[過去ログ] スマホ板 総合 質問・相談スレ Part20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393
(1): 2017/09/18(月) 12:55:22.14 ID:EhiVNlPw(1)調 AAS
ネットワーク利用制限について教えて下さい

発売から4年が経過した端末で、利用制限が三角の中古端末は
具体的にどのような状況であると考えられるのでしょう

あと、海外から輸入した技適の通っていない違法端末などで利用制限がされる事はあるのでしょうか
394
(1): 2017/09/18(月) 14:53:30.78 ID:BsyuLwyQ(1/2)調 AAS
>>393
型遅れを買って二年経ってない

警察はそこまで暇じゃない
自首しても捕まらないよ
迷惑掛かってる者が居ない案件だからな
395: 2017/09/18(月) 16:22:28.93 ID:NM87lbMe(2/2)調 AAS
>>394
駐禁より切られないんじゃw
396: 2017/09/18(月) 18:27:22.64 ID:nO57hRKE(1)調 AAS
ḥ このhの下に点のある文字ってスマホでどうやったら入力出来ますか?
コピーしたやつなんですが、他のSの下に点の文字も打ちたいのでお願いします
端末はiPhoneです
397
(3): 2017/09/18(月) 18:47:05.57 ID:lV2eTOGV(1)調 AAS
海外旅行中にsimカードを抜いていたのですが、wifeに繋げば@ezwebや@docomoのキャリアメールが使えたのは何故でしょうか?
ネットで調べるとsimカードを抜くとwifeに繋いでもキャリアメールが使えなくなると書いてあるのですが。
端末はiPhone7です
398: 2017/09/18(月) 19:02:36.13 ID:N0CGmCIE(1)調 AAS
>>397
そのネタ数ヶ月前に見た
私はMy wifeシリーズが好きです
399
(1): 2017/09/18(月) 21:02:29.53 ID:BsyuLwyQ(2/2)調 AAS
>>397
wifeとSIMカード使った変態SEX羨ましい
IMAP接続ならSIM要らない
400
(3): 2017/09/18(月) 21:10:10.24 ID:B5G13Sfl(1)調 AAS
何十年も使ってたdocomoとおさらばして
MVNOにする予定です
番号を変えず、比較的新しいXperiaを安く手に入れ使っていきたいのですが
MNPで一旦どこかのキャリアと契約→解約後MVNOという流れが
一番安く端末を買える方法なのかなと思ったのですが、他に良い方法はありますでしょうか?
401
(1): 2017/09/18(月) 21:27:53.22 ID:PGI3ySLd(1)調 AAS
>>400
1 人の端末を盗む これ一番安い運用
2 実質に釣られて端末込みの格安契約 これ情弱運用
3 中古を購入し格安契約 中古に当たり外れあり
4 今の使用端末を流用 これ一番賢い使い方

キャリアMNPで解約は、情弱御用達です キャリアさんウハウハ♪
402: 2017/09/18(月) 21:33:11.95 ID:WFFduga9(1)調 AAS
グロ版購入が可もなく不可もなく
403
(1): 2017/09/18(月) 21:55:13.81 ID:0aSt1LLX(1/2)調 AAS
画像リンク

この機種、またはキャリアが分かる人居ますか?
iPhoneでは無さそうですよね?
404
(1): 2017/09/18(月) 22:15:46.42 ID:AlJyq0tX(1)調 AAS
>>403
xperiaのどれかと思うけどそれ以外わかんね
405: 2017/09/18(月) 22:54:44.79 ID:0aSt1LLX(2/2)調 AAS
>>404
ありがとう御座います
406: 2017/09/18(月) 22:56:14.07 ID:1soe+6S5(1)調 AAS
>>399
ありがとうございました
407: 2017/09/18(月) 23:29:20.17 ID:IUaXrj/S(2/2)調 AAS
>>389-391
他の皆様、レスありがとう。
あまりタフな使い方してないけど4~5日に1回は再起動しようと
思います。実際文字入力がサクサクになった!
408
(1): 2017/09/19(火) 06:14:05.90 ID:o0tbu8CV(1)調 AAS
ソフトバンクバンクでiPhone6sを運用してますが
8に機種変更後に6sをSIMフリー化出来ますか?
機種変更前に手続きしないとダメでしょうか?
409
(3): 2017/09/19(火) 07:59:25.28 ID:3rpTGfOj(1/2)調 AAS
>>401
情弱いいますが番号そのまま使いたいならキャリアMNPで解約しかないのでは?
4が一番いいのかなぁ、でも新しいXperia欲しいンゴねえ
410
(1): 2017/09/19(火) 08:04:15.03 ID:ro69hB5b(1)調 AAS
>>409
仮に一括ゼロとか数千円くらいで、縛りがない案件が見つかればいいか、そんなの今時あるかな?
411: 2017/09/19(火) 09:11:08.84 ID:w62cz6bx(1)調 AAS
>>409
MNPを深く考えてなかった
5 格安SIM会社にMNP ドコモ、auなら端末流用可能会社あり

