[過去ログ] ■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part28 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
357: (テテンテンテン MM73-dMtT [193.119.148.204]) 2022/09/13(火) 20:41:46.38 ID:wWrAQ9l3M(1)調 AAS
意外と知られてないのかな?
スマホってどの機種も加熱して分解するものなんだよね。
ヒートガンやシートで加熱して液晶面に吸盤を貼って持ち上げる、できた隙間にへらをねじ込んで液晶面を剥がしていく。これって全機種共通でiPhoneでも同じ。
今回の剥がれ問題は外部要因での加熱が原因。
太陽の直射日光などで加熱されて粘着力が弱ったときに何か捻れの力が加わったのが繰り返されて剥がれていったんだと思う。
一番影響を受けやすいのは黒。
殆どこの問題が出ているのは黒が多いでしょ。
sense4の分解動画
動画リンク[YouTube]
358: (ワンミングク MMd3-qh/+ [153.250.42.13 [上級国民]]) 2022/09/13(火) 20:46:18.83 ID:tISzzj/bM(1/2)調 AAS
>>354
まだ無事だわ足りないのか
359(1): (アウアウウー Sa9d-dMtT [106.133.200.69]) 2022/09/13(火) 20:55:27.05 ID:mGrqSPXAa(1)調 AAS
>>347
お前、以前にも同じ事で騒いでたんじゃね?
何で修理出さないの?
360: (ブーイモ MMeb-YvJu [133.159.153.92 [上級国民]]) 2022/09/13(火) 20:59:47.99 ID:Yuten5x8M(1/2)調 AAS
>>355
うちはsense4liteが2台でほぼ同時期購入だけど、
シルバーが左下ペコペコで、ライトカッパーが症状なし
361(1): (ブーイモ MMeb-YvJu [133.159.153.92 [上級国民]]) 2022/09/13(火) 21:03:30.55 ID:Yuten5x8M(2/2)調 AAS
>>359
何スレか前に写真付きで報告を上げたことはあるが騒いだことは一度もないな
362: (テテンテンテン MM73-dMtT [193.119.163.163]) 2022/09/13(火) 21:05:37.80 ID:qM+8AS8gM(1)調 AAS
ゲーム脳がアホみたいに画面連打してんだろ
363(1): (テテンテンテン MMeb-dMtT [133.106.255.138]) 2022/09/13(火) 21:17:16.08 ID:dm2+UZhIM(1)調 AAS
>>361
何で修理出さないの?
メーカー保証期間あるんだろ?
364: (ワッチョイ a958-0xdL [14.13.199.96]) 2022/09/13(火) 21:19:46.37 ID:DIlj3o7n0(2/2)調 AAS
自分が浮いてるのに気づいて話に参加したのは前スレからだけど
少なくともスレpart24、去年の7月には浮いて光が漏れてるって書き込みがあるな
>>355
うちは黒で手帳型ケース、充電器はsense4と一緒にドコモで買ったやつ
365(1): (ブーイモ MMeb-YvJu [133.159.152.90 [上級国民]]) 2022/09/13(火) 21:45:04.85 ID:EBRwZtEBM(1)調 AAS
>>363
メーカー保証?とっくに切れてるよ
修理は12000円くらいかかるから見送った
366: (ブーイモ MM33-Mjbb [49.239.65.224]) 2022/09/13(火) 21:46:26.87 ID:zM0oJHoXM(1)調 AAS
俺は画面中央下部なのになんでみんな左下って話になってんのよ
まぁ冬場にたまにペコペコすることがあるって程度で剥がれるほどにはなってないけどさ
ちなみにライトカッパー
カッパーはわりと大丈夫なのか?
こう書くとまた熊本アンチみたいなのがライトカッパーで画面浮いてるとデマ書くかもしれないから
実際に隙間ができるほど浮いてる人は写真アップしてくれな
367: (ワンミングク MMd3-qh/+ [153.250.42.13 [上級国民]]) 2022/09/13(火) 21:52:40.07 ID:tISzzj/bM(2/2)調 AAS
今修理出すならwish2にでも買い替えたほうがいいとは思う
指紋センサーをホームボタンにしてるから位置が気に食わないが
368: (ワッチョイ 7bd7-dMtT [103.2.32.209]) 2022/09/13(火) 22:41:30.39 ID:pevlmSat0(1)調 AAS
カメラフリーズはSDカード変えたら直った
369(1): (テテンテンテン MMeb-dMtT [133.106.255.138]) 2022/09/14(水) 01:05:43.11 ID:5DVNf5krM(1)調 AAS
>>365
買って半年で不具合ならメーカー保証あったんじゃねえの?
370: (アウアウウー Sa9d-5X2B [106.128.149.228]) 2022/09/14(水) 01:17:09.97 ID:g2h8U0HSa(1/2)調 AAS
SINフリー板で画面浮きのある人は報告するように宣伝していたみたいですが、丁度私も1年程つかってliteのブラックが浮いてきました。画像アップしたほうが 良いですか?
