[過去ログ] スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part42 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598(1): (ワッチョイ 1985-v9Kr) 2019/04/22(月) 20:39:02 ID:fmQYfevU0(1)調 AAS
自分が今使ってるのは片側がマグネット(ストレートとL字)のタイプ
難点は0.3m程度の短い物がないところ
画像リンク
599(1): (オッペケ Sr79-qfrb) 2019/04/22(月) 20:41:01 ID:S5x2jPn2r(2/2)調 AAS
>>594
セルの生産国や発火実績云々はわかるが、独自規格が詐欺っていう根拠は?
600(1): (ワッチョイ 6981-ImJN) 2019/04/22(月) 20:43:18 ID:eLSalvI80(1)調 AAS
>>595
スリーコインズであるよ
601(2): (オッペケ Sr79-9imy) 2019/04/22(月) 21:17:25 ID:FHOx7LuWr(3/4)調 AAS
>>600
無知で申し訳だが、スリーコイン?
300円ってこと?
602: (オッペケ Sr79-9imy) 2019/04/22(月) 21:20:12 ID:FHOx7LuWr(4/4)調 AAS
>>598
先日教えてくれた方ですかね?
全環境をスワップしないと恩恵を受けられないとのことだったので
今回は有線にしてみます
ありがとう◎
603: (ワッチョイ 3673-g/uD) 2019/04/22(月) 22:14:19 ID:j+9CQvKH0(2/2)調 AAS
>>601
これは田舎者
604(1): (ブーイモ MMb2-BI7x) 2019/04/22(月) 22:27:21 ID:AfB2dSebM(4/5)調 AAS
>>599
大抵のコントロールICに付随されているごく普通な機能を
勝手にパワーアイキュウとか自称しているだけの詐欺謳い文句
そんな独自規格は無いから詐欺規格
というか規格ですらない
これに養分さん達が騙されて粗悪中華ゴミを買っちゃうんだろうなと
605(1): (ワッチョイ f50c-hWte) 2019/04/22(月) 22:46:54 ID:TbboncQT0(1)調 AAS
RAVPower「iSmart」
AUKEY「AiPower」
Tronsmart「VoltIQ」
606(1): (オッペケ Sr79-qfrb) 2019/04/22(月) 22:57:35 ID:gJ+Gzscpr(1)調 AAS
>>604
それが詐欺ならお前はどんなメーカーも買えないな
ご愁傷様です
無名メーカーや100均なら買えるか
607(1): (ブーイモ MMb2-BI7x) 2019/04/22(月) 23:02:37 ID:AfB2dSebM(5/5)調 AAS
>>605
それ基準で選ぶ養分さんが居ればアンカー関係なく止めるかもね
まあパワーアイキュウって>>220みたいなゴミ規格でもあるから
ボッタクリ高い粗悪中華ゴミはやめておけってのは変わらないかな
>>606
とうした?他人のレスでイキりだすとか下っ端雑魚すぎるぞw
608: (オッペケ Sr79-qfrb) 2019/04/23(火) 02:24:14 ID:VwON1jJ6r(1)調 AAS
>>607
都合悪くなったからって話そらすなよ
100均バッテリーさん
609: (ワッチョイ f5cf-1ReV) 2019/04/23(火) 02:37:27 ID:upaJlZq40(1)調 AAS
[上海 22日 ロイター] - 米電気自動車メーカーのテスラ(TSLA.O)は22日、上海で停車中のテスラ車が爆発する様子を捉えた動画が中国のソーシャルメディアに投稿されたことを受け、調査チームを派遣したことを明らかにした。
動画は中国版ツイッター「微博(ウェイボ)」上で共有され、「Tesla self-ignites(自然発火するテスラ車)」というハッシュタグは閲覧件数が500万回を超えている。
テスラは微博の公式アカウントで、「この件を知り、直ちに現場にチームを派遣した。現在、関係部署に状況を確認している。現時点の情報によると、けが人は出ていない」と説明した。
動画では、「モデルS」のボンネットから煙が出た後に爆発して炎上し、周辺の車にも被害が出る様子が映されている。動画のタイムスタンプによると、21日夜に起きたとみられる。
ロイターは現時点で動画の発表元を確認できていない。微博のユーザーらは上海で撮影されたとしている。
微博の動画が貼られたコメント(便宜上h抜きをしてあります)
外部リンク:www.weibo.com
2019年4月22日 / 10:34
ロイター
外部リンク:jp.reuters.com
610: (ブーイモ MMd5-R3jW) [age] 2019/04/23(火) 02:41:03 ID:Jjuvl3qAM(1)調 AAS
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
611: (ワントンキン MM62-R3jW) 2019/04/23(火) 06:09:33 ID:kceN6ZPsM(1)調 AAS
RAVPower 6700を使ってるんだが、平たいケーブルが硬くて。
接続にマグネットのアダプタを使っていると、ちょっとしたことで外れちゃう。
何か良いケーブルない?
