[過去ログ] Firefox OS総合 [転載禁止]©2ch.net (758レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
568: 2015/11/12(木) 03:36:43.95 ID:T9W6TbIr(1)調 AAS
>>567
単なるホーム画面って感じだね
しかもかなり重いw
まあ雰囲気だけ味わうって感じかな。
4.2.2のタブレットでもきちんと動いたよ。
569: 2015/11/12(木) 13:59:42.75 ID:78+bJtie(1)調 AAS
DesireHDを復活させたいから、既存の泥を丸々代えられるよう頑張ってくれよー
570: 2015/11/12(木) 23:58:52.15 ID:PCoOdFtZ(1)調 AAS
外部リンク:japanese.engadget.com
最後にXperiaを丸々入れ替えられると書いてあるぞ
571: 2015/11/13(金) 03:43:03.84 ID:/HLXYHqB(1)調 AAS
bootloader unlockが必要なんでキャリアが売ってるのはムリ
572: 2015/11/13(金) 14:03:40.14 ID:UhGpLGjJ(1)調 AAS
iOS版Firefoxが来たけど、やっぱりOpen Web Appのインストールは無理。
App Storeが許さないもんな。
573: 2015/11/14(土) 12:48:12.12 ID:0hULEwhs(1)調 AAS
先生、Open Web Appってなんですか?
Firefox使えるならiPhoneにしようかと思ってたんですが
574: 2015/11/15(日) 21:01:10.34 ID:B+pgu/2J(1/2)調 AAS
じゃあiPhoneで行くといいよ
デスクトップ版やAndroid版のFirefoxだと
FirefoxOS用アプリが動くんだけど
それの名称が「Open Web App」ということになってるんだ
575(1): 2015/11/15(日) 23:05:55.19 ID:B+pgu/2J(2/2)調 AAS
iOS版Firefoxってブックマーク同期しなくない?
履歴は同期しているようで、アドレスバーに何か打ち込むと
見た事あるページがずらずら出てくるが。
576(2): 2015/11/17(火) 23:35:27.41 ID:ADDCqZ6D(1)調 AAS
米アマゾンでFX0が$50で売られてるんだが
日本語化できるのか?
577: 2015/11/18(水) 03:23:16.57 ID:g94KSYN5(1)調 AAS
>>576
日本語版しか無いだろ
578: 2015/11/20(金) 16:37:50.31 ID:ZjlQiBuV(1)調 AAS
設定>端末情報の「今すぐ確認」を押す日々だよ
579: 2015/11/25(水) 01:59:31.93 ID:fL004Vyz(1)調 AAS
FX0のアプデがクリスマスにあれば最高なのにね
580: 2015/11/27(金) 22:03:08.35 ID:RHletZ5u(1)調 AAS
発売から1年か
581(1): 2015/11/29(日) 03:22:37.23 ID:87jP8UqR(1/2)調 AAS
>>576
日本から買えないの?
582(2): 2015/11/29(日) 14:25:27.81 ID:81YJjEM2(1)調 AAS
>>581
試してみたらダメだった
583: 2015/11/29(日) 14:42:14.36 ID:87jP8UqR(2/2)調 AAS
>>582
それは残念です....
584: 2015/11/29(日) 14:51:47.06 ID:PxmWBPc+(1/2)調 AAS
>>582
+1割で個人輸入代行業者を使えるだろ。
585: 2015/11/29(日) 14:53:34.89 ID:PxmWBPc+(2/2)調 AAS
>>575は自己レスなんだが、iOS版はブックマーク同期してたわ。
FirefoxOSだけなんで同期できないかね。
586: 2015/11/29(日) 21:42:43.69 ID:/ATg/HKX(1)調 AAS
>>567のやつマシュマロンにしたら動かなくなったけど、入れ直したら動いた
バージョンアップしたのか前よりサクサクちゃんやわ(´・_・`)
587: 2015/12/06(日) 23:55:46.09 ID:GX5FahvW(1)調 AAS
Flameを今更アップデートしたんだけど、日本語IMEって試用期間あったのね。。。
日本語入力は諦めるしかないの?
