[過去ログ] 手巻き煙草だよ。その14 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35
(1): 2011/04/02(土) 12:47:36.62 ID:zPQt6Rrv(1)調 AAS
同意。
値上げ時には、紙巻からの移行で消費が一気に増えたみたいだけど。
今回は、品薄状態なのが紙巻の一部の銘柄だけだし。
JTも4月中旬から出荷って表明してるから、ほぼ変わらんでしょ。
36: 2011/04/02(土) 13:03:05.61 ID:A9sWHA1t(1)調 AAS
チュービングの人ってオマケ紙どうしてる?
37: 2011/04/02(土) 14:25:26.52 ID:6hU5Beqd(1)調 AAS
半年前に手巻き始めてからずっとテイストバニラ買ってたんだが
さっきGVを買ってきた 吸いやすい・・・すげえうまいなこれw
38
(3): 2011/04/02(土) 21:36:02.79 ID:i2FsF19u(1)調 AAS
紙色々試してみようと思うからみんなが使ってる紙とオススメなとこ教えてたもー
全部ネットでぽちろうかと思ったけど無理だ!
39: 2011/04/02(土) 22:23:44.56 ID:06YrHxMN(1)調 AAS
>>38
スモーキングのブルーを今は使ってる。
ピュアヘンプより紙の臭いがしないのがイイ。
次は、スモーキングのマスターを試してみたいと思ってる。
40: 2011/04/02(土) 23:28:44.60 ID:U8ySfK0I(1)調 AAS
>>35
行き付けの煙草屋さんの話だと、シャグや備品、洋もく系は今の所問題ないみたいね
JTの4月中旬からの出荷は注文数ではなく、均等配分での出荷になるみたい

>>38
自分は、ジグザグの白がマシン用、青がハンド用
他もたまに使うけど、スローバーニングがほとんど
41: 2011/04/02(土) 23:40:45.48 ID:yKXSChcw(1)調 AAS
ocb最強
42: 2011/04/03(日) 00:07:34.43 ID:wA7KK2eo(1/3)調 AAS
ocn最強だな
43: 2011/04/03(日) 01:02:13.46 ID:BF1b5wmJ(1)調 AAS
【痛いニュース】日米の同性愛者が集結!東北を救う "ホモダチ" 作戦の全容【画像あり】
2chスレ:aniki
44: 2011/04/03(日) 08:51:45.80 ID:X3XXcaho(1)調 AAS
マキマツカのWikipedia、消されてる
削除理由は宣伝のしすぎらしい
45: 2011/04/03(日) 09:32:48.83 ID:wA7KK2eo(2/3)調 AAS
出先で吸うと、どんなに保湿に気を付けても乾燥しちゃう;;
パウチにオアシス入れた100均の穴をあけたクリームケースいれても、
シガレットケースに水をしみこませたフィルターを忍ばせても乾いてる

これを機に乾燥ぎみでもおいしく吸えるシャグを知りたいんだけどいいのありますか?
ちなみに今手元にあるのはドミンゴヴァージニア、宝船、小粋、ドラム青でした
46
(1): 2011/04/03(日) 09:40:23.72 ID:p0JjIZ15(1)調 AAS
アメスピやマニトウみたいなもともと乾燥気味なやつはどうか
もしくはGV、自分は少ししっとり気味にして多少の乾燥には負けないようにしてる

少し乾燥気味ってだけでも味がかなり変わるから難しいよね
47: 2011/04/03(日) 09:57:24.99 ID:wA7KK2eo(3/3)調 AAS
>>46
マニトウ金は口に合わなかったからアメスピ小豆色買ってみます、ありがとう

