[過去ログ] ドコモメール 19通目©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
669: 2016/07/14(木) 02:53:51.89 ID:NXGzxFZX(1)調 AAS
サンガリア
670: 2016/07/14(木) 07:37:51.43 ID:qAuNvVJH(1)調 AAS
2
671: 2016/07/14(木) 09:38:46.84 ID:KVMQ+Wbo(1)調 AAS
2
672: 2016/07/14(木) 09:52:38.91 ID:CEDKtrES(1)調 AAS
サンガリア
673: 2016/07/14(木) 20:28:11.69 ID:QeS7D+xr(1)調 AAS
バカみたい
次。
674: 2016/07/14(木) 20:31:50.85 ID:/8puZjIL(1)調 AAS
サンガリア
675: 2016/07/14(木) 20:48:41.99 ID:nutMiZm5(1)調 AAS
4様
676: 2016/07/14(木) 22:44:13.78 ID:4pu/DNnC(1)調 AAS
5郎丸
677: 2016/07/15(金) 08:10:47.73 ID:T1v9VDPQ(1)調 AAS
六角精児
678: 2016/07/15(金) 08:51:38.65 ID:xHMQtaVY(1)調 AAS
tesuto
679
(1): 2016/07/15(金) 09:11:18.89 ID:4IxQK8Mw(1)調 AAS
お尋ねいたします。スレ違いだったらお許しください。
POP3メール対応で、件名で振り分けできるメールアプリを探しています。
どなたが、ご存知のかた、お教えください。
680
(1): 2016/07/15(金) 11:53:59.16 ID:4xnJsgIs(1)調 AAS
許せねえ
681
(1): 2016/07/16(土) 09:56:53.37 ID:Jyxx9t4c(1)調 AAS
ぐーぐる先生は教えてくれないのかな
682
(3): 2016/07/16(土) 13:47:13.10 ID:VTSQQFnM(1)調 AAS
>>680
お許しください。m(_ _)m

>>681
ぐくって、色々アプリをインストールして試してみたのですが、pop3対応のものは、件名で振り分けできなかったり、件名で振り分けできるものは、pop3対応でなかったりなのです。
ドコモメールは専用アプリをつかい、会社メールはXperia付属のsonyのEメールアプリを使っています。
sonyのEメールアプリが、件名で振り分けできないため、困っています。
どなたか、助けてください。m(_ _)m
683: 2016/07/16(土) 13:59:57.95 ID:I9XRmYab(1)調 AAS
なんでIMAPじゃないんだ?
684: 2016/07/16(土) 14:14:23.66 ID:ovYj2eNs(1)調 AAS
サーバーが非対応だと何故も糞もないと思うんだがな
一般的に
685: 2016/07/16(土) 15:17:02.10 ID:isZoKFt9(1)調 AAS
>>679
他社製品の携帯電話機、または他のメールソフトからのご利用方法 | サービス・機能 | NTTドコモ
外部リンク:www.nttdocomo.co.jp
>IMAP※1に対応しているメールソフトで設定いただくことで、ドコモメールをご利用いただけます。

