[過去ログ]
■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part28 (1002レス)
■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part28 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
567: SIM無しさん (スッップ Sd43-/nzl [49.98.155.85]) [sage] 2022/09/20(火) 18:54:52.42 ID:59JlFnkdd そうだな ユーザーが直に訴えたってすっとぼける メーカーが、仮にここを見てたとしたって対応するわけがないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/567
568: SIM無しさん (スプッッ Sd03-lbsD [1.75.214.11]) [sage] 2022/09/20(火) 19:33:57.78 ID:1eFEearxd は? ここは見てなくてもアプデするごとにバグが解消されて快適になるからちゃんと対応してるんだろ 何か不具合があるならこんなスレに書くより直接シャープに報告したほうがいいぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/568
569: SIM無しさん (テテンテンテン MM03-lbsD [193.119.161.15]) [sage] 2022/09/20(火) 19:44:29.94 ID:tb6e+L31M アプデする度にバグが生まれる事もある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/569
570: SIM無しさん (ワッチョイ 8d73-YETz [106.168.113.28]) [sage] 2022/09/20(火) 20:31:29.08 ID:uaKqtmag0 シャープのサポートページで不具合報告は受け付けてないんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/570
571: SIM無しさん (ワッチョイ d5a5-bNpc [222.10.23.9]) [sage] 2022/09/20(火) 21:14:26.73 ID:+5Y6ONtj0 なんかReno7 AスレでもFelica不具合みたいなの見るけどOS由来の不具合だったりするのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/571
572: SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Q7l0 [163.49.211.1 [上級国民]]) [sage] 2022/09/20(火) 21:17:35.52 ID:E8Wx0KyQM >>571 可能性はある OSというかアップデートを機に不具合報告が出始めてるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/572
573: SIM無しさん (ワントンキン MMa3-lbsD [153.140.62.89]) [sage] 2022/09/20(火) 22:00:43.80 ID:BVPrThdwM NFCに限らず多くの機能は起動時はOFFで、順次セットされてくもの NFCのON設定が適切に保存されていないか、起動後のセット工程に不具合があるか そう考えるとOS自体の問題の可能性ある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/573
574: SIM無しさん (ワッチョイ bd02-lbsD [210.203.203.134]) [sage] 2022/09/20(火) 23:04:48.19 ID:+XNr9MJt0 >>573 手持ちのasus, oppo, xperiaではおきてないなぁ。また信者がOSのせいにしてるのか。使い方が悪いの次は、、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/574
575: SIM無しさん (ワッチョイ bd02-lbsD [210.203.203.134]) [sage] 2022/09/20(火) 23:05:28.12 ID:+XNr9MJt0 と言っておこう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/575
576: SIM無しさん (ワッチョイ d5a5-bNpc [222.10.23.9]) [sage] 2022/09/20(火) 23:45:40.92 ID:+5Y6ONtj0 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1659275765/395 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1662325220/217 多分同一人物だと思うが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/576
577: SIM無しさん (アウアウウー Sac9-uwAn [106.129.142.39]) [sage] 2022/09/21(水) 00:21:36.31 ID:jNiZ4GZca >>574 信者なんていない 不具合起きてないのにsense4のネガキャンしたり信者のフリしてる熊本ガイジ(お前)や北海道ガイジや大阪クレーマーがいるだけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/577
578: SIM無しさん (ワンミングク MMa3-Lqx4 [153.234.223.93]) [sage] 2022/09/21(水) 04:42:55.94 ID:pUoZZCpJM 540だけど、いま電源落としてから起動してもNFCはONのままだね これで再発しなければ一過性の不具合って事で問題解決なんだけどな~ ちなみにOFFになった状態でおサイフケータイアプリを起動すると「OFFになってるよw」て教えてくれるね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/578
579: SIM無しさん (ワッチョイ 2373-lbsD [27.82.220.139]) [sage] 2022/09/21(水) 12:15:46.62 ID:/tDmarAE0 12へのアップデートを放置して使ってた頃はNFCの不具合にあったことなかったけど、最近アップデートして数日後に店でSuica使おうとしたらOFFになってたな 一年半以上使ってきて急に発生するようになった理由が他に思い当たらない 放置しすぎて3~4回ぐらい連続でアップデートしたからどのアップデートが原因かはわからないけど そして今試しに電源オフ→オンしたらやっぱりNFCがオフになったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/579