出先の喫煙所で普段通りに巻き巻きやるのは難しいからねー、なんか解決策はないものか・・・・・・
48: 2011/04/03(日) 09:59:48.44 ID:+rrJ57b1(1/2)調 AAS
巻いて持ってけばおk
49: 2011/04/03(日) 10:09:26.72 ID:IDd1HE4p(1)調 AAS
俺は予め20本ほど巻いておいて小さめのタッパーに入れて持ち歩いてるわ。
そんで100均のデジカメケースに入れてるから見た目も気にならない。
50: 2011/04/03(日) 13:08:01.94 ID:Rm/BKxX4(1)調 AAS
ケースは1日に吸う本数次第だろうね。
1日20本程度吸う人ならシガレットケースや何かしらの入れ物に入れておけば良いけど
全然少ない人や40本とか吸うような人だと悩むかもしれない。
見た目をあまり気にしないならジップロックでも良いのかもしれない。
51: 2011/04/03(日) 17:13:07.09 ID:Rw60r0W8(1)調 AAS
10本以下なら100均のアルミ製カードケースで十分じゃねの?
52: 2011/04/03(日) 17:18:57.90 ID:+rrJ57b1(2/2)調 AAS
大人気タブレット菓子ヒントミントちゃん
53
(1): 2011/04/03(日) 22:02:59.43 ID:HbuiJ+5M(1)調 AAS
ガラムとかクローブ(丁字)の入ってる手巻き煙草って無いのかな?
最近手巻き入門したんだけど、ガラム系の手巻きって見たことなくて。
通販も探したんだけど見つからないんだ。どこかに売ってないかな?
54
(1): 2011/04/03(日) 23:06:47.27 ID:5rUOIufM(1/2)調 AAS
>53
無い!
しかし、クローブをシャグに混ぜればクレテックになるぞ。
結構多めに入れるのがコツ。
フィルターの甘味は再現出来ないが、両切りガラムの味にはなる。
55
(1): 2011/04/03(日) 23:30:34.70 ID:aoXmUti+(1)調 AAS
MASCOTTEのエクストラってペーパー使ってる人いますか?
OCBとかRIZLA銀と比べてどんなもんかなと思って
56
(1): 2011/04/03(日) 23:54:46.99 ID:5rUOIufM(2/2)調 AAS
>55
現在愛用中。
薄さ的には、RIZ銀と同じ位。
OCBのエキスパートよりは若干厚いかな?
ただ、紙がしなやかで自分的には巻き易い。
仕上がりが、綺麗な○になるというか…
紙臭は、殆ど気にならないよ。
57: 2011/04/04(月) 00:12:22.99 ID:OI3wpZys(1)調 AAS
>>56
おお、ありがとうございます
薄いの好きなんで注文してみます
58: 2011/04/04(月) 00:53:32.27 ID:I7zXGsw2(1)調 AAS
>>38
微妙に遅レスだけどOCB
ハンドロール練習に各種オマケ紙

あとマントラのフレーバー紙
糊は舐める派なので始めて使った時あま過ぎてワロタ
あまりに厨二な見た目なので外では吸えない
59: 2011/04/04(月) 11:44:07.16 ID:paec+LxB(1)調 AAS
みなさーん!

マキマスカ??
60
(1): 2011/04/04(月) 13:00:53.35 ID:L6L4bgM7(1)調 AAS
マニトウ青がパッサパサだった(´;ω;`)
61: 2011/04/04(月) 13:48:39.10 ID:nwvXaw2x(1)調 AAS
>>60
加湿すれば大丈夫
62
(2): 2011/04/04(月) 13:49:49.47 ID:rlODcnqA(1)調 AAS
>54
レスありがとうございます。
無いのかー。。残念。

クローブって単体で売ってるんですかね?
それともガラムをバラして、別のシャグ葉に混ぜる形になります?
63
(1): 2011/04/04(月) 14:31:41.01 ID:LUYumJ7R(1)調 AAS
>>62
クローブ(日本名:丁子 ちょうじ)は料理に使われる香辛料なので、少し大きなスーパーに行けば置いてありますよ。
S&B製の物は確認済みです。
64
(1): 2011/04/04(月) 16:24:55.98 ID:SXrE0Xy0(1)調 AAS
>62
他にもフォーションとか、色んなトコから出てる。
産地が違ったりするけど、基本は一緒だから何買ってもOK。
花弁の形のままだから、それを適当に砕いて、シャグに混ぜればいーよ。
1本あたり3〜4ヶ分も入れれば、そりゃもう濃ゆ〜いクレテックの出来上がり〜♪
65: 2011/04/04(月) 23:23:19.41 ID:bZYbfl1J(1)調 AAS
あとはアパラギのクローブオイルで加湿だな
66: 2011/04/05(火) 00:33:25.21 ID:pJSTgmoT(1)調 AAS
なぜ優秀な人間は喫煙するか?
2chスレ:news
67: 2011/04/05(火) 03:33:28.75 ID:ziK7m44P(1/2)調 AAS
新参者です

