[過去ログ]
手巻き煙草だよ。その14 (1001レス)
手巻き煙草だよ。その14 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
458: 774mgさん [sage] 2011/05/02(月) 03:17:41.26 ID:8gNs6juj >>457 葉っぱは優しく揉みほぐしてから巻いてます? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/458
459: 774mgさん [sage] 2011/05/02(月) 03:17:52.63 ID:phmmzvTj ロールする時に、親指で引っ張るだけじゃダメ。 向こう側のバーからも送り出す。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/459
460: 774mgさん [sage] 2011/05/02(月) 03:27:48.64 ID:dszHuCqY >>458 葉っぱは、ほぐしてます 細かくは千切らずですが、ほどくようにフワフワな感じで >>459 なるほど、ギュゥゥとなってしまいがちになってしまっていたのですね お、通りが良くなりました >>458さん>>459さん ありがとうございます! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/460
461: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 [sage] 2011/05/02(月) 03:34:28.60 ID:qtvj+mDc 葉っぱ少なくして巻いてローラー開けたら爪楊枝みたいなのが現れた時はビックリしたなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/461
462: 774mgさん [sage] 2011/05/02(月) 03:47:11.67 ID:NrJeiidC 最近の書き込みを見てると手巻を始めた頃を思い出すw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/462
463: 774mgさん [sage] 2011/05/02(月) 04:08:52.26 ID:/mpn2WNj テンプレ入り希望 Q:ローラー1回転でもキツク巻かれガチガチになってしまいます、こんなもんなのでしょうか? A:シャグを良く揉み解しローラーに入れ、ロールする時は親指でローラーを回すだけでなく 奥側のバー側からシートを送り出しながら回すようにすれば、柔らかく巻けます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/463
464: 774mgさん [sage] 2011/05/02(月) 06:32:12.65 ID:hEKzDO+C 後は葉の入れる量も注意よ。少し指で押して大体フィルターと同じ高さくらいに詰めれば問題なし。 それ以上入れるとギッチギチになって吸いにくくなるしな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/464
465: 774mgさん [sage] 2011/05/02(月) 07:08:42.29 ID:6eccnaku >>451 ZIGZAGの青は元々燃焼速度が遅めでしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/465
466: 774mgさん [sage] 2011/05/02(月) 07:17:04.32 ID:Vey9r3Lk >>456 無理ではないけど、そこそこの重さあるから出来ないで考えておいた方が良い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/466
467: 774mgさん [sage] 2011/05/02(月) 12:01:12.08 ID:vhFlzYFv >>455 それそれ。ほとんどがタバコ吸ってる外人の写真集 にしても日本も早く外で手巻きしてもだいじょうぶな風土ができないものか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/467
468: 774mgさん [sage] 2011/05/02(月) 12:48:33.66 ID:mdEqniA/ GVがかびてたでござる(つд`) 手に着いた臭いがとれないでござる。 このまま吸ったらどうなるんだろ。 カビを誤って吸い込んでから胸が苦しい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/468
469: 774mgさん [sage] 2011/05/02(月) 13:01:11.55 ID:MN1kA5Mt GVがカビ? 珍しいことしでかす人やなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/469
470: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 [sage] 2011/05/02(月) 15:26:14.81 ID:qtvj+mDc どういう状況でカビたのか知りたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/470
471: 468 [sage] 2011/05/02(月) 15:50:45.84 ID:mdEqniA/ いつものようにジップして鞄に放り込んで、 朝起きたらカビてたのでござる。 殺人的にクサいのでコンビニのゴミ箱に捨ててきたでござる。 参考にならなくて面目ない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/471
472: 774mgさん [sage] 2011/05/02(月) 16:14:28.56 ID:azAqpaFx >>471みたいな誰でもある状況でカビるのは珍しいな GVは防腐剤の役割のある葉を混ぜ込んであると聞いたことがあるが ありゃデマなのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/472
473: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 [sage] 2011/05/02(月) 16:31:41.27 ID:nntym8as 買ってから一週間もたないのでカビた事ないなあ、さすがに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/473