580: SIM無しさん (ワッチョイ ed13-lI6W [58.1.112.21 [上級国民]]) [sage] 2022/09/21(水) 12:22:07.03 ID:Dkm/E+No0 >>579 端末はSIMフリー版ですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/580
581: SIM無しさん (ワッチョイ 4b0b-lbsD [121.95.241.81]) [sage] 2022/09/21(水) 12:56:25.06 ID:viVwHleT0 12が原因だ。他のメーカーでは起きない現象だけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/581
582: SIM無しさん (ワッチョイ 2373-lbsD [27.82.220.139]) [sage] 2022/09/21(水) 15:50:47.10 ID:/tDmarAE0 >>580 うん、SIMフリー版 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/582
583: SIM無しさん (ワッチョイ 236e-bNpc [123.220.6.128]) [sage] 2022/09/21(水) 18:20:49.72 ID:TaZ5uL+V0 カメラでAIオンにするとフリーズするようになってしまった ホームボタンの反応もいつの間にかかなり悪くなってる もう寿命来たんか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/583
584: SIM無しさん (ブーイモ MMcb-44se [133.159.148.56]) [] 2022/09/22(木) 07:27:37.76 ID:NXeVu4jzM SENSE7,リーク下さい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/584
585: SIM無しさん (ワッチョイ ed13-lI6W [58.1.112.21 [上級国民]]) [sage] 2022/09/22(木) 07:34:12.66 ID:oSSaLRvU0 >>582 今のところNFC問題の報告はSIMフリー版だけっぽいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/585
586: SIM無しさん (スプッッ Sd03-InHf [1.75.234.114]) [sage] 2022/09/22(木) 07:52:00.66 ID:kOGAnrwQd sense7はもうそんなに安くないんだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/586
587: SIM無しさん (ワッチョイ 6d9e-IrLt [122.197.248.171]) [] 2022/09/22(木) 08:03:52.90 ID:WGusBobk0 スクープ画像見たらsense7のデザインはもろにR7て感じだな かっこいいけど値段は7~10万円て予想が多いな 欲しいけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/587
588: SIM無しさん (ワッチョイ 6d9e-IrLt [122.197.248.171]) [] 2022/09/22(木) 08:07:32.86 ID:WGusBobk0 https://hyudaepon.net/wp-content/uploads/2022/09/H13360ecba078443f92b41d1643ec460fu.jpg_720x720q50.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/588
589: SIM無しさん (ワッチョイ ed13-lI6W [58.1.112.21 [上級国民]]) [sage] 2022/09/22(木) 09:40:21.63 ID:oSSaLRvU0 次期AQUOS sense7 予想 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1651074296/ sense7スレはまだ無い(正式発表後かな) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/589
590: SIM無しさん (ワッチョイ 8d73-YETz [106.168.113.28]) [sage] 2022/09/22(木) 10:06:33.20 ID:5nK9T5iq0 >>588 単眼レンズで望遠も背景ボカシも出来るんだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/590
591: SIM無しさん (ワッチョイ cb6e-7U9a [153.243.46.8]) [sage] 2022/09/22(木) 10:57:24.70 ID:5dDr9g/N0 ライカ一眼ってガセだろ socは6sやwish2と同じ695じゃないだろーな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/591
592: SIM無しさん (ワッチョイ 6d9e-jWk7 [122.197.248.171]) [] 2022/09/22(木) 11:07:47.65 ID:WGusBobk0 ライカ風一丸かもしれないけどなw まあライカっていっても高級モデルから普及モデルまである いずれにしても価格は7万越えてくるのは間違いないだろ それが不満ならwish買えってのがシャープの姿勢だろな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/592
593: SIM無しさん (テテンテンテン MM03-lbsD [193.119.160.81]) [sage] 2022/09/22(木) 11:56:44.06 ID:+80a8l35M 今回はPlusも出るんだろ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/593
594: SIM無しさん (ワッチョイ cd6c-gS7v [202.229.231.144]) [sage] 2022/09/22(木) 13:40:00.14 ID:1DtFDl+d0 ブランド名そのままに価格帯をじわじわ上げるってZenFoneかよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/594
595: SIM無しさん (ワッチョイ 25a3-cETI [150.249.27.218]) [sage] 2022/09/22(木) 13:49:15.91 ID:oforCS4Y0 Pixel6aでいいです。 Sense4は本当にいい機種だったわ(カメラ以外)。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/595
596: SIM無しさん (アウアウエー Sa13-InHf [111.239.154.99]) [sage] 2022/09/22(木) 16:17:10.05 ID:Gyb2pi2Ra >>585 ドコモ版だけど、今まで一度も起きてないな。 iD関連でSIMフリーとはNFCソフトが違うのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/596
