[過去ログ] Google+ Part3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112
(1): 2011/09/26(月) 07:17:12.27 ID:PcmdzZwJ0(1)調 AAS
>>111
え?
なにイッテんの?
113: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 2011/09/26(月) 07:26:02.40 ID:uIHoOdsli(2/2)調 AAS
>>112
この現象ってアプリそのものの不具合だからアプデ待ちなんでしょ
iPhoneユーザーみんなが言ってるけど
114: 2011/09/26(月) 08:17:14.27 ID:ob0ITW7Y0(1/4)調 AAS
え?
なにイッテんの?

これは恥ずかしいw
115: 2011/09/26(月) 08:23:49.21 ID:FuepiZTc0(1)調 AAS
お前の言葉遣いの方が恥ずかしいよ
116
(1): 2011/09/26(月) 09:22:27.51 ID:ob0ITW7Y0(2/4)調 AAS
ぷっ、自演乙w
117
(1): 2011/09/26(月) 09:25:10.19 ID:0HUtYzYi0(1)調 AAS
>>116
お前誰にもフォローされないからってイライラすんなよ
118: 2011/09/26(月) 09:33:48.59 ID:ob0ITW7Y0(3/4)調 AAS
>>117
だれがイラついてるの?
文盲通り越して池沼クラスやん君!
119: 2011/09/26(月) 09:37:31.26 ID:Yf1mHi/o0(1/2)調 AAS
なんか痛い奴が沸いてるな
120: 2011/09/26(月) 09:42:16.18 ID:ob0ITW7Y0(4/4)調 AAS
112に対しての発言を113と勘違いして煽ってる単発は幼児からやり直し
121: 2011/09/26(月) 09:45:49.44 ID:Yf1mHi/o0(2/2)調 AAS
必死だな
一般公開されたから増えて来てるのかな?
122: 2011/09/26(月) 11:01:20.89 ID:s86pM0Qe0(1)調 AAS
Tumblr的な使い方してるヤツばっかでつまらん
123: 2011/09/26(月) 11:04:45.27 ID:9I+2+4Ts0(1)調 AAS
なら君は周りに面白いと思われてると思ってるの?
124: 2011/09/26(月) 13:21:28.07 ID:rBWVC7yg0(1)調 AAS
周りがどう思ってるかなんて知るかよ
125: 2011/09/26(月) 13:32:58.90 ID:maVBcuyI0(1)調 AAS
つまらない奴が周りをつまらない奴呼ばわり
これは面白い☆
126: 2011/09/26(月) 19:11:05.74 ID:1kWD5eok0(1)調 AAS
へぇ、面白いんだ
127: 2011/09/26(月) 19:22:16.12 ID:0vNl3xid0(1)調 AAS
まあ面白くはないわな
128: 2011/09/26(月) 19:24:51.20 ID:w4yJlX5m0(1/2)調 AAS
煽りを真に受けるか普通
129: 2011/09/26(月) 19:38:21.90 ID:z+avrs4H0(1)調 AAS
ID
130
(2): 2011/09/26(月) 19:54:57.71 ID:qZxTQ7Yn0(1)調 AAS
お前らなんでGoogle板でやらないんだ?
131: 2011/09/26(月) 20:51:42.09 ID:0VpYyspq0(1)調 AAS
>>130
専用板の存在を知らなかったわ

Google+
2chスレ:google
132: 2011/09/26(月) 22:09:06.54 ID:w4yJlX5m0(2/2)調 AAS
>>130
ソーシャルネットだから?
まぁ、あっちのスレは変なのがいるだけだから新しくつるひつようがあるよね
133: 2011/09/26(月) 22:50:28.08 ID:Ligw1aKk0(1)調 AAS
Google板なんてあったのかよwwwwwww
134: 2011/09/27(火) 01:08:52.65 ID:k1oD8uiw0(1)調 AAS
4dmatrixの朝山貴生ceo
2chスレ:venture
135: 2011/09/27(火) 01:52:19.58 ID:0Ub64b9x0(1)調 AAS
Google板 初スレ