474: 774mgさん [sage] 2011/05/02(月) 16:52:06.68 ID:Kq9i1xZI 悪名高きアメスピのおまけ缶で毎日シャグ持ち歩いてもうすぐ1年になるけど、今までカビたことない。 カビる人って、すでに部屋のどこかにカビが発生していて、空気中にカビ菌が多いんじゃない? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/474
475: 774mgさん [sage] 2011/05/02(月) 17:08:55.62 ID:Jf2zwWs2 小粋の箱で持ち歩いてる俺でもカビた事ないなぁ。 住んでる場所とか山間部とか平野部どうしても環境変わるし、その辺も関係あるのかも? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/475
476: 774mgさん [sage] 2011/05/02(月) 17:17:19.28 ID:nBU27acw カビの胞子はどこにでもあるから、 問題はカビが育成しやすい高温多湿の環境になってるという事かな。 たとえば、集合住宅に住んでるなら、 2階以上よりも一階に住んでいる方がカビやすいとか。 (湿気は空気より重いため2階より上の階の湿気が一階に集まりやすい) そういえば>>468は かばんの中に入れていたというが、 かばんの中に一緒に温かいもの、 たとえば弁当とか入れてなかったかい? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/476
477: 774mgさん [sage] 2011/05/02(月) 19:16:31.41 ID:UQFHYT5K しんせい吸いなのですが、しんせいのように プリンのキャラメルのような甘辛い味のする 手巻きシャグを教えてください。 お願いします http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/477
478: 774mgさん [sage] 2011/05/02(月) 19:22:04.39 ID:Hlbg5OHD >>477 >4 774mgさん sage 2011/04/01(金) 04:56:37.55 ID:3NGxAhT3 Q:箱売りの○○吸ってるんだけど、似たようなのとかお勧め無い? A:手巻きは、箱売りシガレットタイプのタバコとは似て非なる物、 人によって巻き方、吸い方や好みが分かれ、○○と同じようなとか言う物はまずない とにかく自分に合った葉を見つけ出す事からはじめなきゃ駄目 テンプレくらい読みなよ。 カラメルフレーバーを感じたいなら、砂糖でも混ぜてみりゃいいんじゃない? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/478
479: 774mgさん [sage] 2011/05/02(月) 19:35:40.92 ID:UQFHYT5K >>478 おっしゃる通りです 色々と試してみます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/479
480: 774mgさん [sage] 2011/05/02(月) 20:13:00.28 ID:G43nqXq4 テイストバニラが濃すぎて無理だったけどドミンゴはかなりうまい このぐらいが丁度いい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/480
481: 774mgさん [sage] 2011/05/02(月) 21:50:26.19 ID:EkgmLsjy ジグザグ緑の紙買ったけど、これ端っこがカットされてて使いやすいね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/481
482: 468 [sage] 2011/05/02(月) 22:44:01.17 ID:mdEqniA/ そういえばカバンの上で家猫がずっと寝てた。 そうか猫のせいか。 まぁ、五十本は巻いてるからあまり惜しくはなかった。かなり残ってたんだが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/482
483: 774mgさん [sage] 2011/05/02(月) 22:58:54.15 ID:kKo+kaY1 た宝船どうよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/483
484: 774mgさん [sage] 2011/05/02(月) 23:45:25.23 ID:2VggpbNm 二年くらいGV吸ってるけどジップロックが付いてる事にさっき初めて気が付いた しかもちゃんと書いてあるし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/484
485: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 00:14:34.21 ID:BxK7Z9bw >>474 アメスピ缶って俺的にかなり使いやすくて愛用してるんだけど、あれ評判悪いの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/485
486: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 01:11:23.89 ID:ez8SJGL6 ブルーリッジってどう?GVとは別物? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/486
487: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 [sage] 2011/05/03(火) 01:23:48.36 ID:kphqM91a 微妙に高いから吸った事無いw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/487
488: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 02:17:42.41 ID:VsCc7ryk >485 あの中途半端極まりない間仕切りのサイズ設定は酷いと思う。 実用性考えてないとしか思えん。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/488
489: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 02:21:53.45 ID:D0fnzVQ2 GVやマニトウ金とはまた違った味わいだね。 むしろ素直な甘さがいいというか・・・自分的には常喫銘柄 あと刻みサイズはスタッドとかと同じような感じ。 まあ、両者ともカテゴリーはスモーキングタバコだからかな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/489