588: 2015/12/09(水) 00:54:36.99 ID:GefmXqE2(1)調 AAS
Amazon.comから50$で購入してみたけど、日本語表示は可能なんだが、日本語IMEは使えないんだな。
覚悟していたけど悲しいな。
589: 2015/12/09(水) 08:56:10.17 ID:6Fv+Y5jw(1)調 AAS
外部リンク:techcrunch.com
bad news...
590: 2015/12/09(水) 10:53:29.05 ID:XOMhuyd0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
591: 2015/12/09(水) 12:24:23.35 ID:Z7vSmozo(1)調 AAS
"【UPDATE】Mozilla、「Firefox OS」搭載スマホの販売を終了"
外部リンク[html]:taisy0.com
雑魚すぎわろたwwww
592: 2015/12/09(水) 12:26:44.47 ID:UtzAkqxy(1)調 AAS
既存のスマホに潜りこませるしかないね…
593: 2015/12/09(水) 13:59:02.63 ID:vwmSnCDc(1)調 AAS
寝かせてるFx0が高くならないかな〜
594: 2015/12/09(水) 14:55:27.51 ID:9J/Ce7mT(1)調 AAS
Mozillaが「Firefox OSのスマートフォン向け展開を終了」と発表、リリースからわずか2年でFirefox OSスマホは消滅することに - GIGAZINE
外部リンク:gigazine.net
595: 2015/12/09(水) 16:02:28.53 ID:TMvfK+I1(1)調 AAS
驚きだ
AndroidとiOSの進化は止まったようなもんなのに
596: 2015/12/09(水) 16:28:19.96 ID:b0g/YExB(1)調 AAS
寝かせてるFx0はゴミになりました
597: 2015/12/09(水) 22:04:53.94 ID:GmcQj3cE(1)調 AAS
ソースはTechCrunch(笑)
Fx0はスペック高いから貴重だぞ
598: 2015/12/09(水) 23:33:25.52 ID:KCvtNW0h(1)調 AAS
これフィーチャーフォンの開発はどうなるんだ?
地味に期待してたんだが
599: 2015/12/09(水) 23:59:00.21 ID:JiZTxUa9(1)調 AAS
アンドロイドもiphoneも不自由だから期待してたのに残念
イイモノになりそうだったと思うが、商売が下手だったか
600: 2015/12/10(木) 12:12:34.38 ID:Y38xH+ey(1/2)調 AAS
Androidのver.2よりもエクスペリエンスは上なのにな。
Fx0がFxOS2.5になって、Firefoxマーケットが続くなら文句はないよ。
601(1): 2015/12/10(木) 12:37:31.08 ID:Y38xH+ey(2/2)調 AAS
でも、Mozillaがスマホ第一の開発をやめるって言っても
スマホにして出すメーカーは出すんだろ。
今後は腕時計とか懐中時計とかだろうな。
602: 2015/12/10(木) 22:20:43.37 ID:3Nz1WyoK(1)調 AAS
手を出さないで良かった...
603: 2015/12/11(金) 03:11:22.62 ID:4Ur0enKk(1)調 AAS
クリスマスイブまでにお届け。
外部リンク:www.amazon.co.jp
604(1): 2015/12/11(金) 13:49:21.31 ID:JIuI1Kl1(1)調 AAS
>>601
開発元がやめちゃうんだから、恐らく出せないと思う。
605(1): 2015/12/11(金) 19:26:29.60 ID:DJDuQ92w(1)調 AAS
auはOS潰すのうまいよな
疫病神といってもいい
606(1): 2015/12/11(金) 21:28:07.35 ID:njiniW+c(1)調 AAS
>>605
コレとかWindowsPhoneとかauが悪いワケじゃないのだろうけど
普及・発展させるつもりなら、スペックに妥協せず、価格も手頃にするべきだよな
でもチャレンジ精神あるのはイイと思うよ
次はUbuntuPhoneかな
607: 2015/12/12(土) 00:37:24.47 ID:0IH4FnKN(1)調 AAS
