[過去ログ] ドコモメール 19通目©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
773(1): 2016/07/25(月) 14:31:54.08 ID:hxAyS++p(1)調 AAS
ドコモメールを非対応端末で使いたいんだけどドコモid認証とかプッシュ通知してるapkファイル名ってこれの他にあるの?
ネットの情報と仕様が変わったみたいでこれら入れたけどうまく動かなかった。
ドコモメール_63201.apk
dアカウント設定_06.10.00001.apk
DcmIpPushAggregator_02.20.00000.apk
DcmWapPushHelper_04.20.00004.apk
774: 2016/07/25(月) 16:05:17.48 ID:wEnVc7o+(1)調 AAS
>>773
何が何でどうなってるのわからん
簡単に移植できるならドコモだって困らんかっただろうな
どっちにしても上手く動かなくて下手でも動いてるならいいじゃない
775(1): 2016/07/25(月) 17:48:37.11 ID:jT9PPI2j(1)調 AAS
63201なんて出てたのか
63010だけどDocomoIdManager_sha2.apk、docomoAccountAuthenticator_sha2.apk、DcmWapPushHelper.apkでとりあえず動いてるよ
776: 2016/07/25(月) 18:23:21.91 ID:BUJPq+hT(1)調 AAS
>>775
それはAndroid 6.0 Marshmallowの環境で?
・ドコモメール_63010.apk
・docomoAccountAuthenticator.apk
・SPModePushNotifier.apk
・libdaaCrypto.so
を入れたLollipopだと問題なく動くけど、MarshmallowだとWi-Fiでプッシュ受信できない。
777: 2016/07/26(火) 14:22:14.38 ID:pFLTXI2v(1)調 AAS
俺もMMで動かない。osの問題なのか。
778: 2016/07/26(火) 19:35:29.18 ID:Z64AQtDh(1/2)調 AAS
Lillipopになった時も関連アプリがKKの時のままじゃ動かなかったからそういうことなんじゃないか
779: 2016/07/26(火) 20:35:20.91 ID:cGArHAuM(1)調 AAS
なるほどね。
つまり関連apkやsoをMarshmallow搭載したドコモ端末から抜いて試してみりゃ早いわけか。
手元に対応できる端末ないから辛いのう...
780(1): 2016/07/26(火) 23:16:40.46 ID:Z64AQtDh(2/2)調 AAS
Xperifirmでftf落として引っこ抜いてみたらいいんじゃないか
Marshmallowのドコモ版があるかどうかはわからんが
781(1): 2016/07/27(水) 01:53:20.27 ID:rjcTRlwJ(1/3)調 AAS
>>780
SO-01H(32.1.F.1.38)のftfバラして中身確認してみたけど、それらしい関連apkやsoが見当たらない...
名前変更されてるのかな?
782(1): 2016/07/27(水) 08:09:46.53 ID:24Nprvr3(1)調 AAS
>>781
ドコモメール関係はsystem.sinじゃなくてoem.sinだぜ
ちなみにSO-01Hのftfから抜いたそれっぽいapk群をLollipopに入れたら永遠起動アニメーションになった
Marshmallowだといけるのかな
783(1): 2016/07/27(水) 08:33:24.08 ID:ap5sA9kD(1)調 AAS
>>782
Lollipopに入れるならSO-01Gだっけ?Z3から抜いた方が良いんでない?まだLollipopだし。
ここら辺の違いがあるからOSアプデも遅れるんかね
784: 2016/07/27(水) 09:14:49.22 ID:xKZgUUsr(1)調 AAS
>>783
とりあえずZ5から抜いたので63201まで動いてはいる
けど所々関連アプリ云々のエラーが出たりするからapkが足りないかまたは古いのか・・・
785: 2016/07/27(水) 15:57:27.68 ID:rjcTRlwJ(2/3)調 AAS
WAPPushManager.apkも更新するべきなのかな?
786: 2016/07/27(水) 15:57:42.57 ID:rjcTRlwJ(3/3)調 AAS
SO-04Hのftfバラして下記を移植するも動かず。
・DocomoIdManager_sha2.apk
・docomoAccountAuthenticator_sha2.apk
・DcmWapPushHelper.apk
Marshmallowでドコモメールが移植ファイルだと動かないのが不思議。
787: 2016/07/30(土) 22:58:36.13 ID:bOt7WpX4(1)調 AAS
SIMフリー機使ってるなら普通のIMAPメーラ使うことでいいんじゃない?
