[過去ログ] BlackBerry Priv part6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
606: 2017/04/04(火) 15:39:45.64 ID:YoDEE7Om(1)調 AAS
>>603
いずれにしても返品、返金不可の商品だけど...
607: 540、581 2017/04/04(火) 15:50:33.48 ID:gHo8hNfe(2/6)調 AAS
みなさまありがとうございます。
604さんのおっしゃる通り利用設定が出てきません。
spモードでメール設定→dアカウント利用設定確認 と入力すると
dアカウント利用設定を行うにはドコモメールが利用されている必要があります
と表示されてしまいます。ブログで散見される、利用する、のラジオボタンが発生しないんです。
608
(1): 2017/04/04(火) 15:57:10.32 ID:3FTV66pk(1)調 AAS
>ブログで散見される

ちっ、釣りかよ!
そこいらのblog見てるなら解決方法も見て分かってるだろが
ふざけんな
609
(3): 540、581 2017/04/04(火) 16:02:45.53 ID:gHo8hNfe(3/6)調 AAS
>>591、594
passportについての知恵袋で純正docomo携帯で設定する、とありますがこれでしょうか
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

前の携帯が9900でpirvに変えたものですから純正docomo端末がないんです。
My docomo でdアカウント利用設定の確認/変更から「dアカウントでドコモメールを利用する」に変更できそうなのですがprivの端末だと
dアカウント利用設定を行うにはドコモメールが利用されている必要があります
と表示されて進めないんです。。
610: 2017/04/04(火) 16:06:07.31 ID:hdNf/nOt(1)調 AAS
609

いつまでやってんだ605見ろボケェ!!!
611: 2017/04/04(火) 16:07:34.57 ID:ZnjdNg7V(4/6)調 AAS
>>605,609
540がメール設定してるのにメール受信できないのはマルチデバイス設定を有効にしてないからだと思うが
その手順でやってもドコモ端末以外でアクセスしてもマルチデバイス設定の有効化ができないんじゃない?

マルチデバイスの有効化ってあくまでも「ドコモ端末使ってる人が別端末でもドコモメール使いたい」って感じの様で
この初回設定がドコモ端末以外では出来ないと思うよ

俺の認識違いだったら悪いが、598とかはドコモメールが(開始設定すれば)他の端末で使えるようになったのと
勘違いしてんじゃないかなと思う
612: 2017/04/04(火) 16:10:02.68 ID:kRsUAD9r(1)調 AAS
>>609
ド素人を装った新手の荒らしか
いろんな奴がいるもんだ
613
(1): 540、581 2017/04/04(火) 16:10:12.69 ID:gHo8hNfe(4/6)調 AAS
>608 
釣りじゃないです。紛らわしくてすいません。
本当に dアカウントでドコモメールを利用する が出てこなくて困っています。純正docomo端末で試すべきなのでしょうが、周りにいないもので。
新規で購入には資金が問題で、八方塞がりなんです。
614: 2017/04/04(火) 16:13:14.43 ID:ZnjdNg7V(5/6)調 AAS
>>613
俺は釣りだと思ってないぞ

多分、ドコモ端末無いとその設定できないよ
誰かに借りるか白ロム買ってくるしか無いが答えだと思う
615
(1): 2017/04/04(火) 16:13:35.46 ID:ERYZteFl(1)調 AAS
priv届いたけど指紋認証の便利さを実感したわ
あれ無い端末はそれこそハードキーなきゃ買わないな
privに積んであれば最強だったのに
616: 2017/04/04(火) 16:14:48.33 ID:WoatYmUB(1)調 AAS
そう指紋認証はいるよねだからKeyone待ち
617: 2017/04/04(火) 16:18:38.41 ID:QD09GSXN(1)調 AAS
foxってもともと何の会社なんだ
618
(4): 540、581 2017/04/04(火) 16:20:14.09 ID:gHo8hNfe(5/6)調 AAS
>615
ありがとうございます。
9900持っててもラインもしない、ついッターもしない
けどアナログでメールが打ちやすいからずっと使っていました
だからdocomoメールがないと連絡が取れなくって困っていました。
周りはソフトバンクiphoneだらけで苦戦します。
オークションで購入する出費は避けられないですね。
また結果を報告させていただきます。
619: 2017/04/04(火) 16:22:54.44 ID:XKVtOyV0(1)調 AAS
FOXリクルートページより
スマートフォン関連のケース・アクセサリーから雑貨、家電、端末等を国内外よりセレクトし、WEBサイトや大手家電量販店や雑貨店、キャリアショップ等にお取扱い頂き、販売しております。
また、オリジナル商品開発、ブランドとのコラボレーションなどの企画立案も手がけ、「心躍るプロダクト」を世の中にご紹介するというテーマのもと、活動しています。
620
(1): 2017/04/04(火) 16:28:57.67 ID:ZnjdNg7V(6/6)調 AAS
>>618
とりあえず、しばらくはSMSでやり取りするかLINE使うしか無いんじゃね?
つか、LINE使わないとかいうのは一般人じゃ宗教レベルだから(メールを使うにしても
それとは別に)素直に使うほうがいいと思う
621
(1): 2017/04/04(火) 16:47:19.89 ID:YTnueVdN(1)調 AAS
>>618
FOMA SIMサイズはどうした?
FOMA契約はどうした?