シャグの乾燥が気になってきて加湿しようと思うんですが
DOMINGOのシャグだったかな?を買うとおまけで付いてくる
葉型のハイドロストーン製のが気になっています
あまり厚みもなさそうで持ち歩きに便利そうなので
でも地元煙草店ではこのおまけはやっていないみたいです
キャンペーン期間も無くなり次第修了のようなので
これに似た感じのパウチに直接入れておくタイプの加湿器でお勧めは無いでしょうか?

長文ですみません
68
(1): 2011/04/05(火) 04:05:21.94 ID:z0oUKmYc(1/5)調 AAS
あの葉っぱ型のってドミンゴのおまけだったのか
サイズ的にアルミヒュミドールあたりがいいんじゃね
自作するならミンティアの空き箱にコットン入れるのオススメ
69
(2): 2011/04/05(火) 04:08:10.07 ID:4sJ2e/lH(1)調 AAS
あの手の直接加水するタイプは特に加水&使用開始直後に急速に過加湿になるし、
吸湿機能の効き方は凄く遅くて過加湿になった場合の調整力は殆ど期待できない。
パウチ内の湿度も偏って近辺のタバコが湿気るしカビの原因にもなる。全くいいこと無し。
湿度調整用のタッパーなりにパウチ入れておいて予め間接的に湿度調整した方が絶対いい。

ということで、パウチに保湿器を常時入れておくこと自体オススメできないのだけど、
どうしても使いたいのならストーン類より調湿機能が高いこういうタイプの方がまだマシ。
外部リンク[html]:www.ikutaka.jp
70: 2011/04/05(火) 10:26:05.12 ID:eGTgA3tk(1)調 AAS
カビは銘柄によって出易さが違うからね
GVなんかは防カビ剤か防カビ作用のあるフレーバーが添加されてるらしく、
どれだけいい加減に加湿してもカビた事が無い
マニトウなんかは買った次点でカビてたって報告がたまにあるし、気を付けないとカビる
71
(1): 2011/04/05(火) 13:02:54.89 ID:ziK7m44P(2/2)調 AAS
>>68
調度ミンティアの空ケースあるのでやってみます!

>>69
やっぱり直接加湿よくないんですね、そんな気はしてたのですが
ドミンゴのやつはレビューで吸湿も良くすると書かれていたので期待してしまいました
68のミンティア試してみつつタッパーで間接加湿してみようと思います