ドコモメールアプリ使いたいならドコモスマホの白ロムでいいんじゃない?
788: 2016/07/30(土) 23:27:58.13 ID:9lh8f45D(1)調 AAS
ドコモメールアプリじゃなくても
メッセージRの仕組みはただのPOP3だから
普通のスマホでも読める
789: 2016/07/31(日) 00:33:20.99 ID:zIacAukx(1)調 AAS
曹操
790: 2016/07/31(日) 21:55:26.36 ID:lyDTZ2lm(1)調 AAS
アプデしたらプッシュ通知来ない
791: 2016/08/01(月) 16:53:22.21 ID:3+q1gLjY(1)調 AAS
gmailアプリってドコモメールをプッシュ受信してくれたっけ?
792(1): 2016/08/03(水) 00:48:31.33 ID:RBPpjT8C(1)調 AAS
やっぱり6.0だとドコモメールアプリ移植に失敗してしまうな
793: 2016/08/03(水) 22:57:45.15 ID:SpzP4UD9(1)調 AAS
>>792
imap対応メーラ使えばそりゃ送受信できるけど、単純にどうすればドコモメールを6.0に移植することが可能なのかが気になる。
794(1): 2016/08/05(金) 12:17:17.66 ID:sXYjB2Zc(1)調 AAS
現在、プラスXi割でスマホとガラケーの2台持ち
スマホを解約して、MVNOに変更予定
ガラケー側にSPモードを追加して、スマホのアドレスを移動予定
今の状態のままスマホでガラケーのdアカウントを使い、ドコモメールをマルチデバイス化ってできる?
そうすればFOMAのスマホとか入手しなくてもいい気がするんだけど
795: 2016/08/05(金) 13:57:09.96 ID:9PiPf1QF(1)調 AAS
できるんじゃね?てか試せよ
796: 2016/08/05(金) 14:51:23.32 ID:j8QQdNoV(1)調 AAS
ガラケー追加spメアドをドコモメールでマイアドレス認証できるならok
今まで使ってたスマホが型番eならほとんどfoma-simで動かない (hwとshの01eは動くみたい)
型番dまでならほぼ認証できる
そしたらsimフリー機でも送受信できる
あるいはスマホをカスタムする経験が豊富なら移植もできる
797: 2016/08/05(金) 20:32:28.05 ID:851vMewg(1)調 AAS
>>794
プラスXi割なんて懐かしいな、俺も使ってた
マルチデバイス化は目的のSIMを刺してsp通信する必要あり
同一契約者であっても別SIMだとダメ
798: 2016/08/05(金) 21:39:23.98 ID:V2+kKu7/(1)調 AAS
ドコモメールアプリだけ使えればいいならそのままいけたような?
799(1): 2016/08/08(月) 00:33:54.79 ID:rOgg042j(1)調 AAS
my mailってアプリがデザインも含めて気に入ってるのですが
ガラケーに送ったメールの本文が消えてしまうバグを治す気がないらしく
困っています
docomoメールをプッシュしてくれるメーラーでデザインが近いアプリないですか?
800(1): 2016/08/08(月) 08:25:17.82 ID:O+EsQhWL(1)調 AAS
>>799
CCかBCCで、自分に送れば?
801: 2016/08/08(月) 09:04:59.02 ID:sMGYW0AS(1)調 AAS
>>800
何言ってるのかさっぱり
802: 2016/08/10(水) 21:55:20.56 ID:02HkVeEW(1)調 AAS
so01gにマシュマロ来てるやん!
誰か移植やってみてや
803: 2016/08/10(水) 23:03:40.61 ID:PcjYrTsP(1)調 AAS
Marshmallowでドコモメールアプリの移植に成功した人、
必要なファイルの報告をしてくれると助かります。
SO-04HからいつもどおりのファイルをカスROMなんかに移植しても動かない...
