[過去ログ] 手巻き煙草だよ。その14 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
777: 774mg 2011/05/16(月) 00:02:20.34 ID:n4JsdZn9(1)調 AAS
なるほろ。どうりでパイプで旨くて手巻きで不味い訳だ
778: 2011/05/16(月) 00:15:17.47 ID:5oXCO9eV(1)調 AAS
>>776
パイプで煙草を喫った事が無いのか?
779: 2011/05/16(月) 00:15:31.00 ID:M351G48z(1/3)調 AAS
>>776
パイプは巻紙と違って燃えつきないからな。殆どの燃焼煙が煙道に向かって流れるんだよ。
吸い込んで無い時に上がる煙なんて線香の煙より遥かに細いくらいで、火種から空中に放散される煙量が紙巻きより圧倒的に少ない。
だから>>775の言うような燻し&蒸らしによる喫味の増幅が紙巻よりずっと強く出るわけ。
受け売りでもなんでもなくてパイプやってれば誰でも経験的に分かることだわ。
780: 2011/05/16(月) 00:32:22.02 ID:KQz81cVG(1/2)調 AAS
って事は手巻き用のシャグをパイプで吸うと、もっと味が濃く(キツく)なるって事?
781(1): 2011/05/16(月) 00:44:24.46 ID:dx+q2oWB(1/3)調 AAS
理屈ではそうだね
シャグはやっぱり紙で巻くのが美味いと思う
782: 2011/05/16(月) 00:48:10.91 ID:M351G48z(2/3)調 AAS
シャグをパイプで吸うと濃厚になる。
しかも煙草のもつ甘みが強く出るから、同じ煙草を紙巻で吸うのとでは味のバランスがかなり大きく変わる。
なので、パイプで吸った方が万人にとって美味いとは必ずしも言えない。
例えば、俺はアメスピシャグは手巻きの方が好きだ。パイプだとちと甘味がくどく感じるからね。
逆に、パイプ用の葉を手巻きにすると全然物足りなくてつまらないと感じることが多い。
てことで>>781に同意。
783: 2011/05/16(月) 01:20:19.02 ID:KQz81cVG(2/2)調 AAS
じゃあ、逆に味が濃すぎて吸い辛いシャグに、パイプ用の葉を混ぜて薄めることも出来る・・・と
784: 2011/05/16(月) 01:27:35.08 ID:dx+q2oWB(2/3)調 AAS
知らんw
やってみてくれ
785: 2011/05/16(月) 02:13:11.53 ID:JVYgNP3Z(1/2)調 AAS
コニカル巻きというか、こーアメの包みを斜めにしたような?まき方がうまくできない
しかも参考動画もないし、見よう見まねでやってるんだけど…
わかるひといないかな
786: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 2011/05/16(月) 02:17:52.20 ID:ui3Zxzkk(1/2)調 AAS
こーアメって何だ?
787: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 2011/05/16(月) 02:27:44.07 ID:Eud/3I2T(1/2)調 AAS
「こーあめ」を変換しようとすると候補に「べっこーあめ」が出てきた
こーアメでググっても判らんかった
788(1): 2011/05/16(月) 02:30:57.59 ID:JXeQTtk7(1/2)調 AAS
スタッドに強いフレーバーのパイプ葉混ぜたら中々良かった
789(1): 2011/05/16(月) 02:33:13.24 ID:Eud/3I2T(2/2)調 AAS
>>788
それってスタッドの持ち味消えない?
どんなレシピでどんな感じになりました?
