[過去ログ] スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part42 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
668: (ブーイモ MMa6-IUiB) 2019/04/24(水) 17:44:05 ID:lbsK2wZeM(1)調 AAS
>>655
以前明誠のレビューに信用できないとケチつけてた人思い出してな…すまん。
やっぱりレビューはある程度知識がある人が書いた方がいいね、、
669(1): 634 (ワッチョイ b6fb-GQs1) 2019/04/24(水) 17:46:29 ID:RGn5PKQV0(6/8)調 AAS
スマホだからID変わるかも知れんが
とりあえず60Wh超えた@残量は18%
画像リンク
670(1): 総出力量◆VUszHF8cQc (ラクッペ MM69-g/uD) 2019/04/24(水) 17:54:26 ID:Q7wZjnZ4M(13/13)調 AAS
>>669
あれ?
出力中?
なら俺入力測ればよかった
>>654
だけよんで
>>648
読んでなかった
まぁ2個体ある事にも意味はあるか
671: 634 (ワッチョイ b6fb-PIYw) 2019/04/24(水) 18:03:47 ID:RGn5PKQV0(7/8)調 AAS
>>670
測定器も異なるし複数環境の結果出てるほうが見てる人は参考になるかと
とりあえず終わったけど最終的に約64Whとなりました
1サイクル目で変換効率も90%近いので重くてメーターが当てにならない以外は
買っても良い商品だと思います@サイクル特性や耐久性は不明
672(1): (オイコラミネオ MMc6-oegM) 2019/04/24(水) 19:31:05 ID:beFYX4o+M(1)調 AAS
サイクル特性良い奴は安物で出会えたことないなぁ
最初はカタスペ出るけど10回くらいでなんか減った感じして50回も使うと目に見えて変わる
673: (ワッチョイ 1274-BI7x) 2019/04/24(水) 19:48:45 ID:4esxGQr20(2/2)調 AAS
>>672
感じとか感覚でなく目に見えて分かるならテスターで数字と画像うpよろ
話聞く限り>>655な内容じゃん
安物がどれくらい早く劣化するのか気になるぜ
674(1): 634 (ワッチョイ b6fb-PIYw) 2019/04/24(水) 20:00:44 ID:RGn5PKQV0(8/8)調 AAS
空になったOmars USBC 20000mAhを充電して計測しようとしてみたが
これってType-Cの入力はPDのみでQCは対応してないっぽいね
5V2A以下で計測は(Type-Aのメーターしか手持ちがない)流石にアホくさいし
今後Type-Aの出番は減るので蟻でType-Cのメーター注文してみた
外部リンク[html]:www.aliexpress.com
ついでにPDから任意の電圧が取り出せるアダプターも何かに使えそうなのでポチッと
外部リンク[html]:www.aliexpress.com
675(1): (アウアウカー Sab1-6RVM) 2019/04/24(水) 20:06:54 ID:Ya28ssEXa(1)調 AAS
親殺されてないけど
ANKERが、またreduxのゴミ出したので
買ってはいけないに追加で
Anker、容量15,000mAhのモバイルバッテリー「PowerCore 15000 Redux」。初回限定で20%オフ - PHILE WEB:
外部リンク[html]:www.phileweb.com
ゴミ規格すぎる
バッテリー本体の充電はmicroUSBから行う仕様で、5V/2Aの入力に対応
2つの充電ポートを搭載しており、2台の同時充電を行うことが可能。各ポートの出力は最大2.4Aとなり、2ポート合計で15Wまでの出力に対応する。また独自技術「PowerIQ」「VoltageBoost」を搭載することで、高速な充電が行えるという。
676(2): (ワンミングク MM62-nin/) 2019/04/24(水) 20:43:15 ID:FSzqb8dOM(1)調 AAS
ドンキホーテに磁気研究所HIDISKのモバイルバッテリー売ってたけど
どう見てもXiaomiの偽物で外見の作りも悪かった
あんなの買って大丈夫なのか?