490: 489 [sage] 2011/05/03(火) 02:22:53.36 ID:D0fnzVQ2 >>489はブルーリッジについてね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/490
491: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 03:23:10.56 ID:32yLv1h6 ブルーリッジってあんまり癖がないから色々な葉と ミックスする時のベースなんかに使われる事が多いね。 若干加湿して吸ったら普通に美味いという感じだけど、 GVとは全く別物としか思えない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/491
492: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 10:04:56.29 ID:ez8SJGL6 >>489-491 ありがとう 癖がなく、素直な甘さがあり加湿すればうまいと。一度買ってみようかな。 やっぱ、バージニアの中でもGVのうまさは鉄板なのかねぇ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/492
493: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 [sage] 2011/05/03(火) 10:26:42.21 ID:V5ymQgp7 まだたまに、巻紙入れて一周すると巻紙の先が内側に入らないで挿入口から出て来る事があるな その辺が一番慎重になる所 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/493
494: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 11:22:06.96 ID:JjjOmJNi 手巻きのバージニアブレンドって種類はそんなにないから 全銘柄試してみたくなるね 各アメスピ、フロリーナ、ブルーリッジ、スタッド、イメージ、ラスタ、ブローアップ、 レッドブル、ルックアウト、クランアロマティック、マクレーランド、各D&R、スティープル って思ったけど、まだこんなに吸ってない銘柄あったw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/494
495: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 12:35:58.43 ID:px00khCH GVはオリエントも入ってるそうだからね。 ブルーリッジは純バージニアなんじゃないかな? バージニア葉そのものを刻んで巻いて吸ったら、甘いばかりであまり面白くなかった記憶がある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/495
496: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 13:04:17.42 ID:LktuA/LX ロイヤルヨットうめえ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/496
497: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 13:12:48.53 ID:rsFEeJQY 手巻きにしたの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/497
498: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 13:21:14.55 ID:LktuA/LX たまにするよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/498
499: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 13:32:35.86 ID:rsFEeJQY それ何てブルジョア http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/499
500: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 13:37:31.92 ID:LktuA/LX パイプもやってんだよ 缶入りは管理楽だし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/500
501: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 13:49:28.11 ID:vo8N2ERr >>500 俺もパイプやってるから、ボウルが冷えてなくてどうしても吸いたいときはブルーノートをたまに巻くわ。 逆に、GVを小さめのパイプに詰めたりすることもある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/501
502: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 13:56:02.18 ID:dPbQE70v 質問です 【米紙】【超極薄ライスペーパー】←は糊はついてますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/502
503: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 14:08:43.73 ID:jhT6vOxR >>502 どのメーカーのどの紙か、またはどの煙草のおまけ紙かくらい書かないと答えようがないぞ。 「日本製の車、乗用車にはナビがついてますか?」ってのと同じ漠然とした質問だぞ、それ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/503
504: 702 [sage] 2011/05/03(火) 14:17:32.62 ID:dPbQE70v >>503 失礼しました URL張ります http://item.rakuten.co.jp/satsukinou/10000336/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/504
505: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 14:22:39.30 ID:IK621bsc シガレットマシーンって簡単かな? 出来ればオススメってありますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/505