googleって何?
2chスレ:google

1 :FOX ★:2010/10/03(日) 23:37:22 ID:???
くぐれカス
136: 2011/09/30(金) 12:51:27.15 ID:wSaoQP2a0(1)調 AAS
iPhone持ちバカにしすぎ
このまま消えろ!
137
(1): 2011/09/30(金) 13:18:54.18 ID:RHsibrmTi(1/2)調 AAS
何があったかは知らんがappleがGoogleに対して攻撃しまくってること考えたらサービス提供してるだけ一億倍マシだろ。
138: 2011/09/30(金) 15:16:34.43 ID:LJmNO/6U0(1)調 AAS
MicrosoftはGoogleを潰すために世界中のベンダーをゆすってるだろ。
139
(1): 2011/09/30(金) 17:13:47.61 ID:PLHsvRPGi(1)調 AAS
>>137
末尾iなら何があったか分かるだろーにw
140: 2011/09/30(金) 17:43:08.70 ID:UTpLDXWc0(1)調 AAS
Google+アプリのことか
141: 2011/09/30(金) 17:49:39.18 ID:RHsibrmTi(2/2)調 AAS
>>139
末尾iとか関係あるん?Android使いだけど。
142: 2011/09/30(金) 21:17:14.87 ID:4Iu2f4uX0(1)調 AAS
サークルが共有出来るようになったから、ML代替に
143
(2): 2011/10/01(土) 19:24:24.17 ID:a9CegZJI0(1)調 AAS
BANされた。Gmailやpicasaも道連れ。
144: 2011/10/01(土) 19:52:43.88 ID:Y2+grVga0(1)調 AAS
>>143
その垢、作ってどのくらいでBANされたの?
145: 2011/10/01(土) 20:11:52.52 ID:rxHluDV70(1)調 AAS
>>143
思い当たることがあったら教えてください。
146: 2011/10/01(土) 23:44:55.87 ID:6vmWQqdp0(1)調 AAS
gmailやpicasaまでbanされるようなアカウントは、google+の利用以前に問題があったんでしょう。
147: 2011/10/02(日) 00:43:57.86 ID:aVDXgSK20(1)調 AAS
よほど悪質なことをしたか嘘か
148
(2): 2011/10/02(日) 08:09:10.09 ID:EEwufhAK0(1)調 AAS
google+の何年も前からアカウントを取るのに、本当の住所と名前を入れて登録してあるんだから
仮名なのは最初の時点で分かるだろ。
google+が悪質でもクズでも、優等者にも限らない大多数の、普通の常識と良識の頭の判断でプライバシーを気にする一般日本人を大増加させる
SNSでのやり取りの構築を目指すなら、それなりの仮名は認めるべきだぞ。

フェイスbとは違う目的主義での発展を目指し、一人でも多く個人の本気を引き出す
より自由な書き込みでの楽しさや価値観を高める場のSNSとして
圧倒できればいいという立場で日本ではやれよ。