677: (ワッチョイ ad76-b6lV) 2019/04/24(水) 22:17:46 ID:K8ZtEHAd0(1)調 AAS
>>676
磁気研究所とはまた大層な名前だな
678(1): (ワッチョイ 6573-YIQo) 2019/04/24(水) 23:23:30 ID:lMqbJYIp0(1)調 AAS
USBテスター買うならこれもいいかもしれんよ
俺は使ってないので無責任な情報ですまないが
動画リンク[YouTube]
679: 総出力量◆VUszHF8cQc (ラクッペ MM69-g/uD) 2019/04/24(水) 23:25:31 ID:0r1sFBaEM(1)調 AAS
>>678
そう
それの類の全部傍受出来るやつ欲しい
尼にもある
680: (ワッチョイ 617e-YIQo) 2019/04/24(水) 23:28:29 ID:BrA66ZzS0(1)調 AAS
>>676
あそこは昔から、安かろう悪かろう路線
681: (ワッチョイ 2306-4ufv) [age] 2019/04/25(木) 01:48:41 ID:5RkUTqmv0(1)調 AAS
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
682: (ブーイモ MM43-ZwZl) 2019/04/25(木) 12:39:51 ID:AjlFguxRM(1/2)調 AAS
>>675
独自技術()で情弱ホイホイ
実態は化石レベルの低スペック品で中身は無名中華セルとかゴミすぎる
それでいて相変わらずのボッタクリ販売
ネット工作ステマにかまけてまともな物作れないんだな
683(1): (ワッチョイ 8dc2-lypM) 2019/04/25(木) 13:47:59 ID:3YK07gxN0(1)調 AAS
>>674
PDトリガーあるとPD対応してないノートPCとかもPDに統一できるから便利
ていうかPDトリガーはtc66にもついてるんじゃね
684: (ワッチョイ 1bfb-mEZ1) 2019/04/25(木) 15:16:33 ID:KUXx0YhF0(1)調 AAS
>>683
トリガーのテストはTC66Cでも良いんだけど
実際の運用時は特定機器専用にしたいから
電圧固定の設定無しで簡単に使えるほうが何かと便利なんだよね
Omars USBC 20000mAhだけど満充電した状態でiPadPro12.9-2018に充電してみた
ipadは残量7%からスタートして2h15m程度で100%に到達した
Omarsの残量は53%でまたiPad使い切ったら続きを行う予定だけど
性能的には45WのACアダプターと似たような速度なので当初の目的はクリアできてる
685: 総出力量◆VUszHF8cQc (ワッチョイ 1b73-avFa) 2019/04/25(木) 17:12:22 ID:GK/Vt+Nb0(1/3)調 AAS
ごめん
出力遅すぎて昨日寝ちゃった
終始15.4vで4500mA
69.3whになった
対Switchだったからもしかしたら最後は電圧が5vになってたかもてか多分そう
結果
容量詐欺はないと考える
画像リンク
画像リンク
画像リンク
686(3): (ワッチョイ 1b73-avFa) 2019/04/25(木) 17:12:55 ID:GK/Vt+Nb0(2/3)調 AAS
トリとか久々に使った
これでおしまい
687: (ワッチョイ 2d58-ODea) 2019/04/25(木) 17:18:58 ID:TfzNe5R70(1)調 AAS
>>686
お疲れ様です
ありがとー
688(1): (ワッチョイ 1558-e4di) 2019/04/25(木) 17:25:50 ID:BcDCxt+q0(1)調 AAS
ankerのPD TypeC 2ポートのやつ、なかなか出ないな・・・
689: (ブーイモ MM43-ZwZl) 2019/04/25(木) 18:00:38 ID:AjlFguxRM(2/2)調 AAS
>>688
軽いのにコンセント折り畳めない持ち運び辛いゴミとか
期待だけさせておいてガリウム不使用で
atomとか名乗りながら糞重いわ普通に発熱するわ糞高いわの糞ゴミとか
次はどんな手抜きガッカリ残念仕様のゴミなんだろうな
690: (ワッチョイ 4564-HJzg) 2019/04/25(木) 18:24:39 ID:Bb4Rhw5n0(1)調 AAS
>>686
お疲れ様
まだ出荷されてないが楽しみだ
昼頃見たときはまだ2090円だったのに値段戻っちゃったね
691: (ブーイモ MM79-Zq5H) 2019/04/25(木) 18:37:56 ID:tp4OQJYBM(1)調 AAS
>>686
乙でした
692(1): (ワッチョイ 5586-ZwZl) 2019/04/25(木) 22:27:03 ID:HYBQ5pHM0(1)調 AAS
omarsの20000の45W2090円だったので買った
今は4380円に戻ってるね…
ここは付属ケーブル良くない
693: (ワッチョイ 1b73-avFa) 2019/04/25(木) 23:29:29 ID:GK/Vt+Nb0(3/3)調 AAS
外部リンク:news.mynavi.jp
694: (ワッチョイ 2d73-KxX0) 2019/04/26(金) 00:23:53 ID:uaZ7Shoe0(1)調 AAS
>>692
アマのレビュー見ると付属C-CケーブルはeMarker内蔵してないという人がいる
USB2.0のC-Cは規格上eMarkerはあってもなくてもいいみたいだけど
今現在売ってるケーブルはUSB2.0でもeMarker付きが多いみたいだね
695: (アウアウエー Sa13-noLh) 2019/04/26(金) 00:29:58 ID:PehsIpE1a(1)調 AAS
DAISO x GIRLS' TREND研究所 MY MOBILE BATTERY 3000mAh 500円
ペンギン アイスクリーム 52x90mmと一回り小さく厚みが12mm
画像リンク
画像リンク
画像リンク
↓こちらは従来品のリパッケージ
画像リンク
696: (ワッチョイ 2306-4ufv) [age] 2019/04/26(金) 01:23:54 ID:e0Kkv4Ct0(1)調 AAS
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
697: (ワッチョイ 2373-n2hb) 2019/04/26(金) 06:17:54 ID:r+/3XiEf0(1)調 AAS
cheeroの廃盤になったPD45W
後継まだでないの?