597: SIM無しさん (スップ Sd43-InHf [49.97.104.115]) [sage] 2022/09/22(木) 17:21:18.30 ID:eyZRdzbWd >>596 自分もドコモ版で一度も起きてないけど、iDはドコモ以外でもインストールできるからそこは関係ないと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/597
598: SIM無しさん (スップ Sd43-gS7v [49.97.100.162]) [sage] 2022/09/22(木) 20:15:42.33 ID:hRw6nWryd SIMフリー版だけど今のところ一度も起きてないぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/598
599: SIM無しさん (ワッチョイ 8d73-YETz [106.168.113.28]) [sage] 2022/09/22(木) 20:17:15.70 ID:5nK9T5iq0 sense4basicもNFCが勝手にオフになったこと無いよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/599
600: SIM無しさん (ワッチョイ 4d45-bNpc [138.64.128.64]) [sage] 2022/09/22(木) 22:21:54.26 ID:zXrx/X2A0 534だけど、NFC勝手にオフしないときも結構あるね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/600
601: SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-EYlp [133.106.160.167]) [sage] 2022/09/22(木) 22:59:53.02 ID:0id2tfDGM 今更アップデートしたんだが ロック画面白いの黒くできないですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/601
602: SIM無しさん (オッペケ Sr61-MsTA [126.158.194.12]) [] 2022/09/22(木) 23:17:13.24 ID:ZuhMYiWHr 中華人民共和国仕様 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/602
603: SIM無しさん (ワッチョイ 23dc-E+l9 [61.118.83.224]) [sage] 2022/09/22(木) 23:24:51.59 ID:NAv7scwW0 日本製より良さそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/603
604: SIM無しさん (ワッチョイ bd02-lbsD [210.203.203.134]) [sage] 2022/09/22(木) 23:24:54.08 ID:iaRKkg5t0 中華独裁共和国 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/604
605: SIM無しさん (ワッチョイ 5dc0-lbsD [130.62.150.97]) [sage] 2022/09/22(木) 23:33:30.93 ID:zsYa9Ual0 SH-M15 SIMフリー版だけど、NFC問題は体験したこと無い 普段iD/QUICPay/Suica/nanaco使ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/605
606: SIM無しさん (ワッチョイ 23dc-E+l9 [61.118.83.224]) [sage] 2022/09/22(木) 23:45:14.06 ID:NAv7scwW0 日本統一神霊共和国 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/606
607: SIM無しさん (ワッチョイ ed13-lI6W [58.1.112.21 [上級国民]]) [sage] 2022/09/23(金) 00:58:25.85 ID:zMzYCdlW0 NFC問題 事象が報告されているSIMフリー端末においても皆に起きている問題じゃなさそうだな さらに報告された中でも発生頻度にはバラつきがあるようだ つまりは特定のアプリか利用者の環境に依存する問題である可能性が高い アップデートの適用状況(セキュリティ/システム) 使用しているランチャー 利用中の非接触決済サービス Digital Wellbeing(保護者による使用制限)の使用有無 起動時に関連する要素として利用中の端末ロック/認証方法(顔/指紋/PIN/パターン) こういった情報が集まれば共通点が見えてくるかもね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/607
608: SIM無しさん (アウアウエー Sa13-InHf [111.239.159.253]) [sage] 2022/09/23(金) 02:30:25.04 ID:Uv7gm8rWa ぶっちゃけ、NFCチップの不良品を引いたとかじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/608
609: SIM無しさん (ワッチョイ 1bd7-lbsD [103.2.32.209]) [sage] 2022/09/23(金) 05:40:39.82 ID:V3IH04zX0 NFCたしかにたまにオフになる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/609
610: SIM無しさん (ワッチョイ bd02-lbsD [210.203.203.134]) [sage] 2022/09/23(金) 06:50:43.15 ID:ZU2XyQ210 sense4に問題皆無 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/610
611: SIM無しさん (アウアウウー Sac9-uwAn [106.146.62.205]) [sage] 2022/09/23(金) 07:30:30.47 ID:isO+Plj+a >>610 ↑信者を演じる熊本ガイジ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/611
612: SIM無しさん (ワッチョイ 4b0b-lbsD [121.95.241.81]) [sage] 2022/09/23(金) 12:06:43.96 ID:/4fAmcI/0 >>611 ウゼー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/612
613: SIM無しさん (アウアウウー Sac9-lbsD [106.146.111.250]) [sage] 2022/09/23(金) 12:34:14.59 ID:nwKMI70Ta >>612 ↑北海道ガイジ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/613
