[過去ログ] SHARP AQUOS mini SH-M03 SIMフリー Part5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 転載ダメ [sageteoff] 2017/01/05(木) 00:48:35.29 ID:YlBGjIMP(1/4)調 AAS
VoLTE・おサイフケータイ・ワンセグ・防水防塵対応のSIMフリースマートフォン。

プラットフォーム Android 6.0
プロセッサー Qualcomm Snapdragon808 MSM8992 ヘキサコア(1.8GHz(Dual)+1.4GHz(Quad))
画面サイズ 4.7インチ FHD(1920x1080ドット) IGZO液晶
メインメモリー 3GB
記録装置 16GB
カメラ メイン1310万画素 イン500万画素
バッテリー容量 2810mAh
サイズ 幅126mm×奥行き66mm×厚み8.9mm
質量 120g
SIMサイズ nano
カラー レッド,ホワイト
画像リンク

画像リンク


【ベース機種】
・SH-02H(docomo 2015年冬モデル)
・SHV33(au 2016年春モデル)
・503SH(SoftBank 2015年冬モデル)

※公式サイト
外部リンク:www.sharp.co.jp

※前スレ
AQUOS SH-M03 SIMフリーモデル Part4
2chスレ:smartphone
2
(1): 2017/01/05(木) 00:49:33.06 ID:YlBGjIMP(2/4)調 AAS
Q&A

【ベース機種のアクセサリ使える?】
液晶フィルム・ケースともにSH-02Hのものが使用可能。
au、SoftBankのベース機種については未報告。

【6コアなのに4コアしか動いてないんだけど?】
仕様。通常は4コアしか動いてない。
(アプリの立ち上げ/終了時や、ブラウザで連続ページ移動した時に稼働するみたい)

【実質ストレージ容量はどれくらい?】
新品状態でストレージ残量は約7GB。

【SDカードの内部ストレージ化出来ないの?】
内部ストレージ化にはADBコマンドが必要。
アプリのSD移動も同様。

【□ボタン長押しで通知バー下りなくなったんだけど?】
ユーザー補助→サービス で設定できるアプリをオフ

【電池持ち悪すぎ!どうにか出来ないの?】
本機種は電池が3日保つとの触れ込みですが、
電池持ちが非常に悪いとの報告が頻繁にあります。
バッテリー消費が激しい場合、下記対策を試してください。

(1)「履歴の詳細」を確認する
設定 → 省エネ&バッテリー → 電池 からバッテリー消費グラフをタップ

・「スリープなし」のバーが途切れずに一直線になっている場合
Androidでしばしば起きる「不眠症」が発生しています。
起動の保護を「必須としない」に変更してください。

設定 → ロックとセキュリティ → 画面ロック から画面ロック方式を選択
起動の保護で「必須としない」を選択

・「Wi-Fi」のバーが途切れずに一直線担っている場合
スリープ時、Wi-Fiがスリープになっていません。
Wi-Fiのスキャン設定を無効にしてください。

設定 → 位置情報 → スキャン で
Wi-Fiのスキャン、Bluetoothのスキャンをオフにする

(2)再起動を何回か行う
これで電池持ちが良くなったという報告あり。

(3)端末リセットを行う
最後の手段。これで電池持ちが良くなったという報告あり。

ベンチマーク
画像リンク

3: 2017/01/05(木) 00:50:01.32 ID:YlBGjIMP(3/4)調 AAS
2016年10月3日アップデート
・特定の設定を行っている場合に、電池持ちが悪くなる事象の改善
・エモパーのアップデート(バージョン4.0→4.1)
ビルド番号01.00.01

