[過去ログ] SHARP AQUOS R2 Part17 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
695: (アウアウカー Sabb-Mlq4 [182.251.77.76]) 2019/01/10(木) 13:06:42.90 ID:sOdPFUNfa(1)調 AAS
アップデートが来てた。
さっそくやってみよう。

画像リンク


2chMate 0.8.10.45/SHARP/SHV42/9/LR
696: (オッペケ Srdb-6PRg [126.179.116.237]) 2019/01/10(木) 15:09:37.08 ID:AlVNLvpir(2/2)調 AAS
>>692
あぁ、外かぁ
余り気にして無いってのが本音かな?
公衆Wi-Fiは使わないし
697: (ワッチョイ dfb1-MGAg [221.102.75.50]) 2019/01/10(木) 15:27:25.85 ID:9oWJJXek0(1)調 AAS
繋がればいいから気にしないなあ
あまりに弱いと機器の設置してそうな方に移動はするけど
698
(2): (ワッチョイ 67b1-6PRg [60.94.227.156]) 2019/01/10(木) 18:09:43.68 ID:d+RHsdYb0(1)調 AAS
PowerampのV3使ってる人でノイズに悩まされてる人は自分以外にいるだろうか?
699
(1): (スッップ Sdff-VW2s [49.98.151.145]) 2019/01/10(木) 18:32:00.40 ID:oDtvtFcId(1)調 AAS
>>698
ノイズらしいものは全然ないよ。
どんな感じのノイズが入るんです?
700
(1): (アウアウウー Sa2b-Mlq4 [106.180.22.98]) 2019/01/10(木) 19:55:53.77 ID:3LRqEV2+a(1)調 AAS
auアプデきてんだけど
701: (ワッチョイ 7fdc-c3Dq [153.129.200.1]) 2019/01/10(木) 20:33:45.02 ID:T8Rab7XJ0(1)調 AAS
>>698
うちもノイズは乗らないなあ。
702: (ワッチョイ 07fe-mNGr [122.131.240.38]) 2019/01/10(木) 20:59:08.56 ID:YSn9qTl90(1)調 AAS
auセキュリティアップデート来てるね
703: (ラクッペ MM9b-6PRg [110.165.183.40]) 2019/01/10(木) 21:00:49.16 ID:Yxuc2D0sM(1)調 AAS
>>691
R7ぐらい待てば搭載されるかもな
704: (ワッチョイ 6711-DOZO [60.61.8.53]) 2019/01/10(木) 21:56:24.22 ID:LGEZaML20(1)調 AAS
auアップデートしたらSDへの写真保存が早くなったわ
705
(1): (オッペケ Srdb-6PRg [126.208.226.124]) 2019/01/10(木) 21:56:43.25 ID:zpBVw1wtr(1)調 AAS
>>699
なんかブツブツいうんですよ
イヤホンが悪いのかな、でも他のアプリだと問題ないし
706: (ワッチョイ ff2e-Xid3 [49.251.194.59]) 2019/01/10(木) 22:21:09.68 ID:XL5K4zZJ0(1)調 AAS
アップデートでDolby Atmosも使えるようになったな。
707: (ワッチョイ bf53-DOZO [183.176.38.245]) 2019/01/10(木) 23:35:06.85 ID:aACHbrgZ0(1)調 AAS
LINE通話の呼び出し音が鳴るようになったぞー!!
708
(1): (ワッチョイ df1f-kZrb [219.126.174.213]) 2019/01/11(金) 00:22:14.94 ID:5+18N0zQ0(1/2)調 AAS
通話の音量がすげえ小さくない?
室内で最大にしても聞き取りづらくて、外でも車道の横とかお店の中とか雑踏の中だとほとんど聞こえないレベルなんだが…

イヤフォンマイクとか使うのが常識なの?