506: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 14:41:14.93 ID:jhT6vOxR >>504 ついてるよ。ついてない巻き紙の方が少ない。 紙の箱にNatural Gum、Arabic Gum って書いてあるのは天然由来の糊だから心配ないと思う。 Smokingのそれがどうだったかまでは覚えてない。すまん。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/506
507: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 14:43:28.35 ID:dPbQE70v >>506 ありがとうございました。 早速注文させていただきました。 > 紙の箱にNatural Gum、Arabic Gum って書いてあるのは天然由来の糊 そうなんですか、勉強になりました。 弟もやってるもので教えてあげたいと思います。 大変ありがとうございました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/507
508: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 14:48:57.13 ID:jhT6vOxR >>507 極薄の紙は煙草の風味を損なわない為ってのが目的の紙だから、刺激臭とか嫌な匂いの無い糊が使われる傾向にあるので、 たぶん天然由来の糊だと思うよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/508
509: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 14:52:04.41 ID:dPbQE70v >>508 はい 試してる価値はありそうですね。 それで使ってみてよければ続けて行きたいと思います。 ありがとうです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/509
510: 474 [sage] 2011/05/03(火) 15:23:00.27 ID:bEXDxpoj >>485 過去にカビ発生器など言われてたこともあったみたいです。 でも、私も使いやすくて愛用してるよ。むしろ無いと困るw 仕切りにはフィルターとペーパー2組が丁度入るし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/510
511: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 15:53:26.89 ID:I3smdAKv 他スレに誤爆されてたので転載 774mgさん sage 2011/05/03(火) 15:41:09.05 ID:D0fnzVQ2 SmokingのコーンペーパーMaizが愛用してるんだけど、 コーンペーパーってSmokingしかないのかな? 香ばしくて美味しいんだけど、1 1/4サイズしかないんだよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/511
512: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 16:55:24.21 ID:RoSMOFFA なんか昨日巻いておいたドラムすったら辛くておいしくない… どうしたのこれ… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/512
513: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 17:06:10.15 ID:E1grMi+9 >>512 乾燥したからだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/513
514: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 [sage] 2011/05/03(火) 18:12:45.25 ID:kphqM91a >>512 作り置きはジップロックにでも入れておくべし 乾燥したら加湿するべし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/514
515: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 19:21:44.45 ID:2IUgldaA ドミンゴ・ナチュラルなんだけど開封して5日位で風味が飛んじゃうのですが(´;ω;`) ジップロックに移し換えて、クリームケース+オアシスを1個仕込んで また、使う分として半分くらいをパッキン付き蓋のガラス瓶に入れて クリームケース+オアシスを仕込んで70~80%の湿度になるようにしてます 両方とも室内常温保管です この状態で両方とも風味がなくなっちゃいました… 保管方法が何かおかしいのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/515
516: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 19:35:31.78 ID:I3smdAKv >>515 加湿しすぎなんじゃ? 加湿すると辛味が減ってマイルドになる代わりに香り(風味)が弱くなる傾向があるから。 どれもこれも同じように加湿すればいいってもんじゃないよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/516
517: ピース難民 [] 2011/05/03(火) 20:33:27.82 ID:3Le5xJHI 連休中に両切りのストック切れたので手巻きに挑戦中。 DRUMの香りに喜べる初心者なんだけど、RIZLA赤のキングサイズ巻きすげー長いねww ガラムスーリャ缶にギリ入る感じだから半分に切ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/517
518: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 21:26:27.53 ID:2IUgldaA >>516 なるほど、加湿しすぎかぁ 今までドラムの様な湿り系ばかりだったので ドミンゴの乾燥具合にビビってたかもしれないです どもです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/518
