[過去ログ]
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part61 (1002レス)
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part61 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
32: SIM無しさん [sage] 2021/11/18(木) 22:22:17 ID:WJdABQ9z こっちの近所のダイレックスにも行ったが普通に箱入りHidisc10000mAhの白だけあった 黒はローソンストア100で手に入れている Hidisc5000mAhの白(簡易包装)はキャンドゥで手に入れている BicのシリコンパワーPD18Wは白黒無くなる前に手に入れたがHidiscより薄いことは現物で確認した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/32
33: (=^ェ^=) [sage] 2021/11/18(木) 23:58:00 ID:wHKyCsmR 千円 モバイルバッテリー 26800mAh 大容量IVSOJP(Lightning+Micro USB+Type C) 3ケーブル内蔵 バッテリー 急速充電 軽量4台同時充電でき スタンド機能搭載 スマホ充携帯電器 残量表示 PSE認証済 iPhone/iPad/Android対応 モバイルバッテリー 26800mAh 大容量IVSOJP(Lightning+Micro USB+Type C) 3ケーブル内蔵 バッテリー 急速充電 軽量4台同時充電でき スタンド機能搭載 スマホ充携帯電器 残量表示 PSE認証済 iPhone/iPad/Android対応 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/33
34: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 01:17:14 ID:X4ZOD2UQ USBテスター機能内蔵のモバイルバッテリーって出ないかなぁ 4段階LEDとか微妙なパーセント表示じゃなくAやmAhで見えると管理がしやすいのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/34
35: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 01:24:51 ID:hQPCeo1I >>33 低評価のゴミを貼るからお前はネコカス止まりなんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/35
36: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 03:11:04 ID:aBfdv7Id 500円玉より分厚いのはちょっと。。。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/36
37: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 05:07:27 ID:GI8CsbUS そういや500円玉新しくなったんだっけ 古いやつ保管しとかないと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/37
38: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 06:19:11 ID:cOuHuI87 >>34 貯めている容量を測る技術など無い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/38
39: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 10:30:07 ID:ae8BCxA1 寒くなってきて、電熱ベストのバッテリーが必要な時期になってきましたね。 今季は何処が安くて良い品なのかな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/39
40: SIM無しさん [] 2021/11/19(金) 10:48:25 ID:6iauQ8SW 電熱ベストはバッテリーかなり消費するよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/40
41: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 11:11:08 ID:XuufN2Q1 hidiscの10000mAhを複数用意するのが楽 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/41
42: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 11:12:34 ID:X4ZOD2UQ >>38 だから実測するためにUSBテスターってはなし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/42
43: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 11:14:26 ID:fWCqhw61 >>42 内蔵されてたら校正もできないし外部でいいじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/43
44: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 12:27:43 ID:ru2gt9JK >>42 それなら表示は電圧じゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/44
45: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 12:53:34 ID:CNI+DSYG >>44 電圧は充電直後は高めだったりあてにならないから 積算でmah表示かWh表示が理想的 電熱ベストで使ってる時とか残り時間を予想しやすい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/45
46: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 13:11:08 ID:TDDZYoD1 該当スレがないからここでスマホ本体のバッテリーについて相談させて貰ってもいいかな。。。?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/46
47: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 13:12:13 ID:MTd8Rfr2 >>46 とりあえず話すだけ話してみろ 誰か解決できるかもしれない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/47
48: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 13:17:50 ID:TDDZYoD1 >>47 ミスターサプライってところで新品のバッテリーを買ったんだよ。 純正品ね。XPERIA1 の。 んで、サービステストで確認すると3100に対して2800しか無いのよ。 んで、店に聞くと、 http://imgur.com/riACZjd.png こういう回答なんだけど 使えばちゃんと100%に近い表示がされるの? ちなみに、バッテリーの減りは変える前は2750maぐらいで 変える前と変わらない(笑) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/48
49: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 13:18:38 ID:TDDZYoD1 あ、あと外したバッテリーは3200maなのに 交換の純正品は3100なのは何でなんだろう。 以上です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/49
50: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 13:22:15 ID:uO6coJpD >>48 batterystats.binを消してない状態だよね? となると何度も充放電しないと本来の容量にはならない 過去のバッテリー容量の記録が残ったままだから過去のバッテリー+現在のバッテリーの平均値になっちゃう 増えてるのはいい傾向だと思う 実際の利用可能時間も変わらないようなら一ヶ月後に連絡してみたら http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/50
