[過去ログ] SONY Xperia 10 Ⅵ Part2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
798: (ワッチョイ 8bac-rLTl) 2024/11/21(木) 02:04:19.94 ID:gDwFuJah0(1)調 AAS
1ⅵは欅坂とコラボとか
リーズナブルで売れ筋の10ⅵでもやったほうがいいな
これでペリアユーザーも坂道ファミリーだ
799: (ワッチョイ 4208-gCm/) 2024/11/21(木) 03:40:03.70 ID:9236o0OC0(1)調 AAS
まぢかー
1Ⅵ買ってくるわ
800: (ワッチョイ cecc-yj3j) 2024/11/21(木) 11:45:36.43 ID:A+nD+nxJ0(1)調 AAS
ミキサーでハイレゾ通す音楽機能のためにこの機種買ったけど、
使い勝手はシャープのAQUOSの方が良かった。
801: (ブーイモ MM02-ibTm) 2024/11/21(木) 12:13:55.40 ID:gt9ortjFM(1)調 AAS
アクトスはディスプレイの劣化具合とかハード面が微妙に思える
senseたまに買ってた時はWi-FiもXperiaと使い比べて遠かったり値段なりだなと感じたり
8ぐらいからはもう使ってないけどなんかバッテリー劣化も早いような
それと縦スクロールの引っ掛かる感じはXperiaやGALAXY使ってると気になった
アクオッサーの主張した設定試してもやっぱり操作性が根本的に悪いなと
802: (ワッチョイ 4e25-sly3) 2024/11/21(木) 12:25:03.93 ID:W375dwMH0(1)調 AAS
アクオスの魅力って安いことだからな
安いから売れる
それでも国内人気はXperiaのほうがあるくらいだから
そもそもの造りの良さが違うってことだ
803(1): (ワッチョイ 8e31-BInU) 2024/11/21(木) 16:52:59.94 ID:CEhq4pDW0(1)調 AAS
SIMフリー値下げ
804: (オイコラミネオ MMeb-Qao2) 2024/11/21(木) 18:43:10.85 ID:LUsNCtkJM(1)調 AAS
値下げよりメモリー増量
805: (ワッチョイ 777e-b/Ts) 2024/11/21(木) 19:41:59.98 ID:mJEQn73k0(1)調 AAS
>>714
with4とどっちがいいのかな
806: (ワッチョイ 8bac-rLTl) 2024/11/22(金) 01:45:38.99 ID:/sFLTaaJ0(1)調 AAS
現役だな、まだ販路を広げている
しかもブランド力があるからか価格も自信満々で出せるのはやはりソニーは強いな
>ビッグローブ(BIGLOBE)は、MVNO型携帯電話サービス「BIGLOBEモバイル」で、スマートフォン3機種を発売した。
ラインアップに加わったのは、シャープ製の「AQUOS sense9」「OPPO Reno11 A」「Xperia 10 VI」の3機種。
機種 価格 割賦1回あたりの支払額(24回払い)
AQUOS sense9 58080円 2420円
OPPO Reno11 A 48048円 2002円
Xperia 10 VI 69168円 2882円
807(1): (ワッチョイ 67a2-2jBS) 2024/11/23(土) 17:27:43.87 ID:++oPgAVR0(1)調 AAS
並びが変わってたからよく見たら
勝手にジェミニって
アプリが入ってた
やめてー
808: (ワッチョイ 577f-lJYL) 2024/11/24(日) 02:40:29.85 ID:15HYRxwB0(1)調 AAS
ブランド力()ってなんか役に立つの?
809: (ワッチョイ 1759-6oxW) 2024/11/24(日) 10:03:14.66 ID:LfL1WpRw0(1)調 AAS
viiはメモリ8GBにならんかなぁ
810: (ワッチョイ f784-CWU6) 2024/11/25(月) 08:09:54.41 ID:D5+vJy+g0(1)調 AAS
>>803
たったの5000円酷いな
811: (ワッチョイ 9fb5-sXHg) 2024/11/25(月) 09:52:52.38 ID:OTtL3C4a0(1)調 AAS
画面が6.5なら良かったんだけど
小さい方が売れるのかな
812: (ワッチョイ 9ff8-3Jf8) 2024/11/25(月) 10:54:49.98 ID:zersIsy60(1)調 AAS
売れ残りの処分だろ
新しいシリーズ入れたら消える🫠
813: (ワッチョイ 7f5f-dEqX) 2024/11/25(月) 14:49:56.99 ID:sqEsyT9o0(1)調 AAS
売れ残りの処分ならもっと値下げするだろう
814(3): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 171e-ccs3) 2024/11/26(火) 20:56:31.94 ID:VHL74UK30(1/2)調 AAS
これ今日更新ってきてたから再起動して更新したら勝手にいろんなアプリダウンロードされてたから全部消したんだけどダウンロードされただけでは個人情報とか取られてないですか?
