[過去ログ] SHARP AQUOS mini SH-M03 SIMフリー Part5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
537: 2017/02/26(日) 09:55:32.45 ID:2YehMfJH(1)調 AAS
つーか標準16でもいいんだよ。
SDカードをデフォルトで内部化できるようにしとけばよかった。
何のためのAndroid6なんだ。
538: 2017/02/26(日) 10:22:52.35 ID:2pgGk0iF(1)調 AAS
今度出るASUSのも16GBだし
>>535
16といっても半分OSだから実質使えるのは8GBくらいあるかないかだぞ
アプリ厳選して入れてカツカツやるのは何かと面倒だから大人しく32GBにした方がいい
おれもそれでXperia XCにするか検討中
539
(1): 2017/02/26(日) 10:49:54.85 ID:y7mIPg08(1)調 AAS
>>534
ザマーミロばーかwww俺のは傷一つありませーん!wwwよくそんな傷ついた携帯もってられるねーゴミだよそれザマーミロwww
540: 2017/02/26(日) 11:00:37.62 ID:2nNKFlig(1)調 AAS
小学生かな?
541: 2017/02/26(日) 12:19:10.28 ID:jgnAU7Ry(1)調 AAS
googleが悪い
542: 2017/02/26(日) 13:12:17.57 ID:2x/YSk+1(2/2)調 AAS
頭悪そう(´・ω・`)
543: 2017/02/26(日) 13:26:55.98 ID:AXiNbsQ6(1)調 AAS
腹の具合が悪い(´・ω・`)
544
(1): 2017/02/26(日) 18:00:30.28 ID:C6c74YQO(1)調 AAS
パラグアイでは流石に使えないよ
545: 2017/02/26(日) 18:19:32.37 ID:C12JTESe(1)調 AAS
>>531
そんな独り言にどう反応したら…
売ればとしか
546: 2017/02/26(日) 19:19:46.56 ID:eUCLpsQo(1)調 AAS
>>544
バイアグラがどうした?
547: 2017/02/26(日) 19:28:19.71 ID:59wCG9ya(1)調 AAS
>>539
ギッズかな
548
(2): 2017/02/27(月) 13:50:31.25 ID:fFqpvppb(1/2)調 AAS
この機種は楽天モバイルでしか買えないのでしょうか?
549
(1): 2017/02/27(月) 14:20:18.39 ID:Ivm6waBT(1)調 AAS
>>548
赤はね。
楽天モバイルだけ。
楽天モバイルで買うと楽天仕様になっている。
楽天関連アプリが多数プリインストール、APNは楽天接続のみプリセット。
白で良ければOCN 、BIGLOBEでも買える。
外部リンク:item.rakuten.co.jp
外部リンク[html]:join.biglobe.ne.jp
550
(1): 548 2017/02/27(月) 14:32:01.25 ID:fFqpvppb(2/2)調 AAS
>>549
情報ありがとうございます。m(_ _)m
小さいサイズが欲しくて候補にしています。
551: 2017/02/27(月) 19:21:49.34 ID:HNdbouk1(1)調 AAS
>>550
うるせーしね!
552
(2): 2017/02/28(火) 00:07:51.06 ID:PbrJ2S9a(1)調 AAS
赤はスタイリッシュでいいぞ
楽天アプリはアンイストールできる
553
(1): 2017/02/28(火) 00:13:16.01 ID:fJfkTuac(1)調 AAS
>>552
初期化すると復活する悪魔仕様
554
(1): 2017/02/28(火) 02:29:26.64 ID:2TkHdH17(1)調 AAS
白なら好きな色に塗りやすいよね。
555: 2017/02/28(火) 08:39:07.50 ID:WIz4CCsR(1)調 AAS
そんな頻繁に初期化しねーだろ普通
556: 2017/02/28(火) 10:04:53.77 ID:kGUAsItA(1/3)調 AAS
>>554
自分で色を塗るって?
思ってもみなかった。
市販のスプレー塗料でできます?
557: 2017/02/28(火) 10:31:43.06 ID:xfMXdYS0(1)調 AAS
どうせサフ含んだから何色でも変わらんだろ
558: 2017/02/28(火) 12:33:46.87 ID:0MN/gdeT(1)調 AAS
>>553
初期化したあとでまたアンイストールすればいいやん
559
(2): 2017/02/28(火) 14:56:27.41 ID:cGoPLvga(1/2)調 AAS
>>525
ライトがついた原因を解消すれば大丈夫
560
(1): 2017/02/28(火) 16:46:50.06 ID:+D18CJsn(1/3)調 AAS
>>559
ばかじゃねーのしねごみ
561
(1): 2017/02/28(火) 17:09:58.27 ID:cGoPLvga(2/2)調 AAS
>>560
半島人は日本語を理解できないからな
562
(1): 2017/02/28(火) 18:32:45.29 ID:NrpV38Ol(1)調 AAS
>>559
わかんねーなら黙ってろ、カス
563
(1): 2017/02/28(火) 18:38:16.17 ID:+D18CJsn(2/3)調 AAS
>>561
オメーが理解できてねーだろしねちょん
564
(1): 2017/02/28(火) 18:50:05.73 ID:kGUAsItA(2/3)調 AAS
購入を考えています。ナビが快適に動作することを期待していますが、お使いの方、どうでしょうか?

