[過去ログ] AQUOS SH-M03 SIMフリーモデル Part3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
220: 2016/08/26(金) 10:16:49.69 ID:lgcRz1p/(1)調 AAS
次期iphoneにfelica搭載の噂が出てるけど本当だったらこれ売上ガタ落ちになりそう
221: 2016/08/26(金) 11:03:50.15 ID:jqETicYm(1/2)調 AAS
キャリアのAndroid機種ならともかく、simフリーのこの機種はほとんど影響うけんだろ
iPhoneのsimフリー機種なんて日本じゃほとんど売れてないし
222: 2016/08/26(金) 11:07:53.58 ID:n145NlO3(1)調 AAS
5万以下なら影響するだろうけど、そんな値段になるわけ無いな
223: 2016/08/26(金) 12:08:47.43 ID:toF5iort(1)調 AAS
iphoneにおサイフケータイ搭載されればそれ以外の海外メーカーも追随する可能性あるんじゃないの
そうなったら国内メーカー大丈夫か
224: 2016/08/26(金) 12:28:33.41 ID:jqETicYm(2/2)調 AAS
てかiPhone自体が日本以外じゃほとんど売れてないからね
載せても海外メーカーが追随するかどうかは・・・
225: 2016/08/26(金) 12:33:47.60 ID:WGEDP0E8(1)調 AAS
海外メーカーが何もしなくても、国内メーカー大丈夫か?なのは言わないであげて
226(4): 2016/08/26(金) 19:44:33.79 ID:m/Fnobwq(1)調 AAS
simと抱き合わせ販売しかしてないのにsimフリーとか?
227: 2016/08/26(金) 20:10:34.53 ID:g41AbfS3(1)調 AAS
即解約するしか(´・ω・`)
228(1): 2016/08/26(金) 21:26:32.10 ID:8hU2C/bv(1/2)調 AAS
>>219
設定→便利機能→セルフチェック→チェックスタート→
→端末の症状から洗濯→操作・動作のトラブル→タッチパネルの反応が悪い・反応しない
これでチェックはできたけど、補正までしてくれる?
229: 2016/08/26(金) 21:31:54.95 ID:OJaoqRyO(1)調 AAS
>>226
コレいいね。盛り上げれないかな
230: 2016/08/26(金) 21:35:43.49 ID:LZkZ0CFx(1)調 AAS
お前らの父ちゃんだって、一生面倒みるという詐欺のような抱き合わせ販売で母ちゃんを養っては栄養と尊厳、髪の毛など奪われてるのに比べれば、
シムフリーとはなんと響きの良いことか。
231: 2016/08/26(金) 22:03:29.10 ID:8hU2C/bv(2/2)調 AAS
みえた
232(1): 219 2016/08/27(土) 00:54:45.40 ID:5gsdVMqV(1)調 AAS
>>228
ありがとうございます
該当の項目でチェックを行った所、正しく作動しているという結果で、特に補正は行われませんでした。
ずれていたら補正されるのですかね
233: 2016/08/27(土) 01:51:23.92 ID:LKtoq6Sm(1)調 AAS
>>226
二台目(買い増し)からが本当のsimフリー
234: 2016/08/27(土) 01:58:03.95 ID:IXtl/LeA(1)調 AAS
>>226
抱き合わせ(必ず使えとは言っていない)
235(1): 2016/08/27(土) 06:47:58.71 ID:poIiPfU8(1)調 AAS
充電しても94%以上たまらなくなった。
236: 2016/08/27(土) 08:27:21.55 ID:3F195FMH(1)調 AAS
>>235
前になにかの機種についてた、バッテリー保護機能なんじゃないの?
237: おちゃかす 2016/08/27(土) 09:53:36.97 ID:lBRF4P3m(1)調 AAS
∧_∧
( ´・ω・ ) < どうしょうかな・・・
(つ旦O
と_)_)
238: 2016/08/27(土) 10:20:43.08 ID:YOftmcqi(1/2)調 AAS
プッシュ通知やメール巡回しなければいい製品だけどね
コイツはポケットに入れて、2台持ちは必須になるね
239: 2016/08/27(土) 10:38:05.57 ID:TJGh7L3j(1)調 AAS
>>232
試してくれてありがとう
でも、この機種って画面の端っこのほうタッチおかしいよな…
240: 2016/08/27(土) 11:14:27.26 ID:Tb/oRHce(1)調 AAS
これはCA対応なし
au版はCA対応あり
どっちがいいんだろう
241: 2016/08/27(土) 16:01:16.91 ID:sNRltmoM(1)調 AAS
尼で白が58000円で売ってる、残り3台、ちと高いなぁw
242: 2016/08/27(土) 16:12:04.39 ID:gKRMlQXq(1)調 AAS
ネット以外にビッグローブとか楽天モバとか取り扱ってる店頭に
並び始めてる?