804: 2016/08/12(金) 13:15:34.81 ID:u5YVERaV(1)調 AAS
CommuniCaseってブラウザ版のストアで見ると何種類かありますが何が違うんでしょうか?
com.nttdocomo.communicase ←communicase
com.nttdocomo.communicase2 ←ドコモメール対応communicase
com.nttdocomo.communicase.carriermail ←これは違うって分かる
805: 2016/08/14(日) 21:07:14.82 ID:UEsMoGKp(1)調 AAS
k9を使ってるんだけど、ドコモメールからgmailに一切送れなくなった
逆のパターンは迷惑メールの設定によっては多々あったんだけどこじょパターンは初めて。
スマホをドコモのアクオスフォンから海外版ペリアultraに変えてからだから何かの設定を見落としているんだと思うんだけど原因は分かりますか?
806: 2016/08/17(水) 20:01:25.65 ID:M+pLFuEV(1)調 AAS
やっぱり6.0のカスタムROMにドコモメールアプリ移植しても失敗するな
何が足りないのかわからん
807(3): 2016/08/17(水) 22:02:42.42 ID:5wrLSE/A(1)調 AAS
マルチデバイス設定し忘れたんだけど、どうすればメール受信できますか?
808: 2016/08/17(水) 22:45:07.96 ID:tCItyHPN(1)調 AAS
>>807
マルチデバイス設定
809: 2016/08/17(水) 23:13:00.40 ID:b5ZNcO8P(1)調 AAS
>>807
まだ遅くない
810: 2016/08/17(水) 23:30:32.84 ID:WP4bYj9i(1)調 AAS
うーむ、現状は5.1.1だからいいがマシュマロへの移植ができないとこれから最初から6.0入ってる端末に替えた時に困るなあ
とはいえ手元に6.0来てる端末が無いもんだから試すこともできん
811(1): 807 2016/08/18(木) 00:03:45.62 ID:JqEgMwZ6(1)調 AAS
機種変しちゃって、fomaガラケーとスマホ(格安sim)しかない
812: 2016/08/18(木) 09:15:46.38 ID:mlvXJpMF(1)調 AAS
6.0では普通にドコモメールは使えたけど、プッシュ通知がうまく動かんな
813: 2016/08/18(木) 18:12:11.55 ID:FRuildAI(1)調 AAS
ドコモのマシマロ機でドコモメールアプリは動くんだろ?
プッシュ通知が機能してなかったら大問題だと思うけど
非ドコモのマシマロ機ならIMAPプッシュで問題無いだろうし
この流れは、非ドコモかつドコモメールアプリでのマシマロ挙動のことか
814: 2016/08/18(木) 23:01:01.87 ID:KBFaBI6j(1)調 AAS
>>811
そのスマホがFOMAならSIM差し替えるだけだけどXiスマホならFOMAスマホ用意するしかないかな
815: 2016/08/18(木) 23:09:54.87 ID:ZT/AT6Dz(1)調 AAS
通話用はPoraloid piguでFOMA契約してる
816: 2016/08/19(金) 01:23:58.45 ID:3WpUFLPT(1)調 AAS
ドコモメール、容量重いからデータ消去したら同期したのか2Gほどデータ通信持ってかれて制限きた……しかもメール残ってるし……
817: 2016/08/20(土) 00:13:19.21 ID:09bHuCej(1)調 AAS
ドコモメールはサーバーに全部残ってるで。
メール消すならキャッシュ消してもダメなのでゴミ箱経由もしくは直でメール消さないと
818(1): 2016/08/20(土) 00:36:13.35 ID:0NxYZcBs(1/2)調 AAS
みんな過去のメールってどうしてるんだろ
やっぱり保存できるならしたいよね
ユーザーが自分で保存しても、端末壊れたり、データが壊れたら見れないし
gmailみたいにクラウドで保存しておくのが1番いいんだろうな
ドコモメールのサーバーに過去のメールをアップロードするやり方分かりやすく載せてるところないかな
iモードのメールもアップロードしておきたい
ドコモメールをgmailにアップロードすることもできるらしいし
どれが1番いいんだろうか
