[過去ログ] ■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part28 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
644(1): (ワッチョイ db9e-H0p9 [122.197.248.171]) 2022/09/26(月) 10:25:30.54 ID:Jp1yGXrx0(3/4)調 AAS
>>643
いやいや
隙間ないとか目に見ての判断じゃなく違和感の時点で
そこの接着弱くなってるわけでしょ
そこから水や埃が入らないとは言い切れないでしょ
645(1): (スプッッ Sd62-CPU7 [1.75.239.160]) 2022/09/26(月) 10:56:42.50 ID:1k6q94H3d(2/2)調 AAS
>>644
端はくっついてて外気と触れない中央内部に空間ができてる状態でなんで水や埃が入り込むんだよw
646(1): (ワッチョイ db9e-H0p9 [122.197.248.171]) 2022/09/26(月) 11:13:16.35 ID:Jp1yGXrx0(4/4)調 AAS
>>645
真ん中がベコベコなのに端はしつかり密着している
その自信がどこからわいてくるのか不思議だわ
まあ水に付けたらわかるけどな
647: (ワッチョイ d756-ckFL [220.144.197.64]) 2022/09/26(月) 11:16:51.61 ID:4gsZCNP80(1)調 AAS
sense7出たよ
648: (ワッチョイ c66e-npiT [153.243.46.8]) 2022/09/26(月) 11:24:45.61 ID:xxaDkAlS0(1)調 AAS
sd695ってだけで、購入意欲なくなった
649(1): (スップ Sd62-CPU7 [1.75.10.82]) 2022/09/26(月) 11:27:04.14 ID:JltTv2eAd(1/2)調 AAS
>>646
水道水で流したことはあるけどまったく問題なし
それに防水だからってずっと水に浸すような使い方はしないしね
650: (スップ Sd62-CPU7 [1.75.10.82]) 2022/09/26(月) 11:36:27.83 ID:JltTv2eAd(2/2)調 AAS
バッテリー容量が同じって時点で買い替え候補にはならんな
sense4最強は変わらずか…
651: (ワッチョイ 33c0-CPU7 [130.62.150.97]) 2022/09/26(月) 11:59:04.10 ID:LG15edeE0(1)調 AAS
sense7
外部リンク:jp.sharp
デュアルSIMとはどこにも書いてないような
まさかのSIM1枚しか挿せないパターン??
652(1): (ブーイモ MM4e-CPU7 [133.159.149.216]) 2022/09/26(月) 12:18:10.21 ID:LB8kgG0PM(1)調 AAS
>>649
液晶浮きはないと騒ぐ信者より建設的な話ができてていいと思います。
653: (ワッチョイ 860b-CPU7 [121.95.241.81]) 2022/09/26(月) 12:28:03.31 ID:wdntC7/z0(1)調 AAS
元々防水と言っても何か不具合あっても修理に出すと濡れた形跡があるとこじつけて有償修理になったことがある。それ以来保証は当てにせす、通販ばかりになったなぁ。
654(1): (アウアウウー Sa9b-C2x2 [106.146.64.139]) 2022/09/26(月) 12:55:13.65 ID:+0Pgc9VBa(1)調 AAS
>>652
信者なんていない
不具合起きてないのにsense4のネガキャンしたり信者のフリしてる熊本ガイジや北海道ガイジや大阪クレーマーがいるだけ
655(1): (スッップ Sd42-r4yT [49.98.39.114]) 2022/09/26(月) 13:58:45.76 ID:BdikmEZFd(1)調 AAS
これの購買層はカメラじゃないだろw
7迷走してんなあ
656: (オッペケ Srbf-ut7I [126.253.249.232]) 2022/09/26(月) 14:01:24.80 ID:1O6sSAAsr(1)調 AAS
物理SIM+eSIMって書いてあるやん
657: (テテンテンテン MM4e-CPU7 [133.106.216.59]) 2022/09/26(月) 14:18:59.61 ID:XuQp7ssAM(1)調 AAS
そこそこ使えてお手頃というのじゃないと。
3万円台ならまだいいけど、このご時世では難しいかな。
658: (ワッチョイ cf11-9oWv [110.133.34.31]) 2022/09/26(月) 16:24:33.86 ID:fDjhzaQT0(1)調 AAS
>>655
この4の写真、動画の画質で
十分満足してる俺ガイルw
659: (ワッチョイ bfb1-PLgX [126.168.239.135]) 2022/09/26(月) 16:32:19.82 ID:OBofZeo40(1)調 AAS
今日ヨドバシカメラに見に行ったらYモバイルで
R6が70000円
ZERO6が40000円
くらいだった
660: (ワッチョイ 2fda-1Tsl [14.3.198.40]) 2022/09/26(月) 16:35:53.29 ID:XKz02d2q0(1)調 AAS
カメラはどうでもいいけどRAM6GBは惹かれる
661: (スッップ Sd42-r4yT [49.96.244.200]) 2022/09/26(月) 16:56:53.52 ID:QekO6/rMd(1)調 AAS
またキャリアで投げ売りするんじゃない
キャリア産も6GBモデルだから今度は拾って良いかも
662(1): (スプッッ Sd62-CPU7 [1.75.245.46]) 2022/09/26(月) 17:13:38.78 ID:7JPHM1/Td(1)調 AAS
4GBと6GBだとだいぶ違う?