都内で店頭在庫が在るなら、田舎でももう少しすれば並ぶかな~
243: 2016/08/27(土) 18:57:27.85 ID:UviqiZWg(1)調 AAS
店で買いたいわ
MVNOのプリイン付きとか勘弁
244: 2016/08/27(土) 19:34:52.21 ID:nxuoO3LJ(1)調 AAS
mvnoじゃなかったらピュアAndroidなん?
店で買いたい理由がひとつ増えちゃうな
245(1): 2016/08/27(土) 19:53:25.95 ID:+bEiCOA+(1/2)調 AAS
>>226
本体がsimフリーならsimフリーでしょ
それに契約は任意だよ、知らないの?
246(1): 2016/08/27(土) 20:07:35.15 ID:0o5CpgnZ(1)調 AAS
>>245
だから端末だけで買えないだろあほ
247(1): 2016/08/27(土) 20:16:45.22 ID:+bEiCOA+(2/2)調 AAS
>>246
いやアホはお前さん
simなんてタダみたいなもん
248(2): 2016/08/27(土) 20:50:29.13 ID:YOftmcqi(2/2)調 AAS
>>247
iijだけだろ
他の業者は2年縛りか違約金付き
249: 2016/08/27(土) 21:20:17.82 ID:JPbpK86p(1)調 AAS
あれ、これIIJで扱ってないでしょ?
250: 2016/08/27(土) 22:23:54.34 ID:fM29NlvU(1)調 AAS
IIJは頑なにシャープは扱わない。
251(1): 2016/08/27(土) 22:41:53.46 ID:X2Myzsqy(1)調 AAS
楽天モバイルで購入、IIJのSIM入れて使ってますw
赤に黒いケース付けてるとカッコイイ!
252: 2016/08/27(土) 23:54:25.41 ID:70nHs7o1(1)調 AAS
気取りやがって(っぺ!
253: 2016/08/28(日) 09:48:42.45 ID:fwC1d4e0(1)調 AAS
>>251
楽天の方の契約はどうしてますか?
データ通信契約ですぐに解約とかされたんですか?
254: 2016/08/28(日) 11:22:29.58 ID:xrClWUPD(1)調 AAS
>>248
過去ログ読め。
ocnデータなら契約すら不要。
255: 2016/08/28(日) 13:03:46.43 ID:zsE+Z1Cw(1)調 AAS
>>248
よわ(笑)
256: 2016/08/28(日) 18:11:26.24 ID:zzmjfgVI(1)調 AAS
アプリのViberが全キャリア携帯通話10分完全通話無料スタート
国内一般電話通話も無料
楽天ポイントもメッセージ送信で毎日貯まる
外部リンク:goo.gl
257: 2016/08/29(月) 02:09:30.94 ID:lHbqEJ7z(1)調 AAS
バンド8に非対応なのが残念すぎる
ワイモバイルで使いたかったのに
258(2): 2016/08/29(月) 06:11:29.38 ID:SHDUoIpq(1)調 AAS
エモパーに「検索」以降相手にしてもらえない(ノД`)
ちなみにエモパーの歩数測定切ったら電池持ち良くなった
259: おちゃかす 2016/08/29(月) 10:42:48.27 ID:qUomwQrR(1/2)調 AA×
![](/aas/smartphone_1471275636_259_EFEFEF_000000_240.gif)
260(1): 2016/08/29(月) 11:23:10.25 ID:rvhTE4Pu(1)調 AAS
>>258
ちゃんと話しかけてるか?
