[過去ログ] スマホ板 総合 質問・相談スレ Part20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238
(2): 2017/09/05(火) 11:37:03.38 ID:kq16K71Q(1/2)調 AAS
質問です お願いします

古いAndroid、ソフトバンクのSH200を使っています

最近、画面が切り替わる時に、ポップアップのような動作で切り替わります
前に設定で、その動作をしないようにした気がするのですが
色々と探しても見つかりません・・・
イライラしてます

どなたかお分かりの方、お教え下さい
239: 2017/09/05(火) 11:43:13.13 ID:kjrQXj48(1/2)調 AAS
ランチャーの中の設定かなぁ?
240: 2017/09/05(火) 11:47:02.11 ID:kjrQXj48(2/2)調 AAS
>>238
ランチャって何使ってる?
設定>壁紙・画面>ホーム画面切り替え
で確認できると思うけど。
241: 2017/09/05(火) 12:02:08.34 ID:kq16K71Q(2/2)調 AAS
ありがとうございます

ランチャー・・・よく分かりませんが、3SHホームという物でしょうか?
とくにホーム画面を変えるアプリは入れていません

画面設定で、ホーム画面切り替えという項目がありません
242: 2017/09/05(火) 12:28:08.14 ID:N/kO3Lbh(1)調 AAS
今防水防塵のスマホなんですが防塵じゃないスマホって砂や埃とかで故障になることありますか?
仕事で木の剪定や掘りとりするとポケットに砂埃とか葉っぱ入ることあるから気になって、あと雨の中でも作業することあるから防水のがいいですかね?
243
(1): 2017/09/05(火) 15:31:18.35 ID:PiX6Gymv(1)調 AAS
>>238
>>225
244: 2017/09/05(火) 17:56:35.87 ID:2CTVUd2z(1)調 AAS
>>243
ありがとうございます!
そちらで聞いてみます
245
(1): 2017/09/06(水) 19:06:21.96 ID:CqkNxXVC(1)調 AAS
ステータスバー通知領域に B みたいなアイコンが出たのですが、
何なのかくぐっても分かりません。
知っている方がいましたら教えて下さい。
246: 2017/09/06(水) 19:11:59.96 ID:PT15FKOX(1)調 AAS
スクショか機種名教えてくれんと…
247: 2017/09/06(水) 20:54:42.98 ID:1K1q7lqP(1)調 AAS
>>245
機種やスクショなんて要らない今もBが出てるか?だよ問題は
248
(1): 2017/09/07(木) 08:11:06.45 ID:boR/L8Go(1)調 AAS
画面も真っ暗でタッチも反応しないアンドロイド端末のusbデバッグモードをオンにする方法ありますか?
ロック解除は可能です
無理ですかね…
249
(1): 2017/09/07(木) 09:11:29.78 ID:/Ie8BOhj(1)調 AAS
>>248
マルチ質問です
糞食らえ!!
2chスレ:smartphone
250: 2017/09/07(木) 10:25:36.53 ID:Ec0rt2+/(1)調 AAS
>>249
駄目なんですか?すいません
251
(1): 2017/09/07(木) 10:41:19.68 ID:HfwUlRcX(1)調 AAS
(´・ω・`)いいよ 回答を待つことだな
252: 2017/09/07(木) 15:44:28.96 ID:BBwwEOip(1)調 AAS
ダイソーなどの100均で売っているUSB延長コードで
急速充電に対応しているケーブルはありますか

USB延長-microUSBケーブル-スマホ
こんな使い方したい。
253
(2): 2017/09/07(木) 15:49:42.68 ID:ALlhBFH0(1)調 AAS
>>251
よくねーよ役立たず
254
(1): 2017/09/07(木) 15:53:00.74 ID:Dy0GFH/P(1)調 AAS
>>253
馬鹿?
低学歴みたいなレスすんな役立たず
自分で恥晒しウケるw
255
(1): 2017/09/07(木) 16:32:10.84 ID:MRaMooGH(1)調 AAS
いま凄い眠たいです、いま寝てしまうと夜寝れなくなりそうです
目が覚めるようなスマホの使い方ありませんか。
256
(1): 2017/09/07(木) 16:41:17.58 ID:zZ81egp+(1)調 AAS
>>255
まず立ちます
次に右手にスマホを持ち、その手をスマホごと上げます
上にした手を少し前に出し、目線は真っ直ぐ保ちスマホが顔の前を通過するように落下させます
目線はそのまま、左手でスマホを落とさないようにキャッチ!