新しい端末が欲しいのならSIMフリー機
X、XP、XA 3〜40,000円
412
(2): 2017/09/19(火) 09:36:32.25 ID:RKnGT2pm(1/2)調 AAS
>>410
縛りが案件なんて、MNP乞食最盛期でもないよ
>>400のやり方だと普通の二年契約の違約金プラスアルファ(機種代相当)取られるようになってる
端末購入サポートの有無を聞いてみればいい
413: 2017/09/19(火) 09:37:41.93 ID:RKnGT2pm(2/2)調 AAS
>>412
縛りのない案件ね
414: 2017/09/19(火) 09:59:25.51 ID:GhQXy9Rs(1/2)調 AAS
一括ゼロで縛り無しってただのプレゼントじゃんw
415
(2): 2017/09/19(火) 10:04:41.35 ID:FXO4QrVg(1)調 AAS
>>412
>>400のやり方でも、2年契約しなければ違約金は取られないのでは?
もちろん、端末代は全部払うから安くはならないけど。
416
(1): 2017/09/19(火) 12:06:03.41 ID:y9Cq8jVf(1)調 AAS
なるほど
417: 2017/09/19(火) 12:46:34.04 ID:yqZSPMjD(1/3)調 AAS
>>415
端末代で出来るだけMNP割引を受けようと思えば契約プランが制約される
つまり2年契約必須な訳で、二年契約しないで契約となれば端末代が上がるから本末転倒
違約金も端末代と捉えて違約金+初期一括端末代が一番安上がりな契約を模索するのが正解

いずれSIM解除も考えるならそのための維持費や経費も加算するべき

それとぺリア狙ってるみたいだけど、au版は自分所で使わない周波数塞いであったりするから気を付けて
418: 2017/09/19(火) 12:47:37.23 ID:yqZSPMjD(2/3)調 AAS
あんかみす
×→>>415
〇→>>416
419: 2017/09/19(火) 14:01:12.50 ID:P4FchLyV(1)調 AAS
質問者無視して話してる・・・(´Д`)
420
(1): 2017/09/19(火) 14:37:21.41 ID:GhQXy9Rs(2/2)調 AAS
>>408
解約済み製品のSIMロック解除のお手続き可能期間は、解約後90日以内となります。また、解約済み製品のSIMロック解除のお手続きは、契約されていたご本人さま限り可能です。
421: 409 2017/09/19(火) 16:41:08.17 ID:3rpTGfOj(2/2)調 AAS
とても勉強になりました、結局情弱だったワイ涙目
助かったンゴ
422: 2017/09/19(火) 18:02:57.70 ID:peimWIrJ(1)調 AAS
>>397
妻に繋げる・・・?
チンコかw
423
(2): 2017/09/19(火) 21:28:44.42 ID:1GzBIOtx(1/3)調 AAS
キャリア:au スマホ:Xperia Z5

最近、通信に関して変な現象が発生します。
@アンテナは立っているが、通信ができたりできなかったりする状態になる。このケースは再起動で治る。
A急に圏外になって通信もできない。再起動でも治らないけど、10分程度待っていると急に復旧する。

自宅付近でなった時は電波が悪いのかな?と思ってた(&それならdocomoかソフトバンクにしようと検討していた)のですが、
@については友人のauスマホは通信できる場所でも発生した
Aについては地方都市とは言え中心駅付近でも発生した
ということで、端末が原因かな〜と思っています。

安心ケータイサポートに入っているので本体交換は可能なのですが、
何か疑った方がよいものってありますか?
424
(1): 2017/09/19(火) 21:36:54.81 ID:1vJD8Ttt(1)調 AAS
>>423
サポ入ってるなら、この文そのままショップのねーちゃんに伝えたらいい
代替機渡されて、預かり修理
現象が確認できませんでしたで帰ってきて、数日後また起きました、なんとかしてくださいって店にまた行って、交換機種提示されるからそこから選べ
425: 2017/09/19(火) 21:52:21.10 ID:FN4e2TiO(1)調 AAS
>>420
ありがとうございます
426: 2017/09/19(火) 22:01:31.61 ID:1GzBIOtx(2/3)調 AAS
>>424
ありがとうございます。
Xperia ZL2でも端末トラブルに遭遇したので何か呪われてそうです・・・液晶保護フィルム貼るの苦手なのにorz
@、Aともに具体的にどこで発生したことかも含めてショップで伝えてみます。

発熱が激しい機種なので、それで壊れちゃったのかな・・・
427
(1): 2017/09/19(火) 23:13:24.71 ID:yqZSPMjD(3/3)調 AAS
>>423
意外と盲点だけど、SIMがズレてる時にも発生しやすい症状
試しにSIM刺しなおしてみ?
428
(1): 2017/09/19(火) 23:37:11.83 ID:1GzBIOtx(3/3)調 AAS
>>427
ありがとうございます。
確かに、この機種のSIMカードスロットはロックもされないので不安なんですよね・・・
とりあえず付け直してみました、出る時に急に出るタイプなので出なくなったかどうかの判断ができないですが、しばらく様子見してみたいと思います。
429: 2017/09/20(水) 11:16:45.85 ID:Op5vhork(1)調 AAS
>>428
俺もXperiaのSIMスロットは滅茶苦茶出し入れし難すぎると思う
あんなもん、慣れる前にSIMスロット壊すと思う
430: 2017/09/20(水) 12:10:41.00 ID:BdvVOnkZ(1)調 AAS
       ア メ リ カ が 、 破 た ん す る の か ?