371: (アウアウウー Sa9d-5X2B [106.128.149.228]) 2022/09/14(水) 01:19:20.24 ID:g2h8U0HSa(2/2)調 AAS
ちなみに画面が浮いた為、急遽SIMフリー版のライトカッパーを新たに手に入れました
372: (ブーイモ MMeb-YvJu [133.159.152.19 [上級国民]]) 2022/09/14(水) 01:23:04.72 ID:GlP6OoprM(1)調 AAS
>>369
しつこいな、そりゃ別の人だろ
発売後まもなく買ったんだからもうすぐ2年
メーカー保証なんてとっくに切れてる
373: (アウアウエー Sae3-0xdL [111.239.158.205]) 2022/09/14(水) 04:20:12.23 ID:O+nltsWya(1)調 AAS
熊本って甲子園のタバコ&酒飲み議員のいるとこだろ?
初めからそういう民度ってことだよ。
374: (ワッチョイ 8102-dMtT [210.203.203.134]) 2022/09/14(水) 06:57:46.14 ID:1e71gRRb0(1)調 AAS
コンビニで購入した缶チューハイは飲んていません。多くの父兄から注意され無視したがうっかりです。
液晶浮きも存在しません。この完璧なスマホにトラブルは無縁です。
375(1): (ワントンキン MMd3-jm1v [153.236.98.85]) 2022/09/14(水) 07:21:44.80 ID:HY2s8QBfM(1/3)調 AAS
声が大きいだけで多数派ではないな
サブだから修理に出さねえよってアホ理論する知能だし
376(1): (ワッチョイ 61c0-dMtT [130.62.150.97]) 2022/09/14(水) 07:36:10.95 ID:Bnq1jPva0(1)調 AAS
画面浮き訴えてるのってliteの人ばかり?
SH-M15(SIMフリー)も同じ症状あるのかな?
自分は二台持ってるけど今のところ浮くような兆候は無い
377: (ワントンキン MMd3-jm1v [153.236.98.85]) 2022/09/14(水) 07:43:51.18 ID:HY2s8QBfM(2/3)調 AAS
両手で持って反対方向に捻れば
割と簡単にパキッと音がして剥がれるんじゃないかって気はするw
タフな機種だと思ってマッチョな人が力強く扱えばどうなるかなあ、知らんが
自分は壊れやすいもんだという前提で常に優しく扱ってる
タフとか信用しない
378(1): (ワッチョイ 919e-N6Uo [122.197.248.171]) 2022/09/14(水) 07:44:03.78 ID:+p8Yp8Q30(1/5)調 AAS
外部リンク:www.titiseityou.work
379: (アウアウウー Sa9d-5X2B [106.146.112.3]) 2022/09/14(水) 07:44:19.29 ID:7+3cIyHxa(1/2)調 AAS
>>376
SIMフリーは造りがしっかりしてるのは確か
カメラ機能がシンプルなせいか撮影処理時間はliteのほうが速い。SIMフリーは迷うし全体的にモッサリ
自分の端末もLiteが上の方から画面浮きが発生して防水は絶望的
380(1): (ワッチョイ 919e-N6Uo [122.197.248.171]) 2022/09/14(水) 07:46:23.41 ID:+p8Yp8Q30(2/5)調 AAS
>>375
サブだから修理に出さないって誰が言った?
シャープの対応がクソだから仕方ないからサブで使ってるだけ
よけいな金や手間はらうよりそっちの方がマシと判断しただけ
381: (ワッチョイ 919e-N6Uo [122.197.248.171]) 2022/09/14(水) 07:47:33.71 ID:+p8Yp8Q30(3/5)調 AAS
>>378
この人と同じような対応されたから
俺はシャープのアフターサービスには期待できなくなった
382(2): (ワッチョイ 696e-OdF3 [180.60.148.2]) 2022/09/14(水) 07:49:04.63 ID:lIOPYfjJ0(1)調 AAS
sense4でマイナポント申請しようとしたらなかなかカード読み取れなくて未対応かと思った。
カメラ部分をカード全体を地雷探索みたいにゆっくり撫でるように探したら顔写真の横あたりで認識した。
383: (ワッチョイ 919e-N6Uo [122.197.248.171]) 2022/09/14(水) 07:50:09.34 ID:+p8Yp8Q30(4/5)調 AAS
シャープは5Gのときもあれだけ不具合が多数発生したのに認めず
一年くらいしてようやく非を認めてた
今のシャープは昔と体質がまったく変わった気がする
384(1): (アウアウウー Sa9d-5X2B [106.146.112.3]) 2022/09/14(水) 07:50:22.30 ID:7+3cIyHxa(2/2)調 AAS
>>380
ただの画面剥がれならiPhone11画面接着用の防水両面テープをピンセットで這わして貼るといいよ。
385(1): (ワントンキン MMd3-jm1v [153.236.98.85]) 2022/09/14(水) 07:59:57.72 ID:HY2s8QBfM(3/3)調 AAS
>>382
マイナカードって、ICチップ付近をしっかり当てないと読み込めないよね
アンテナがカード全体に張り巡らされてないんかなあ?