>>
540 : SIM無しさん2017/04/04(火) 00:30:41.08 ID:DeUryq3u
すいません、助けてください。
一昨日まで9900を使ってて知らぬ間にメールが使えなくなって初めて焦ったものです。
さっきprivをビックカメラで買ってきました。
ドコモメール設定がどうしてもわかりません。。。
どこかわかりやすいサイトなどありませんでしょうか。
ドコモメールアプリが使えないとこは理解してGmailアプリを通す、とこまでがんばれましたが、
そのあとはアドレス、パスワードがエラーとでてしまいます。
その原因はdアカウントでドコモメールを利用する、の設定ができないことかと考えていますがそれ以上はもうお手上げです。
長文すいません、詳しくおしえていただければさいわいです。
622: 2017/04/04(火) 16:51:18.41 ID:DI+OozOe(2/2)調 AAS
>>620
LINEの必要性は年齢や付き合う相手によって違う
自分は繋がりたくない相手にID知られて即やめた
623
(4): 540、581 2017/04/04(火) 16:56:59.81 ID:gHo8hNfe(6/6)調 AAS
>621
SIMはdocomoのnanoUIMに切り替えました。
FOMAはXiに切り替えています。
購入当日はFOMA契約のままで通話もできずに半日してdocomo店員が教えてくれました。なのでprivからネットも繋がります。
苦戦している間にデータ量がハンパないことになってました。。。
624: 2017/04/04(火) 16:57:41.59 ID:EsxmWjl2(1)調 AAS
>>540
>2017/04/04(火) 00:30:41
>さっきprivをビックカメラで買ってきました。

へぇー
625: 2017/04/04(火) 17:01:15.94 ID:5gMU1BAp(1)調 AAS
>>623
今も有効かどうかわからんが残るはiphone偽装だな
これがダメならドコモ製ドコモメール対応スマホ入手しかない
626: 2017/04/04(火) 17:03:07.72 ID:l72mRF3p(1)調 AAS
>>618
docomoショップで相談してみたら?
保守端末貸してくれるかもよ?
627
(2): 2017/04/04(火) 17:27:02.44 ID:iWE7Dad+(1/2)調 AAS
>>623さん解決しましたか?

自分もドコモメール使ってます
dアカウントをメールアドレスにしてますか?
628: 2017/04/04(火) 17:30:06.88 ID:iWE7Dad+(2/2)調 AAS
>>627
dアカウントID=メルアドね
629: 2017/04/04(火) 17:43:18.75 ID:HvSW1eZJ(1)調 AAS
>>540
>2017/04/04(火) 00:30:41
>さっきprivをビックカメラで買ってきました。