819(1): 2016/08/20(土) 01:34:55.96 ID:+vx22Nly(1)調 AAS
Gmailに保存したけど結局見返してない
820: 2016/08/20(土) 07:05:06.83 ID:/vRKMSGa(1)調 AAS
ドコモメールが大暴走して3時間でバッテリー半分まで消費してたwwwwwww
821(1): 2016/08/20(土) 08:07:16.84 ID:xxkiaCV6(1)調 AAS
>>818
PCでiモードのメールをEML化するフリーソフトを使う
imap対応メーラーでドコモメールのサーバーへコピー
これで桶
822: 2016/08/20(土) 09:11:52.54 ID:NjiVbAUi(1)調 AAS
いい加減青のシンプルテーマやめて前のテーマみ戻してほしい
823: 2016/08/20(土) 13:42:02.57 ID:0NxYZcBs(2/2)調 AAS
>>819
やっぱりgmailにアップロードできるのか
>>821
ほう、そんなのがあるのか
今iモードとSPモードの2台持ちだけど、ちょうど契約更新の時期だからスマホは格安SIMにしようかと思ってる
大して使ってないSPモードのアドレス捨てて、iモードの方をそのままにするか、ガラホにしてマルチデバイスにしてスマホで送受信するかなんだよな
将来的なこと考えると、両方のアドレス維持は止めた方がいいかなと思ったりしてる
どうせ10年後とかにはiモード無くなってる可能性あるから、ガラホにしてクラウドにして今までのガラケーのメール保存しておいた方がいいかな
ガラケーもSDカードも古いからデータ壊れるのが怖いし
824: 2016/08/20(土) 16:01:32.87 ID:4KDL4xj+(1)調 AAS
マルチデバイス化すればパソコンからでも見ることができるけど
重要なメールだけパソコンのメールに転送するとかしてみては?
825: 2016/08/22(月) 19:41:06.59 ID:49s56mnb(1)調 AAS
XperiaZ5Compactに機種変したら、ドコモメールの振り分け設定がクラウド管理になってたんですけが、最近の機種ではデフォルトでクラウドになったんでしょうか?
それともドコモショップの係員が勝手に設定したのか…
振り分けを、クラウド管理設定からローカル管理設定に戻す方法ってあるんでしょうか?
826: 2016/08/22(月) 20:42:26.11 ID:s0YbP4po(1)調 AAS
係員に聞け
827(1): 2016/08/22(月) 21:08:57.08 ID:lUmd80JR(1)調 AAS
ドコモメールはマルチデバイスにしたら格安SIMでも受信できると思いますが、
そのSIMをドコモのスマホでドコモメールアプリで使う場合、クラウドビューで、フォルダ分けやローカルからの取り込みなどの操作をした場合、元々のドコモのSIMを入れてる端末のドコモメールのクラウドにも反映されますか?
828(1): 2016/08/23(火) 08:17:43.10 ID:QjdxdUPy(1)調 AAS
ああされるされる
829: 2016/08/23(火) 17:05:14.51 ID:Dm+GI9Ur(1)調 AAS
>>828
そうですか、ありがとうございます
830(1): 2016/08/23(火) 21:59:08.61 ID:BXwdbs2v(1)調 AAS
>>827
マルチデバイス対応ってのはドコモメールアプリを使えるっておもってねーか?
831(1): 2016/08/23(火) 22:40:30.83 ID:h3QigUO8(1)調 AAS
>>830
マルチデバイスでドコモメールアプリ使えますよね
もちろん元々の設定でマルチデバイスを有効にする必要がありますけど
832: 2016/08/24(水) 00:49:13.54 ID:mWWrRdPQ(1)調 AAS
>>831
Oh...
833(1): 2016/08/24(水) 00:53:03.98 ID:DUowoEt/(1/3)調 AAS
マルチデバイスでドコモメールを使うときにアカウントを切り替えて使うとメールデータが上書きされるとドコモのサイトに書いてますが
上書きされるのは端末のクラウドのメールですよね?
別アカウントのクラウドが表示されるということですよね?
ローカルは元のままですよね?
アカウントを元のアカウントに戻せばまた元のクラウドのメールは復活しますか?