698(1): (アウアウウー Sae9-sI/o) 2019/04/26(金) 07:06:06 ID:box87Qxfa(1/3)調 AAS
信頼性の高いtypeCの充電器どこですか?
殆ど調べたら中華なんですけどw
宜しくです。
699(1): (ワッチョイ 23b1-lbZQ) 2019/04/26(金) 07:20:47 ID:Aiw4iBw30(1)調 AAS
アンカーでいいよ
700(1): (ワッチョイ 8dc2-lypM) 2019/04/26(金) 07:35:02 ID:zbDFduWv0(1)調 AAS
>>698
apple
701: (アウアウウー Sae9-sI/o) 2019/04/26(金) 07:51:17 ID:box87Qxfa(2/3)調 AAS
>>700
どうもです。Androidでも大丈夫なのでしょうか?
702: (ブーイモ MM79-wFZW) 2019/04/26(金) 08:16:04 ID:gtbGiNmSM(1/2)調 AAS
>>699
アンカーとか高いだけで中身>>220な粗悪中華だぜ
atomシリーズも手抜きボッタクリのゴミだし
703(2): (ワッチョイ 0d0c-SvZw) 2019/04/26(金) 08:22:17 ID:edVup6mn0(1/3)調 AAS
Androidならgoogle純正いっとこう
外部リンク:store.google.com
704(1): (アウアウウー Sae9-sI/o) 2019/04/26(金) 08:30:21 ID:box87Qxfa(3/3)調 AAS
>>703
どうもです。日本の会社で売ってる所無いのですか?
とても、魅力的なのですが。
705: (ワッチョイ 4564-HJzg) 2019/04/26(金) 08:58:56 ID:wG1tpofY0(1)調 AAS
日本の会社がいいならcheeroでいいんじゃね
706: (ワッチョイ 0d0c-SvZw) 2019/04/26(金) 09:02:13 ID:edVup6mn0(2/3)調 AAS
>>704
>>703のページで買えないか?
707(1): (ワッチョイ b5b1-U1Qc) 2019/04/26(金) 10:46:07 ID:4qq5JTm30(1)調 AAS
30WまでならキャリアのPD充電器が一番安心じゃないかな
うちはSBのPD充電器を使用中で、スマホ本体はもちろん、PD対応バッテリーの充電にも使ってる
仕様見ると3社ともPD規格は同じっぽいから安いSBがオススメ
708: (アークセー Sx01-/qId) 2019/04/26(金) 11:07:06 ID:bVD3uAQ0x(1)調 AAS
AC充電器は大半の人はずっと差しっぱなしにしておくだろうからより安全性重視したいよな
我が家は昔アキバで買ったUSB充電器が煙吹いて以来自宅用はキャリアかメーカー純正品、スイッチ付きコンセントで使わないときは電源切ってる
出掛ける時はそれなりのもの(いまはOmers29W)使っているが
709: 684 (ワッチョイ 1bfb-mEZ1) 2019/04/26(金) 11:15:57 ID:1etQlCDA0(1)調 AAS
Omars USBC 20000mAhの続き
Omarsの残量は53%で残量8%のipadpro12.9に充電してみた
開始後数分で残量は一気に25%まで下がり
その後28分でOmarsは0%でipadは8%->35%となり終了した
残量計は当てにならないけど性能的には良い商品だと思う
710(1): (ワッチョイ 0d0c-SvZw) 2019/04/26(金) 11:22:41 ID:edVup6mn0(3/3)調 AAS
>>707
充電するのがスマホだけならこれ買っとけば困らないな
外部リンク:www.owltech.co.jp
外部リンク[jsp]:onlineshop.au.com
711: (ワッチョイ 03f4-82WK) 2019/04/26(金) 11:45:27 ID:V7q4Z4d50(1/2)調 AAS
ソフトバンクセレクション見てみたが、USB C-Lightningケーブルあるんだな。ただ、PDアダプタがないわ。
712: (ワッチョイ 03f4-82WK) 2019/04/26(金) 11:47:43 ID:V7q4Z4d50(2/2)調 AAS
レビュー多いけど地雷かな?
外部リンク:www.amazon.co.jp
713(1): (スプッッ Sd03-iDR/) 2019/04/26(金) 12:03:21 ID:KVWWXgbJd(1)調 AAS
fusion10000日本での販売取り止めだと
714(2): (ワッチョイ 8576-s4SO) 2019/04/26(金) 12:29:20 ID:rjcxZfwY0(1)調 AAS
販売するのが中国のみみたいだな
715(1): (ワッチョイ 0dc0-bBS5) 2019/04/26(金) 12:36:07 ID:9L5TkYId0(1)調 AAS
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
何があったんやろね(´・ω・`)
716(1): (ブーイモ MM79-wFZW) 2019/04/26(金) 12:43:49 ID:gtbGiNmSM(2/2)調 AAS
>>713-715
5V3Aとかいう低スペックと無名支那セルで耐久がカスな事がバレて売れないからな
アマゾンでの売れてますアピール工作の費用も無限ではないだろう
騙す養分さんが期待できないならステマ宣伝費の回収もままならない
そりゃ無理に売らないよ
717: (ワッチョイ 0dcf-Zq5H) 2019/04/26(金) 14:56:46 ID:qQmrBgpo0(1/2)調 AAS
>>714
爆発するから爆発に慣れてる中国市場のみということか
718: (ワッチョイ 0dcf-Zq5H) 2019/04/26(金) 15:00:45 ID:qQmrBgpo0(2/2)調 AAS
>ちなみにAnker広報に問い合わせたところ、販売されるのは中国のみで、アメリカやヨーロッパを含め、ほぼ全世界的に展開しないとのこと。
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
719(2): (スフッ Sd43-8Nct) 2019/04/26(金) 15:19:26 ID:45dmBW2Gd(1)調 AAS
>>716
Ankerが売れて嫉妬してる中華バッテリー屋乙w
720: (オッペケ Sr01-xSA+) 2019/04/26(金) 15:40:18 ID:tdG7e3iXr(1)調 AAS
大陸のみということは特許絡み?