386(1): (ワッチョイ 919e-QVH6 [122.197.248.171]) 2022/09/14(水) 08:05:33.26 ID:+p8Yp8Q30(5/5)調 AAS
>>384
ありがとうググってみるわ
387(1): (アウアウウー Sa9d-5X2B [106.146.119.62]) 2022/09/14(水) 08:14:33.38 ID:N+OTIhdaa(1)調 AAS
>>386
Senseのブチルゴム風ではなくガム状の黒い極細テープだから伸縮性があってそれなりに融通も効くよ
388(1): (ワッチョイ 7385-0xdL [117.74.37.209]) 2022/09/14(水) 08:28:01.14 ID:HrIDll/n0(1/2)調 AAS
こんな過疎スレで4,5人もなってる人いるってけっこうなもんだと思うけどね
ちなみに自分のはドコモ版
389(2): (ブーイモ MMeb-YvJu [133.159.151.54 [上級国民]]) 2022/09/14(水) 09:45:52.47 ID:xLVJ/2pkM(1/3)調 AAS
>>387
これは良情報
検索したら巻き物じゃなくて型取りしたようなのが見つかりましたがコレ?じゃないですよね、、
画像リンク
390: (ワッチョイ d37a-OdF3 [131.129.140.252]) 2022/09/14(水) 09:52:05.26 ID:/JPKkGtb0(1)調 AAS
>>382>,385
カードもスマホも正面向いた状態で左上の角をあわせるように置くだけで読んだよ
391(2): (アウアウウー Sa9d-5X2B [106.146.117.112]) 2022/09/14(水) 09:59:37.15 ID:DmiZSqJda(1)調 AAS
>>389
そうそれ
当然11用なのでそのまま乗っけても位置は合わないので一箇所カットしてピンセットで摘んでプチルゴムのあった所に沿わせながら貼っていく。最初に貼るなら下側からのほうが良いかも
392(1): (ブーイモ MMeb-YvJu [133.159.151.54 [上級国民]]) 2022/09/14(水) 10:44:15.72 ID:xLVJ/2pkM(2/3)調 AAS
>>391
ありがとう
送料無料で880円だったのでポチりました
ヒートガンとか持ってないけどヘアドライヤーで頑張ってみます
393: (アウアウウー Sa9d-5X2B [106.146.117.48]) 2022/09/14(水) 10:50:48.42 ID:+Gx2k9pNa(1)調 AAS
>>392
センスシリーズの液晶は超貧弱でガラスもゴリラガラスじゃないから力を入れるとすぐ割れるから要注意
ドライヤーでいいけど、それよりも開封する時にテキパキと急がずにじっくり時間をかけて長期戦でやる気持ちでやったほうがいい。Senseの液晶は換えが効かないししょっちゅうやる作業でもないから
394: (アウアウウー Sa9d-/v0B [106.129.109.45]) 2022/09/14(水) 11:12:43.48 ID:m73KGyxca(1)調 AAS
>>388
>>58の画像は1700人、>>146の画像は1000人見てるから
5人ならば発生率は0.5%未満
問題なく使えててこんなスレ見に来ない人のほうが多数だから
実際の発生率はそれよりさらに低い極少数ということになる
395: (スッップ Sd33-gv40 [49.98.145.123 [上級国民]]) 2022/09/14(水) 12:04:15.93 ID:We6Gfbjcd(1)調 AAS
果たしてそれはどうかな…
396: (ワッチョイ 996e-dMtT [124.100.21.0]) 2022/09/14(水) 12:07:30.93 ID:6tG8hiOS0(1/2)調 AAS
画面拡大を3タップ以外でやってる人います?
3タップだと電卓利用時とか不都合が出るので他の方法でやりたいんだけど
397: (ワッチョイ 996e-dMtT [124.100.21.0]) 2022/09/14(水) 13:23:43.30 ID:6tG8hiOS0(2/2)調 AAS
ユーザー補助で設定しときました
398(1): (ワッチョイ 115a-jdTo [58.98.225.134]) 2022/09/14(水) 13:52:20.64 ID:UvJjiEla0(1)調 AAS
nfc問題どうにかならんのか?
常時オンがいいんだが
使わないから電源オフによくする
ナナコで喰らったわ
8月のアップデートからの話か?