>>623
>購入当日はFOMA契約のままで通話もできずに半日してdocomo店員が教えてくれました。

なぜかすっげぇ違和感
630
(2): 2017/04/04(火) 18:01:37.61 ID:5n87vQU1(2/2)調 AAS
イオシスから届いたやつ速攻文鎮化した
保証内容聞くまでもないな
今からいろいろ手順探すが、マジどうしよう
631: 2017/04/04(火) 18:16:31.13 ID:UzPWKEnT(3/3)調 AAS
>>630
なにやらかした?
632
(4): 2017/04/04(火) 18:16:36.09 ID:vfNwtp36(1)調 AAS
>>630
FOX版ROMが落とせないから海外版PrivのROM焼きしかないんじゃないの?
633: 2017/04/04(火) 18:37:50.22 ID:WONeCyx1(3/3)調 AAS
FOX未登録でシステムアップデートして
無事に完了したぞ?(ROMが国内版かどうかは不明)
メニューアプリの入れ替えでもしたとか?
634: 2017/04/04(火) 19:06:53.08 ID:TYnMdqrJ(1/4)調 AAS
なんかイオシスとかいうところで保証なし?の安売りしてるのか
>>42のときも同じ値段じゃなかったっけ?
公式で正規品なのにそのときはスレの流れは高いという感じだったが
なんでイオシスの方は売れてるの?
635: 2017/04/04(火) 19:25:02.16 ID:TYnMdqrJ(2/4)調 AAS
その時は正規品で保証付きでこれ安いと書いたら業者と書かれたのにw
この今の流れがよくわからない
636: 2017/04/04(火) 19:26:28.19 ID:ozQWW5ve(1)調 AAS
>>559
第二次朝鮮戦争でそれどころじゃない予感
637: 2017/04/04(火) 19:37:48.14 ID:cZcoY1WY(2/3)調 AAS
アンチグレアでオススメのフィルムありますか?
今アマゾンで買ったEURPMASKのTPUフィルム貼ってるんだけど、指触りが気に入らない。
もともとアンチグレアが好きなのでアンチグレアか、滑りがよければガラスでもいいので、オススメあれば教えてください。
エッジからスワイプアクションとか登録してるから、できればエッジまでカバーしてくれてると嬉しい。
638
(1): 2017/04/04(火) 19:38:55.62 ID:k9ca/ppL(2/2)調 AAS
IQShield
639
(1): 2017/04/04(火) 19:44:18.99 ID:mM1mytMN(1)調 AAS
楽天で買うという選択は無いし
スペックから言ったら5万でも高い
640: 2017/04/04(火) 19:48:09.08 ID:cZcoY1WY(3/3)調 AAS
>>638
やっぱりIQ Shieldになるんですかね。てかそれくらいしかないですよね。
スプレーで貼るの緊張するけど頑張ってやってみます。
641
(2): 2017/04/04(火) 20:23:40.13 ID:TYnMdqrJ(3/4)調 AAS
>>639
楽天がそんなに嫌いなのか
Foxが楽天に出してるだけなのに
5万で高いってのは理解できるけど
Foxの楽天版の通販のときは自分以外誰も何も言ってなかったのに
イオシスだけこんなに反応があるのが不思議だ
これこそ業者じゃねw
642: 2017/04/04(火) 20:26:44.62 ID:Ss4EDN7U(3/5)調 AAS
>>523 >>534 >>632
初心者すぎて申し訳ないが、この辺りを誰かもう少しわかりやすく教えてください。
643: 2017/04/04(火) 20:35:18.84 ID:wK5TuW7f(1)調 AAS
在庫が増えたけど保証問題でキャンセルしたのかな
644
(2): 2017/04/04(火) 20:44:10.77 ID:Ss4EDN7U(4/5)調 AAS
>>641
実際はあまり変わらないのに、心理的に59,800円(税込)の方が少し安く感じただけなのかも・・・
やっぱりあと2万ぐらいは下げて欲しくなってきた

webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:Wv4Vy2afnxAJ:item.rakuten.co.jp/caseplay/copy_4580395338668/
楽天セール時:価格 55,858円 (税込 60,327 円) 送料別
645
(2): 2017/04/04(火) 20:47:29.09 ID:Nz6gxDwi(2/2)調 AAS
>>641
>>644
FOXが値下げした時は7万円くらいしてたイメージがあったけど違ったっけ?
646
(1): 2017/04/04(火) 20:48:07.60 ID:ujfT6Q+a(1)調 AAS
楽天で安売りしてたのを知らなかった…
647: 2017/04/04(火) 20:52:02.79 ID:TYnMdqrJ(4/4)調 AAS
>>645
楽天スーパーセールのときFOXの楽天の店で>>644だったよ
イオシスのより500円位高いようだw
>>42で貼ってあったのにね
648: 2017/04/04(火) 21:05:44.37 ID:Ss4EDN7U(5/5)調 AAS
>>645
FOX:99,800円(税込 107,784円) ⇒ 79,800円(税込 86,184円)
なんか税込79,800円とかの方がたくさん売れた気がするわ
649
(6): 540 623 2017/04/05(水) 00:16:53.04 ID:JEZ/abxs(1)調 AAS
何度もすいません
今、ドコモ純正端末から試みていますがやはり
同じところでつまづきます。。
>627 はい、dアカウントはドコモのメルアドです、、
650: 2017/04/05(水) 00:57:10.44 ID:s8r8+8vA(1/2)調 AAS
>>649
wifiはoffにしてる?
他のSIMをさしたりしてない?
おそら契約してるSIMでアクセスしないといけないと思うので
651: 2017/04/05(水) 01:06:28.56 ID:s8r8+8vA(2/2)調 AAS
あと、「お使いの電話番号でログイン」からやるといいみたいな書込みも見つけたけど
652: [Tage] 2017/04/05(水) 01:19:13.56 ID:sYRe9mkQ(1)調 AAS
>>563
PrivはLTE対応機種なので、Xi契約じゃないとダメです。なので自動的に2700円のカケ・ホーダイとなります。
もしくは5500円払ってカケ・ホーダイ ライトとデータパックS、spモードという選択肢もあります。
いずれも普通にMVNOを使うよりは高くなりますね
653: 2017/04/05(水) 02:45:56.87 ID:hbbNYemb(1)調 AAS
>>646ナカーマ
654: 2017/04/05(水) 06:34:45.64 ID:H2nSfLKf(1)調 AAS
>>649
いつまでスレチやってんだ!うざい!
ドコモメールスレ池や!
655: 2017/04/05(水) 06:55:07.31 ID:CqIiOdIM(1)調 AAS
お前らこの書き込み内容(と時間)見て気づけよ釣られすぎだ
こいつは自演もしているぜ
↓消えろ!!!!!

>>540
>2017/04/04(火) 00:30:41
>さっきprivをビックカメラで買ってきました。

>>623
>購入当日はFOMA契約のままで通話もできずに半日してdocomo店員が教えてくれました

>>609 2017/04/04(火) 16:02:45
前の携帯が9900でpirvに変えたものですから純正docomo端末がないんです。

>>618 2017/04/04(火) 16:20:14
オークションで購入する出費は避けられないですね。

>>649 2017/04/05(水) 00:16:53
ドコモ純正端末から試みていますがやはり同じところでつまづきます。。
656: 2017/04/05(水) 07:46:32.45 ID:avg1ti+g(1/2)調 AAS
イオシス惜しいなぁー
657: 2017/04/05(水) 08:02:33.18 ID:2XH3QjWY(1)調 AAS
ebayの3万のでさえ、手を出しかねてる
みんなお金持ちなんだなぁ
658: 2017/04/05(水) 10:27:07.96 ID:IYXhcSyU(1/2)調 AAS
>>649
だからドコモ純正端末用意しないと無理だって

ここで言ってるやつは
・privの前にドコモ端末を使っていてそっちで開始設定済み
・ドコモ回線持って無くてぐぐって検索結果を流し読みして誤解して、出来ると言っているだけ
のどっちかで実際はドコモ純正端末ないと設定は今のところ無理

つーか、すでにドコモ端末無いと無理って書き込みもいくつかあるのになんでそれ読まないの?
659: 2017/04/05(水) 10:32:15.89 ID:IYXhcSyU(2/2)調 AAS
>>649
ドコモ純正端末使ってる言うけど、ここに書かれている端末使ってるか?
外部リンク:www.nttdocomo.co.jp
660: 2017/04/05(水) 10:41:11.81 ID:ORgXpIhg(1)調 AAS
ここで釣りして遊んでるだけだからまともなレスに反応する訳ないじゃん
相手するだけムダムダ
661
(2): 2017/04/05(水) 11:55:28.80 ID:vHbg8PL/(1/4)調 AAS
昨日アンチグレアの保護フィルムで質問した物だけど、早速IQ Shield買ってつけて見た。
思ったより貼り付けも簡単だった。というか普通のより何倍も貼りやすいね。
まだ貼ったばかりだけど、ひとまず満足です。おすすめありがとう。
662: 2017/04/05(水) 12:58:30.80 ID:Lw+X2bgm(1)調 AAS
>>649
docomoショップ行きましょう
663: 541 2017/04/05(水) 13:20:45.08 ID:WCiCb0aN(1)調 AAS
だから釣りだっつーの
664: 2017/04/05(水) 15:08:25.20 ID:9GtxrTdT(1)調 AAS
いい加減スルーでいいよもう。

>>661
楽チンだよねー乾くまで手で微調整出来るのがよい。
時間経つとエッジの方から浮いてくるから埃が入る前に定期的に押さえた方がいいよー
665
(1): 2017/04/05(水) 16:10:10.59 ID:vHbg8PL/(2/4)調 AAS
>>661
エッジ抑えます!