Windows Phoneのターンです
608(1): 2015/12/12(土) 02:45:20.27 ID:d02WFPOC(1/2)調 AAS
>>604
開発元って言っても、Mozillaが全部やってたわけじゃないだろう
オープンソースだし
609: 2015/12/12(土) 02:53:35.62 ID:d02WFPOC(2/2)調 AAS
なんか急に話題なった感じだけど
実のところは今まで「第三のスマホOS」だったのがスマホ専用じゃなくなるということらしい。
日本のサイトだとASCIIが誤報レベルの間違いを報じてた。
610: 2015/12/12(土) 13:16:41.06 ID:sj4AjZdi(1)調 AAS
Firefox OSの主戦場は"Connected Devices"へ 「開発中止」はデマ - Mozilla Flux
外部リンク:rockridge.hatenablog.com
611: 2015/12/12(土) 13:53:46.64 ID:xk6pfhxg(1)調 AAS
>>608
実際問題、OSの中核部分をやっていたのがモジラなんだから、事実上
スマホ向けの開発は終わったって見てもいいよ。
612: 2015/12/13(日) 03:48:44.59 ID:1LZ2o7O7(1)調 AAS
MNPにあれだけばら撒く金あったらもっとやれることいっぱいあったよな
高機能な土管屋になるとか言ってたけど所詮は下請けへ丸投げの土管屋だった
613: 2015/12/13(日) 10:59:03.61 ID:F/7918tb(1)調 AAS
>>606
WindowsPhoneの国内展開に関しちゃ、auに潰されたようなもんだぞ。
一例:
IS12T発売 "キャリアメール非対応"(WPの仕様でPOP-SMTPかIMAPに限られる)
↓
iPhone発売 iPhone専用にキャリアメールIMAPサーバ開放
↓
IS12T用のキャリアメールアプリを公開 バグだらけで使い物にならず
↓
IS12TユーザがUA偽装でiPhone用IMAPサーバから受信できる方法を解析、みんなが使うようになる
なんで、iPhoneの仕様に合わせてサーバ開放などのiPhone優遇したくせに、
WindowsPhoneにはしなかったんだよ!と非難轟々でしたよ。
614(1): 2015/12/13(日) 14:02:59.50 ID:m/wTKxuV(1)調 AAS
auは新しいおもちゃを次々に欲しがる飽きっぽい子供みたいなもんだからな
615: 2015/12/13(日) 15:54:33.07 ID:FaM8RrfN(1)調 AAS
他キャリアが続かなかった時点で潰された()もへったくれも無いだろ
組み込みOS路線言うてもリモコン役の林檎や泥と親和性高いの選ばれるだろうし
616: 2015/12/13(日) 16:45:58.19 ID:oqzyMp1M(1/2)調 AAS
外部リンク:agilecatcloud.com
> いまから5年で、スマホは死んでいく? そんな可能性を 示唆する Ericsson の調査とは? | Agile Cat --- in the cloud
これを読むと、決断は正しかったようだ。
617: 2015/12/13(日) 16:46:39.73 ID:oqzyMp1M(2/2)調 AAS
>>614
ジョブズと同じってことか
618: 2015/12/14(月) 23:40:27.55 ID:dtpOfupA(1)調 AAS
ペルーでZTE Open Cの第二世代が発売になったらしいが
Fx0にFirefoxOS 2.5がくるのはいつなんですか?
619: 2015/12/18(金) 23:16:54.00 ID:8ObAlzNP(1)調 AAS
キャリア向けの提供終了が報道されているFirefox OSを搭載した「Fx0」が再入荷している。
外部リンク[html]:m.k-tai.watch.impress.co.jp
620: 2015/12/20(日) 01:52:34.40 ID:4IRLE+mA(1)調 AAS
まだ安くなりそう
621: 2015/12/20(日) 02:11:06.69 ID:s63+47DD(1)調 AAS
JavaScriptで何か作りたい人にはお勧め。
WindowsやMacのようなデスクトップアプリもJavaScriptで作れる時代だし。
622: 2015/12/20(日) 17:23:29.81 ID:lJDn0s2v(1)調 AAS
OS2.5へアップデートするのかな?