612(2): (アウアウカー Sab1-scs0) 2019/04/23(火) 11:48:54 ID:lWyJdTK9a(1)調 AAS
Anker PowerPort Atom PD 4 
1万ってくそ高いな
613: (スッップ Sdb2-5jdP) 2019/04/23(火) 12:05:30 ID:B1XvWiEKd(1)調 AAS
>>612
値段もネックだけど期待していた窒化ガリウムが採用されてなくて購買意欲ゼロになったわ
Atomを冠する製品は窒化ガリウムになるんちゃうんかいと
614: (アウアウウー Sacd-6RVM) 2019/04/23(火) 12:46:59 ID:Ft3dIgYpa(1)調 AAS
>>612
本体サイズは約110×85×34mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約457g。
重量は約457g。
重量は約457g。
文鎮すぎる
615(1): (アウアウエー Sada-iq2i) 2019/04/23(火) 13:44:57 ID:cJPdVu3La(1)調 AAS
各18wでいいからtype-c端子が3か4ついた安価な充電器欲しいわ。
616: (ブーイモ MMb2-R3jW) 2019/04/23(火) 13:50:58 ID:pBJ8ApSeM(1)調 AAS
>>615
一つは最低45W無いとパソコン接続できなくて売れなさそう
617: (ワッチョイ 6573-qs9I) 2019/04/23(火) 14:00:12 ID:kFnljR8M0(1)調 AAS
anker最低
618: (ワッチョイ 6981-ImJN) 2019/04/23(火) 14:39:55 ID:Di45lJ4i0(1/3)調 AAS
>>601
そうだよ
なお、iPhoneはMFI非認証で地雷だから買わない方が良い
新宿ルミネ店なら近くの思い出横丁金券ショップで安く金券買えるし、お釣りも出る
619(2): (オイコラミネオ MM91-k+Wd) 2019/04/23(火) 16:25:32 ID:DiUqZms7M(1)調 AAS
タイムセールでruipuとか言うメーカーの中華バッテリー買ったけど怪しすぎる
「福袋をあたっておめでとうございます」ってカードが入ってた
連絡したら何が送られてくるんだろう
620: (ワッチョイ 12da-MEp9) 2019/04/23(火) 17:14:11 ID:Sz/wYAVy0(1/2)調 AAS
>>619
高評価レビューしたら貰えるパターンだろ
621(3): (ワッチョイ 6981-ImJN) 2019/04/23(火) 17:29:10 ID:Di45lJ4i0(2/3)調 AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp
これポチったけど高レビューしかないけど大丈夫かな?w
622: (シャチーク 0C96-UawR) 2019/04/23(火) 17:46:24 ID:D1poQPR7C(1)調 AAS
>>621
福袋をあたっておめでとうございますw
623: (オッペケ Sr79-DzXC) 2019/04/23(火) 18:48:56 ID:fnHXQ4LWr(1)調 AAS
人はなぜ見えてる爆弾を買ってしまうのか
624: (アウウィフ FFcd-IUiB) 2019/04/23(火) 19:13:38 ID:P5pz4dV7F(1)調 AAS
リチウムバッテリーは反応性が高い=爆弾になり得るから、万が一を考えて無名メーカー製だけは絶対に買わない
安全は金で買える
625: (アウアウウー Sacd-aFPd) 2019/04/23(火) 19:19:31 ID:S00+PBCga(1)調 AAS
有名メーカー製なら発火の確率は下がるが、ゼロにはならない
リチウムイオンである限り逃れられぬ業……
626: (ワッチョイ 6981-ImJN) 2019/04/23(火) 19:27:58 ID:Di45lJ4i0(3/3)調 AAS
冒険しなくちゃね♪w
627(1): (ワッチョイ 617e-YIQo) 2019/04/23(火) 19:30:10 ID:2zUyYlLo0(1)調 AAS
>>553
ダイソーにもあったで、地方にもあるってことだから
628: (アウアウカー Sab1-6RVM) 2019/04/23(火) 19:51:00 ID:2vASinoVa(1)調 AAS
>>621
動画リンク[YouTube]
629: (ワッチョイ a27e-+5Xo) 2019/04/23(火) 20:19:42 ID:wVwwGpFT0(1)調 AA×

630: (ワッチョイ 5158-7ODp) 2019/04/23(火) 20:31:04 ID:Oy4lkrMd0(1)調 AAS
>>619
それ前買って連絡したことあるw
ゴミ以下のくっそ趣味悪いネックレス送ってきたよ
631(1): (ワッチョイ 81b1-YIQo) 2019/04/23(火) 22:46:36 ID:mxQ0SOE50(1)調 AAS
モバイルバッテリーと充電器の持ち合わせたもので
ankerからPD対応の Fusionが出ましたね。
外部リンク:www.apple.com
今はアップルとか買えないかな?