614: SIM無しさん (スップ Sd03-InHf [1.75.228.167]) [sage] 2022/09/23(金) 12:40:54.80 ID:yqyTDNzqd 似たもの同士仲良くしなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/614
615: SIM無しさん (ワッチョイ 8daf-brzV [106.178.230.31]) [sage] 2022/09/23(金) 12:47:12.90 ID:QYVduEtX0 仲良くするのは良いことだが本スレでやるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/615
616: SIM無しさん (ブーイモ MM43-lbsD [49.239.65.85]) [sage] 2022/09/23(金) 16:00:48.48 ID:x+MKeTJZM >>613 キラワレモノ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/616
617: SIM無しさん (スプッッ Sd43-lbsD [49.98.17.209]) [sage] 2022/09/23(金) 20:00:19.69 ID:F5X6AhNxd うん、北海道ガイジはキラワレモノだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/617
618: SIM無しさん (ワッチョイ 4b0b-lbsD [121.95.241.81]) [sage] 2022/09/23(金) 21:10:36.40 ID:/4fAmcI/0 >>617 嫌われものはお前だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/618
619: SIM無しさん (アウアウウー Sac9-lbsD [106.146.84.163]) [sage] 2022/09/23(金) 21:56:15.22 ID:ZggnDa8ra >>618 ↑嫌われものの北海道ガイジ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/619
620: SIM無しさん (ブーイモ MM73-enzK [210.138.178.175]) [sage] 2022/09/24(土) 01:47:20.58 ID:WayQNMguM お前らよそでやれよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/620
621: SIM無しさん (ブーイモ MM4e-CPU7 [133.159.150.128]) [sage] 2022/09/24(土) 09:03:20.65 ID:jvGhoyyvM >>620 北海道ガイジ消えろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/621
622: SIM無しさん (ワッチョイ 8ed7-CPU7 [103.2.32.209]) [sage] 2022/09/24(土) 14:58:45.95 ID:z3HBjyhi0 問題が無い訳じゃないが、良機種だよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/622
623: SIM無しさん (ワッチョイ 4fad-CPU7 [180.199.59.71]) [sage] 2022/09/24(土) 17:26:26.98 ID:lSeO3OQC0 もうすぐ新作発表会だね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/623
624: SIM無しさん (ブーイモ MM4e-OeWc [133.159.148.200 [上級国民]]) [sage] 2022/09/25(日) 00:52:13.60 ID:0d5DA1cbM 画面浮きの件 >>503でバッチリ修復できたつもりだったがまた左下からプカプカ浮いてきたわ きちんと圧着もしたのになぁ、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/624
625: SIM無しさん (ワッチョイ 860c-ZJWq [121.83.38.100]) [sage] 2022/09/25(日) 01:06:28.57 ID:VFR/34S70 メーカーは熱圧着でしょ 自作は剥がれてくるよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/625
626: SIM無しさん (ワッチョイ db6e-HZLV [122.26.18.7]) [sage] 2022/09/25(日) 01:14:17.73 ID:rNbXLFTm0 自分のは左下がプカプカ浮いてるけど乳のはかなり浮いてきて交換になったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/626
627: SIM無しさん (ワッチョイ 2f58-enzK [14.13.38.0]) [sage] 2022/09/25(日) 01:14:31.93 ID:CcJ3eVOG0 2液混合接着剤をつまようじで丁寧に塗って貼り合わせてクランプで挟んで一晩放置でどうだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/627
628: SIM無しさん (ブーイモ MM4e-CPU7 [133.159.149.121]) [sage] 2022/09/25(日) 15:51:09.62 ID:KM57D0wzM >>627 液晶浮きのガセネタやめろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/628
629: SIM無しさん (ワッチョイ a302-CPU7 [210.203.203.134]) [sage] 2022/09/25(日) 17:10:49.54 ID:JZOeiEPp0 >>628 これだけ液晶浮きの話題があってもなかったことにしたいのか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/629
630: SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-C2x2 [106.146.117.97]) [sage] 2022/09/25(日) 18:36:05.05 ID:A4OvF1QOa >>629=>>628 熊本ガイジの自演 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/630
631: SIM無しさん (ワッチョイ 22dc-tX/F [61.118.83.224]) [sage] 2022/09/25(日) 18:49:48.48 ID:wYcx0qnb0 オレの持ってるアクオスでは起こってないので そう言う話題にはついて行けない どこか別の時空で起きている話なのではないか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/631