現在 ドコモ仕様の端末を MVNO て使用しているせい?で、GPS がらみの動作が鈍く、ナビが使い物になりません。
SIM フリー端末で解決すると思っていいます。よろしくお願いいたします。
565
(1): 2017/02/28(火) 19:28:29.86 ID:+D18CJsn(3/3)調 AAS
>>564
不安定だよ残念ながら
マップ使いたいならキャリアiPhoneにしとけ
566
(1): 2017/02/28(火) 19:57:14.67 ID:WO23XWvn(1/2)調 AAS
>>552
派手に赤いスマホなんて持つ機会無いだろうと思ってたのに、何故か選んでしまった
落として壊さないように手帳カバー付けてるから、赤もコンパクトも台無しなのが辛い
567
(1): 2017/02/28(火) 20:10:00.57 ID:n/7Bl5rJ(1)調 AAS
>>566
手帳カバーのプラカバー剥がして、透明なTPUカバーを貼り付ける。
シリコンカバーは駄目。
クリア(透明)と言っても、実際は半透明乳白色。
568
(1): 2017/02/28(火) 20:59:50.13 ID:kGUAsItA(3/3)調 AAS
>>565
ありがとうございます。

そうですか、残念、一挙に解決はないですね。
今のドコモ端末であれこれ試すことにします。
569: 2017/02/28(火) 23:13:53.93 ID:WO23XWvn(2/2)調 AAS
>>567
それぐらいだよね(笑)
幸い初めからホールドケースはクリアのアクリル
ワンポイント柄の手帳だからチラ見せのボディカラーじゃ主張が足りない(笑)
570
(1): 2017/02/28(火) 23:59:45.46 ID:Lb4zUjaj(1)調 AAS
>>568
問題なく動くよ
ドコモ端末と違ってrootとってgps.conf書き換える必要ない
571: 2017/03/01(水) 00:14:01.35 ID:CY+i8h5l(1)調 AAS
>>570
ありがとうございます。
動くという体験を信じたいです。

確かに iPhone とキャリアが最強とは思いますが、Google サーバーなどと android で実用レベルなら、それを選びたかったので。
572: 2017/03/01(水) 15:30:35.85 ID:p2iesWWs(1)調 AAS
>>562
>>563
哀れだね
573: 2017/03/01(水) 20:01:17.86 ID:fn20NbPj(1)調 AAS
内部ストレージ化しても移動できないアプリもあるし
多いに越したことはないね
574
(1): 2017/03/01(水) 23:47:21.81 ID:elUDVx+A(1)調 AAS
ぶっちゃけ使わないアプリのファイルをSDに移動して、
使うときに戻せばいいんだけどね。ちょっとめんどいけど。
575: 2017/03/02(木) 00:28:36.92 ID:X1RLDsGA(1)調 AAS
>>574
テープレコーダーでデータをRAMに読み出す程度よりは早いな
576
(1): 2017/03/02(木) 23:11:24.40 ID:3lLGjJhr(1)調 AAS
イオンモバイルでも問題なく使える?
楽天で買ったけど3.1Gも使わない。
577
(2): 2017/03/03(金) 06:42:16.78 ID:Lk0DW3GA(1)調 AAS
>>576
こういう疑問がでるのって、やっぱ大手キャリアのSIMロックが長く続いた影響なんだろうか。
日本のガラパゴス現象の悪いほうの一面だわ。