709: (ワッチョイ 2758-6PRg [14.10.80.192]) 2019/01/11(金) 00:38:29.89 ID:XGoWeXeb0(1)調 AAS
難聴
710
(1): (スッップ Sdff-VW2s [49.98.128.130]) 2019/01/11(金) 01:20:46.37 ID:DYcwkegDd(1/2)調 AAS
>>708
ちょい小さめかもしれん 
音量で不満が多かった01Gよりちょいマシなレベル
711: (ワッチョイ df1f-kZrb [219.126.174.213]) 2019/01/11(金) 01:45:52.30 ID:5+18N0zQ0(2/2)調 AAS
>>710
やっぱりそうだよねえ

ガラホから、はじめてのスマホだから余計にそう思えるのかもだけど
みんなこれくらい前後のボリュウムなのかね、スマホって
712
(1): (ワッチョイ df73-DOZO [27.92.39.34]) 2019/01/11(金) 01:54:20.94 ID:8ijn3thq0(1)調 AAS
ほんとだ!
auだけど、アップデートすると、
撮ってから1秒程でパッとサムネイルに表示される。
純正アルバムアプリでの表示も早くなった。
これは良いねえ。
713: (アウアウウー Sa2b-DOZO [106.180.22.137]) 2019/01/11(金) 05:29:48.88 ID:7oC8UpsAa(1)調 AAS
アプデしたら電源入れて起動するのがクッソ早くなった
714: (ワッチョイ ff40-DOZO [49.129.133.209]) 2019/01/11(金) 05:53:06.17 ID:jRtQRq980(1/2)調 AAS
Dolby Atmos使えるようになったの良いな
何を改善したのか書いといてほしいけど
715: (ワッチョイ 7f0c-DOZO [121.86.224.248]) 2019/01/11(金) 06:46:23.56 ID:oKPMJjqZ0(1)調 AAS
ん?
前から使えてるけど?
716: (スッップ Sdff-VW2s [49.98.168.194]) 2019/01/11(金) 07:17:07.72 ID:nL5nAtx8d(1)調 AAS
>>705
うちは、有線、bluetooth問わずそういうのは無いですね。
717: (アウアウウー Sa2b-DOZO [106.133.41.202]) 2019/01/11(金) 07:38:23.91 ID:3dqQRjtYa(1)調 AAS
もともと写真サムネに出るのが遅いのはたまに起きるだけだったから
しばらく様子見しないと分からないんじゃ?
再起動して起きにくくなってるだけかもしれんし
718: (ワッチョイ e7e7-Mlq4 [182.168.87.250]) 2019/01/11(金) 07:43:17.05 ID:e8HeUwpE0(1)調 AAS
au、前回のアプデでDolby使えるやつと使えないやつで割れてたの草
719
(1): (ワッチョイ ff40-DOZO [49.129.133.209]) 2019/01/11(金) 07:55:35.45 ID:jRtQRq980(2/2)調 AAS
Android8の時はイコライザーでしっかり音変えれてたのが
Android9だと本体スピーカーで一応音変わるんだけど自動調整にしかなってない感じで
イヤホンだと一切変化なしだった
それが今回の更新でAndroid8の時の状態に戻った感じ
720: (スプッッ Sd9f-VW2s [183.74.192.69]) 2019/01/11(金) 08:07:51.68 ID:0wknP8Ixd(1)調 AAS
ガラホからスマホって、結局前もスマホ使ってたんじゃん。スピーカーが耳の穴にちゃんと来てないんじゃね?
721
(1): (ワッチョイ df1f-DOZO [221.12.205.177]) 2019/01/11(金) 09:37:52.84 ID:rkRPICGr0(1)調 AAS
起動するのめちゃくちゃ早くなってて笑える
722: (スップ Sdff-VW2s [49.97.106.227]) 2019/01/11(金) 09:44:33.73 ID:zW6a3I65d(1)調 AAS
ドコモはまだですかね
723: (アウアウカー Sabb-DOZO [182.251.128.61]) 2019/01/11(金) 10:36:06.63 ID:4fkJiWXba(1)調 AAS
>>719
auだけどこのアプデの前から泥9でも普通に使えてた
724
(1): (スッップ Sdff-VW2s [49.98.165.37]) 2019/01/11(金) 14:29:27.48 ID:a2j0r4DDd(1)調 AAS
あかん、もう10は絶望的や
725: (スッップ Sdff-VW2s [49.98.153.119]) [hage] 2019/01/11(金) 16:12:37.00 ID:vSgOrQYqd(1)調 AAS
>>724
10でる頃にはたぶん買い換えてるわw
726
(1): (アウアウエー Sa9f-VW2s [111.239.186.49]) 2019/01/11(金) 21:47:34.64 ID:Lalt3CORa(1)調 AAS
とうとう今週もドコモは来なかったな…(´・ω・`)
727: (スッップ Sdff-VW2s [49.98.128.130]) 2019/01/11(金) 23:32:25.54 ID:DYcwkegDd(2/2)調 AAS
>>726
Xperiaは来たみたいだからR2もそろそろじゃね
728: (アウウィフ FF2b-ublH [106.171.38.106]) 2019/01/12(土) 02:33:49.56 ID:2CUO4ZJzF(1)調 AAS
>>700以降の書き込み見てようやくアップデートするタイミングが来たと今まで放っておいたアップデートをした
感想は「ひょっとしてOSのせいで本来の性能を引き出せてなかったの?」だな
729: (ワッチョイ 7fdc-c3Dq [153.129.200.1]) 2019/01/12(土) 03:01:11.62 ID:hii5In1v0(1)調 AAS
ドコモなんて使ってるからだよ。
早くて来月なんじゃねえの?