663: (ワントンキン MMd2-f6dq [153.140.44.192 [上級国民]]) 2022/09/26(月) 17:18:54.10 ID:rZ16sJYqM(1)調 AAS
liteみたくカメラ性能落とした廉価版でないかな
664: (スッップ Sd42-r4yT [49.96.32.94]) 2022/09/26(月) 17:37:17.56 ID:ms72DYhSd(1)調 AAS
OS推奨6GB以上じゃなかった?
12か13か忘れたけど
665: (ワッチョイ 4751-tX/F [118.238.61.35]) 2022/09/26(月) 17:45:04.67 ID:RVMcfonc0(1)調 AAS
もう有機ELしかないのか
666: (テテンテンテン MM4e-kCqa [133.106.134.165]) 2022/09/26(月) 17:54:55.24 ID:/GnaBVHIM(1)調 AAS
どこのメーカーもミドルクラスは液晶ほとんど無くなったし
嫌ならエントリーモデルに行くか、中古か
上位モデルと同じ流れだとイヤホンとsdも遠くないうちに無くなるんかな
667: (ワッチョイ fb73-uJGJ [218.221.162.92]) 2022/09/26(月) 23:45:12.01 ID:wDva95aP0(1)調 AAS
>>662
1.5倍ぐらい違う
668: (ワッチョイ f76e-CPU7 [124.100.21.0]) 2022/09/27(火) 00:07:57.24 ID:+jm8GKje0(1/2)調 AAS
初めてGoogle Oneてのバックアップとやらが出てきたんだけど、これやってもいいもの?
Google Driveで十分過ぎる容量しか持ってなんだけど
669(1): (スップ Sd42-tX/F [49.97.10.95]) 2022/09/27(火) 00:54:34.63 ID:UzlRiZIZd(1)調 AAS
ワイも出てきた
なおタップせんで横にスライドさせたもよう
670(1): (ブーイモ MM4e-OeWc [133.159.152.0 [上級国民]]) 2022/09/27(火) 01:11:44.97 ID:tJjHcNIbM(1)調 AAS
Google Oneは、Google Driveの容量を拡張する有料のクラウドストレージサービス
いわゆるサブスクって奴で月額料金が掛かるんだけど、
昨年からにスマホの自動バックアップ機能についてはz無料で解放されたっぽい
(容量が増えるわけではない)
671(1): (ワッチョイ a302-CPU7 [210.203.203.134]) 2022/09/27(火) 01:40:02.10 ID:MXWCfA6y0(1/3)調 AAS
>>654
イチイチ反応する信者
672(1): (ブーイモ MM42-Qmyg [49.239.65.202]) 2022/09/27(火) 06:06:27.77 ID:foEYHS8IM(1)調 AAS
>>671
イチイチ反応する熊本ガイジ
673(2): (アウアウウー Sa9b-inys [106.146.85.230]) 2022/09/27(火) 06:13:56.51 ID:F9iPoerTa(1)調 AAS
常に同じ時間に起きてるワッチョイとブーイモ
パベットマペット
674: (ワッチョイ 83e7-1Tsl [114.152.92.188]) 2022/09/27(火) 06:36:49.04 ID:DpH6TWIy0(1)調 AAS
ドコモ版にもアプデが来たがマジで色がキモくなったな
目がチカチカするわ
675: (スップ Sd62-v/6P [1.75.2.103 [上級国民]]) 2022/09/27(火) 06:54:20.74 ID:8EIyACRcd(1/2)調 AAS
うむ
676(1): (ブーイモ MMfe-CPU7 [163.49.209.87]) 2022/09/27(火) 06:59:23.21 ID:SrWaTZTeM(1)調 AAS
>>673
sense4は神機
677(1): (スプッッ Sd42-Q+sl [49.98.15.179]) 2022/09/27(火) 07:50:38.64 ID:DOz9KPIed(1/2)調 AAS
>>673
>>672はワッチョイ後半違うから別人だろうけど
>>676は熊本ガイジか北海道ガイジがモバイル回線で書いてるだけ
こいつは信者を演じて信者を叩いてるキチガイ
熊本ガイジも北海道ガイジも手口が同じで同一人物にしか思えないんだが