1万とか高いけど。
632: (ワッチョイ 12da-MEp9) 2019/04/23(火) 22:50:15 ID:Sz/wYAVy0(2/2)調 AAS
5000だとポケゴ90分プレイ継続力しかないんだよね
本体バッテリ+5000で午前終了
633: (ブーイモ MMd5-BI7x) 2019/04/23(火) 22:54:22 ID:eo0iuZtCM(1)調 AAS
>>631
日本が不自由な中華人かな
それPD出力が有効になるのはAC接続時だけで
バッテリーモードで使うと5V3Aしか出力できないからマジで高いだけのゴミだぜ
マックブックの充電になんて使えたものじゃない
634(1): (ワッチョイ b6fb-PIYw) 2019/04/24(水) 00:51:20 ID:RGn5PKQV0(1/8)調 AAS
Xiaomi PLM11ZMを注文して海外から発送された後だけど
Omars USBC 20000mAh 45W Power Deliveryが2k程度だったんでデカイけど迷わずポチってみた
635(1): (ワッチョイ 1274-BI7x) 2019/04/24(水) 01:25:27 ID:4esxGQr20(1/2)調 AAS
18650×8本モデルは1本あたり3350mAhなセルで26800mAhがよくあるなか
20000mAhと若干控えめで1本あたり2500mAhなセルが使用されている
その分若干ハイドレイン気味で入出力45Wを達成しているのかな
TypeAにはQCも付いているし2kでこのスペックなら儲けものだね
というか価格破壊すぎるわ
俺もいつの間にか2個ポチってた
636: (ワッチョイ 9206-R3jW) [age] 2019/04/24(水) 02:03:13 ID:sZyX6KQo0(1)調 AAS
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
637: (ワッチョイ b5c2-v/Yv) 2019/04/24(水) 03:12:03 ID:DcinPrWY0(1)調 AAS
いつになったらfusion1000出るんだよ
638: (スプッッ Sd69-PXsF) 2019/04/24(水) 07:19:33 ID:RziqJo3Pd(1)調 AAS
>>621
ツネ夫だからな
639(2): (ワントンキン MMe9-oWMg) 2019/04/24(水) 07:38:14 ID:U7cNuYCyM(1)調 AAS
例のType-C to microUSBの変換アダプタをセリアで買ってきました
最大5V2Aかぁ…と思ったけど、これを使うときは旧端末なので、それで充分でしたw
microUSBでQCを利用されている方は注意
画像リンク
640(3): (ワッチョイ b1ed-BI7x) 2019/04/24(水) 10:03:57 ID:BefAGiaF0(1)調 AAS
>>634
一度消えたけど復活した
外部リンク:www.amazon.co.jp
641: (ワッチョイ d935-SlJQ) 2019/04/24(水) 10:24:21 ID:rb9IehUv0(1)調 AAS
>>640
ありがとうポチった
642: (ワッチョイ 9e0c-oV8K) 2019/04/24(水) 10:50:09 ID:x8s6Nk1U0(1)調 AAS
コンパクトな筒タイプでちょこっと充電するときに持ち運びできる
PSE認証のモバブ探してるけどコスパ悪いのか意外と容量の割に高いね…
643: (ワッチョイ 0d5a-YIQo) 2019/04/24(水) 10:55:08 ID:Z0ePwj6n0(1)調 AAS
物の値段は生産量で決まるんだよ
性能とか容量とか関係なく、あんまり売れてないやつは安くならないってだけの話
644: (ワッチョイ b6fb-PIYw) 2019/04/24(水) 10:59:11 ID:RGn5PKQV0(2/8)調 AAS
>>635
今届いて充電してるけど流石に2個は俺の場合重すぎるから用途が見つからないわw
とりあえずTypeCの計測器無いからワットモニター(TAP-TST8)読みで50.8W流れてる
接続してるACアダプターはOmars USB C PD充電器45WでケーブルはElecjetのMagJet
>>640
持ってない人はとりあえず買いかもね
まあでもこれ重すぎるから普段使いで半分容量の30Wタイプも安くなればポチりたい
645(1): (ワッチョイ 6981-ImJN) 2019/04/24(水) 11:05:16 ID:/hR2Va080(1/4)調 AAS