790(1): 2011/05/16(月) 02:34:01.63 ID:dx+q2oWB(3/3)調 AAS
これかね?前スレで晒してくれたヤシがいるよ
812 :774mgさん :2011/03/18(金) 12:28:21.36 ID:PAG54VoI
>>802
一応、動画を作ってyoutubeにアップしといたよ
見れるか分からんが
動画リンク[YouTube]
791: 2011/05/16(月) 02:48:01.75 ID:JVYgNP3Z(2/2)調 AAS
こう、アメだよ…
>>790
それは一応みてやってみたんだけど、はっぱの分量がだいぶ変わってきたりとか
あと円錐から完成形がうまくできなかったり…
ええっと、ロールテンダー?が作ってるものっていう感じで、時々ブログで紹介されてるやつです…
792: 2011/05/16(月) 03:04:43.94 ID:JXeQTtk7(2/2)調 AAS
>>789
入れすぎると着香系に黒たばこを少し混ぜた何か
的なものになったけど7:3くらいまでならあースタッドだ、て感じでした
バニラ系のでやった時はショートピースの風味を3倍くらいに煮詰めて
ローストしたような感じというか何というか
フルーツ系のは同量でも少し気持ち悪くなった
プリンに醤油かけたような、そんな気分
煙草の感想を人に伝えるって難しいな
793(1): 2011/05/16(月) 10:46:16.75 ID:pWgMpyYH(1)調 AAS
新製品
ドミンゴ・オリジナル
ドミンゴ・ラズベリー
コルツ・ヴァニラ
コルツ・グリーンティー
コルツ・スムーズ・テイスト
ラスタ・シルバー
テイスト系は廃止でコルツに代わります
794: 2011/05/16(月) 11:24:52.34 ID:GjjpdNmE(1/2)調 AAS
いい加減ショートピースの再販待ちきれないから手巻き始めようと思う
前から興味はあったし
今後お世話になります
795: 2011/05/16(月) 12:35:05.56 ID:fkBRyjju(1/2)調 AAS
>>619を読むとよろし
幸せになれるかもね
796: 2011/05/16(月) 12:58:20.56 ID:GjjpdNmE(2/2)調 AAS
どうもッス
やっぱり最初はショッピに似た喫味周辺から始めようかなと思ってたんで
797: 2011/05/16(月) 13:49:00.61 ID:bM/ZPet3(1/3)調 AAS
私も初心者で便乗してすみませんが、キャスターマイルドは、どのあたりのでしょうか?
バニラ系なら何でも良いのかな?
798(1): 2011/05/16(月) 13:57:50.55 ID:FUN8bs/e(1/2)調 AAS
バニラなら断然ハーベストをオススメする。
799(1): 755 2011/05/16(月) 14:09:45.07 ID:j4ZRPid9(1)調 AAS
ハーベスト、お薦め。俺もキャスターマイルドから、乗り換えました。
経済的で、バニラフレーバーはキャスターマイルドより強くて
満足しています。
800: 2011/05/16(月) 14:11:45.35 ID:FEg0qgI8(1/2)調 AAS
バニラなら私はテイストを
801(1): 2011/05/16(月) 14:12:07.76 ID:nSuJ4eJm(1/2)調 AAS
これから興味を持って始める人は
”扱いやすく"味も良く値段も標準的な
ゴールデンバージニアかドラムから始めたほうがいいよ
加湿しなきゃまとめに吸えない
安いだけが取り得のドミンゴとか薦める人とかいるから気をつけてね
802(1): 2011/05/16(月) 14:20:25.66 ID:lj06eCL6(1)調 AAS
みんながみんな加湿された葉が好きだとでも思ってんのか
803: 2011/05/16(月) 14:24:37.30 ID:nSuJ4eJm(2/2)調 AAS
なんだ、不味いとちゃんと言わなきゃだめだったかw
804: 2011/05/16(月) 14:40:33.94 ID:Q5P/xoj0(1)調 AAS
>>801
ドラムとかも加湿の問題は十分あると思うけどね。
ドミンゴとかよりは良いけど。
カットが荒いアメスピとかも初心者には良いと思う
805(1): 2011/05/16(月) 14:44:09.15 ID:FTSAh25m(1)調 AAS
乾いたドミンゴバニラとかマニトウ金とか大好き
雨が続いて勝手に加湿されてガッカリだよ
806(1): 2011/05/16(月) 14:50:51.62 ID:rGx4dL/t(1)調 AAS
ドミンゴ加湿せずに吸ってるわ
加湿したことあるが合わなかった
807(1): 2011/05/16(月) 14:53:36.29 ID:bM/ZPet3(2/3)調 AAS
>>798-799