もし別人なら遠く離れた場所でこんなキチガイが2人もいるってある意味すげーな
678: (スプッッ Sd42-Q+sl [49.98.15.179]) 2022/09/27(火) 07:51:33.13 ID:DOz9KPIed(2/2)調 AAS
てかまたドコモ回線+ストア版ChMateで書けなくなったな…
679: (ワッチョイ f76e-CPU7 [124.100.21.0]) 2022/09/27(火) 08:54:25.77 ID:+jm8GKje0(2/2)調 AAS
>>669-670
ありがとうございます
タップしちゃってバックアップの準備中にアプリを終了させました
容量としては2GB程度なんですが、サブスク契約になっちゃったかは分かりません…
これってバックアップ中の中止ってないんですね
680: (スップ Sd62-v/6P [1.75.2.103 [上級国民]]) 2022/09/27(火) 09:42:43.24 ID:8EIyACRcd(2/2)調 AAS
>>677
どーーーーでもいーーーし
そんな話いらねーーーーーーし
681: (アウアウウー Sa9b-inys [106.146.77.67]) 2022/09/27(火) 09:51:19.84 ID:oL4+zDnXa(1)調 AAS
Sense7は見た目はシュッとしてていいんだけど
CPUに劇的な差がないのとカメラ困ってないのとバッテリーが全然持ってるからあえて4から7に変える理由が無いな
3世代上がってるのに性能が大して変化なくて値上げ炸裂とか笑えねー
682: (ワッチョイ 2f58-7vb9 [14.8.115.2 [上級国民]]) 2022/09/27(火) 12:15:27.20 ID:nNO91fLl0(1)調 AAS
前のスマホが壊れてリフレッシュのsense4が送られてきてから使ってるけど特に不満ないわ。
sense7出たら買い替えるつもりだったけどこのままでいい気がしてきた。
683: (ワッチョイ 2b73-PLgX [106.168.113.28]) 2022/09/27(火) 12:19:23.34 ID:EOUvA42n0(1)調 AAS
このスレはあと1年は安泰だな
684(1): (ワンミングク MMd2-mw5S [153.234.223.93]) 2022/09/27(火) 12:52:35.99 ID:LSDgg2ZNM(1)調 AAS
自分も来年までSENSE4で行けそうな気がするー!
685(1): (ワッチョイ c66e-npiT [153.243.46.8]) 2022/09/27(火) 13:13:05.53 ID:BS/JlEtH0(1)調 AAS
antutuだと695が39万点くらいで、sense4の720Gが29万点
1.3 倍程度だと使用感に変わりないなぁ
686: (アウアウウー Sa9b-inys [106.146.65.87]) 2022/09/27(火) 13:14:06.03 ID:79xyKNlEa(1)調 AAS
>>684
あると思います
687: (アウアウウー Sa9b-g3uu [106.146.118.9]) 2022/09/27(火) 14:17:17.98 ID:I8P2Yqbta(1)調 AAS
バッテリー容量1.5倍にしたsense4出して
688(1): (スップ Sd42-tX/F [49.97.11.118]) 2022/09/27(火) 16:09:46.64 ID:6ywX5CZ7d(1)調 AAS
sense7のRAMとROMの容量アップはワイ的にはデカい
plusでもsense4と同じくらいの重さなのは技術の進歩やなっておもた
無印ならもっと軽いし
値段しだいやけど買い換えるとなると、う~ん……となるけどな
689: (ワッチョイ 4fad-CPU7 [180.199.59.71]) 2022/09/27(火) 17:46:01.77 ID:BCanZwW90(1/2)調 AAS
自分もこの前画面浮きを修理してもらったから無理して買い換える必要もないかな
取りあえずSIMフリーモデル待ちするわ
690: (ワッチョイ 33c0-CPU7 [130.62.150.97]) 2022/09/27(火) 17:47:20.18 ID:YdUcMeNM0(1)調 AAS
何だかんだsense4は満足度高いんだよな
7の価格と評判見てから、乗り換えるか8を待つか判断するわ
691: (ワッチョイ ce02-gK93 [175.28.141.157]) 2022/09/27(火) 17:52:19.53 ID:Pf8etXBh0(1)調 AAS