2016年11月16日アップデート
・端末起動時、稀に明るさ自動調整が暗い状態のまま動かなくなる事象の改善
ビルド番号01.00.02
4: 2017/01/05(木) 00:50:55.51 ID:YlBGjIMP(4/4)調 AAS
SHARP AQUOS SH-M02 SIMフリー Part3
2chスレ:smartphone
SHARP AQUOS SH-M04 SIMフリー Part1
2chスレ:smartphone
5: 2017/01/05(木) 19:03:11.29 ID:exkhKo5N(1/7)調 AAS
5
6: 2017/01/05(木) 19:05:47.40 ID:exkhKo5N(2/7)調 AAS
6
7: 2017/01/05(木) 19:07:27.25 ID:exkhKo5N(3/7)調 AAS
7
8: 2017/01/05(木) 19:09:47.40 ID:exkhKo5N(4/7)調 AAS
8
9: 2017/01/05(木) 19:10:53.98 ID:exkhKo5N(5/7)調 AAS
9
10: 2017/01/05(木) 19:15:14.97 ID:exkhKo5N(6/7)調 AAS
10
11: 2017/01/05(木) 19:17:07.84 ID:exkhKo5N(7/7)調 AAS
11
12: 【吉】 2017/01/05(木) 23:00:21.48 AAS
オミクジ
13: ひがいとかがい 2017/01/05(木) 23:01:57.81 ID:dT4oXW1A(1)調 AAS
郊外の新興住宅地 新同和地区 ゴキブリ人間ストーキングで悦って発情しまくり

しつこい しね きちがい

きんぺんで きもおたDQNくるまのごうおん

ストーカー相手前で きもおたばいくの ごうんもうすぴーど

職権悪用すとーかーしまくりいんけんどすけべへんたいきちがいけーさつもぐるなので やりたいほうだい
こうがいと110はきちがいばっかり

すとーかーされるほう するほう

ひがい と かがい しんぷるに

すとーかーは ごまかしてあからさまにつきまとう

ねんれいせいべつしょくぎょうかんけいないどこでもうじゃうじゃ

垢の他人に異常執着 賠償金払え 死ね基地外

しつこいうざいめいわく 悪質面へらは一生基地外

すとーきんぐいがいきがい
14: 【hoge】 2017/01/05(木) 23:08:05.04 AAS
( ´,_ゝ`)
15: 2017/01/07(土) 01:54:12.26 ID:1+2IuLsJ(1)調 AAS
カラバリ2色は少なすぎる
しかも紅白って・・・
16
(3): 2017/01/07(土) 21:45:59.97 ID:jKqmlydE(1)調 AAS
背面のおサイフケータイ等について記述されたシール
剥がさないの?って言われるんだけど綺麗に剥がす方法がわかんない
17
(1): 2017/01/07(土) 22:08:33.47 ID:WNLg7kRX(1)調 AAS
>>16
爪立てて剥がせばよい
剥がさない方が色褪せたとき目立つ
18
(1): 2017/01/07(土) 22:51:42.81 ID:s1PBwn7p(1/2)調 AAS
>>17
スマホ本体って色あせるもんか?
この機種での確認じゃないよね
19: 2017/01/07(土) 23:00:53.96 ID:s1PBwn7p(2/2)調 AAS
あ白は黄ばむか
20: 2017/01/08(日) 00:20:42.43 ID:oiDYsKnP(1)調 AAS
中国のSIMでも使える?
21: 2017/01/08(日) 16:31:52.11 ID:CcwasGv9(1)調 AAS
>>16
剥がしかけてやめたら不格好になったので、上から保護フィルム貼った
22: 2017/01/08(日) 21:03:58.72 ID:CnIO8Zbg(1)調 AAS
>>16
綺麗に剥がせるタイプのシールじゃん
普通に剥がせよ
23
(2): 2017/01/08(日) 21:04:23.88 ID:iBres8CN(1)調 AAS
おサイフケータイ使いたいんだけど、電源オフのままでいけるかな?
24: 2017/01/08(日) 21:10:13.97 ID:pC4IBkJH(1)調 AAS
>>23
バッテリー切れてなければ電源オフでも大丈夫だと思う。
試したことないけど。
25: 2017/01/08(日) 21:12:21.65 ID:xZG4g2It(1)調 AAS
>>23
カードの種類による
26: 2017/01/08(日) 22:40:50.06 ID:LAMITR9S(1)調 AAS
>>18
白は何でも黄ばむよ
27
(1): 2017/01/08(日) 23:55:15.63 ID:1Szu1keU(1)調 AAS
この機種使いやすいと思いますか?
28: 2017/01/09(月) 00:31:06.63 ID:iipKrh69(1)調 AAS
>>27
使用感は人それぞれだろうが、俺が思ったのは
メーカーロゴが画面下にあり画面が上端ギリギリまであるため
片手持ちだと画面の一番上をタッチするのがとても難しいってこと
29: 2017/01/09(月) 11:28:27.58 ID:1z4IMLgm(1)調 AAS
一番の問題は内蔵ストレージのサイズ。
adbはPC詳しくない人とかにはハードル高いよ。
30: 2017/01/09(月) 11:48:20.98 ID:4XJrQBwf(1)調 AAS
片手で操作するにはサイズが少し大きいと思う
ちょうど良かった前機種303SH(約124 × 約63 × 約9.8 mm、4.5インチ)と比べると少しだけ大きくなったけど、縦横2〜3mm大きいだけで意外と差を感じる
4.5インチで良いと思った