>>69
よくカビ報告があるマニトウ金です
2つ空けてまだカビは発見されてないですが

みなさんありがとうございました!
72: 2011/04/05(火) 13:29:42.83 ID:ZM1tNcVX(1)調 AAS
キャプテンブラック買っちゃったせいでパイプが欲しくなったyo
73: 2011/04/05(火) 13:40:52.49 ID:z0oUKmYc(2/5)調 AAS
買っちまえよ
パイプは楽しいぞ
74: 2011/04/05(火) 14:21:04.69 ID:rAOyMJiz(1/2)調 AAS
>>71
ドミンゴのおまけの様な石は、加湿じゃなくて既に加湿した葉の保湿に使うと過去スレで出てたよ。
過加湿だと湿気を吸ってくれ、乾燥気味だと湿気を発散してくれるとか。
75: 2011/04/05(火) 14:22:26.52 ID:rAOyMJiz(2/2)調 AAS
あ、>>69で話が出てたのね。スマソ。
76: 2011/04/05(火) 17:46:34.20 ID:Fd7+oqqg(1)調 AAS
キセル・パイプ等管モノはこまめに掃除しないとすぐ詰まっちまうからなぁ・・・
まぁ手間を楽しむ兄弟達なら手入れも苦にはならないだろうが
77: 2011/04/05(火) 18:02:46.32 ID:z0oUKmYc(3/5)調 AAS
キセルは一回の喫煙時間短いからともかくパイプは巻く手間が無い分むしろ楽
78: 2011/04/05(火) 18:38:10.27 ID:6ch8K0c/(1)調 AAS
ファインパイプを愛用してるけど、手入れの手間より、あの破損度が泣ける
シャグの使用量が激減するから最高なんだが、1ヶ月〜3ヶ月でジョイント部がほとんど折れる
79: 2011/04/05(火) 19:42:54.02 ID:z0oUKmYc(4/5)調 AAS
現行品はジョイント部改善したんじゃないっけ
俺のはどっちだか知らんけど使って4〜5ヶ月、破損なし
80: 2011/04/05(火) 19:54:11.89 ID:4Uf6H4yb(1)調 AAS
喫煙時間短いけどファインパイプより煙管のほうが丈夫だし何より断然美味い。
材質や長さによって喫味が結構違うので、複数本所持して銘柄や気分によって使い分けてる。
81: 2011/04/05(火) 19:59:53.56 ID:z0oUKmYc(5/5)調 AAS
キセルもいいけどカピート欲しい
近場に売ってなくて切ない
82: 2011/04/05(火) 22:34:11.97 ID:alcxxZA0(1)調 AAS
ファインパイプやカピートなんかの話を出すと荒れるぞ
83: 2011/04/06(水) 03:00:47.40 ID:Rq8AwY6u(1)調 AAS
ファインパイプ買ったとき店のおばちゃんから、負担掛からないように回転させながらゆーっくり分解せよ!ってゆわれた
半年になるけど破損なし。
84: 2011/04/06(水) 03:20:10.42 ID:x/SDPTVv(1)調 AAS
ファインパイプとかカピートの話は、それ用のスレが有ったはず
85
(1): 2011/04/06(水) 09:17:55.23 ID:fPAMxPEz(1/2)調 AAS
初めてDRUM青買ったけどこれすごい複雑な味だね
熟成っていうか発酵してるみたいな香りが鼻に抜けてくる
向こうでは日本でいう旧3級品みたいな位置づけなのかな
86: 2011/04/06(水) 09:38:58.52 ID:o5eTgVJ4(1)調 AAS
>>85
マイルドセブンの様に広く普及してる品。
87: 2011/04/06(水) 10:08:07.97 ID:Levpd6vc(1)調 AAS
付箋でフィルター巻いてからローリングマシーンに入れてたけど
フィルターもローラーで巻けばきれいに巻けることに気付いた。
88
(1): 2011/04/06(水) 12:50:51.33 ID:Ed+sh94w(1)調 AAS
過湿し過ぎると味がボケるって本当だな。 <br> アメスピ(赤)がカピカピで辛すぎたので、ミカンの皮でドラムオリジナルを買ってきた状態より <br> しっとりさせたら、何の味なのかわからんくなったorz
89
(2): 2011/04/06(水) 17:32:05.94 ID:jPeqbtB+(1/8)調 AAS
ドミンゴの付属紙みたいに横線入ってるペーパーって他にある?
90: 2011/04/06(水) 17:45:16.42 ID:WiyeoSJQ(1/3)調 AAS
>>88
それは加湿し過ぎというよりも、加湿のしかたの問題だと思う。

>>89
Zig-Zag黄ダブルは横線入ってる。
(70mmで燃焼速度は標準)
91
(1): 2011/04/06(水) 17:50:10.12 ID:jPeqbtB+(2/8)調 AAS
トンクス
ダブルイエローとレッドって同じだっけ?
92
(1): 2011/04/06(水) 18:21:54.64 ID:WiyeoSJQ(2/3)調 AAS
>>91
レッドは行ってる店では見たことないから分からないなー。
燃焼速度は標準らしいけど横線が謎。
93
(1): 2011/04/06(水) 18:52:52.14 ID:nMZS/uzI(1/3)調 AAS
>>92
レッドも横線入ってるけど、アレってなにか意味あるのかな?
94: 2011/04/06(水) 18:55:23.80 ID:jPeqbtB+(3/8)調 AAS
よし、明日レッド買ってこよう
俺の吸い方で青だと紙が燃えなくて残る
95: 2011/04/06(水) 19:01:30.82 ID:nMZS/uzI(2/3)調 AAS
あれ?俺勘違いしてるかも?
横線って紙巻きにもついてるしましまのこと?
96
(1): 2011/04/06(水) 19:03:13.43 ID:jPeqbtB+(4/8)調 AAS
ラッキーストライクとかについてる縞模様のつもりで書いてた
97: 2011/04/06(水) 19:14:55.00 ID:nMZS/uzI(3/3)調 AAS
>>96
ああよかった、勘違いじゃなかったみたい
レッドにもたしかに付いてるよ