ダブルタップでスリープ解除ができなくなったんだけど、ランチャー系のアプデのせいかな?
起動してる時にダブルタップは反応するからフィルムのせいではないと思うんだけど...。
666: 2017/04/05(水) 16:50:07.55 ID:xtI7z1LX(1)調 AAS
お前自分自身にレスして何がしたいんだ
667: 2017/04/05(水) 16:51:52.67 ID:k3+z0Z7H(1)調 AAS
>>665
コイツはアイツ
668: 2017/04/05(水) 16:52:55.17 ID:vHbg8PL/(3/4)調 AAS
アンカ間違えた...。
シャコシャコして出直します。
669
(2): 【滑ってないもん】 2017/04/05(水) 16:55:33.43 ID:XS9lwa0h(1)調 AAS
イオシスから補償に関するメールきたね
670: 2017/04/05(水) 17:01:48.45 ID:beat8AWb(1/2)調 AAS
>>669
どんな?
671: 2017/04/05(水) 17:02:11.76 ID:/7gUmncE(1)調 AAS
>>669
で結論は?
672
(1): 2017/04/05(水) 17:09:46.94 ID:FbODesuI(1)調 AAS
ioの保証が変わったな

商品説明 ※2017/4/5保証内容をメーカー保証から当社1年保証へと変更させて頂きました。
外部リンク[php]:iosys.co.jp
673: 2017/04/05(水) 17:12:49.55 ID:C2JSk7Nl(1)調 AAS
イオシスで昨日までに購入して奴らはどうなるんだ?
674
(1): 2017/04/05(水) 17:17:04.90 ID:avg1ti+g(2/2)調 AAS
これは値下げするな保証の価値が違うわな
675: 2017/04/05(水) 17:34:37.12 ID:beat8AWb(2/2)調 AAS
2ちゃん見てるんだな
676: 2017/04/05(水) 17:35:10.05 ID:xH5zBNjN(1)調 AAS
>>674
は?
>>672のリンク先見てみろよ販売価格は変更なし
イオシスのSIMフリースマホ保証は〜6ヶ月保証がほとんど
これまで1年保証は見たことない
677
(2): 2017/04/05(水) 17:35:45.36 ID:N1MSQlxY(1/2)調 AAS
無難なところに落ち着いたんじゃ?
FOXとIOSYSとどっちが先に無くなりそうか考えたら
悪い話じゃない
Band19が、FOX未登録アップデートで消えるかどうか、そこが問題
678: 2017/04/05(水) 17:40:15.08 ID:uVNL/8/9(1)調 AAS
>>677
他メーカーの端末にOTAアプデで日本版ROMのBAND19が消えるやつあるか
そういうことだ
679: 2017/04/05(水) 17:57:31.98 ID:L9pgH3ec(1)調 AAS
要約
・FOXからメーカー保証できると聞いていたが
 イオシス側でFOX登録しようとしたらできないことが確認された
・FOXと協議するが、今後メーカー保証できない可能性があるので
 とりあえずメーカー保証からイオシス1年保障に切り替える
・保証内容は在庫あれば同商品交換もしくは、返金対応
 (使用劣化は認められない)
・既に購入済みの人は希望があれば全額返金対応

FOXとは明言してないが、仕入元(正規代理店)だからおそらくFOX
680: 2017/04/05(水) 18:02:05.12 ID:LCCBTc5Q(1)調 AAS
仕入元とFoxが協議って書いてるからイオシスに卸したのはどっかの商社だろう
681
(1): 2017/04/05(水) 18:16:35.28 ID:X+c9GQQK(1/2)調 AAS
FOXが現金欲しさにどこかの商社に売り捌いたのか。保証無しで。
まぁFOXの保証なんてあってないような物だから、iosysが初期不良対応してくれるんだったら別に問題ないと思うけどね。
682: 2017/04/05(水) 18:23:42.11 ID:WU4V6A/R(1)調 AAS
イオシス涙目だねこれ
683: 2017/04/05(水) 18:37:20.54 ID:X+c9GQQK(2/2)調 AAS
これじゃ500台は売れないだろうな
684: 2017/04/05(水) 18:41:44.91 ID:N1MSQlxY(2/2)調 AAS
決算対策の不良資産処分だろ
いくらで売ったのか知らないけど
6万円として500台=3000万

仕入れ資金を銀行から借りていて
指摘される前に処分して売上計上
健全経営判定狙い
こんなところだろ

3000万の在庫持てない、500台以上発注企業
FOXだろ
685
(1): 2017/04/05(水) 18:46:25.54 ID:C362KE7Y(1/2)調 AAS
これ、キーボードを閉じてるときはGoogle日本語入力でフリックを使ってる場合、キーボードを開いたら、どうなるの?