なのでスレチ
686
(2): 2016/07/16(土) 20:38:36.42 ID:Jpwb+P2W(1)調 AAS
>>682
死ねよ
687
(1): 2016/07/16(土) 21:30:08.03 ID:PGT7q301(1)調 AAS
>>686
お前が死ねよ
688
(1): 2016/07/17(日) 02:12:34.80 ID:Pfkhk0sU(1)調 AAS
>>686
>>687
じゃあ俺が
689: 2016/07/17(日) 02:59:40.23 ID:ANouEd3C(1)調 AAS
どうぞどうぞ
690
(1): 2016/07/17(日) 09:28:44.32 ID:itwA0wDK(1)調 AAS
>>688
報告頼む
691: 2016/07/17(日) 10:32:20.30 ID:sqpNfx/3(1)調 AAS
>>682
スレチにもほどがある
692
(1): 2016/07/18(月) 00:51:11.37 ID:jN+qPWDD(1)調 AAS
>>600
ドコモメールしか使わない場合
communicaseとK9は
どっちが電池食いますか?
データーsim利用で通知の為に利用予定です。
通知利用にオススメアプリありますか?
693
(1): 2016/07/18(月) 11:05:45.44 ID:xIqih8oU(1)調 AAS
ドコモメールはどんなアプリでも通知受けとるだろ
ソレってスマホの不具合?
694: 2016/07/18(月) 15:56:11.80 ID:+WZnr1KG(1)調 AAS
>>682
ばーか
695: 2016/07/18(月) 23:29:23.87 ID:k1RpZq/7(1)調 AAS
>>690
しといたよ
696
(2): 2016/07/19(火) 07:14:23.95 ID:gQ0Qttpc(1)調 AAS
>>693
ドコモメールアプリは通知来ないんですよ。データーsimだと。
調べたら仕様らしいけど。
でもメインはドコモメールアプリを使いたい。
だから通知の為に他のバッテリー食わないメーラーのオススメ無いかなーと
697: 2016/07/19(火) 08:31:16.45 ID:yB5cw98G(1)調 AAS
>>696
既にデータSIMを使ってるなら自分で試せばいいじゃん
でも、ドコモメールアプリをメインにしたいならSMS付きに変更が一番
698: 2016/07/19(火) 08:52:26.28 ID:MYdTbd7L(1)調 AAS
>>692
両方入れて比較してみればすぐ分かるよ。
699
(1): 2016/07/19(火) 21:54:06.16 ID:LOtPBIK6(1)調 AAS
>>696
SMSついてる?
700
(2): 2016/07/19(火) 23:06:14.52 ID:Tx9h3QYD(1/3)調 AAS
FOMAシム持ってるけど、「docomo ID利用設定」を「利用する」にできねーっ!
ただのシムフリスマホじゃなくて、ドコモの3Gスマホじゃないとダメってこと?
701
(1): 2016/07/19(火) 23:27:48.13 ID:miSZBqdB(1)調 AAS
>>700
SIMフリー機は対象外
ドコモメール対応機種で実施する必要があり
それを偽装できればなんとかなるかも...
702
(1): 2016/07/19(火) 23:47:36.78 ID:Tx9h3QYD(2/3)調 AAS
>>700
やっぱそういうことなのね、d
お盆に会う兄弟に借りようかと思ったけど、Xiだったような希ガス
安い端末買うか・・・
703: 2016/07/19(火) 23:48:51.07 ID:Tx9h3QYD(3/3)調 AAS
ミスった
>>702
>>701へのレス
704: 2016/07/20(水) 00:59:04.95 ID:LPowFXzf(1)調 AAS
>>699
無いです
格安simデビューだったので
試しにk9入れたら約時間3%減る
ドコモメールの時は約時間2%だった。
トラフィックモニター?と
Google開発者が目立つくらい動いてる
しばらく様子みてみます。
705
(1): 2016/07/20(水) 01:40:07.45 ID:vhVwnm/X(1)調 AAS
3gシムフリーでiPhone偽装すればマルチデバイス化の設定できる?
706: 2016/07/20(水) 02:35:55.52 ID:7Lb6Uc2E(1)調 AAS
このスレでも色々と試行錯誤あったが
ググって出てこなかったら無理じゃねーの
その程度は既に誰かが失敗してると思うが
707: 2016/07/20(水) 03:08:40.53 ID:VeLzAdaT(1)調 AAS
>>705
SIMフリーrootedにドコモのアプリを4つほどインストして動けばどんなスマホでも
マルチデバイス設定はドコモスマホICS以上で
708: 2016/07/20(水) 08:46:47.03 ID:wqU2ELvm(1)調 AAS
出来るよ
条件は該当FOMA SIMにspモード契約が付いていることと
該当FOMA SIMを挿した機体(該当SIMフリー機もしくは他のテザリング機)でspモードAPN接続できること
勿論dアカウントとUA偽装用ブラウザは必須
これで初期設定完了
709
(5): 2016/07/20(水) 10:39:53.04 ID:KM9Y4FB1(1/3)調 AAS
現在、iPhone5S、xi2年+パケホforiPhone契約中。メールはSpモードメール