519: 774mgさん [sage] 2011/05/03(火) 22:03:14.04 ID:egyYYose マニトウ青って黄とそんなに味違うの? わりと行くお店で明らかに回転率が違うんで聞いたら「青は売れ残ってて黄色の方が出るねえ」って言ってたんだけど ここでも黄色の話の方が優勢みたいだし GV吸いだけど今度どっちか買ってみようかなと思って http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/519
520: 774mgさん [sage] 2011/05/04(水) 05:41:07.62 ID:yWsa8Pq5 俺は青も嫌いじゃないけどやっぱ黄のが美味いかな 気になるならどっちも買って見れ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/520
521: 774mgさん [sage] 2011/05/04(水) 08:46:34.39 ID:IpSsAHIw マニトウ青にオリエント微量入れるために黄を混ぜる事はある。 私の場合、青だけで吸うことはあっても黄だけでは無いなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/521
522: 774mgさん [sage] 2011/05/04(水) 13:13:53.83 ID:bFMz1sER ドミンゴの40gだと、みなさん何本ぐらい出来ますか? 50本くらいしか出来なかった俺は固く詰め過ぎでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/522
523: 774mgさん [sage] 2011/05/04(水) 13:21:46.33 ID:PJ8rj5Lm まず基本は、長さ・太さ そして、密度・フィルター等の有無 詰めは、巻きの手段*ローラーorハンド 1本1g以内ならぜーんぶオk としか言いようがありまへんww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/523
524: 774mgさん [] 2011/05/04(水) 13:26:42.52 ID:V2OUKmEX >>522 一度だけ数えたときは、50数本だったけど・・・多分正解なんてないんじゃないかな? 自分の好みに合えばそれでよしということで。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/524
525: 774mgさん [sage] 2011/05/04(水) 15:23:16.94 ID:4foNrqOH 煙草屋でだべってたらtasteの無着香が入ってくるって言ってたぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/525
526: 774mgさん [sage] 2011/05/04(水) 15:26:11.36 ID:megStMhK それじゃノンテイストじゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/526
527: 774mgさん [sage] 2011/05/04(水) 16:04:26.30 ID:4foNrqOH すまん、よく考えたらそうだわw 言葉足らずだったtasteの葉っぱの無着香だな 名前がたぶん違う覚えられなかった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/527
528: 774mgさん [sage] 2011/05/04(水) 17:33:38.45 ID:nETUsxph tasteからCOLTSに変更な。 で、チェリーとチョコミント廃止。無着香が新発売。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/528
529: 774mgさん [sage] 2011/05/04(水) 17:47:38.70 ID:4foNrqOH >>528 お〜補足どうもです。 つーか、チョコミント廃止なのかー。 いつか試したかったのにな〜。次ぎ行ってまだあったら買おう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/529
530: 774mgさん [sage] 2011/05/04(水) 17:51:30.78 ID:sQ5cipOq えっ、チェリー廃止なのか。 結構好きだったのに/(^o^)\ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/530
531: 774mgさん [sage] 2011/05/04(水) 18:45:14.02 ID:IpSsAHIw COLTSってパイプ煙草(着香物)にあるな。デンマークだし一緒の会社ってこと? 名前変えずにテイスト・バージニアとかのほうがカッコ良かったのに。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/531
532: 774mgさん [sage] 2011/05/04(水) 19:21:09.10 ID:bFMz1sER >>523 スマン、長さは普通の70mmサイズ、太さは普通のを作ろうとしたんだけど やたら細いのばっかり出来てしまった 密度は結構硬く作った、フィルターは無し 巻きの手段はローラーです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/532
533: 774mgさん [sage] 2011/05/04(水) 19:40:58.33 ID:kNOjKOHk GVにテイストバニラブレンドが常喫なのでバニラ生き残ってくれて助かった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/533
534: 774mgさん [sage] 2011/05/04(水) 19:50:13.52 ID:i2Hn40JT >>532 40gで何本巻けるのかというのは人の好みによるから言い切れない。 しかしレギュラーの太さで作ろうとしても細くなり過ぎてしまうのはテンションかけ過ぎ。 あまりテンションかけてるとフィルターも潰れるから相当吸い辛くなる。 特に吸いづらくもなく普通に吸えるなら気にしないで良いかもしれないけど。 細巻きにならないようにするには前後のローラーを強く引っ張り過ぎないで、引っ張る というより回すという事を意識した方が緩く巻ける。 後は何回もグリグリ回してると細くなり過ぎたりする。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/534