てむって怪しい個人情報取るアプリとかも勝手にダウンロードされてたのでヤバイヤバイ消さなきゃってなったんですが…
ダウンロード中………とか出てるのどうやってダウンロード中止にするのかやり方わからないし
815: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 171e-ccs3) 2024/11/26(火) 20:58:02.21 ID:VHL74UK30(2/2)調 AAS
>>807
それ会話してくれるAIだよ
よく使ってる
ドラクエの可愛い女の子の画像くださいとか書いたら毎回エラーなって書いてくれないけどガンダムって書いたらガンダムの画像を表示してくれる
816(1): (ワッチョイ 57f8-I7Ug) 2024/11/27(水) 23:04:30.88 ID:Vlg/BAGc0(1)調 AAS
>>814
なんのアプリ?
アップデートしたけどそんな状況はなかったよ。
2chMate 0.8.10.187/Sony/XQ-ES44/14/LT
817: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 179a-ccs3) 2024/11/28(木) 11:48:23.99 ID:/WhgmZv80(1/5)調 AAS
>>816
なんか更新したらたくさんアプリ一覧でてきて必要ないですを押すまで勝手にダウンロードしまくってた…Xperia10Ⅵの再起動での本体更新したらそうなった
てむだかいう危ないアプリとかアマゾンのマンガ読むやつとかマージャンのアプリとか放置少女とか勝手にダウンロードされまくったからすぐに削除した
ダウンロード中………って出てるお知らせ画面からダウンロード中止ってどうやるんですか?
818(3): (ワッチョイ 9f76-I7Ug) 2024/11/28(木) 12:35:15.12 ID:TTLKCOaF0(1)調 AAS
放置少女云々とかいう話になると、それもうソニー関係ねーと思うぞ。
可能性としては、自分が同じタイミングで変なサイトか広告ポチってトラップを踏んだか、キャリアモデル特有の何かだわ。
キャリアモデルならキャリアに聞いてみ。
フリーSIMモデルなら自分が何かをやらかしてるだけです。
819: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 179a-ccs3) 2024/11/28(木) 14:09:04.51 ID:/WhgmZv80(2/5)調 AAS
>>818
auのスマホです…
820(1): (ワッチョイ 9ff9-1/RM) 2024/11/28(木) 14:11:13.89 ID:xjZCwwWC0(1/3)調 AAS
いやGoogle Playのバージョンアップじゃないか?
普通に削除で問題ないと思うぞ
821: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 179a-ccs3) 2024/11/28(木) 14:11:15.86 ID:/WhgmZv80(3/5)調 AAS
>>818
タウンWi-Fiとかいうのも勝手にダウンロードされたりしてました!
なんかを踏んだかとかはこのスマホタッチパネルが触ってないのに反応する変な不良品だからそういうの触ったかもしれないですが再起動してアップデートだかなった画面でそれ出てきたので…
アップデートが完了しましたとかの画面で必要ないですを押すまでアプリ一覧画面になってたので…
822(1): 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 179a-ccs3) 2024/11/28(木) 14:16:59.45 ID:/WhgmZv80(4/5)調 AAS
>>820
本体の更新ではなくてグーグルプレイのバージョンアップで再起動してくださいと出てたと言うことでしょうか?
確かにそれならいろんなアプリ一覧がでてきてたのも納得です
深夜2時になったら勝手に再起動で更新しますとスマホのお知らせ画面にでてたので再起動したのですが
823: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 179a-ccs3) 2024/11/28(木) 14:18:38.67 ID:/WhgmZv80(5/5)調 AAS
>>818
変な動画広告でよく出てくる放置少女とかロイヤルマッチとかが勝手にダウンロードされてましたタウンWi-Fiとかマージャンアプリなども
でも多分本体の更新ではなくてグーグルプレイストア?の更新だったって事ですね?