アメリカでクレジットカード、デビットカード、ATMが使えなくなくなっています!
”預金封鎖” ”年金支給大幅減” その日は近い!!
アナタの預金は、国銀行が遣い果たしてしまいました
Twitterリンク:junko_in_sappro

   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。

   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。

   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。

   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時(『大宣言』)、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
431
(1): 2017/09/20(水) 17:00:13.01 ID:kTYfBi6o(1/3)調 AAS
宜しくお願いします
XPERIA Z3を使っています

先日、電源が入らなくなる故障でドコモへ修理に出しました

戻ってきたので、今まで使っておりましたアプリを入れ直し、ブラウザはhabit browserを入れ直しました
ところが、以前は普通に行っていた画像の保存ができません。

chromeで試したところ、アクセス権云々の質問表示が出て、OKとしたところ普通にできました
一応念のため試したBoat browserも普通に保存できました

何故かhabitだけ、ダウンロードに失敗しました。と出て何度やっても無理です
何かしらスマホ本体側で設定がおかしいのでしょうか?
432
(1): 2017/09/20(水) 17:13:21.05 ID:65R/E7lS(1)調 AAS
>>431
泥のバージョン変わってないか?
433: 2017/09/20(水) 17:24:46.66 ID:kTYfBi6o(2/3)調 AAS
>>432
バージョンは6.0.1になっています
以前のバージョンは気にしていなかったので覚えていません。

habitの設定→一般→ダウンロードフォルダの表示は

/strage/emulated/0/download
となっており、クリックしても変更等はできないみたいです
434: 2017/09/20(水) 18:30:52.94 ID:kTYfBi6o(3/3)調 AAS
専用スレがありましたのでそちらで聞いてみます。ありがとうございました。
435
(2): 2017/09/20(水) 22:02:59.40 ID:YLnFZr2B(1)調 AAS
au端末の中古の白ロムが売っていたのですが

ネットワーク制限docomo、SoftBank系は利用制限◯
docomo、SoftBank系MVNOは利用可能
au系のMVNOは利用不可になる可能性があります

と、あったのですが
au端末ならauのMVNOでないと使用できないと思ったのですが
どういうことなのでしょうか?
436
(1): 2017/09/20(水) 22:04:42.26 ID:9U6yKbQg(1)調 AAS
>>435
記載ミスだろうね、普通に
よくあるよ、こないだゲオにAUのゼンフォン2ていう謎の商品売ってたし
437
(2): 2017/09/20(水) 23:36:36.04 ID:xT6gBOdX(1)調 AAS
>>435
au端末なのでドコモ、SBのネットワーク利用制限になることはありません
(但し周波数の記載がないので通信できるとは言ってない)
au網に関しては、ネットワーク利用制限の記載なし
(使えなくても補償しません)

っていう、非常に悪意のある記載だったりして
438
(1): 2017/09/21(木) 01:31:31.59 ID:KwpxIphi(1/2)調 AAS
現在freetelのmiyabiに楽天の音声通話simを使用していますが端末の調子が悪くなってきましたので、解約しMNPで他の会社に移りたいと思っています。
二年縛りでHUAWEI nova liteあたりの端末セットのプランにしたいと思っています。
楽天simはドコモ系ですのでau系のsim会社に移行するのは問題ないとしてbiglobeやmineoなど、同じドコモ系の格安sim会社に移行するとキャッシュバックキャンペーンや端末セットプランの対象外になったりするんですか?
439
(1): 2017/09/21(木) 01:46:38.93 ID:L1BvhhDO(1)調 AAS
>>437
auで不正入手した端末なのでau系では赤ロムの可能性大
ドコモ、ソフバンでは周波数的にエリアは制限されるが
赤ロム化しても使える
440
(1): 2017/09/21(木) 06:57:27.33 ID:JU+cvXwR(1)調 AAS
>>438
端末が原因なら買い替えろよw
441: 2017/09/21(木) 07:21:18.61 ID:KwpxIphi(2/2)調 AAS
>>440
どうせsim会社をコロコロ変えるつもりはありませんので、そしたら二年縛り端末込みセットの方が断然お得だと思いまして
442
(2): 2017/09/21(木) 08:44:30.44 ID:xEIR+eZ4(1)調 AAS
韓国 大嫌いなんだけど ソニーのやる気のなさで
ギャラクチョン買いそう(´・ω・`)
443
(1): 2017/09/21(木) 16:36:54.32 ID:7kA37Tof(1)調 AAS
Android(XperiaZ4)を使っています。
通信はできるのですが、急に電話をかけられなくなりました!
接続画面で耳を当てても無音…
場所を変えて何回か試しましたが無音のままです
昨夜床に落として背面ガラスにヒビいったんですがそれが原因でしょうか…?
修復可能と思いますか?