>>688
軽量化は有機ELでバックライトがいらなくなった分が大きい
ってsense6発表のとき、シャープの人がコメントしてた
692: (ワッチョイ 4fad-CPU7 [180.199.59.71]) 2022/09/27(火) 17:53:18.48 ID:BCanZwW90(2/2)調 AAS
画面外指紋認証に戻ったのが嬉しい
マスク対応顔認証も気になるな
693: (アウアウウー Sa9b-inys [106.146.82.127]) 2022/09/27(火) 17:54:37.82 ID:nPBqt417a(1)調 AAS
7は黒フチが意外と太いよね
694(2): (ワッチョイ a302-CPU7 [210.203.203.134]) 2022/09/27(火) 18:49:40.89 ID:MXWCfA6y0(2/3)調 AAS
>>685
モッサリホン
695: (テテンテンテン MM4e-kCqa [133.106.142.20]) 2022/09/27(火) 18:54:05.56 ID:XN1GQ3dgM(1)調 AAS
7はn79とb21にも対応してるのか
696: (テテンテンテン MM4e-CPU7 [133.106.216.152]) 2022/09/27(火) 19:25:31.18 ID:oXSj/t4MM(1)調 AAS
sense4は、少々重いのとeSIM非対応なのが不満だけど、普段使いに丁度いいし今は買い替える程でもないな。
697(1): (アウアウウー Sa9b-inys [106.146.109.203]) 2022/09/27(火) 19:28:17.42 ID:WgDQ/sZra(1)調 AAS
LiteはeSIM対応
画面剝がれやすいけど
698: (ワッチョイ a302-CPU7 [210.203.203.134]) 2022/09/27(火) 20:23:53.18 ID:MXWCfA6y0(3/3)調 AAS
>>697
嘘つくな
699: (アウアウウー Sa9b-C2x2 [106.146.68.190]) 2022/09/27(火) 20:34:38.90 ID:c88xi6qBa(1)調 AAS
>>694=熊本ガイジ
モッサリなのはお前の頭
700: (テテンテンテン MMe2-CPU7 [193.119.161.68]) 2022/09/27(火) 21:15:03.78 ID:R7vH3nwYM(1)調 AAS
近所が5Gエリアになるまでは、コレでいい
701: (ワッチョイ c66e-npiT [153.243.46.8]) 2022/09/28(水) 01:07:48.56 ID:LNBFY+Jx0(1)調 AAS
>>694
自分のことそんなに卑下しない
702: (アウアウエー Sa7a-1Tsl [111.239.158.77]) 2022/09/28(水) 02:32:54.84 ID:GKZTqK0aa(1)調 AAS
マイネオのdブランでこれ使ってるんだけど、もしsense7にして5Gプランにしたら、あっという間にパケット無くなっちゃう?
703: (ワッチョイ 5fa5-ut7I [222.10.22.146]) 2022/09/28(水) 04:14:24.86 ID:BUmeplbJ0(1)調 AAS
5G電波のいいところならそうだろうね
うちの近所の5Gはドコモauの両方で楽天より遅いわ
704: (ワッチョイ 860c-ZJWq [121.85.38.250]) 2022/09/28(水) 08:44:09.27 ID:xzJh4U9f0(1)調 AAS
ん?
速度に総量は関係ないだろ
705: (ブーイモ MM4e-OeWc [133.159.148.129 [上級国民]]) 2022/09/28(水) 08:54:07.70 ID:fgFFfvHLM(1)調 AAS
基本、やることが同じなら通信量は変わらんはずだが、垂れ流し系のコンテンツの場合、
速度x時間=通信量になるってことでしょうな
動画とかたくさんつまみ食いするようなスタイルだと高速先読みでガンガン消費する的な
706(1): (テテンテンテン MM4e-a9Ax [133.106.56.9]) 2022/09/28(水) 09:55:26.44 ID:iY9UdrjFM(1)調 AAS
ocnで買ったんですが、デフォの電話アプリでプレフィックス無効にして電話かけても、ocn回線の仕様でプレフィックス通話料金になるんですかね?