連続して10回成功させましょう
257
(1): 2017/09/07(木) 19:25:07.17 ID:Z2sTULir(1)調 AAS
>>254
毎回同じコピペの低学歴
258: 2017/09/07(木) 19:36:39.71 ID:/e4B6MRO(1)調 AAS
>>256
ありがとうございます…手遅れでした。
見事に寝過ごして新宿を通り過ぎて国分寺に
259
(1): 2017/09/07(木) 19:47:29.18 ID:r1jHyv9T(1)調 AAS
>>257
毎回同じ自己紹介w
260: 2017/09/07(木) 22:13:39.70 ID:DHnueiBO(1)調 AAS
>>259
>>253
馬鹿?
低学歴みたいなレスすんな役立たず
自分で恥晒しウケるw
261
(2): 2017/09/08(金) 11:21:47.78 ID:qYjS+UJr(1)調 AAS
砂835でFelica載っててrootとれる機種ってないよね?
しかもできたらMMが良いんだが……
262: 2017/09/08(金) 15:40:20.38 ID:GpuTsSPP(1/2)調 AAS
>>261
Galaxy S8ならできるんじゃね?
263: 2017/09/08(金) 15:45:41.88 ID:GpuTsSPP(2/2)調 AAS
>>261
OnePlus5なら普通にできる

Mi6も公式ブートローダーアンロック出来るから出来ない訳はない
デフォはマシュマロだったよな?
264: 2017/09/09(土) 09:56:28.63 ID:jk4DRVUl(1)調 AAS
ふぇりか
265
(1): 2017/09/11(月) 18:09:55.91 ID:qEjUeIJ6(1/3)調 AAS
Xperia Z5 Premium:SO-03Hに、↓これ
外部リンク:timelynews.jp
を接続して有線LANで使いたいと思うのですが、うまく認識してくれません
Xperiaがアダプタを認識しているのかどうかも不明で、LANケーブルをつないでも
アダプタが点灯するといったアクションが見られません

「無線とネットワーク」に(Use Ethernet)がある機種に限るとは書いてありますが、
そもそも「無線とネットワーク」という設定項目自体がないので
古い機種の設定項目だと思いますが、泥7.0だとどこの設定をいじればいいのでしょうか?

よろしくお願い致します。m(_ _)m
266
(1): 2017/09/11(月) 19:43:44.39 ID:GZ0Z7Hah(1/2)調 AAS
>>265
これかな?
外部リンク[cgi]:docomo-xperia-z5-premium-wiki.fxtec.info
267
(1): 2017/09/11(月) 20:08:31.91 ID:qEjUeIJ6(2/3)調 AAS
>>266
やってみたところ、「USBが接続されました」と表示が出ました
しかし、何か変わったように見えません。相変わらずオフラインです

ルーターに直接つないでも反応が変わりません
何が考えられますでしょうか?
268
(1): 2017/09/11(月) 20:31:23.61 ID:GZ0Z7Hah(2/2)調 AAS
>>267
やっと理解した
端末がイーサネット機能に対応してないから使用不可ですね

外部リンク[html]:spec.nttdocomo.co.jp
269: 2017/09/11(月) 20:52:49.15 ID:ry+Osb7c(1)調 AAS
スカイネットの暴走を止めるには、やはり攻撃しか無いのか?
270
(1): 2017/09/11(月) 20:58:02.47 ID:qEjUeIJ6(3/3)調 AAS
>>268
あら…しかし、こことか読むとつながるようなんですよね
外部リンク:www.chatarou.net

教えていただいたページ見るとSO-05Fは対応してないよって出てるんですけど
外部リンク[html]:spec.nttdocomo.co.jp

どういうことなんでしょう
271: 2017/09/11(月) 21:40:13.61 ID:DiK+zHUU(1)調 AAS
Googleplayのアカウント情報にファミリーアカウントってのがあるけど
自分のサブアカウントをファミリーに紐付けしてもいいの?
お古のスマホを車のカーナビ用途専用にしたいんだけど
安全面考慮していつも使ってるアカウントじゃなくて
別のアカウントにしたいなと思って
272
(1): 2017/09/11(月) 21:57:12.39 ID:DWQ+sjPw(1)調 AAS
過去の事例を、教えて下さい
新iPhone発売後、
ゲオモバイル、じゃんぱら、ソフマップあたりが旧機種の値下げするのはどれくらいしてから?
発売直後?しばらくしてから?
発売後は旧機種売られまくるだろうから安くなるなら買いたい
273: 2017/09/11(月) 22:15:27.67 ID:MY03xzAm(1)調 AAS
>>272
いますぐ、6Sあたりの値段みてみれば?
ビックリするくらい、安くならないよ
MNP古事記排除されてから、6S以降は弾数揃わないらしいし
274
(1): 2017/09/12(火) 00:36:36.31 ID:xroZCU+6(1)調 AAS
>>270
本当だね
これ以上は力になれそうもない
Sonyのサポにでも電話してみてくれ
275
(1): 2017/09/12(火) 02:44:38.53 ID:b8AyR+GH(1)調 AAS
質問です。
6000円以下でdocomoの中古端末のオススメなどございませんでしょうか?
用途はネットとラインができればOKです。
よろしくお願い致します。
276: 2017/09/12(火) 05:49:39.59 ID:UkDKaQPS(1)調 AAS
>>274
そうですか。どうもありがとうございました
他に分かる方いたら教えてください。m(_ _)m
277
(3): 2017/09/12(火) 06:37:04.60 ID:41Dw9f42(1)調 AAS
いわゆる格安simの契約をしようと考えてるんですが、色々調べるとエントリーパッケージってのがあって、それ買うと事務手数料が無料になるらしいというのを見ました
3000円の手数料が無料になるものが800円くらいで売られてるんですが、これってどういう仕組みになってるんですか?
何か裏があったりしないんですか?
278: 2017/09/12(火) 07:25:48.29 ID:AYq8NIE/(1)調 AAS
>>277
裏はないけど、
申し込み時の不備(UPした身分証明書と入力した住所が違ったとか)があったなどで
やり直す事になった場合、エントリーコードは再使用できない。
(=エントリーパッケージの800円は没収)
279
(1): 2017/09/12(火) 09:09:48.19 ID:tbaRseqM(1)調 AAS
質問よろしいでしょうか。
とあるゲームアプリの動作がカクカクになってしまい、
運営の対処法の一つ、メモリの開放というのを試して、そのアプリの動作は改善されたのですが、
それ以降、全てのアプリが起動中にスリープすると再開時にホーム画面に戻ってしまうようになりました。