261(1): おちゃかす 2016/08/29(月) 13:14:25.07 ID:qUomwQrR(2/2)調 AAS
∧_∧
( ´・ω・ ) < 商品レビュー見たがこれもあっちっちなるんか
(つ旦O アクエスもそうだったがAQUOS PHONE全体的な特性かな
と_)_)
262: 2016/08/29(月) 16:57:39.50 ID:SaHQ5MZM(1)調 AAS
Viberは楽天アプリと一緒に消したわ
263: 2016/08/29(月) 18:26:39.17 ID:FYsPDoTe(1)調 AAS
Viberは直ぐ回線が切れるんだよ。相手が聞こえないからイタズラと思われてな。
264: おちゃかす 2016/08/29(月) 21:05:07.83 ID:TR3ncDeM(1)調 AA×
![](/aas/smartphone_1471275636_264_EFEFEF_000000_240.gif)
265: 2016/08/30(火) 00:07:16.56 ID:hBZLrkj/(1)調 AAS
1Aの中華モバイルバッテリを2つ持ってるんだけど何故か1つは充電できなかった(´・ω・`)Xperiaはどちらも充電できたのに。
相性が有るみたいだから買い換える時は2Aのを買うしかないな。
266: 2016/08/30(火) 08:26:41.68 ID:fV7+EWIt(1)調 AAS
つ安物買いの銭失い
267(1): 2016/08/30(火) 19:50:12.96 ID:A7kuAGf+(1)調 AAS
これは表面が樹脂だから傷がつきやすいのかな
今まで買ったSHARPの電化製品は全部ハズレだったんで躊躇しているよ 冷蔵庫・洗濯機・AV関係
当たりは、早川電気の電子計算機だけ
韓国・中国の電化製品>>>>SHARPの電化製品ッて感じ
268(1): 2016/08/30(火) 20:20:02.91 ID:qFuTtC54(1)調 AAS
>>261
(゚∀゚)ノシ
269(1): 258 2016/08/30(火) 22:05:21.10 ID:1kbKduy4(1)調 AAS
>>260
お、おう!
俺:「検索」
エ:「何を検索しましょうか?」
会話が成り立つのはここまで
以降何をしゃべっても「なにか聞こえたような」とか「空耳かな」とか画面に出てその内切れる...orz
発音が悪いのかとか声が小さいのかとか結構悩んだが「検索」ってのだけは確実に拾ってくれるんだよ
なんか設定あるのかな?
270: 2016/08/30(火) 22:25:49.69 ID:g2xE4UTA(1)調 AAS
もてあそばれているに一票
271: 2016/08/30(火) 22:48:18.30 ID:j+aP4QdC(1)調 AAS
>>269
ついにワトソンを超え人間をおちょくるという究極の知性を持ったんだよ
272(1): 2016/08/31(水) 02:07:14.88 ID:hYexS8Ex(1)調 AAS
この機種でゲームするとめっちゃ重いな…
3年前ぐらいのZ1fの方がまだ動くぞ…
273: 2016/08/31(水) 05:24:56.71 ID:ELEXsaBt(1)調 AAS
こんな5万ぐらいの機種でハードな要求スペックのゲームをやろうとする方が間違いw
274: 2016/08/31(水) 08:21:06.44 ID:QXxWr2hj(1)調 AAS
おはよーぐると
275: 2016/08/31(水) 11:23:04.83 ID:k5zNVjBe(1)調 AAS
スペック悪くないのに重いんか?
276: 2016/08/31(水) 11:41:20.45 ID:hyrhbbzh(1)調 AAS
これのau版持ってるけど、ヌルヌルじゃん
誰だよ
モッサリなんていったやつ
YouTubeで動画見てても、あんまり熱くならないし、バッテリーは1時間に10%くらい減ったかなって感じ
277: 2016/08/31(水) 14:10:47.36 ID:iPuFz0D9(1)調 AAS
>>272
参考までに重く感じたゲームのタイトルを教えてくれないか
この板でよく聞くでれすてとかでれますとかいう類のやつか?