>>ごおぐる
149: 2011/10/02(日) 08:34:27.41 ID:lBuRo5iM0(1)調 AAS
とりあえず適当な言葉を並べるなら読みやすい文章目指そうぜ
150: 2011/10/02(日) 09:17:54.47 ID:vgIYr+jW0(1)調 AAS
Google+に意見おくれるんだから送ってみたら
151: 2011/10/02(日) 13:49:00.56 ID:VJfBdSHF0(1)調 AAS
頭悪そうな文章でワロタ
152: 2011/10/02(日) 14:05:00.99 ID:SFW+wmT30(1)調 AAS
>>148がいいこと言った!
なんてレスされると思ったんだよねきっと
153: 2011/10/02(日) 14:16:10.20 ID:XjMt+KUW0(1)調 AAS
中学生が背伸びして書いた感じだね
154: 2011/10/02(日) 14:27:36.21 ID:THhkovEu0(1)調 AAS
これが大人の文章だったら…
ヤバイ!想像だけで鳥肌立ったw
155: 2011/10/02(日) 16:21:13.48 ID:+8FPo9z20(1)調 AAS
ツマンネ
156: 2011/10/02(日) 19:06:18.88 ID:GrV7hcL00(1)調 AAS
>>148 の人気に嫉妬はしないが羨ましい
俺にもこんな文章表現力あったらと思うけど酒飲んでも書けないな
157: 2011/10/02(日) 19:57:51.33 ID:3JGZZGwX0(1)調 AAS
せっかく招待無しで使えるようになってるからやる前に
有益な情報でも見つけようと思って来たけどw・・・
158: 2011/10/02(日) 22:45:40.97 ID:eE/S/Joi0(1)調 AAS
2ちゃんになに期待してんの?
159: 2011/10/02(日) 23:25:22.48 ID:t72gNOvy0(1)調 AAS
この板でスレ探してるような情弱なら仕方ないだろう
たかが2chすらろくすっぽ渡り歩けないような検索力ですから
160: 2011/10/03(月) 09:18:20.79 ID:BuMJPig10(1)調 AAS
Google,Twitter,Yahooがウォール街デモ記事検閲を開始
外部リンク:kensaku.ritlweb.com
161: 2011/10/03(月) 15:57:49.20 ID:lfr2rJ1g0(1)調 AAS
だからどうしたw
ここはスレチだろ
162: 2011/10/04(火) 14:16:40.32 ID:EJHHvqHo0(1)調 AAS
BANされたわ
adwordsで使ってる垢だから本名だってわかるだろ
163: 2011/10/04(火) 14:27:38.36 ID:AC266LHni(1)調 AAS
別に偽名を疑われてBANされたわけではなかろうて。
164: 2011/10/04(火) 16:16:13.97 ID:eJxglEV40(1)調 AAS
やっとiPhone版のアプデきたわw
165: 2011/10/05(水) 08:13:30.04 ID:DKQp9Vn50(1)調 AAS
でも書き込めないわ
166
(1): 2011/10/05(水) 21:52:51.17 ID:6c/Gy7Kh0(1)調 AAS
これぼっちには辛いよ(´・ω・`)
友達おらん(´・ω・`)
167: 2011/10/05(水) 22:12:49.32 ID:oLjFp8Ze0(1)調 AAS
元々の知り合いなんて全くいないけど
普通にどんどん友だち増えてるわ
168: 2011/10/05(水) 22:19:15.68 ID:1N+cmIHe0(1)調 AAS
サクれよ。それで積極的にコメント、+1をしろ
169: 2011/10/05(水) 22:25:53.44 ID:uPpMCGyq0(1)調 AAS
>>166
同じ趣味のヤツ探してサークルに入れてみなよ
挨拶したり、コメントしたり、プロフィールでもアピールしてみて
170: 2011/10/06(木) 00:13:11.71 ID:oXqzU/IA0(1)調 AAS
頑張ってみるよおれ(´;ω;`)
171: 2011/10/06(木) 01:52:37.21 ID:KuG8q2p60(1)調 AAS
「その他」っていうサークル作って友達候補を全て選択で100人づつ追加していって3000人ほど。
俺を追加した奴が400人ほど。
その400人を「知人」サークルに移動
「ゴミ箱」サークルを作る
400人の中から要らない奴を「ゴミ箱」サークルにポイ
「知人」サークルに残った人をカテゴリ分け
172: 2011/10/06(木) 04:42:42.57 ID:3P0ncwA60(1)調 AAS
友達より質のいい情報収集と同じ目的の奴を見つけたり認めてもらったり
してもらう目的に使うから、これの方が絶対にリアルでは見つからない同好の仲間が
シッカリと見つかりそうで楽しみ。
無理して流行りのようにワイワイやりたいなんて
全く関係無いわw
173
(2): 2011/10/06(木) 13:49:08.75 ID:8heMbUSu0(1)調 AAS
ここでも別のところでも思うんだが数千人フォローして「内容追えてるの?」って思う
わたしゃ20〜30人以上行くと無理ですわ
174
(1): 2011/10/06(木) 13:52:55.95 ID:72lz9pdW0(1)調 AAS
twitterでも同じこと思った。
175
(1): 2011/10/06(木) 14:12:19.46 ID:IHWFnQ5V0(1)調 AAS
>>173
本当に見たいもののサークルをつくって追ってるんじゃね?
それ以外は↑にあるように「ゴミ箱」的サークルにぶちこんで華麗にスルーみたいな
176: 2011/10/06(木) 14:19:08.59 ID:DGZjWe8gi(1)調 AAS
>>175
それを実現するためのサークル機能だし、Google+のウリだからな。
177
(1): 2011/10/06(木) 16:28:09.49 ID:gP344qpt0(1)調 AAS
自分も「とりあえずフォロー」と「フォロー」、「様子見(多分無理」に分けてる。
twitterも50人前後だし、こっちも同じくらいの人数で落ち着きそうだよ。
でも人数やたら多い人いるよね、あれ不思議。