707: (テテンテンテン MM4e-CPU7 [133.106.222.85]) 2022/09/28(水) 10:03:47.80 ID:jK2e0gJFM(1)調 AAS
>>706
ならない。
708: (テテンテンテン MM4e-a9Ax [133.106.53.183]) 2022/09/28(水) 10:09:07.49 ID:4MMesGJsM(1)調 AAS
即レスありがとうございます。
ocn電話アプリでなくてもプレフィックス発信になるのは調べて知ったんですが、やはり設定自体はプレフィックス有にしないとダメなんですね。ありがとうございます。
709: (ワッチョイ 4773-CPU7 [118.158.87.94]) 2022/09/28(水) 10:56:05.96 ID:9C56Q2L80(1)調 AAS
5gの恩恵を得るとGIGAなくなるよ
キャリア使い放題の金持ちはこの機種少ないだろうし
710(1): (ワントンキン MMd2-CPU7 [153.140.63.170]) 2022/09/28(水) 11:10:50.20 ID:HpjMjH+wM(1)調 AAS
ocn契約中だけどプレフィックス付与しないって設定だけど毎月ocn電話として電話代処理されてるよ
711: (テテンテンテン MM4e-a9Ax [133.106.55.171]) 2022/09/28(水) 11:16:47.36 ID:5rMjT/fFM(1)調 AAS
>>710
ocnのリリースを読むとその方が正しいような気がするので、実際使ってる方がそうなら、やっぱり設定無しでも良さそうですね。無しでしばらく使ってみます。ありがとうございます。
712: (ワントンキン MMd2-f6dq [153.140.44.192 [上級国民]]) 2022/09/28(水) 12:21:36.54 ID:2PQNzFt2M(1)調 AAS
プレフィックスって何?ってなってる
713: (ワッチョイ 47f0-CPU7 [118.241.249.215]) 2022/09/28(水) 18:42:39.51 ID:u8GNVhnX0(1)調 AAS
/24とかのあれでしょ
714: (ワントンキン MMd2-CPU7 [153.140.212.184]) 2022/09/28(水) 19:12:43.99 ID:Tg+QVbx3M(1)調 AAS
電話番号の先頭につけるやつ
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
715: (ワッチョイ 2fda-1Tsl [14.3.198.40]) 2022/09/28(水) 19:25:50.65 ID:j3nzQUm60(1)調 AAS
そろそろ2年だけどまだバッテリー持つな
ケース変えて気分転換してあと1年はいけそう
716(1): (ワッチョイ f76e-CPU7 [124.100.21.0]) 2022/09/28(水) 20:39:06.98 ID:AyYJzcS60(1)調 AAS
OCN回線だとOCNでんわでも標準アプリでもプレフィックスで掛かりますよね
むしろプレフィックスを付けずに掛けることはできないんじゃ?
717: (テテンテンテン MM4e-kCqa [133.106.142.20]) 2022/09/28(水) 21:08:41.63 ID:IBm7UhBVM(1)調 AAS
強制プレフィックスのせいでVOLTEで発信できないと
ocnスレでもたまに話題になってるな
718: (ワッチョイ 46c0-CPU7 [217.178.27.14]) 2022/09/28(水) 21:11:27.25 ID:jZbEmE5D0(1)調 AAS
GoogleカメラのAPK入れたらカメラがかなりマシになったわ
719(1): (ワッチョイ 2b73-PLgX [106.168.113.28]) 2022/09/28(水) 22:46:21.95 ID:Jim2pnmb0(1)調 AAS
sense4basicはgoogleカメラに対応してないorz
720: (ワッチョイ 8ed7-CPU7 [103.2.32.209]) 2022/09/28(水) 23:35:12.33 ID:vNmS+rMx0(1)調 AAS
こいつのカメラ、マニュアルモードのが綺麗に撮れるな
721: (ワッチョイ 2b73-QbOQ [106.172.113.129]) 2022/09/29(木) 00:53:03.50 ID:fUqRKmkM0(1)調 AAS
マニュアルモード、絞りを変えられないのが困る。
LED撮影するためにシャッタースピード遅くするとき、絞り強くできなくて飛んでしまう。
722(1): (ワントンキン MMd2-f6dq [153.140.44.192 [上級国民]]) 2022/09/29(木) 01:25:12.87 ID:Fm0evoafM(1)調 AAS