632: SIM無しさん (スッップ Sd42-1Tsl [49.98.160.72]) [sage] 2022/09/25(日) 20:13:33.53 ID:WaUEObeBd ドコモ版だがなんか勝手にアップデートされちまったな 時刻表示がピンクだったりブルーだったり なんなんコレ⁇ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/632
633: SIM無しさん (テテンテンテン MM4e-nDrX [133.106.50.136]) [sage] 2022/09/25(日) 20:17:25.92 ID:Hbt+GmTMM >ドコモ版だがなんか勝手にアップデートされちまったな 勝手にアップデートするよう自らしてるのにこの言い様に草 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/633
634: SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-PLgX [106.168.113.28]) [sage] 2022/09/25(日) 22:24:07.43 ID:P/c7uYC80 黒に薄いピンクはクールな感じで気に入ってるけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/634
635: SIM無しさん (ワッチョイ a302-CPU7 [210.203.203.134]) [sage] 2022/09/26(月) 06:45:22.38 ID:DL9YDJKs0 >>631 信者とは違う時空にいるのは確かだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/635
636: SIM無しさん (スップ Sd62-1Tsl [1.75.0.118]) [sage] 2022/09/26(月) 07:10:07.11 ID:4/2uiTzGd 俺のは買ってから2年経つが液晶浮いてない 浮いちゃった人はご愁傷さまとしか言えない 浮いちゃう人と浮かない人は何が違うんだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/636
637: SIM無しさん (ワンミングク MMd2-mw5S [153.234.223.93]) [sage] 2022/09/26(月) 07:40:15.61 ID:Y7B01etMM 個体差もあるだろうけど、接着剤って熱すると剥がれやすくなるよね バッテリー交換のときにドライヤー当てて剥がすくらいだし なんとなく夏場に本体が熱くなるのと力加減が重なって浮くのかなあ 冬場も剥がれる人が続出なら違うだろうけど 構造的に剥がれやすい設計ってのがベースにはあると思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/637
638: SIM無しさん (テテンテンテン MMe2-CPU7 [193.119.164.68]) [sage] 2022/09/26(月) 07:59:55.77 ID:mF5CezEnM メーカーの圧着は圧着部分にだけ力が掛かる型に入れて、万力みたいなのに挟んで結構な力掛けるよ 時間も20分くらい放置 ただこれはあくまでメーカーが使ってる接着テープでの話 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/638
639: SIM無しさん (スプッッ Sd62-CPU7 [1.75.249.228]) [sage] 2022/09/26(月) 09:34:47.04 ID:ZkffVcrRd 冬場の寒いときのほうが画面下部にペコペコした違和感が出やすいよ てかいきなり端に隙間ができるほど浮くわけないし その前兆段階の画面の違和感があると思うんだけどね 俺は違和感を感じたらギュッと押さえ込んでて問題なく使えてる 前兆段階に気付かず剥がれちゃう人は鈍感なんじゃないのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/639
640: SIM無しさん (ワッチョイ db9e-H0p9 [122.197.248.171]) [] 2022/09/26(月) 09:53:56.12 ID:Jp1yGXrx0 >>639 押さえ込んで使えるって時点で 防水防塵の性能ゼロじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/640
641: SIM無しさん (ワッチョイ db9e-H0p9 [122.197.248.171]) [] 2022/09/26(月) 09:57:21.08 ID:Jp1yGXrx0 そもそもこの機種は防水防塵にミルスペック タフネスを売りにしてるわけなのに そこが破綻してるとか論外でしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/641
642: SIM無しさん (ワンミングク MMd2-mw5S [153.234.223.93]) [sage] 2022/09/26(月) 10:02:26.46 ID:Y7B01etMM 浮いた人はそのまま水に浸けて結果報告して(^o^) 自分は一切タフネス信用しないんで人一倍壊れ物扱うように手帳ケースでガッチガチに保護してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/642
643: SIM無しさん (スプッッ Sd62-CPU7 [1.75.239.160]) [sage] 2022/09/26(月) 10:10:45.54 ID:1k6q94H3d >>640 画面中央下部に違和感があるだけの段階だと端はしっかりくっついてて隙間はないから 防水防塵性能は損なわれていない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/643
644: SIM無しさん (ワッチョイ db9e-H0p9 [122.197.248.171]) [] 2022/09/26(月) 10:25:30.54 ID:Jp1yGXrx0 >>643 いやいや 隙間ないとか目に見ての判断じゃなく違和感の時点で そこの接着弱くなってるわけでしょ そこから水や埃が入らないとは言い切れないでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/644
645: SIM無しさん (スプッッ Sd62-CPU7 [1.75.239.160]) [sage] 2022/09/26(月) 10:56:42.50 ID:1k6q94H3d >>644 端はくっついてて外気と触れない中央内部に空間ができてる状態でなんで水や埃が入り込むんだよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/645
646: SIM無しさん (ワッチョイ db9e-H0p9 [122.197.248.171]) [] 2022/09/26(月) 11:13:16.35 ID:Jp1yGXrx0 >>645 真ん中がベコベコなのに端はしつかり密着している その自信がどこからわいてくるのか不思議だわ まあ水に付けたらわかるけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/646