同機種の白ロムがあるのですが、スマホでもロッククリアして使うことはできますか?
444: 2017/09/21(木) 16:50:15.79 ID:WSophguO(1)調 AAS
>>442
SHARP買えよトラブル皆無だぞ
445
(1): 2017/09/21(木) 17:06:16.52 ID:I7K5uTzr(1)調 AAS
>>443
なんでここで聞く?
修理に出してみないとわからん
盗品だから無理なのか?
446
(1): 2017/09/21(木) 19:40:21.88 ID:9xSjBlRn(1)調 AAS
>>445
?
同じようなケースがあるかと思って、修復できるなら知りたい
新古品で白ロム買いました
あなたは白ロムを盗品で入手するのですか?
447: 2017/09/21(木) 21:33:05.09 ID:ugzQWqgu(1)調 AAS
>>436
>>437
>>439
なるほど、ちょっとモヤモヤが取れました
ありがとうございます
448
(1): 2017/09/21(木) 21:33:05.38 ID:8ll5N+Ax(1)調 AAS
>>446 再起動、SIMの刺し直しやった?
449: 2017/09/21(木) 22:57:22.53 ID:66TnIf5i(1)調 AAS
>>448
ありがとうございます!!
再起動して157したらかかりました!
そんなこともあるんですね
マジ感謝です
450
(2): 2017/09/21(木) 23:46:09.11 ID:AlkQoYyo(1)調 AAS
>>442
XperiaXZs最高だけど?
451: 2017/09/22(金) 00:01:28.85 ID:ZXIWnCY7(1)調 AAS
>>450
毎度毎度のトラブル機は要らない
452: 2017/09/22(金) 02:07:11.83 ID:yLT0rWlp(1)調 AAS
>>450
あれの何がいいんだ?
453
(7): 2017/09/22(金) 02:43:54.94 ID:wKLPv0Gf(1)調 AAS
auひとすじ20年のわし
ポイント4万円分くらいは貯まった
逆にポイント無効になんのが嫌でキャリアも変えらんなくなってた
つうかガラケー一本なんでもこなしてきた男の中の男
しかしウィキが見れなくなりYouTube見れなくなりヤフオクできなくなた
さすがに限界と思ってたらガラケー端末が充電できなくなりauに聞いたら
その機種、無断のうちに修理さえ受け付けなくしてやんの
バックアップとってねえから連絡先も彼女からの記念メールもお気に入りwebもパア
ムカついたから乗り替えついでにスマホデビューしようかと

・当方全くのスマホ、つうかITオンチ
・2ちゃんくらいしかやってねえのに
・基本、現状プランSシンプル+EZ WINダブル定額、毎月上限使って税抜\6500くらい(←たけーw)
・au辞める直前にポイント使い切りたい
・できればiPhoneがいいかな
・でもゆくゆくは格安スマホにしたい

まずどうしたらよろしいでしょうか?
454
(2): 2017/09/22(金) 03:04:36.48 ID:aEv9NKeB(1/3)調 AAS
>>453
四万もあれば格安スマホよりハイエンドスマホとかを一括で買って解約してUQで運用してもいいと思ったり(一括購入は機種によるけど)

20年も使ってれば違約金少ないはず
455
(3): 2017/09/22(金) 03:06:34.60 ID:aEv9NKeB(2/3)調 AAS
>>453
ちな、auのiPhone8は3g対応してないから圏外になると通信できなくなるから注意。買いたいなら大人しくsimフリー買った方が幸せになれる
456
(1): 2017/09/22(金) 04:39:40.10 ID:0sxLaQXt(1)調 AAS
>>455
茸とハゲは大丈夫だよな?
457
(1): 2017/09/22(金) 05:11:16.75 ID:aEv9NKeB(3/3)調 AAS
>>456
simは全キャリア対応
キャリア版はそのキャリアしか対応してない
キャリア版の詳細は検索してくれ
458: 2017/09/22(金) 08:48:25.02 ID:JFTJFAu8(1)調 AAS
キャリアメール(au )の、メール履歴(文面)を、simフリースマホに移すことはできるのでしょうか?可能なら、方法を教えていただけると幸いです。
xpedia→fuaweiです。
459
(1): 2017/09/22(金) 10:40:47.79 ID:ksXgbsdw(1)調 AAS
「xpedia」がなにか判らなかったので検索してみた
なんか、Amazonでもフィルム売ってるし
ヤフオクやメルカリでも売ってるし、YouTubeまである