以前はスリープして解除すると即座にアプリが立ち上がっている状態から再開できたのですが、
現在はしばらく時間を置くとアプリが再起動までされてしまいます。
色々と調べて設定の変更やブーストなど試してみたのですが、どうにも改善されません。
何か対処法は無いでしょうか?
280: 2017/09/12(火) 09:46:49.86 ID:6hiTCDXU(1)調 AAS
質問です。
映像撮影に強いSIMフリー端末はどんなものがありますか?
可能であれば撮影時の音をより綺麗に拾いたいです(重視してるのはどちらかといえば音)
よろしくお願いします。
281: 2017/09/12(火) 09:48:02.79 ID:uUwmSewG(1)調 AAS
>>277
Amazonのレビューとか見ると、審査落ちでもエントリーパッケージの代金は返ってこないようなのでご注意
282: 2017/09/12(火) 10:19:36.96 ID:6lXtXm17(1)調 AAS
>>277
三大キャリアがやってる機種代値引き()みたいなものだよ
283: 2017/09/12(火) 11:23:35.14 ID:X5vHPGzZ(1/2)調 AAS
>>275
売ってた候補を書いてみたら?
俺ら君の行く店の値札しらんし、ネット通販とは値段違うし
284
(1): 2017/09/12(火) 12:26:54.69 ID:aoy81m56(1)調 AAS
>>279
メモリの解放はどうやった?
OSのバージョンは?
285
(6): 2017/09/12(火) 14:12:09.39 ID:sl/FSn2C(1)調 AAS
ムーバ停波からの今フォーマ使ってます
タダで機種が手に入って、月額千円以内でスマホ持てますか?
もしそのような方法がもしあれば具体的に教えてください
286: 2017/09/12(火) 14:19:09.64 ID:0py1YFfS(1)調 AAS
>>285
無理。
端末に1万円出せるならこのあたり。
外部リンク:nttxstore.jp
遅くてもいいなら0sim通話で月700円。
普通の速度がいいなら1200円台でDMMやなんか。
287: 2017/09/12(火) 14:33:17.87 ID:mZy+hpSP(1)調 AAS
>>285
人のスマホを盗んで格安SIM契約
288
(1): 2017/09/12(火) 15:10:55.86 ID:emv6braa(1)調 AAS
>>285
根本的に 間違ってるわ
タダで機種手に入るフリして 実質0円で騙して 高い定価付けといてそこから値引きしたように見せかけたり
コミコミ毎月ゴッソリ支払い+分割終わるまでの名目で複数年縛り の キャリア

機種をそれなりの値段で自分で用意するから 月額千円以内の通信費 の MVNO

そんな 機種はタダ 月額千円以下 なんて乞食に都合のいいものはない むこうも商売だから
289: 2017/09/12(火) 16:32:25.11 ID:X5vHPGzZ(2/2)調 AAS
>>285
実質とかでよければ可能
ポイントサイト経由で、端末セットの契約でキャッシュバックとポイント還元をうまく使えば、実質マイナス15000とかになる
290: 2017/09/12(火) 18:59:35.37 ID:SEm6/qQJ(1)調 AAS
>>288
2chで全角空けはやめとけ せめて半角
その内叩かれるぞ
291: 2017/09/12(火) 20:50:18.76 ID:ofb+5fiu(1)調 AAS
実質・・・情弱ホイホイ
292: 2017/09/12(火) 22:22:46.50 ID:QPsfcKfM(1)調 AAS
>>285 機種代は無料にはならないけどFOMAが使える未使用品などを3000円程度で入手する
契約はバリューにすれば1000円以下。SPモードなし。WIFIのみで運用する。
必要なアプリは家のWIFIでダウンロードする。出先の地図はあらかじめキャッシュしておけばナビもつかえる。
天気予報や渋滞情報なども出かける前にチェックしておく。
辞書や図鑑系のアプリならいつでも使える。どうしても困ることがあればコンビニWIFIをつかう
携帯はあくまで電話だと思っているならこれで十分便利
293
(1): 2017/09/13(水) 01:22:23.98 ID:lIbMUL2U(1/5)調 AAS
最初にMicrosoft アカウントのセキュリティ コードとして
○○○○○○を使います

Microsoft アカウント メールアドレスの
セキュリティ情報が差し替えられました。
ご本人によるものですか?