278(1): 2016/08/31(水) 16:26:32.40 ID:mg0qXZ1X(1)調 AAS
>>267
AVと白物家電でシャープ製品わざわざ買う奴は貧乏人か情弱しかいないわけで
279: 2016/08/31(水) 17:54:19.85 ID:282MPXnX(1)調 AAS
ageてまで自演して何をしてるんだ
280: おちゃかす 2016/08/31(水) 18:39:53.11 ID:fo8WkBBL(1)調 AA×
>>268
![](/aas/smartphone_1471275636_280_EFEFEF_000000_240.gif)
281: 2016/08/31(水) 21:03:28.96 ID:1e5YcfkW(1)調 AAS
>>278
こんなデザインで出すのは、昔はソニーだったんだが
ガラス表面にしない目のつけどころがSHARPってオチか
282: おちゃかす 2016/09/01(木) 12:45:32.80 ID:x5Wi6pDS(1)調 AA×
![](/aas/smartphone_1471275636_282_EFEFEF_000000_240.gif)
283: 2016/09/01(木) 15:28:59.76 ID:6srmzgl0(1)調 AAS
初スマホ
昨日届いて、やっと設定終わったわ
削って削って電池持つようになってきた
284: 2016/09/01(木) 21:17:01.33 ID:Fb0jR2uM(1)調 AAS
一日だけで判断はできんぞ
285: 2016/09/02(金) 00:28:04.98 ID:Zf1Fsbeb(1)調 AAS
使い始めて10日目
通勤と仕事の合間にちょいちょい2ちゃんするくらいだけど、朝100%→夕方80〜90%くらい
前に使ってたZ1fの新品時と同水準かな
286: 2016/09/02(金) 10:42:24.49 ID:+KaPDldO(1)調 AAS
プッシュ通知無しでデータsimなら持ちは良さそう
287: 2016/09/02(金) 14:32:23.11 ID:H7/diEZ9(1)調 AAS
ロック画面の壁紙って設定できないんすかねぇ...
288: 2016/09/02(金) 16:15:59.58 ID:OgLyjvBH(1/4)調 AAS
実機を触ってきたよ
軽くて薄くて手におさまってちょうどいいサイズ。
デカイスマホが嫌いなんで、
これを買おうと思うんだ。
Arrows 02 03も検討してたけど、触ってみたらやっぱりAQUOS03しかないわー
エモパーさんの使い方がわからなかったので
トライできず。
289: 2016/09/02(金) 16:23:54.37 ID:OgLyjvBH(2/4)調 AAS
Amazonで白買おうかと思ったらもう在庫なかった。
白買えないなら楽天モバイルかな。
いつセールするだろ?
まだまだ?
290: 2016/09/02(金) 17:17:52.00 ID:rIEHBSeT(1)調 AAS
結局、電池もつのかどうなのかがはっきりしないと買えない
291: 2016/09/02(金) 17:52:47.98 ID:OgLyjvBH(3/4)調 AAS
SIMフリー端末って
使い方を相談したいときや故障受け付けって端末のメーカーでしょ?
292(1): 2016/09/02(金) 17:56:49.36 ID:OgLyjvBH(4/4)調 AAS
SHARPの保証一年あるし、
防水機能あるからMVNOの補償パック入らんでもええやんって考えてるけど甘い?
293: 2016/09/02(金) 18:21:24.59 ID:eR1G5/fL(1)調 AAS
電池持ちは今までのシャープの端末と同じレベルだと思う
他メーカーの端末と比較しなければ気にならないでしょう
294(2): おちゃかす 2016/09/02(金) 19:26:18.80 ID:iT4xJ1ih(1)調 AA×
![](/aas/smartphone_1471275636_294_EFEFEF_000000_240.gif)
295(1): 2016/09/02(金) 21:32:36.23 ID:YNmppsrV(1/2)調 AAS
>>292
その辺はほんと個人の考え方だと思うけど
2年たったら買い換えるくらいのつもりなら
メーカー保証でいいと思う。
自分は2年後の電池が切れた頃に5000円で本体交換したいからMVNOの保証に入った。
ネットとメールくらいならOSバージョンアップしなくても4年は使えると思うから。
ただ電池がヘタるのだけがとうしようもない。
296(1): 2016/09/02(金) 21:36:52.11 ID:YNmppsrV(2/2)調 AAS
>>294
そーなんだよね、持ったままちょっと移動したいだけでも
画面点灯するから電池が早く減りそうで返って不便で自分も切った。
ポケットに入れたら消灯はちょっと便利かもしれない
297(1): 2016/09/02(金) 23:58:03.62 ID:SPejLuhu(1)調 AAS
>>294
モバイルSuicaタッチする時も、持つと無駄に画面つくから切ったわ。
付かない位置持とうとすると今度は音量ボタン触るし。
298(1): 2016/09/03(土) 00:37:20.64 ID:pOEBkWE8(1)調 AAS
内部ストレージが80%まで来てしまった。
299: 2016/09/03(土) 00:48:27.88 ID:ySrZ2bVv(1)調 AAS
>>298
SDの内蔵ストレージ化
300: 2016/09/03(土) 06:48:12.08 ID:Cib1W3vj(1)調 AAS
前にSHL22使ってたが電池持ちはSHL22の方が良かったな
2810mAhに減ったけど内部のやりくりとか節電技術が進化したんだろうかと思ったが
結局IGZOがポイントでゲームやったり動画見てたらバッテリー容量減った分、単純に保ちが悪くなったってことか
エモパーリセットしたら話聞いてくれるようになったw
301: 2016/09/03(土) 07:06:32.28 ID:uaGay+YQ(1)調 AAS
IGZO自体は他の液晶方式より省電力だよ
バックライトが画面の消費電力の最大要因
302: 2016/09/03(土) 08:21:49.66 ID:9CN3EEK7(1)調 AAS
これSIMフリーなのに量販店で買えないの?