730: (ワッチョイ 2758-6PRg [14.10.80.192]) 2019/01/12(土) 03:04:25.70 ID:/VDgIV6H0(1)調 AAS
ドコモってパケ代安くないよね
731: (エムゾネ FFff-VW2s [49.106.188.36]) 2019/01/12(土) 06:34:04.40 ID:qzs/Fa6HF(1)調 AAS
まぁアプデしないと使えないわけじゃないし8のままでも気にならないが。
732: (ワッチョイ dfc4-DOZO [157.107.43.43]) 2019/01/12(土) 07:10:27.98 ID:e6s//kf40(1)調 AAS
>>721
防水とかの注意事項の表示時間がめちゃくちゃ縮んだね
733
(1): (オッペケ Srdb-/xJx [126.208.189.40]) 2019/01/12(土) 07:12:30.42 ID:D9I9hOZbr(1)調 AAS
指紋認証が出来なくなった!
734: (オッペケ Srdb-Szwh [126.208.192.18]) 2019/01/12(土) 23:49:31.69 ID:DsEhCw3fr(1)調 AAS
>>733
え?
735: (ワッチョイ dfb1-MGAg [221.102.75.50]) 2019/01/12(土) 23:54:03.16 ID:ie8xt+ig0(1)調 AAS
指がちぎれちまったんだ…
736: (ワッチョイ 8758-p5sf [106.73.12.128]) 2019/01/13(日) 08:49:22.01 ID:chfRnqWw0(1)調 AAS
それは、ずむしが走るな
737
(1): (ワッチョイ 87bb-V367 [128.27.37.138]) 2019/01/13(日) 09:34:14.26 ID:4XWzDFrY0(1/3)調 AAS
Xperiaまで有機ELになってしまったのでAQUOSだけが頼りです
次はいつ頃でますか?
738: (ワッチョイ a7b1-Ysaq [126.205.65.126]) 2019/01/13(日) 09:41:57.10 ID:YbXc+XgO0(1)調 AAS
Zero「すまん…」
739
(1): (ワッチョイ df74-DOZO [59.135.79.207]) 2019/01/13(日) 10:26:25.44 ID:O7gyJcU20(1/3)調 AAS
指紋認証パネルが割りと弱いから、そこの破損だと思うよ
俺は12月に修理出した
740
(2): (スップ Sd7f-VW2s [1.66.97.13]) 2019/01/13(日) 10:38:22.02 ID:niYF2poHd(1)調 AAS
>>737
通常は夏モデルでハイエンド機種
秋冬でミドルエンド機種が出る

しかしzeroが出たから今度どうなるのかよくわからん

既存のシリーズと平行してリリースされれば良いけど
741
(1): (ワッチョイ 2758-6PRg [14.10.80.192]) 2019/01/13(日) 10:53:48.55 ID:jwxWngnZ0(1/5)調 AAS
>>739
普通に使ってたら破損しないけど
742: (オッペケ Srdb-6PRg [126.208.191.123]) 2019/01/13(日) 11:16:33.63 ID:Vl+NqgfTr(1/2)調 AAS
再起動で直るかも
743: (オッペケ Srdb-/xJx [126.208.189.40]) 2019/01/13(日) 11:18:20.14 ID:E4QexOP3r(1)調 AAS
指紋認証についてイロイロありがとう
再起動して 再設定したら認識するようになりました!