>>640
レビューが容量詐欺とかなんですけど…
646: (ワッチョイ a27e-ho+r) 2019/04/24(水) 11:49:54 ID:knXCLZ6A0(1)調 AAS
>>639
>>125だと9V流れてるね
647(1): (ラクペッ MM81-g/uD) 2019/04/24(水) 12:46:59 ID:0hGKGtVEM(1)調 AAS
>>645
俺のはそんなに低くはなかったよ
但しpse無いけど
三月頃
648(2): 634 (ワッチョイ b6fb-PIYw) 2019/04/24(水) 16:22:01 ID:RGn5PKQV0(3/8)調 AAS
Omars USBC 20000mAhだけど満充電後他のモバブに接続して容量計測中
現在Omarsの表示残量60%で接続してるUSBのメーター読みだと36Wh位だから実容量自体はたぶん問題ない気がする
表記スペックは3.6V20000mAhの72Whだから実測値で60Wh超えれば個人的には無問題
尼のレビューは製品以上にレビュワーのスキルや知識のバラツキが大きすぎるので
計測値上げてる人以外はあまり参考にならないかもね
649: (ワッチョイ 6981-ImJN) 2019/04/24(水) 16:41:23 ID:/hR2Va080(2/4)調 AAS
>>647
そうなんだ
ども
>>648
尼のレビュー見て此処見て参考にしてます
実際の容量とかバッテリーチェッカー持ってないし、不明なので
?です
650: (ラクッペ MM69-g/uD) 2019/04/24(水) 16:52:54 ID:Q7wZjnZ4M(1/13)調 AAS
レビュー類は計測結果計算過程
載せない限り結論が信用ならんからな
良くも悪くも
651: (スップ Sdb2-ZBgp) 2019/04/24(水) 16:53:42 ID:mDFXJhfld(1)調 AAS
ここも大して変わらんだろw
652(1): (ブーイモ MMa6-IUiB) 2019/04/24(水) 17:00:00 ID:SVS001ZrM(1)調 AAS
その過程を写真に収めて何枚あげても動画じゃないと信用できないとか言い出して
今度は動画あげても編集してそうとか言われそうで結局ループな予感
653: (ラクッペ MM69-g/uD) 2019/04/24(水) 17:01:02 ID:Q7wZjnZ4M(2/13)調 AAS
もちろんここのレビューもだぞ
メーカー公式じゃない限り全部そうだ
俺が好きなレビュー類はみんな経緯載せてるし
654(2): 634 (ワッチョイ b6fb-PIYw) 2019/04/24(水) 17:04:15 ID:RGn5PKQV0(4/8)調 AAS
途中経過だが
本体残量表示40%でUSBメーターは49Wh
まあ残量計はあんまりあてにならないけどよっぽどの事がない限り60Whは超えると思われる
ちなみに負荷は9Vの2A前後でQCで充電してる
655(2): (ラクッペ MM69-g/uD) 2019/04/24(水) 17:05:00 ID:Q7wZjnZ4M(3/13)調 AAS
>>652
ごめん
俺が言いたいのは経緯載せれば10000maバッテリーなのに5000maのスマホを2回満タンにできないから
「容量が少ない気がする」
だけ書く奴が除きやすくなるって事
嘘に関しては生放送したってどうやってもケチつけるやつはいるし
656(1): (ラクッペ MM69-g/uD) 2019/04/24(水) 17:06:01 ID:Q7wZjnZ4M(4/13)調 AAS
なら俺もやってみるかな
多分俺のも容量詐欺にはならんかと
657: (ラクッペ MM69-g/uD) 2019/04/24(水) 17:09:33 ID:Q7wZjnZ4M(5/13)調 AAS
じゃあ俺は積算放電量測るわ
深夜になるかもだけど待っててな
画像リンク
658(1): (ワッチョイ 6981-ImJN) 2019/04/24(水) 17:09:47 ID:/hR2Va080(3/4)調 AAS
>>656
尼レビュー動画写真付きでよろです♪
容量詐欺じゃないから買う!(買い増しw)
659(1): (ラクッペ MM69-g/uD) 2019/04/24(水) 17:12:53 ID:Q7wZjnZ4M(6/13)調 AAS
もう77
残量は目安かな?
pd45だからかな
画像リンク
660(1): (ラクッペ MM69-g/uD) 2019/04/24(水) 17:13:29 ID:Q7wZjnZ4M(7/13)調 AAS
>>658
え?
なに
尼でやって欲しいの?