レスありがとうございました。
808: 2011/05/16(月) 15:02:48.90 ID:D6bd+Wv2(1/5)調 AAS
味の好みで分かれるくらいならともかく不味いって言い切っちゃうレベルだと根本的に吸うのが下手だとしか思えんわ
809(1): 2011/05/16(月) 15:34:13.48 ID:s575GoAT(1/4)調 AAS
どの銘柄が好みとかよりもJTがうだうだやってる今が良い機会だから
初心者にどんどんアドバイスしてEUみたいに日本でも手巻き流行らせようぜ
裾野が広がればシャグの新商品が増えたり、フィルターやペーパーなど
消耗品の大容量低価格化とかが増える可能性あるし皆にメリットあるよ
810: 2011/05/16(月) 15:36:34.49 ID:+UKmhFIK(1)調 AAS
>>717
>>718
やっぱり外はめんどそうだな
とりあえず買って家用で吸ってみるよ
811: 2011/05/16(月) 15:39:14.31 ID:bhCTr4Zu(1)調 AAS
>>805
>>806
あー同じ人がいたか、みんな加湿したほうがうまい、って人が多かったから
俺おかしいのか?加湿しすぎてんのか?って思ってた
自分もまんま吸うのが好み、まー嗜好品だけあって、好みは人それぞれか
812: 2011/05/16(月) 15:48:29.61 ID:2pmdebPj(1/2)調 AAS
ドミンゴのヴァージニアは加湿せずに吸うと旧キャメルに結構近い感じで個人的にはアリ
加湿するって前提ならGVかなという気もする
813: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 2011/05/16(月) 16:04:29.30 ID:ui3Zxzkk(2/2)調 AAS
気分によってGVとかルックアウトみたいなマイルドなシャグは
少し乾燥させて吸ったりしてる
814: 2011/05/16(月) 16:06:26.44 ID:ZdiHPW3c(1)調 AAS
手巻き葉は国内で入手出来る種類限られてるし
全銘柄試してみるのも初心者のみが味わえる楽しみではある。
でも、>>809のゆーようにもうちょっとシャグの種類増えてもいいよなぁ。
宝船みたいな企画が出来るんだから、木石も今がチャンスとばかりにもうちょっと頑張れそうじゃない?
815(2): 2011/05/16(月) 16:15:42.08 ID:AnQ/fC2M(1/2)調 AAS
黒の巻き紙ってないのかな〜
茶色でもいいから。
せっかく自作なんだから、色でも遊んでみたいよね。
816: 2011/05/16(月) 16:29:35.16 ID:TqZZX/MG(1)調 AAS
せめて外で巻いても通報されないくらいには認知度上げたいなあ…
817(1): 2011/05/16(月) 16:50:14.01 ID:X5xKrBlS(1/2)調 AAS
>>815
たまに話題に出るが黒は無いみたいね
ZIG-ZAGリコリスは甘いが茶色70mm
画像リンク
70mmは無いし高いがフレーバータイプは色や柄付きが結構ある
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
タバコシートの紙もあるが糞高い
画像リンク
完全に透明なペーパーとか
画像リンク
こんなのもある
画像リンク
![](/?thumb=db5bf03f62acbc30c3aad5a393471b05&guid=ON)
818: 2011/05/16(月) 17:14:57.20 ID:2pmdebPj(2/2)調 AAS
>>815
麻系ので無漂白だと茶色のは結構あるんじゃないか
セルロースのは透明なのが多いね
セルロースは無味無臭らしいが
普通の勢いで吸うとどうもケミカルな風味がして好きじゃないな
知らない人からすると「この人ラップで巻いて何吸ってんだ?」
みたいな感じになりそうな見た目だし…
819: 2011/05/16(月) 17:15:15.24 ID:kX7dF/Sb(1)調 AAS
透明すげぇな
820(1): 2011/05/16(月) 17:22:29.62 ID:AnQ/fC2M(2/2)調 AAS
>>817
ありがと、ZIG-ZAGリコリスを探してみる。
透明なのはタバコのコンドームにしか見えんw
821: 2011/05/16(月) 17:26:14.97 ID:M351G48z(3/3)調 AAS
セルロースは独特の樹脂臭さもそうなんだが、
煙草葉の水分吸うんだかなんだか巻いてしばらくするとギュッと締まって吸い込み悪くなるのが好かん。
822(3): 2011/05/16(月) 17:40:28.06 ID:fkBRyjju(2/2)調 AAS
リズラ銀とZIGZAG白とOCBプレミアムってそれぞれ結構違うもの?