744: (ワッチョイ 87bb-V367 [128.27.37.138]) 2019/01/13(日) 11:34:24.20 ID:4XWzDFrY0(2/3)調 AAS
>>740
夏ね!ありがとうございました!
745
(1): (ワッチョイ dfb1-MGAg [221.102.75.50]) 2019/01/13(日) 11:36:19.48 ID:noNIpnQ10(1/2)調 AAS
ミドルエンドとかいう謎の存在
746
(1): (ワッチョイ 2758-6PRg [14.10.80.192]) 2019/01/13(日) 11:37:14.84 ID:jwxWngnZ0(2/5)調 AAS
>>745
それ このスレと関係なくね
747: (ワッチョイ dfb1-MGAg [221.102.75.50]) 2019/01/13(日) 11:48:19.32 ID:noNIpnQ10(2/2)調 AAS
>>746
>>740
748: (オッペケ Srdb-6PRg [126.208.191.123]) 2019/01/13(日) 11:50:57.59 ID:Vl+NqgfTr(2/2)調 AAS
Mの文字の真ん中の部分がミドルエンド
749: (ワッチョイ 87bb-V367 [128.27.37.138]) 2019/01/13(日) 12:04:42.92 ID:4XWzDFrY0(3/3)調 AAS
zero見たら有機ELなのかよ...止めろよ...
750: (ワッチョイ 07f0-03VH [122.130.140.175]) 2019/01/13(日) 12:34:53.23 ID:8IV+vIcS0(1)調 AAS
ノッチ消せないん?
751: (ワッチョイ 2758-6PRg [14.10.80.192]) 2019/01/13(日) 13:05:37.09 ID:jwxWngnZ0(3/5)調 AAS
カメラを排除すれば消せるよ
752: (スップ Sd7f-VW2s [1.66.103.249]) 2019/01/13(日) 14:11:28.34 ID:1ZknRgsbd(1)調 AAS
ハイエンドが有機
ミドルが液晶になる予感
753: (スッップ Sdff-VW2s [49.98.152.74]) [hage] 2019/01/13(日) 14:13:13.41 ID:KhMcW9dWd(1)調 AAS
ハイエンド
ミドルレンジ
ローエンド
754: (オッペケ Srdb-6PRg [126.179.245.195]) 2019/01/13(日) 14:42:48.26 ID:3rals3zWr(1)調 AAS
濡れてると指紋認証エラーになるよね
755: (ワッチョイ df74-DOZO [59.135.79.207]) 2019/01/13(日) 14:55:04.99 ID:O7gyJcU20(2/3)調 AAS
>>741
実際に破損したから煽られても困る
756: (ワッチョイ 47d5-6PRg [114.154.238.1]) 2019/01/13(日) 16:09:49.35 ID:jF8tBKXF0(1)調 AAS
ぶつけたりするのは普通の使用の範疇じゃないからなあ。
757: (ラクッペ MM9b-6PRg [110.165.200.22]) 2019/01/13(日) 16:39:37.06 ID:a/TQ57b1M(1)調 AAS
R3発表って、今月かな?
758: (ワッチョイ 2758-6PRg [14.10.80.192]) 2019/01/13(日) 16:48:36.00 ID:jwxWngnZ0(4/5)調 AAS
楽天モバイルくんは新品で買えないから気にしなくていいぞ
759: (ワッチョイ df74-DOZO [59.135.79.207]) 2019/01/13(日) 16:58:33.94 ID:O7gyJcU20(3/3)調 AAS
5月発表6月発売でしょ
760: (スップ Sd7f-VW2s [1.66.103.19]) 2019/01/13(日) 17:03:36.48 ID:FTwvR5zRd(1/3)調 AAS
将来的にはAQUOS R3、R2、SH-04Hの布陣で行きてえ
761: (ワッチョイ bf76-6PRg [223.218.128.50]) 2019/01/13(日) 18:02:10.94 ID:mni7ChOl0(1/2)調 AAS
時期モデルはAQUOS RXマックスプラスになるようだよ。
762: (スップ Sd7f-VW2s [1.66.103.19]) 2019/01/13(日) 18:06:20.85 ID:FTwvR5zRd(2/3)調 AAS
iPodは使ってるんだけどねえ
763: (スップ Sd7f-VW2s [1.66.103.19]) 2019/01/13(日) 18:07:05.33 ID:FTwvR5zRd(3/3)調 AAS
誤爆
764
(4): (ワッチョイ 7f0c-DOZO [121.86.224.248]) 2019/01/13(日) 18:24:19.19 ID:rdO0RslA0(1)調 AAS
なんでみんな有機EL嫌がるの?