キャリアのパケホが高い為、下記に変更したいと考えてますが、可能でしょうか。
昔使ってたガラケーSA702iで通話のみ
格安シムでiPhone5Sでドコモメール
710
(1): 2016/07/20(水) 12:40:13.73 ID:7XQZsckd(1)調 AAS
>>709
少なくともガラケーでキャリアメール契約しないとダメなんじゃないの?
711: 2016/07/20(水) 14:24:08.59 ID:KM9Y4FB1(2/3)調 AAS
iモードになるのかにゃ?
712: 2016/07/20(水) 15:01:17.22 ID:GCE8gwuT(1)調 AAS
んにゃ
713: 2016/07/20(水) 18:45:01.38 ID:wq1SwF17(1/3)調 AAS
>>710
imode契約しなくてもメールできる。
現在、709と同じ状態で利用中。
タイプXiにねん+SPモードのみ。
パケホfor iPhoneだけ、電話で解約した。

iPhoneのdocomoシムを格安シムに入れ替えて、格安シムの設定しただけで、そのままメールは使える。
iPhoneのdocomoシムはアダプタ使ってガラケーに入れてる。

通話はほぼ家族間しかないので、月2000円以下で運用できてる。
imodeと格安シムでの運用より更に安いので、タイプXiにねんの通話少ない人はそのまま使うのがオススメ。
714: 2016/07/20(水) 18:49:55.96 ID:qaYPTeSU(1)調 AAS
iモードだとドコモメール使えないのでspのままで
715
(1): 2016/07/20(水) 18:50:33.71 ID:Pvuqn+WQ(1)調 AAS
その2台で運用は可能だが、最初のマルチデバイス初期設定が出来ない
(SA702iとiPhoneしか持ってない場合は)
716: 2016/07/20(水) 18:59:48.66 ID:wq1SwF17(2/3)調 AAS
>>709
713ですが追記すると、パケホfor iPhone解約前にdocomoメールの新着メールのお知らせ機能を切っておくことをお忘れなく。

切り忘れると新着メールお知らせが、ガラケーに入り、SMSの受診エラーしまくるので鬱陶しいことになります。

iPhoneの通知を設定しておけば、受信は確認できるので問題ないです。
717: 2016/07/20(水) 19:20:17.70 ID:wq1SwF17(3/3)調 AAS
>>715
709は、まだSPモード+パケホforiPhone契約中だから、メール設定から、ID未取得なら取得してマルチデバイス設定するだよね?
設定後、シムをガラケーに差し替えて、電話でパケホ外す。

docomoのページ見ても、メール設定からマルチデバイス設定するって書いてるけど、違うのかな?
718
(2): 709 2016/07/20(水) 20:13:21.38 ID:KM9Y4FB1(3/3)調 AAS
みなさん、ありがどうございます。
ちょっとややこしくなってきて弱い頭が混乱してきた
719
(3): 2016/07/21(木) 00:08:53.31 ID:6M5paI7m(1/4)調 AAS
>>718
1 マルチデバイス設定等をする。
2 設定出来れば、SMS付格安SIMを入手し、iPhoneに挿して格安SIMの設定をして、docomoメールの送受信確認。
3 送受信ができたら、ガラケーにdocomoSIMを挿して、通話確認。
4 通話できたらdocomoに電話し、パケホforiPhoneのみ解約して、タイプXiにねんとSPモードはそのままにして下さいと言う。