647: SIM無しさん (ワッチョイ d756-ckFL [220.144.197.64]) [] 2022/09/26(月) 11:16:51.61 ID:4gsZCNP80 sense7出たよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/647
648: SIM無しさん (ワッチョイ c66e-npiT [153.243.46.8]) [sage] 2022/09/26(月) 11:24:45.61 ID:xxaDkAlS0 sd695ってだけで、購入意欲なくなった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/648
649: SIM無しさん (スップ Sd62-CPU7 [1.75.10.82]) [sage] 2022/09/26(月) 11:27:04.14 ID:JltTv2eAd >>646 水道水で流したことはあるけどまったく問題なし それに防水だからってずっと水に浸すような使い方はしないしね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/649
650: SIM無しさん (スップ Sd62-CPU7 [1.75.10.82]) [sage] 2022/09/26(月) 11:36:27.83 ID:JltTv2eAd バッテリー容量が同じって時点で買い替え候補にはならんな sense4最強は変わらずか… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/650
651: SIM無しさん (ワッチョイ 33c0-CPU7 [130.62.150.97]) [sage] 2022/09/26(月) 11:59:04.10 ID:LG15edeE0 sense7 https://jp.sharp/k-tai/22winter/#content-a デュアルSIMとはどこにも書いてないような まさかのSIM1枚しか挿せないパターン?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/651
652: SIM無しさん (ブーイモ MM4e-CPU7 [133.159.149.216]) [sage] 2022/09/26(月) 12:18:10.21 ID:LB8kgG0PM >>649 液晶浮きはないと騒ぐ信者より建設的な話ができてていいと思います。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/652
653: SIM無しさん (ワッチョイ 860b-CPU7 [121.95.241.81]) [sage] 2022/09/26(月) 12:28:03.31 ID:wdntC7/z0 元々防水と言っても何か不具合あっても修理に出すと濡れた形跡があるとこじつけて有償修理になったことがある。それ以来保証は当てにせす、通販ばかりになったなぁ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/653
654: SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-C2x2 [106.146.64.139]) [sage] 2022/09/26(月) 12:55:13.65 ID:+0Pgc9VBa >>652 信者なんていない 不具合起きてないのにsense4のネガキャンしたり信者のフリしてる熊本ガイジや北海道ガイジや大阪クレーマーがいるだけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/654
655: SIM無しさん (スッップ Sd42-r4yT [49.98.39.114]) [] 2022/09/26(月) 13:58:45.76 ID:BdikmEZFd これの購買層はカメラじゃないだろw 7迷走してんなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/655
656: SIM無しさん (オッペケ Srbf-ut7I [126.253.249.232]) [sage] 2022/09/26(月) 14:01:24.80 ID:1O6sSAAsr 物理SIM+eSIMって書いてあるやん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/656
657: SIM無しさん (テテンテンテン MM4e-CPU7 [133.106.216.59]) [sage] 2022/09/26(月) 14:18:59.61 ID:XuQp7ssAM そこそこ使えてお手頃というのじゃないと。 3万円台ならまだいいけど、このご時世では難しいかな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/657
658: SIM無しさん (ワッチョイ cf11-9oWv [110.133.34.31]) [sage] 2022/09/26(月) 16:24:33.86 ID:fDjhzaQT0 >>655 この4の写真、動画の画質で 十分満足してる俺ガイルw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/658
659: SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-PLgX [126.168.239.135]) [sage] 2022/09/26(月) 16:32:19.82 ID:OBofZeo40 今日ヨドバシカメラに見に行ったらYモバイルで R6が70000円 ZERO6が40000円 くらいだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/659
660: SIM無しさん (ワッチョイ 2fda-1Tsl [14.3.198.40]) [sage] 2022/09/26(月) 16:35:53.29 ID:XKz02d2q0 カメラはどうでもいいけどRAM6GBは惹かれる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/660
661: SIM無しさん (スッップ Sd42-r4yT [49.96.244.200]) [] 2022/09/26(月) 16:56:53.52 ID:QekO6/rMd またキャリアで投げ売りするんじゃない キャリア産も6GBモデルだから今度は拾って良いかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/661
662: SIM無しさん (スプッッ Sd62-CPU7 [1.75.245.46]) [sage] 2022/09/26(月) 17:13:38.78 ID:7JPHM1/Td 4GBと6GBだとだいぶ違う? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/662