画面表示はフリックのままで、ハードキーはqwerty入力可能になる?
686
(2): 2017/04/05(水) 18:49:58.43 ID:fWWwdwnt(1)調 AAS
>>677
俺は、イオシスが店畳むより先にFOXがトンズラすると予想しているから、
正規品のFOX品より、ひょっとしたらイオシス1年保証のほうがありがたいんじゃないかという気がしている。
687
(1): 2017/04/05(水) 18:54:55.77 ID:sJ21YFf2(1)調 AAS
>>686
自分も同じ意見だわ
FOX全く信用してないし
688
(1): 2017/04/05(水) 19:28:54.53 ID:x1AP8/gd(1)調 AAS
>>681
>>686
Foxが先かイオシスが先かわからんね
だからイオシス保証でも良いと思うけど
修理がないのはどうなのかなとは思う

>>685
google日本語入力ならソフトウェアキーボードはフリックにして
ハードキーはqwerty可能だよ
689: 2017/04/05(水) 20:11:52.68 ID:C362KE7Y(2/2)調 AAS
>>688
それはよかった。
priv到着までにatokを試しに使ってみようとしたけど、何か合わなくて、今までどおりgoogleがいいかなあと感じてね。
(atok自体は以前amazonのセールで格安で買ってたから、懐に痛みは無し)

ありがとう。
690: 2017/04/05(水) 20:18:50.43 ID:vHbg8PL/(4/4)調 AAS
ただGoogle入力はハードキーで日/英切り替えできないけどね。
Google使ってる人はソフトウェアキーボード出しっぱなしで使ってるの?
切り替えソフトキーだけ出せれば最高なのに。
691: 2017/04/05(水) 20:20:26.59 ID:3Jz8049y(1)調 AAS
イオシス残念
692: 2017/04/05(水) 20:27:37.70 ID:10fH7CJg(1)調 AAS
>>687
foxってそんなに糞なのか
693: 2017/04/05(水) 21:25:38.95 ID:xuS7FNJb(1/2)調 AAS
>>523,534,632
ここで日本版ROMとかFOX版ROMとか言ってるのって
ROM焼き用にFOX版イメージのautoloader的な物とかが公開でもされてるってこと?

FOX Smartphone Membersの人教えてplz
694: 2017/04/05(水) 22:46:09.43 ID:yXXSjk9H(1)調 AAS
バンドに関しては多くの場合OSの設定で有効か否かが決まるパターン多いのでなんともいえない
695: 2017/04/05(水) 22:50:58.51 ID:yZFC2xad(1)調 AAS
騙すのが得意な狐だからな!
696: 2017/04/05(水) 23:47:31.09 ID:xuS7FNJb(2/2)調 AAS
対応band設定とかはEFSとかに書かれてて
ファクトリーイメージとかでは書き換わらない部分だから
仮にFOX版ROMとやらが公開されてても
別にそれでband19化するとは思ってはないんだけど
単に>>523,534,632がいうROMとやらはFSMな人なら入手可能な物なのかな?って疑念があったので

ROMってことだと海外版の下記みたいな感じででも
FSM向けに公開されてでもいるのかなぁ?と...
外部リンク:ca.blackberry.com
697: 2017/04/06(木) 07:22:12.25 ID:cyAKZ4Oq(1)調 AAS
保証問題で一気に購入希望者がいなくなったな
698: 2017/04/06(木) 07:24:11.37 ID:QQUHj+ev(1)調 AAS
そうなの?
俺はお金があればもう一台買ってもいいと思ってるけど
今はこれで事足りているし輸入した値段より高いのを買い足す気にはなれないだけで持ってない人なら選択肢になり得ると思うんだがなぁ
699: 2017/04/06(木) 07:37:28.12 ID:geEYPblz(1/2)調 AAS
band19が使えなくなるかもしれないのに買えないわ
700
(1): 2017/04/06(木) 08:20:36.53 ID:y0SsTM3n(1)調 AAS
イオシスでPRIV買ったけど保証の件があるから、KEYOneでたら返品して買い換えるか
701: 2017/04/06(木) 08:35:55.57 ID:x8pbuRvi(1)調 AAS
>>632
FOX版発売初日からのユーザーだが、FOX版のROMなんて見たことも聞いたこともないぞ。