この順番で進めて、パケホ解約は運用できてからにすれば問題ないです。
分からないことはdocomoのサポート電話に聞いてら、格安SIM運用と言っても答えてくれるよ。
720
(1): 2016/07/21(木) 06:40:01.99 ID:E5YnGhz3(1)調 AAS
マルチデバイス設定のハードル高杉
721
(1): 2016/07/21(木) 06:49:40.61 ID:vLcDiYZH(1/3)調 AAS
>>719
> パケホfor iPhoneだけ、電話で解約した
> パケホfor iPhoneだけ、電話で解約した
> パケホfor iPhoneだけ、電話で解約した

>>720
ドコモのサイトやブログに書いてある通りするだけじゃ?
722
(1): 2016/07/21(木) 06:54:11.83 ID:vLcDiYZH(2/3)調 AAS
>>719
ヌシ間違いした
721は削除、無視してくれ
723
(1): 2016/07/21(木) 06:56:44.06 ID:vLcDiYZH(3/3)調 AAS
>>718
元ヌシと同じかどうか知らないけど、パケホ外すと月々サポ継続中ならなくなるので確認してから
724: 2016/07/21(木) 07:18:40.36 ID:6M5paI7m(2/4)調 AAS
>>723
月サポ中は、そう支払い高くないから、たぶん切れるか切れたんだと思うよ。
5s発売半年位までに買った人は皆切れるからね。
725: 2016/07/21(木) 07:20:16.29 ID:EFcWAKkl(1)調 AAS
ドコモメールのログをgmailにアップロードできるの?
726: 2016/07/21(木) 12:01:44.72 ID:j/boL0dU(1)調 AAS
できた
727: 2016/07/21(木) 12:51:57.35 ID:Qdb4OjAh(1)調 AAS
2台持ち自体は難しくないけど
nanoSIMをアダプタに入れてガラケーに挿したら抜けなくなった、とか
ガラケーから別機にSIM挿し替えたらパケホ無いままで請求書見てしぼーしたり、とか
災難は忘れた頃にやってくる
728: 709 2016/07/21(木) 12:59:26.34 ID:yAnulNo/(1)調 AAS
>>719
ご丁寧にありがとう!!できる気がしてきた〜

月サポ期間の2年は過ぎてるから、パケホ解約しても問題なしですわ。
729
(1): 2016/07/21(木) 16:00:23.49 ID:M2DdRCR3(1)調 AAS
格安シムはどこ使ってる?
730: 2016/07/21(木) 16:13:46.77 ID:bZozE4B0(1)調 AAS
大日本印刷
731: 2016/07/21(木) 16:26:49.34 ID:w2u2XJfc(1)調 AAS
>>729
中電
732: 2016/07/21(木) 19:06:41.30 ID:pK+P52h7(1)調 AAS
東芝 G&D 日本ジェムプラス ジェムアルト
もあるな
733
(1): 2016/07/21(木) 20:15:22.61 ID:uOdt75D4(1/3)調 AAS
>>721
ドコモのFOMA端末を用意するのが大変じゃん
中古買ったところで、改悪ヴァージョンアップされてるヤツ掴まされたら設定変更できんし
734
(1): 2016/07/21(木) 20:27:59.89 ID:h227VBvH(1)調 AAS
まぁ自分でやって見てパケホも外してどうなるか試してみれば色んな意味でいい勉強になるだろ
735
(1): 2016/07/21(木) 20:34:57.44 ID:nN9qHof+(1)調 AAS
>>733
マルチデバイス利用は、ドコモメール対応機を使ってる人へのサービス
なので端末は既に使ってるはずでありそれほど難しくない

>>734
だね、>>709の場合はMVNOの品質を知ってるかどうかも重要だな
ドコモ回線を使ってるけど、ドコモのXiとは丸っきり違う速度w
あと一旦パケホを解約しちゃうと元に戻すこともできなくなる罠も?
736: 2016/07/21(木) 21:23:14.53 ID:1BZhI2dD(1)調 AAS
これは面白いものが見れそうwww
737
(2): 2016/07/21(木) 21:26:18.98 ID:uOdt75D4(2/3)調 AAS
>>735
お前はバカか?
ちゃんとドコモのFOMA契約してるって
ガラケーやブラウザからじゃマルチデバイス化できないことが問題なんだろ
738
(1): 2016/07/21(木) 21:29:24.62 ID:r74H97nb(1)調 AAS
>>722
いや無視しなくても
そのツッコミ重要でしょ
本当に「パケホfor iPhoneだけ」って伝えたら次月の請求書で面白いものが見られる
739: 2016/07/21(木) 21:34:25.15 ID:6M5paI7m(3/4)調 AAS
>>737
iPhoneで出来ると思うけど。
でないと、二台持ちできてる当方は存在してないことになる。

