葉で主張するバージョンになっただけ
だから規制はガッチガチやぞ
みんな顔出ししてるしmetaのやつ本人確認書類いるからな
後で確認するシステム入れるから遊ぶなら今や
439: (ワッチョイW 376e-MKny) 2023/07/13(木) 20:38:56.22 ID:JNTLNKPZ0(1)調 AAS
chmateアプリ最新版アップデート開始
Androidスマホ持ちは5chライフを引き続き楽しめる
ツイッターやスレッズ、インスタの害悪SNSをやめて5chを楽しもう
440: (ワッチョイ 97b1-Lsdh) 2023/07/13(木) 21:20:51.30 ID:LYXDcHRN0(1)調 AAS
アカウント何度作り直しても即凍結される
京アニみたいなことになってもいいんだろうか?
441: (ワッチョイ 8cc0-7EKy) 2023/07/15(土) 03:39:33.27 ID:ogaOiZos0(1)調 AAS
本当なら5chもやめたい
でも心の隙間を埋めるものがなくて暇だから仕方なくやってるだけ
ツイッターなんか特にそれだったけど精神的につらくなったからやめた
442: (アウグロ MM36-qbJ6) 2023/07/15(土) 13:13:02.94 ID:DNndO52GM(1)調 AAS
5chも終了かと思いきや、chmateが復旧したので5chだけは続行
443: (スップ Sd02-QRTq) 2023/07/15(土) 17:00:42.79 ID:fjXsInRbd(1)調 AAS
でもなんか5chも過疎ってきたな
444: (アウグロ MMa8-qbJ6) 2023/07/15(土) 17:04:24.47 ID:qo7iGc8sM(1)調 AAS
過疎の原因は突如発生した専ブラ問題があるから
iPhone民はスマホで5chを読み書きすることができない
445: (ワッチョイW bd6e-qbJ6) 2023/07/16(日) 00:14:35.88 ID:S40mvuKY0(1/2)調 AAS
ツイッターの不具合が頻発しているそうだ
イーロンが仕掛けた無料ユーザー1000
ツイートまでの閲覧制限は試験的じゃなく本格導入したっぽい
1日に1000ツイート閲覧するツイッター中毒者も悪い
エコーチェンバーの法則で、悪というものも何度も聞いてれば善と誤解してしまう馴れ合いタコツボSNSは滅びたほうが人類のため
446
(2): (ササクッテロロ Spc1-JLEZ) 2023/07/16(日) 20:55:34.04 ID:AaJVGh3hp(1)調 AAS
Twitter見る習慣が完全になくなったのは良いことだけど知らなきゃ損するような情報とかがTwitterに多すぎて困るな
5chもよく見るほうじゃないしテレビは一切見ないし色んなことに置いていかれてるわ
まあいっか
447: (ワッチョイW 1a6e-i/kS) 2023/07/16(日) 21:15:00.07 ID:rGWBuFmp0(1/2)調 AAS
>>446
分かる
Twitterのせいなのか、ネットニュースでいちいち騒ぎになってるのも嫌になったから
Yahooニュースとかも一切見ないしワイドショーも見ないし夜のニュースも生活パターンで見なくなり、
テレビは録画した自分が好きな番組だけ見る生活してたら、世の中のニュースめちゃくちゃ疎くなってしまった(笑)
でもコロナ五類とか地元の事件とかは人との雑談の中で耳にする
ニュースはそれぐらいで良いんだよな
Yahooニュース久々に見たら記事より先にヤフコメ表示されるようになってきたし
世間は皆の意見を気にしすぎ
5ちゃんねるでも趣味の話は「YouTubeで○○さんがこう評価してたけど、」みたいなのが多いし
448: (ワッチョイW 8b6e-zzlG) 2023/07/16(日) 21:33:36.84 ID:tK/E7zY/0(1)調 AAS
改悪続きにうんざりしてやっと消せた
正常じゃないのが正常ってやばいよ
449
(1): (テテンテンテン MMba-5LlG) 2023/07/16(日) 22:37:32.43 ID:IuK5pLwkM(1/3)調 AAS
芸能人がどうだとか知らんでも、雑談に支障があっても社会生活送るうえでは支障ないからな。あまりにも重要な決定事項は、ネット見なくても目・耳に入るし、そこまで社会不適合にはならんだろ。
450
(1): (テテンテンテン MMba-5LlG) 2023/07/16(日) 22:37:45.48 ID:IuK5pLwkM(2/3)調 AAS
芸能人がどうだとか知らんでも、雑談に支障があっても社会生活送るうえでは支障ないからな。あまりにも重要な決定事項は、ネット見なくても目・耳に入るし、そこまで社会不適合にはならんだろ。
451: (テテンテンテン MMba-5LlG) 2023/07/16(日) 22:38:19.65 ID:IuK5pLwkM(3/3)調 AAS
連投すまん
452
(1): (ワッチョイW 6e56-JLEZ) 2023/07/16(日) 22:50:55.25 ID:b5tIFMh70(1/2)調 AAS
Twitter無くて困ることなんてそんなにあるか?