っていうかみんな巻紙何使ってんの?
巻紙ちょうどなくなったし聞いてみたい
リズラオレンジしね
823(1): 2011/05/16(月) 17:57:27.19 ID:ncxT1YWx(1/2)調 AAS
ファインパイプ買ってはじめてこの板来たんだけど、専用スレはないのか?
824: 2011/05/16(月) 17:59:30.77 ID:JMSqt/Pq(1)調 AAS
>>822
RAW ORGANIC 1 1/4_300'S
RAW 1 1/4_300'S
なんか色々試したけど、コレで落ち着きました。
825(1): 2011/05/16(月) 18:30:30.26 ID:D6bd+Wv2(2/5)調 AAS
>>823
荒れに荒れて過疎って落ちた
826(2): 2011/05/16(月) 18:55:35.19 ID:NvVNYfSY(1/2)調 AAS
>>825
荒れてたねぇ〜、モ○キーを混ぜたのがそもそも間違いだったな
ファインパイプとカピートだけなら生き残ってたんじゃね?
827: 2011/05/16(月) 18:59:29.54 ID:X5xKrBlS(2/2)調 AAS
>>820
写真だと黒く見えるが実際はこげ茶な感じで黒には見えん
あといろいろ癖が強いんであまり期待しないように
828: 2011/05/16(月) 19:18:51.36 ID:FEg0qgI8(2/2)調 AAS
>>807
おい
829: 2011/05/16(月) 19:26:32.42 ID:wZBJ4T4c(1)調 AAS
>>826
最近見てなかったけど荒れた原因は長文野郎でしょ?
830: 2011/05/16(月) 19:29:38.38 ID:D6bd+Wv2(3/5)調 AAS
たまに見てたら長文の奴かどうか知らんけど他の人の反論とか意見を決して認めない感じで持論連投しててキモかったよ
831(1): 2011/05/16(月) 19:46:24.62 ID:cxADVOxc(1/3)調 AAS
色々当てはまらないパイプスレは
長文・連投・意見を聞かない・住人が嫌がる事をワザとする・聞かれてない知識をひけらかす・
レスをされたら長文で相手が呆れるまで永遠と返す
等々酷い奴が1人初期からいて、もう1人は異常に養護して暴言吐きまくりで
結局長文が明らかにワザとで悪質と分かったから、養護してたのも見捨てて
直ぐに過疎ったんだよ。
酷い時には半日くらいで40回くらい書き込みしてたんじゃなかったか?
まあ最後は自演臭いレスがチョコチョコ付いてたけど結局落ちたね。
832(3): 2011/05/16(月) 20:06:20.00 ID:bXzdX3tx(1)調 AAS
最初は着香系が吸ってみたくて、興味本位から色んなの吸ったけど
結局どれも常喫にできるものには出会えなかった
なんかガムとか飴食ってるみたいな感じで、飽きてしまうんだよね
それでもガッツリパンチのあるタバコもそこまで好みでもないという・・・
着香系メインって人いる?