端末なんてSIM入れ替えれば自由に使えるってことが知れ渡れば、海外製品のように安くなるのかな。
578: 2017/03/03(金) 09:24:43.25 ID:myaHNzWj(1)調 AAS
>>577
ならんでしょ
世の中にはこいつがMVNO使うのは無理だろって奴は本当にいっぱいいる
MNOが高めの料金と引き換えに面倒見るのは悪い話でもない
579: 2017/03/03(金) 09:36:37.34 ID:wYIHFbAj(1)調 AAS
通話と別にデータ通信だけコロコロ変えられるといいんだけどね
2台持ちはめんどい
580
(1): 2017/03/03(金) 12:16:58.24 ID:bBG5/mlj(1)調 AAS
デアルシムデアルスタンバイでこのサイズのか出ればいいのにっていつも思います
581: 2017/03/04(土) 21:57:24.62 ID:+iiRV9WW(1)調 AAS
>>580
多分今の技術だと難しいんじゃね?
582: 2017/03/05(日) 14:14:02.02 ID:pvTqn5cJ(1)調 AAS
>>577
イオンの通信の安定度を聞いてるんだろ
583: 2017/03/05(日) 23:49:40.50 ID:LDz7o9T8(1)調 AAS
背面はアルミですか?
584: 2017/03/06(月) 00:35:44.25 ID:0/RGW1OO(1)調 AAS
背面はPMMA(アクリル)+PC(ポリカーボネート)だね
585
(1): 2017/03/06(月) 22:09:12.45 ID:0fzO1sm4(1)調 AAS
これSHV33と全く同じだと思って、店舗で感触を確かめてから購入したが、
背面はauと違ってプラスチック的な感触で驚いた。

まぁ、俺はカバー使うから特に不満あるってわけじゃないけど。
586: 2017/03/07(火) 18:22:56.79 ID:dC7QVXm5(1)調 AAS
>>585
マニュアル見たが、材質は同じみたい。
表面加工に違いあり。
SH-M3、SH-02Hは表面ハードコートのみに対し、SHV33は防汚コートも施されている。
その辺が手触りの違いか。
587: 2017/03/08(水) 15:47:29.33 ID:HJb1CFUr(1)調 AAS
なんだこのバイブ
すべて切りたいわ
588
(1): 2017/03/08(水) 18:08:16.20 ID:wHUmJ78M(1/2)調 AAS
自宅でロック画面を表示したときに、話し出した
エモパーをすぐ黙らせる方法があったら教えて?
話が終わるまでエモパーメモの画面トントンが
受け付けられないのが不便なので何とかしたい。
589
(1): 2017/03/08(水) 18:19:54.32 ID:Msbbn1Zk(1)調 AAS
>>588
裏返せば直ぐ黙る。
590: 2017/03/08(水) 19:56:14.59 ID:zs6E6rZC(1/3)調 AAS
SIMフリー機で、コンパクト&性能良い機種どころか、コンパクト機自体が限られるんだね

5インチ未満だと、4インチが昨年9月と3月に一機種づつ出ててたまに出てるが、4.5インチは昨年は一機種も無しで2015年まではちょくちょく出てた
他は4.7インチのSH-M03があるけど性能良いのはマジでこれしかない

あと5.5インチ超えも数は少なく、たまにしか出ないね

大部分の機種が5〜5.5インチの範囲にあるのがスマホ業界
591: 2017/03/08(水) 20:05:30.33 ID:zs6E6rZC(2/3)調 AAS
やはりコンパクト&性能良いSIMフリー機の最後の砦はシャープか
問題は防水やおサイフやワンセグ(ガラパゴス機能)も付いてて高額になるし、コンパクトというのもあって実際それほど需要がないのよね
ガラパゴス機能付いてるもっと安い5インチスマホあるしね
今後も出してくれる期待が出来るのかどうか?