っていうsmsがきたのですがなんですかこれ?
どうしたらいいのでしょうか?(´;ω;`)
294: 2017/09/13(水) 01:33:34.84 ID:lIbMUL2U(2/5)調 AAS
そもそも@outlook.jp でメアド作ってません
295
(1): 2017/09/13(水) 02:06:54.10 ID:CsfqAZQA(1/2)調 AAS
>>293
スマホの癖にMicrosoftのアカ作ったんか?
ここスマホスレだぞ?
296: 2017/09/13(水) 02:09:30.43 ID:lIbMUL2U(3/5)調 AAS
>>295
一度も作ったことないです(´;ω;`)
297
(1): 2017/09/13(水) 02:10:57.41 ID:lIbMUL2U(4/5)調 AAS
ただ電話番号間違えただけですか?(´;ω;`)
アカウントなんて作ったことないから乗っ取りはないですよね?
298
(1): 2017/09/13(水) 03:31:15.30 ID:CsfqAZQA(2/2)調 AAS
>>297
狙われたのは間違いじゃないよ
TEL番はランダムにだろうけど
アカないなら無視で問題ないし、例えアカあってもこの類いの発信元はガセだらけだからね
299: 2017/09/13(水) 03:49:41.57 ID:lIbMUL2U(5/5)調 AAS
>>298
メッセージしちゃったんですけど
大丈夫ですかね…

この電話番号になったの最近なんです…
300: 2017/09/13(水) 04:35:25.51 ID:EbJAySVZ(1)調 AAS
>>284
遅くなってすみません。
電源を切って30秒以上待機、という方法でやりました。
Android4.4.2 Xperia SOL23 というボロ機種です。
301: 2017/09/13(水) 06:41:35.12 ID:5c2LB5q2(1)調 AAS
SH-02Dでgoogleアカウント入力しても撥ねられてしまいます。
入力欄の「ユーザー名」はgmailのメアドで入れてもダメですし、そのままユーザー名入れても勝手にgmailのドメインが挿入されてしまいます。

一体どうすれば良いですか、教えてエロい人!
302
(1): 285 2017/09/13(水) 12:31:57.36 ID:TDd1W1qp(1)調 AAS
色々なご提案ありがとうございます
今の機種も停波による無料サービスで2台ゲットしたものです
基本ケータイに金かけるつもりがないのでフォーマが停波でもしない限り
私は今のままのほうが良さそうですね
303: 2017/09/13(水) 12:35:06.83 ID:T+OA7/S0(1)調 AAS
>>302
それもまたよし
これがしたいとか、明確な理由が無ければガラケで十分よ
304
(2): 2017/09/13(水) 16:47:36.77 ID:vBtMt2eb(1)調 AAS
現在docomoのガラケーとS-04EにMVNOのSIM挿して運用中。
スマホがへたってきたんで、この際ガラケーをやめてスマホ
1台にと考えている。

・通話はかけ放題必須(5分カケホとかでも大丈夫)
・通信は月1〜2GB
・スマホの機能はテザリングとおサイフケータイ必須
・端末代金はできるだけ抑えて(2年縛り上等)

上記で絞ると、調べた限りではワイモバ以外選択肢がないように
思うのだが、他の選択があればご教示お願いします。
305
(1): 2017/09/13(水) 16:52:57.08 ID:7ZE8oG9R(1/2)調 AAS
>>304
タブレット持ちの方が良くね?
306: 2017/09/13(水) 17:15:01.90 ID:R5VG9UzJ(1)調 AAS
>>305
タブレットなんて家で使うもんだ。
307: 2017/09/13(水) 17:31:47.63 ID:IvA+Hpjz(1)調 AAS
>>304
ビジョン通りのYmobileでいいんじゃないかと

ちなみに俺もYmobileとOCN使って、PCからテザリングさせてるが、昼時や夕方の仕事終わっての
通信ラッシュ時には、OCNはトラフィック渋滞しまくりだが、Ymobileは安定して
速度が出るメリットがある
308
(1): 2017/09/13(水) 17:55:11.82 ID:9V44Bh9V(1)調 AAS
今まで無職で携帯持ってない就職決まったので携帯用意しようと思うが金が無い一番安く済みそうな契約先をどうか教えてくれないか?お願いします
309
(1): 2017/09/13(水) 18:15:35.16 ID:R5az3ITs(1)調 AAS
>>308
仕事内容による