663: SIM無しさん (ワントンキン MMd2-f6dq [153.140.44.192 [上級国民]]) [sage] 2022/09/26(月) 17:18:54.10 ID:rZ16sJYqM liteみたくカメラ性能落とした廉価版でないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/663
664: SIM無しさん (スッップ Sd42-r4yT [49.96.32.94]) [] 2022/09/26(月) 17:37:17.56 ID:ms72DYhSd OS推奨6GB以上じゃなかった? 12か13か忘れたけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/664
665: SIM無しさん (ワッチョイ 4751-tX/F [118.238.61.35]) [sage] 2022/09/26(月) 17:45:04.67 ID:RVMcfonc0 もう有機ELしかないのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/665
666: SIM無しさん (テテンテンテン MM4e-kCqa [133.106.134.165]) [sage] 2022/09/26(月) 17:54:55.24 ID:/GnaBVHIM どこのメーカーもミドルクラスは液晶ほとんど無くなったし 嫌ならエントリーモデルに行くか、中古か 上位モデルと同じ流れだとイヤホンとsdも遠くないうちに無くなるんかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/666
667: SIM無しさん (ワッチョイ fb73-uJGJ [218.221.162.92]) [sage] 2022/09/26(月) 23:45:12.01 ID:wDva95aP0 >>662 1.5倍ぐらい違う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/667
668: SIM無しさん (ワッチョイ f76e-CPU7 [124.100.21.0]) [sage] 2022/09/27(火) 00:07:57.24 ID:+jm8GKje0 初めてGoogle Oneてのバックアップとやらが出てきたんだけど、これやってもいいもの? Google Driveで十分過ぎる容量しか持ってなんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/668
669: SIM無しさん (スップ Sd42-tX/F [49.97.10.95]) [sage] 2022/09/27(火) 00:54:34.63 ID:UzlRiZIZd ワイも出てきた なおタップせんで横にスライドさせたもよう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/669
670: SIM無しさん (ブーイモ MM4e-OeWc [133.159.152.0 [上級国民]]) [sage] 2022/09/27(火) 01:11:44.97 ID:tJjHcNIbM Google Oneは、Google Driveの容量を拡張する有料のクラウドストレージサービス いわゆるサブスクって奴で月額料金が掛かるんだけど、 昨年からにスマホの自動バックアップ機能についてはz無料で解放されたっぽい (容量が増えるわけではない) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/670
671: SIM無しさん (ワッチョイ a302-CPU7 [210.203.203.134]) [sage] 2022/09/27(火) 01:40:02.10 ID:MXWCfA6y0 >>654 イチイチ反応する信者 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/671
672: SIM無しさん (ブーイモ MM42-Qmyg [49.239.65.202]) [sage] 2022/09/27(火) 06:06:27.77 ID:foEYHS8IM >>671 イチイチ反応する熊本ガイジ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/672
673: SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-inys [106.146.85.230]) [sage] 2022/09/27(火) 06:13:56.51 ID:F9iPoerTa 常に同じ時間に起きてるワッチョイとブーイモ パベットマペット http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/673
674: SIM無しさん (ワッチョイ 83e7-1Tsl [114.152.92.188]) [sage] 2022/09/27(火) 06:36:49.04 ID:DpH6TWIy0 ドコモ版にもアプデが来たがマジで色がキモくなったな 目がチカチカするわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/674
675: SIM無しさん (スップ Sd62-v/6P [1.75.2.103 [上級国民]]) [sage] 2022/09/27(火) 06:54:20.74 ID:8EIyACRcd うむ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/675
676: SIM無しさん (ブーイモ MMfe-CPU7 [163.49.209.87]) [sage] 2022/09/27(火) 06:59:23.21 ID:SrWaTZTeM >>673 sense4は神機 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/676
677: SIM無しさん (スプッッ Sd42-Q+sl [49.98.15.179]) [sage] 2022/09/27(火) 07:50:38.64 ID:DOz9KPIed >>673 >>672はワッチョイ後半違うから別人だろうけど >>676は熊本ガイジか北海道ガイジがモバイル回線で書いてるだけ こいつは信者を演じて信者を叩いてるキチガイ 熊本ガイジも北海道ガイジも手口が同じで同一人物にしか思えないんだが もし別人なら遠く離れた場所でこんなキチガイが2人もいるってある意味すげーな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/677
678: SIM無しさん (スプッッ Sd42-Q+sl [49.98.15.179]) [sage] 2022/09/27(火) 07:51:33.13 ID:DOz9KPIed てかまたドコモ回線+ストア版ChMateで書けなくなったな… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/678
679: SIM無しさん (ワッチョイ f76e-CPU7 [124.100.21.0]) [sage] 2022/09/27(火) 08:54:25.77 ID:+jm8GKje0 >>669-670 ありがとうございます タップしちゃってバックアップの準備中にアプリを終了させました 容量としては2GB程度なんですが、サブスク契約になっちゃったかは分かりません… これってバックアップ中の中止ってないんですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/679