発色いいんでしょ?
765: (ワッチョイ 2758-6PRg [14.10.80.192]) 2019/01/13(日) 18:28:37.40 ID:jwxWngnZ0(5/5)調 AAS
>>764
IGZOで充分だが
766: (オッペケ Srdb-/2F6 [126.200.47.103 [上級国民]]) 2019/01/13(日) 18:32:25.03 ID:YtZqVbV2r(1)調 AAS
>>764
IGZOで倍速表示にアイドルストップ
捨てるには惜し過ぎる
767: (ワッチョイ bfe4-DOZO [223.132.195.82]) 2019/01/13(日) 18:32:58.98 ID:aJfza40f0(1)調 AAS
焼き付き
768: (アウアウウー Sa2b-DOZO [106.133.51.69]) 2019/01/13(日) 18:34:58.32 ID:/s2gt9p3a(1)調 AAS
>>764
スマホに発色とか求めてない人も多い

発色を気にする人も新品の時はともかく
焼き付くんだからだめでしょ
なんとなく派手な絵だと嬉しいっていう層にしか意味がない

あと現行の有機ELは緑線が出るとかトラブルも多いし

有機ELそのものの問題じゃないけど
曲げられるからって開発者の自己満足で
無意味に曲面ディスプレイにして使いにくくしてくることがあるから
有機ELってだけで警戒される
769: (ワッチョイ 272b-6PRg [14.192.126.26]) 2019/01/13(日) 19:00:48.35 ID:H9SBR5Dw0(1)調 AAS
どうしても劣化が気になるな。
買った瞬間が一番鮮やか。
均等に劣化していけばまだマシだけど。
770
(1): (ワッチョイ 67d5-VW2s [124.110.223.81]) 2019/01/13(日) 20:16:38.75 ID:yW801rSl0(1)調 AAS
9になったらAR Core使えるようになるん?
771
(1): (ワッチョイ bf5f-VW2s [143.189.108.218]) 2019/01/13(日) 20:37:07.70 ID:nVuOk+vh0(1)調 AAS
>>770
前に俺が同じ質問したけど使えないみたいだよ
772
(1): (ワッチョイ df84-Ao9H [59.191.139.155]) 2019/01/13(日) 21:12:27.64 ID:C+mIoI+A0(1)調 AAS
3年半前の機種からR2に機種変しようと思ってるんですが、他で言われてるほど電池持ち悪いんですか?
あと他に使ってて不満なことありますか?
773: (ワッチョイ dfe3-6PRg [125.58.124.206]) 2019/01/13(日) 21:17:22.27 ID:3qDJKC2R0(1)調 AAS
暗いところでの写真撮影だとシャッタースピード遅すぎませんか?
774
(1): (ワッチョイ a7b1-6PRg [126.217.130.52]) 2019/01/13(日) 21:30:27.44 ID:20Bo9vQh0(1)調 AAS
電池は他と比較したら持ち悪いのかもしれんがもうスマホはそういうもんだって割りきってモバイルバッテリー複数持ち歩いてるから特に気にしたことないや
気になるとこはあんまないけど強いて言うなら個人的には音量調節がちょっと気になるかな
一個あげるとちょっとでかいけど今のままだとちょっと小さいってのが結構ある
775: (ワッチョイ bf76-6PRg [223.218.128.50]) 2019/01/13(日) 21:33:22.16 ID:mni7ChOl0(2/2)調 AAS
電池持ちいい方だと思うけど。
俺が電池使うような使い方して無いだけかもだけどw
776: (オッペケ Srdb-6PRg [126.133.245.62]) 2019/01/13(日) 21:42:42.86 ID:G2bIpNVqr(1)調 AAS
なめらかon画面分割で動画見ながらゲームして明るさマックス音量高めと絶対電池食うだろって使い方ばっかしてるからなんとも言えねぇや
当然だがそんな使い方したら電池の減りは凄いよ
なめらかが快適すぎてもうこの機種手放せん
777: (ワッチョイ df6e-WfKe [123.226.242.74]) 2019/01/13(日) 21:50:39.94 ID:ImPmAWUl0(1)調 AAS
5000mahあればヘビーユーザーでも1日は持つ
AQUOSも7インチファブレット出さないかな
778