なんかゴメン
98: 2011/04/06(水) 19:19:11.94 ID:d2iupAUG(1)調 AAS
>>93
フィルターの位置とか細かい事を気にする人用のメモリ
99: 2011/04/06(水) 19:36:14.96 ID:jPeqbtB+(5/8)調 AAS
燃焼速度コントロールするために2種類の繊維使ってるとかじゃね
100: 2011/04/06(水) 19:47:13.94 ID:WiyeoSJQ(3/3)調 AAS
横線入ってるのは紙巻並に燃えるの早いから燃焼速度の為だろうね。
101: 2011/04/06(水) 20:19:46.58 ID:fPAMxPEz(2/2)調 AAS
燃焼速度が速いと雑味が増えるっていうか
味が複雑になるっていうか、なんかそんな感じがしないでもない
102: 2011/04/06(水) 20:21:53.30 ID:jPeqbtB+(6/8)調 AAS
火種小さくキープできれば問題ない
103: 2011/04/06(水) 20:43:22.11 ID:J3ysofQw(1/2)調 AAS
外部リンク:patent.astamuse.com

着火性或いは自己消火性を云々・・・ みたいな事を書いてるから、燃焼速度や火持ちのコントロールの為みたい。
フィリップモリスの発明だって。
104
(1): 2011/04/06(水) 21:08:35.24 ID:ceioeKbn(1/3)調 AAS
テイストバニラ巻いてたら飼い猫がやってきてシャグをクンクン
舐めそうな勢いだったのであわてて取り上げたわ

猫って本当に乳脂肪とかバニラとか好きな甘党だよな…
テイストバニラってオイリーというかバター溶かしたみたいな風味がちょっとあるし…
バター風味だと思ってるの俺だけかなあ、
トーストに無塩バター塗って溶けたバターのとこ舐めたみたいな味しない?
105
(1): 2011/04/06(水) 21:22:51.26 ID:J3ysofQw(2/2)調 AAS
>>104
ひさびさに巻いてみた。なるほどバターっぽくもあるね。
今まではお菓子っぽいとは思ってたけど、お菓子はお菓子でもバタークッキーだなこりゃ。
106
(1): 2011/04/06(水) 21:55:27.93 ID:zP8Jks7C(1)調 AAS
バニラ自体は甘いものでも乳製品でもないけど、学習したのかねぇ>猫
107: 2011/04/06(水) 22:04:33.47 ID:ceioeKbn(2/3)調 AAS
>>105
自分が味覚音痴なのかと疑ってたから同意してくれる人いて良かった

>>106
猫って本当に脂肪好きで砂糖なしの生クリームとか大好きなんだ
良くないとは分かっていつつも猫がねだるから溶かしたバニラアイスあげてたからなぁ
テイストバニラは動物的嗅覚だと同系統ということか…
108: 2011/04/06(水) 22:18:59.47 ID:jPeqbtB+(7/8)調 AAS
猫がそれで舐めて大変なことになったら最初にバニラと乳製品組み合わせた奴を恨んでやろうぜ
109: 2011/04/06(水) 23:09:22.79 ID:BbdJ0LW/(1)調 AAS
わざわざ手巻きまでやってるのに着香とか吸う意味が分からん
110: 2011/04/06(水) 23:11:02.36 ID:jPeqbtB+(8/8)調 AAS
美味い煙草を作る為に熟成させたり加工したりブレンドしたり工夫してる作り手さんディスってんの?
111: 2011/04/06(水) 23:11:11.21 ID:7F/LRg7P(1)調 AAS
テイストバニラ好きだ
これとGVだけ常備してる位に
ただ極薄の紙で吸うのが好きなんだけど
行ける範囲のタバコ屋がRIZLA赤青ばっかなのが辛い
112: 2011/04/06(水) 23:21:26.23 ID:s2CQddgo(1)調 AAS
ナットシャーマンもアメスピもあるのに
わざわざ無着香吸う意味がわからん。