535: 774mgさん [sage] 2011/05/05(木) 03:52:32.02 ID:24UVTLZi >>534 ありがとう ところで手巻きならシャグにハーブティーでも混ぜて シャグをケチル事って出来ると思うけど、混ぜるなら何かいいのはあるかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/535
536: 774mgさん [sage] 2011/05/05(木) 05:24:08.25 ID:DakqmgWA 海苔とか乾燥ワカメとか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/536
537: 774mgさん [sage] 2011/05/05(木) 05:40:56.24 ID:cOHvarWl きくらげとかひじきとか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/537
538: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 [sage] 2011/05/05(木) 05:44:48.92 ID:D0988OaI 今なら桜の花びらをひろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/538
539: 774mgさん [sage] 2011/05/05(木) 06:18:22.41 ID:xxm1Gez+ シケモクほぐして再利用 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/539
540: 774mgさん [sage] 2011/05/05(木) 09:22:06.55 ID:UKLTvW4f >>535 混ぜ物をしてケチることになんの意味がある? 付箋紙で下駄をつくるとか、細巻きにするとかいろいろあるだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/540
541: 774mgさん [sage] 2011/05/05(木) 09:32:59.35 ID:55qi0mjL 細巻きにすると味気ないよなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/541
542: 774mgさん [sage] 2011/05/05(木) 10:02:20.85 ID:24UVTLZi >>540 ハーブ煙草ってあるじゃん、あれだけだと煙草感無いから シャグとハーブを混ぜ合わせればハーブ味の煙草が出来る あと、シャグをケチれるしな、これぞ手巻きならではだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/542
543: 774mgさん [sage] 2011/05/05(木) 10:05:16.02 ID:ZhiWTCcQ なんかそれは手巻き煙草っつーか合法ハーブ系の話になりそうなんで微妙にスレチ臭い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/543
544: 774mgさん [sage] 2011/05/05(木) 10:09:19.36 ID:UKLTvW4f >>542 シャグとハーブのブレンドというのはわかるけど、シャグをケチるためだけなら結局は煙が出さえすりゃなんでもいいって事なんじゃないの? その辺の枯れ葉でもいいと思うよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/544
545: 774mgさん [sage] 2011/05/05(木) 10:17:57.18 ID:oIDPcYnN スローバーニングの紙うまくすえない! 火付けたり消えたりで吸うのに30分以上かかる…下手くそなのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/545
546: 774mgさん [sage] 2011/05/05(木) 10:20:02.26 ID:ZhiWTCcQ フリーバーニングも放っておけば火消えるよ 別に長く吸うのは悪いことじゃないし気にするなよ 火持ちが悪いなら過湿状態とか巻き方見直すとか軽く吹き戻しながら吸うとか色々ある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/546
547: 774mgさん [sage] 2011/05/05(木) 10:23:00.91 ID:TjYV+DS0 手巻きたばこで割安にJT並みのものにしたいなら ゴールデンバットを2分割にしてフィルターチップ付けて巻きなおすしかないなw 10円で2本できるw 紙代の方が重荷になりそうだけどww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/547
548: 774mgさん [] 2011/05/05(木) 10:23:15.94 ID:oIDPcYnN >>546 ずっとちびちびすってるんだけど… 火つける→煙でる→煙少なくなってくる→消火 ってかんじ… 前は固く巻き過ぎたみたいで、今は空気通るようにもうすこしゆるくしたんだけどなかなか さすがにずーっとすってるとちょっと灰くさくなるんだよね; のんびりすってみる… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/548
549: 774mgさん [sage] 2011/05/05(木) 10:42:18.49 ID:55qi0mjL まあ、燃え易いやつは燃焼促進剤が入ってるからね 個人的には、チェーンスモーカー気味なのでスローバーニングの方が好都合 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/549
550: 774mgさん [sage] 2011/05/05(木) 10:44:34.06 ID:ZhiWTCcQ 俺もチェーンスモーカーだけどスローバーニングは均等に燃えてくれないんで最近はフリーバーニング フリーでも20分は持つしな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/550
551: 774mgさん [sage] 2011/05/05(木) 10:47:28.62 ID:55qi0mjL てか、Raw一択なのでパルプ系は全く使わない はは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/551
552: 774mgさん [sage] 2011/05/05(木) 16:30:04.18 ID:Ipcn5FRq 初taste cherry吸ってみた バイト先の室内で…… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/552