(1): (スプッッ Sd7f-VW2s [1.75.242.210]) 2019/01/13(日) 22:15:33.90 ID:EptPqroad(1)調 AAS
体感でSH-04Hの2倍電池持ちが良いけど
779: (アウアウカー Sabb-WCtd [182.251.251.40]) 2019/01/13(日) 22:35:10.88 ID:Zqj1lmXha(1)調 AAS
機種変直前のスマホなんて電池劣化しまくりだから、何に変えても劇的改善に感じるわw
780: (スププ Sdff-VW2s [49.96.9.160]) 2019/01/13(日) 23:10:43.96 ID:dCLmdt1ud(1)調 AAS
>>771
それは残念。
781: (ワッチョイ 2737-l5PH [180.220.200.177]) 2019/01/13(日) 23:48:55.98 ID:atc2X3KZ0(1)調 AAS
>>774
それはアプリで調整するしかないわな
782: (ワッチョイ df1f-kZrb [219.126.174.213]) 2019/01/14(月) 00:23:14.51 ID:RQKZFCbN0(1/2)調 AAS
>>764
ソニーは糞
783: (ワッチョイ df84-Ao9H [59.191.139.155]) 2019/01/14(月) 00:25:08.69 ID:Hort59TW0(1)調 AAS
電池も別に悪くないんですね
あのぬるぬる体感しちゃったのでもう変えたくて仕方ない
784: (ワッチョイ 7fdc-c3Dq [153.129.200.1]) 2019/01/14(月) 04:59:04.29 ID:13AW16eL0(1)調 AAS
>>772
ゲームしなければ1日はもつよ。
帰宅したら充電、朝フル充電で出勤してポチポチ使っても1日はもつ。
785: (ワッチョイ df1f-kZrb [219.126.174.213]) 2019/01/14(月) 05:21:01.55 ID:RQKZFCbN0(2/2)調 AAS
電話もせずにメールだけとか、スマホの意味ないじゃんwww
786: (ワッチョイ df11-VW2s [27.142.211.33]) 2019/01/14(月) 08:56:52.22 ID:Zv2ZTSFV0(1)調 AAS
>>778
俺もsh-04hからの機種変組だけど
体感悪くなったわ。
使い方によるんだろうけど
787
(1): (ワッチョイ a7b1-6PRg [126.122.94.203]) 2019/01/14(月) 09:33:53.41 ID:ZuJ8CJau0(1/2)調 AAS
9にしてから純正のビデオプレーヤー左に寄るの何とかならんのかね。
788
(1): (ワッチョイ dfc4-DOZO [157.107.43.43]) 2019/01/14(月) 09:54:14.54 ID:glYZYKWm0(1)調 AAS
>>787
動画再生中に右上のメニューからワイドモードを切り替えてみては
789: (ワッチョイ a7b1-6PRg [126.122.94.203]) 2019/01/14(月) 10:00:54.31 ID:ZuJ8CJau0(2/2)調 AAS
>>788
ワイドモードで16:9動画再生したら左に寄ってノッチに被るし、
オフにしたら右に寄る。
8のトキにの仕様に戻して欲しいわ。
790: (オッペケ Srdb-6PRg [126.208.184.72]) 2019/01/14(月) 10:02:50.53 ID:TpOHQtoCr(1)調 AAS
画面が大きいからつけっぱなしとかしょっちゅう見てると電池早く減るよ。
電池もち気にするならCompactのほうがいいかもね。
791: (ワッチョイ df74-DOZO [59.135.79.207]) 2019/01/14(月) 10:10:34.69 ID:ZBmpJKEp0(1)調 AAS
電池悪いって言ってもポケモンGOで3時間もつし、モンストはもうちょいもつ
最近アナデンやってるけど、これは2時間くらいで15%切るかな
ゲーム耐久力としては申し分ないよ
デレステも2時間半はもつ
792
(1): (ワッチョイ dfb1-MGAg [221.102.75.50]) 2019/01/14(月) 10:19:00.98 ID:7zUPr1Jm0(1)調 AAS
ポケゴー3時間はつらいな
793: (ワッチョイ dffe-DOZO [211.1.223.4]) 2019/01/14(月) 10:41:36.21 ID:esixB7240(1/2)調 AAS
コレは画像検索って出来る?