こうですか?
113: 2011/04/06(水) 23:27:46.41 ID:ceioeKbn(3/3)調 AAS
上でテイストバニラの話をしたけど無添加も吸うよ!
元々、紙巻きの無添加から手巻き無添加に興味持って始めたし
より無添加を楽しむ為に色んな紙や巻き方試したりしてる

着香だってわざわざ手巻きしないと得ない味なのは同じじゃね

これ、ネタにマジレス…?
114: 2011/04/07(木) 01:15:44.06 ID:TDDuvFZ8(1)調 AAS
taste vanillaって、よく駄菓子にあったミニドーナツ(?)と同じ匂いするよね
115: 2011/04/07(木) 09:13:13.85 ID:KCYbTXMZ(1)調 AAS
紙巻きのキャスターは好きだけど、テイストバニラは苦手。
緑茶とチェリーは美味しく感じるし、テイストの葉が巻きやすくて好きだから
他の味もあればいいのに。
116: 2011/04/07(木) 16:00:52.40 ID:NlM8JdN/(1)調 AAS
前スレにあったコニカル巻きの動画観ながら練習してるが、爪が元々深いせいか全く上手く巻けないorz
巻き爪だから伸ばせないし何か肉厚な指でもハンドロールやる方法ないかな
117: 2011/04/07(木) 17:54:12.83 ID:FXftw7Hw(1)調 AAS
手巻きしてるやつのブログ見ると指先汚いやつばっかだww手洗えよww
118
(1): 2011/04/07(木) 20:47:22.77 ID:JUulE9Lr(1)調 AAS
MASCOTTEのペーパーってどんな感じだろう
使ってみた人いる?
119: 2011/04/08(金) 00:54:32.66 ID:JllR5bNJ(1)調 AAS
手巻き煙草にはまりました
今ではポルタの巻き機を使ってポコポコ量産してます
120: 2011/04/08(金) 08:24:45.43 ID:B2c9NX7q(1)調 AAS
>>118
GIZEH と同じみたいだよ
121: 2011/04/08(金) 13:37:43.23 ID:G336UvHK(1)調 AAS
安藤さんで月イチまとめ買いしてるんだが今回の余震でまた物流ストップすんのかな……

>>89
zenも横線入ってる。
122: 2011/04/08(金) 15:27:21.31 ID:QD3YFyTD(1)調 AAS
手巻きはあんま関係ないくさいぞ
普通にまとめ買い出来た
123: 2011/04/08(金) 16:03:54.03 ID:jEnyiF64(1)調 AAS
流通がまだ滞ってるのか知らんけど馴染みの店になかなかマニトウ青が入ってこない
124: 2011/04/09(土) 00:33:27.08 ID:OubnzqOA(1)調 AAS
今日、手巻きたばこデビューした
経済性重視で細いフィルターにしたけど
細いと吸いにくいね
125: 2011/04/09(土) 00:36:00.79 ID:WRLpg0Ry(1/2)調 AAS
経済性重視するならフィルター無しで太巻きか固巻きのがいいんじゃね
一本の喫煙時間増やして本数減らせばペーパー代とフィルター代浮く訳だし
126: 2011/04/09(土) 01:21:56.39 ID:8XxYyYgv(1)調 AAS
MASCOTTEのペーパーについて聞いた者ですが実際に買ってきたみたよ
ライスペーパーだったのね?なかなか良い気がする
気分変えるようにしばらくこれ使ってみるわー