824(1): (ワッチョイ 9ff9-1/RM) 2024/11/28(木) 14:30:16.19 ID:xjZCwwWC0(2/3)調 AAS
>>822
5chなんかで他人にあんまり聞きまくるなよ
ここは困った時の相談所じゃねぇし、お前自身誰かの相談に乗ってやるために常駐してるわけでもねぇだろ
そんなに確証を得たいなら素直にauショップ行っとけ
825(1): (ワッチョイ b7b1-I7Ug) 2024/11/28(木) 14:46:44.58 ID:AsLT+srj0(1)調 AAS
>>824
いいじゃん
あんまり書き込みないタイミングだったし
問題発生はauのキャリアモデルということがわかったけど、SIMフリモデルの俺にはわからん
826: (ワッチョイ 9ff9-1/RM) 2024/11/28(木) 16:20:58.69 ID:xjZCwwWC0(3/3)調 AAS
>>825
本人のために言ってるんだけどな
5chなんてところは人の心を抉るのが趣味ってやつの巣窟だからどうせ悲しい気持ちになるだろうし
827: (ワッチョイ 9f97-oXK7) 2024/11/28(木) 17:21:00.93 ID:tYfctV860(1)調 AAS
ドコモモデル。今日アプデ。
何のトラブルもなし。
大量のソフトが落ちるとか、何か踏んだとしか思えないけどね。少なくても、SONYとは関係なさげ。
828: (ワッチョイ 1760-ccs3) 2024/11/28(木) 23:12:20.59 ID:za9XMmy00(1)調 AAS
>>814
先月だったか、セキュリティアップデートした時に多分同じ状況になりかけてた。
起きてる時にアップデートしたから何もインストールさせなかったけど。
なお自分もauモデル。
今週も何故かセキュリティアップデート来てたけど、この時はアプリ云々は無かったな。
829: (ブーイモ MMbf-I7Ug) 2024/11/28(木) 23:15:19.28 ID:XrcFG83hM(1)調 AAS
楽天版も来てたわ
830: (ワッチョイ f7cf-nuPo) 2024/11/29(金) 09:46:13.44 ID:cOg6/7GM0(1)調 AAS
vi はsrc回避出来てるんですかね?
Android14で対応できる様にした時にリリースされたモデルなので、i〜IIIは対応出来てて
ivとvはsrc回避出来なくなってたみたいなので、
viならどうなってるかなと思いましたが、
口コミとか見ても回答が無いのでどうなんでしょう
831: (スップ Sd3f-dEqX) 2024/11/29(金) 11:03:42.70 ID:WyGpdxBod(1)調 AAS
なんかドコモのオンラインランキングとか見るとsense9よりこっちのが売れてる気配があるようにみえるが気のせいか?
やっぱりソニーブランドは根強いんだよな
832: (ワッチョイ d7dc-1/RM) 2024/11/29(金) 11:32:46.03 ID:Q7f57+tF0(1/2)調 AAS
俺らが見る分にはSoCやメモリのスペックといったところだけど、普通に使う分には同価格帯同士だったら大差ないからな
とりあえずsense9は名前のセンスが無いんじゃないか
833: (スッップ Sdbf-8Rzb) 2024/11/29(金) 11:44:48.31 ID:OND7Mc0Wd(1)調 AAS
小競り合いはどうでもいいわ
834: (ブーイモ MM8f-uLkD) 2024/11/29(金) 12:22:03.27 ID:GSLOGehNM(1)調 AAS
Xperiaのがハード的にはそれなりにクオリティ良かったりってのもありがちだし
GALAXYなんかもそうだけどおそらくスペックの割にチューニングが良いのよね
AQUOSは数値化できるとこだけ強くて技術がおろそかに感じることが増えて段々使わなくなった
Rシリーズのカメラとか確かにちょっと使いたい気がする時もあるんだけどね
835(1): (ワッチョイ d7dc-1/RM) 2024/11/29(金) 13:59:16.41 ID:Q7f57+tF0(2/2)調 AAS
それにしても2万円前後で買えるAQUOS wish4とarrows we2は強いよね
ソニーもCLIEブランドを復活してそのラインに当てたらいいのに
836: (ワッチョイ 7f43-o9DG) 2024/11/29(金) 14:48:29.34 ID:uZDi+IEJ0(1)調 AAS
ドコモのランキングで今回何故か結構売れてる
837: (ワッチョイ f70e-I9MM) 2024/11/29(金) 15:23:29.29 ID:mKQ2+n7P0(1)調 AAS
AQUOS sense9との真っ向対決だな
pixel8aは思ったより売れてない
838: (ワッチョイ d758-/JnJ) 2024/11/29(金) 21:05:50.02 ID:OZvQHxYq0(1)調 AAS
持ちやすいからな
839: (アウアウウー Sa5b-4rkq) 2024/11/30(土) 06:46:27.68 ID:h6yeDkv+a(1)調 AAS
>>835
そんな名前を付けたら変化球はがり投げつけてさっさと撤退しそう
840: (ワッチョイ d05c-31QA) 2024/12/03(火) 19:43:45.30 ID:u9CruTDE0(1)調 AAS