それとたまに共有で話題になる「古参か新参か」確認拡張ってなんだろあれ・・・。
たかだか数ヶ月の違いで古参新参って分けたいものなんだろか。
178: 2011/10/06(木) 16:38:05.71 ID:L1LFydmE0(1)調 AAS
>>177
俺先に招待制の時から使ってたんたぞ!
俺らがG+の歴史作ったんだぞ!
みたいな感じじゃね?
179: 2011/10/06(木) 17:29:27.92 ID:t9g7/q+D0(1)調 AAS
いつBANされるかわからない糞サービス
まともに使えないわ
180
(1): 2011/10/06(木) 17:36:45.46 ID:JxER2BUB0(1)調 AAS
>>173
>>174
別に全部内容追おうとしてないよ。
リアル知り合いとか全部見たい人はちゃんとリストとかサークルにわけて全部見てる。

tsuda 津田大介
最近よく思うのは「Twitterはいろいろ諦めることで次の楽しさを発見できるサービス」ということ。
「TLの発言全部読もう」とか「replyに全部返事しよう」とか「誤解に基づく反応に対して説明する」とか。
諦めることで新しい楽しさ発見することを推奨していきたい。
181: 2011/10/06(木) 17:49:34.10 ID:kWJgHSoF0(1)調 AAS
【調査】 女性の5人に1人が「SNSで苦い経験あり」…「ウソがつきにくくなった」「自分が誘われてない集まりや旅行知ってショック」
2chスレ:newsplus

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2011/10/06(木) 10:40:09.20 ID:???0
★女性の22%が「SNSで苦い経験」

・女性ネットユーザーのうち22%が「SNSで苦い経験をした」と回答していることが、
 サイバーエージェントのアンケートで分かった。調査は9月15〜27日に実施され、
 同社のSNS「アメーバ」の女性ユーザー5866人から回答を得た。

 「苦い経験」の内容としては「友人関係のトラブル」(646件)「恋愛トラブル」(441件)の
 順に多かった。具体的には、「ウソがつきにくくなった」(303件)がトップで、「自分が誘われて
 いない旅行などを知り傷ついた」(197件)が2位。「知らない人からものすごいアプローチを
 受けて怖くなった」という声もあったという。

 外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
182: 2011/10/06(木) 21:00:14.82 ID:eidYiWU20(1)調 AAS
>>180
そいつ、g+ちょれー!おはよう言っとけば山程コメントつくぜー!って、
夜中におはようって書いたんだよな。