721: (JP 0Ha9-cDjc) 2019/04/26(金) 16:25:23 ID:PqwwPCyTH(1)調 AAS
おそらくな
722(2): (ワッチョイ 1b73-0X7n) 2019/04/27(土) 02:21:18 ID:iFJwvjRW0(1/3)調 AAS
>>710
急速充電( PowerDelivery)の場合
5V/3A , 7V/2.5A , 9V/2A , 12V/1.5A(最大18W)
pdに7wなんて電圧あったっけ?
723: (ワッチョイ 1b73-0X7n) 2019/04/27(土) 02:22:30 ID:iFJwvjRW0(2/3)調 AAS
>>722
ごめん7v
724(1): (ワッチョイ 8576-s4SO) 2019/04/27(土) 02:58:09 ID:5tax6BmQ0(1)調 AAS
任意で設定できるやつだろ7Vと12Vは
ドコモの充電器も7V3Aと12V2.25A出してるな
725: (ワッチョイ 1b73-0X7n) 2019/04/27(土) 08:54:51 ID:iFJwvjRW0(3/3)調 AAS
>>724
そうなんか?
と思って調べたが12vはpd1.0だから出てくるけど7vは出てこんかった
pumpexpressっぽいのでは出てきたけど
仕様書端からは読んで無いから分からんが
良ければどこにあるか教えて
726: (ワッチョイ 037e-GhCw) 2019/04/27(土) 15:12:24 ID:lSb50Nxa0(1)調 AAS
Pump Expressは7V、または範囲内7V
Quick Charge3.0以上で範囲内7V
PD旧規格で12Vあり
中華製(中国使用?)の充電器に7Vを謳う物がたくさんある
中にはPD 2.0対応 7V 3A/8V 3Aとかもある
キャリア向けの古いスマホ用に残してあるのか
又は中華仕様をそのまま持って来ちゃったとか
なんか色々混じってる?
727: (シャチーク 0C4b-61mv) 2019/04/27(土) 15:51:29 ID:OHw9pW1nC(1)調 AAS
変圧するICが全部入りだから全部対応しただけだと思う
別に旧規格の対応を省いてもICチップの方は単価下がる訳でもないからいつまでも引きずるんだろう
728: (アウアウクー MM81-8tEf) 2019/04/27(土) 19:02:34 ID:B1iBs6tGM(1)調 AAS
スレタイがホモ用に見えてしまったわ
ちょっと疲れてるのかな…
729: (アウアウウー Sae9-9UpB) 2019/04/27(土) 19:09:01 ID:X88yk5m3a(1)調 AAS
だいたいあってる
730(1): (ワッチョイ 25e5-L0GA) 2019/04/27(土) 21:00:04 ID:eMHiKoBC0(1)調 AAS
Ankerの10000 PD、5/11入荷予定となっていたが、先ほど発送済の連絡が来たぜ
731: (ワッチョイ 6581-7MPY) 2019/04/27(土) 21:11:39 ID:Ms4UZNOc0(1/2)調 AAS
親を殺され、自宅全焼し、借金漬けの毎日になりました…
そうAnkerならね
732: (ブーイモ MM43-wFZW) 2019/04/27(土) 21:23:00 ID:/fEdwRLsM(1/3)調 AAS
>>719
アンカーのそれ無名支那セル品だから耐久性低いゴミだぜ
まあその分だけ安けりゃいいけど4600円とかいうありえないボッタクリ価格
こういう定期的なステマ宣伝工作で養分さんを釣ってるんだろうな
その費用が上乗せされていて高いだけの低スペック低品質ゴミのできあがり
マジで情弱養分御用達
733(1): (ブーイモ MM43-wFZW) 2019/04/27(土) 21:25:14 ID:/fEdwRLsM(2/3)調 AAS
くそwアンカーミスった
>>730
アンカーのそれ無名支那セル品だから耐久性低いゴミだぜ
まあその分だけ安けりゃいいけど4600円とかいうボッタクリ価格
こういう定期的なステマ宣伝工作で養分さんを釣ってるんだろうな
その費用が上乗せされて高いだけの低スペック低品質ゴミのできあがり
マジで情弱養分御用達
734: (ワッチョイ 655a-mZae) 2019/04/27(土) 21:37:56 ID:0qChbHDj0(1)調 AAS
ankerに尻を掘られたノンケが発狂しているという事は、
anker一択♂、anker最高♂という事がはっきり分かんだね
はっきり分かんだねはホモ用語だってはっきり分かんだね
735(1): (ワッチョイ 6581-7MPY) 2019/04/27(土) 21:42:28 ID:Ms4UZNOc0(2/2)調 AAS
>>733
アンカーだけに…