794: (ワッチョイ dffe-DOZO [211.1.223.4]) 2019/01/14(月) 10:43:41.83 ID:esixB7240(2/2)調 AAS
>>792
あなたのはどの位持つ?
795
(1): (ワッチョイ df73-DOZO [27.92.39.34]) 2019/01/15(火) 00:26:13.01 ID:aPdyeQyR0(1/2)調 AAS
電池持ちを売りにしてた以前のSHARP機に比べれば7割ぐらいの持ち?

それでもブラウザもゲームもLINEもしてて1日持つけどな。
ゲームは当然、LINEもしまくると、ガンガン電池減るけど大画面だから仕方無いと思ってる。
796
(1): (ワッチョイ df67-Fjw0 [27.84.81.122]) 2019/01/15(火) 00:29:06.60 ID:nWmBh7ei0(1)調 AAS
特典のギフトまだかな
797: (スッップ Sdff-VW2s [49.98.159.186]) 2019/01/15(火) 01:43:53.24 ID:caeJtI3Fd(1)調 AAS
触らないときに長エネ使えば相当持つ
798: (ワッチョイ 7fdc-c3Dq [153.129.200.1]) 2019/01/15(火) 03:23:01.09 ID:rYk+mxoR0(1)調 AAS
>>796
6月に買った人はとっくにギフト付与済み。
その後に買ったのは知らん。
799: (ワッチョイ dfbe-RYrj [221.171.33.44]) [sage <sage>;] 2019/01/15(火) 04:47:22.07 ID:rpgzUfzs0(1)調 AAS
>>576
ラスタ最高!
800: (ワッチョイ a7b1-MR2E [126.94.215.220]) 2019/01/15(火) 07:58:34.52 ID:qxaXYoKL0(1)調 AAS
R2コンパクト120hzで確信したのだが
RのなめらかハイスピードをR2に移植すれば120hz可能かと思ったがダメだった
逆コンパイルして数値変えればいける?
誰か試みた猛者いるか?
801
(1): (スフッ Sdff-VW2s [49.106.204.146]) 2019/01/15(火) 08:03:18.50 ID:9CTEiTild(1)調 AAS
>>795
電池持ちを売り物にしてた時ってあったっけ?
802: (スプッッ Sd7f-VW2s [1.75.247.210]) 2019/01/15(火) 08:12:41.82 ID:FNWOSbCfd(1)調 AAS
ドコモせめてコメントくらい出せよ
803
(1): (ワッチョイ df73-DOZO [27.92.39.34]) 2019/01/15(火) 08:23:59.71 ID:aPdyeQyR0(2/2)調 AAS
>>801
SHL22、SHL23辺り。
下手するとSHV42の2倍以上の持ちかも
804: (ワッチョイ bfc0-Mlq4 [103.2.251.17]) 2019/01/15(火) 10:21:46.49 ID:P3uPveeG0(1)調 AAS
>>712
これを見てアプデを決心した
805: (ワッチョイ 07da-VW2s [122.132.129.186]) 2019/01/15(火) 10:24:34.11 ID:P/ur1wwN0(1)調 AAS
ドコモはまだかな
みんないいなー
806: (ワッチョイ 0721-VK1S [122.103.174.232]) 2019/01/15(火) 12:24:20.31 ID:aSGFH0cI0(1/2)調 AAS
白猫をプレイしてるんだけど音関連でおかしいんだ
ゲーム内でゴールドやポイントがカウントされる音(チャリンチャリン的な)があるんだけど
普通にプレイするとこの音が詰まるみたいになる
一度白猫を起動したあとホームに戻り、なんでもいいので音楽を再生したあとに白猫に戻ると
なめらかにカウント音が再生される
スピーカーでもイヤフォンでも同じ
ドルビーアトモスのオンオフ切り替えても同じ
Android8のXPERIAの時はそんなことなかったんだけど、この機種の問題なのか9の問題なのか・・・
なんかほかに疑わしい所ある?