画像投稿反映に時間かかるからやです
661: (ラクッペ MM69-g/uD) 2019/04/24(水) 17:15:44 ID:Q7wZjnZ4M(8/13)調 AAS
室温20ど
本体に未だ霊感あり
ごつくて重い金属だからかな
662: (ワッチョイ 6981-ImJN) 2019/04/24(水) 17:16:00 ID:/hR2Va080(4/4)調 AAS
>>660
そうですか
すみません
ではここでうぷしてください
楽しみにしてまず
663: 総出力量◆VUszHF8cQc (ラクッペ MM69-g/uD) 2019/04/24(水) 17:21:44 ID:Q7wZjnZ4M(9/13)調 AAS
>>654
もいるから終わるまでトリ付けとくね
664: 総出力量◆VUszHF8cQc (ラクッペ MM69-g/uD) 2019/04/24(水) 17:22:25 ID:Q7wZjnZ4M(10/13)調 AAS
今83%ちょっとあったかい
665: 総出力量◆VUszHF8cQc (ラクッペ MM69-g/uD) 2019/04/24(水) 17:23:12 ID:Q7wZjnZ4M(11/13)調 AAS
そろそろサーモグラフィーのやつ欲しい
666(1): 634 (ワッチョイ b6fb-PIYw) 2019/04/24(水) 17:24:56 ID:RGn5PKQV0(5/8)調 AAS
>>659
自分もPD45Wアダプターで充電したけど数値上がるのは異常に早かったよ
100%超えてもPD45Wアダプターの消費電力は暫くフルのままだったからまあ目安程度だと思う
667: 総出力量◆VUszHF8cQc (ラクッペ MM69-g/uD) 2019/04/24(水) 17:27:47 ID:Q7wZjnZ4M(12/13)調 AAS
45w確認
画像リンク
mahは気にしないで
あと内部の電力制御信号を読み取る8000円ぐらいのも欲しい
>>666
だよね
668: (ブーイモ MMa6-IUiB) 2019/04/24(水) 17:44:05 ID:lbsK2wZeM(1)調 AAS
>>655
以前明誠のレビューに信用できないとケチつけてた人思い出してな…すまん。
やっぱりレビューはある程度知識がある人が書いた方がいいね、、
669(1): 634 (ワッチョイ b6fb-GQs1) 2019/04/24(水) 17:46:29 ID:RGn5PKQV0(6/8)調 AAS
スマホだからID変わるかも知れんが
とりあえず60Wh超えた@残量は18%
画像リンク
670(1): 総出力量◆VUszHF8cQc (ラクッペ MM69-g/uD) 2019/04/24(水) 17:54:26 ID:Q7wZjnZ4M(13/13)調 AAS
>>669
あれ?
出力中?
なら俺入力測ればよかった
>>654
だけよんで
>>648
読んでなかった
まぁ2個体ある事にも意味はあるか
671: 634 (ワッチョイ b6fb-PIYw) 2019/04/24(水) 18:03:47 ID:RGn5PKQV0(7/8)調 AAS
>>670
測定器も異なるし複数環境の結果出てるほうが見てる人は参考になるかと
とりあえず終わったけど最終的に約64Whとなりました
1サイクル目で変換効率も90%近いので重くてメーターが当てにならない以外は
買っても良い商品だと思います@サイクル特性や耐久性は不明
672(1): (オイコラミネオ MMc6-oegM) 2019/04/24(水) 19:31:05 ID:beFYX4o+M(1)調 AAS
サイクル特性良い奴は安物で出会えたことないなぁ
最初はカタスペ出るけど10回くらいでなんか減った感じして50回も使うと目に見えて変わる
673: (ワッチョイ 1274-BI7x) 2019/04/24(水) 19:48:45 ID:4esxGQr20(2/2)調 AAS
>>672
感じとか感覚でなく目に見えて分かるならテスターで数字と画像うpよろ
話聞く限り>>655な内容じゃん
安物がどれくらい早く劣化するのか気になるぜ
674(1): 634 (ワッチョイ b6fb-PIYw) 2019/04/24(水) 20:00:44 ID:RGn5PKQV0(8/8)調 AAS
空になったOmars USBC 20000mAhを充電して計測しようとしてみたが
これってType-Cの入力はPDのみでQCは対応してないっぽいね
5V2A以下で計測は(Type-Aのメーターしか手持ちがない)流石にアホくさいし
今後Type-Aの出番は減るので蟻でType-Cのメーター注文してみた
外部リンク[html]:www.aliexpress.com
ついでにPDから任意の電圧が取り出せるアダプターも何かに使えそうなのでポチッと
外部リンク[html]:www.aliexpress.com
675(1): (アウアウカー Sab1-6RVM) 2019/04/24(水) 20:06:54 ID:Ya28ssEXa(1)調 AAS
親殺されてないけど
ANKERが、またreduxのゴミ出したので
買ってはいけないに追加で
Anker、容量15,000mAhのモバイルバッテリー「PowerCore 15000 Redux」。初回限定で20%オフ - PHILE WEB:
外部リンク[html]:www.phileweb.com
ゴミ規格すぎる
バッテリー本体の充電はmicroUSBから行う仕様で、5V/2Aの入力に対応
2つの充電ポートを搭載しており、2台の同時充電を行うことが可能。各ポートの出力は最大2.4Aとなり、2ポート合計で15Wまでの出力に対応する。また独自技術「PowerIQ」「VoltageBoost」を搭載することで、高速な充電が行えるという。
676(2): (ワンミングク MM62-nin/) 2019/04/24(水) 20:43:15 ID:FSzqb8dOM(1)調 AAS
ドンキホーテに磁気研究所HIDISKのモバイルバッテリー売ってたけど
どう見てもXiaomiの偽物で外見の作りも悪かった
あんなの買って大丈夫なのか?