んで山程おはよう貰って、ほらなwwwってやってたとか。
素敵やん。
183: 2011/10/06(木) 21:11:11.82 ID:Z/0Emm0M0(1)調 AAS
いやウザいだけやろw
184: 2011/10/06(木) 21:50:22.26 ID:5IcBPvjy0(1)調 AAS
こいつどうしたってドヤ顔だな。
外部リンク:plus.google.com
185
(2): 2011/10/07(金) 04:10:53.27 ID:T+a/R9kQ0(1)調 AAS
猫の写真、飯の写真、挨拶のみはブログかtwitterでやってほしい。
186: 2011/10/07(金) 06:48:25.82 ID:0z/cu5yA0(1)調 AAS
>>185
是非お前の垢教えてくれ!
きっと楽しくて飽きさせない情報を発信してるんだろ?
187: 2011/10/07(金) 09:01:03.89 ID:c1QqfIzy0(1/2)調 AAS
>>185
誰もサークルに入れずに、好きなように自分の妄想を垂れ流しとけよ
188
(1): 2011/10/07(金) 10:04:22.62 ID:90gIAqLZ0(1)調 AAS
まあまあ、使い方なんて人それぞれ違うから
お互い目くじらたてなさんな
189: 2011/10/07(金) 11:45:29.05 ID:c1QqfIzy0(2/2)調 AAS
>>188
すまん 言い過ぎた
190: 2011/10/07(金) 12:01:16.75 ID:UcB3K+35i(1)調 AAS
でも猫は確かに多いな。なんでだろう。犬はそんなに見ないのに。
191: 2011/10/07(金) 12:18:19.05 ID:NxWTpckU0(1/2)調 AAS
猫好き
猫画像による+1乞食
192: 2011/10/07(金) 17:50:24.58 ID:Tl87MlvM0(1/2)調 AAS
そういう奴に限ってつまらない情報しか流してないと予想
193: 2011/10/07(金) 18:07:28.00 ID:NxWTpckU0(2/2)調 AAS
一般公開のポストが猫画像ばかりの奴はだいたいそう。
だからアンサクの指標の一つになる
194: 2011/10/07(金) 18:08:39.90 ID:Tl87MlvM0(2/2)調 AAS
本当につまらない奴っぽいな
195: 2011/10/07(金) 20:25:57.02 ID:+JF4zapI0(1)調 AAS
おまえのポストは猫のポストよりましなのかよ
196: 2011/10/07(金) 21:09:56.08 ID:ycBzgElH0(1)調 AAS
やべえ、猫画像が3分の1を占めてたわ。

半分くらい消すか。
197: 2011/10/07(金) 22:23:33.57 ID:b0ddPEAr0(1)調 AAS
好きなこと書けばいいんだよ
SNSでストレスためるなんてあほらしい。
見るかどうかはそいつの自由なんだし
198
(1): 2011/10/07(金) 22:38:00.28 ID:hLEjt2HZ0(1/2)調 AAS
あるユーザのポストが複垢で見れるのに本垢だと見れないんだけど、これってブロックされてるのかな?
でもどちらの垢もサークルに入れられてないし、複垢で表示すると「一般公開」になってるんだけど・・・。
199
(1): 2011/10/07(金) 22:51:59.50 ID:awdz6XPe0(1)調 AAS
>>198
さらにログアウトしてたら見られるのに本垢でだけ見られないんなら
本垢拒否られてんじゃね
200: 2011/10/07(金) 22:58:41.48 ID:hLEjt2HZ0(2/2)調 AAS
>>199
ログアウトするとばっちり見えるんだよね・・・
でもブロックしても「一般公開」のポストに関しては誰でも見れるはずじゃないっけ?
「一般公開」のポストも見れないってのが謎なんだが
201
(1): 2011/10/07(金) 23:07:20.45 ID:wZVroJcs0(1)調 AAS
登録したばっかだけどどうやって友達増やせばいいか教えてください
ちなみにリア友はみんあやってないです(俺の知る限りでは・・・)
202: 2011/10/07(金) 23:18:12.41 ID:idtprWs70(1)調 AAS
>>201
検索して適当にサークルにぶち込む
203: 2011/10/07(金) 23:29:07.22 ID:OAeTYmJs0(1)調 AAS
リア友いなくてもネット上の付き合いだけでネット友はどんどん増えるだろ
何で友達できないのかわからない
204: 2011/10/08(土) 00:06:18.05 ID:S8s5g3mp0(1/2)調 AAS
てかちょっと上のレスと同じ事書いてるし
そこらへん含めてコミュ障っぽい
205: 2011/10/08(土) 03:26:40.12 ID:DnGFm9GS0(1)調 AAS
Google+だけだと何していいのかわからん
206: 2011/10/08(土) 05:01:26.72 ID:goIMDHCh0(1)調 AAS
見たくなけりゃ外せばいいだけなのに
人のポストに文句言う意味が分からない
207: 2011/10/08(土) 05:31:00.08 ID:KHFBfLqY0(1)調 AAS
飯ネタしか共有する情報無いとは(笑)
お前ら生きてる意味あんのか?
208: 2011/10/08(土) 08:36:53.01 ID:kMESc7LT0(1)調 AAS
Twitterじゃないんだからニュース引用か飯ネタぐらいしか
お前らにタダで一般公開していい情報がないんだよ
209: 2011/10/08(土) 08:59:40.38 ID:S8s5g3mp0(2/2)調 AAS
てめーの知らないところで仲間内だけで有益な情報共有してるよ
210: 2011/10/08(土) 09:00:20.91 ID:skNEph/+0(1)調 AAS
次期AndroidにGoogle+アプリのバージョン2.0が搭載されるっぽいな。
ICSの発表は延期になってしまったけど。
211
(2): 2011/10/09(日) 00:57:17.41 ID:Pm5PrM9b0(1)調 AAS
ほんと、クソみてーな馬鹿ばっかだなw
好きなこと書けとか言ってるから、
つまらんって正直な感想コメ書いてやったら
消してやがんのw