タバコ葉の味がしっかりあってほのかに香るような着香系あったら教えてください。
現在の常喫はGVです。
833: 2011/05/16(月) 20:11:06.64 ID:V08wabBG(1/2)調 AAS
いつものGVに加えてテイストチェリーも買ってみた。廃止記念ということで。
どんな味するんだか楽しみだ
834: 2011/05/16(月) 20:11:29.58 ID:WCPyR2fl(1)調 AAS
>>822
三つとも使った事あるけど俺は別に極薄スローバーニングならどれでもという感じだから
店に紙買いに行ってどれかあれば幸せ
今はマスコットのエクストラ使ってる
市場に定着するの応援的な気持ちで
835(1): 2011/05/16(月) 20:12:33.43 ID:D6bd+Wv2(4/5)調 AAS
着香物と非着香、微着香はなんか使ってる葉の種類とか割合が根本的に違うイメージあるんだけどどうなのかしら
手巻きに限らず使用してる葉の種類と割合くらいパッケージに書いてあったら煙草選びの参考になる気がするんだけどね
>>832
好きな銘柄を香りの強い酒で加湿するとか
836(1): 2011/05/16(月) 20:28:18.24 ID:ncxT1YWx(2/2)調 AAS
>>826
やはり店の人にも言われたが、邪道だから荒れたのか?
837(1): 2011/05/16(月) 20:35:14.06 ID:Gru1I7wp(1)調 AAS
>>832
何か身も蓋もない気がするけどショートピースでも吸ったらいいんじゃないか?
結構合致すると思うんだけど
838: 2011/05/16(月) 20:36:32.79 ID:cxADVOxc(2/3)調 AAS
>>836
邪道とかじゃなくて俺が書いた>>831の状況プラス
何かと言えばモンキーモンキーってやけに勧めたり
褒めまくったりしてたんだよ。
性能・見た目・本来の使い方などの問題じゃない。
839: 2011/05/16(月) 20:39:15.34 ID:D6bd+Wv2(5/5)調 AAS
合法ハーブについて熱く語りだしたときはどん引きしたわ
840: 2011/05/16(月) 20:42:52.08 ID:FIUmwdc9(1)調 AAS
結局そっち系の人間だったんだろ
あのキチ外度からして
841: 2011/05/16(月) 20:46:35.07 ID:Nz6FRoKk(1)調 AAS
いっこうに減らないボルクムリーフ・ゴールド・チェリー&バニラを手巻きにして吸ってみたら超チェリー
残り香がすごいので人前じゃ無理なのが残念
842(1): 2011/05/16(月) 20:51:11.77 ID:NvVNYfSY(2/2)調 AAS
すまねえ、手巻きスレでこの手の話題はNGだったな、
手巻きの話題に戻ろうぜ!
最近やっとコニカルっぽく巻けるようになってきた、
843(1): 2011/05/16(月) 21:01:45.72 ID:YaqD9v17(1)調 AAS
ジグザグメンソールフィルターとメンソールシャグ(ドラム・ドミンゴ・ラスタ)
を買って来てドラムのメンソールを試しにフィルター使って巻いてみたんだが
以前付箋紙使ってメンソール巻いてたのが馬鹿だなあと思うほどのメンソール感だったわ
844: 2011/05/16(月) 21:04:28.71 ID:s527aCt3(1)調 AAS
>>832
テイストの緑茶かチェリー、エクセレントのアップルとかどうだろうか。
それかイメージのペリクやラタキアとかになっちゃうか
845: 2011/05/16(月) 21:08:18.74 ID:cxADVOxc(3/3)調 AAS
>>842
俺は太巻も細巻きもハンドロールの時はコニカルみたいな
形にして両サイドを捻ってるよ。
上の方でも飴みたいとか言ってたのがそれじゃないかな。
そうすると葉っぱがポロポロ落ちないで良いんだよね。
DRUMかRedBullの太巻が個人的には好きかな。
>>843
そこまで行ったらメンソールの結晶も入れて最強の
メンソールにして欲しいw
846: 2011/05/16(月) 21:08:20.58 ID:s575GoAT(2/4)調 AAS
>>835
葉の種類まではいいとしても割合は表記したらレシピばれちゃうから無理じゃないかな?