自分から電話をする事がほとんど無く、実質着信専用
 →キャリア(docomo、au、SB)の中古の携帯電話を購入して、
 一番最低プランをキャリア契約 (ちなみに私の場合1,000円/月ほどで運用中)

仕事内容で外回りや取引先とのメールのやりとりが多い
 →中古スマホ購入で格安SIM契約

そんなの判らん とりあえず電話・スマホが欲しい! オレはこれから金持ちだ!!
 →街中にある携帯ショップで相談
310: 2017/09/13(水) 19:06:29.45 ID:7ZE8oG9R(2/2)調 AAS
>>309
上段の場合、3GではなくLTE契約やっちゃうと高くなるから注意。
311
(2): 2017/09/14(木) 14:43:10.45 ID:Ys832shV(1/4)調 AAS
アプリのインストール・登録・起動・プレイをするだけならヤフオクとかで2千円等で売られてる格安白ロムを買うだけで利用できますか?
それにもショップでの機種変手続き(3千円くらい?)が必要になりますか?
312
(1): 2017/09/14(木) 14:54:55.37 ID:Ys832shV(2/4)調 AAS
すみません、追記です
SIMカードが入ってなければ起動そのものができないような気がしました
その場合は今持ってる003SH(8年くらい古い機種です)のカードを、SIMサイズの合う新しいスマホに自分で差し替えれば>>311は可能でしょうか?
アプリのインストールは漫画喫茶のWi-Fiを利用するつもりです
313
(1): 2017/09/14(木) 14:55:57.57 ID:5fELzTaW(1)調 AAS
>>311
回線契約は、主に外出先で電波のやりとりをするのに必要なものであって、
家や職場・学校及び街中にある無料Wi-Fiを使えるのであればアプリのインスト・起動できます

また白ロム(Android機)と言っても、GooglePlayが使えない端末も有りますので注意が必要です
314: 2017/09/14(木) 15:08:21.17 ID:Ys832shV(3/4)調 AAS
>>313
早々のご回答ありがとうございます
SIMカードなしでもアプリの利用ができるんですね
GooglePlay非対応の端末もあるとのことで注意して選びたいと思います ご指摘ありがとうございます

調べてみたところ以下が003shのSIMカードサイズが合う機種のようですが、この内のどれかであれば後々機種変することになった場合も問題なく利用できるという認識であっていますか?
201HW
009SH Y
009Z
009SH
007HW
007SHKT
007SH
008Z
003P
007SH J
006SH
005SH
003Z
003SH
001HT
001DL
315: 2017/09/14(木) 15:13:03.93 ID:R9gEWIvg(1)調 AAS
めんどくせーなー
DCで聞けや
316
(1): 2017/09/14(木) 15:14:45.57 ID:F+kIkUpy(1)調 AAS
>>312
自宅にWi-Fiとかないとインストールはマン喫で済ませても落としきりのアプリしかできないんじゃない?
ゲームなんかは起動時に認証したり、アプデをDLしたりするのが多いよ
317: 2017/09/14(木) 15:38:28.38 ID:Ys832shV(4/4)調 AAS
>>316
それについては問題なしです
登録して初回起動さえできれば良いので
318
(2): 2017/09/14(木) 17:05:20.91 ID:YOzsUTxd(1)調 AAS
そろそろ買い換えの時期です。
今後はandroidやアプリのアプデが要因で不具合に遭うのが嫌です。
初期状態のまま使用を続けようというのは生活しづらいのでしょうか?
スタバが4.2.2以下は閉め出すとかアプデしないで被害にあったら自己責任とかセキュリティ上そんなに深刻なのでしょうか?
319: 2017/09/14(木) 17:16:34.05 ID:Q/NCkSvV(1)調 AAS
>>318
アプデしないで使えるのならそのままで使えばいいけど
スタバ他 その都度オンラインで情報を得るアプリでは、アップしないと使えないものが多いよ

自己責任が言えるのはオフライン且つ、アップしないでも使える場合が条件だね
320: 2017/09/14(木) 17:37:05.46 ID:85EgWqSx(1)調 AAS
>>318
アップデートしないと使えなくなるアプリや
アンドロイドバージョンが、4.2.2以上じゃないと使えないアプリ
これを自分が使わなくていいと割りきれるならアップデートしなくていいんじゃない?
今使えてるアプリでも将来、アンドロイドバージョンいくつ以下はこれから使えなくなります何てのは頻繁に起きてる。
321
(1): 2017/09/14(木) 18:40:05.32 ID:UTYY9T03(1/2)調 AAS
グーグルアカウントで自分のスマホ以外からのログイン(第三者からの)が分かる方法はありませんか?
なんの機種がログインしたか、PCからログインしたなど
322: 2017/09/14(木) 18:59:27.48 ID:UTYY9T03(2/2)調 AAS
ひょっとしてPCからのログインは分からないですか?
323
(1): 2017/09/14(木) 19:02:51.22 ID:61V0pvgG(1/2)調 AAS
>>321
登録した端末以外からログインしたらメールが届く
及びログイン履歴を見ればOK
324: 2017/09/14(木) 19:04:21.98 ID:61V0pvgG(2/2)調 AAS
「Googleログイン履歴」でググれ
325
(6): 2017/09/14(木) 20:11:53.84 ID:7u/jgNo2(1/4)調 AAS
質問・相談をお願いします。