677: (ワッチョイ ad76-b6lV) 2019/04/24(水) 22:17:46 ID:K8ZtEHAd0(1)調 AAS
>>676
磁気研究所とはまた大層な名前だな
678(1): (ワッチョイ 6573-YIQo) 2019/04/24(水) 23:23:30 ID:lMqbJYIp0(1)調 AAS
USBテスター買うならこれもいいかもしれんよ
俺は使ってないので無責任な情報ですまないが
動画リンク[YouTube]
679: 総出力量◆VUszHF8cQc (ラクッペ MM69-g/uD) 2019/04/24(水) 23:25:31 ID:0r1sFBaEM(1)調 AAS
>>678
そう
それの類の全部傍受出来るやつ欲しい
尼にもある
680: (ワッチョイ 617e-YIQo) 2019/04/24(水) 23:28:29 ID:BrA66ZzS0(1)調 AAS
>>676
あそこは昔から、安かろう悪かろう路線
681: (ワッチョイ 2306-4ufv) [age] 2019/04/25(木) 01:48:41 ID:5RkUTqmv0(1)調 AAS
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
682: (ブーイモ MM43-ZwZl) 2019/04/25(木) 12:39:51 ID:AjlFguxRM(1/2)調 AAS
>>675
独自技術()で情弱ホイホイ
実態は化石レベルの低スペック品で中身は無名中華セルとかゴミすぎる
それでいて相変わらずのボッタクリ販売
ネット工作ステマにかまけてまともな物作れないんだな
683(1): (ワッチョイ 8dc2-lypM) 2019/04/25(木) 13:47:59 ID:3YK07gxN0(1)調 AAS
>>674
PDトリガーあるとPD対応してないノートPCとかもPDに統一できるから便利
ていうかPDトリガーはtc66にもついてるんじゃね
684: (ワッチョイ 1bfb-mEZ1) 2019/04/25(木) 15:16:33 ID:KUXx0YhF0(1)調 AAS
>>683
トリガーのテストはTC66Cでも良いんだけど
実際の運用時は特定機器専用にしたいから
電圧固定の設定無しで簡単に使えるほうが何かと便利なんだよね
Omars USBC 20000mAhだけど満充電した状態でiPadPro12.9-2018に充電してみた
ipadは残量7%からスタートして2h15m程度で100%に到達した
Omarsの残量は53%でまたiPad使い切ったら続きを行う予定だけど
性能的には45WのACアダプターと似たような速度なので当初の目的はクリアできてる
685: 総出力量◆VUszHF8cQc (ワッチョイ 1b73-avFa) 2019/04/25(木) 17:12:22 ID:GK/Vt+Nb0(1/3)調 AAS
ごめん
出力遅すぎて昨日寝ちゃった
終始15.4vで4500mA
69.3whになった
対Switchだったからもしかしたら最後は電圧が5vになってたかもてか多分そう
結果
容量詐欺はないと考える
画像リンク
画像リンク
画像リンク
686(3): (ワッチョイ 1b73-avFa) 2019/04/25(木) 17:12:55 ID:GK/Vt+Nb0(2/3)調 AAS
トリとか久々に使った
これでおしまい
687: (ワッチョイ 2d58-ODea) 2019/04/25(木) 17:18:58 ID:TfzNe5R70(1)調 AAS
>>686
お疲れ様です
ありがとー
688(1): (ワッチョイ 1558-e4di) 2019/04/25(木) 17:25:50 ID:BcDCxt+q0(1)調 AAS
ankerのPD TypeC 2ポートのやつ、なかなか出ないな・・・
689: (ブーイモ MM43-ZwZl) 2019/04/25(木) 18:00:38 ID:AjlFguxRM(2/2)調 AAS
>>688
軽いのにコンセント折り畳めない持ち運び辛いゴミとか
期待だけさせておいてガリウム不使用で
atomとか名乗りながら糞重いわ普通に発熱するわ糞高いわの糞ゴミとか
次はどんな手抜きガッカリ残念仕様のゴミなんだろうな
690: (ワッチョイ 4564-HJzg) 2019/04/25(木) 18:24:39 ID:Bb4Rhw5n0(1)調 AAS