847: 2011/05/16(月) 21:59:12.65 ID:CLDBaBHA(1)調 AAS
GVはエクストラスリムに向かないな・・・
湿った葉だからガッチガチになって空気通らないorz
848: 2011/05/16(月) 22:39:09.70 ID:bM/ZPet3(3/3)調 AAS
日曜日にGVを買いに、タバコ専門店に行ったが欠品。しかたなくドラムとスタッド買ってきました。
849: 2011/05/16(月) 22:49:44.50 ID:KhOAMzxB(1)調 AAS
ZIG-ZAGリコリスってただボール紙丸めて吸ってるみたいで吐いた
厚い紙はみんなあんなのか
850: 2011/05/16(月) 22:54:11.65 ID:vvnRv1QI(1)調 AAS
>>837
自分は外だとショートピースなんだけど最近全然売ってないんだよね
確かにGV+甘みって感じはあるよね
ピースのスレで手巻きで似たような味にするブレンド配合のレスとかもあったくらい
ピース難民多いみたい
851: 2011/05/16(月) 23:01:10.33 ID:92OMyYs9(1)調 AAS
15種類位吸ったが結局GVに戻ってくる
あの甘じょっぱさ?が何か病みつきになる
852(4): 2011/05/16(月) 23:06:51.80 ID:gWCzp8zM(1)調 AAS
みんなケースはどんなの使ってる?
853: 2011/05/16(月) 23:37:08.73 ID:V08wabBG(2/2)調 AAS
1個80円の安ケース。
854(1): 2011/05/16(月) 23:41:46.55 ID:s575GoAT(3/4)調 AAS
>>852
外出用
坪田パールのカジュアルメタル85mmサイズ14本入り
自宅作り置き用
同じく坪田パールの85mmサイズ20本入り
855: 2011/05/16(月) 23:45:04.58 ID:s575GoAT(4/4)調 AAS
>>854
ちょっと修正
商品はカジュアルメタル85mmサイズ12本入りだが14本入る
856: 2011/05/16(月) 23:47:31.79 ID:FUN8bs/e(2/2)調 AAS
Zippo ZC-30
857: 2011/05/16(月) 23:57:17.50 ID:Mog8sQpN(1)調 AAS
>>852
パウチに巻き紙を挟んで輪ゴムで留めてポケットに。
仕事の時はそれをウェストバックに容れてる。
858: 2011/05/16(月) 23:58:45.08 ID:WRevHSgT(1)調 AAS
>>852
ショート・ホープの空き箱
859: 2011/05/17(火) 00:49:00.35 ID:5GJsh0/+(1)調 AAS
>>793
発売日は何時?
860: 2011/05/17(火) 00:50:46.37 ID:nKdnhOZZ(1)調 AAS
DRUMとGVメインで吸うようになって、
いろいろ手巻きの奥深さが、わかってきた気になってる。
DRUMは湿ってると美味いけど、
巻いて数日たって乾いたら、苦いのが前面に出てきてて参った。
あと、セブンスターに似てる手巻きないですか?
みたいな質問に、なんだ?って思ってた。
ただ、JTで好きだったチェリー。
手巻きで上手く再現出来ないか、考えてる自分に矛盾を感じてる。
861: 2011/05/17(火) 04:38:01.92 ID:DrTG2aGV(1)調 AAS
>>852
お外用はPORTAにシャグと紙入れて。
家ではその日吸う分を取り出しやすいように100均で売ってる陶器の密封出来る壺に入れてる。
862: 2011/05/17(火) 06:06:12.97 ID:88O/KOLv(1)調 AAS
マルボロの缶ケースにシャグと紙とフィルター入れてる
863: 2011/05/17(火) 07:48:46.23 ID:Vu7FAQO0(1)調 AAS
普通に坪田の20本いりだな、ウェーブじゃないやつ
864(1): 2011/05/17(火) 09:19:13.02 ID:DpeuBZz1(1)調 AAS
チェリーだとドミンゴのチェリーが似てる気がする
なんというか酸っぱいさくらんぼって感じ
865: 2011/05/17(火) 09:41:55.84 ID:V9F0Q5Z4(1)調 AAS
チェリーなんめんな
手巻き風情がつけあがるなよ
866: 2011/05/17(火) 09:45:52.55 ID:6VFb8TmI(1)調 AA×
![](/aas/smoking_1301601209_866_EFEFEF_000000_240.gif)
867: 2011/05/17(火) 13:06:45.96 ID:popjMLE4(1)調 AAS
>>864
まじですか?以前想像でその種類ならチェリーに近いかな?ってチェリースレ
で質問したら、手巻きやってるっぽい人に否定されたんだよなぁ、
まだ手巻き初心者として、一番安いドミンゴバージニア、バニラなんて買って
なんだ、普通にうまいじゃん、って思ってたんだけど、今度買ってみます
868: 2011/05/17(火) 17:11:06.44 ID:6C7L2Gj5(1)調 AAS
一番安いけどシガレット吸うよりマシだべ。
869: 2011/05/17(火) 18:05:27.90 ID:T0HDLrG4(1)調 AAS
一番安いってなにが?