2〜3年前ならいざ知らず今はアンカーボッタってネット使ってる奴ならわかってるからねw
情弱専売
Googleニュースでもアンカーの報道
736(1): (ワッチョイ b5b1-xf4n) 2019/04/27(土) 21:46:10 ID:gCd7gCxd0(1)調 AAS
>>719に言い返そうとしてやめてたのか
最安価し直してもコピペまでするやつは初めて見たな
737(2): (ブーイモ MM43-wFZW) 2019/04/27(土) 22:02:27 ID:/fEdwRLsM(3/3)調 AAS
>>735
値上げのボッタクリどころか支那セル化で高いだけのゴミと化してるじゃねーか
アンカー買いました、アンカーの入荷まだかな、
アンカー入荷したぜ、アンカー最高
こういうステマで糞高くなったゴミとかマジでいらねーし
この糞工作員どもが仕事にあぶれて死ねばいいと思ってるよ
低スペック低品質ゴミをステマで売り捌くクソメーカー
パナセル1999円の頃は神だったのになぁ…
今は見る影もないゴミと化してる
>>736
無駄な罵り合いは不毛かなと思いとどまってそのときのアンカが残ってたんよ
738: (スププ Sd43-jluM) 2019/04/27(土) 23:04:31 ID:gU5b1T2Ud(1)調 AAS
>>737
死ねとかって時点でお前が最低で人間のクズなのが確定
739: (ワッチョイ 4bf3-8tEf) 2019/04/28(日) 01:57:26 ID:ofecOgta0(1)調 AAS
話題に上がったのでAnker調べたらIQの意味をはじめて知ったわ
740(2): (ワッチョイ 6581-7MPY) 2019/04/28(日) 09:51:48 ID:GXIRkB/Z0(1/2)調 AAS
こんなん来たんだけど大勝負?
PSEマークの物しか頼んでないんだけど
〜Amazonあんしんメール〜 Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
本メールは過去一定期間内にモバイルバッテリーおよびその関連商品をお買い上げ
いただいたお客様へお送りしています。
モバイルバッテリーおよびその関連商品につきましては
NITE(製品評価技術基盤機構)より以下の通り
注意喚起が行われております。使用方法に起因した事故も発生しており、
お客様には適切かつ安全にご使用いただくため、
以下の内容をご参照いただきますようお願いいたします。
注意喚起の詳細はこちら
: 外部リンク:www.amazon.co.jp
◆急増 ノートパソコン、モバイルバッテリー、スマートフォンの事故 ・
就寝中は充電を控えるか、枕元や寝具の側で充電せず、
燃えやすいものが周囲にない場所で充電してください。
実際の事故事例やその他の注意事項は上記の詳細リンクからご確認ください。
*本メールは以前にお買い上げいただいた商品に関連する、
外部機関からの製品安全情報をご紹介するものであり、
特定のメーカーや特定商品についての安全性や危険について
注意喚起するものではありません
741(1): (ワンミングク MMa3-+T89) 2019/04/28(日) 10:13:02 ID:b2kAfli2M(1)調 AAS
>>740
書いてある通りに関連商品を買った人に送ってるだけだから気にしな…
いや、注意だけはしておいてください
742: (ワッチョイ 6581-7MPY) 2019/04/28(日) 11:01:37 ID:GXIRkB/Z0(2/2)調 AAS
>>741
そうですか
ありがとうございます
就寝前に充電する機器なのに就寝前は気を点けろとは怖いなぁ
743: (ワッチョイ 55aa-GndE) 2019/04/28(日) 12:06:18 ID:TPj+ybZT0(1)調 AAS
規格を厳密に厳しくしたのに全く恩恵を受けてないよな。
特に詐欺容量は何もできないとは。
744(1): (ワッチョイ 23da-7fbs) 2019/04/28(日) 12:15:49 ID:7Pn0af+Q0(1/2)調 AAS
消費者庁だっけ?
そこに画像付きで容量詐欺だってメールすれば復讐はできる
745: (ワッチョイ 151e-AYs2) 2019/04/28(日) 12:41:47 ID:nCArNiYy0(1)調 AAS
>>744
真明誠って人が以前消費者庁に何度も通報してたと思うけど、明誠ショップの詐欺に対して何にもしてないでしょ?
税金の無駄
746: (ワッチョイ 23da-7fbs) 2019/04/28(日) 13:22:15 ID:7Pn0af+Q0(2/2)調 AAS
やり続けるのが大切
ゴミ業者を排除せよ
747: (ワッチョイ 1b73-avFa) 2019/04/28(日) 14:07:36 ID:hozNzb8w0(1)調 AAS
尼で詐欺容量ある?