コンパクトを諦める覚悟をしてる
実際コンパクトに拘る人って少ないんだろうな
5インチで携帯性には問題ない点、片手操作に拘る人が少ない点
592
(2): 2017/03/08(水) 20:08:07.13 ID:zs6E6rZC(3/3)調 AAS
この機種買う人っておサイフあるからって人が多いんだろうし
そのなかで性能良いのを選んでるだけでコンパクト目的では少ないでしょ
もしこれが無ければ他のおサイフ機かキャリア機を選んでるでしょ
富士通のやつとか人気だもんな
593: 2017/03/08(水) 20:31:59.86 ID:wHUmJ78M(2/2)調 AAS
>>589
ほんとだ、ぜんぜん知らなかったよ。
どうもありがとう!
594
(1): 2017/03/08(水) 21:05:38.39 ID:YuCe/zDA(1)調 AAS
>>592
おれもコンパクト性では選んでない
まさにガラパゴス機能目当てだわ
5インチで似たようなのってあんの?
595: 2017/03/08(水) 21:19:07.29 ID:Jsu2Jham(1)調 AAS
>>592
富士通はauVoLTE目的も多い
596: 2017/03/08(水) 21:22:34.35 ID:+E4H1ny8(1)調 AAS
個人的にはiphone4Sの大きさがベストだったんだけどなぁ

いまのスマホはデカすぎ。
597: 2017/03/09(木) 00:13:26.03 ID:cMjYh3Z2(1)調 AAS
コンパクトさ最優先で選んだらXperiaかこれかの2択だった
おサイフはマクドナルドのかざすクーポンとSuicaの残高確認でしか使ってない
多機能すぎて使いこなせてない感

誰が使ってもやりたいコトができるのが多機能機の強みだな
なくて困る機能はあっても、あって困る機能はそうそうないし
598: 2017/03/09(木) 00:15:45.92 ID:jR0VI4Tf(1/6)調 AAS
>>594
富士通からもシャープからも5インチのおサイフスマホ出てる
シャープのはワンセグ無いけどCPUは富士通より上
どちらも性能はSH-M03より劣るが3万円くらいで売ってる
599
(1): 2017/03/09(木) 00:53:17.70 ID:jR0VI4Tf(2/6)調 AAS
AQUOS Xx3 mini SoftBankのクチコミ

外部リンク:s.kakaku.com

現在、コンパクトタイプのスマホは数えるほどしかなく、加えてsimフリーでおサイフケータイ、ワンセグ、防水防塵に対応しているのはシャープのSH-M03しかありません。
ところが、SH-M03は高性能帯CPUのsnapdragon808を搭載しており、販売価格に影響してか定価5万円からあまり値下がりしません。

私個人としては、多機能を求めておりますが、高性能は求めておらず、CPUの性能を多少ダウンさせても手頃な価格を強く期待しております。具体的には税込3万円以下です。
同じような機能を有しているXperiaのコンパクトタイプも最新のX Compactはsnapdragon650搭載でミドルレンジに変わりました。(Z5 Compactはsnapdragon810でしたからランクダウンです)
どうやら、snapdragonの全体的な性能が上がったからか、コンパクトタイプには上級のCPUは使用しない傾向になって来たようです。

これまでのSIMフリーAQUOSとその兄弟機種をまとめましたが、とことん省エネさんのおっしゃる通りドコモ向けの端末が発売された時にSIMフリーAQUOSが出ていますね
これまでのXx mini, SERIE miniシリーズが出るときにはドコモからも出ていたのでドコモからも来るかと思っていましたが現段階で動向が全くないので今回は見送りということでしょうかね
でもSIMフリーAQUOSだけ出てくる可能性も否めないんで秋頃まで気長に待つしかないですね

・AQUOS SH-M01
 ・AQUOS PHONE EX SH-02F
 ・AQUOS PHONE Xx mini 303SH
 ・AQUOS PHONE SERIE mini SHL24
・AQUOS SH-M02
 ・AQUOS EVER SH-04G
・AQUOS mini SH-M03
 ・AQUOS Compact SH-02H
 ・AQUOS Xx2 mini
 ・AQUOS SERIE mini SHV33
・AQUOS SH-M04
 ・AQUOS EVER SH-02J
 ・AQUOS U SHV37
 ・AQUOS L
 ・Disney Mobile on docomo DM-01J
600: 2017/03/09(木) 00:54:34.85 ID:5US5zkR5(1)調 AAS
おサイフケータイはクソ使ってるからおサイフケータイ使える奴が大前提かなあ
601: 2017/03/09(木) 01:26:44.38 ID:jR0VI4Tf(3/6)調 AAS
XperiaはSIMフリーではもう出ないだろう