一体これは・・・
460: 2017/09/22(金) 11:16:04.74 ID:XHoi93S9(1)調 AAS
>>459
コ“ミレスすんなキチガイめ
461: 2017/09/22(金) 12:34:28.35 ID:kkvNQj4/(1)調 AAS
最近電池の減りが早くなり電池をしらべていたら
99024と99035ってのがでてきたのですが、強制停止もできないし
これって何かいみがあるのですか?
462
(1): 2017/09/22(金) 16:35:41.10 ID:L5whp3Cv(1)調 AAS
>>453
ポイントは全額au Walletにチャージすれば使えるよ
持ってなかったらここから申し込む
外部リンク[html]:wallet.auone.jp
463
(1): 2017/09/22(金) 19:09:16.46 ID:NREMp5Fa(1)調 AAS
>>455
今までiPhoneだけはauでも周波数塞いで無かったから、てっきりキャリア仕様化できないものだと思ってたわ
464
(2): 2017/09/23(土) 02:22:40.27 ID:FbonAkFx(1/3)調 AAS
>>453のわし
24時間ぶりのご無沙汰
>>454
速攻でありがと
4万分のポイントに手持ちの金足して一番いいやつ買えって?
一括で買っても違約金とか発生しますのん?2年区切りの単位は来年2月だったはずなんですが

UQってCMがキモいから嫌なんだけど
一旦au系のSIM(?)の端末買っちゃうと、
格安に乗り換えるのもau系のキャリアに限られるってこと?
マイネオなら手持ちの端末でまんま安くなりますよ!ってテレビでやってた
465
(1): 2017/09/23(土) 02:27:20.34 ID:FbonAkFx(2/3)調 AAS
>>453のわし

>>455
3g?SIMフリー?そのへんになるともう怪しいわし
3gってフツーのキャリアの電波のことじゃないの?
au版のiPhoneなのに3gに対応してないって?どゆこと
同じ機種でもSIMフリー版とそうでないのがあんの?SIMフリー版のがお高いんで?

ググッてはみましたが、基本ググレカスは言わない方向でお願いします
466
(1): 2017/09/23(土) 02:51:41.06 ID:FbonAkFx(3/3)調 AAS
>>453のわし

なんか重いな

>>462
さんくす
au辞める寸前にウォレットポイントに変換しとけば後からゆっくりポイント使える?
でも目減りするし使える用途限られないかな
来年2月に2年ごとの切り替え更新月だからそこでMNP(?)ってので他キャリアに乗り換えて
新規で格安でスマホ端末買っちゃう方が得かな?そうすればauへの違約金もゼロ?
上で教えつもらった、現状auポイント4万分を普通にスマホ端末代として消費しちゃうよりもお得?

>>457>>463あたりの会話になるともう全然ワカランわし
467
(1): 2017/09/23(土) 03:26:18.59 ID:7cDepjgk(1/3)調 AAS
>>464
UQは今のところ格安SIMの中で安定してるからいいって事で他に使いたいやつならええで
キャリアスマホはSIMロック解除してもau系列回線縛りの機種もあるから、大体そうやで
格安SIMは価格や使える通信料、電話時間とかを比較してお好きなのを
店でパンフ貰えれば大抵書いてるで

>>465
au版iPhone8だと3g対応してないから、圏外だと下手すると電話もできない可能性も出てくるから
iPhone7PLUS以前は知らん
SIMフリー推奨はどのバンド(回線みたいなもん)を掴んでるからどのキャリア、格安SIMでも今後は対応すると思うから買うならオススメしてるだけで推奨はしてないよー(X買った場合で運用してもどっこいどっこいだし)
468: 2017/09/23(土) 03:32:13.65 ID:7cDepjgk(2/3)調 AAS
見返したら答えになってなかった…
469
(2): 2017/09/23(土) 03:51:36.58 ID:7cDepjgk(3/3)調 AAS
>>464

>>454
>>速攻でありがと
4万分のポイントに手持ちの金足して一番いいやつ買えって?
一括で買っても違約金とか発生しますのん?2年区切りの単位は来年2月だったはずなんですが

契約途中でも機種変しても違約金は発生しないよ
発生するのは契約満期に至らない場合
機種変すると、契約内容が確実に変更されるからそれを踏まえて言ったつもりです

>>UQってCMがキモいから嫌なんだけど
一旦au系のSIM(?)の端末買っちゃうと、
格安に乗り換えるのもau系のキャリアに限られるってこと?