あと裏のカバーがツルツルして滑るのと、ステータスバーのアイコンが小さい上に色が無いのも使いにくいところ
31: 2017/01/09(月) 13:47:10.23 ID:3QmbB3sj(1)調 AAS
32GBモデルも欲しかったね
内部ストレージ化してるけど限界がある
32: 2017/01/09(月) 14:45:47.69 ID:pnzQiDgX(1)調 AAS
ステータスバー云々ってOSの問題じゃないの?
33: 2017/01/12(木) 04:24:07.43 ID:xXEmycAs(1)調 AAS
auから2月にAQUOS SERIE mini SHV38がに出るね。
インカメラが上部になり、一般的な配置で、xx3 miniと
対応バンド以外は同じようです。
カラーはxx3 miniの5色→3色でホワイト、ピンクが残り
イエローグリーン、ブラック、ブルーがない代わりに
ネイビーがある。
これで、SH-M05が7−8月に出る可能性も高くなったかな?。
34: 2017/01/12(木) 12:05:08.64 ID:LeI5TpDa(1)調 AAS
メモリ3G内部ストレージ16Gは変わらずだからイマイチだなー
35: 2017/01/12(木) 15:49:59.13 ID:g79Bh3ru(1)調 AAS
serieとかXXを名乗るのにSoCがS617ってどうなのよ…
36
(1): 2017/01/12(木) 20:39:21.45 ID:BAHt9HCk(1/2)調 AAS
このステータスバーの一番左のアイコンって何?
たまに出てくるんだけど
画像リンク