シャープはドコモから出さないとSIMフリーでも出ないらしい
コンパクトAQUOSの最新はauとSoftbankからは出たがドコモからは出てないから、しばらく出ないだろう
その最新のコンパクトAQUOSもSH-M03およびベース機種からスペックダウンして発売されている(しかもサイズはアップ)

コンパクト機は撤退傾向だったり、性能の縮小傾向にあるのだろうか?
SH-M03は最後の高性能機となるかもしれない
602
(1): 2017/03/09(木) 01:50:36.79 ID:jR0VI4Tf(4/6)調 AAS
>>599
>>同じような機能を有しているXperiaのコンパクトタイプも最新のX Compactはsnapdragon650搭載でミドルレンジに変わりました。(Z5 Compactはsnapdragon810でしたからランクダウンです)

ここについてはX CompactはRAMがZ5Cの2GBから3GBに上がってるため、Z5Cより性能落ちてる訳じゃないっぽい(総合的にはXCが上、グラフィック性能はZ5Cが上らしい)

かといって、CPU、RAMともに優れるSH-M03の方が上かというとそうとも言えない
SH-M03のCPUはフル稼働してないらしいので
だから最新のコンパクトAQUOSもスペック表のCPUだけ見ればSH-M03より落ちるが、RAM量は同じだし、実際の性能は落ちてないかもしれない
603
(2): 2017/03/09(木) 01:56:45.43 ID:jR0VI4Tf(5/6)調 AAS
SH-M01の比較してこのようなレビューもある

SH-M01と比べて(新しいが良いとは限らない?)
外部リンク:s.kakaku.com
【レスポンス】
ここは不満、SH-M01がスナドラ800なのに対してこちらは808と進化しているのに高速なコアが止まっているそうですね。
使っていてSH-M01ならスムーズなのにSH-M03だとカクつくところがあります。
ゲーム等しなければ気になりませんが・・・
メモリが2GB→3GBに増えたのでアプリ間の切り替えやクローズされる事が減りかなり快適になりました。
604
(2): 2017/03/09(木) 02:19:56.67 ID:jR0VI4Tf(6/6)調 AAS
303SHを使ったことがある俺としては
それをベースにしたSH-M01はサイズ的に片手操作が最高に使いやすいのではないかと見ている
性能もなかなか良い
SH-M03はやや大きく感じる

Xperia J1 CompactはSH-M01と同じCPU、RAMだが画面サイズが小さくなり横幅が弱冠増える

303SHと比べて実感したが、この弱冠の2mmや3mmの差って大きいのよ

ただSH-M01はワンセグあるけどおサイフ無いよ
J1 Compactはおサイフあるけどワンセグ無い
富士通ソニーシャープのSIMフリー機でワンセグ無い機種は多いけど、おサイフ無いのは最初の富士通とシャープだけ

ほんとそれぞれのニーズによるな
俺がベストなのはもしかしたらSH-M01なのかもしれない
605: 2017/03/09(木) 07:19:50.53 ID:13xG21S1(1)調 AAS
Android7にしてCPUをスナドラ625か650にしてROMを32GBに変更
これで新機種を出してくれないもんかな