303: 2016/09/03(土) 09:13:37.26 ID:GKpxJX8h(1)調 AAS
>>296-297
「モーションでON・OFF」メニューのスワイプオンが便利だね
中の設定も「持っているときオン」ではなくて、ONがおすすめな気がする
テーブルに置いておいてもスワイプでスリープ解除
ちょっと反応が鈍いのはご愛嬌
304(1): 2016/09/03(土) 10:04:24.33 ID:gjm7ik+4(1/4)調 AAS
設定を色々見直したら、丸2日持つようになったわ
305(1): おちゃかす 2016/09/03(土) 10:32:24.24 ID:N18OeYWp(1/2)調 AA×
![](/aas/smartphone_1471275636_305_EFEFEF_000000_240.gif)
306(1): 2016/09/03(土) 10:56:08.51 ID:gjm7ik+4(2/4)調 AAS
>>305
画像リンク
これでいい
307: 2016/09/03(土) 12:28:15.23 ID:FvGSmsAK(1)調 AAS
マジかよ
308: 2016/09/03(土) 12:38:36.58 ID:qHqioHab(1)調 AAS
いい感じですか?
309: 2016/09/03(土) 12:56:23.03 ID:M7C/sWxp(1)調 AAS
喧嘩になっても使えそうだ
310: 2016/09/03(土) 13:51:17.85 ID:fMSWdseF(1/2)調 AAS
本体が熱いままだと充電しないバッテリーに優しい端末
311(1): 2016/09/03(土) 14:35:20.19 ID:voVwvinC(1)調 AAS
>>304
どう設定したのか教えて欲しい
312: 2016/09/03(土) 15:07:20.09 ID:gjm7ik+4(3/4)調 AAS
>>311
Wi-Fi切
Bluetooth切
GPS切
NFC切
エモパー切
通知はgmail、tenki.jpのみ
電話はガラケー
友達少ない
313(1): おちゃかす 2016/09/03(土) 15:31:04.67 ID:N18OeYWp(2/2)調 AAS
>>306
∧_∧
( ´-ω- ) < ヒートシンクか・・・ポケット入らんなるやん
(つ旦O
と_)_)
314: 2016/09/03(土) 16:02:21.36 ID:gjm7ik+4(4/4)調 AAS
>>313
現実問題としては、裏にグラファイトシートって熱伝導と放射率を上げるという手もある
315(1): 2016/09/03(土) 17:07:16.09 ID:g0VdDBbQ(1/5)調 AAS
>>295
2年どころじゃなくて使える限りはとことん使い果たしたいw
前にiPhone4持ってた時も4年つかってたから(バッテリ交換なしで)それ以上は持ちたいなーと。
内臓バッテリーの交換って実費で1万円以下でしょ?
MVNOの補償にに入って5000円じゃあんまり大差ないような気がするんだけど
どうだろう?