マルチデバイス化した時、FOMA契約なんてしてないよ?
740: 2016/07/21(木) 21:40:36.24 ID:7k5Jg9qW(1)調 AAS
落ち着け
スレの流れをしっかり読めば分かる
741: 2016/07/21(木) 22:01:28.76 ID:uOdt75D4(3/3)調 AAS
ああ・・・、 ID:6M5paI7m が勘違いしていることが分かった
つーか、途中で割り込んだ俺が悪かった
742
(1): 2016/07/21(木) 23:21:31.54 ID:6M5paI7m(4/4)調 AAS
タイプXiにねんとSPmodeで契約して二台持ちしてる人が、ここには居ないか少ないかということは分かりました。
グクってもFOMA契約二台持ち情報多いですしね。

>>738
解約してからは1100〜1200円位。通話頻度で変わる程度。
imode携帯からパケ漏れホーダイとかはあり得ないですよ。
743: 2016/07/22(金) 05:30:42.39 ID:EkHl5VP8(1)調 AAS
>>737
どういう意味?
FOMAガラケーからはマルチデバイス化できないけど、FOMAやXiのドコモメール対応機種だとブラウザからマルチデバイス化できるけど言ってることがわからん
それとも最近できなくなったの?
744: 2016/07/22(金) 07:03:15.18 ID:msopfy+m(1)調 AAS
FOMAのドコモメール非対応機種の事では
745
(1): 2016/07/22(金) 07:24:43.11 ID:fnEalxwM(1)調 AAS
SPモード(iモード契約可)いいな
メアドが2つ持てる
更に2in1なら計3つ持てる
746
(1): 2016/07/22(金) 08:16:06.24 ID:6NWzzkGz(1)調 AAS
>>742
タイプXiにねんは2年前の8月で新規受付終了してるからね
ドコモメールのマルチデバイス対応から1年も無かった
そんな二台持ちの情報はもう出尽くしたんだと思う

俺もタイプXiにねん+spモードで月1108円〜のSIMを通話用に
して使ってる、ガラケーじゃなくてスマホでデータOFF運用
パケ漏れは恐いが2年以上使ってるが一度も無いっすね
メリットはおサイフがWi-Fi可能なのとメッセージR受信かな
747
(1): 2016/07/22(金) 08:49:11.75 ID:OhVv46eW(1)調 AAS
>>745
spモードだけ、iモードだけ、の場合と値段いっしょなんだっけ?
748
(1): 2016/07/22(金) 09:18:28.27 ID:eBAvN62J(1)調 AAS
>>746
タイプXiにねんで月サポ切れて、709みたいに負担でも使い続け、キャリアメールは捨てたくないからどうしようって人が増えてると思ってたんですが、そうでもないんですね。

おさいふ羨ましい。
スマホで二台持ちのメリットですよね。

>>747
SPモード(iモードも可)も300円で一緒。
749: 2016/07/23(土) 08:42:12.74 ID:TDnMBBy8(1)調 AAS
>>748
二台持ちなんて大抵の人はNG、OKな人はもっと前からやってるだろう
普通の人なら、ガラケー新規契約してメアド移動してから格安にMNP
格安の方でドコモメールを使う環境だろうな、その場合マルチデバイス化が
問題になってくるわけで...
750: 2016/07/23(土) 10:44:40.11 ID:k/g76mTY(1)調 AAS
普通の人はカケホ&パケあえるにして維持費下がって満足してる
スマホ本体も年度末等に更改すればタダ同然