最近ちょくちょくタップ効かなくなって画面オンオフで治るんだが俺だけだよな?初期化してみようかな
723(1): (ワンミングク MMd2-mw5S [153.235.242.154]) 2022/09/29(木) 06:50:41.20 ID:g1JljG6EM(1/2)調 AAS
タップは知らんけど、画面の上から通知領域?を引っ張り降ろそうとしても、時々無反応になったりする
724(1): (ワッチョイ f703-tX/F [124.154.102.164]) 2022/09/29(木) 07:14:55.98 ID:dVxmFSjx0(1)調 AAS
全体にちょっと鈍いというか遅いのを改善した機種出してほしいのよな
カメラとかそのままでいいから
725: (ワンミングク MM0b-CPU7 [122.24.157.217]) 2022/09/29(木) 07:26:35.38 ID:KMZjYd1fM(1)調 AAS
>>716
OCNでんわでプレフィックスなしリスト作れるし、(AQUOSの)標準電話アプリならプレフィックス設定で有り、毎回確認、無し、をセットできる
電話認証とかはプレフィックス無しでないと跳ねられたりするからこれ重要
726(1): (テテンテンテン MM4e-CPU7 [133.106.222.238]) 2022/09/29(木) 07:28:58.00 ID:0YBPudBPM(1)調 AAS
>>723
カメラのとこ避けて下にスワイプすれば普通に開くよ。
727: (ワンミングク MMd2-mw5S [153.235.242.154]) 2022/09/29(木) 07:55:26.75 ID:g1JljG6EM(2/2)調 AAS
>>726
まあそれもありそうだし
見覚えのないスクショも増えてるし(^o^)
728: (ワッチョイ 860c-ZJWq [121.85.38.250]) 2022/09/29(木) 09:49:11.42 ID:ZeFTR5Ep0(1)調 AAS
>>724
それが一番カネのかかるとこだろよ
729(1): (ワッチョイ 8e0d-U30X [39.111.127.244]) 2022/09/29(木) 17:14:19.95 ID:/2hZEZDP0(1)調 AAS
>>719
Googleカメラなんて大量にあるんだから、どれか動くやつがあるんじゃないのかなあ。
このサイトに大量にある。
外部リンク:www.celsoazevedo.com
自分はノーマルsense4だが、使ってるのはBSGさんの
MGC_8.1.101_A9_GV2b_snapというやつ。
730: (ワッチョイ 2b73-PLgX [106.168.113.28]) 2022/09/29(木) 18:06:03.87 ID:iR6PAijI0(1)調 AAS
>>729
サンクス
こんなのがあったんだ
731(1): (ワッチョイ fb73-uJGJ [218.221.162.92]) 2022/09/29(木) 21:37:47.03 ID:o79qC4v70(1)調 AAS
ソフトバンク「AQUOS sense7 plus」は約7万円、10月7日に発売 [神★]
2chスレ:newsplus
732: (ワッチョイ a211-V9sz [59.166.128.65 [上級国民]]) 2022/09/30(金) 09:00:13.12 ID:nlmc4tjj0(1)調 AAS
末端消費者が払った消費税が国庫に届かい逃れ問題だろ。
733(1): (ワッチョイ 860b-CPU7 [121.94.225.159]) 2022/09/30(金) 10:52:46.58 ID:k8tx6yFW0(1)調 AAS
>>731
今度も神機
734: (ワッチョイ ce02-gK93 [175.28.141.157]) 2022/09/30(金) 10:53:06.82 ID:hDWx2Lv20(1)調 AAS
指紋認証があれば
別に顔認証が必要とは感じないから
sense7のマスク対応顔認証のメリットはあまり感じないが
軽量化はやっぱり魅力的だよな
指紋認証もsense6で不評だった画面内認証から物理センサーに戻ってるし
まあできたら
電源ボタン兼用の指紋センサーならよかったけど
735: (アウアウウー Sa9b-CPU7 [106.146.94.171]) 2022/09/30(金) 11:06:40.77 ID:HUaWNTYza(1)調 AAS
軽量化はいらん
重くてもいいからバッテリー1.5倍にして
736: (ブーイモ MM73-CPU7 [210.138.178.209]) 2022/09/30(金) 12:45:06.77 ID:Su7pHZNkM(1)調 AAS
>>733
ゴミ機だろ
737: (スッップ Sd42-v/6P [49.98.151.177 [上級国民]]) 2022/09/30(金) 13:51:04.88 ID:xj/A2kF2d(1/2)調 AAS
お神酒?