37: 2017/01/12(木) 20:46:03.72 ID:o1bHPZ9J(1)調 AAS
枠に収まらないくらい通知いっぱいありますよ
って事じゃないか
38: 2017/01/12(木) 21:15:19.06 ID:BAHt9HCk(2/2)調 AAS
そうみたいです
ありがとうございました
39: 2017/01/13(金) 19:05:47.51 ID:nPw7v9YJ(1)調 AAS
>>36
表示しきれない通知がまだあります
40
(1): 2017/01/13(金) 19:29:12.77 ID:i24kENr6(1)調 AAS
開封のみの新品だれか欲しい?他にいいの見つかっちゃった
41
(1): 2017/01/14(土) 06:55:36.62 ID:4MBeGyMq(1/3)調 AAS
>>40
おいくら位で譲っていただけますか?
42
(2): 2017/01/14(土) 07:32:13.71 ID:gn9QC7CY(1/7)調 AAS
>>41
ん〜、ちょっともったいないけど30000くらいかな。。北海道からの送料は負担しますよ。
43
(2): 2017/01/14(土) 08:03:36.76 ID:4MBeGyMq(2/3)調 AAS
>>42
3万円なら譲って頂きたいかも…ちなみにカラーは何色ですか?
44: 2017/01/14(土) 08:07:14.52 ID:gn9QC7CY(2/7)調 AAS
>>43
色はホワイトです。一応端末保証もついてるけど、いざというとき利用するにはこちら通さないといけないから面倒ですね。
45
(2): 2017/01/14(土) 08:14:30.56 ID:gn9QC7CY(3/7)調 AAS
>>43
さすがに本アドはここで貼れないので、とりあえずはこのアドレスにどうぞ。最終的には通話のほうがお互いよいかと
46: 2017/01/14(土) 08:15:16.11 ID:gn9QC7CY(4/7)調 AAS
>>45
sawa@m.add.ac
47
(1): 2017/01/14(土) 08:22:44.76 ID:4MBeGyMq(3/3)調 AAS
>>45
承知しました。rで始まってeで終わるメアドからご連絡させて頂きます。宜しくお願い致します。
48: 2017/01/14(土) 08:25:17.49 ID:gn9QC7CY(5/7)調 AAS
>>47
承知しました。
49
(1): 2017/01/14(土) 08:33:18.36 ID:vjLnULpQ(1/3)調 AAS
>>42
三万いいな〜
SH-M04買ったから、当面不要だけど。
50
(1): 2017/01/14(土) 08:35:27.18 ID:gn9QC7CY(6/7)調 AAS
>>49
SH-M04使ってみてどう?
51
(1): 2017/01/14(土) 08:45:56.82 ID:vjLnULpQ(2/3)調 AAS
>>50
Ram2Gは苦にならない。
むしろ、16GのRomが苦しい。

空き容量6.91ってなんやねん…
そんなに重アプリはやらないからだろうけど、私の使い方ならこれで充分かな。

結構サクサク動くよ。
52
(1): 2017/01/14(土) 08:52:24.59 ID:gn9QC7CY(7/7)調 AAS
>>51
やっぱりSDの内部ストレージ化はそれもPC必須なのね
53
(1): 2017/01/14(土) 09:19:21.05 ID:vjLnULpQ(3/3)調 AAS
>>52
必須だね。しかし、内部メモリー化したsimが遅い…