むしろ無駄にエネルギーや時間を割くことのデメリットのほうが大きすぎた
SNS内の人間関係なんて明日にはブロックされるかもしれない関係でしかない
453
(1): (ワッチョイW 6e56-JLEZ) 2023/07/16(日) 22:52:40.87 ID:b5tIFMh70(2/2)調 AAS
>>450
しかも即物的だからね。
Twitterの情報は右から入って左から出ていく。
一年後どころか一ヶ月後ですら必要のない物でしかない
454: (オイコラミネオ MM71-cFMD) 2023/07/16(日) 22:55:08.59 ID:fHflhfcTM(1)調 AAS
承認欲求のために閲覧数とフォロワー数を伸ばす目的でツイやってるけど、やめようか迷っている。
フォロワーや閲覧数が伸びても金もらえる訳でもなく、集客のためにやってる訳でもなく、本当に趣味で承認欲求のためにやっている。
リアルの連絡垢以外は消して、ニュースアプリ入れとけば、生活に何の影響もないよな?
455: (ワッチョイW 1a6e-i/kS) 2023/07/16(日) 22:57:00.53 ID:rGWBuFmp0(2/2)調 AAS
昔バズったことがあったけど、いくらバズっても3日は反応続かずパッタリ
結局は有用な情報とかじゃなく、自分のタイムライン賑やかしのために一瞬のネタ提供なんだよねTwitterは
それに中毒になった人は毎日ネタ作りしたりいわゆる絵師になっていまいち反応無いモヤモヤしながら描き続けるって話は聞く
456
(1): (ササクッテロロ Spc1-JLEZ) 2023/07/16(日) 23:21:26.40 ID:+8r4Bbiep(1)調 AAS
>>452
自分の場合、絵とか二次創作するオタクだからTwitter見ないと入らない情報や作品がかなりあるってだけで
ほんとにそれ程度でしかないんだよね
趣味ごとどうでもよくなりつつある
457: (ワッチョイW bd6e-qbJ6) 2023/07/16(日) 23:32:06.02 ID:S40mvuKY0(2/2)調 AAS
逆にTwitterを飽きもせず続けてる奴らに脱帽するわな
最初は面白いかも知れないけど、だんだん飽きてくるでしょ
458
(1): (テテンテンテン MMba-5LlG) 2023/07/17(月) 00:21:30.77 ID:V+0nzyq8M(1)調 AAS
>>453
そもそもあれだけの情報が流れても、頭に残るのなんてほんの一握り。覚える力を使ってない気がする。情報自体よりも、実体のない情念に憑かれるだけでね。Twitterのそれって、怒りや義憤というより「ムカつく」って感じ。言葉にしづらいが。
459: (ワッチョイW c625-LZ9f) 2023/07/17(月) 03:23:10.77 ID:KUhdhbCW0(1)調 AAS
>>456
おれも趣味の情報収集に使ってるだけでスレッズでこと足りるならそっちがいいわ。金クレばっかりのイーロンの個人サイト嫌
460
(1): (ワッチョイW bd6e-qbJ6) 2023/07/17(月) 14:16:30.36 ID:Un+tn1kE0(1)調 AAS
移行するならSNSやめたほうがええで
日本にまん延するツイッター中毒患者

約4割の人がTwitterからの移行を検討、次の本命は?
外部リンク:approach.yahoo.co.jp
461
(1): (ワッチョイW dfb1-zzlG) 2023/07/17(月) 14:41:23.94 ID:6sbWYGYa0(1)調 AAS
>>446
twitterでしか情報出さない人や企業が多すぎる
周囲でも皆やってるしやってないのが異常とかでも思われてるのかな
最近はログインなしで見れなくなったから公式だけチェックするとかもできなくなったし

あとはtwitterのネットミームとかをtwitter外で使う人が多すぎる。元ネタ分からないから急に出されても困惑するし全く笑えないし…
462: (オイコラミネオ MM71-cFMD) 2023/07/17(月) 15:07:45.84 ID:5Q4f8VQCM(1/2)調 AAS
完全にやめるのではなく、特定の企業、ゲームなどの作品、推しのみをフォローするだけでいい
絵師ならツイじゃなく、pixiv利用すればブラウザなので、いつもチェックしなくてすむ
ニュースはヤフー、グノシーのアプリなどでいい
463
(1): (オイコラミネオ MM71-cFMD) 2023/07/17(月) 15:23:00.39 ID:5Q4f8VQCM(2/2)調 AAS
単に承認欲求のためにフォロワーや閲覧伸ばしても意味ない気がして、ここ1か月は更新してない
なので、金にもならんし、そろそろやめようか迷っている
ユーチューバーや絵師はツイやってると集客や売名につながるのかな?