金にうるさい人はMNPを繰り返してる(た)のでメアドにこだわりがない

メアド維持のためにサポート等捨ててわざわざ2台持ちにせんよ
751: 2016/07/23(土) 10:53:01.20 ID:ymwcuNGK(1/2)調 AAS
グローバル版Xperiaの値段と維持費を計算してみるとアホらしくなってDSDS運用にした
fomaにしたら海外旅行時の通話も無料通信の中におさまるし

キャリアはパケ代が高杉
752: 2016/07/23(土) 10:55:25.34 ID:ymwcuNGK(2/2)調 AAS
idがNGKだ
大阪にいるからちょっとびっくり
753
(2): 2016/07/24(日) 07:10:39.07 ID:HHn6KwE9(1/2)調 AAS
Moto G4 Plusを購入して
1.fomaガラケーsim+spモード契約でマルチデバイス化
2.mineo Dプランのsim
の2枚差しにすれば1台でドコモメールが使えるで桶?
754: 2016/07/24(日) 07:13:47.24 ID:HHn6KwE9(2/2)調 AAS
マルチデバイス化用にSO-03Dを所持しています
755
(1): 2016/07/24(日) 08:49:02.49 ID:dQixiIfm(1/2)調 AAS
>>753
使えそうだけど様子見だな
スマホにspモード契約のSIMを差すってことは設定ミスや
何らかのバグでsp通信されたらパケ死してしまう
756: 2016/07/24(日) 08:57:30.93 ID:VRSVl7Zs(1)調 AAS
バグでspmode.ne.jpなんて選択されんだろ
757: 2016/07/24(日) 09:01:02.05 ID:DJUnTiJF(1/4)調 AAS
DSDS対応機種でFOMAsim入れてspモード契約して、
ドコモメールやメッセージR受信できるかな・・・
758
(1): 2016/07/24(日) 09:03:19.28 ID:DJUnTiJF(2/4)調 AAS
>>755
パケホーダイ・ダブル入ってたらパケ死まではいかんでしょ
759: 2016/07/24(日) 09:21:59.98 ID:wYMmo186(1)調 AAS
XT1642なら4G(FDD-LTE)/3G(UMTS(W-CDMA))でのDSDS報告色々あるからドコモ系2枚の組み合わせならいけるかもね
困るとするとFOMA SIMで通話中はデータSIMでのデータ通信(ドコモメール等)が同時に出来ないことくらいか
FOMAプランは悪いこと言わんから最低でも
タイプSS+パケホーダイ・ダブル+spモード
タイプシンプルバリュー+パケホーダイ・シンプル+spモード
等、青天井にならないようにしてた方が良いかと
メッセージRはドコモメールアプリが入らない機種だと設定が非常に面倒なので諦める
760
(1): 2016/07/24(日) 09:23:49.19 ID:dQixiIfm(2/2)調 AAS
>>758
シンプルなら標準装備だから知れてるがSS以上のパケホダブルは
別料金だから切っちゃうんじゃ?あとはカケホにする場合もか
今時のSIMフリーならapn設定にspモードがプリセットされてても
おかしくないし、今は大丈夫でもアップデートしたら勝手に設定とか
761: 2016/07/24(日) 09:26:17.91 ID:bRbL8iS/(1/2)調 AAS
ブラウザでiPhone偽装してドコモメール設定したときに落ちてくるプロファイルファイルで受信できるとは知らなかった
プロファイルどこいったか探そ
762: 2016/07/24(日) 10:14:23.35 ID:UNDQQCe1(1)調 AAS
あるある