623: [you] 2015/12/20(日) 21:12:18.83 ID:CPou+0Va(1)調 AAS
はいはい、昨年の今ごろの気持ちに戻ってわくわくしないと(笑)
624: 2015/12/22(火) 23:56:07.13 ID:y5swZDy2(1)調 AAS
2.5こないかな
2.1でもいいんだけど。
とにかくブラウザーのUIを変えたい。
625: 2015/12/25(金) 17:20:23.81 ID:k7GwBAmc(1)調 AAS
時代が追いついてきたな。
ゲームボーイカラーだのスケルトンなついだのと言われていたが
来年発売のニンテンドー2DSも中身の見える半透明仕様になった。
626: 2015/12/25(金) 21:42:03.47 ID:x9X/ysaW(1)調 AAS
e-oneみたいなパクリが出たらホンモノってことか
627: 2015/12/26(土) 19:54:55.90 ID:6KI3ULdA(1)調 AAS
49ドルfx0買った、OSが2.1になってるけど日本語IMEがない…
初期ROM(?)どこかにないかな?
628(1): 2015/12/28(月) 07:38:40.69 ID:vbCcNEiy(1/3)調 AAS
FirefoxOSタブレットがMozillaで開発中らしいぞ。
外部リンク:venturebeat.com
629: 2015/12/28(月) 07:47:19.18 ID:vbCcNEiy(2/3)調 AAS
あーでもこれ、らくらくフォンの10インチ版みたいなやつだわ。
「ただのブラウザー」「アプリストア無し」とか書いてある。
あとはテレビに刺すやつと、ルーターと、キーボード一体型のPCか。
630: 2015/12/28(月) 08:05:10.43 ID:vbCcNEiy(3/3)調 AAS
>>628のネタ元
外部リンク:docs.google.com
外部リンク:groups.google.com
631(2): 2015/12/29(火) 11:51:33.95 ID:IWqauCSn(1/2)調 AAS
firefoxosでキーボードを日本語入力仕様にしようとしてもできないんだが誰かわかる?
OSはBoot2Gecko 2.1 pre-releasedなんだが開発メニューonにしてPC側にドライバをインストールしてもPCでスマホ認識しない
ストレージ内のデータの移動はできるが、WebIDEで認識されないからiwnnをインストールできない
632(1): 2015/12/29(火) 13:40:44.95 ID:iwRmltn6(1)調 AAS
>>631
ADB Helperのバージョンは?
最新は0.8.6
633: 2015/12/29(火) 14:20:56.86 ID:IWqauCSn(2/2)調 AAS
>>632
ADB Helperのバージョンは0.8.6
634: 2015/12/30(水) 07:55:26.56 ID:s6NPE0xU(1)調 AAS
FirefoxOSスマホ終わってしまったね
残念
635: 2015/12/30(水) 12:23:38.71 ID:UEC4IPEl(1)調 AAS
クリスマスプレゼント無かったなあ
個人的にはスマホよりもタブレットが気になるんだけど、
アプリストアが使えるFirefoxOSタブレットでFxOS2.1以降のが出ないものか
636: 2016/01/10(日) 21:59:29.62 ID:35AZeMsY(1)調 AAS
アップデート来ない
これはもうWebブラウザー作るしかないってことなのかね
637: 2016/01/14(木) 00:36:46.23 ID:gY0FFbxN(1)調 AAS
米尼で買えるFx0ってAPN設定してもauのネットワーク使えないのかなぁ
638: 2016/01/23(土) 06:23:18.48 ID:dHe6e+Vc(1)調 AAS
Firefox2.5搭載機、発表
外部リンク:www.mozilla.jp
639: 2016/02/05(金) 07:56:51.49 ID:uwdrfXcS(1)調 AAS
完
外部リンク[html]:juggly.cn
640: 2016/02/05(金) 12:43:24.88 ID:p6X60Smc(1)調 AAS
マケプレがどうなるかは気になってたが、続くのであればいいかな。
作る人たちのやる気が問題だがな。
しかし「2017年まで」というのは開発者向けのメールには書かれてなかった。
まだ未確定な情報なのかね。
641: 2016/02/05(金) 21:07:34.58 ID:L3nCa8zi(1)調 AAS
スマホ向けFirefox OS開発終了が正式に発表、2.6が最終版に。今後はスマートテレビなどIoT向けにシフト
外部リンク:japanese.engadget.com
THE END
642(1): 2016/02/05(金) 21:20:18.58 ID:ixfVRjRn(1)調 AAS
ubuntu phoneが骨を拾ってくれる
643: 2016/02/05(金) 21:31:46.59 ID:Y8A1T9+L(1)調 AAS
>>631だけど解決しないんだが同じ症状になった人とかいない?