そうそう
全キャリアで使うには最初から全部対応してるSIMフリーを買うかauなら半年使い続けてSIMロック解除しないといけない
470
(1): 2017/09/23(土) 04:25:45.06 ID:/xo0AER/(1/2)調 AAS
スマホを生まれて初めて買おうと思ってるんですが、何を買えばいいのかさっぱりわかりません。
今使ってるガラケーをそのまま使えば、通話契約とかしなくていいのかな。

・使用目的
ウェブ漫画閲覧・スマホゲー・ウェブ閲覧・・・など

画面は大きい方がいいかなと考えてます。
予算は7万以下くらいで・・・
471
(2): 2017/09/23(土) 05:31:47.64 ID:HoVRlFw/(1)調 AAS
>>470
softbankでR買え、間違いない

SHARP AQUOS R Part8 [無断転載禁止]??2ch.net
2chスレ:smartphone
472
(1): 2017/09/23(土) 08:32:53.51 ID:8zjnM/0p(1)調 AAS
>>469
2年前にauからMVNOに乗り換え
毎月差額4000円貯まってる計算

auの端末が使える格安SIMに乗り換え、次のSIMフリー機もそのSIMで流用可能
473: 2017/09/23(土) 21:07:02.89 ID:fIa8By6o(1)調 AAS
>>471
禿げだけはc(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
474
(2): 2017/09/23(土) 21:37:11.84 ID:y9GRpg51(1)調 AAS
>>466
au walletはクレカ使える店なら大抵使える
大体送られてから五年有効
475
(1): 2017/09/23(土) 23:27:42.25 ID:/xo0AER/(2/2)調 AAS
>>471
huaweip10lite買いました。アクオスは本体高すぎてちょっと・・・。

届くの楽しみだ〜
476: 2017/09/24(日) 00:09:37.62 ID:dugnjHtI(1)調 AAS
>>475
気持ち悪い毎度の支那人の自演wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477: 2017/09/24(日) 00:53:13.49 ID:zCsTOOhr(1/2)調 AAS
え、なんでシナ人やねん
478
(2): 2017/09/24(日) 04:38:26.66 ID:DIXWeg1T(1)調 AAS
中華端末ageやステマと判断したら支那人呼びするのがおるんよ
479
(1): 2017/09/24(日) 05:13:52.47 ID:zCsTOOhr(2/2)調 AAS
>>478
せやったか。
まぁもう買うもの決まったからこのスレからは去りますノシ
480
(2): 2017/09/24(日) 12:00:24.91 ID:Pg5Z1aus(1)調 AAS
>>478-479
毎度毎度の支那ステマキッショイ奴、しねや
481
(1): 2017/09/24(日) 12:20:37.53 ID:vuymZ2uV(1)調 AAS
>>480
今、コスパ考えなくて品質だけでも
中華スマホは無視できないんだが
競争凄いしね
482
(1): 2017/09/24(日) 13:22:18.98 ID:jFn+wOTg(1)調 AAS
>>480
ユーザーがマトモに使える端末開発してから言ってくださいね

富 士 通 さ ん w
483
(2): 2017/09/24(日) 15:46:37.44 ID:3w2kz2Yk(1)調 AAS
>>481-482

中国人のステマ野郎がくやしくて泣きながら連投しててウケるわwwwwwwwwwwwwwwwwww
484
(1): 2017/09/24(日) 16:07:52.22 ID:c+1iU5eo(1)調 AAS
でもまあ本当に富士通のスマホはゴミだと思う
485
(1): 2017/09/24(日) 17:02:34.58 ID:Ul0Zd+pv(1)調 AAS
>>484
どっから富士通が出てくんだ?コイツは間違いないなく低知能の支那端末wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486
(1): 2017/09/24(日) 17:57:29.06 ID:RsrzxWNA(1)調 AAS
料金を見直そうと思っています。
auでexperia sol22を使っています。
現状、LTEプランで、通信量が6-6.5Gくらい(稀に7)用途は、外でのネットサーフィンとSNSです。
家ではあまり積極的には使いません。

今は、無線ルータを買って家と外での通信量の内訳を見て、それによって
料金プランを安いものにしようかなぁと思っています。

ただ、「無線ルータを買わないと(5000円程度)料金プランを抑える意味があるか分からない」
状態です。
もし、外で5.5G使ってる、とわかれば料金プランを変えてもあまり安くならず、
無線ルータを使っても通信料の節約にならないかな、と思っています。

今の外での使い方を変える気はあまり無いのですが、他に
@家での通信量を知る方法
A料金を抑える方法
ってあるのでしょうか?よろしくおねがいします。
487
(2): 2017/09/24(日) 19:27:59.62 ID:dte0Uw2I(1)調 AAS
>>485
The 自己紹介おつ
488
(1): 2017/09/24(日) 20:49:17.68 ID:Bd7l7NVk(1)調 AAS
>>487
自分のレスの矛盾すらわからない無能
コイツは間違いないなく低知能
489
(1): 2017/09/24(日) 22:04:04.36 ID:OPmzrhdd(1)調 AAS
>>488
The 自己紹介2おつ
490: 2017/09/25(月) 00:11:29.74 ID:DCx6o440(1)調 AAS
>>486
1.諦めてそのまま使う
2.データ使用量を朝晩チェックして別々にカウントする
3.なにも考えずに3000円くらいのルーターを買う
4.UQの15日無料お試しで、データSIMを端末ごと借りる→家ではUQ端末を使い、データ使用量をカウントする(UQでよさげなら乗り換えもアリ?)