680: SIM無しさん (スップ Sd62-v/6P [1.75.2.103 [上級国民]]) [sage] 2022/09/27(火) 09:42:43.24 ID:8EIyACRcd >>677 どーーーーでもいーーーし そんな話いらねーーーーーーし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/680
681: SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-inys [106.146.77.67]) [sage] 2022/09/27(火) 09:51:19.84 ID:oL4+zDnXa Sense7は見た目はシュッとしてていいんだけど CPUに劇的な差がないのとカメラ困ってないのとバッテリーが全然持ってるからあえて4から7に変える理由が無いな 3世代上がってるのに性能が大して変化なくて値上げ炸裂とか笑えねー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/681
682: SIM無しさん (ワッチョイ 2f58-7vb9 [14.8.115.2 [上級国民]]) [sage] 2022/09/27(火) 12:15:27.20 ID:nNO91fLl0 前のスマホが壊れてリフレッシュのsense4が送られてきてから使ってるけど特に不満ないわ。 sense7出たら買い替えるつもりだったけどこのままでいい気がしてきた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/682
683: SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-PLgX [106.168.113.28]) [sage] 2022/09/27(火) 12:19:23.34 ID:EOUvA42n0 このスレはあと1年は安泰だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/683
684: SIM無しさん (ワンミングク MMd2-mw5S [153.234.223.93]) [sage] 2022/09/27(火) 12:52:35.99 ID:LSDgg2ZNM 自分も来年までSENSE4で行けそうな気がするー! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/684
685: SIM無しさん (ワッチョイ c66e-npiT [153.243.46.8]) [sage] 2022/09/27(火) 13:13:05.53 ID:BS/JlEtH0 antutuだと695が39万点くらいで、sense4の720Gが29万点 1.3 倍程度だと使用感に変わりないなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/685
686: SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-inys [106.146.65.87]) [sage] 2022/09/27(火) 13:14:06.03 ID:79xyKNlEa >>684 あると思います http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/686
687: SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-g3uu [106.146.118.9]) [] 2022/09/27(火) 14:17:17.98 ID:I8P2Yqbta バッテリー容量1.5倍にしたsense4出して http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/687
688: SIM無しさん (スップ Sd42-tX/F [49.97.11.118]) [sage] 2022/09/27(火) 16:09:46.64 ID:6ywX5CZ7d sense7のRAMとROMの容量アップはワイ的にはデカい plusでもsense4と同じくらいの重さなのは技術の進歩やなっておもた 無印ならもっと軽いし 値段しだいやけど買い換えるとなると、う~ん……となるけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/688
689: SIM無しさん (ワッチョイ 4fad-CPU7 [180.199.59.71]) [sage] 2022/09/27(火) 17:46:01.77 ID:BCanZwW90 自分もこの前画面浮きを修理してもらったから無理して買い換える必要もないかな 取りあえずSIMフリーモデル待ちするわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/689
690: SIM無しさん (ワッチョイ 33c0-CPU7 [130.62.150.97]) [sage] 2022/09/27(火) 17:47:20.18 ID:YdUcMeNM0 何だかんだsense4は満足度高いんだよな 7の価格と評判見てから、乗り換えるか8を待つか判断するわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/690
691: SIM無しさん (ワッチョイ ce02-gK93 [175.28.141.157]) [sage] 2022/09/27(火) 17:52:19.53 ID:Pf8etXBh0 >>688 軽量化は有機ELでバックライトがいらなくなった分が大きい ってsense6発表のとき、シャープの人がコメントしてた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/691
692: SIM無しさん (ワッチョイ 4fad-CPU7 [180.199.59.71]) [sage] 2022/09/27(火) 17:53:18.48 ID:BCanZwW90 画面外指紋認証に戻ったのが嬉しい マスク対応顔認証も気になるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/692
693: SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-inys [106.146.82.127]) [sage] 2022/09/27(火) 17:54:37.82 ID:nPBqt417a 7は黒フチが意外と太いよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658448344/693
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 309 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.358s*