なかなか見つけられないんだけど
他ではゴロゴロある
748: (ワッチョイ 4b44-8Nct) 2019/04/28(日) 14:31:04 ID:fGOSDv7l0(1)調 AAS
>>737
>>パナセル1999円の頃は神だったのになぁ…
パナソニックもテスラ向けに集中して生産してるから
モバイルバッテリーには回って来ないやろ
749: (ワッチョイ 2d73-KxX0) 2019/04/28(日) 14:33:59 ID:Iw0hg4gE0(1)調 AAS
この先EV全盛になったらパナに限らず中華セルですら値上げしたりして
750: (ワッチョイ 550c-mEZ1) 2019/04/28(日) 15:54:01 ID:HrNq0oue0(1)調 AAS
アンカーの10400を1999円で買えたのはポケモンGOが始まる前。
特性上、実質は6000ほどしか充電できないけど、スマホだけなら十分。
でもタブレット使いなら20000(実質12000)ぐらいないと使いづらいかもしれんね。
751: (ブーイモ MM43-wFZW) 2019/04/28(日) 16:30:07 ID:EGWkvHIJM(1)調 AAS
今のアンカーの10000mAhは1ポート化と無名中華セル化で劣化しまくり
当時と変わらずな高速充電も無い化石スペックの更に劣化したゴミを2999円とボッタクリ
高速充電のPDモデルは4599円と支那セルゴミとしてはお話にならないボッタクリ
パナセルの高品質なイメージで無名中華セルゴミを騙し売る糞メーカー
752: (ワッチョイ 5d5f-4ufv) 2019/04/28(日) 20:34:41 ID:QdLmWhER0(1)調 AAS
もうテスラは生産減少に入るんじゃなかった?
753(1): (ワッチョイ b5b1-+T89) 2019/04/29(月) 10:23:23 ID:l5opmEyr0(1)調 AAS
なんか秋葉で堂々とPSEマーク無しのモバイルバッテリーが売られるようになっちゃいましたね
2月にはほとんど見なかったのに…
おかげでNovooのPowerCube5000が800円で手に入って満足!
店員さんは10000mAhの怪しいのをすすめてきたけど、こっちはPDついてるんだってのw
754(1): (ワッチョイ 4b97-cDjc) 2019/04/29(月) 11:28:13 ID:A/n5fYR50(1)調 AAS
>>722
PD Rev2.0とRev3.0ではNormative Voltageが5V,9V15V,20V
それ以外は50mV単位で個別指定
755(1): (ブーイモ MM43-AYs2) 2019/04/29(月) 16:45:45 ID:NUIecJ3TM(1)調 AAS
PD対応で手頃な価格ってないのかな?
明誠の詐欺みたいな怪しいものを除いて
Omarsのやつ凄く良さそうだが2千円の時に買いそびれた…
756: (ワッチョイ 037e-GhCw) 2019/04/29(月) 17:06:47 ID:cp5DoyZm0(1)調 AAS
>>754
単純に7Vを使う機器ってなんだろう?と言う疑問だったけど
プログラマブルで他の電圧も設定できるのか
凄く勉強になった、ありがとう
調べてたら表記と違うPDOが設定されてる充電器が未だにある
(PDOで7Vそのものが無い、他の電圧もA不足)
この状態はまだ続きそう
757: (ワッチョイ 235a-mZae) 2019/04/29(月) 17:08:54 ID:cHvTFOBA0(1)調 AAS
xiaomiはQC3.0だけどだいたい7V2.6A充電が付近で充電してることが多いかな
QC4.0もたぶんそんな感じの電圧使ったりするんじゃない?たぶん
758(1): (ワッチョイ 4564-HJzg) 2019/04/29(月) 19:21:10 ID:T9BjEluw0(1)調 AAS
novooのがPD付いてお手頃な感じだったけどAmazonから無くなってるな
PSE付いてないって話だったからそれが>>753に流れたのかな?