399: (ブーイモ MMeb-YvJu [133.159.151.54 [上級国民]]) 2022/09/14(水) 15:05:47.72 ID:xLVJ/2pkM(3/3)調 AAS
>>398
自分は一度だけ食らったけど発生条件がよく分からんのよそれ
手動で端末の電源OFF→ONや再起動を試してもNFCは勝手に切れたりしないし
400: (ワッチョイ 7385-0xdL [117.74.37.209]) 2022/09/14(水) 15:10:37.08 ID:HrIDll/n0(2/2)調 AAS
PV数を人数とするとか可愛すぎわろた
401: (ワッチョイ 89b1-xkc3 [126.186.199.97]) 2022/09/14(水) 17:19:03.53 ID:IlIZC+JG0(1)調 AAS
NFCが勝手にオフになったこと無いな
モバイルSuicaも普通に使えてる
402: (ワッチョイ 9903-OdF3 [124.154.102.164]) 2022/09/14(水) 18:13:04.40 ID:c6cPhDEO0(1)調 AAS
俺もこの前くらったわ、まだ一回しかないけど
店で会計しようってときに発覚するから、結構焦るのよな
まさかおサイフ機能自体が勝手にOFFになるとは想像つかないし
puickpay→ダメ
モバイルsuica→ダメ
結局クレカで払った
403(1): (ワッチョイ 2b73-0gnx [113.156.179.232]) 2022/09/14(水) 23:09:14.46 ID:GaNOfcGY0(1)調 AAS
2022 秋冬 スマートフォンAQUOS新製品 オンライン発表会 - シャープ
外部リンク[html]:jp.sharp
404: (ワッチョイ 8102-dMtT [210.203.203.134]) 2022/09/15(木) 06:51:39.43 ID:8WAeez6F0(1)調 AAS
信者乙
405: (スッップ Sd33-gv40 [49.98.145.10 [上級国民]]) 2022/09/15(木) 08:17:14.70 ID:Lzkz4C4ld(1)調 AAS
信者と書いて「儲かる」という字になる
406: (テテンテンテン MM73-b+j9 [193.119.146.71]) 2022/09/15(木) 10:20:56.93 ID:mxAP2uvFM(1)調 AAS
なるほどね
407: (アウアウウー Sa9d-vzdq [106.129.109.213]) 2022/09/15(木) 10:30:45.65 ID:T+6tR1t4a(1)調 AAS
熊本ガイジwww
408: (アウアウウー Sa9d-5X2B [106.146.74.171]) 2022/09/15(木) 10:30:50.25 ID:SKDYIquJa(1)調 AAS
未だにSense4 を愛用し続けてる信者で儲かると思い込むお花畑思考な奴はビジネスセンスが残念だと言わざるを得ない
409: (ブーイモ MMeb-H2HF [133.159.150.186]) 2022/09/15(木) 11:38:47.78 ID:Dn/NyPwWM(1)調 AAS
だから信者なんていねーんだよ
熊本ガイジみたいな糖質アンチがいるだけ
410: (スプッッ Sd33-gv40 [49.98.12.42 [上級国民]]) 2022/09/15(木) 11:46:27.37 ID:0oVFqjL8d(1)調 AAS
どーでもいー
411: (テテンテンテン MM73-dMtT [193.119.166.142]) 2022/09/15(木) 11:58:54.16 ID:zmFEShBqM(1)調 AAS
もっと愛してやれよ
412: (テテンテンテン MMeb-YJi7 [133.106.181.172]) 2022/09/15(木) 12:43:20.79 ID:Qmr0ls01M(1)調 AAS
信者と書いて
儲かります
413: (ワッチョイ 0b0b-dMtT [121.95.241.81]) 2022/09/15(木) 12:46:47.17 ID:XhT6wUeq0(1)調 AAS
霊感商法か
414: (ワイーワ2 FF63-dMtT [103.5.140.144]) 2022/09/15(木) 13:19:14.65 ID:MzbdP4WPF(1)調 AAS
アップルなんてその典型
415: (ブーイモ MMdd-tdK0 [202.214.231.79]) 2022/09/15(木) 21:27:04.30 ID:2pxR7/x4M(1)調 AAS
液晶浮きは無いとかデマ垂れ流して総スカンの基地害信者はこれで合ってる?
ブーイモ MMeb-H2HF [133.159.150.186]
アウアウウー Sa9d-/v0B [106.129.109.45]
スッップ Sd33-5/Tv [49.98.134.46]
416: (アウアウウー Sa9d-dMtT [106.129.108.114]) 2022/09/15(木) 21:43:34.98 ID:TyoFTQtVa(1)調 AAS
液晶浮きは無いと言ってる信者なんていない
液晶浮き起きてないのにネガキャンしてる糖質アンチがいるだけ
417(1): (スッップ Sd33-ukYP [49.98.145.202]) 2022/09/15(木) 21:58:30.68 ID:Ot2UtwUtd(1)調 AAS
液晶浮き起きてないのにネガキャンしてる糖質アンチなんていない
現に画像upしてるがね
このスレで唯一嫌われ全員に無視されてる
ブーイモ MMeb-H2HF [133.159.150.186]
アウアウウー Sa9d-/v0B [106.129.109.45]
アウアウウー Sa9d-dMtT [106.129.108.114]
スッップ Sd33-5/Tv [49.98.134.46]
がいるだけ
418: (テテンテンテン MMeb-dMtT [133.106.48.186]) 2022/09/15(木) 23:09:59.06 ID:NvMcRUNnM(1)調 AAS
>>417
糖質アンチ(お前)がみんなに嫌われてるんだろがwww
419: (ワッチョイ 9902-dMtT [124.159.25.189]) 2022/09/16(金) 01:38:01.78 ID:Jao0sxqc0(1)調 AAS
ネガキャン以前にこの前ヨドバシに行ったらsense4 の保護フィルムやケースは陳列されてなかったよ
wishiと6ばかり
420: (ワンミングク MMd3-qh/+ [153.250.42.13 [上級国民]]) 2022/09/16(金) 01:41:09.00 ID:sRvjt5IlM(1/2)調 AAS
まあもう完全に型落ちだわな
wishとかいうよくわからんのまで出てるし
421: (ワントンキン MMd3-jm1v [153.237.154.152]) 2022/09/16(金) 06:00:56.95 ID:vBFpj7iVM(1)調 AAS
型落ちでも安定した人気があった機種はネガキャンがいつまでも続く
422: (ワッチョイ 8b6e-XV5q [153.243.46.8]) 2022/09/16(金) 07:40:54.99 ID:NM1vfeSv0(1)調 AAS
>>403
今年前半のミドルは残念だったから、sense7に期待したいね
423: (ワッチョイ a958-+Wio [14.12.5.224]) 2022/09/16(金) 07:47:08.40 ID:X4sbztrG0(1)調 AAS
秀でた性能ではないけど必要十分なスペックだよな、5ch閲覧やちょっとアプリを使い、おサイフケータイで決済する程度の使い方しかしてないから、これで十分
防水性は俺のも左下のパカパカが発生してるから、お風呂で使う時は 以前つかってた Xperia をwifiで使ってるわ
424: (スプッッ Sd73-dMtT [1.75.215.114]) 2022/09/16(金) 09:09:27.31 ID:8c7z1C9Nd(1/3)調 AAS
本体交換してもらったら
嘘のように快適になった
まだ闘える
425(1): (スプッッ Sd73-dMtT [1.75.215.114]) 2022/09/16(金) 09:10:20.11 ID:8c7z1C9Nd(2/3)調 AAS
シャープのモバイル補償ね
426(1): (ワッチョイ 61c0-dMtT [130.62.150.97]) 2022/09/16(金) 09:41:14.17 ID:X7XxLksl0(1/4)調 AAS
>>425
申込から交換完了までどのくらい時間かかった?