まあsim個体の問題だとは思うけど。
54
(1): 2017/01/14(土) 10:50:35.55 ID:Oqe3BKvi(1)調 AAS
>>53
sim!?
55: 2017/01/14(土) 11:04:08.65 ID:jRLj4Sw8(1)調 AAS
>>54
あ、まちがえたSD( ̄▽ ̄;)
56
(2): 2017/01/15(日) 17:23:12.80 ID:2f7QMFnX(1)調 AAS
さっき電話を掛けたら相手にこっちの声が流れてなくて二回かけてもだめだったから再起動してからかけ直したらようやく双方向で通話出来た。
以前にも同じ現象があったし潜在的なバグでも有るのかな?
57
(1): 2017/01/15(日) 17:56:04.73 ID:SulB3v3R(1)調 AAS
俺はそんなこと一度もないわ
58
(1): 2017/01/15(日) 19:05:20.27 ID:1wRliARS(1)調 AAS
俺もないな
不良品かSIMの問題では?
59
(2): 2017/01/16(月) 08:06:06.06 ID:Vn+nw1Su(1)調 AAS
>>56
親のauスマホで同じことあったわ
普段よく通る道路上で電波不安定な場所
アナログと違うし、電波不安定だと音声ごっそり届かない瞬間が続くんだろうなぁと納得してる
60
(1): 2017/01/16(月) 08:07:48.60 ID:PUU60ou8(1)調 AAS
>>56
前使ってたドコモのSH-07Eでよく起きたけど、
原因はアルミ製のイヤホンジャックアクセサリーだったな。
外したら直った。
61: 2017/01/16(月) 09:06:27.20 ID:4nUBgEdh(1)調 AAS
>>59
au iPhoneを使っていた同僚が頻繁に片通話になって「もうauヤダぁ」って言ってたなぁ
62: 2017/01/16(月) 09:29:05.47 ID:aFG9SbuE(1)調 AAS
>>57-60
レスありがとう。
普段は殆ど通話しないから、また今度話すときにどうなるか診てみるわ。
63
(1): 2017/01/16(月) 15:46:50.53 ID:omb8jJV1(1)調 AAS
バッテリー交換できますか?
64: 2017/01/16(月) 16:35:27.54 ID:8/3vHjbE(1)調 AAS
>>63
メーカー修理
65: 2017/01/17(火) 10:08:40.90 ID:bMfOlfqm(1)調 AAS
できます
66
(1): 2017/01/18(水) 13:03:48.47 ID:pIRVXc3/(1)調 AAS
この機種、液晶が静電気で埃だらけになりますね。
IGZOだから?
67: 2017/01/18(水) 13:10:44.50 ID:Ka7Rw9Ek(1)調 AAS
飛散防止シートあるからじゃ
68: 2017/01/18(水) 13:20:12.01 ID:Y1Y2nuU/(1)調 AAS
>>66
硬化ガラスのフィルター貼ってるけど埃は付かないよ
69
(1): 2017/01/18(水) 17:42:48.70 ID:B4LQfGgb(1/3)調 AAS
最近までSHARPのAndroid4機種を使っていました
SIMフリーで最新のスペック重視モデルはこのsh-m03で合っているでしょうか

sh-m04は時期的には新しいみたいですが、これの廉価版?みたいで…(画面サイズは04が少し大きいみたいですけど)
70
(1): 2017/01/18(水) 19:02:51.66 ID:aKqKdnNY(1)調 AAS
>>69
ZM03のキャリアモデルはもっと古いで
周回遅れ
71
(1): 2017/01/18(水) 19:14:16.46 ID:lFVj60JD(1)調 AAS
SH-M03≒SH-02H、SHV33
時期的には2015冬〜2016春
SoCはスナドラ808だから、Nexus5xと同じ

最先端じゃないきゃイヤンって人とかゲームヌルヌル動かなきゃ死ぬーって人以外にはいまだに十分ハイエンドなスペックではある。
72
(1): 2017/01/18(水) 19:36:21.55 ID:B4LQfGgb(2/3)調 AAS
>>70 >>71
レスどうもです、
最先端でなきゃいやというのはなく、
おサイフ、ワンセグ、防水があればいいので、これがいいかなと思ってました
ありがとうございました
73
(1): 2017/01/18(水) 20:51:45.75 ID:hnOATQ2F(1)調 AAS
この機種、楽天モバイルで39800円だけどお得なの?
らくてんのデータSIMは縛りなしですぐ解約できるのかな?
74
(2): 2017/01/18(水) 21:20:17.63 ID:nCP/ABVY(1)調 AAS
>>72
シャープブランドとかサイズにこだわりがなければarrows M03あたりも候補に。
SH-M03は販路が限られていた上に流通量がとっても少ない。
75
(1): 2017/01/18(水) 22:26:17.33 ID:B4LQfGgb(3/3)調 AAS
>>74
arrowsのほうが安いみたいですね
差は待ち受け時間、CPU、4K撮影とかか
arrowsは昔、発熱を皮肉ったコピペ見て怖くなってしまって…今は大丈夫かな
76: 2017/01/18(水) 22:58:11.05 ID:lGaV51ai(1)調 AAS
>>73
楽天のweb読めないなら買わないほうがいいよ
トラブルになるから
77: 2017/01/19(木) 08:15:12.71 ID:jlvvsHkr(1)調 AAS
>>75
今のarrowsは発熱しないからご安心を。
というかM03ならスペック的に発熱しようがない。
1-
あと 925 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s