人に偉そうに言うなら最後までつきあえよw
212: 2011/10/09(日) 01:09:49.22 ID:248+QVNY0(1)調 AAS
このスレの人間=お前のサークル内の人間
とか思っちゃうあたり、脳みそ小学生くらいかな?
とりあえず学校の勉強をちゃんとやることをお勧めしとくb
213: 2011/10/09(日) 04:25:18.42 ID:mzsqrUym0(1)調 AAS
>>211
そういう馬鹿の垢を教えてくれ
214: 2011/10/09(日) 06:57:44.10 ID:DyRatWzd0(1)調 AAS
漢字フルネームのヤツは100%カス!
215: 2011/10/09(日) 09:19:30.33 ID:drmCJPcj0(1)調 AAS
>>211
ようコミュ障
お前みたいな奴に絡まれたら誰だって消すだろ
216
(1): 2011/10/09(日) 19:30:34.06 ID:FhrMw6mc0(1)調 AAS
自分の趣味の洋服や音楽を紹介してくとき、Google+とBloggerのどっち使おうか迷ってるんですが、
それぞれの長所短所を教えて下さいませ。

因みにいまTwitterとFacebook運用してますが、Facebookはmixiみたいに気持ち悪くなってきたので、間もなく解約予定です。
217
(1): 2011/10/10(月) 06:55:04.68 ID:T7rBDTx70(1)調 AAS
波波とかいう中国人ネカマ集めた拾い物画像を再共有する奴やたらいるけど何なの?
218: 2011/10/10(月) 07:58:23.88 ID:Mdul3SBb0(1)調 AAS
>>216
どっちも使ってみて、そのレビューを紹介して下さい。
そういうレビューを読んでみたいという需要はあるんでしょうから。
219: 2011/10/10(月) 09:51:41.68 ID:gCtn9bxri(1)調 AAS
日本語で
220: 2011/10/10(月) 09:59:36.08 ID:9Kg5cNby0(1)調 AAS
ググれば分かるのになw
221: 2011/10/10(月) 22:08:17.85 ID:uG+8yF2y0(1)調 AAS
このスレまだあったのか
222: 2011/10/11(火) 13:49:27.41 ID:iYguox1Q0(1)調 AAS
>>217
あいつネカマだよな。
写真のチョイスが男目線すぎる。
223: 2011/10/11(火) 19:31:37.34 ID:IbRzzGel0(1)調 AAS
アクティブユーザー60%減おめ
224: 2011/10/11(火) 21:24:22.73 ID:rdorRgYw0(1)調 AAS
お前がサークルからはずされた率は九割だっけ?
225
(1): 2011/10/11(火) 21:25:47.11 ID:WnJvY2Sz0(1)調 AAS
まぁでも日本じゃイケルんじゃねぇの。
フェイスのように実名じゃ一般的日本人は絶対にやらないだろうからな。
それでもやるのは、業者かアホの目立ちたがり屋のどちらかだけ。
俺はG+がニックネームでも、一人一つのアカウントで自己主張していくなら使えるようにする、という
態度はいいと思うわ。