808の発熱の影響で色々と無駄に消耗が激しすぎるからそこだけ改善してくれればいいんだけど
ROMとAndroidのバージョンはついでにって感じで
606: 2017/03/09(木) 07:41:59.18 ID:9kqlalxt(1/3)調 AAS
>>604
きしょくわりーな連投すんなやキチガイ
さっさと首つってしねやクソガイジ
607
(2): 2017/03/09(木) 08:47:02.17 ID:iQbpQmMa(1)調 AAS
>>602
>>603
ほんとなんでこんなに中途半端なCPU制御にしたんだろ
高速なのを生かしきれてない気がする
前は302SH使いだったけど
同じスマホゲーで明らかにこっちの方がカクツクときがある
608
(1): 2017/03/09(木) 10:10:36.77 ID:iXIF+VWf(1/2)調 AAS
>>607
302SHだとSH-M01や303SHと同性能だね
必ずしもSH-M03が良いわけではないな
609: 2017/03/09(木) 12:40:16.45 ID:hGE30XiC(1)調 AAS
防水とかいらんから処理性能、4Gメモリ、ディスプレイ性能、スピーカー性能が高いコンパクト端末作って欲しい
ASUSあたり作ってくれんかな
610: 2017/03/09(木) 13:41:07.56 ID:9kqlalxt(2/3)調 AAS
そんなほしけりゃテメーで作れや能無しが
611: 2017/03/09(木) 14:31:21.74 ID:KUAj9IV5(1)調 AAS
小学生かな
612
(1): 2017/03/09(木) 15:07:46.38 ID:iXIF+VWf(2/2)調 AAS
SH-M01みたいな古い機種ってバッテリー交換や修理ってやってくれるの?
613
(1): 2017/03/09(木) 17:59:42.51 ID:9kqlalxt(3/3)調 AAS
>>612
テメーでやれや能無しが
614: 2017/03/09(木) 20:06:56.87 ID:eMN8Olqa(1)調 AAS
>>613
おう、荒れてるな、どーした能無し?
615: 2017/03/10(金) 10:37:53.49 ID:C4Jvfufh(1)調 AAS
さらに5000円引きになったなw
616: 2017/03/10(金) 11:04:12.90 ID:D0HWpqr8(1)調 AAS
あ、本当だ
この値段なら・・・って後押しできる価格かな?SIMセットじゃなきゃな〜
617: 2017/03/10(金) 11:10:37.41 ID:38AVBhaa(1)調 AAS
シムセットでしか売ってないから買うだけ買って
届いたらシムの契約しなければ良いって話じゃなかったでしたっけ?
私の勘違いかしら
618: 2017/03/10(金) 11:39:47.04 ID:OMp23/L6(1)調 AAS
どこの店の話?
619: 2017/03/10(金) 15:03:47.85 ID:se+0cbee(1/2)調 AAS
楽天モバイルは契約必須。
しかも、購入時の支払い額だけじゃなく、別途事務手数料も掛かる。
これは後に口座引き落とし、又はカード決済で引き落とされる。
外部リンク:mobile.rakuten.co.jp
SIM付いて来るが、契約しなけりゃ良いのはOCN。
620
(1): 2017/03/10(金) 15:06:39.82 ID:SiKpf2af(1)調 AAS
男で赤って少なくね?
621: 2017/03/10(金) 15:09:01.26 ID:jNnorY7R(1)調 AAS
音声SIMだと15,000円引きだけどデータSIMは13,000円引き、おまけにデータSIMでも6ヶ月縛りありじゃん

半額セール縛りなし来ないかな
622: 2017/03/10(金) 17:41:49.21 ID:se+0cbee(2/2)調 AAS
縛りありだと安くなっても意味無いな。
俺は12月のセール時に買ったが、データSIM、39,700円(税抜)、縛り無しだった。
楽天は嫌なんで、即解約。
>>620
少ないかな?
ピンクっぽい赤ならナシだが、濃色赤なら男でもアリだと思うが。
OCNで赤買えればOCNで買ったんだが、楽天しか赤扱ってないんで、仕方なく楽天で。
623: 2017/03/10(金) 21:35:07.42 ID:qHCuigOg(1/3)調 AAS
コンパクト高性能機の前モデルSH-M01も白と赤なんだね
624: 2017/03/10(金) 22:30:39.67 ID:qHCuigOg(2/3)調 AAS
SH-M01の赤はピンクっぽいらしくて俺はSH-M03の赤より好みだわ
外部リンク:zigsow.jp
画像リンク

625
(1): 2017/03/10(金) 22:40:36.81 ID:qHCuigOg(3/3)調 AAS
楽天で買うと楽天のアプリが入ってるんだろ
楽天アプリが入ってない赤ってあんのかね?
かなり希少なのかな
626
(1): 2017/03/10(金) 23:13:41.84 ID:AW753dHr(1)調 AAS
やはり内蔵8GBは辛い(>_<)
SDメモリを内蔵化必須か?
627: 2017/03/11(土) 00:54:13.12 ID:jk8jQjrt(1)調 AAS
>>626
必須かどうかは使い方によると思う
俺はSD内部ストレージ化したよ
628: 2017/03/11(土) 05:09:30.97 ID:Y8FZMIlf(1)調 AAS
>>625
初めはOCNでも扱っていた。
初回入荷分完売以降は白のみになったんで、かなり希少だな。
629: 2017/03/11(土) 09:54:35.49 ID:LCbB1/7R(1)調 AAS
さっき初めて勝手に再起動した!!