51: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 13:26:10 ID:TDDZYoD1 >>50 消してないです。 ルートを取らないと消せない感じですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/51
52: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 14:56:31 ID:9LY/EYUG >>51 accubattelyみたいなアプリでも入れて様子見たら? バッテリー残量の推測はこれもできるから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/52
53: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 15:11:27 ID:lJk6i9LX みなさんありがとうございます! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/53
54: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 16:16:43 ID:qGPo3HM0 >>44 電圧も見えるといいね PD対応と言いながら動作状態を確認出来るモバイルバッテリーって無いよね 小さい液晶付けて充電モード、電圧、電流、積算電力が表示される高機能なモバイルバッテリーがあっても良いと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/54
55: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 16:41:10 ID:W783DeIF >>48 ミスターサプライの交換用は使った事無いが スマホ用のバッテリー交換は、結構してます 10-100%の充放電を推奨されてますが 消費時の具体的な事(例えば明るさMaxで重いゲームをするのか、 24hでちょこちょこ使いながら10%まで落とすのかとか 充電時のワット数も指定無いですよね) いわゆる活入れを否定はしませんが、普通に使っていれば活性化します それと純正では無いバッテリーの場合、例えば50%より減少した場合の挙動が不安定です 当該端末以外のレビューも参考にしては?(スマホに限らずデジカメとかも) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/55
56: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 16:44:18 ID:fPhd0KXk >>55 知ったか死ね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/56
57: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 17:56:18 ID:W783DeIF >>56 経験上の話だから、理論より「私の中で正しい」だけ」 お前の見解と意見を知りたい(煽りじゃなくて) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/57
58: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 19:14:21 ID:lJk6i9LX >>57 レスありがとうございます。 一応純正品らしいのですが、届いたのは3100maなんですよね。 https://store.shopping.yahoo.co.jp/mr-supply/SN-1701ERPC-03.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/58
59: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 21:00:20 ID:W783DeIF >>58 私見だけど純正品じゃ無くても問題ないと思う 逆に、純正品だとしても製品のバラつきは有るからね (基本、パチモノ認識でいいと思う) 交換する前のバッテリーが、さほど劣化してなかった可能性と 交換したバッテリーが、あんまし具合良くないかも? 実際に使用して交換前のバッテリーより極端に性能が悪くなければ「良し」と思う あんまし、気にするなハゲるぞ (それよりバッテリー交換に成功した事に自信持て(次はバッテリー選びだ!) 寝る! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/59
60: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 21:10:34 ID:RrS9mJdy Centuryのバッテリーってどうなん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/60
61: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 21:18:06 ID:U7w5fXRs >>54 端末側が対応していればPDの動作状態が分かるが iPhoneは対応していないしAndroidもPD動作中位しか分からない せめてLEDでPD動作状態が分かる機種があればいいのにな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/61
62: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 21:55:24 ID:XZ/+2HkN >>61 LEDの色でPDが動作してるか分かるバッテリーならあるぞ、電圧まではわからんが そもそもUSBのテスターはそれなりに電力とスペース持ってかれるのでモバイルバッテリーに内蔵されててもね… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/62
63: SIM無しさん [sage] 2021/11/19(金) 23:59:30 ID:X4ZOD2UQ PD対応の端末とケーブルとACアダプタ使ってて動作していると思ってたが いざUSBテスターで見ると通常充電してた事がある 相性なのかケーブル替えたら動作したが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/63
64: SIM無しさん [sage] 2021/11/20(土) 00:18:25 ID:diE/Y01D >>62 俺の持ってる多機能なUSBテスターのTC66Cは コネクタ込みで22×51×8mm、8.64gだから 内蔵してもそう大きくも重くもはならないだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/64
65: SIM無しさん [sage] 2021/11/20(土) 08:48:08 ID:tG5q+3Vo テスター内蔵モバイルバッテリーって 本体よりテスターの方がコストかかりそうだし 仮に20000mAhが5000円で売ってたとして買うか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/65
66: SIM無しさん [sage] 2021/11/20(土) 09:05:22 ID:6H205Tfg >>65 USBテスターって安いのはワンコイン位からあるんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/66
67: SIM無しさん [sage] 2021/11/20(土) 09:38:11 ID:tG5q+3Vo ケーブルの方は簡易テスター内蔵があって面白いけど 普段使うかと言われたら疑問だわ B09CK78JMY http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/67
68: SIM無しさん [sage] 2021/11/20(土) 10:10:56 ID:pJJ16x4k 使い方理解出来ない連中が妙な文句を付けてきて対応コストが膨れ上がりそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/68
69: SIM無しさん [sage] 2021/11/20(土) 10:16:00 ID:mo7WXunp >>67 そんなのもあるんだね モバイルバッテリーでテスター内蔵ってやっぱり需要あるんじゃね Type-Cコネクタを少し長くした程度で収まるなら空きスペースで簡単に実装できそうだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/69
70: SIM無しさん [sage] 2021/11/20(土) 10:41:37 ID:1MwR3SzE >>69 ケーブルは着脱できるけどテスター内蔵してたら嫌でも通電するしバッテリーの無駄なんだが… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/70