あとフィルターもスリムからレギュラーに変えてみたが太いせいか
手で巻きやすくていいかも
127
(1): 2011/04/09(土) 02:35:19.92 ID:9d1U8pPL(1)調 AAS
>>63 >64
情報有難う! まさかアレを作れるなんて思いもよらなかった!
しかもS&Bとかw
どの葉っぱに混ぜようかしら。。楽しみ!
128
(1): 2011/04/09(土) 11:46:57.70 ID:pTO8vJrO(1/2)調 AAS
>127
64です。
求める物が何かによりますが・・・
(スーリヤであったり、ヌサンタラであったり・・・)
お勧めは、GV(ゴールデンバージニア)かHV(ハーベストバニラ)。
マニトウもいいけど、過加湿気味にする必要あり。
それらに、タバコ1本当たり砕いたクローブを3本前後混ぜるイメージで混ぜ込み、
リコリスペーパーで巻く。
見た目は茶色になっちゃうけど、吸い口まで甘くなるよ。
吸い口に甘味が要らなければ、普通の紙でOKだよん。
129: 2011/04/09(土) 12:53:05.97 ID:PxILiJ30(1/2)調 AAS
葉を色々変えてみたけど、
味以前に取り扱いしやすさでGV最高だな。
以上めんどうくさがりの意見。
家での保存はともかく持ち歩くならGV一択。
130: 2011/04/09(土) 14:26:29.57 ID:PxILiJ30(2/2)調 AAS
マニトゥやドミンゴは加湿してからでねーと
吸えないしな、ドラムは湿ってるけど
逆にカビが怖いし。GVなら買って即吸えて
パウチがジップロックだからそのまま持ち歩ける
カビも生えないし無精者にはぴったりw
131: 2011/04/09(土) 15:01:13.13 ID:WRLpg0Ry(2/2)調 AAS
マニトウ加湿してない状態が好きな人だって居るのよ
132
(1): 2011/04/09(土) 15:26:58.83 ID:WHw42XrE(1)調 AAS
ドラムでダークケンタッキーというのを知りました
もうドラム青を吸うことはないでしょう
133: 2011/04/09(土) 15:44:14.31 ID:pTO8vJrO(2/2)調 AAS
>132
それ、国内で売ってるの?
134: 2011/04/09(土) 18:22:49.17 ID:4He2cW0X(1)調 AAS
ドラムのBBを吸うことは無いってことだろ
135: 2011/04/09(土) 19:11:29.05 ID:pXVquJty(1)調 AAS
そのダークケンタッキーとやらは何でダメなの?
136: 2011/04/09(土) 23:45:20.49 ID:VpqpMTGs(1)調 AAS
コニカル巻き挑戦 ジョニデップがめちゃうまい どう巻いてるか謎
137: 2011/04/10(日) 04:43:40.57 ID:m355ZaGl(1)調 AAS
ハンドロールでフィルターを使うタイプだけど
右手(フィルター側)は摘む感じで固定、左手の調整のみで
ストレートも円錐も自在に巻けるようになったな
138: 2011/04/10(日) 21:21:49.74 ID:C/ERJ2i+(1)調 AAS
マキマツカ?
139: 2011/04/11(月) 03:01:23.70 ID:5wsrEQuE(1)調 AAS
グシャグシャになりながらも見た目だけは円錐にできたわ
ただスカスカに・・・
140: 2011/04/11(月) 03:43:43.21 ID:Qg+XHx/x(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.world-tobacco.net
コレ使えばいんじゃね
141
(1): 2011/04/11(月) 10:26:13.81 ID:wEP+10pI(1)調 AAS
>128
引き続き情報ありがとうございます!
求めるものが何かによる、、、とありますが、もしかしてクローブだけでなく
ガラム煙草の各種シリーズ(ガラム、ジャラム等といった)
中の葉の種類まで判明していたりするのでしょうか?

ガラムは一番オーソドックスな赤ガラムが好きですw
缶入りのやつは高いですけど美味しいですね。

あとフィルターは外して吸ってましたw
甘い香りは好きですけど、甘味が舌に残るのはどうにもダメでw
142: 2011/04/11(月) 13:28:27.39 ID:Jm/Chl40(1)調 AAS
ドミンゴ ナチュラルで手巻きデビュー
zigzagの手巻きセットを持ってた所為で禁煙失敗
143
(1): 2011/04/11(月) 13:32:13.56 ID:4ZIWSPa5(1)調 AAS
厚い紙が好きなんですけど(フィルター無しなので薄い紙だとふにゃふにゃに...)
定番どころで厚い紙は何がありますでしょうか?
144: 2011/04/11(月) 14:57:24.36 ID:x0hTYDiL(1)調 AAS
吸い口の話?付箋紙丸めて装着したら?
それがダサくて嫌ならケチらず根本まで葉を詰める
145: 2011/04/11(月) 15:02:18.11 ID:JP3z6JAV(1)調 AAS
銜え方おかしいんじゃね
146: 2011/04/11(月) 20:01:07.12 ID:o2+aZku4(1)調 AAS
>143
GIZEHのHANFってのが、一番厚いかも。
かなりしっかりした紙だよ。