Android6になってもあんのかよ!
Google無能
630
(2): 2017/03/11(土) 12:21:55.49 ID:ccRZZTZv(1/3)調 AAS
sm partitionで「Error〜180000ms」エラー出てうまくいかん
2時間ほど戦ったけど、そろそろ諦め時かw
631: 2017/03/11(土) 12:23:33.28 ID:vcJkV7+x(1)調 AAS
真矢みきさんの出番です
632: 2017/03/11(土) 17:37:53.35 ID:SWZfAbKD(1/2)調 AAS
>>630
シャープ製のadbドライバはインストールした?
シャープの公式サイトにあるから、もしまだならそれが原因かもよ。
633: 2017/03/11(土) 17:43:09.69 ID:SWZfAbKD(2/2)調 AAS
>>630
正しくは adb usb ドライバ
634
(1): 2017/03/11(土) 17:58:23.29 ID:ccRZZTZv(2/3)調 AAS
ちゃんと入れてます
無かったらadbでコマンドすら実行できないw
635
(1): 2017/03/11(土) 18:06:27.95 ID:TIZ+13OR(1)調 AAS
>>634
開発環境しっかり入れてみたら?
636: 2017/03/11(土) 20:41:40.35 ID:EgeUKraO(1)調 AAS
sm partitonのmixedはサポート?しつないのかな、この端末。
全容量の内部ストレージ化は出来るけど
637: 2017/03/11(土) 22:17:12.54 ID:ccRZZTZv(3/3)調 AAS
>>635
もう面倒くさくなったからw
638
(2): 2017/03/12(日) 12:41:54.61 ID:5ZEgbv8v(1/2)調 AAS
Clip Nowって使ってますか?
左上や右上をタップした時に通知バーが降りてきてしまって使いにくいわ
639: 844 2017/03/12(日) 13:11:08.79 ID:mCk1ywdV(1)調 AAS
>>638
便利たが使いにくいよな&#128517;
640: 2017/03/12(日) 15:13:06.26 ID:OjGJZpub(1)調 AAS
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
外部リンク:www.shinchosha.co.jp

生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
外部リンク:myjitsu.jp
641
(1): 2017/03/12(日) 15:16:12.19 ID:a7Vaqrnq(1)調 AAS
内部ストレージ化しても結局大容量使うゲームアプリは
本体部分にキャッシュがないとスムーズに動かなかったり
ダウンロードしなおしたりするから、無意味なんだよね。
642: 2017/03/12(日) 15:46:02.07 ID:BWEPBN53(1)調 AAS
>>641
内部ストレージ化も応急処置に過ぎないんだよね
643: 2017/03/12(日) 16:12:56.44 ID:/vYV8TQl(1)調 AAS
>>638
確かに使いにくいw
カーチャンにアプリの使い方教えるために、連続して撮影するときは重宝したね
画面の端じゃなくて、本体の枠をなぞる感じでやると割と安定して撮れるかも
644
(1): 2017/03/12(日) 18:10:47.07 ID:5ZEgbv8v(2/2)調 AAS
各アプリの高速液晶表示ってオンにしてますか?
見る文字が多いブラウザや2chmateや、YouTubeや動画再生プレーヤーはオンにした方が良いのかね?
645: 2017/03/13(月) 10:39:31.13 ID:WvVTE+iX(1)調 AAS
>>644
好きにしたら?人がしてたらお前もするの?
自分で決めたら?あほなの?
646: 2017/03/13(月) 16:58:46.30 ID:GiIcIRaV(1)調 AAS
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
動画リンク[YouTube]
京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社60代土地権利主張問題
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターバイナーアップル株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA消費者センター相談CNN向け原文ママニュース
647: 2017/03/13(月) 23:04:58.98 ID:ZU9mYK/F(1)調 AAS
シャープの画像ビューアアプリでアルバムってあるじゃん
これかなり気に入ってるんだがどうよ?
マルチタイル表示が良いんだわ
648
(1): 2017/03/14(火) 08:30:09.51 ID:4iT7jVCL(1/2)調 AAS
実害ないからあんま気にしてなかったけどこれしょっちゅうおこる。
皆もそう?