OSは、素直に設定からシステムアップデートすれば、6.0.1の3月版セキュリティアップデートまでOTAで適用できるよ。

FOXの登録の有無なんて、端末上はどこにも反映されない。
702
(1): 2017/04/06(木) 08:48:39.65 ID:rQO+vKxs(1)調 AAS
このスレは大都市圏在住の方が多いのかな?
私の場合、超田舎だからプラスエリア対応が必須なんで
今回の値段でも充分安いと思えるよ…
703
(1): 2017/04/06(木) 09:08:27.54 ID:5HSWJw1l(1)調 AAS
バンドが消えるなんてないと思うけど。
そもそも正規店で買っても未登録の人もいるだろうし。
イオシスのも物自体は正規品だしね

まあ一応、foxに問い合わせたときに
メンバー登録出来ないことで
dl出来なくなる物は無いとは聞いたよ

さて、私の所にもイオシスからメール来たが
買うかキャンセルかどうしようかねぇ
現状イオシス一年保証付きで物は国内版新品
割高になるが未登録でもfox修理は可能

先走りでフィルムとケース購入済みだしw
さらに迷うわ
704
(1): 2017/04/06(木) 09:29:02.99 ID:YILNn/MZ(1)調 AAS
>>703
数年後にprivのスペックが陳腐化して常用に耐えなくなってから買わなかったこと後悔してオクで中古で手に入れてもそれはそれは虚しいものだと思うぞ。
多少奮発してでも今privを買って使い倒した数年間の満足度や思い出ってのは金じゃ買えないんだわ。
705: 2017/04/06(木) 10:07:08.36 ID:PpxoqQJK(1)調 AAS
急に在庫が減らなくなってきたな。
指紋認証さえついてればなぁー
あれに慣れるとないと困るわな
706
(1): 2017/04/06(木) 10:26:41.67 ID:WLIXIG9j(1/2)調 AAS
指紋指紋ってよく聞くけどどう便利なの?
707
(1): 2017/04/06(木) 10:29:30.75 ID:wF/TQY/M(1/2)調 AAS
>>706
指を置くだけで操作可能になるって使ってみるとかなり便利だよ
俺も最初疑ってたけど今はもう無いと「あっ…」ってなる。
セキュリティ考えると指紋なんて店で駄目だけどね。
寝てる間や酔っ払ってるときに勝手に指当てられると解除されるからw
708
(1): 2017/04/06(木) 10:48:40.06 ID:WLIXIG9j(2/2)調 AAS
>>707
そんなもんなんだね
画面のオンオフをスライドしてやってるし、他人に触らせないから使わなきゃ分からないもんだね
709
(1): 2017/04/06(木) 11:00:52.40 ID:wF/TQY/M(2/2)調 AAS
>>708
iPhoneならLINEとか色んなアプリも指紋認証連携してるから便利だけどAndroidならそこまでかもね
個人的にはワンアクションでかつ一瞬で解除されるから気に入ってるけど、せかせかしない人だとどーでもいい機能かも
710
(3): 2017/04/06(木) 11:07:44.05 ID:svRjmWCN(1)調 AAS
BBユーザならシャコっとやってフィンガープリントより物理keyでpass入力でしょ。keyone買ってもpass入力だなw
711
(1): 2017/04/06(木) 11:25:04.53 ID:Zkq4wnME(1)調 AAS
>>702
PrivはどのバージョンでもFOMAプラスエリア対応だから心配するな。
LTEバンド19のことを言っているのなら、あまりあてにしないほうが良いと思う。
FOMAと比べて明らかに電波が弱く、エリアの穴埋め程度にしか使われていない気がする。
712: 2017/04/06(木) 11:47:44.62 ID:W6Mnz1GA(1)調 AAS
アマゾンで
47000円で正規品買えたよ。
713: 2017/04/06(木) 12:06:31.12 ID:Vfa56UKm(1/2)調 AAS
道端で落とした。
陸橋のアスファルトにガシャッて。