ワイも補償入ってるから気になる
427(1): (スップ Sd33-dMtT [49.97.100.65]) 2022/09/16(金) 10:23:10.52 ID:wMscJgGcd(1/4)調 AAS
本体交換したんならあと2年は戦えるんちゃう?
重いゲームするような層はそもそもこの機種買わないし
428(2): (スップ Sd33-dMtT [49.97.100.65]) 2022/09/16(金) 10:24:46.21 ID:wMscJgGcd(2/4)調 AAS
じぶんも画面下側が浮くようになっちゃったわ
SIMフリーで修理保証も入ってないんだよなぁ
街の修理屋って利用したことある人いる?特にトラブルない?
429: (ワッチョイ 89b1-xkc3 [126.168.92.16]) 2022/09/16(金) 10:34:25.62 ID:RchY3c1w0(1)調 AAS
>>428
買い替えろっていう天の思し召しだろ
430: (ワッチョイ 919e-QVH6 [122.197.248.171]) 2022/09/16(金) 12:28:21.05 ID:5joAobPd0(1)調 AAS
>>428
修理屋に聞いたら直しても防水防塵性能は失われると言われた
そこが気になるならメーカーに依頼するしかないと思う
431: (スップ Sd33-dMtT [49.97.100.65]) 2022/09/16(金) 12:33:12.39 ID:wMscJgGcd(3/4)調 AAS
公式の修理申込方法みると、保証書や購入年月日のわかる書類を同封しろって書いてあるね
保管してないわ…
432: (ワッチョイ 0b0b-dMtT [121.95.241.81]) 2022/09/16(金) 12:44:40.63 ID:y6hRm0mM0(1)調 AAS
>>427
実際は交換なんかしてくれない。一方的に落とした濡らしたと決めつけボッタクリ修理にしかならない。
信者が交換してもらったとウソ付いてるだけ。
433: (スップ Sd33-dMtT [49.97.100.65]) 2022/09/16(金) 12:47:40.99 ID:wMscJgGcd(4/4)調 AAS
sense7の出来によっては買い替えたいけどこの円安で部品代も高騰してるだろうし、品質に期待できないんだよなぁ
434(1): (スプッッ Sd73-dMtT [1.75.215.114]) 2022/09/16(金) 13:20:15.40 ID:8c7z1C9Nd(3/3)調 AAS
>>426
配送日指定したので5日
最短だともっと短いと思う
配送業者はヤマト
交換の場合は届いたときにドライバーに故障端末渡して終わり
後から送ることもできる
ちなみにOSは12にアップデートされてた
当然IMEIが変わるので箱に付いてるIMEIと一致しなくなるのは注意
435: (ワッチョイ 61c0-dMtT [130.62.150.97]) 2022/09/16(金) 13:47:06.59 ID:X7XxLksl0(2/4)調 AAS
>>434
サンキュー!意外と早いね
繋ぎになる予備機を一大持っておけば大丈夫そうね
箱は交換してもらえず、本体のみ交換なのね
436: (ワッチョイ 61c0-dMtT [130.62.150.97]) 2022/09/16(金) 13:47:37.85 ID:X7XxLksl0(3/4)調 AAS
×一大 ○一大
437: (スプッッ Sd73-gv40 [1.75.254.161 [上級国民]]) 2022/09/16(金) 13:54:02.65 ID:eZRtlDj7d(1)調 AAS
×も○も同じだな
438: (ワッチョイ 61c0-dMtT [130.62.150.97]) 2022/09/16(金) 14:06:21.43 ID:X7XxLksl0(4/4)調 AAS
これは恥ずかしいw
×一大 ○一台 だわ
ご指摘ありがとです
439: (ワンミングク MMd3-qh/+ [153.250.42.13 [上級国民]]) 2022/09/16(金) 14:15:46.49 ID:sRvjt5IlM(2/2)調 AAS
モンキーパンツ
440: (ワンミングク MMd3-dMtT [153.234.5.185]) 2022/09/16(金) 15:33:39.55 ID:kc1NbdzjM(1/2)調 AAS
この機種、ワイヤレスandroidAuto使えないんだね?