好きなものを選んでくださいw
491: 2017/09/25(月) 00:14:03.03 ID:NZYViYif(1)調 AAS
>>489
恥ずかしい奴
492: 2017/09/25(月) 00:15:56.71 ID:QvfDdZ8v(1)調 AAS
>>487
ー瞬で論破されてやんの
493
(2): 2017/09/25(月) 01:43:39.36 ID:y7cSw1v8(1)調 AAS
>>453のわし

>>467
>>469
>>472
>>474
いろいろありがとね
早くも混乱してきた・・・悪いけど
あと飛び飛びでレス返して申し訳ないです
ちょっと整理しながらぼちぼちご返事します(頭わりーw)

1)au一筋20年、ガラケーから初スマホ
2)\4万近いauポイント無駄にしたくない
3)auは辞めたい
4)できればiPhoneが欲しい
5)型落ちでもいいけど中古はドシロウトにはムリかな
6)最終的には格安スマホのキャリアで運用したい
7)現在ガラケーでweb定額上限合わせ税抜き\6000
8)正規のau機種変で端末買うとしてSIMフリー機ってあるの?
9)今の(ガラケー)auの誰でも割って2年ごと更新の縛りあったと思うんだけど期間途中でも脱退したら違約金ないの?

こんな感じです
494: 2017/09/25(月) 06:48:51.43 ID:QvREzeYo(1)調 AAS
>>483
IDもろくに見られないとか哀れねW
495
(1): 2017/09/25(月) 08:43:28.78 ID:YR2IztYQ(1)調 AAS
>>483
コイツは間違いないなく低知能の支那端末wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自分のレスの矛盾すらわからない無能
コイツは間違いないなく低知能

恥ずかしい奴

ー瞬で論破されてやんの
496
(1): 2017/09/25(月) 09:06:59.28 ID:gvUadcLW(1)調 AAS
>>493
だんだんネタっぽく見えてきたけど、やさしいからレスしてあげよう

1) がんばれ
2) >474さんを参考に au walletの仕組みを調べて、ポイントで4万円分なんか買って使い切れ
3) どうぞ
4) どうぞ
5) 例えば同じiphone6でも、最初にドコモで販売されたもの、auで販売されたもので使える電波の種類が違うし
  simフリー化してるかどうかなどチェックポイントも多く、これから使いたいMVNOによっても機種の選び方が変わる
  現状のあなたには無理なのでsimフリーの新品で
  端末代金を安くしたいなら、アンドロイド
6) どうぞ
7) MVNOなら家にwifiがあるか、使い方次第では月2000円以下、逆に商売などで自分から電話をかける頻度が高い、
  通話が長いならMVNOが高くなるケースもあるから注意
8) 最初からはない auで購入して101日経過後ならsimフリー化できる
9) 解約金はある、契約期間によって10000円と3000円の場合があるからauで聞いてくれ
497: 2017/09/25(月) 10:33:23.62 ID:CP0cWNIw(1)調 AAS
xperiaのz5compactから来年2月くらいに機種変するなら何がいいかな?
498
(1): 2017/09/25(月) 11:34:28.92 ID:5fAg4cXj(1)調 AAS
スマホ初めて購入考えてるけど、ガラゲーとの併用にしようとしてるが、料金は別々に
なるのかな?ちなみにソフトバンク使ってる。
499: 2017/09/25(月) 12:55:42.16 ID:YhcLTGAS(1)調 AAS
>>498
どこでもおまとめ請求みたいのやってると思うよ
もちろんガラケーとスマホは同じ会社で契約してればだけど
500
(1): 2017/09/25(月) 19:22:24.71 ID:xn6Jta+A(1/2)調 AAS
>>496
iphone6はキャリア側で周波数帯いじってなくね?
今回の8はauが3G帯塞いだらしいけど

あと、シムフリ化も6sからだよね。
501: 2017/09/25(月) 19:24:33.48 ID:IdlowHkJ(1)調 AAS
ノートパソコンみたいに充放電量を監視してバッテリーの残容量を計算するスマホって無いんですかね?
電圧から残容量を計算するタイプだと充電開始直後に誤差が拡大して不便です
今使っているのはNEXUS5です(多分電圧しかみていないと思われる)
502: 500 2017/09/25(月) 19:43:16.48 ID:xn6Jta+A(2/2)調 AAS
>>493

まず、レス番で自分を示したいときは名前欄にレス番号を入れよう。
そうすっと、このレスみたいに自分が何番のレス番の人間か示せるからね。

でだ、ざっくり案内していくと

1.auポイント
すでにアドバイスがあるように、auでウォレットカード発行して貰ってウォレットポイントとしてチャージするのがベスト。
交換に手数料は発生しない(はず)