759(1): (ワンミングク MMa3-+T89) 2019/04/29(月) 19:23:25 ID:8jpRZvTJM(1/2)調 AAS
>>755
先日の2000円のほどではありませんが、Omarsの通常品(18W)も手軽かと思いますよ
あとは磁気研究所のPD対応品くらいか…
磁気研究所は慣れない方からすると怪しいかもしれませんが、記憶メディア関連ではかなりの老舗ですし、数年前のモバイルバッテリーでは容量偽装も発見できませんでしたし、そこそこ信頼できるかと…
760(1): (ブーイモ MM79-VHPt) 2019/04/29(月) 20:33:25 ID:5iQmb4iYM(1)調 AAS
最近のPower Core+のシリーズを
買っておけばまず間違いないよ
専用の計測機器で計測すると
非常に安定した優秀な特性を示した
他の変な安物はやめとけ
761(1): (ブーイモ MM6b-wFZW) 2019/04/29(月) 20:58:15 ID:Ky+DU92jM(1)調 AAS
>>760
でたなアンカーステマ糞工作員
ソース無しで専用計測機器で測定すると非常に安定して優秀な特性とか
まるでハズキルーペすごいみたいな持ち上げ方だなw
パワーコアプラスシリーズとか入出力ショボ過ぎなゴミだぜ
糞高い上に回路がコストダウン手抜き低品質で入出力がショボい
26800mAhでやっと入出力30Wとかマジゴミ回路
それでいてでお値段1万近いとか馬鹿じゃねーの
アンカー手抜きコアステマボッタクリエディション
762: (ワンミングク MMa3-+T89) 2019/04/29(月) 21:06:26 ID:8jpRZvTJM(2/2)調 AAS
>>758
NOVOOのは良かったですね
でも、PSE規制後の安売りで10000をアマゾンで買いましたがもちろんマーク無しw
753に書いたものは普通の店舗でしたがアマゾンラベル付きの未開封品でしたので流通品では無かったようです
日本の代理店が怪しいところじゃなければ良かったのになぁ…
763: (ワッチョイ 23da-7fbs) 2019/04/29(月) 21:15:51 ID:mhzcEczo0(1)調 AAS
いつの間にかセールやってるよな
今は1000円引き
764: (ワッチョイ 151e-AYs2) 2019/04/29(月) 22:14:19 ID:Rp4RSF9y0(1)調 AAS
>>759
18W品いいですね、普通にお手頃です
前の2000円くらいの時に買いそびれた悔しさがありますがこれ買います
765: (ワッチョイ 2306-4ufv) [age] 2019/04/30(火) 03:36:43 ID:3rfZvxsc0(1)調 AAS
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
766(1): (ブーイモ MM6b-VHPt) 2019/04/30(火) 06:36:01 ID:+xqmoClaM(1)調 AAS
>>761
バッテリーは火災とか
下手したら人命に関わる事すらあるから
変な危険物は買ってほしくないんだよ!
安心安全の最新のパワーコア+の
性能と完成度を考えれば
2万でもおかしくはない
これが1万前後で買えるなんて良い時代だよ
コスパでは現時点で最高レベルでしょう
767: (ワッチョイ 45b3-ZqJX) 2019/04/30(火) 06:38:03 ID:eApeDwer0(1)調 AAS
Ankerが駄目なら何が良いのか書いてくれんと参考にならん
768: (ワッチョイ 235a-mZae) 2019/04/30(火) 07:20:45 ID:ia8GjvNE0(1)調 AAS
ダメ
だけなら幼稚園児でも書けるんだよなぁ
代案を出せるのが大人
769: (ブーイモ MM6b-4ufv) [age] 2019/04/30(火) 08:58:01 ID:lKv1OKrCM(1)調 AAS
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
770: (ワッチョイ 45b3-MRXB) 2019/04/30(火) 14:30:56 ID:ep9gD0H40(1)調 AAS
cheeroはの時代は終わってしまったの?
771: (アウアウウー Sae9-9UpB) 2019/04/30(火) 14:33:19 ID:PN0nAGbsa(1)調 AAS
cheeroはダンボーモバイルバッテリ市場を独占して莫大な収益を上げている
772: (ワッチョイ 9ba5-KxX0) 2019/04/30(火) 14:47:31 ID:SXAD2tl20(1)調 AAS
>>740
先週来たメール
〜Amazonあんしんメール〜
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
本メールは過去一定期間内に自転車関連商品、また通学用品(かばん等)など新生活に関連した商品をお買い上げいただいたお客様へお送りしています。
自転車につきましてはNITE(製品評価技術基盤機構)より以下の通り注意喚起が行われております。使用方法に起因した事故も発生しており、
お客様には適切かつ安全にご使用いただくため、以下の内容をご参照いただきますようお願いいたします。
773(3): (ワッチョイ cb73-06hi) [age] 2019/04/30(火) 16:19:53 ID:CUTKb1Qu0(1)調 AAS
今までクレカ決済だったけど店員に渡すの嫌だから、非接触型決済に移行したくて調べたら日本だけFelica積んでないとまともに使えないことが分かってSONYが大嫌いになった。
死ねやクソゴミSONY
774: (ワッチョイ 23da-7fbs) 2019/04/30(火) 17:20:25 ID:Do8oIQVb0(1)調 AAS
>>773
そうだよね
ギャラクシーがいいよね
775(2): (ワッチョイ 2b73-4tBO) 2019/04/30(火) 17:45:57 ID:Y9UVVApp0(1/2)調 AAS
>>773
なんでそこでsonyがクソになるのかサッパリわからんのだが
sonyのfelica付を買えばいいじゃん
776: (ワッチョイ 2b81-u9/e) 2019/04/30(火) 18:35:33 ID:YVJcvfDr0(1)調 AAS
>>775
FelicaがSONYの規格だからでしょ
そもそもNFC A/B以上の速度が要求されたからFelicaが普及したんだろうに
777: (ブーイモ MM79-Zq5H) 2019/04/30(火) 19:09:54 ID:nw2rZLQ3M(1)調 AAS
>>773
NFC Type A/BだとJR東日本の自動改札の要求処理速度を満たせないんだわ
だからSuicaがFelicia採用で、他も続いてFelicia採用したから日本はFelicia天国に
778(1): (ワッチョイ b5b1-+T89) 2019/04/30(火) 19:47:40 ID:TkUmBykz0(1)調 AAS
>>775
ソニーのFeliCa付きのモバイルバッテリーがどこに売ってるんだ?