553: 774mgさん [sage] 2011/05/05(木) 17:32:17.46 ID:tS0I++gq かなり緩く巻くからスローバーニングの紙でも1本5分くらいで終わるな(シャグはマニトウ) ゆる巻きに関してだけどローラー使って緩く巻くのに先端に8mmのBB弾スペーサー代わりに入れて巻いたら良い感じになった (レギュラーフィルタ使用)ローラーも78mmとかの使って70mmの紙で巻くとちょうど良い、スリムなら6mmの弾かな まぁ弾でなくても良いと思うけどw しかしZENのローラーってなんで70mmのが高いんだろうね、どっちも機能は一緒なのに(太巻き細巻き変えられる) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/553
554: 774mgさん [sage] 2011/05/05(木) 17:51:55.81 ID:dPmi1tfu >>553 ローラー使って緩く巻くだけなら巻く時にフィルター側だけ 軽くテンション掛けるだけで緩巻きにならない? 俺はいつもこれで作ってるけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/554
555: 774mgさん [sage] 2011/05/05(木) 19:03:04.03 ID:tS0I++gq >>554 やってみました、これでも悪くないんだけどもっと緩い方が好みなんだよね ハンドロールで巻く時の感じが欲しくて(あくまで自分的にだけど) スペーサー挟まないとどうしても若干先が細くなるから吸い込む時の 抵抗感がちょっと違う、神経質すぎるのかなw 本当はフィルターにもテンションかけずに巻いた方が好きだし RAWのフィルターはテンションかけなくても抵抗が大きいけどねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/555
556: 774mgさん [sage] 2011/05/05(木) 21:48:13.55 ID:/JRhT/oO ゴールデンバージニアが湿り気が多いので ほぐしたときに 少し放置して 乾かしてから巻くのは あまり 味的によろしくないのでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/556
557: 774mgさん [sage] 2011/05/05(木) 21:53:20.39 ID:oQ1WLQhs 好みなので自由でいいっすよ 開封した時そのままっていうのは無くなってくると思います http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/557
558: 774mgさん [sage] 2011/05/05(木) 21:54:28.12 ID:8g/RIh5g >>556 んなこたあない 個人的にGVに限っては少しだけ乾燥してたほうが あの酸味が際立つと思ってる。 乾燥してもおいしく吸えるGVと一緒にケースにいれて外出してるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/558
559: 774mgさん [sage] 2011/05/06(金) 00:11:23.67 ID:XhKoalZf >>557>>558 おおお ありがとうございます タバコは乾燥を嫌う方向にあるように感じてたので心配でした 感謝です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/559
560: 774mgさん [sage] 2011/05/06(金) 00:48:39.18 ID:dwGYFzLq 最近手が乾燥して手巻きできない 困った http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/560
561: 774mgさん [sage] 2011/05/06(金) 00:48:56.22 ID:aF31Y/2J >>542 ミントティーの葉を混ぜればメンソール的な発想か? 俺はそれはそれで面白いと思うんだがなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/561
562: 774mgさん [sage] 2011/05/06(金) 06:46:58.31 ID:U/s8e72I 紙巻きタバコは殆ど吸わなかったけど手巻でタバコ吸い始めた人っている? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/562
563: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage] 2011/05/06(金) 14:26:04.01 ID:nZmCVGfp ルックアウトの付属ペーパーって糊弱すぎだよね 吸ってると剥がれてくるw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/563
564: 774mgさん [] 2011/05/06(金) 14:35:56.02 ID:iEHELPv7 アメスピのオーガニック、RAWのオーガニックで細めに巻く。 吸う前にモルトを指につけて紙を少し湿らせる…( ゚Д゚)ウマー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/564
565: 774mgさん [sage] 2011/05/06(金) 14:51:42.35 ID:TtGY58z1 >>562 俺は葉巻オンリーだったけど、手巻きから紙巻も吸ってみるようになった。 どうもコンビニや自販機で売ってるタバコは買う気にならんのよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/565
566: 774mgさん [sage] 2011/05/06(金) 16:43:07.94 ID:Jt3D2f6w 手巻きやパイプ、葉巻とかって火が消えて暫くしてから吸っても、そんなに劣化しないのに 紙巻煙草のシケモクとか、劇的にまずくなるのは何なんだろ? やはり添加剤とかの関係なのかね〜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/566
567: 774mgさん [sage] 2011/05/06(金) 16:56:43.77 ID:TOKOl+aR フィルターとかの所為じゃね あと既製品の紙巻は自然に消火しにくいし先端部分の影響とか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/567