ガラケーの電池がヘタり、世間での「このアプリを使うと○○が…」攻撃に陥落してスマホに傾きかけています。
つまり、特に目的はないけど新しいモノが欲しいと。
ちなみにモノはどうせ買うならとZenfoneとかXperiaを。
そこで、スマホを使っていて「こういう使い方が出来るから良い」というものはどういうところがあるでしょうか?
ちなみにゲームはしない予定ですし友達もいません。

よろしくお願いします。
326
(1): 2017/09/14(木) 20:23:33.43 ID:L6LBcnAo(1)調 AAS
>>325
その質問 言いたいことすごく判る
LINEしない、ゲームしない、外でマップ不要、ネットも特別いらない
スマホが必要でないのならガラケーの方がいい

とりあえず欠点
バッテリーがもたない
デカくて重い
目をつぶって操作できない
327: 2017/09/14(木) 20:44:51.60 ID:mgLtEnrA(1)調 AAS
Twitterでエロ垢巡り楽しいです
328: 2017/09/14(木) 20:47:49.06 ID:c1diCgtd(1)調 AAS
>>326
良い所聞いてるのに欠点から入るなよw

>>325
いつでもネット見れる
2次元の友達アプリで仮想遊べる(かも

あとは音楽とか動画とか
329: 2017/09/14(木) 20:52:34.04 ID:x9HlqjRo(1)調 AAS
>>325
仮におまえさんが、旅行にいくときに持参する
ガイドブック、時刻表、ウォークマン、デジカメ、クーポン券、地図、漫画、ポータブルゲーム機、エロ本

これがいらなくなる
330: 2017/09/14(木) 20:58:27.64 ID:5TZF4va5(1)調 AAS
>>325
Androidで2chを2chMate使ってしてみたらいい
その場でガラケー棄てたくなるよ
331: 325 2017/09/14(木) 21:04:36.60 ID:7u/jgNo2(2/4)調 AAS
ありがとうございます。
皆様のご意見に全部「ああ…ああ…」と納得しました。
もう少し考えながら資金も一応確保しておきたいと思います。
親切なみなさんに感謝します。
332
(1): 2017/09/14(木) 21:07:08.83 ID:I1ioMomz(1)調 AAS
>>325
今の機種、月額は?
もしものときはガラケーにもどりたいか?
333
(1): 2017/09/14(木) 21:19:17.44 ID:7u/jgNo2(3/4)調 AAS
>>332
SBの832SHです。
月額は3000円弱かと。
もしもの時がどの程度大変なことになるかですね…。
何せ未知の物体を扱うので「電池持たない」が自分の生活にどの位影響するか、とか。

最近のガラケーを知らないですけど、それなりの機能があれば戻る選択肢に考えるとは思います。
334: 2017/09/14(木) 21:19:38.70 ID:F/5hU61P(1)調 AAS
不正アクセスでHP削除疑い 神戸の男 ネモトツトム逮捕

ホームページ(HP)に不正にアクセスして閲覧できないようにしたとして、兵庫県警サイバー犯罪対策課と灘署は22日までに、
不正アクセス禁止法違反(不正アクセス行為)と電子計算機損壊等業務妨害の疑いで、
神戸市灘区都通3製作会社nemoto ウェブクリエーター根本義(ねもとつとむ)容疑者(31)アップルラボ神戸を送検した。

逮捕、送検容疑は、昨年12月〜今年1月、根本容疑者が直前まで勤務していた神戸市灘区のHP制作・管理会社のHPに不正にアクセス。
同社と、同社が管理する遊具製造会社など計3社のHPのデータを削除して閲覧できないようにした疑い。

同課によると、根本容疑者は昨年11月に解雇され、「解雇に腹が立ってやった」と容疑を認めている。
同12月、制作・管理会社が被害に気付き、灘署に相談。3社のHPは今年3月に復旧したという。
335
(1): 2017/09/14(木) 22:15:00.14 ID:4rZQUu/R(1)調 AAS
>>333
こちらドコモだから参考にならんとおもうけど、
FOMAガラケー+FOMAガラホ(パケホーダイ併用)