シャープは中国に支配された台湾企業鴻海傘下でarrowsは中国国策レノボ傘下
やっぱり日本人にはXperia10しか無い訳よ、Xperia撤退したら選択肢林檎しか残らねーぞ
だから買えコスパとかスペックとか関係ねーんだよ
841: (ワントンキン MM88-QdCS) 2024/12/03(火) 21:35:27.33 ID:VvtKw3NFM(1)調 AAS
ACE
842: (ワッチョイ d4ae-Z53O) 2024/12/03(火) 21:38:27.79 ID:PKVuEW7S0(1)調 AAS
縦長やめたらね
843: (ワッチョイ ee11-OwWr) 2024/12/04(水) 06:54:18.73 ID:ycJfAXSf0(1)調 AAS
ドコモ版だけどアプデしたらなんかサクサクになった気がする
844: (ワッチョイ f6a8-OwWr) 2024/12/06(金) 08:46:45.52 ID:TL8L8dqA0(1)調 AAS
>>814
app cloudかな
通知消してもしつこく出てくるよね
845: (ワッチョイ f6b0-lHW7) 2024/12/07(土) 01:08:50.03 ID:vbqcOrs10(1)調 AAS
いつもヤフーフリマのアプリ謎落ちしてたんだけどなんか落ちなくなった気がする
846(1): (ワッチョイ 3a78-XbjV) 2024/12/07(土) 14:03:53.74 ID:sQDBiRo70(1/2)調 AAS
xperia10vi買ったよ!届くの楽しみ
847(1): (ワッチョイ 6ee3-3YVO) 2024/12/07(土) 17:23:44.93 ID:bacczDvR0(1)調 AAS
>>846
どこでおいくらか教えて
今値下がりしてるのかな?
848(2): (ワッチョイ 3a78-XbjV) 2024/12/07(土) 18:51:57.24 ID:sQDBiRo70(2/2)調 AAS
>>847
iijmioのmnpで44800円だったよ
いろいろ探したけど一番安かった
もっと安いのは2年で返却プランだしね
849: (ワッチョイ a805-CQn+) 2024/12/07(土) 18:55:59.41 ID:SX5QvPY/0(1)調 AAS
>>848
この前始まったばかりだけど、それが1Ⅵにおける最初の値引きかもしれないんだよな
850: (ワッチョイ 47e3-Gvlu) 2024/12/08(日) 03:19:59.14 ID:/jlqHoGz0(1)調 AAS
>>848
ありがとう
851: (ワッチョイ ff72-6TsY) 2024/12/08(日) 19:09:55.60 ID:hEAqFRV40(1)調 AAS
ヤマダのアプリがタッチ全然反応しない
852: (ワッチョイ 7f6e-bcjo) 2024/12/10(火) 19:43:48.46 ID:FqoCO7GW0(1)調 AAS
30Wの急速充電ってできる?この機種
853: (オイコラミネオ MMab-vMQS) 2024/12/11(水) 08:27:34.29 ID:q3G1GuiiM(1)調 AAS
AIに質問しなよ。
854: (ワッチョイ 7fca-Xb8g) 2024/12/13(金) 03:20:08.24 ID:ZwXON5ri0(1)調 AAS
ソニー直販サイト年末年始って特売来るかな?
今の10パーセントオフクーポンが妥協点かな??
(>_<。)
855: (オイコラミネオ MMab-vMQS) 2024/12/13(金) 08:24:58.35 ID:jxX/e/3nM(1)調 AAS
今買うなら10VIより型落ちハイエンドの1III。
856(2): (ワッチョイ dfeb-snMo) 2024/12/13(金) 11:36:15.11 ID:s2AlPzvG0(1)調 AAS
あれ買うならネガなイメージあるとはいえ5IVでも大して変わらんかも
857: (ワッチョイ df78-UY8f) 2024/12/13(金) 21:14:03.17 ID:e9BZylNd0(1)調 AAS
10君はセーフ
というかなんでドコモ版だけ
総務省がソニーに行政指導、ドコモのソニー製「Xperia 1 VI」など電波法違反
858: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 2716-6TsY) 2024/12/14(土) 09:24:41.24 ID:oj0Gsd9X0(1)調 AAS
良かった僕はauでなおかつ10Ⅵだから電波法のなんちゃらにひっかかってないわ
859: (ワッチョイ 8f97-7O1b) 2024/12/15(日) 02:59:11.05 ID:A+0IYzgz0(1)調 AAS
昨年はau圏内がボロクソだったのに
どうしてこうなったんかね
860: (ワッチョイ fab0-jBkF) 2024/12/15(日) 06:19:02.75 ID:0/rPh7g50(1)調 AAS
SO-○○
工事設計認証を受けた工事設計にない空中線を使用しての電波発射が可能な仕様となっている状態にあった
これってどういうこと?他のKDDIソフトバンクより電波が強いとか田舎や山奥でも回線が途切れにくいとかにでもなってたの?