>>686
お疲れ様
まだ出荷されてないが楽しみだ
昼頃見たときはまだ2090円だったのに値段戻っちゃったね
691: (ブーイモ MM79-Zq5H) 2019/04/25(木) 18:37:56 ID:tp4OQJYBM(1)調 AAS
>>686
乙でした
692(1): (ワッチョイ 5586-ZwZl) 2019/04/25(木) 22:27:03 ID:HYBQ5pHM0(1)調 AAS
omarsの20000の45W2090円だったので買った
今は4380円に戻ってるね…
ここは付属ケーブル良くない
693: (ワッチョイ 1b73-avFa) 2019/04/25(木) 23:29:29 ID:GK/Vt+Nb0(3/3)調 AAS
外部リンク:news.mynavi.jp
694: (ワッチョイ 2d73-KxX0) 2019/04/26(金) 00:23:53 ID:uaZ7Shoe0(1)調 AAS
>>692
アマのレビュー見ると付属C-CケーブルはeMarker内蔵してないという人がいる
USB2.0のC-Cは規格上eMarkerはあってもなくてもいいみたいだけど
今現在売ってるケーブルはUSB2.0でもeMarker付きが多いみたいだね
695: (アウアウエー Sa13-noLh) 2019/04/26(金) 00:29:58 ID:PehsIpE1a(1)調 AAS
DAISO x GIRLS' TREND研究所 MY MOBILE BATTERY 3000mAh 500円
ペンギン アイスクリーム 52x90mmと一回り小さく厚みが12mm
画像リンク
画像リンク
画像リンク
↓こちらは従来品のリパッケージ
画像リンク
696: (ワッチョイ 2306-4ufv) [age] 2019/04/26(金) 01:23:54 ID:e0Kkv4Ct0(1)調 AAS
ankerに親を殺された工作員が発狂しているという事は、
anker一択、anker最高という事がはっきり分かんだね
697: (ワッチョイ 2373-n2hb) 2019/04/26(金) 06:17:54 ID:r+/3XiEf0(1)調 AAS
cheeroの廃盤になったPD45W
後継まだでないの?
698(1): (アウアウウー Sae9-sI/o) 2019/04/26(金) 07:06:06 ID:box87Qxfa(1/3)調 AAS
信頼性の高いtypeCの充電器どこですか?
殆ど調べたら中華なんですけどw
宜しくです。
699(1): (ワッチョイ 23b1-lbZQ) 2019/04/26(金) 07:20:47 ID:Aiw4iBw30(1)調 AAS
アンカーでいいよ
700(1): (ワッチョイ 8dc2-lypM) 2019/04/26(金) 07:35:02 ID:zbDFduWv0(1)調 AAS
>>698
apple
701: (アウアウウー Sae9-sI/o) 2019/04/26(金) 07:51:17 ID:box87Qxfa(2/3)調 AAS
>>700
どうもです。Androidでも大丈夫なのでしょうか?
702: (ブーイモ MM79-wFZW) 2019/04/26(金) 08:16:04 ID:gtbGiNmSM(1/2)調 AAS
>>699
アンカーとか高いだけで中身>>220な粗悪中華だぜ
atomシリーズも手抜きボッタクリのゴミだし
703(2): (ワッチョイ 0d0c-SvZw) 2019/04/26(金) 08:22:17 ID:edVup6mn0(1/3)調 AAS
Androidならgoogle純正いっとこう
外部リンク:store.google.com
704(1): (アウアウウー Sae9-sI/o) 2019/04/26(金) 08:30:21 ID:box87Qxfa(3/3)調 AAS
>>703
どうもです。日本の会社で売ってる所無いのですか?
とても、魅力的なのですが。
705: (ワッチョイ 4564-HJzg) 2019/04/26(金) 08:58:56 ID:wG1tpofY0(1)調 AAS
日本の会社がいいならcheeroでいいんじゃね
706: (ワッチョイ 0d0c-SvZw) 2019/04/26(金) 09:02:13 ID:edVup6mn0(2/3)調 AAS
>>704
>>703のページで買えないか?