>141
128です。
流石に葉は同じのが無いですからね。
ただ、ブランドによって甘味であるとか重さであるとか…
その辺で、何を吸ってるかによって、選ぶもの・入れる量が変わるって感じです。
赤ガラムで両切りにするなら、クローブを多めに入れて、GVならそのまま、
マニトウの金なら過加湿気味にして、きつめに巻けば良い感じになりますよ。
後は自分で適時調整すればいいかと。
147: 2011/04/12(火) 03:45:37.34 ID:JMKFx4B0(1)調 AAS
RYOはじめますた。
ドラムのブライトブルーとカプチーノを購入
紙はドラムについてたリズラの赤と、ジグザグの白です。
ジグザグの巻き器を使って巻き巻きしてます。グリグリやって開くとタバコが出来上がっててチョー楽しい!
紙巻はパーラメントとラーク吸ってます。ずっとロングだったから手巻きの短さにちょっとまだ違和感がありますが、クセになりそうですw
皆さんが紙巻で吸ってた頃の銘柄とかも興味深いですね。
148: 2011/04/12(火) 05:47:58.49 ID:gYLHfyzd(1/2)調 AAS
>カプチーノ

やっちまったな…
149: 2011/04/12(火) 06:46:28.31 ID:fxqdd+ae(1/2)調 AAS
マニトウ金まじぃ。echoみたいな味する

オリエンタルきらいっ!
150
(1): 2011/04/12(火) 07:12:52.90 ID:gYLHfyzd(2/2)調 AAS
シャグの手持ちが無くなったときにエコー貰って吸って同じこと思ったわ
でも丸っきり同じって訳でもないんだよな
エコーはあまり好きじゃないけどマニ金は常備してるくらい好きだ
151: 2011/04/12(火) 11:56:12.81 ID:Q6DRGa3x(1)調 AAS
GVすっぱい感じがする
152: 2011/04/12(火) 12:33:53.89 ID:2Bt6+ytU(1)調 AAS
おれもマニトウ金苦手なんだよねぇ。
吸えないってほどじゃないんだけど、買わないw
GVすっぱいね。
153: 2011/04/12(火) 14:16:15.37 ID:fxqdd+ae(2/2)調 AAS
同じくGVはバージニア臭がツンとくるorz

>>150
俺だけじゃなかったんだ(。・_・。)echoもオリエント葉つっかてるのかぬ…
154: 2011/04/12(火) 18:36:30.57 ID:35cxW4TX(1)調 AAS
俺はカプチーノ結構好きだけどな〜
155: 2011/04/12(火) 18:43:57.07 ID:L99zyUD7(1/2)調 AAS
俺もカプチーノ嫌いじゃないけど1パウチ全部吸いきる前に飽きるな
156: 2011/04/12(火) 19:33:20.52 ID:zlZwlBGx(1)調 AAS
カプチーノ確かに好き嫌い別れるとこだとは思うけど、俺は好きだな。
常喫しているのは黄マニトゥ/Blow up/カプチーノ/ドミンゴバニラ/ドミンゴバージニア。他にはpl88を会社に置いている。
157: 2011/04/12(火) 20:31:50.04 ID:oX57DK6W(1/2)調 AAS
初手巻きでDRUMオリジナル買ってきたんだけど
煙が中々口にこなくて必死に吸ってる・・・疲れた
158: 2011/04/12(火) 20:49:27.14 ID:L99zyUD7(2/2)調 AAS
キツク巻きすぎたんじゃね
始めた頃GVとかでよくやったわ
159: 2011/04/12(火) 20:51:00.91 ID:oX57DK6W(2/2)調 AAS
確かにちょっときつくやってたわ
ありがとう
160: 2011/04/12(火) 23:31:39.67 ID:SSQh7FtV(1)調 AAS
巻きもそうだけど、湿り系はダマがあるとつまるよ。
ちぎれても構わないと思って指でほぐさないと。
161: 2011/04/13(水) 03:18:11.90 ID:4fb0/ocA(1)調 AAS
うっせかす
1-
あと 840 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s