861: (オイコラミネオ MM8f-YXiq) 2024/12/15(日) 09:11:00.68 ID:mdBlNojvM(1)調 AAS
バンド塞ぐのを基盤レベルじゃなくてソフトウェアで制御していたんじゃないかな
862: (ワッチョイ f3dc-gevD) 2024/12/15(日) 11:33:14.73 ID:+tzktE8a0(1)調 AAS
他社バンドが使えたとかなら誰かがとっくにSNSとかで報告してただろう
863: (ワッチョイ 3b76-Xxs2) 2024/12/15(日) 12:27:55.26 ID:AFSgzMfu0(1/2)調 AAS
IVの世代から他社バンドは使えるから対応バンドの問題ではなさそう
申請に無いアンテナがあったとかだとしても4世代にも渡って同じミスをするとは思えないしよく分からんね
864: (ワッチョイ 97ca-kA6X) 2024/12/15(日) 14:48:33.40 ID:fnYZ2yNr0(1)調 AAS
すでにアップデートしてない1IIIもリストにあってハードもソフトも改修せずに問題解決してるから、技適申請の書類に不備あっただけでしょ
865: (ワッチョイ 3b76-Xxs2) 2024/12/15(日) 20:39:54.12 ID:AFSgzMfu0(2/2)調 AAS
>おそらくXperia 1 IIIの頃に作成したドコモ向け文書をそのまま使っていたため(再利用自体は悪くない)、4年間 間違いに気づいていなかったのではないかと推測。
と書いてるブロガーがいるね、確かにそんな感じなのかも。
866: (ワッチョイ beca-IiU4) 2024/12/16(月) 00:37:32.51 ID:vL2ovdBQ0(1)調 AAS
ガラバゴス5G用に他社向けと違うアンテナ線入れたけど、他者向け用と同じまま申請してたんじゃね?
867(1): (ワッチョイ fb24-lup1) 2024/12/18(水) 01:14:39.17 ID:6oAhA+hz0(1)調 AAS
7~8万円でもミドルレンジって時代なのが恐ろしい
868: (ワッチョイ 6609-eYLf) 2024/12/18(水) 06:29:09.60 ID:AQf/RGmG0(1)調 AAS
そう?
値段を落としても使えるよ
869: (ワッチョイ eacc-1gKG) 2024/12/18(水) 11:20:15.43 ID:UF+s31Ex0(1)調 AAS
>>856
それはさすがにまだ少し価格差があるな
というわけでおいらは854じゃないけど奮発して買っちまったわw
今セキュリティアップデート開始中
フィルムも貼ったがどうしても微妙に埃が入ってしまって取れねぇ
870: (ブーイモ MM8a-lziy) 2024/12/18(水) 11:57:15.61 ID:dv2NX4fcM(1)調 AAS
型落ちでもバッテリー生きてそうな機種のがいい
IIIもそうだけどIVは出始めの頃から使用された端末はバッテリー問題抱えてたしだいぶいたぶられているはず
それ差し引くと高いんだか安いんだか分からなくなるのよ特に最近のハイエンド中古は
IVも買うなら新古品みたいなのにしときたいね
871: (ワッチョイ ea5a-7YJq) 2024/12/18(水) 13:21:20.36 ID:q54yzZqx0(1)調 AAS
なんか、オクとかフリマアプリ見てて思考バグって来た
セルラー機能死んでる10Ⅵ4万5千円安いんだよな…
872: (ワッチョイ 1796-eybX) 2024/12/18(水) 19:13:32.93 ID:QtxcXrzh0(1)調 AAS
>>867
ここ10年の米5kgあたりの平均価格と比較するとそうでもない。
でも大卒初任給と比較したら高いか。
873: (ワッチョイ 1792-4gcz) 2024/12/19(木) 23:01:11.94 ID:CKtEKZow0(1)調 AAS
買いました
初Xperia使えるか心配
874: (ワッチョイ 4a79-Tgsb) 2024/12/20(金) 06:53:36.56 ID:149mmwxx0(1/3)調 AAS
Ⅵほぢい
お高い(´・ω・`)
875: (ワッチョイ 4a35-z9+i) 2024/12/20(金) 07:04:11.17 ID:vLIPlh6P0(1)調 AAS
(´・ω・`)1Ⅵに比べたら安過ぎる
876: (ワッチョイ 4a79-Tgsb) 2024/12/20(金) 09:35:57.97 ID:149mmwxx0(2/3)調 AAS
1Ⅳまでしかお付き合いできずに振られた民
(´・ω・`)
877(3): (ワッチョイ 6ae3-z5KU) 2024/12/20(金) 20:23:02.58 ID:us1WD3DV0(1)調 AAS
ソニーのサイトで"xperiaを比較"で確認したけどⅣ Ⅴ Ⅵで変わった部分はⅥのCPUがちょっと良くなってるぐらいで他の仕様はあまり変わらない気がします
もちろんOSのアップデートの問題とバッテリーの劣化で新しいのにしないと使いものにならないという点はありますがこの認識で合ってますでしょうか?