画像リンク

649
(1): 2017/03/14(火) 14:19:27.32 ID:FTsIOXoz(1)調 AAS
>>648
一度もない
カード不良じゃね?
650: 2017/03/14(火) 16:52:40.81 ID:MJYRfZJW(1/3)調 AAS
>>453
もっと古いのだとNexus 4があるぞ
4.7インチでRAM2GBだが
古いのでCPUはそれらより劣る点、LTEに非対応な点、SDカード非対応な点(ROM16GB)、コンパクトと呼ぶにはサイズ大きめな点
糞だな
651
(1): 2017/03/14(火) 17:31:36.63 ID:MJYRfZJW(2/3)調 AAS
SH-M01とJ1 Compactの比較
どっちが良いですか?

●SH-M01
Android4.4
スナドラ800/RAM2GB
ROM16GB/SDカード32GBまで
4.5インチ/フルHD/カメラ1310万画素
防水○/ワンセグ○/おサイフ×
63×128×9.9mm/120g/2,120mAh

●J1 Compact
Android4.4
スナドラ800/RAM2GB
ROM16GB/SDカード128GBまで
4.3インチ/HD/カメラ2070万画素
防水○/ワンセグ×/おサイフ○
65×128×9.7mm/138g/2,300mAh
652
(2): 2017/03/14(火) 17:58:27.25 ID:4iT7jVCL(2/2)調 AAS
>>649
そうかな。内部ストレージ化しちゃってるから抜けないんだよね。
ちな、画像は記録されてる。
653
(1): 2017/03/14(火) 18:04:57.44 ID:McWEhVsC(1)調 AAS
ちなみにSDほキングストンの128GB、UHS-1のやつね。
654: 2017/03/14(火) 18:06:09.75 ID:MJYRfZJW(3/3)調 AAS
ただSH-M01は充電端子にカバーなくてJ1Compactはあるんだよね
J1は毎回カバー開くのが面倒だわ
655: 2017/03/14(火) 18:26:55.14 ID:KXDCMooE(1)調 AAS
充電ならJ1Cはマグネット端子で
656: 2017/03/14(火) 18:28:15.50 ID:55+7Xuro(1)調 AAS
ごめん>>652=>>653
シャットダウンして確認したらID変ってた
657: 2017/03/14(火) 19:19:39.97 ID:2Pz7XoN4(1)調 AAS
4.5インチと4.3インチってどのくらい違うんだろうな
4.7のこれと4.5って意外と差を感じるから4.3はかなり小さいかもな
658: 2017/03/14(火) 21:55:56.21 ID:T9dP52m2(1)調 AAS
比較写真撮ったよ
画像リンク


J1 Compactじゃなくて兄弟機種のSO-04Fだけどね
659: 2017/03/15(水) 02:00:01.34 ID:gqk1lhE1(1)調 AAS
マルチタイル表示の出来る画像ビューアアプリってシャープ純正のやつ以外にあるの?
660
(1): 2017/03/15(水) 08:37:38.64 ID:S9WNVfH3(1)調 AAS
マルチタイルってなんだ?
QUICKpicとかじゃだめなん
661: 2017/03/15(水) 15:06:50.60 ID:dbWsy7Zp(1)調 AAS
アルバムというアプリの設定見てみるとマルチタイル表示とある
デフォになってるやつで各画像の大きさがバラバラで表示されるやつ
662: 2017/03/15(水) 20:28:35.11 ID:QZFXjn72(1)調 AAS
>>652
内部ストレージ化が原因の不具合と思われ
自己責任でどうぞ
663: 2017/03/16(木) 02:28:25.99 ID:1AhHaRDA(1/2)調 AAS
>>651
おサイフケータイとワンセグ、どっちが好きで選ぶしかなかろう。

あ、ソニー信者とかだったら話は別だが
1-
あと 339 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.941s*