870: 2011/05/17(火) 18:25:04.19 ID:yGRMsXM8(1)調 AAS
手巻きでなら一番安いドミンゴだろ
871(3): 2011/05/17(火) 18:33:39.86 ID:5kAcfreS(1/5)調 AAS
もっとお安いRASTAとかBLUE RIIDGEはスルーですか?
872: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 2011/05/17(火) 18:37:46.23 ID:sUvTqp4K(1)調 AAS
単価が安いって事でしょ
873: 2011/05/17(火) 18:40:07.13 ID:7M/gt1oc(1)調 AAS
>>871
テンプレの単価表くらい目を通せよ。
874: 2011/05/17(火) 18:41:16.00 ID:X451POsK(1)調 AAS
>>871
ヒント グラム単価
875(1): 2011/05/17(火) 18:44:50.55 ID:V92HyaYC(1/2)調 AAS
グラム単価通りに本数が作れるかというと別問題だわな
876: 2011/05/17(火) 18:45:47.42 ID:5kAcfreS(2/5)調 AAS
ああ、グラマラス単価での事だったのか。
パウチ価格の話と思ってた。
877: 2011/05/17(火) 18:51:23.42 ID:3UEmaQih(1)調 AAS
>>871
グラム単価
878: 2011/05/17(火) 18:52:01.44 ID:5kAcfreS(3/5)調 AAS
>>875
オー、そのニポンゴ、ムゾカシイデース。
879: 2011/05/17(火) 18:58:35.82 ID:BgGZiH2R(1/2)調 AAS
もういいだろ、そんな必死になるなよ
恥をかくだけのレスはしないほうがいい
880: 2011/05/17(火) 19:05:27.94 ID:5kAcfreS(4/5)調 AAS
ふざけたのはすまんかった。
意味がわかりにくいなとおもったんだが、
グラム単価通りに本数作るってどういうこと?
881: 2011/05/17(火) 19:23:47.32 ID:w0k4agqb(1)調 AAS
あのなぁ、、、皆なんで単価とか値段の話になると静かになるか分からんらしいな
テンプレに書いてないからしょうがないが、1本当たりの単価の話になるとものすげえ荒れるのよ
過去スレで嫌と言うほど同じ事繰り返したし、
と言うわけで、単価の話は程々にしとけ
882: 2011/05/17(火) 19:32:41.75 ID:5kAcfreS(5/5)調 AAS
はーい、了解です。
巻きの太さや固さ、付箋やフィルターの有無で葉の使用量は千差万別だもんね。
煙草に時間を掛けるって、贅沢な感じがしていいよね。
883(1): 2011/05/17(火) 19:46:54.86 ID:r/NxlD7O(1/2)調 AAS
今ZENてとこの金属フレームの79mmのローラーを使ってるんだけど
本体が撓んで来た上にローラーを止めてるビスがしょっちゅう抜け落ちる
もう少し短くても良い気もするんで70mm用のを買おうと思うんだが
何かオススメないかな
884(1): 2011/05/17(火) 19:50:04.87 ID:XQk8/mYN(1)調 AAS
ジグザグ
885(1): 2011/05/17(火) 20:02:15.04 ID:BgGZiH2R(2/2)調 AAS
>>883
色々使ったけどOCBいいよ
オススメ
886: 2011/05/17(火) 20:32:23.41 ID:Y+79uikU(1)調 AAS
俺は細巻き派なんで細巻き専用ローラー。
887: 2011/05/17(火) 21:17:49.04 ID:ZUN0ZSNU(1/2)調 AAS
ピースのようなシャグ無い?