878: (JP 0Hbf-Szv6) 2024/12/20(金) 20:53:31.36 ID:0C9RI7T2H(1)調 AAS
>>877
合ってると思うが、今更Ⅳ買わんでもいいんじゃね??って気が。
まぁ今なにを使ってて乗り換えるのか(ハイエンドから機種変するのか、ミドルレンジから機種変するのか)と、どれくらい使う気なのか(出来るだけ長く使いたいのか、中継ぎなのか)にもよるんだろうけどさ。
879: (ワッチョイ fa02-lziy) 2024/12/20(金) 20:57:30.43 ID:0yhX9ipC0(1)調 AAS
>>877
IVは、OSのバージョンせいかもしれんがバックグラウンドのアプリを軒並みキルするので不便だった
例えば、サイトで写真アップロードとかで写真撮って戻ると既にブラウザが落ちていて入力やり直しとか
音楽アプリが不意に落ちてしまうとか
VIはこのあたりが大きく改善されてる
あと、IVは、PINコード入力後にエンターキーを押す必要あり
VIはPINコードの桁を全部入れると自動ログイン
880: (ワッチョイ a621-rCya) 2024/12/20(金) 22:31:36.76 ID:33BsAXok0(1)調 AAS
ラジオチューナー内蔵はⅤまで
東日本大震災で救われた身としては外せない仕様だ
881: (ワッチョイ 66ec-+KYX) 2024/12/20(金) 22:45:12.87 ID:+x6nH7Pp0(1)調 AAS
カメラってどう?
5IIIから機種変検討中
882: (ワッチョイ 4a47-7YJq) 2024/12/20(金) 22:45:14.23 ID:149mmwxx0(3/3)調 AAS
>>877
若干画面が大きくなった
ステレオスピーカー搭載になった
883(1): (ワッチョイ fa76-y5eW) 2024/12/20(金) 23:08:13.13 ID:Ol27Xr8e0(1)調 AAS
ゲームのオート周回中とかにちょっとホーム戻って掲示板見たりすると大抵タスキルされててuzeeeってなる
メモリ足りてないと思ってたけど仕様だったん?
884: (ブーイモ MM8a-lziy) 2024/12/20(金) 23:27:32.55 ID:bI2RCQtBM(1)調 AAS
10IVでは落ちないヤフーフリマのアプリが10VIでは割と謎フリーズして落ちるからメモリじゃないなあとは思う
885: (ワッチョイ e3b1-lziy) 2024/12/21(土) 10:51:48.22 ID:uNHZ9jb80(1)調 AAS
>>883
OSのバージョンの仕様でした
機種関係なく
886(1): (ワッチョイ 3bb1-rPmi) 2024/12/21(土) 16:54:02.27 ID:hls6KKuk0(1/2)調 AAS
スナドラ695だとケーブルで画面出力出来ないとか動画用エンコード弱いとかあったな
(最高画質で動画撮ると手振れ無くなる機種もある)
887: (ワッチョイ 3bb1-rPmi) 2024/12/21(土) 16:54:42.02 ID:hls6KKuk0(2/2)調 AAS
>>886
手振れじゃなくて手振れ補正
888: (スップ Sd4f-rlhU) 2024/12/22(日) 11:29:58.85 ID:4eDE6yfad(1)調 AAS
音楽主体で使うんだったら
この機種最高だね
889: (ブーイモ MMb3-HfEi) 2024/12/23(月) 00:28:17.86 ID:PV0Gm0faM(1)調 AAS
SIMフリー版いつの間にか更新来てた
全く気が付かなかったわ
890(1): (ワッチョイ 3fc6-f8RK) 2024/12/25(水) 23:56:08.17 ID:Fnk8E1FP0(1)調 AAS
家電量販店で実機を触ってみたが10シリーズがいつの間にか悲惨なことになっていておどろいた
デザインとか質感とかまあまあ良かったのにな
びっくりするくらい安っぽくなっていた
外観がしょぼくなったかわりに中身が良くなっているのだろうけど
ソニーにはそういうところも頑張ってほしい
891: (ワッチョイ 9f58-GgvB) 2024/12/26(木) 00:25:19.04 ID:hgyDQcw10(1)調 AAS
カメラレンズの主張が無くシンプルでいいと思うぞ
背面ガラスは重くなるしアルミは電波の掴み弱くなるし
色はもう少しオリジナリティ出してほしかったとこだが
892: (ワッチョイ 2bbc-8TLJ) 2024/12/26(木) 02:18:57.43 ID:bMKTj7yv0(1)調 AAS
ブルー買ったけどなんかXZ2 compact辺り思い出す
8もこんな感じのブルーあったけどなんかこれより縦長感もっと強かったよね
スマホのカメラアユ使わなくなっちゃったから5か10で事足りる
10VIは外観より特定のアプリ落ちのが強いて言えば不便だなw
893: (ワッチョイ 8bcb-l9iJ) 2024/12/26(木) 10:09:01.49 ID:JbpLAfzV0(1)調 AAS
>>890
中身も下がってるぞ
894: (ワッチョイ 9ddc-3Uor) 2024/12/26(木) 14:16:12.59 ID:Fj8YB0zp0(1)調 AAS
いつのなら良かったんだよ?