568: 774mgさん [sage] 2011/05/06(金) 18:03:50.28 ID:l2qmFurf >>563 OCBプレミアムも糊が弱かった気がする、エクスパートはそんなことなかったんだけどなー。 で、よかったらルックアウトのシャグのレポを頼む。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/568
569: 774mgさん [sage] 2011/05/06(金) 19:27:22.49 ID:xJMksUAs ルックアウトは糸ミミズだよ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/569
570: 774mgさん [sage] 2011/05/07(土) 00:03:16.54 ID:DmMIv98k >>568 OCBプレミアムの糊は別に弱くないぞ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/570
571: 774mgさん [sage] 2011/05/07(土) 00:41:16.43 ID:GbeS9kTN >>568 逆巻き余裕なほど糊は強いぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/571
572: 774mgさん [sage] 2011/05/07(土) 15:15:15.33 ID:iQq7ZdoE 地元で手巻きタバコ取り扱ってる店見つかったんで、歯医者の帰りよって、 ドミンゴバージニアなるものを買ってきます、 俺にも巻けるかなぁ、なんて初体験の夜なみにドキドキw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/572
573: 774mgさん [sage] 2011/05/07(土) 15:43:06.28 ID:voE3RT9O つまり、まだバージンなんですね、わかります。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/573
574: 774mgさん [sage] 2011/05/07(土) 15:58:18.48 ID:4eTbqUrt なんだかこのスレ見てると手巻きって楽しそうだ・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/574
575: 774mgさん [sage] 2011/05/07(土) 15:58:19.29 ID:yWqpX9yV RAWのフィルター、太くて沢山入ってるので試しに購入したが、あの吸った時の抵抗感は高過ぎる・・・ 全然使用しなくなったので、袋からだして放置・乾燥させてみたら、少し抵抗が減ったようだ コットンだけに初期状態だと僅かながらの水分が抵抗感押し上げてるのかも まあもう買う事はないんだろうけど・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/575
576: 774mgさん [sage] 2011/05/07(土) 16:15:44.84 ID:UDD0m+2B 暇だったんでマニトウゴールド8割にドミンゴバニラ2割でブレンドしてみたら バニラ風味漂って少し甘味が増した感じがしていい感じになった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/576
577: 774mgさん [] 2011/05/07(土) 17:13:08.45 ID:mV8xsE1T ドミンゴバニラに無着香のシャグブレンドしてみたらいい感じ( ゚Д゚)ウマー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/577
578: 774mgさん [sage] 2011/05/07(土) 18:35:27.31 ID:QOJcJ5sa あー、GVうまい 久しぶりに買ったけど、やっぱこれうまいわ これ吸うとコンビニの紙巻は吸えなくなるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/578
579: 774mgさん [sage] 2011/05/07(土) 20:32:30.41 ID:HqQHVtbo シャグを切らして1ヶ月 ドラムしかないけど近々買いに行こう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/579
580: 774mgさん [] 2011/05/07(土) 21:03:43.11 ID:MDGLpSLi 手巻きタバコでメンソールが強めのってありますか?またはメンソールを更に強くする方法とかあるでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/580
581: 774mgさん [sage] 2011/05/07(土) 21:29:46.34 ID:BUbdhc7e メンソールシャグとメンソールフィルター併用すればいいんじゃね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/581
582: 774mgさん [sage] 2011/05/07(土) 21:32:22.07 ID:iQq7ZdoE >>572だけど、 ドミンゴとやらはあったけど、おやっさんによると、連休で手巻き機は売り切れ とのこと、、これってベテランの人は手だけでまいちゃうんですよね、 童貞なのに、いきなり高度なテクニック要求された思いです、、w 最初からフィルターついてて、紙が巻かれてるやつと、そこに葉を挿入する 器具2600円のを進められたけど、高いし手巻き器は水曜に入荷するそうなんで とりあえず入荷待ちです、てか、ウルトラ初心者の自分には、ここのスレ参考書くら いに役立つわ...w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/582
583: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 [sage] 2011/05/07(土) 23:18:32.95 ID:tROFXl4J 最近よく糊が付いてる側と反対側がくっついて巻かれてしまうw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/583
584: 774mgさん [] 2011/05/07(土) 23:50:53.04 ID:rKKC/BnW >>580 PL88にメンソフィルターが最強。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1301601209/584
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 417 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s