ブライトブルーが近いかと思ったんだが、ちと違う
ピースが好きで手巻きもやってる人いる?
888: 2011/05/17(火) 21:26:20.74 ID:ZUN0ZSNU(2/2)調 AAS
↑
失礼しました。
読み直して出直します。
889: 2011/05/17(火) 21:28:04.30 ID:r/NxlD7O(2/2)調 AAS
>>884-885
ジグザグとOCBか
さんくす
890(2): 2011/05/17(火) 21:32:14.40 ID:lcUf4CVr(1)調 AAS
バージニアスリムやセーラムのサイズを安定して作りたいです。
今はZigzagの普通の69mmローラーで付箋を下駄にして作ってますが安定しない・・・
長さは70mm〜100mmならOK。
このためのローラー、紙とかアドバイスしてください。
891: 2011/05/17(火) 21:35:11.65 ID:MJqUyjes(1)調 AAS
グリーンティ初めて買ってみたのだが、これはそのまま両切りで吸うよりもZENのような薄い味のメンソールフィルターを装着した方が美味しく感じた。
892(1): 2011/05/17(火) 22:11:31.07 ID:Qfa1oXVj(1)調 AAS
GVは葉が湿ってるから硬巻きになりがち・・・
893: 2011/05/17(火) 22:51:26.62 ID:V92HyaYC(2/2)調 AAS
>>890
一番は慣れですよ、そのうちどうにでも出来るようになるから
どうしてもと言うならば、面倒だけど
目的の太さのストローとかで治具作って両はじに入れて、たるまない程度にテンション掛けて巻いて
ストロー取り出してトントンして付箋入れれば誰でも安定して作れるよ
894(2): 2011/05/17(火) 23:50:44.97 ID:ZpuPMZZw(1)調 AAS
>>892
逆に乾燥気味の葉でオススメある?
895: 2011/05/18(水) 00:06:25.75 ID:fbdkfADQ(1/3)調 AAS
>>894
どんなのが好みなんだよ?
896: 2011/05/18(水) 03:15:56.71 ID:H87Szp2K(1/2)調 AAS
>>890
OCBの1 1/4かZIG-ZAGのキングサイズでも買えば良いんじゃ?
余った葉は千切ればOKだし。
897: 2011/05/18(水) 03:27:47.36 ID:trnCKkzz(1)調 AAS
>>894
乾燥気味のGV好きな人も居れば加湿したマニトウが好きって人も居るから好みじゃね
898(2): 2011/05/18(水) 05:40:47.93 ID:/QP/u6IT(1)調 AAS
こんどこそ荒れないファインパイプの専門スレ欲しいわ…
モンキーとか合法ドラックの話題はNGってテンプレに書いて…
俺は忍法帳のレベルがたらなくてスレが建てられない。
899: 2011/05/18(水) 06:45:33.08 ID:k2ps3e8a(1)調 AAS
>>898
外部リンク:c.2ch.net
900: 2011/05/18(水) 06:59:14.66 ID:0+StZ+41(1/4)調 AAS
>>898
【ショート】ファインパイプ・カピート【スモーク】
2chスレ:smoking
ほらよ
901: 2011/05/18(水) 09:13:41.72 ID:qVS4Iomb(1)調 AAS
まぁそうなるわな
902: 2011/05/18(水) 11:59:10.46 ID:k7FhWmS/(1)調 AAS
>>717
RAWのフィルター見てたんだが、
>口の中にフィルターが入る不快感がない。
これって葉っぱだよね?ね?
え?フィルターが?と思っちゃった。w
903: 2011/05/18(水) 12:11:19.47 ID:yaqX3J7w(1/2)調 AAS
>>717
つ外部リンク:item.rakuten.co.jp
もう試したかな?
あたしゃいつも付箋紙だけど…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 98 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.151s