707(1): (ワッチョイ b5b1-U1Qc) 2019/04/26(金) 10:46:07 ID:4qq5JTm30(1)調 AAS
30WまでならキャリアのPD充電器が一番安心じゃないかな
うちはSBのPD充電器を使用中で、スマホ本体はもちろん、PD対応バッテリーの充電にも使ってる
仕様見ると3社ともPD規格は同じっぽいから安いSBがオススメ
708: (アークセー Sx01-/qId) 2019/04/26(金) 11:07:06 ID:bVD3uAQ0x(1)調 AAS
AC充電器は大半の人はずっと差しっぱなしにしておくだろうからより安全性重視したいよな
我が家は昔アキバで買ったUSB充電器が煙吹いて以来自宅用はキャリアかメーカー純正品、スイッチ付きコンセントで使わないときは電源切ってる
出掛ける時はそれなりのもの(いまはOmers29W)使っているが
709: 684 (ワッチョイ 1bfb-mEZ1) 2019/04/26(金) 11:15:57 ID:1etQlCDA0(1)調 AAS
Omars USBC 20000mAhの続き
Omarsの残量は53%で残量8%のipadpro12.9に充電してみた
開始後数分で残量は一気に25%まで下がり
その後28分でOmarsは0%でipadは8%->35%となり終了した
残量計は当てにならないけど性能的には良い商品だと思う
710(1): (ワッチョイ 0d0c-SvZw) 2019/04/26(金) 11:22:41 ID:edVup6mn0(3/3)調 AAS
>>707
充電するのがスマホだけならこれ買っとけば困らないな
外部リンク:www.owltech.co.jp
外部リンク[jsp]:onlineshop.au.com
711: (ワッチョイ 03f4-82WK) 2019/04/26(金) 11:45:27 ID:V7q4Z4d50(1/2)調 AAS
ソフトバンクセレクション見てみたが、USB C-Lightningケーブルあるんだな。ただ、PDアダプタがないわ。
712: (ワッチョイ 03f4-82WK) 2019/04/26(金) 11:47:43 ID:V7q4Z4d50(2/2)調 AAS
レビュー多いけど地雷かな?
外部リンク:www.amazon.co.jp
713(1): (スプッッ Sd03-iDR/) 2019/04/26(金) 12:03:21 ID:KVWWXgbJd(1)調 AAS
fusion10000日本での販売取り止めだと
714(2): (ワッチョイ 8576-s4SO) 2019/04/26(金) 12:29:20 ID:rjcxZfwY0(1)調 AAS
販売するのが中国のみみたいだな
715(1): (ワッチョイ 0dc0-bBS5) 2019/04/26(金) 12:36:07 ID:9L5TkYId0(1)調 AAS
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
何があったんやろね(´・ω・`)
716(1): (ブーイモ MM79-wFZW) 2019/04/26(金) 12:43:49 ID:gtbGiNmSM(2/2)調 AAS
>>713-715
5V3Aとかいう低スペックと無名支那セルで耐久がカスな事がバレて売れないからな
アマゾンでの売れてますアピール工作の費用も無限ではないだろう
騙す養分さんが期待できないならステマ宣伝費の回収もままならない
そりゃ無理に売らないよ
717: (ワッチョイ 0dcf-Zq5H) 2019/04/26(金) 14:56:46 ID:qQmrBgpo0(1/2)調 AAS
>>714
爆発するから爆発に慣れてる中国市場のみということか
718: (ワッチョイ 0dcf-Zq5H) 2019/04/26(金) 15:00:45 ID:qQmrBgpo0(2/2)調 AAS
>ちなみにAnker広報に問い合わせたところ、販売されるのは中国のみで、アメリカやヨーロッパを含め、ほぼ全世界的に展開しないとのこと。
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
719(2): (スフッ Sd43-8Nct) 2019/04/26(金) 15:19:26 ID:45dmBW2Gd(1)調 AAS
>>716
Ankerが売れて嫉妬してる中華バッテリー屋乙w
720: (オッペケ Sr01-xSA+) 2019/04/26(金) 15:40:18 ID:tdG7e3iXr(1)調 AAS
大陸のみということは特許絡み?
721: (JP 0Ha9-cDjc) 2019/04/26(金) 16:25:23 ID:PqwwPCyTH(1)調 AAS
おそらくな
722(2): (ワッチョイ 1b73-0X7n) 2019/04/27(土) 02:21:18 ID:iFJwvjRW0(1/3)調 AAS
>>710
急速充電( PowerDelivery)の場合
5V/3A , 7V/2.5A , 9V/2A , 12V/1.5A(最大18W)
pdに7wなんて電圧あったっけ?
723: (ワッチョイ 1b73-0X7n) 2019/04/27(土) 02:22:30 ID:iFJwvjRW0(2/3)調 AAS
>>722
ごめん7v
724(1): (ワッチョイ 8576-s4SO) 2019/04/27(土) 02:58:09 ID:5tax6BmQ0(1)調 AAS
任意で設定できるやつだろ7Vと12Vは
ドコモの充電器も7V3Aと12V2.25A出してるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 278 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.108s