441: (アウアウウー Sa9d-dMtT [106.128.100.252]) 2022/09/16(金) 17:24:26.17 ID:8j0r1arya(1)調 AAS
ワイヤレスandroid autoってヘッドユニットってかディスプレイ側での対応だと思ってたけど違った?
スマホ側の対応も必要??
442(1): (テテンテンテン MMeb-ZXWG [133.106.142.107]) 2022/09/16(金) 18:57:10.95 ID:JklsnhPXM(1)調 AAS
ヘルプページで日本はワイヤレス未対応とあるような
最近変わったの?
443: (ワンミングク MMd3-dMtT [153.234.5.185]) 2022/09/16(金) 18:57:41.79 ID:kc1NbdzjM(2/2)調 AAS
もちろん
だからこの機種で使えてる人の環境を知りたいのよ
444: (ワッチョイ c176-dMtT [114.186.243.244]) 2022/09/16(金) 19:46:11.13 ID:e7ZXz3BZ0(1)調 AAS
>>442
最近、Wi-Fi 5.2Ghz帯の屋外(車内)利用 OKが公布、即日施行された
これでハードもソフトも合法的に対応できるはず
445(3): (ブーイモ MM33-YvJu [49.239.64.231 [上級国民]]) 2022/09/16(金) 22:21:00.74 ID:5k0dco4hM(1)調 AAS
>>389が届いてたので左下ペコペコなsense4liteの液晶パネルはがしてみた
画像リンク
画像リンク
約1mm幅の両面テープで外周を貼り付けてあるだけっぽい
問題の左下部分はバッテリー膨張で押し上げられてるような感じは全くないが
少し上の所が僅かに膨らんでるような気がしないでもない
446(1): (ワッチョイ 8102-dMtT [210.203.203.134]) 2022/09/16(金) 22:29:07.59 ID:CKnerj++0(1)調 AAS
>>445
液晶浮きなんかない。
ガセネタ流すな。
447: (アウアウウー Sa9d-5X2B [106.146.77.139]) 2022/09/16(金) 22:29:35.34 ID:drjnvpUla(1/2)調 AAS
>>445
iPhoneと違って全てプラスドライバーで分解できるのはSENCEの良い点。意外に整備性もいい。スポンジ状の両面は綺麗に全て剥がさないと浮きの原因になるから全剥がし
448(1): (ワッチョイ 9911-0xdL [124.142.184.192]) 2022/09/16(金) 22:39:45.97 ID:Vg6d0t490(1/2)調 AAS
自分は画面浮きの修理でフロントケースを交換されたんだけど、画面浮きはケースの歪みが原因だったり?
あるいは画面の振動でスピーカーの音を補う為にわざと固定を緩くしてあるとか?
この機種スピーカーから音を出すとかなり画面振動するよね
449(1): (アウアウウー Sa9d-5X2B [106.146.77.139]) 2022/09/16(金) 22:44:20.46 ID:drjnvpUla(2/2)調 AAS
>>448
浮きは単にスポンジテープの劣化(加水分解)が原因だと思うよ。本体が新しくても使用するテープが古ければ剥がれる時期は早まるだろうし
450(2): (ワッチョイ 9911-0xdL [124.142.184.192]) 2022/09/16(金) 22:47:50.77 ID:Vg6d0t490(2/2)調 AAS
>>449
剥がれるのが左下限定なのは何か原因があると思うんだけどなあ
451: (ワッチョイ 23ad-lbsD [123.255.240.136]) 2022/09/17(土) 00:06:48.45 ID:m0iazRfT0(1)調 AAS
>>450
自分のは右下が浮いてきてるな。
修理に出すほどじゃないけど。
452(1): (テテンテンテン MMcb-lbsD [133.106.226.13]) 2022/09/17(土) 00:23:01.63 ID:ufTWdn5+M(1/2)調 AAS
>>450
落下等によるアルミ筐体の歪みが原因ではないかと予想する。
453: (アウアウウー Sac9-TA3R [106.146.78.197]) 2022/09/17(土) 00:28:43.71 ID:D/TBd8Lpa(1/2)調 AAS
>>452
一度も落とした事はないし、メインはiPhoneサブとしてSENCE4を使っていてゴリラガラスじゃないからiPhone以上に丁重に扱っていたがそれでも問答無用で剥がれてきたんだが…
454: (アウアウウー Sac9-TA3R [106.146.78.197]) 2022/09/17(土) 00:30:14.08 ID:D/TBd8Lpa(2/2)調 AAS
つーかiPhoneでは歴代ずっと買い替え続けてきてこんな症状はまず起きた事ない
455: (ワッチョイ 6d9e-jWk7 [122.197.248.171]) 2022/09/17(土) 06:33:10.44 ID:3mQ+OeKq0(1/5)調 AAS
おれは新品買って1ヶ月過ぎた頃から左下ペコペコになったきた
3ヶ月過ぎたらすき間から中の光りが漏れるくらいになった
一度も落下も水に濡らすのもやってない
設計段階での不具合としか考えられない
456: (ワッチョイ 6d9e-jWk7 [122.197.248.171]) 2022/09/17(土) 06:36:17.43 ID:3mQ+OeKq0(2/5)調 AAS