71: SIM無しさん [sage] 2021/11/20(土) 11:32:33 ID:JDEBiLbY モバイルバッテリーにマグネット充電用のコネクタをつけっぱなしにしたらどうなるの? 通電状態と認識されて空中放電? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/71
72: SIM無しさん [sage] 2021/11/20(土) 11:41:51 ID:P7I4+vwk >>71 充電ケーブル挿しっぱなしだと 家の照明明るくなるだろ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/72
73: SIM無しさん [sage] 2021/11/20(土) 12:20:32 ID:JDEBiLbY >>72 ならない 蛍光灯だからか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/73
74: SIM無しさん [sage] 2021/11/20(土) 12:21:46 ID:8/pwprbE 真面目か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/74
75: SIM無しさん [] 2021/11/20(土) 13:39:02 ID:NpRO2Wkp これだけどGalaxyS21で超急速充電にはならなかった、でも急速充電にはなったよ http://imgur.com/YHfelLw.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/75
76: SIM無しさん [] 2021/11/20(土) 13:43:23 ID:NpRO2Wkp 2000円くらいで買ったのに値下がりしてるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/76
77: SIM無しさん [sage] 2021/11/20(土) 14:02:11 ID:8/pwprbE >>75 18wだもんなぁ 25w以上でPPS対応のに買い換えよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/77
78: SIM無しさん [] 2021/11/20(土) 14:20:54 ID:NpRO2Wkp >>77 急速充電なるからこれでいくわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/78
79: SIM無しさん [sage] 2021/11/20(土) 14:24:06 ID:YPc7wkIl >>70 モバイルバッテリーにUSBテスター繋いだままで影響ないが 繋いでる機器外せば給電停止するし テスター消費電力は小数点以下2桁AのUSBテスターで計測できない程度 内蔵しても誤差レベルだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/79
80: SIM無しさん [sage] 2021/11/20(土) 15:15:38 ID:0d/i/PeY テスター内蔵のバッテリ無かったっけ なんかスケスケデザインのやつ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/80
81: SIM無しさん [sage] 2021/11/20(土) 15:37:21 ID:ktnvVId7 コンビニで65W充電器扱うらしいな いよいよそんな時代か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/81
82: SIM無しさん [sage] 2021/11/20(土) 16:05:10 ID:FnP8aLfj >>79 誤差じゃないんだよなあ 計測したことないでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/82
83: SIM無しさん [sage] 2021/11/20(土) 16:25:30 ID:g77jp99l >>82 節穴か? 計測したって書いてるだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/83
84: SIM無しさん [sage] 2021/11/20(土) 16:37:55 ID:Wh/5Bl5f テスターの消費電力なんて誤差みたいなもんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/84
85: SIM無しさん [sage] 2021/11/20(土) 17:08:43 ID:pJJ16x4k >>78 急速充電とは? docomoの定義だと5V1Aを超えたら急速充電だったような…… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/85
86: SIM無しさん [sage] 2021/11/20(土) 17:43:00 ID:Wh/5Bl5f ガラケーかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/86
87: SIM無しさん [sage] 2021/11/20(土) 17:51:38 ID:2O0cIDb/ >>86 まだiPhone4とかIS03なんでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/87
88: SIM無しさん [sage] 2021/11/20(土) 23:56:40 ID:DK2gM3De 左の小数点以下5桁のテスターに右のUSBテスターだけ繋ぐと0.00381A https://i.imgur.com/7Vhm1cr.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/88
89: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 00:02:43 ID:+ROcsfBx 0.02wか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/89
90: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 00:15:36 ID:HNi5Xf29 5年くらい前のソニーのバッテリーが膨らんできて怖い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/90
91: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 00:23:55 ID:maNz7asl >>88 その状態でスマホを充電すると降圧の様子がわかる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/91
92: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 01:56:42 ID:UphXSs6R 一部の充電オタクの為にコスト上がる位なら余計な機能なんて要らないんだが(^_^;) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/92
93: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 02:40:45 ID:d312STEZ >>92 いらないなら買わなければいいだけの話 高機能なモデルが不要ってのは違うだろう 今のPD対応/非対応、ライト付き、ソーラーパネル付き、ケーブル内蔵などの多様性の中でテスター付きモデルが欲しいって話 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/93
94: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 03:03:33 ID:aBdwG2yt 意味ない バッテリー容量すら詐欺するようなところがテスター積んだってまともな表示するわけがない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/94
95: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 06:24:44 ID:wCrXJvNP だな テスターなんて信頼性が命 安いUSBテスターなんてオモチャでしかない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/95
96: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 06:47:31 ID:ZjFR1eZF >>50 初期化したら表示って変わります? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/96