834(1): 2016/08/24(水) 02:13:59.06 ID:mO6XDqtt(1)調 AAS
>>833
ご注意事項 | サービス・機能 | NTTドコモ
外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp
>ドコモメールサーバから削除されることはありませんのでご安心ください。
835(1): 2016/08/24(水) 18:00:08.95 ID:DUowoEt/(2/3)調 AAS
>>834
やっぱり削除されないということですね、ありがとうございます
今、ドコモメールをマルチデバイスにしてるんですが、SIM無しのドコモタブレットでドコモメールアプリで受信しようと実験したんですが、元々のSIMを入れてるスマホでは即座に受信するんですが、タブレットでは何10分経っても受信しません
更新すると受信できます
通信の設定は自動にしてます
ネットで調べると、SMS付きのSIMを入れる必要があると出てきますが、ドコモのサイトにはそのようなことは書いてません
諦めて他のアプリを使うか、SMS付きSIMを入れるしかないのでしょうか?
836(1): 2016/08/24(水) 22:12:39.62 ID:+zp5cJ0q(1/2)調 AAS
>>835
>通信の設定は自動にしてます
プッシュになってるってことかな?
自動の意味が?です。
837(1): 2016/08/24(水) 22:46:09.00 ID:DUowoEt/(3/3)調 AAS
>>836
設定の自動通信設定ってところはオンにしてます
今使ってるSIM入りのスマホのドコモメールアプリも同じ設定になってます
多分、この設定でプッシュ受信できると思うんですが
838(1): 2016/08/24(水) 23:54:52.02 ID:+zp5cJ0q(2/2)調 AAS
>>837
ドコモのSIMカードでないとドコモメールアプリでの自動受信は出来ないらしいです。
MVNOでSNS付きもだめで、別のメーラーを使うしかなさそうです。
839(1): 2016/08/25(木) 00:08:11.74 ID:fjYBXUN9(1)調 AAS
>>838
そうですか、それは残念ですね
他のメールアプリ使おうかと思います
840: 2016/08/25(木) 14:16:02.91 ID:M1Oc3WQn(1)調 AAS
ローカルからクラウドにコピーって、フォルダごとできないんですか?
公式サイト見るといちいちローカルのフォルダを開いてメールを選択して、クラウドのフォルダを選んでコピーって書いてるんですが、フォルダがいっぱいある場合、超面倒です
841: 2016/08/25(木) 15:46:01.12 ID:/6djO9wl(1)調 AAS
>>839
格安SIMでSPモードメールを使ってもアプリがダメダメだし、
r/sメールは一切使えないので不便ですよ〜
ドコモのSIM使ってるんだからドコモ自身のアプリをGoogle Playで提供してほしいよ。
spモードメールってアプリ
2014年1月13日でアップデート終了
ドコモメール対応CommuniCaseってアプリ
24時間電池を食い続けて裏でいつも動いてる
どーもならんわ
842(2): 2016/08/25(木) 21:19:52.54 ID:FQT0DWXW(1)調 AAS
Android 6.0 Marshmallow+ドコモメールアプリの環境じゃ
SPModePushNotifier.apk、docomoAccountAuthenticator.apk、libdaaCrypto.so
を入れてもカスタムROMなんかでWi-Fiプッシュ受信してくれないのね。
Xperia X Performanceから同じファイル抜いて移植してみたけどWi-Fiプッシュ受信できない。
そもそもWi-Fiパスワードが設定できない。
843: 2016/08/25(木) 22:00:13.91 ID:aiTDK6tC(1)調 AAS
好きでチャレンジとしてドコモメール使えるように挑むのはかまわんけど
そこまでして使いたいものじゃないよね?
844: 2016/08/25(木) 23:28:15.93 ID:WydhgU4F(1)調 AAS
ウィッシュじゃなくてマストを要求されることもあるのに無駄に投資しないとセッティングできない壁が大きい
845: 2016/08/26(金) 04:02:40.09 ID:iX+kxHrv(1/4)調 AAS
SMS付きの格安SIMだとプッシュ受信できますか?
昨日SIMが来たんで、試してみたんですが、SMS付いてないからか、通知が来ないんですよね
communicaseはすぐ来るんですけどね
ドコモメールアプリみたいに高機能でシンプルなメーラーがあればいいんですが、どれも純正みたいにメールの保存や取り込みなどできないんですよね
846(1): 2016/08/26(金) 12:19:16.26 ID:guRU+yGQ(1/2)調 AAS
ドコモのsimじゃなきゃどうやったって無理
847: 2016/08/26(金) 12:38:11.38 ID:n8w2KcpA(1/2)調 AAS
communicaseタブレットモードついてればいいのに
848(1): 2016/08/26(金) 13:21:19.48 ID:M1eHFDsr(1)調 AAS
ジーいめーるで普通に使える件
馬鹿なの?