グローバル版XperiaXP(DSDS)、ときどきFOMAガラホとの2台持ち
って感じで逃げ道は残してたほうがいいかもね

最近のガラケーとZenfoneのSIMサイズは調べといたほうがいいかも
336: 2017/09/14(木) 22:22:47.62 ID:7u/jgNo2(4/4)調 AAS
>>335
ありがとうございますありがとうございます。
最近の携帯事情に疎くなっていたので、覚えておきます。
337
(1): 2017/09/15(金) 02:40:46.97 ID:zQKzSQPd(1)調 AAS
フリーのウイルスソフトでおすすめのものってあります?
338: 2017/09/15(金) 03:29:11.22 ID:ghWFnCHu(1)調 AAS
>>337
Android セキュリティ 25 [無断転載禁止]??2ch.net
2chスレ:android
339: 2017/09/15(金) 06:21:01.86 ID:DYhrT7V0(1)調 AAS
>>323
せんきゅ
340
(5): 2017/09/15(金) 09:47:25.60 ID:hbOT1MsC(1)調 AAS
2010年製くらいの古い3Gガラパゴス携帯をソフトバンクと契約して使っています
中古で今より新しい型の白ロムを買おうと思っているのですが、SIMカードのサイズが合うものであればソフトバンク製に限らずどこのメーカーのスマホでも問題なく使えるのでしょうか?
それともたとえば同じ3G携帯?でなければ使えなかったりするのでしょうか?
少し調べてみたところFREETEL Priori3 LTEが良いかなと思っているのですが
341
(1): 2017/09/15(金) 10:44:39.73 ID:Gbcfe5yY(1/3)調 AAS
>>340
そもそも3G携帯とスマホじゃ契約が異なる
さらに3GのSIMが刺さるスマホなんかねえよ
342: 2017/09/15(金) 10:46:43.10 ID:axF2IPGE(1/2)調 AAS
>>340
ソフトバンクのAndroid契約だと
SIM差し換えてもソフトバンクのAndroidしか使えない

そのままソフトバンク続けるなら
それだけ長いこと機種変してなかったら、無料で機種変出来るキャンペーンやってるんじゃね?
343
(1): 2017/09/15(金) 10:48:23.82 ID:l6cxRV5z(1/2)調 AAS
>>341
3Gスマホならフツーの(mini/micro/nanoでいうとmini)SIMじゃない?
まあ、本人が何を希望してるかにもよるけど
344: 2017/09/15(金) 10:51:14.57 ID:axF2IPGE(2/2)調 AAS
>>340
ガラケーだと音声、SMSはSIMカードを切れば問題なく使えるけど
ソフトバンクのキャンペーン乗った方が得かもしれない
月額もメタメタ安くなってた気がする
345: 2017/09/15(金) 10:51:46.83 ID:Gbcfe5yY(2/3)調 AAS
ついでに契約変更の上SIMサイズも変更したうえでの話。

SIMロックの掛かってないスマホ端末、いわゆるSIMフリーの端末なら禿のSIMで起動できる
ただし、禿が使ってる周波数帯にその端末が対応してるかは個々に確認が必要
周波数帯が対応してなければ禿の電波をまったく拾えなかったり、
あるいは一部しか拾えなくて通信可能エリアが著しく狭まるなんて事になる

茸や庭の端末でSIMロック解除したものも同様
特に庭あたりはグローバル版では対応してる周波数帯を自分とこで使わないとカスタマイズして切ってあったりするので、注意が必要
346: 2017/09/15(金) 11:28:20.84 ID:Gbcfe5yY(3/3)調 AAS
>>343
現状でまともに使える3Gスマホってまだあるん?
禿はずいぶん昔にお別れして庭と茸を行ったり来たりで、
たしか自分が使ってたアフォーズが最後の3Gスマホだったかと。

自信が無いのでちょっとググったら、禿は3GSIMさして通話とMMS/SMSは行けるんだね、失礼しました
ただ、俺は確実にパケ漏れさせる自信があるからやらないけど
347: 2017/09/15(金) 11:49:23.06 ID:5a/HLsw0(1/2)調 AAS
>>340
2chスレ:smartphone
参照
348
(1): 2017/09/15(金) 12:26:30.65 ID:GKrBVlRQ(1/2)調 AAS
LINE引き継ぎの為にメアドを登録しようと思うのですが、暗証番号を忘れてしまいました。
忘れてしまった時は暗証番号をもう一度設定し直したり出来るんでしょうか?
349: 2017/09/15(金) 12:26:45.88 ID:l6cxRV5z(2/2)調 AAS
>>340
あれ?
もしかして、ガラケーのSIMのままpriori3で通話とデータ通信しようとしてる?
もう一枚、データ用microSIM使おうとしてる?
350
(1): 2017/09/15(金) 12:28:47.52 ID:wYdVtxmI(1)調 AAS
>>348
なんのメールか知らんが普通は出来る
生年月日だったり、秘密の質問答えたりあるけど
351: 2017/09/15(金) 12:38:27.99 ID:GKrBVlRQ(2/2)調 AAS
>>350
返信ありがとうございます