97: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 08:01:43 ID:UphXSs6R disってるのに気づかないなんて… テスターって単体計測よりも数種類を計測して比較したりするもんじゃねーの? モバイルバッテリーに積んだとして電圧の変化、積算電流とかをずっと監視するとか暇人かよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/97
98: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 11:01:53 ID:AHB281nn テスター内蔵されちゃったら他と比較できないやん その内蔵テスターが正しいかどうかのテスターも必要だろうし無駄としか思えないんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/98
99: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 11:23:51 ID:d312STEZ >>98 頭悪いな 別に自分でやる必要無い 誰かが検証して結果の出ている製品を買うだけだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/99
100: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 11:27:27 ID:LBu2WE4i >>99 テスターって一個一個校正しないと意味ないですよ? USBチェッカーも校正機能付いてるんですけどもしかして買ってそのまま使ってます? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/100
101: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 11:28:29 ID:adscqmLR 考え方がゴミ過ぎてワロタ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/101
102: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 11:34:31 ID:XnonJhnm 瞬間的な数値だけなら未校正でも大した問題じゃないけどバッテリー容量の積算となると時間とともにズレがどんどん大きくなるからね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/102
103: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 11:52:31 ID:d312STEZ >>100 またアホなこと言い出したなぁ 購入後に校正しなきゃ使えないUSBテスターってどれよ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/103
104: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 11:57:04 ID:faumpfOd >>103 個体差の問題だからどの商品とかじゃなくて届いてチェックしてようやくわかる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/104
105: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 12:21:45 ID:IQuMR1hb そんなに誤差ねーよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/105
106: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 12:41:23 ID:d312STEZ >>104 だから校正の必要なUSBテスターってどれよ? 届いてからどうやってチェックすんの? 皆が校正に使えるような校正済みの標準発生器を持ってるとでも思ってるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/106
107: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 12:45:23 ID:hWOYBrXj >>106 持ってない人間がバッテリーの容量を未校正チェッカーで測るからクソみたいなレビューが氾濫してんだよなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/107
108: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 12:46:49 ID:W8Jn8gFK >>106 どれとかじゃなくてどれも検査しないとわかんないぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/108
109: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 13:25:33 ID:YuEp/ya3 テスターアンチってインチキ中華メーカーの人間やろ テスター搭載が流行ったら容量偽装が出来なくなるからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/109
110: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 13:34:09 ID:d312STEZ >>107ー108 だから校正の必要なテスターってどれよ 校正機能の無いテスターも多いのに 更にどうやって検査や校正をするの? 検査や校正には標準となる物が別途必要だって分かってる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/110
111: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 13:39:58 ID:+Nf1E4Yn 知ったかで校正と言ってみたが そもそも校正が何かも分かっていないに一票 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/111
112: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 13:49:02 ID:Cg4COGaY >>109 テスターに偽装を施すぞ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/112
113: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 14:30:33 ID:adscqmLR もうこれで良いじゃん https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/075/4075680/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/113
114: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 14:57:56 ID:hF91umy7 >>110 むしろ必要ないテスターって何???? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/114
115: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 15:08:33 ID:uv8DWf7N >>110 常識で考えたら校正機能のないテスターを容量計測には用いません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/115
116: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 15:20:20 ID:d312STEZ >>114 >>115 そう言いながら校正が必要なテスターを1つも出せないのな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/116
117: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 15:24:22 ID:adscqmLR >>113 因みにこれも同メーカーの30000mAhの電圧電流表示付きのモバイルバッテリー持ってるけど供給表示バラバラだよ? そんなんでテスター『的な』機能付きなモバイルバッテリーなんて欲しいと思う?? あ、中華だから信用できない!!は無しなw Ankerだって中華なんだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/117