国内でも比較的有名なのはSONY機で勝手にAPNがspモードに切り替わる現象
MVNO1枚挿しなら通信出来なくなるだけだがパケホなしのspモードSIM挿してればしぼーする
763: 2016/07/24(日) 10:34:10.22 ID:bRbL8iS/(2/2)調 AAS
G4+なんだから非ドコモブランドスマホのことじゃないの?
764: 2016/07/24(日) 10:45:57.89 ID:1QOP9NSe(1)調 AAS
リスク管理の話してんだろ
765: 2016/07/24(日) 11:38:25.89 ID:ZLGiCvbB(1/2)調 AAS
Moto G4Plusに実装するんだからリスクフリー
なに管理するんだかw
766
(1): 2016/07/24(日) 12:12:33.06 ID:f1TK4IUo(1)調 AAS
今ってspモードは縛りなくなったはずだけど、それでもSIMフリー端末じゃドコモメール使う設定ってできないの?
767: 2016/07/24(日) 12:43:22.42 ID:ZLGiCvbB(2/2)調 AAS
出来るかどうかと、して意味があるかどうかは別だけどMVNO契約してるどんな人が危険犯してまでspmodeを設定して何するんだろ?
皆無じゃないだろうけどなあ
768: 2016/07/24(日) 13:00:16.09 ID:v2tRBbKG(1)調 AAS
IMAPでできる
769: 2016/07/24(日) 13:00:27.20 ID:DJUnTiJF(3/4)調 AAS
>>766
できるはずやで。
770: 2016/07/24(日) 13:02:33.72 ID:DJUnTiJF(4/4)調 AAS
>>760
設定は豆にチェックしとかなあかんってことやね。
771: 2016/07/24(日) 13:14:28.65 ID:Us1ssGcY(1)調 AAS
>>753
mineo はプリセットAPNに入ってない(IIJMIO,BIGLOBE等々は入ってる)
自分で設定すればいけるんじゃない?
また次のアップデート辺りでプリセット入りするかもね
772: 2016/07/24(日) 13:46:05.73 ID:MqwnB42l(1)調 AAS
アップデート
773
(1): 2016/07/25(月) 14:31:54.08 ID:hxAyS++p(1)調 AAS
ドコモメールを非対応端末で使いたいんだけどドコモid認証とかプッシュ通知してるapkファイル名ってこれの他にあるの?
ネットの情報と仕様が変わったみたいでこれら入れたけどうまく動かなかった。
ドコモメール_63201.apk
dアカウント設定_06.10.00001.apk
DcmIpPushAggregator_02.20.00000.apk
DcmWapPushHelper_04.20.00004.apk
774: 2016/07/25(月) 16:05:17.48 ID:wEnVc7o+(1)調 AAS
>>773
何が何でどうなってるのわからん
簡単に移植できるならドコモだって困らんかっただろうな
どっちにしても上手く動かなくて下手でも動いてるならいいじゃない
775
(1): 2016/07/25(月) 17:48:37.11 ID:jT9PPI2j(1)調 AAS
63201なんて出てたのか
63010だけどDocomoIdManager_sha2.apk、docomoAccountAuthenticator_sha2.apk、DcmWapPushHelper.apkでとりあえず動いてるよ
776: 2016/07/25(月) 18:23:21.91 ID:BUJPq+hT(1)調 AAS
>>775
それはAndroid 6.0 Marshmallowの環境で?