738(2): (ワッチョイ 8b5f-4kp3 [160.86.123.225]) 2022/09/30(金) 16:50:38.66 ID:BtV9Ru4x0(1)調 AAS
外部リンク[html]:k-tai.sharp.co.jp
メーカーからアナウンスあるぞ
ここも見てたんじゃねーの?
739: (ワッチョイ 2b73-PLgX [106.168.113.28]) 2022/09/30(金) 16:57:16.95 ID:Q6JLoR0F0(1)調 AAS
>>738
sense4basicも対象か
モバイルSuicaは普通に使えてるけどな
740(1): (スッップ Sd42-v/6P [49.98.151.177 [上級国民]]) 2022/09/30(金) 20:00:35.92 ID:xj/A2kF2d(2/2)調 AAS
>>738
フツーに問い合わせが多かったんだろ
741: (ワッチョイ 46c0-CPU7 [217.178.27.14]) 2022/09/30(金) 20:12:17.17 ID:2lC8bOqk0(1)調 AAS
>>740
これ俺もなっていきなり改札通れなくて焦ったわ
GooglePay開いたらNFCをオンにしますか?って出たから面倒な設定画面にいかなくていいから楽に治った
742(3): (ワントンキン MMdf-Gx3a [153.140.49.191 [上級国民]]) 2022/10/01(土) 02:24:13.25 ID:Iv2L5dNEM(1)調 AAS
722だけど初期化しても駄目だ再発する なんだこれ
743(1): (ワッチョイ 0302-e/IJ [210.203.203.134]) 2022/10/01(土) 06:44:04.53 ID:Wwq7ApzU0(1)調 AAS
>>742
欠陥スマホに何を今更。
シャープ以外に買い替えろ
744(1): (ブーイモ MM5f-e/IJ [49.239.64.67]) 2022/10/01(土) 07:41:51.78 ID:EML3slsfM(1)調 AAS
お前の使い方が悪いだけ。
745(1): (アウアウウー Sa97-e/IJ [106.146.63.137]) 2022/10/01(土) 10:39:03.78 ID:l/eD1jeTa(1)調 AAS
>>742
初期化してもダメならソフトウェア的な不具合じゃなくてハードの故障じゃないの
>>743=>>744
出た、熊本ガイジの自演
746(1): (ワッチョイ cf0b-e/IJ [121.94.225.159]) 2022/10/01(土) 12:40:35.43 ID:XuSHPCPE0(1/2)調 AAS
>>745
信者がまた出た。
747: (ワッチョイ 2373-2MHC [106.168.113.28]) 2022/10/01(土) 15:00:55.09 ID:1J8rm9V90(1)調 AAS
ドコモでsense6が1円か
外部リンク:buzzap.jp
748: (ワッチョイ f3a5-d1zO [222.10.22.146]) 2022/10/01(土) 15:04:46.57 ID:jRsArgbs0(1/2)調 AAS
先月しょっちゅう見たのに今更ネタになったのか
もともとそれくらいの立ち位置の機種だろうに
749: (ワッチョイ 2358-60Jk [106.72.176.35]) 2022/10/01(土) 15:46:23.76 ID:URkMJNd40(1)調 AAS
回線無しだと1万位か?
そのぐらいなら欲しいけどやってるドコモショップを探すのが面倒だわ
750: (ワッチョイ f3a5-d1zO [222.10.22.146]) 2022/10/01(土) 16:16:36.99 ID:jRsArgbs0(2/2)調 AAS
先月は出張販売でよく見たよ
店舗じゃなきゃ端末のみはやってくれないんだろうね
751(1): (ワッチョイ 73b1-2MHC [126.186.253.21]) 2022/10/01(土) 17:22:33.58 ID:VX8Z+RyL0(1)調 AAS
6をメイン機にして今使ってる4を予備機にする手もあるが4でも今の所問題ないしな
752(1): (ワッチョイ cf0b-e/IJ [121.94.225.159]) 2022/10/01(土) 20:13:21.23 ID:XuSHPCPE0(2/2)調 AAS
>>751
問題あるだろ
753: (スプッッ Sd5f-e/IJ [1.75.213.131]) 2022/10/01(土) 21:25:42.16 ID:EZ/WYTsWd(1)調 AAS
>>746>>752
121.94.225.159
↑これも熊本だな
熊本ガイジの別回線か
754: (ワッチョイ b3a9-IbeO [116.254.85.195]) 2022/10/02(日) 21:15:05.45 ID:+t/xOWOV0(1)調 AAS
これってロック画面に天気表示する機能入ってないんだっけ?