考えられるの製造時の圧着が弱かった
あるいはディスプレイと本体のサイズがピッタリ合わず歪みがあったか
シャープは5Gの時のリコールもんの不具合もずっと認めず
一年後添いくらいにしぶしぶ認めてた
この体質が問題だわな
457: (ワッチョイ f558-/nzl [14.13.199.96]) 2022/09/17(土) 07:33:26.83 ID:EEnsLWZy0(1/3)調 AAS
左下の浮きが多いみたいだから左下に問題があるのかもだけど
画面を押さえるとしばらくくっついてるから中身が膨らんでるというより接着剤か両面テープのようなものがネチネチになってる感覚なんだよなぁ
458: (ワッチョイ 8d58-fO9i [106.73.153.64]) 2022/09/17(土) 07:41:28.21 ID:CyIcxZ0e0(1/2)調 AAS
シャープがスマホのトラブル隠しなんて昔からだろ。
購入後2年後にスピーカー不良で修理に出したら「元々の不具合でメーカー無料修理になりました」と連絡が来たぞ。
docomoモデルだったんだけど、ドコモにすら不良について連絡が来てなかったらしい。
クレーム件数が多ければ、内密に無料処理に切り替えるみたいだぞ。
459: (ワッチョイ 6d9e-jWk7 [122.197.248.171]) 2022/09/17(土) 07:47:33.25 ID:3mQ+OeKq0(3/5)調 AAS
シャープは国産だからと信頼してたが地に落ちたもんだな
今は中華スマホのほうが品質いいんじゃね?
おれはユミデジのバイソンも持ってるけどそう思うわ
460(1): (ワッチョイ 35ad-lbsD [180.199.59.71]) 2022/09/17(土) 08:13:20.03 ID:1xuTtM6F0(1/2)調 AAS
シャープって台湾産じゃなかったっけ
461(1): (ブーイモ MM59-Q7l0 [210.138.208.242 [上級国民]]) 2022/09/17(土) 08:33:30.60 ID:BjSp4SMdM(1)調 AAS
>>391
画像リンク
手先が不器用なんで普通に失敗しましたw
(別途1mm幅の巻き物でリトライしてみます)
4隅のRと上部スピーカー周りの凹に沿わせるの難易度高いわー
462: (ワッチョイ f558-/nzl [14.13.199.96]) 2022/09/17(土) 09:15:14.80 ID:EEnsLWZy0(2/3)調 AAS
わーお
>>445でさらっと書いてるから成功したんだ、器用だなーと思ってた
463(2): (ワッチョイ 5dc0-lbsD [130.62.150.97]) 2022/09/17(土) 09:23:34.90 ID:6VJI2YML0(1/2)調 AAS
>>460
広島 八本松産じゃないの?
画面浮き訴えてる人、機種名を書いてくれ
おそらく廉価版のbasicじゃないの
464(2): (ワッチョイ 6d9e-DgUH [122.197.248.171]) 2022/09/17(土) 09:59:16.06 ID:3mQ+OeKq0(4/5)調 AAS
>>463
俺の浮き出たやつは普通のssense4だよ
basicでもliteでもない一般的なやつだ
色は黒
465: (アウアウウー Sac9-lbsD [106.146.71.114]) 2022/09/17(土) 09:59:34.57 ID:CPI0UmtBa(1)調 AAS
大阪の122.197.248.171は何度同じこと書いてんだ?
ボケ老人か?
466: (ワッチョイ 6d9e-DgUH [122.197.248.171]) 2022/09/17(土) 10:00:11.51 ID:3mQ+OeKq0(5/5)調 AAS
ssense→sense
467: (ワッチョイ 5dc0-lbsD [130.62.150.97]) 2022/09/17(土) 10:48:20.85 ID:6VJI2YML0(2/2)調 AAS
>>464
そうなんや、てっきり廉価版の接着が甘いのかと思った
それは可哀想
468(1): (ワッチョイ 03a9-ldZd [133.186.36.45]) 2022/09/17(土) 11:30:48.83 ID:hQ3FCf5W0(1)調 AAS
乱暴に扱ってる人は乱暴に扱ってる自覚がない
丁寧に扱ってる人は丁寧に扱ってる自覚がない
わかりあえないのはしょうがない
469(1): (ワッチョイ 4b0b-lbsD [121.95.241.81]) 2022/09/17(土) 12:28:56.71 ID:bQ1L7rYf0(1)調 AAS
>>468
乱暴に扱ってるのが悪いと信者は言いたいらしい。
470: (ワッチョイ 8d58-fO9i [106.73.153.64]) 2022/09/17(土) 12:48:37.35 ID:CyIcxZ0e0(2/2)調 AAS
信者ではないけど、スマホが精密機器だと理解できないのか?駆動部品は少ない(この機種は無い)けど、電子機器は精密機器だと理解した方が良いぞ。
勿論程度にもよるけど、扱い方で寿命が変わると思ってるのだが。
471: (アウアウウー Sac9-uwAn [106.146.82.106]) 2022/09/17(土) 12:51:17.68 ID:HnbWPTvLa(1)調 AAS
このスレに信者なんていない
sense4のネガキャンしたり信者のフリしてる(>>446)熊本ガイジと
大阪クレーマーがいるだけ
北海道ガイジ[121.95.241.81]も追加したほうがいいかな