849(1): 2016/08/26(金) 13:43:13.82 ID:guRU+yGQ(2/2)調 AAS
IMAPの擬似プッシュでいいなら他のアプリでも出来る
SMSのプッシュは不可能
850: 2016/08/26(金) 13:49:09.29 ID:iX+kxHrv(2/4)調 AAS
>>846
そうなんですかね
SMS付きのに替えても無理なんでしょうか
No Root Firewallというアプリで確かめたところ、ドコモメール宛にメールを送ったあとにドコモメールアプリが通信をしてるみたいなんで、アプリ側が反応してないようですね
851: 2016/08/26(金) 14:10:36.47 ID:n8w2KcpA(2/2)調 AAS
>>848
gmailアプリのこと?
プッシュはされないでしょ
852(4): 2016/08/26(金) 16:46:19.42 ID:itFiZG89(1/3)調 AAS
imodeメールを、ドコモメールに移行して、マルチデバイス設定でMVNOスマホで使いたい
マルチデバイス設定のために、FOMA SIMを認識でき、かつ、ドコモメールを動作可能な、スマホが無くて困っている
MyDocomoから設定できるようにして欲しい
853(1): 2016/08/26(金) 17:01:34.07 ID:xcbm5skq(1)調 AAS
>>842
DocomoidManagerやAppManagerは入れてないの?
854: 2016/08/26(金) 17:41:40.17 ID:LAfZskP0(1)調 AAS
>>852
中古のSO-03Dを買えば?
855: 2016/08/26(金) 17:55:01.98 ID:nGIP44TJ(1)調 AAS
f-09d持ってるけど、f-01fでマルチデバイス化してグローバル版Xperiaに至ったからf-09dが眠ってままになってる
856(1): 2016/08/26(金) 18:53:06.88 ID:JsPVgL5r(1)調 AAS
>>852
sc-02cが手元に有ったから、iPhone偽装してやったよ
857: 2016/08/26(金) 18:56:19.93 ID:iX+kxHrv(3/4)調 AAS
今iモードケータイ使ってる人は設定の為だけに中古スマホ買って設定するくらいなら、実質0円のガラホに機種変更した方がいいですよ
SPモードだからマルチデバイスの設定はそのままできます
858(1): 852 2016/08/26(金) 19:09:25.82 ID:itFiZG89(2/3)調 AAS
>>856
ドコモメールに対応していないAndroid2のFOMAスマホならあるのですが、
その方法だと、ドコモメールがなくてもマルチデバイス設定ができるということでしょうか?
859(2): 2016/08/26(金) 19:20:18.99 ID:iX+kxHrv(4/4)調 AAS
>>858
できますよ
詳しくはドコモメール、iPhone偽装とかでググって下さい
dメニューのサイトから設定できます
860: 852 2016/08/26(金) 19:48:14.25 ID:itFiZG89(3/3)調 AAS
>>859
くぐったら出来そうな気がしました
ありがとうこざいます
中古SO-03cの安いのが見つかったので買う直前でしたが、買わずに済みそうです
861(1): 2016/08/26(金) 21:08:26.46 ID:Vvopxgov(1/2)調 AAS
>>853
>>842のファイルに追加でDcmAppManager_sha2.apkとDocomoIdManager_sha2.apkを入れてみたけど、
Wi-Fi設定すら出ずにプッシュ受信できず。
862: 2016/08/26(金) 21:31:36.90 ID:99YNXorW(1/2)調 AAS
ドコモのSIMで格安スマホに乗り換えたのですが
みなさんのおっしゃる通り、mymailやCommuniCaseなどのアプリでないと使えないのですかね。
Android 6.0ですが、キャリア端末のようなドコモメールのような便利な使い方できないでしょうか。
受信メールの振り分けで着信音を変えたりできないもので。
rメールやdメールも受信できません。
863(1): 2016/08/26(金) 21:34:12.85 ID:j7UUM/u8(1/2)調 AAS
>>861
data/appとsystem/appにあるやつも移植した?