それ用のアプリ入れなきゃダメかー
755: (ワッチョイ 23bb-+pZx [128.27.44.63]) 2022/10/03(月) 08:19:46.61 ID:hQBUthk60(1)調 AAS
機種依存の機能なんて
慣れたら移行できなくなるだけの害悪だわ
756(2): (ワッチョイ 8f73-6L0B [113.148.129.190]) 2022/10/03(月) 11:56:05.12 ID:nfz1OEY/0(1/2)調 AAS
急に電池の減りが早くなり夜45%で寝て起きたら20%
バッテリー使用量見たらシステムUIが30%
これってなんなんですか?
電源切って充電しても変わらずその後再起動2回目で正常に戻りました。
昨日の夜はシステムUIは1%でした。
757(1): (スップ Sd5f-d1zO [1.72.9.83]) 2022/10/03(月) 12:21:27.60 ID:p/lYbt6Cd(1)調 AAS
>>756
自分も2回経験あり。そうなったら終わり。原因分からない。初期化するしかなかったよ。
758(2): (ワッチョイ cf0b-e/IJ [121.94.225.159]) 2022/10/03(月) 12:50:06.66 ID:M2oozsSY0(1)調 AAS
欠陥スマホは初期化で対応
ダメな場合もおおいけどね。
759: (ワッチョイ 8f73-6L0B [113.148.129.190]) 2022/10/03(月) 15:47:25.57 ID:nfz1OEY/0(2/2)調 AAS
>>757
>>758
ありがとうございます。
今回はなんとか再起動で直ったけど次は初期化かー
760(1): (ワッチョイ 2373-2MHC [106.168.113.28]) 2022/10/03(月) 16:04:00.49 ID:nGo6fM8D0(1)調 AAS
初期化はアプリとか入れ直さないといけなくて面倒くさいイメージ
761: (スフッ Sd5f-S160 [49.104.17.94]) 2022/10/03(月) 17:38:03.98 ID:XTrWoo4/d(1)調 AAS
OCNでこの機種買って
ドコモのSIM(FOMA→5Gで契約変更)挿して開通手続きできますかね?
一旦OCNのSIM挿してしまったので、出荷時リセットしようかと思ってます
762: (ワッチョイ 3358-d1zO [14.13.32.64]) 2022/10/03(月) 18:48:39.14 ID:XO2aFzI40(1)調 AAS
>>760
ぐーくくバックアップ
763(1): (アウアウウー Sa97-4SNZ [106.146.108.244]) 2022/10/03(月) 22:11:47.27 ID:vp6NjDL2a(1)調 AAS
>>758=熊本ガイジ
欠陥なのはお前の頭
764(1): (ワッチョイ cf0b-e/IJ [121.94.225.159]) 2022/10/04(火) 10:51:12.62 ID:jjnU1tl/0(1)調 AAS
>>763
欠陥品野郎が騒いでる
765: (アウアウウー Sa97-4SNZ [106.146.117.187]) 2022/10/04(火) 11:22:36.65 ID:0Tf937j7a(1)調 AAS
>>764=熊本ガイジ
頭欠陥野郎はお前
766: (スプッッ Sd9f-IbeO [183.74.192.75]) 2022/10/04(火) 12:05:05.34 ID:jihFda0Ld(1)調 AAS
お前ら二人、別にスレ立ててそっちでやれ
767: (ワッチョイ 5320-KWG7 [60.238.70.190]) 2022/10/04(火) 13:20:00.25 ID:mNdhTWKI0(1)調 AAS
二人ならスレいらんだろメールしろ
768: (アウアウウー Sa97-6pz8 [106.146.110.170]) 2022/10/04(火) 14:15:24.06 ID:Al5WcdsIa(1)調 AAS
もう結婚してしまえ
769(1): (スプッッ Sd5f-dweh [1.75.246.158]) 2022/10/04(火) 22:28:04.08 ID:WKIZuXfOd(1)調 AAS
購入して未だ3ヶ月なのにここ数日やたら電池の減りが早い
ゲームの類いは一切やってないしYouTubeなんかも観ていないのに
仕方がないから普段は機内モードで回線切ってる
770: (アウアウウー Sa97-6pz8 [106.146.119.218]) 2022/10/04(火) 22:49:15.77 ID:C8/CcHzVa(1)調 AAS
もうそれ電話やない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s