ただ遊びとして使うだけじゃなくオリジナルな主張をする奴ならネット界に、匿名でも通用する名刺として
大勢に見せられる、そういう恩恵が得られるな。
ホームページとはまた別の。
226: 2011/10/11(火) 21:52:23.18 ID:kmqEN1ez0(1)調 AAS
BANしすぎなんだよ
227: 2011/10/11(火) 21:53:46.30 ID:Opv3TjYY0(1)調 AAS
G+つまんね
2ch以下だな
キモオタとジジイばっかだし
共有って誰得?
228: 2011/10/11(火) 23:07:33.93 ID:jdUHg+oN0(1)調 AAS
お前以外は楽しんでんだろ?
229
(1): 2011/10/11(火) 23:11:07.24 ID:Y/0VbxhC0(1)調 AAS
Google+のアクティブユーザ、60%減
外部リンク:it.slashdot.jp
230
(1): 2011/10/11(火) 23:42:21.20 ID:1M5yp/La0(1)調 AAS
>その後はすぐに一般公開前の水準に戻り、アクティブユーザは以前の60%減となっているそうだ。
一般公開前より下がったっつーこと?
231: 2011/10/12(水) 00:32:52.46 ID:haJNwAoC0(1)調 AAS
>>230
いや最高時の60%じゃないかな
232: 2011/10/12(水) 01:39:49.10 ID:auWa+lN50(1)調 AAS
今のところは機能不足なfacebook、
不要な機能が付いているTwitterってところだね。

俺も含めて多くの人が期待しているのは
googleの有り余る潜在力でfacebook越えということじゃないだろうか?
人間の興味を開発する能力はITの技術力とは違うというのが辛いだろうけど。
233: 2011/10/12(水) 04:45:57.89 ID:xvP+50IO0(1)調 AAS
googleは確かにITとして作り上げても、流行らせる流れ作りはイマイチ
えらい人の本当の深い内容でも、論文みたいにしか
書けない奴の文なんか誰も見ないもんねw
いい文や情報が簡単に楽しく個人から引き出される仕組みや意欲作りをもっと増やさなきゃダメだ
アメブロなんかはそういう所でしつこ過ぎで行き過ぎているけど、足りないよりは
ずっといい結果が出てるぞ

>>google
234: 2011/10/12(水) 07:49:27.30 ID:RJafGJGD0(1)調 AAS
>>225
facebookにバイアスかかりすぎwww
235
(1): 2011/10/12(水) 08:44:44.47 ID:PQz0DayR0(1)調 AAS
googleから始めた人はgoogleだしFacebookから始めた人はFacebookがお気に入りなんじゃないの?
236: 2011/10/12(水) 11:30:29.27 ID:5CpVnAGN0(1)調 AAS
どっちもやってて違う楽しみ方してるよ
237
(1): 2011/10/12(水) 11:42:11.91 ID:go7w4Uxy0(1/2)調 AAS
>>229
俺もアクティブではなくなったな〜
面白い奴はBANされるし、挨拶だの飯だのペットばかり…
iPhone4S予約完了〜!っても
良いな〜とか、当たり障りないコメントで終始。
人柱乙!とか、情強っすねwwwみたいなコメントしろよとw
ようは真面目すぎてつまらないんだよな〜
238
(1): 2011/10/12(水) 11:59:42.69 ID:f3PuLfw90(1)調 AAS
>>237
すごいなどうやったら真面目にやってそんなつまんないストリームになるのか教えてくれないか?
あと、お前もつまんないコメントしてんだろうからお前もつまらない奴だと思われてそう
1-
あと 763 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s