864: 882 2016/08/26(金) 21:40:33.27 ID:99YNXorW(2/2)調 AAS
ちなみに前のキャリア端末ではxiのSPモードオプションでしたので
そのままの契約です。
865: 2016/08/26(金) 21:48:17.62 ID:j7UUM/u8(2/2)調 AAS
それと何の機種でどこのROM使ってるか分からないけどショートカットが出ないなら
外部リンク:play.google.com
866(1): 2016/08/26(金) 23:30:42.66 ID:Vvopxgov(2/2)調 AAS
>>863
data/appからは抜き出して移植してないな。
SO-04Hのftfからファイル抜き出そうとしてるんだけど、何が必要なの?
867(2): 2016/08/27(土) 07:46:41.34 ID:ihNsbfz5(1)調 AAS
ガラホってどういう機種ですか?
868: 2016/08/27(土) 11:31:19.65 ID:q670I35W(1)調 AAS
>>867
spモード携帯
869(1): 2016/08/27(土) 13:52:50.52 ID:SB0/aGqP(1)調 AAS
Galaxy S7 Edge (SM-G9350)にドコモsim入れてdメニューのドコモメールの項目行ったんですが
ダウンロードリンク出ないんですね。オフィシャルからダウンロードするにはどうすればよいですか?
870: 2016/08/27(土) 13:58:44.15 ID:Iupsa/Qe(1)調 AAS
>>867
見た目はガラケー
頭脳はスマホ
871: 2016/08/27(土) 14:28:31.84 ID:AcW63k+M(1)調 AAS
その名は…
872: 2016/08/27(土) 15:52:25.80 ID:ChkmlDdT(1)調 AAS
ケータイ
873: 2016/08/27(土) 17:10:41.45 ID:c/RBU+c8(1)調 AAS
自演成功
874: 2016/08/27(土) 18:58:43.07 ID:EWJYVSmb(1)調 AAS
>>849
擬似というならSMSの方が擬似じゃね
あとドコモじゃなくてもMVNOのSIMでもSMSのは来るだろ
875: 2016/08/27(土) 21:16:26.57 ID:W+XRveNT(1)調 AAS
>>869
>>859
876: 2016/08/27(土) 21:59:25.79 ID:7fBbnBrs(1/2)調 AAS
XiでSPモードも契約してるんだけど、楽天で買ったSIMフリーのandroid 6.0では
ドコモ端末のドコモメールアプリが使えないんだよね。
それがネック。
mymailってすごく使いにくいし他のアプリも同じ。
ドコモ端末に付属されているドコモメールアプリってどんな方法でも
SIMフリーの端末では使えないのでしょうか。
877: 2016/08/27(土) 22:05:06.50 ID:7fBbnBrs(2/2)調 AAS
ちなみにこれが今は出来ないようで。
ドコモメールアプリのインストール
外部リンク:masacy.blog.so-net.ne.jp
878: 2016/08/27(土) 23:07:14.21 ID:aHjSxl0o(1)調 AAS
ドコモメールなんてやめちまえ
…と敢えてこのスレで言う
879(1): 2016/08/28(日) 00:28:17.68 ID:j4BZQjZA(1/3)調 AAS
ドコモメールアプリ以外ではメールの保存、取り込みはできないんですか?
フォルダの作成、フォルダの並べ替え、メールの移動などできるアプリはありますか?
880(1): 2016/08/28(日) 04:41:17.76 ID:/Z79JwEa(1/5)調 AAS
>>879
ドコモメール ブラウザ版は?