ウォレットポイントはセブンイレブンでプリペイドカード感覚で利用できるし、
アマゾン等対応サイトならクレカ感覚で使えるし、
アマならアマゾンポイントを購入して自分にチャージするって手間を掛けることで端数まで使いきれる。
無論、ポイント購入に手数料的なものは発生しない。

auを解約するとウォレットカードの残高が見れなくなるけど、ウェブマネーカードってアプリを使う事で確認できるので無問題

2.機種変/MNP(番号をそのままに会社変える事)
iPhone希望って事なので、docomoかソフバンにMNPして最新のiPhone8か一個前の7を入手し、
頃合いを見計らってMVNOにMNPするのが良いと思われる。
昔に比べるとMNPでもそれなりに端末費用が掛かるようになっちゃったけど、i7あたりなら探せばかなり安く契約できると思うよ。
違約金払ってMVNOにMNPする前提なら違約金が多少なりとも安く済むドコモの方が良いかな。
もし家族とパック組んで運用できる環境ならドコモでもMVNOに近い金額で使う方法もあるんだけどね。
503
(1): 2017/09/25(月) 21:06:51.07 ID:fxegLR14(1)調 AAS
すみません。質問があるのですが、スマートフォン201HWについてなんですが、
最近、久しぶりに立ち上げようと思い電源を入れたところパスワードを求められました。
たしか数年前にパスワードを設定しそのまま忘れてしまいました。
グーグルのアカウントなどもまったく覚えておらず、ファクトリーリセットをしようとしたのですが
パスワードを忘れてしまった場合ではやはりファクトリーリセットは起動しないのでしょうか?
やりかたがわからず、電源と音量+同時押しなど試しましたが無理でした・・・
201HWのファクトリーリセットの仕方を知っている方がいましたら教えてください。
504: 2017/09/25(月) 21:14:11.97 ID:kPxzyKCO(1)調 AAS
>>503
2年前とビックリするくらい全く同じ質問
もしかして改変コピペ?
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
505
(1): 2017/09/25(月) 21:37:46.85 ID:xXanZYZY(1)調 AAS
キャリアでiPhoneX買って、それは売って、端末割引受けたら儲かる?
キャリアシムは別の端末で使う
506
(1): 2017/09/25(月) 22:25:53.54 ID:u0M2kFpg(1)調 AAS
>>505
オレ、副業で大家やってるけどけっこう儲かるよ
と言っても、初期投資(購入代と改装費)回収まで数年かかるけどね

iPhone売って儲けるの?
何十台売れば私の1ヶ月の儲けになるんだろうね 頑張れよ!o(´□`o)
507: 2017/09/25(月) 23:57:10.50 ID:2HOtXn6V(1)調 AAS
しばらくはテンバイダー無双かね
508
(2): 2017/09/26(火) 00:02:51.04 ID:i/ns4E26(1)調 AAS
>>506
さもしい奴
509
(1): 2017/09/26(火) 00:07:46.18 ID:ASeqqFD/(1)調 AAS
>>508
コイツは間違いないなく低知能の支那端末wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自分のレスの矛盾すらわからない無能
コイツは間違いないなく低知能

恥ずかしい奴

ー瞬で論破されてやんの
510: 2017/09/26(火) 02:14:38.07 ID:pfHknDVJ(1)調 AAS
出力0.5Aのアダプタでスマホを充電することのデメリットって充電に時間が掛かること以外にありますか?
511: 2017/09/26(火) 03:32:54.54 ID:88asI+Bm(1)調 AAS
>>495
>>509
コピペ煽りとか今時使ってるのかw
512: 2017/09/26(火) 06:12:45.72 ID:uq5nHn7V(1)調 AAS
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
外部リンク:goo.gl
動画リンク[YouTube]

外部リンク:goo.gl
動画リンク[YouTube]

外部リンク:goo.gl
513
(1): 2017/09/26(火) 07:57:37.73 ID:hXWdgdNk(1/3)調 AAS
ドコモ 
「スマホにラグが生じている」 がトップから消えません。
ウイルスに感染してます・・・など表示になり、
間違ってインストールをしてしまいました。
削除方法を教えて下さい。
お願いいたします。
514
(2): 2017/09/26(火) 08:30:29.42 ID:p5hocu8L(1)調 AAS
>>513
設定、アプリ、そのブラウザのデータ削除してみたら?
515: 2017/09/26(火) 09:17:17.86 ID:hXWdgdNk(2/3)調 AAS
>>514
設定 アプリ無効で消えました。
有難うございましたm(__)m
516: 2017/09/26(火) 09:25:38.58 ID:hXWdgdNk(3/3)調 AAS
>>514
設定 削除して見ましたが、
再び出て来ました。
517: 2017/09/26(火) 10:49:36.11 ID:fhuN29cv(1)調 AAS
初期化しれ
518: 2017/09/26(火) 12:37:55.44 ID:F0ftlMO8(1)調 AAS
宗教上の理由で初期化は出来ないと何度言ったら判るんだ!?
519
(1): 2017/09/26(火) 13:01:43.71 ID:K5d4xvQJ(1)調 AAS
DSDSについて質問
3G+4Gの同時待ち受けが可能な機種を指してると思うんだけど、例えばAUのVoLTEシムは4G専用だから、二枚挿して同時待ち受け出来ないってこと?
1-
あと 483 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.405s*