316: 2016/09/03(土) 17:31:35.62 ID:g0VdDBbQ(2/5)調 AAS
aquos sh-rm02の発売日が10月末で楽天で今値引きしてるってことは
03の値引きは冬ころかな
317(1): 2016/09/03(土) 19:41:16.28 ID:ZOPtpzI2(1)調 AAS
>>315
iPhoneは高いだけあるのかAppleが頑張ってるのか電池持つけど
自分がこの機種を買った理由は前に使ってたAndroidスマホが2年5ヶ月で電池がヘタってどうしようもなくなったから。
買い換え直前は30分ネットすると電池残量が約半分になってた。
前機の型番SH90Bという、これと同じくBIGLOBEで販売してたSHAPEのSIMフリー機でdocomoのSH-06Eと同じ機種。
だからこれも2年くらいかなぁと思ってる。
最終的な目的は2年後の本体交換だけど、まぁ安心料かな。
318: 2016/09/03(土) 19:58:24.66 ID:ZcKON4dN(1)調 AAS
カメラの出っ張りが気になるんですがどんなもんですか
319(1): 2016/09/03(土) 20:46:30.80 ID:fMSWdseF(2/2)調 AAS
ケース使うと無問題
320(1): 2016/09/03(土) 20:51:42.70 ID:g0VdDBbQ(3/5)調 AAS
>>317
ありがとう。
そんなにバッテリー持たないものなんだね。
自分は三大キャリアの地獄の二年縛りから抜け出したいだけなんで
できるだけ長く使いたいんだわ。
バッテリー交換しながらだったら何年くらい使えるんだろ?
![](http://o.8ch.net/ggo0.png)
321(1): 2016/09/03(土) 21:06:43.68 ID:O4vhfpGd(1/2)調 AAS
>>320
できるだけ長く使いたいならiPhoneのSIMフリー
買ったほうが幸せになれそうだと思うけど
端末に対するOSのサポート期間あっちの方が長いよ
Androidでこうゆう端末だとアップデート
期待できないからセキュリティホールだらけになるし
322: 2016/09/03(土) 21:31:59.39 ID:F5+Neslg(1/3)調 AAS
>>321
まったくその通りの発想に最近気付いてしまい、iPhoneSEが良いんじゃないかと思ってる今日この頃。
カメラが高いレベルで無難な性能だし、セキュリティの心配無いし、この端末みたいに買ったらいろいろ設定に工夫が必要なんてのも無いし。
アップルケア代までを端末代だと思って払ってしまえば、2年直前に電池替えてもらえるし。
Androidは何でプリインアプリ使えなくなってもよければ標準OS最新版どうぞ、みたいな環境にならないの?
端末の各部品のドライバーとかが無いから動かなくなるの?
323: 2016/09/03(土) 21:45:03.63 ID:g0VdDBbQ(4/5)調 AAS
なるほどありがとう
自分はiPhone持ってたときずーっとOS新しいのダウンロード出来てたけど、
アンドロイドは違うのね。
知らんかったわw
以前使ってたiPhoneは水没させちまって
悔しかったから次は防水と思ってたんだが
次に発表される最新のiPhoneは防水みたいなんだよね。
それにするか、手頃なiPhoneを買うかだなー。
324(2): 2016/09/03(土) 21:51:51.90 ID:7UVY58jc(1)調 AAS
林檎信者の自演にしか見えない
325: 2016/09/03(土) 22:08:12.20 ID:O4vhfpGd(2/2)調 AAS
>>324
残念ながら自演ではないですよ
Nexus5(メイン)とSH-10D(サブかつてのメイン、今はおサイフケータイだけ使用)
そしてゲーム用のおもちゃとしてiPhoneを持ってるだけなので
SH-10Dの調子悪いからこの端末検討してるんだよね
おサイフケータイとテザリングをサブの端末で使いたいから
最近のドコモ端末だとMVNOでテザリングできるようになったけど
ドコモ謹製のプリインストールアプリ要らないから除外
326: 2016/09/03(土) 22:10:10.94 ID:g0VdDBbQ(5/5)調 AAS
SEで防水ケースつけるか、
新発売の防水iPhoneを待つかどっちかだな
AQUOSにこだわらなければ
MVNOも選択肢が広がるわな
327(5): 2016/09/03(土) 22:11:00.33 ID:F5+Neslg(2/3)調 AAS
まぁそう思うのは勝手だが、昔のようにroot取らないとテザリングできないなんてことも無いわけで、
Xperiaすらも買ったままrootも取らず使うことがほとんどだから、
そうなるとiPhoneでいいんじゃねと思ってきたのはつい最近。