てか皆fx0を使ってるのかな
644: 2016/02/05(金) 23:42:24.30 ID:gNX6Cltt(1)調 AAS
>>642
そして同じ道を辿るというね...
645: 2016/02/06(土) 00:03:57.09 ID:0zRXs3Mc(1)調 AAS
FIrefoxOS「俺の屍を越えて逝け」
646: 2016/02/06(土) 11:43:59.52 ID:iCrP+TnJ(1)調 AAS
次はWindowsが気になる
647: 2016/02/07(日) 00:55:35.31 ID:llXd1d3V(1)調 AAS
Kindleのウェブ版が軽ければ電書も読めたのになあ
EPUBリーダーやPDFリーダーもあるけど、やっぱりもっさりでな
648: 2016/02/09(火) 10:01:40.44 ID:ABKkyLP8(1)調 AAS
次はUbuntuPhoneだ!
649: 2016/02/11(木) 06:45:45.88 ID:RXSYOggb(1)調 AAS
「Firefox OS」の開発終了--モジラのスマートフォンOS撤退が意味するもの
外部リンク:japan.cnet.com
650: 2016/02/19(金) 01:20:25.89 ID:WFaNIHEl(1)調 AAS
本スレってどこ?
まさかココ何?
651: 2016/02/20(土) 21:53:30.76 ID:mGSHRLn2(1)調 AAS
って思うじゃん?
652: 2016/02/22(月) 03:38:41.37 ID:UsjtHoLT(1)調 AAS
“Firefox OS スマートフォンと 2.6 | Mozilla Japan ブログ”
外部リンク:www.mozilla.jp
653(1): 2016/02/26(金) 16:29:37.48 ID:ajpEbE6n(1)調 AAS
auからは全くアナウンスなしにまだオンラインで販売してるがWPみたいにフェードアウトかな
もうKDDIがfirefoxos部門買収すれば良かったのに泥と林檎の独占が気に食わん
654: 2016/02/26(金) 23:36:17.51 ID:ZnI1zJDh(1)調 AAS
>>653
そうだね。
WindowsとかBlackBerryOSなどの他のOSもないと困るわ。
655: 2016/03/04(金) 16:58:00.85 ID:oxySbl8v(1)調 AAS
パナのTVはベースがFreeBSDだから単にFirefoxを組み込んだに等しいな
Mozillaはアプリを全く開発してないからちゃんとOSとして完結するものは最初から無理だったんだよ
656: 2016/03/05(土) 14:49:19.67 ID:T8pG0GKu(1)調 AAS
ドナルド涙グーグル涙しゅちょう排気ガス人材不足/ロス中国悪夢私有地
ドナルドグーグルしゅちょう
ドナルドグーグルしゅっちょう報道不動決散ビジネス火粉「平手打ち社員」40IPS
657: 2016/03/16(水) 01:12:26.19 ID:bSkU82ZJ(1)調 AAS
新着アプリを見るとゲームボーイエミュレータなんてのが出てて
公式がサポートやめるのなんて関係ないって感じだな。
658: 2016/04/13(水) 22:42:35.83 ID:m8uAgXCZ(1)調 AAS
先月中旬にauはfx0販売やめたね
決算前に処理したかったんだろう
余った在庫が流れてる
659: 2016/04/13(水) 22:49:24.33 ID:RUQTsv89(1)調 AAS
どこに流れてるの?
660: 2016/04/18(月) 04:55:21.12 ID:/u/+bxvI(1)調 AAS
40代妄想ニュース事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
動画リンク[YouTube]
宇ドナルド)マック張内戦中華
40代妄想ニュース事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分FXさんどりしゅっちょう
動画リンク[YouTube]
講演会自主責任
40代妄想ニュース事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが執行人(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴ビジネス)
661: 2016/04/20(水) 20:50:23.70 ID:oOvEv8Go(1)調 AAS
新しいFxOSを使いたいなら
Xperiaに入れるしかないのかね?