ハードシェルケースが欠けるだけで事なきを得たぜ……やばかったぜ……
714: 2017/04/06(木) 12:11:51.76 ID:+ijdF5B5(1)調 AAS
重たいから落としたら大変だよな
715: 2017/04/06(木) 12:13:20.35 ID:0xcFA+yR(1)調 AAS
>>710
指の動きを撮影されて解読されたら
パスが割れる
716
(1): 2017/04/06(木) 12:14:51.62 ID:CvTslgGS(1)調 AAS
>>700
そこまで(1ヶ月も)日が経つとイオシスは返品返金不可と言うぞ
特別返金対応は今だけ
4/4迄の購入者にメール送付で通知したことにより知らなかったは通じない
使用感が増すとならなおさらあれこれ
717
(1): 2017/04/06(木) 12:20:45.88 ID:Q5TEUtHx(1)調 AAS
>>716
メールもなにも実店舗購入だしレシートに購入日記載あるから知らないでいけると思う
718: 2017/04/06(木) 12:25:30.50 ID:Ifghxt3X(1)調 AAS
>>717
バッタ屋をなめたらあかん!
719: 2017/04/06(木) 12:27:57.97 ID:9pzZUrrx(1)調 AAS
kindleアプリのページ送り、spaceでできるな
逆ページはshift or alt space
720: 2017/04/06(木) 12:28:47.52 ID:+Yu9VUCM(1/3)調 AAS
>>710
キャンディバーのkeyoneならそれもありかもしれんが、privはキーボード出さないで使うこともあるような。
721
(1): 2017/04/06(木) 12:36:46.81 ID:+Yu9VUCM(2/3)調 AAS
ところで……

ハードシェルケースにむりやりカード(suica)を一枚入れることは、可能かな?

ebay到着待ちなんだけど、いままで手帳型ケースにこだわり続けてきたんだが、これは久々に画面むき出しで使うのもありかなあと思って。
とはいえsuicaは使えるようにしておきたいんだよね。
722: 2017/04/06(木) 12:37:16.49 ID:/nKHplve(1)調 AAS
イオ在庫はあと5000〜10000円下がればまた飛ぶように売れ出すはず
723: 2017/04/06(木) 12:46:47.61 ID:LSc6UwdV(1)調 AAS
もう一声値下げは来るだろうね
保証問題は大きい
724
(1): 2017/04/06(木) 12:59:50.86 ID:Vfa56UKm(2/2)調 AAS
>>721
私が使ってるのは、スタンド機能をそなえたハードシェルケースだが
こいつには無理だな

そんなクリアランスどこにあるんじゃああ!
725: 2017/04/06(木) 13:06:00.77 ID:+Yu9VUCM(3/3)調 AAS
>>724
無理かぁ。
参考にします、ありがとう。
726: 2017/04/06(木) 15:26:36.79 ID:icYvaRFP(1)調 AAS
>>711
調べなおしたら確かにそうでした。
あれ、じゃあFOX版を買わなくてもSTV-100-3買っとけば良かったのか…orz
727: 2017/04/06(木) 21:07:45.19 ID:geEYPblz(2/2)調 AAS
ツイッターでも出てるな
728: 2017/04/06(木) 21:49:41.11 ID:IyHyQG6w(1)調 AAS
マ人トレーヤが現れるぞ

株式市場大暴落に備えろ

UFOも出てくるぞ

月刊ムーを読んでおけよ

テレパシー世界演説もあるぞ

オシッコチビんなよ
729: 2017/04/06(木) 21:49:44.62 ID:Y0yxCBvW(1)調 AAS
メーカー保証消えた途端にさっぱり在庫減らなくなったな
730: 2017/04/07(金) 06:18:13.16 ID:23P04MQb(1)調 AAS
ここで一斉にキャンセルすればイオシス値下げるんじゃね?
731: 2017/04/07(金) 06:25:33.96 ID:dtBqz7WY(1)調 AAS
1万下がるなら行くよなあ
732
(1): 2017/04/07(金) 07:53:55.68 ID:6WEDgvuY(1)調 AAS
>>710
指紋認証使ったこと無い奴の意見だな。
シャコってやるのもパスワードいれるのも煩わしい。

BBの本分を素早い入力と考えてる自分には必須だわ。
1-
あと 270 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.593s*