472: (ワッチョイ 4502-lbsD [124.159.25.189]) 2022/09/17(土) 13:01:34.27 ID:OJ5G6lRx0(1)調 AAS
「SONYだから」は分かるが「シャープだから」はあまり居ないだろうね
次の7のバッテリー持ちが悪かったら買わんと思う
473: (アウアウウー Sac9-fenU [106.146.113.96]) 2022/09/17(土) 14:03:19.32 ID:dY1xEOlWa(1)調 AAS
もともと二流メーカーだから
474(2): (ワッチョイ 4503-E+l9 [124.154.102.164]) 2022/09/17(土) 14:23:40.82 ID:i+hTqpxm0(1)調 AAS
シャープの白物家電ってほんと長持ちしなかったよな
今は知らん
475: (ブーイモ MMcb-gPpL [133.159.152.189]) 2022/09/17(土) 14:47:13.67 ID:j/recOzCM(1)調 AAS
液晶浮き起きてないのにネガキャンしてる糖質アンチなんていない
このスレで液晶浮きはないとデマを垂れ流し全員に徹底的に嫌われてシカト、無視されてるガイジ
ブーイモ MMeb-H2HF [133.159.150.186]
アウアウウー Sa9d-/v0B [106.129.109.45]
アウアウウー Sa9d-dMtT [106.129.108.114]
スッップ Sd33-5/Tv [49.98.134.46]
テテンテンテン MMeb-dMtT [133.106.48.186]
ワッチョイ 8102-dMtT [210.203.203.134]
アウアウウー Sac9-lbsD [106.146.71.114]
アウアウウー Sac9-uwAn [106.146.82.106]
がいるだけ
476: (ブーイモ MM43-lbsD [49.239.64.64]) 2022/09/17(土) 14:53:17.11 ID:go9QdFzFM(1)調 AAS
携帯に関してはPHS時代から鉄板じゃないの?
477: (テテンテンテン MMcb-lbsD [133.106.226.13]) 2022/09/17(土) 15:22:26.22 ID:ufTWdn5+M(2/2)調 AAS
>>464
sense4でもSIMフリーとか各キャリア版とかがあるんだから、どれなのか書く方がいいんじゃないの。
478(1): (アウアウウー Sac9-TA3R [106.146.113.92]) 2022/09/17(土) 15:32:58.29 ID:vtJDcqyxa(1/4)調 AAS
>>474
そういえばシャープの電子レンジが2年も保たず壊れた
ピーッピーッってあたためが終了してもライトが消えずにブーンっていつまでも回り続けて暴走するっていう故障
はじめの頃はお構いなしにドアをあけて料理を取り出してたけど途中からこわくなってコンセントを抜いて強制停止させてから取り出すようになった
479(1): (ワッチョイ 35ad-lbsD [180.199.59.71]) 2022/09/17(土) 15:48:14.40 ID:1xuTtM6F0(2/2)調 AAS
ちなみに自分はSIMフリーの普通のsense4で画面浮きしてるよ
設定画面からチェックする限りバッテリーの健康状態は問題ないから、画面の粘着の問題かなぁ
480: (アウアウウー Sac9-TA3R [106.146.113.92]) 2022/09/17(土) 15:56:08.61 ID:vtJDcqyxa(2/4)調 AAS
>>479
うん。バッテリーの状態は全く関係ない
このバッテリーは意外に長持ちな印象
自分は小さい端末(iPhone13mini)をメイン機にしていてSENSE4は室内でしか使ってないから今でも超美品なんだけどLiteの方はすぐに画面が浮いてドン引きした
SIMフリー版は今の所浮きは発生してない
481(1): (アウアウウー Sac9-lbsD [106.132.238.118]) 2022/09/17(土) 15:58:32.20 ID:kzeJt2Vha(1)調 AAS
>>478
ウチの96年製の電子レンジはいまでも現役だわ。
482: (スプッッ Sd03-/nzl [1.75.240.53]) 2022/09/17(土) 16:00:13.82 ID:jwOzqVXLd(1)調 AAS
>>474
今でも使ってるシャープの冷蔵庫
霜取り機能が無くて3ヶ月に1度冷凍庫の奥の壁を外してドライヤーで霜を溶かしててやらないと、ファンに霜が当たってすごくうるさくなる
エアコンも知人宅で使ってたシャープのヤツが3年目で壊れたという話を聞き、自宅の冷凍庫の件も含めてシャープの家電は新しく買わないようにしている
スマホくらいは大丈夫だろと思って購入して2年くらい経つが、こちらは今のところ無問題
OSのバージョンアップ以前はスクロールがちょっと遅いなと感じてたが、OSをバージョンアップしてからはそれも解決
結構長時間ネットにアクセスするのでバッテリーの持ちがいいのは助かってる
家電の件があるので、過剰な期待はしてない
483(1): (アウアウウー Sac9-tNOS [106.146.24.150]) 2022/09/17(土) 16:07:52.15 ID:I9uRkzoza(1)調 AAS
もっさりsense4でウンザリしたんでもうシャープ製品は二度と買わない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 519 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s