881(1): 2016/08/28(日) 05:01:34.95 ID:j4BZQjZA(2/3)調 AAS
>>880
メールの保存と取り込みができないみたいです
フォルダの並べ替えはcosmosiaでできそうですね
882(2): 2016/08/28(日) 05:16:17.47 ID:/Z79JwEa(2/5)調 AAS
>>881
フォルダの並び替えもブラウザ版で出来るみたいだけど
883(1): 2016/08/28(日) 05:25:52.71 ID:j4BZQjZA(3/3)調 AAS
>>882
そうみたいですね
やっぱり純正アプリと全て同じことができるのはないんでしょうね
保存と取り込みをしたかったら純正を使えということなんでしょうね
転送だと日付け変わっちゃいますし
884(1): 2016/08/28(日) 05:31:06.52 ID:/Z79JwEa(3/5)調 AAS
>>883
保存はPCのoutlookやOSXの「メール」から出来るみたいだけど
(デスクトップにドラッグするとか)
885: 2016/08/28(日) 06:16:19.29 ID:/Z79JwEa(4/5)調 AAS
あとは保存ならPCのGmailでこれでバックアップするとか
外部リンク[html]:s.news.mynavi.jp
886: 2016/08/28(日) 06:18:30.65 ID:/Z79JwEa(5/5)調 AAS
訂正
>>884
ソフト版Outlook
887: 2016/08/28(日) 18:09:58.95 ID:ba7ADUXL(1)調 AAS
>>866
cloudsetやapplication manager、idmanager、Carriermail、etc
あとsystem/libのファイルも
888(2): 2016/08/30(火) 21:57:25.75 ID:P3D9gvTT(1/2)調 AAS
すいません。G3対応simフリー機で既存fomasimで@docomoメールを送受信したく。imodeからドコモメールに移行して、communicaseでのメールを設定しました。
889(1): 2016/08/30(火) 21:57:49.79 ID:P3D9gvTT(2/2)調 AAS
が、受信はできるのですが、送信ができず悩んでいます。どなたか明るい方いらっしゃいませんか?解決方法を教えて下さいませ。
890(1): 2016/08/31(水) 00:28:20.38 ID:yrCw7O2r(1)調 AAS
>>889
他のアプリでは試した?
891(1): 2016/08/31(水) 01:14:59.13 ID:RYjBgWsa(1)調 AAS
>>888
設定を間違えてるだけじゃないの?
エスパーは居ないから、使ってる端末名とか、設定画面のスクショがないと指摘もできないよ
892(3): 2016/08/31(水) 06:42:09.06 ID:rKKKP1s+(1)調 AAS
>>890
gmailでもためしましたが同じ症状でした。
>>891
communicaseはドコモidとpwを入力するだけで、他いじれない仕様と認識していますが…
外部リンク[html]:kaeruz.com
外部リンク:usedoor.jp
など参考にしました。
2chMate 0.8.9.6/asus/ASUS_Z017DA/6.0.1/LR
893(2): 2016/09/01(木) 02:58:35.26 ID:iip24UZS(1)調 AAS
>>892
基本的なことだけどちゃんと正確にアドレス入力している?
画像リンク
894: 2016/09/01(木) 06:57:27.84 ID:839UhT6R(1)調 AAS
>>893
送信エラーで確認画面がでますが、受信はできて送信出来ないってあるんですかね。アドレスが間違っている場合受信も出来ないんじゃ…
895: 2016/09/01(木) 06:58:43.62 ID:82YFbhPf(1)調 AAS
>>893
もちろん確認画面にでてくるアドレスは間違っていません。
896: 2016/09/01(木) 14:56:27.10 ID:DMvv076l(1)調 AAS
>G3対応simフリー機で既存fomasim
そもそもcommunicaseはドコモ機種専用アプリ
SIMフリー機は対象外、インストールできても正常動作する保障はない
外部リンク[pdf]:www.nttdocomo.co.jp
※対応機種一覧に記載の端末以外については動作保障およびサポートの対象外
897(1): 2016/09/01(木) 15:57:34.41 ID:gtsbgQuC(1)調 AAS
>>892
>gmailでもためしましたが同じ症状でした。
明らかに設定が間違っているからだろ
エスパーはいないぞ
実機設定した情報も出さず設定内容は正しいと否定ばかり
こんな状態で教えてもらえると思うことじたいおかしい
まあ、これが解決しても次は文字化けがーと言い出すだろうな
898: 2016/09/01(木) 16:33:12.41 ID:PbilGxct(1)調 AAS
メール送受信ソフトをk-9かクラウドマジックにしても送れない?
899(2): 2016/09/01(木) 16:47:22.81 ID:tAAzd3vS(1)調 AAS
>>888
ドコモからの請求がどうなるか分かってる?
料金→Foma契約料金プラン+指定外デバイス料500円
パケ代→パソコンなどの外部機器を接続した通信扱いで上限7,800円
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 103 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s