・ドコモメール_63010.apk
・docomoAccountAuthenticator.apk
・SPModePushNotifier.apk
・libdaaCrypto.so

を入れたLollipopだと問題なく動くけど、MarshmallowだとWi-Fiでプッシュ受信できない。
777: 2016/07/26(火) 14:22:14.38 ID:pFLTXI2v(1)調 AAS
俺もMMで動かない。osの問題なのか。
778: 2016/07/26(火) 19:35:29.18 ID:Z64AQtDh(1/2)調 AAS
Lillipopになった時も関連アプリがKKの時のままじゃ動かなかったからそういうことなんじゃないか
779: 2016/07/26(火) 20:35:20.91 ID:cGArHAuM(1)調 AAS
なるほどね。
つまり関連apkやsoをMarshmallow搭載したドコモ端末から抜いて試してみりゃ早いわけか。

手元に対応できる端末ないから辛いのう...
780
(1): 2016/07/26(火) 23:16:40.46 ID:Z64AQtDh(2/2)調 AAS
Xperifirmでftf落として引っこ抜いてみたらいいんじゃないか
Marshmallowのドコモ版があるかどうかはわからんが
781
(1): 2016/07/27(水) 01:53:20.27 ID:rjcTRlwJ(1/3)調 AAS
>>780
SO-01H(32.1.F.1.38)のftfバラして中身確認してみたけど、それらしい関連apkやsoが見当たらない...
名前変更されてるのかな?
782
(1): 2016/07/27(水) 08:09:46.53 ID:24Nprvr3(1)調 AAS
>>781
ドコモメール関係はsystem.sinじゃなくてoem.sinだぜ
ちなみにSO-01Hのftfから抜いたそれっぽいapk群をLollipopに入れたら永遠起動アニメーションになった
Marshmallowだといけるのかな
783
(1): 2016/07/27(水) 08:33:24.08 ID:ap5sA9kD(1)調 AAS
>>782
Lollipopに入れるならSO-01Gだっけ?Z3から抜いた方が良いんでない?まだLollipopだし。

ここら辺の違いがあるからOSアプデも遅れるんかね
784: 2016/07/27(水) 09:14:49.22 ID:xKZgUUsr(1)調 AAS
>>783
とりあえずZ5から抜いたので63201まで動いてはいる
けど所々関連アプリ云々のエラーが出たりするからapkが足りないかまたは古いのか・・・
785: 2016/07/27(水) 15:57:27.68 ID:rjcTRlwJ(2/3)調 AAS
WAPPushManager.apkも更新するべきなのかな?
786: 2016/07/27(水) 15:57:42.57 ID:rjcTRlwJ(3/3)調 AAS
SO-04Hのftfバラして下記を移植するも動かず。

・DocomoIdManager_sha2.apk
・docomoAccountAuthenticator_sha2.apk
・DcmWapPushHelper.apk

Marshmallowでドコモメールが移植ファイルだと動かないのが不思議。
787: 2016/07/30(土) 22:58:36.13 ID:bOt7WpX4(1)調 AAS
SIMフリー機使ってるなら普通のIMAPメーラ使うことでいいんじゃない?
ドコモメールアプリ使いたいならドコモスマホの白ロムでいいんじゃない?
788: 2016/07/30(土) 23:27:58.13 ID:9lh8f45D(1)調 AAS
ドコモメールアプリじゃなくても
メッセージRの仕組みはただのPOP3だから
普通のスマホでも読める
789: 2016/07/31(日) 00:33:20.99 ID:zIacAukx(1)調 AAS
曹操
790: 2016/07/31(日) 21:55:26.36 ID:lyDTZ2lm(1)調 AAS
アプデしたらプッシュ通知来ない
791: 2016/08/01(月) 16:53:22.21 ID:3+q1gLjY(1)調 AAS
gmailアプリってドコモメールをプッシュ受信してくれたっけ?
792
(1): 2016/08/03(水) 00:48:31.33 ID:RBPpjT8C(1)調 AAS
やっぱり6.0だとドコモメールアプリ移植に失敗してしまうな
793: 2016/08/03(水) 22:57:45.15 ID:SpzP4UD9(1)調 AAS
>>792
imap対応メーラ使えばそりゃ送受信できるけど、単純にどうすればドコモメールを6.0に移植することが可能なのかが気になる。
794
(1): 2016/08/05(金) 12:17:17.66 ID:sXYjB2Zc(1)調 AAS
現在、プラスXi割でスマホとガラケーの2台持ち
スマホを解約して、MVNOに変更予定
ガラケー側にSPモードを追加して、スマホのアドレスを移動予定
今の状態のままスマホでガラケーのdアカウントを使い、ドコモメールをマルチデバイス化ってできる?
そうすればFOMAのスマホとか入手しなくてもいい気がするんだけど
795: 2016/08/05(金) 13:57:09.96 ID:9PiPf1QF(1)調 AAS
できるんじゃね?てか試せよ
1-
あと 207 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s