895(1): (ワッチョイ 5730-7jRe) 2024/12/26(木) 15:14:01.58 ID:Xb7hOmV90(1)調 AAS
スマホなんてぶっちゃけ画面付いてる板だし、どうせカバー付けるんだからデザインとか気にしたことないわ
896: (ブーイモ MMf3-vbtQ) 2024/12/26(木) 18:11:00.34 ID:uTRmDVTQM(1)調 AAS
てか10に関してはVまでの方がなんか安っぽくね?
カメラは確かに三眼だけどこっち見慣れるとどうも中華機っぽいノリを感じる
5が安っぽくなったって話ならIVでもZEISSロゴとか入ってるしそりゃ分かるけど
897: (ワッチョイ 35f7-g4IJ) 2024/12/26(木) 18:42:07.94 ID:WzenV0Nc0(1)調 AAS
>>895
こだわりがなくていいなあ
そんな人もペリアをあえて買うんだ
898: (オイコラミネオ MM3d-a03G) 2024/12/26(木) 18:49:28.37 ID:wWEQECraM(1)調 AAS
通信できるwalkkmanとして使ってる?
899(1): (ワッチョイ 2b76-3P54) 2024/12/26(木) 22:51:30.70 ID:oGbDsLBN0(1)調 AAS
10は性能にこだわらない人が肩肘張らずに選ぶことを想定してるシリーズなわけで
性能にこだわりがないからこそ日本メーカーが安心という人も一定数居るわけで
10はそういう人に選ばれているんじゃないかな
900: (ワッチョイ 21c3-vxBr) 2024/12/27(金) 07:09:39.84 ID:9kbpiazA0(1)調 AAS
>>856
液晶にRの焼き付きあるヤツで(Rの文字が)比較的綺麗なのポチッたわ
901(1): (ワッチョイ 732b-f8RK) 2024/12/27(金) 22:12:25.43 ID:xX621C+w0(1)調 AAS
Rの焼き付きっていったいどんな使い方したんだよw
店舗の展示品か?
902: (JP 0H97-vxBr) 2024/12/28(土) 06:42:18.03 ID:WA802GUUH(1)調 AAS
>>901
恐らくそうだろうね
ヤフオクにいっぱい出てるよ
3.5万だから10Ⅵよりはいっかーっておもた
903: (スップ Sddb-l9iJ) 2024/12/28(土) 10:53:36.81 ID:iOUw+7A6d(1)調 AAS
充電すると電源が落ちる事が多くなったんだけどなにこれ
904: (ワッチョイ aab7-b2+P) 2024/12/29(日) 02:01:42.74 ID:Rx6PXm+v0(1)調 AAS
ねれあわまんのかとくせへいなろわひおうちやなふみものなゆ
905: (ワッチョイ f6a9-ia0Z) 2024/12/29(日) 04:23:10.54 ID:oaC3xO5p0(1)調 AAS
バックアップ取って、初期化したりしても同様なら、点検修理かな
906: (JP 0Hb6-wWLz) 2024/12/30(月) 23:10:38.71 ID:shwIAn5JH(1)調 AAS
オート撮りだと細部の画質はともかく2枚目の5Vより光の処理とかは何気に上手いと思うんだ
個人的にはピクセルで撮った感じに近いと思う
このケースだとISO値が上がっちゃってるからSSを遅くすれば画質ももう少し期待できるのかもしれない
てか今初めて設定眺めてみたけどカメラのUIだいぶ変わっちゃったなー
10VIでマニュアル撮りする時はSSの速度に釣られてISO値が勝手に変動する感じなのね
画像リンク
画像リンク
907: (ワッチョイ 5fc2-wWLz) 2024/12/30(月) 23:15:02.57 ID:5III8c2h0(1)調 AAS
5Vでマニュアル撮りは載せる必要は無いと思ったけど一応
フレアはだいぶ改善されたけどそれでも10VIと見比べるとやっぱり画質以上の何かを感じるな
画像リンク
画像リンク
908: (ワッチョイ bb58-kdA2) 2024/12/31(火) 00:27:10.67 ID:0Ahfs0LM0(1)調 AAS
スマホのカメラって肉眼で見た実際の景色より綺麗とか
暗くて見えないとこまで写るとかが評価されるしな