662: 2016/04/23(土) 19:50:47.98 ID:UYokKYxT(1)調 AAS
0代やらせステルス投票収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
動画リンク[YouTube]
宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせステルス投票収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
動画リンク[YouTube]
寸止講演会自主責任
40代やらせステルス投票収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代不正アカウント保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
20代栄枯盛衰カジノプランナー山下警部補気象制御芸能デスクGMドカシ(お台場チャイナタウン欧米紙批判茂木
663(1): 2016/05/02(月) 01:50:21.58 ID:g2ysweP2(1)調 AAS
数量限定の背面カバーは全部捌けたのかね?
664: 2016/05/04(水) 18:35:24.76 ID://4igkLf(1)調 AAS
>>663
背面カバーは最後まで残ったけど廃棄処理したよ
端末は廃棄しないで在庫は他に卸した
665: 2016/05/05(木) 17:55:45.02 ID:kkedMr9J(1)調 AAS
代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
動画リンク[YouTube]
宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
動画リンク[YouTube]
寸止講演会自主責任
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横抜き★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンサンパウロチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
ミラン売却40代お手柄カジノプランナー警部補気象制御芸能デスクGMドカシ
666: 2016/05/08(日) 01:36:39.91 ID:Z37lStCt(1)調 AAS
Fx0ほしゅ
667: 2016/05/17(火) 13:39:57.51 ID:6D4TGBPT(1)調 AAS
背面カバーは公式サイトだけの特典だったはずだが
ここにはauの人がいるのか
668: 2016/05/17(火) 23:31:01.73 ID:Yx2FikQN(1)調 AAS
別に公式サイトだけの特典じゃなかっただろ
669: 2016/05/19(木) 15:59:51.53 ID:/tEVyE4A(1)調 AAS
PanasonicのFirefoxOS機は好調なようだ
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
670: 2016/05/22(日) 09:50:26.15 ID:PJnbrU1J(1)調 AAS
ス報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横抜き★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンサンパウロチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
ミラン売却40代お手柄カジノプランナー警部補気象制御芸能デスクGMドカシ
671: 2016/05/27(金) 23:37:35.21 ID:1Hq3qnYZ(1)調 AAS
【auケータイ図鑑】Fx0 起動音
動画リンク[YouTube]
外部リンク[html]:time-space.kddi.com
672(1): 2016/06/09(木) 05:02:32.37 ID:jWpXPho0(1)調 AAS
“au 「Fx0 LGL25」謎の激安流通品についての考察、有効活用方法”
外部リンク:htcsoku.info
673: 2016/06/30(木) 15:06:28.64 ID:qZd3+P+z(1)調 AAS
最新バージョンでLTE復活したの?
674: 2016/06/30(木) 15:27:48.35 ID:6J2McAzI(1/2)調 AAS
つい先日購入したんですけど、auのfx0です。
相談に乗ってください。
純正のIMEで検索や文字入力をすると、時々いちばん最初に入力した文字が
勝手に決定&増殖するのに辟易しています。
例えば、「ツイッター」と打ち込みたいとしますよね
そうすると「つ」を文字タップした時点で「つつ」となります
一文字目は勝手に変換されずに決定されます。
Googleが悪さをしているという情報を見たので検索をYahoo!に替えて様子見しましたが変わりません。。
このような事例は皆さん体験していますか?
また修正方法があるならググるワードを教えてくれたら助かります(泣)
たまにならないときもあるのが意味不明です…
675(1): 2016/06/30(木) 21:49:58.04 ID:EbOermue(1)調 AAS
なるほどMarketplaceだと間違いなく発症するな
それ以外では大丈夫だけど。
対処法は…俺も今知ったからシラネw
画像リンク
676: 2016/06/30(木) 21:55:02.26 ID:6J2McAzI(2/2)調 AAS
>>675
これです!