ちなみにAndroidじゃないとこんなとこ困るってのあったらぜひ教えてくれよ。
328: 2016/09/03(土) 22:12:38.49 ID:F5+Neslg(3/3)調 AAS
>>324
をつけ忘れた、スマン。
329(1): 2016/09/04(日) 00:10:07.73 ID:kWG2bmOs(1/2)調 AAS
>>327
愚問。スマホはもはや成熟市場。iPhoneにもAndroidにもそんなは理由ない。消費者はそれぞれのニッチな要求を満たす端末を選ぶだけ。
330(1): 2016/09/04(日) 02:20:30.55 ID:ZAp4igPI(1)調 AAS
2chmateが無いってだけでiPhoneは無理
こんな過疎スレにまで布教に来るんだから林檎狂団も大変なモンだな
331(1): 2016/09/04(日) 07:40:13.32 ID:Ph8dO/dq(1)調 AAS
シャープって商売下手だな
332(1): 2016/09/04(日) 09:16:50.22 ID:u8p8yWqG(1)調 AAS
>>331
なー、片手スマホ難民が結構いると思うんだけどね
sonyが先日発表したXperia Xcompactも片手スマホだけど、
あれはsimフリーじゃなさそうだしなあ
333: 2016/09/04(日) 09:17:28.52 ID:B3Yxscyb(1)調 AAS
林檎信者ではないが、なんかもうiPodtouchとSIMフリールーターでいいような気がしてきた
あ〜でも2chmateがなぁ
334(1): 2016/09/04(日) 10:30:39.68 ID:naFyVBLK(1)調 AAS
>>329
それがわかってて何で林檎信者とか片方を一方的に否定する書き方すんの?頭おかしいの?
335: 2016/09/04(日) 10:57:47.46 ID:m4mzimV3(1/2)調 AAS
Androidの機種スレに複数IDで自演しながらのiphoneごり押ししにこなければいいだけじゃないの?
336(1): 2016/09/04(日) 10:58:14.57 ID:tu2jca9r(1)調 AAS
>>327
散々既出だけどおサイフと戻るボタン
337: 2016/09/04(日) 11:12:35.27 ID:AbXqpd1T(1)調 AAS
>>336
同じく。おサイフのために海外用高機能スマホに移れない
338: 2016/09/04(日) 12:05:41.69 ID:+YW4NysG(1)調 AAS
>>327
専ブラ
ATOKで使うBTキーボード
339: 2016/09/04(日) 12:48:59.26 ID:2UtXq5Hz(1/2)調 AAS
>>332
しかも防水無しとびっくりしたw
340: 2016/09/04(日) 13:11:46.70 ID:WZSFPV9x(1)調 AAS
>>327
ウィジェット、おサイフ、防水。
地味なところでは、パスワード入れ間違えたときに一文字ずつ消せる。
341: 2016/09/04(日) 14:04:28.37 ID:2Xj13ac9(1)調 AAS
>>327
個人の好みの問題かもしれないけど、
アプリのレパートリーが、Androidの方が便利で楽しい。
特に、音楽playerは段違い。次にTwitterアプリとか。
>>330
2chmate、いいよね!
342: 2016/09/04(日) 17:57:51.60 ID:eDoOVR48(1)調 AAS
ヒートシンクにファン付けて風当てないと効果薄いよ
343: 2016/09/04(日) 19:53:47.01 ID:kWG2bmOs(2/2)調 AAS
>>334
別人に向かって決めつけで罵倒する人格の持ち主ということはよくわかった。
344: 2016/09/04(日) 20:09:38.88 ID:2UtXq5Hz(2/2)調 AAS
iPhoneじゃおサイフケータイ使えないじゃん(´・ω・`)
防水も無し
ワンセグは無くても良いがw
345(1): 2016/09/04(日) 20:18:18.04 ID:EfC5POEN(1)調 AAS
ここでiPhoneとかいう土人専用スマホの情報を求めてる奴なんて誰もいないんだけどなぁ・・・(´・ω・`)
346(1): 2016/09/04(日) 23:04:19.78 ID:66gWocj/(1)調 AAS
>>345
こういう書き方がアンドロイドユーザーの品を下げてるのわかんないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 656 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s