909: (ワッチョイ f621-67kF) 2024/12/31(火) 08:18:22.13 ID:n4/2kLZy0(1)調 AAS
iPhoneとか基本HDRオンのままでしょ
910: (ワッチョイ 03c6-1Vfr) 2024/12/31(火) 19:24:41.78 ID:XwfRLo9S0(1)調 AAS
てすつ
911: (ワッチョイ 0b20-d53F) 2025/01/01(水) 01:20:47.90 ID:lLQmjeZg0(1)調 AAS
1食くらい外食したくないやろ
外部リンク:elj.by.7m
912: (ワッチョイ 5fae-phFr) [age] 2025/01/01(水) 11:37:00.19 ID:adwqexhH0(1)調 AAS
あけましておめでとうございます
913: (ワッチョイ a311-asfD) 2025/01/01(水) 11:42:00.50 ID:3DBWBOgn0(1)調 AAS
あけましておめでとうございます。
XZ3から機種変して初めての帰省中だけど、Wi-Fiの掴みが良くなってるな。
914: (ワッチョイ 5f97-VQb6) 2025/01/02(木) 19:44:24.72 ID:gsCB3iKj0(1)調 AAS
10VIIは3Dゲーム性能がXZ1を越えてくるのかしら。
915: (ワッチョイ 9ae3-TMs/) 2025/01/02(木) 20:28:41.95 ID:ZM46/LIc0(1)調 AAS
ⅣⅤⅥでスペック変わらんのだからⅦで大幅な上昇はないでしょ
916: (スププ Sdba-zYn0) 2025/01/02(木) 20:39:17.14 ID:YQX7n39pd(1)調 AAS
ii→iii CPU↑、メモリ↑、ストレージ↑、バッテリー↑、スピーカ=
iii→iv CPU↑、メモリ=、ストレージ=、バッテリー↑、スピーカ=
iv→v CPU=、メモリ=、ストレージ=、バッテリー=、スピーカ↑
v→vi CPU↑、メモリ=、ストレージ=、
バッテリー=、スピーカ=
iiiが全てにおいて進化したけど、iv以降は微増で特にメモリとストレージはそろそろもう一段ギアを上げて欲しいよね。
917: (ワッチョイ 1a10-rDxj) 2025/01/03(金) 00:31:42.02 ID:0hn39jUL0(1/2)調 AAS
スピーカーはV比で大分良くなったように感じる
918: (JP 0Hb6-MbgR) 2025/01/03(金) 09:50:58.18 ID:7Z56vNpvH(1)調 AAS
Ⅴでも10ⅳまでとは比べ物にならないスピーカー進化やけどね
919: (ワッチョイ 5f77-wWLz) 2025/01/03(金) 10:32:33.05 ID:tPuLBHk/0(1)調 AAS
Vのスピーカーはとりあえずもう一つ付けましたみたいな感じだったな
初代ACEのが正直いいと思えるぐらい音のバランスが悪いというか
VIは普段聴いてる分には初代1~5辺りのスピーカーとさほど変わらないかな
920: (ワッチョイ 1a66-rDxj) 2025/01/03(金) 13:40:03.57 ID:0hn39jUL0(2/2)調 AAS
そういえばいつの間にか俺環で変な落ち方するアプリが無くなって快適になった
921(1): (ワッチョイ 7af0-B6cN) 2025/01/03(金) 21:47:24.04 ID:GRMaVgZ/0(1)調 AAS
自爆のコピペタイムかよ
若者は圧倒的に辞めれないんだよ
原爆のドラマなんて何の仕事もせず
画像リンク
922: (ワッチョイ 7a46-aBPX) 2025/01/03(金) 21:51:26.52 ID:NaM9cgUK0(1)調 AAS
グロ
923: (ワッチョイ ff73-6qYI) 2025/01/03(金) 22:23:40.12 ID:2M+K1C1Y0(1)調 AAS
>>921
グロ
924: (ワッチョイ 63b1-9Lcu) 2025/01/03(金) 22:56:51.59 ID:3l/4l/tS0(1)調 AAS
この男ただもんでは頑張って稼いでるのに、なぜか不安を感じたとか言ってるの知らないわけないよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*