807
(1): (スップ Sd7f-Ao9H [1.75.9.134]) 2019/01/15(火) 14:12:44.42 ID:HmjZbcied(1)調 AAS
他のゲームでも似たようなことが起こるなら本体だけど、そうじゃないならゲーム側の問題でしょ
808: (ワッチョイ 0721-DOZO [122.103.174.232]) 2019/01/15(火) 15:07:46.32 ID:aSGFH0cI0(2/2)調 AAS
>>807
ゲームは白猫しか入ってないから他分からなくて…
コロプラに問い合わせてみるよ
809
(2): (ワッチョイ df1f-6PRg [221.12.203.246]) 2019/01/15(火) 16:39:54.90 ID:1Fn+ou0j0(1)調 AAS
音割れと詰まりは他のゲームでも起きてるよ
ゲームの通知に関してはデタラメで来たり通知自体来なかったりで機種依存なのかゲーム側の問題なのかは様子見てる
810: (アウアウカー Sabb-DOZO [182.251.131.101]) 2019/01/15(火) 17:35:36.66 ID:gk8IYQlba(1)調 AAS
>>803
それは言い過ぎ
shl22の7割くらいがこれ
811
(2): (アウアウカー Sabb-DOZO [182.251.146.140]) 2019/01/15(火) 19:13:24.57 ID:4eAKD+YTa(1)調 AAS
>>809
音割れと詰まりは他のゲームでも起こってるんだね
ってことは機種の問題か…
812
(2): (ワッチョイ 67b1-sxN1 [60.120.92.24]) 2019/01/16(水) 00:39:07.84 ID:GFgHU6YA0(1)調 AAS
こいつピクセルのカメラアプリって使えない?
nightsight使えればだいぶ評価底上がるんだが。
813
(1): (ワッチョイ df1f-kZrb [219.126.174.213]) 2019/01/16(水) 02:34:24.78 ID:2/+PUx0j0(1)調 AAS
>>811
構造的な問題だよ、単純に
ちゃんとした音聞きたいならイヤフォン使えって事なんでしょ
814: (ワッチョイ 7fdc-c3Dq [153.129.200.1]) 2019/01/16(水) 03:39:34.39 ID:1DBm/mav0(1/2)調 AAS
>>809
ワイのR2は通知音ですら音割れしとるわ。
でも正常に鳴ってることもあるので、何が原因なのかわからん。
815
(1): (ワッチョイ dfb1-MGAg [221.102.75.50]) 2019/01/16(水) 03:41:01.82 ID:NedJQEvV0(1)調 AAS
>>813
構造的な問題と機種の問題って何が違うんだ
816: (ワッチョイ df1f-kZrb [219.126.174.213]) 2019/01/16(水) 04:19:45.57 ID:iNRSzjtf0(1)調 AAS
>>815
>>811の書き方だと、不具合的なニュアンスにも見えたのと
機種の先の具体的理由として「構造的な問題だよ、単純に」と言っただけ
817: (エムゾネ FFff-VW2s [49.106.188.205]) 2019/01/16(水) 04:29:47.52 ID:vHIr7IL6F(1)調 AAS
搭載されてるスピーカーの能力以上にボリューム上げてんのか
周りに迷惑かける音量でたれ流すなよ…
818: (ワッチョイ 0721-VK1S [122.103.174.232]) 2019/01/16(水) 08:28:18.57 ID:eGcdh/xx0(1/3)調 AAS
>>13
よく読んでよ・・・イヤフォン使っても音詰まりするんだよ
状況によってはちゃんと再生されるから設定とかソフトウェア的な問題だと思ってるんだけど
819
(1): (アウアウカー Sabb-DOZO [182.251.38.223]) 2019/01/16(水) 08:46:50.75 ID:YBNaO+Zka(1)調 AAS
音詰まるのは最初からあるな
ユーザー補助のモノラル音声オンにしたら頻度減った気がするけど治るわけではない

あと更新してからTwitterで画像開くとたまに固まるようになった
それ放置してみてたら再起動されたけど
その前に1回ホームに戻れば治るから大したことない
820: (ワッチョイ 0721-VK1S [122.103.174.232]) 2019/01/16(水) 09:08:24.02 ID:eGcdh/xx0(2/3)調 AAS
>>819
モノラル音声オンか・・・やってみる
821
(2): (スッップ Sdff-VW2s [49.98.173.112]) 2019/01/16(水) 10:04:07.39 ID:42eYokOWd(1)調 AAS
SH-03Kのアプデ来たな。
1-
あと 181 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s