いちいち入力完了したあと一文字目デリートするのがめんどくさいんですw
他の方の報告待ちたいなぁ
677: 2016/07/07(木) 16:15:17.68 ID:KNVPfH2S(1)調 AAS
アスタナチャイナタウン
アスタナチャイナタウン
678: 2016/07/12(火) 11:26:34.89 ID:2X4smnzf(1)調 AAS
新刊案内
Firefox OS 【決定版】 開発ガイドブック|技術評論社
外部リンク:gihyo.jp
679: 2016/07/12(火) 11:30:42.14 ID:MfMiLKta(1)調 AAS
今更感半端ないね…
680: 2016/07/12(火) 11:56:23.20 ID:68aouCU2(1)調 AAS
firefoxOS搭載端末の多くがandroidに改宗されているのを憂いている本
681: 2016/07/12(火) 12:28:12.05 ID:f3oKdLeJ(1)調 AAS
マジっすかw
682: 2016/07/15(金) 23:58:34.59 ID:udHXkL7n(1)調 AAS
fx0にAndroid焼く輩がいるからな
683: 2016/08/09(火) 01:31:56.81 ID:yyEDqqlS(1)調 AAS
ひさびさにこのスレ来たら新刊なんて出てるw
FirefoxOS自体は無くなったわけじゃないし、目次見るとビルドの仕方とかまで載ってるし
IoT向けにガッツリ方向転換してる
684(1): 2016/08/24(水) 14:13:06.50 ID:G5SRZEb3(1)調 AAS
このOSまだ死んでないの?
685: 2016/08/24(水) 17:26:09.72 ID:5FAdi0oO(1)調 AAS
死ーん
686: 2016/08/24(水) 17:47:59.21 ID:XgbHWwBj(1)調 AAS
>>672
国内で流通させなければ、firefoxのサポートコストを低減できるから海外で売ることにしたのかな
それとも、今後は売れ残り端末はこうなるのかね
687: 2016/08/24(水) 18:50:47.03 ID:QVda+5cf(1)調 AAS
422 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 17:47:19.67 ID:Ooyh1uPO
スマホなんか劣化タブレットや
タブレット使ったことがないからそういうことが言える
424 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 18:09:21.13 ID:Ooyh1uPO
>>422
だよな
スマホなんかタブレットに勝てる要素ないし
タブレット厨の清々しいほどの自演っぷりですwww
スマホこそ至高
688: 2016/08/24(水) 23:31:39.50 ID:Uw0FM1R+(1)調 AAS
>>684
まだ死なんよ
外部リンク:developer.mozilla.org
689: 2016/08/25(木) 00:19:59.36 ID:dhodPdIl(1)調 AAS
FirefoxOSはOSというよりは組み込みブラウザと言った方が近いからな
一般ユーザー向けOSは諦めたけどIoTの様な組み込み用途で細々生きて行くよ
690: 2016/08/27(土) 15:01:52.98 ID:cQfx9MLE(1)調 AAS
422 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 17:47:19.67 ID:Ooyh1uPO
スマホなんか劣化タブレットや
タブレット使ったことがないからそういうことが言える
424 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 18:09:21.13 ID:Ooyh1uPO
>>422
だよな
スマホなんかタブレットに勝てる要素ないし
タブレット厨の清々しいほどの自演っぷりですwww
スマホこそ至高
691: 2016/08/27(土) 17:35:21.21 ID:EXHb2Sff(1)調 AAS
必死すぎワロタ
外部リンク[html]:hissi.org
692: 2016/09/01(木) 08:53:35.31 ID:O3xbXvnY(1)調 AAS
40代やり逃げ詐欺水道水世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダー記者しゅっちょうジバラ)クビ日刊アラフォー30代不正労働ビザ40代社員パーソナリティ
外部リンク:www.youtube.comwatch?v=_qz4DR7gd8Eただのポンコツ発言アイドルデビューマック張内線中華テレビ朝日歯磨き粉日銀違法アプリ社員
40代ニュース報道自称投資家NGワード禁止社員40代騒音アウトレットモール不買運動インフレXボルト中国危機
動画リンク[YouTube]
解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草円安)
40代信用金庫ニュース40代放送記者質問内容説明責任グルテンそてい十代FXセーブデータ法外額地下駐車場ぼったくり塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン住宅保証詐欺★大阪人横取り★ライブマネー視聴率ダウン