779: (オッペケ Sr01-ZzY0) 2019/04/30(火) 19:55:51 ID:CcPL6VUyr(1)調 AAS
type-A/Bもいい加減NFC決済はできるようにして欲しいとこはある
iPhoneは対応してるのに
780: (ワッチョイ 2b73-4tBO) 2019/04/30(火) 20:10:05 ID:Y9UVVApp0(2/2)調 AAS
>>778
だからその文句はこのスレで言う事じゃないだろって事
781: (ブーイモ MM6b-wFZW) 2019/04/30(火) 20:16:17 ID:xse3b8RxM(1)調 AAS
>>766
不具合検品をユーザーに丸投げで安心安全のゴミ品質>>4>>220
性能は入出力がショボ過ぎる低スペック
完成度は何処かしら手抜きのコストダウン品
中身は無名中華セル
1万2万とかボッタクリ過ぎで阿呆らしいわ
コスパ最悪のゴミでしかない
根拠の無い優秀な特性や完成度、安定性をステマで吹聴して
粉飾したゴミで養分さんを釣ろうとしてるだけだよね
振込詐欺件数ナンバー1みたいなもんか
782(1): (ブーイモ MM43-4ufv) 2019/04/30(火) 21:22:15 ID:p8QmTxITM(1)調 AAS
FeliCaが国際規格にならなかったからなあ、残念
783(1): (アウアウウー Sae9-9UpB) 2019/04/30(火) 21:26:44 ID:j5q0oEIca(1)調 AAS
>>782
ISO/IEC 18092 NFC Type Fとして規格化された
784(1): (ワッチョイ 637a-ZwZl) 2019/04/30(火) 22:16:54 ID:tI+p1VXW0(1)調 AAS
政治的な駆け引きもあるしね…
omarsの20000の充電めちゃくちゃ早い気がする
60Wアダプターのせいかな
785: (ワンミングク MMa3-G1pA) 2019/04/30(火) 22:30:00 ID:Wsuaa4uKM(1)調 AAS
このスレをざっと見て、今はomarsがモバイルバッテリーのトップ企業みたいだね。
コスパのいいオススメ機種はomarsのどれだい?
786(1): (ワッチョイ 1b73-avFa) 2019/04/30(火) 22:30:35 ID:cpKxc1180(1)調 AAS
>>784
pse着いてた?
787(2): (スププ Sd43-O4pN) 2019/04/30(火) 22:42:26 ID:AdqlAuBOd(1/3)調 AAS
type-Cでコンセント型のやつってある?
ankerの発売中止残念すぎるわ
788(1): (スププ Sd43-O4pN) 2019/04/30(火) 22:45:26 ID:AdqlAuBOd(2/3)調 AAS
あっオスメスc-cで
789(2): (ワントンキン MMa3-TOtl) 2019/04/30(火) 22:53:47 ID:eireCNYaM(1)調 AAS
>>787
外部リンク:www.apple.com
5000mAhしかないけど
790(1): (スププ Sd43-O4pN) 2019/04/30(火) 22:58:15 ID:AdqlAuBOd(3/3)調 AAS
>>789
ありがとう
まさにこれが欲しいのすべて満たしてるけどアップル価格してるな…
発売中止ってこれのせいか?
791(1): (ワッチョイ 2d58-8FTg) 2019/04/30(火) 22:59:54 ID:Zh2303FC0(1)調 AAS
平成最後にこんな質問ですまんが急速充電がbattery痛めるのか影響無いのか知りたいんだけど
どっか大手バッテリー供給メーカー技術者の公式見解載ってるページ知らない?
HUAWEIに機種変したんだけど1分2%以上充電されて、これってバッテリー寿命減らしたり発火しないか心配してる
792: (ワッチョイ e3f6-NEd2) 2019/04/30(火) 23:07:35 ID:Yq3VaxoN0(1)調 AAS
>>783
規格化はされてるけど日本向け端末とiPhoneにしか載ってなかったり
中華激安系はtypeA/Bだな
793: (ファミワイ FF79-ZwZl) 2019/04/30(火) 23:08:16 ID:TWNEA5E1F(1)調 AAS
>>786
ついてたで〜
794(2): (ワッチョイ 8535-wFZW) 2019/04/30(火) 23:18:38 ID:yO34IDvp0(1)調 AAS
>>787-790
いつものアンカーステマ質問コーナかな
それPD出力が有効になるのはAC接続時だけで
バッテリーモードで使うと5V3Aしか出力できないからマジで高いだけのゴミだぜ
5000mAhしか無いから出力的にも容量的にもマックブックの充電になんて使えたものじゃない
しかも中身が無名中華セルだから耐久性も終わってる
嵩張るし重いし容量少ないし中途半端で使えない手抜きボッタクリゴミ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 208 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.133s