118: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 15:30:18 ID:jm8XfyyU >>116 どんなものでも校正しないと話にならないからね もしかして>>100の通りなんのチェックもせず使ってた? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/118
119: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 15:38:54 ID:9RuirvXG >>116 むしろ出荷段階で校正済みのUSBチェッカーを教えてほしい それでも毎年校正が必要になるだろうが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/119
120: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 16:06:46 ID:bekDYUlg 電子部品用の一般的テスターは、買ってきたらそのまま使わず、故障してないかを電子部品使って調べるから、それを校正の一種と考えるならテスターには校正が必要という結論になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/120
121: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 16:10:26 ID:d312STEZ >>119 そんなの全部だろう 校正済みじゃなきゃ製品検査もまともに出来ない USBテスターに限らず測定器は校正済みで出荷され 使用により狂いが発生する物は必要なら校正する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/121
122: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 16:17:00 ID:eAEo6FKj >>121 それ校正証明書付きメーカー限定の話では? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/122
123: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 16:20:46 ID:6rv5rvrF 知ったか校正野郎は 校正には数十万から数百万円する標準電圧電流発生器が必要だって知らないんだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/123
124: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 16:21:59 ID:6rv5rvrF >>122 USBテスター如きに校正証明書 馬鹿極まれりw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/124
125: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 16:39:22 ID:ZofbJL5Q 盛り上がってきたから テスターに花京院の魂をかけるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/125
126: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 16:55:58 ID:1HSoBxCy まだ校正くんが暴れてるのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/126
127: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 17:03:13 ID:St2Ni2dx ホームセンターでここのテスターは不良品で測る意味ないと叫んできたらどうだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/127
128: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 17:07:12 ID:dsCtz5Ae 0.1V違うだけで積算電力が全然変わってくることくらい素人でもわかるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/128
129: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 17:09:22 ID:1hjKTgiD >>123 だから普通は定期的にメーカーに送ってやってもらうよね そしてそれを基準に手持ちの機器も更新 電子機器触るくせに基本も守ってないんじゃ測る資格がないわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/129
130: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 17:14:32 ID:d312STEZ 結局、校正が必要なUSBテスターを一つも出せないのな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/130
131: SIM無しさん [] 2021/11/21(日) 17:18:12 ID:hhMGXVK6 こっちが本スレかな? バカげた話題で盛り上がってるから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/131
132: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 17:20:49 ID:O5PjbQgy そもそもUSBテスターの発祥は中国だからね あまりにも容量偽装をするメーカーが多くて 中国ではモバイルバッテリーを買ったらUSBテスターで偽装品か確認するのが常識になってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/132
133: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 17:22:14 ID:ufjY6Iq9 >>130 校正不要テスターが存在するなんて誰か言ってるか? お前だけだぞ変なこと喚いてるの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/133
134: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 18:22:15 ID:JYVatP6w >>131 次スレは校正ネタ禁止だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/134
135: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 18:51:38 ID:Leep981/ 何も知らないやつ向けにざっくり説明すると、電気機器を校正するためには国連の許可が必要無い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/135
136: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 19:00:09 ID:G094RX8B >>128 5vで0.1vのズレなら2% 初期状態で+-0.1%以上ズレあるテスター教えてほしいわ 普通の簡易USBテスターって+-0.05%だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/136
137: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 19:04:33 ID:G094RX8B 簡易計測で十分なのに校正とか言ってるバカは イチケンが持ってるようなガチの企業向けテスター持ってんの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/137
138: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 19:29:51 ID:ZofbJL5Q このネタはスレ違い君が反応しないとこみると、アフィブログの問題なのかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/138
139: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 19:55:54 ID:z4H+MeJK >>136 目についたテスター何個か買ってみ 平気でばらついてるから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/139