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ40代研究員クビ教授減給ジョブス社員追悼株式非公開工場排気ガス千葉健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報アリババ役員データ(ブフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー
★日系中国人スクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン
欧州チャイナタウン労働事務所センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇和歌山溝畑中国ダム決壊
693: 2016/09/03(土) 09:21:32.95 ID:7Hzgs31e(1)調 AAS
タブレット順調に売り上げ低下中
外部リンク:jp.techcrunch.com
外部リンク[html]:biz-journal.jp
スマートフォンとパソコンの中間製品として市場拡大が期待されてきたタブレット(多機能携帯端末)だが、
ここにきて普及速度が落ちている。
米調査会社のIDCが7月29日に発表した「世界のタブレット端末に関する市場調査」によれば、2015年4〜6月の
出荷台数は、前年同期比7%減の4470万台。しかも、3四半期連続で前年割れを続けているという。
その要因として、IDCは〈買い替え周期の長期化〉や〈大型スマホとの競争激化〉などを挙げているが、
日本のタブレットユーザーからもこんな声が聞こえてくる。
「スマホを大きなサイズの『iPhone6 Plus(アップル)』に買い替えて以降、新聞・雑誌や電子書籍アプリ、
PDAファイルの閲覧など、すべての用途がそれ1台で事足りるようになったので、数年前に購入した
『iPad(同)』は一切開かなくなってしまいました」(30代会社員)
アップルにとっては自社端末どうしで市場を食い合ってしまう悩ましい事態。
確かにiPhone6 Plusに限らず、5インチ以上の大画面スマホのラインアップが拡充される中、
最近まで7インチクラスが主流だったタブレットとの差別化が消費者にうまく伝わらなかったことは事実だろう。
IT・家電ジャーナリストの安蔵靖志もいう。
「例えば、タブレットを使って社内会議をしたり、資料やカタログを見せながら営業をかけたりするような
法人向けの需要はまだ一定数あると思いますが、一般ユーザーはそこまでの必要性を感じていないのでしょう。
動画が大画面で見られるといっても、タブレットサイズだからこそ活きてくるコンテンツはさほどありませんし、
何より年代を問わず動画も小さなスマホ画面で見るのに慣れているという人が増えましたからね」
そのほかタブレットの利便性として、手書きやタッチペンを使った入力操作のしやすさを
売りにする製品も多いが、残念ながらその機能性も消費者を納得させるまでには至っていない。
「タッチパネルが静電気を検知するシステムになったせいか、携帯ゲーム機で採用されているような
感圧式に比べて細かい操作がしにくい製品が多いのが現状です。
タッチペンも専用技術を搭載していないタブレットを購入してしまうと、一番反応のいいペンを探すのに
骨が折れ、『それならタブレットでなくてもいいや……』となってしまう」(前出・安蔵氏)
残る期待はノートパソコンの代替用途だ。
近年、画面とキーボードを切り離せばタブレットとして持ち運べるパソコンは増えている。
米マイクロソフトが6月に発売したタブレット『Surface(サーフェス)3』も、パソコンと同じ機能を持つ
「Windows8・1」を搭載しながら、キーボード利用だけでなくペンやタッチでも操作できる“2イン1”需要の
取り込みを狙っている。
だが、こうしたパソコン陣営にも課題はある。
「セパレートスタイルのパソコンは、重さやバッテリー容量などの機能がタブレット専用製品よりも
劣っているものが多いうえ、着脱の仕方がマグネットで止めるような製品は安定性が悪く、
さまざまなシーンや用途で使いにくいという声も聞かれます。
なにより、スマホがこれだけ普及している中で敢えてノートパソコンを購入する人は、キーボード操作で
昔ながらの使い勝手を求め、タブレットで代替するのには抵抗のある層も多い。そうした人たちに
タブレットの魅力を訴求するためには、それ相応の付加価値をつけていく必要があります」(安蔵氏)
「帯に短し襷に長し」のままでは、タブレット離れは一層進んでしまうだろう。
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
スマホこそ至高
694: 2016/09/03(土) 11:30:25.88 ID:rxjpN2+F(1)調 AAS
必死すぎワロタ
外部リンク[html]:hissi.org
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 64 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.064s