464: (ワッチョイW d06e-QZLQ) 2023/07/17(月) 18:58:17.31 ID:/LaNcNwV0(1)調 AAS
自称正義ウーマンの存在
当時者間の問題に割り込んでくるのも意味分からんし価値観押しつけてくるのもきつい
そもそも誰も善悪の話なんかしてねえのに関係ないお前のお気持ちぶつけてくんなよ
テロだろもうこれ
465: (ワッチョイ 9fb1-5LlG) 2023/07/18(火) 05:48:20.30 ID:4O7UGapy0(1/2)調 AAS
>>458
よくわかるよ
「ムカつく、許せない!」がPVと広告収入の源泉になっているのは、
Yahooニュースとヤフコメを見ても明らか(芸スポ速報あたりもそうじゃないかな)
Twitterはそれに加えて文字数が短いから、議論や提言のつもりがクソリプだらけの煽りになる
それの長文版がヤフコメ・・・
466: (ワッチョイW 1a6e-wSbw) 2023/07/18(火) 06:07:08.30 ID:3hJQB/bA0(1)調 AAS
怒りエンタメってやつだよね
生活に余裕のない人ほど怒りエンタメが手っ取り早い娯楽になると
芸能人の不倫とか男女スキャンダルとかまさにそうだよね
あの歌舞伎役者とか若い夫婦で片方ジェンダー転向した人とかネットいじめが原因でああなったのに
467: (オイコラミネオ MM71-cFMD) 2023/07/18(火) 10:55:47.38 ID:z+5MuSaTM(1)調 AAS
ツイ、ゲーム、Vチューバー視聴、酒タバコ、ギャンブルはやめた方が良いと言われている
468: (ワッチョイW 9f7c-mFeg) 2023/07/18(火) 15:16:10.34 ID:BIWSYf+g0(1/2)調 AAS
>>460
結局、第二のTwitterが生まれるだけなんよな
人が集まる所に企業が参入するから同じ事の繰り返し
469: (ワッチョイW 9f7c-mFeg) 2023/07/18(火) 15:18:42.73 ID:BIWSYf+g0(2/2)調 AAS
>>461
若者がリアル社会で使う草も元々は2ch用語だったのに
それが他SNSに広がってスラング由来が何なのかわからないで使ってるしな
470
(1): (アウアウウー Sa30-wSbw) 2023/07/18(火) 15:31:24.35 ID:AFVJZnSha(1)調 AAS
なんか世の中全てSNSのために生活してるのかって人いるよね話題の視点や話し言葉からして
ニュースとか見てても、皆がスマホのレンズ向けてて目の前のこと自分が楽しむ為じゃなくてSNSにあげるためにやってるんだろと
471: (ワッチョイW 9fb1-19iS) 2023/07/18(火) 17:07:15.60 ID:4O7UGapy0(2/2)調 AAS
>>470
5-6年前に流行った「インスタ映え」(インスタ蝿)の言葉も、SNSのために生活しているような人に眉をひそめる、って意味があったと思う
Twitterの陰キャがインスタの陽キャに嫉妬する、って意味合いで使われてたのも結構見たよ
472
(2): (オッペケ Srd7-zzlG) 2023/07/18(火) 19:04:42.13 ID:NNy4xCZJr(1)調 AAS
最近だとtwitterだけでなくyoutubeも見るのやめたんだけど、いらない情報を知る機会がなくなってマジでスッキリとした気分になったわ
今考えれば第二のtwitterみたいな感じだった

ただ、やめてから何もやることがない暇な時間が増えてしまった
473: (ワッチョイW 1a6e-tvxu) 2023/07/19(水) 08:21:56.58 ID:GPWSbT9P0(1/2)調 AAS
>>472
コメント欄もひどいよね
あとは出てるやつも自己顕示欲と小金稼ぎ欲の塊

違法アップロードは当然ダメなんだけど、
ニコニコ動画もそういう規制厳しくなったら「歌ってみた」とかばかりになってつまらなくなったけどYouTubeも同じパターン
違法アップロードというか、それを題材に皆で遊ぼうぜみたいな世界があった
今は配信する側も見る側も隙がないように、隙があったら即叩くみたいなギスギスばかり
あとは極端にほめごろしして、なにか不祥事あったら手のひら返しはまさにTwitterと同じ世界
1-
あと 529 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s