140: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 19:58:43 ID:G094RX8B >>139 無知はさっさと証拠うpしなよ +-0.05%以上のズレなんてほぼ無いよ しかも0.1v(2%)なんてドコのメーカーが作ってるんや? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/140
141: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 20:06:20 ID:7UMFQAzm >>140 買ったことも計測したことないだろ 特価品を漁ってゴミバッテリーばかり掴まされたから感覚麻痺してんじゃねえの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/141
142: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 20:13:16 ID:kVmaVyb2 >>88見ると誤差は少ないようだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/142
143: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 20:24:00 ID:G094RX8B 安物簡易テスターでも0.01v単位くらいなら余裕で合うんだよなぁ >>128で0.1vズレたらとか馬鹿げた単位言っちゃうしな 実際は簡易テスターすら持ってないんだろうけど https://i.imgur.com/RfIjafz.jpg https://i.imgur.com/bUGE3jU.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/143
144: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 20:33:29 ID:AZhxF5j4 なんでそんな汚いの… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/144
145: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 20:44:57 ID:wCrXJvNP 保護シール剥がしてないな 恥ずかしいやつ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/145
146: SIM無しさん [sage] 2021/11/21(日) 23:13:58 ID:AHB281nn セロテープ巻いてるのはなんだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/146
147: SIM無しさん [age] 2021/11/21(日) 23:45:04 ID:TGQa3qrv ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、 anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/147
148: SIM無しさん [sage] 2021/11/22(月) 01:28:02 ID:cLRUZ1QP ほんと何処かのメーカーでテスター機能付き作ってくれないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/148
149: SIM無しさん [sage] 2021/11/22(月) 02:43:20 ID:FZGFlDhx http://imgur.com/FvI35yA.jpg B09F6L2CGT IVSOJP モバイルバッテリー 大容量 28800mAh PD対応 18W 評価がボロクソな製品。 http://imgur.com/JKOaGQr.jpg 日本語取説。 http://imgur.com/4jJqxOc.jpg 到着時84%。 http://imgur.com/qlu4Tpx.jpg 429.8g。 http://imgur.com/mdh5Ws8.jpg B08RZ44TQB 8月購入のこれと同一品。 http://imgur.com/Cy4YJTN.jpg Model:PB004 http://imgur.com/cY4Z8NA.jpg http://imgur.com/BAghltL.jpg http://imgur.com/m79PX9q.jpg 8月品はシール2重+オマケ付き。 http://imgur.com/SfV8JKa.jpg http://imgur.com/aXYcUtr.jpg 5V充電時95.64Wh、19055.9mAh。 25848.649mAh。 http://imgur.com/xwhmjc2.jpg http://imgur.com/6kQ5Gur.jpg 9V PD充電時91.78Wh。 http://imgur.com/Jh9vl7T.jpg 5V放電時70.02Wh、14056.3mAh。 18924.324mAh。 >>146 プラスチックがパカッと外れるとか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/149
150: SIM無しさん [sage] 2021/11/22(月) 03:30:44 ID:02DI+fJF テスターにセロテープ巻いてるのはツメが折れてるんだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/150
151: SIM無しさん [sage] 2021/11/22(月) 13:55:18 ID:WHeYugrU 特価情報が無くなるとスレが正常化してるのな 今までスレ違いなど特価情報で話の腰を折られていたのがよく分かるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/151
152: SIM無しさん [sage] 2021/11/22(月) 15:46:11 ID:OGwTt2cj しつこく誘導されたんで仕方無しにこっちに書くことにするわw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/152
153: SIM無しさん [sage] 2021/11/22(月) 15:46:29 ID:OGwTt2cj カーチャージャー PD18W FMトランスミッター Bluetooth 40%オフで\1,494+25pt B09B28G3QW http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/153
154: SIM無しさん [sage] 2021/11/22(月) 15:46:47 ID:OGwTt2cj PD18W A+C 600円オフで\1,400 B096ZSMZP8 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/154
155: SIM無しさん [sage] 2021/11/22(月) 15:47:05 ID:OGwTt2cj Hyppr PD100W C+C 40%オフで\2,999 B07FSM5LKW http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/155
156: SIM無しさん [sage] 2021/11/22(月) 15:47:48 ID:OGwTt2cj SIXTHGU 10000mAh PD18W 50%オフで\799 B09DVW3WXP 復活やw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/156
157: SIM無しさん [sage] 2021/11/22(月) 15:52:49 ID:LF3UVjR2 >>152 つまり誘導すればそっちに行くのか ということで特価品はここね バイバイ 特価品10925 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1637547783/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/157
158: SIM無しさん [sage] 2021/11/22(月) 15:57:03 ID:OGwTt2cj Hyppr PD20W 40%オフで\659 B08M33BDZZ これもまだ生きてたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637143862/158
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 844 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s