秘密の質問とかはパスワードだと思うのですが、忘れたのは暗証番号です。

LINEを他機種に引き継ぐのにメアド設定しないといけないのですが、最後に暗証番号の入力を求められて詰まっています。

助けて下さい
352
(2): 2017/09/15(金) 13:22:52.94 ID:64sUhIqf(1)調 AAS
質問です。
現在ドコモキャリアでカケホーダイ+パケットパックという普通の使い方をしてるんですが、
もうすぐ2年縛りも切れるし携帯電話番号が2つ必要になったので、DSDS対応スマホへの転換を検討しています。
(常にポケットに入れている必要があるので二台持ちは考えていません)
また、2回線とも電話はそれなりに使う事が想定されます。

ゲームなどもある程度したいのでHuaweiのP10を考えているのですが、この場合、
・ドコモをカケホーダイプラン+パケット・SPモードなしに変更
・どこかのMVMO業者からP10をセットで購入、そちらは適当な通話プラン+適当なデータ通信プラン
・ドコモSIMとMVMOSIMを両方P10に刺す
という方向で動いて問題ないでしょうか? 何か問題点があれば教えてもらえると助かります。

とりあえず使い方としては2つの電話番号が常に着信待ちにでき、更に任意の番号で発信が可能で、
さらに月4GB程度のデータ通信が行えれば問題ありません。
353: 2017/09/15(金) 14:52:16.51 ID:IpEcVVF4(1)調 AAS
>>352
毎回うぜーよ、糞支那端末が同じ事聞くな!
354: 2017/09/15(金) 16:42:01.93 ID:5a/HLsw0(2/2)調 AAS
おkウェブじゃ役立たずだから仕方ない
355
(2): 2017/09/15(金) 22:10:19.93 ID:7UofXa+D(1)調 AAS
先月iphone7を購入し、とあるアプリでかんたん決済で先月は5000円、今月は1万円課金しました
そしたら上限?っぽいらしくもう購入出来なくなってしまったのですが、どうすれば追加で課金出来るのでしょうか?
追加でかんたん決済を行おうとすると「この請求は通信事業者によって拒否されました」と出ます

仕方ないのでitunesカードを購入し5000円入れて試して見た所、何故か即4800クレジット消滅して残り200クレジットとitunesページ下部に表示されています
これは今月分のかんたん決済の分がitunesカード登録時に即支払われたという事なんでしょうか?それでもかんたん決済を追加出来ません
お金には余裕もあり、月額を滞納するつもりも無いのですが・・・
356: 2017/09/15(金) 22:58:53.76 ID:jgnmDMeD(1)調 AAS
>>355
ツケだから限度有るのは当たり前だろ
コンビニで買ったカードの残高知りたいなら事業者のサイトにログインしろよ
そりゃ使った分はお前しか分からないだろう
357
(1): 2017/09/15(金) 23:41:30.31 ID:QE4EOCyx(1)調 AAS
昨日スマホを購入しましたが
Googleアカウントの作成は必須なんですか?
アプリをダウンロードするには必ず必要なんですかね?
358
(1): 2017/09/16(土) 01:07:09.38 ID:z0LyZTtj(1)調 AAS
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-03H/7.0/LR
を使っています
2年使って壊れてしまったので、交換保証した今度はバンパーケースを付けたいのですが、エクスペリアZ5Pにおすすめのものはありますか?
条件としては
四隅のフレームのみならず、背面まで覆うカバータイプ
(気休めかもしれませんが)衝撃を吸収する設計
四隅のカドが覆われているもの
ちなみにディスプレイにはガラスフィルムを貼る予定です。
夜中なのでおかしな文章かもしれませんが、よろしくお願いします。
359: 2017/09/16(土) 01:49:30.75 ID:JlR/eMOF(1)調 AAS
>>358
Amazon眺めるか、該当機種のスレみてきて
360
(1): 2017/09/16(土) 03:18:17.61 ID:NxprAiOf(1)調 AAS
そういえば茸機種で「I」って欠番になったの?
361: 2017/09/16(土) 10:12:29.45 ID:QXYWMF/e(1)調 AAS
>>357
必須です
362: 2017/09/16(土) 10:35:16.36 ID:HQRbrsm2(1/3)調 AAS
>>360
Iと数字の1と小文字lで混同するから
363: 2017/09/16(土) 12:03:39.50 ID:2oMDX6uD(1)調 AAS
>>355
金があるんなら、5千とかケチ臭いことするなよ
10万くらい突っ込んどけばそんなくだらない心配事は無くなる
364
(1): 2017/09/16(土) 12:08:03.50 ID:SZAZDvZG(1)調 AAS
>>352
通話SIMは禿にMNPでもいいんじゃないかなあ
2chスレ:phs
ガラケーのりかえ割は無くなったがこのスレに情報あり
禿電話機は何ヶ月か待ってSIMロック外して売ってしまえばいい
データは適当なMVNOの通話SIMで5〜10分かけ放題契約する
1-
あと 638 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s