[過去ログ] [ASUS] ZenFoneシリーズ総合スレ part10?2ch.net [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188
(2): 2014/11/08(土) 19:58:22.17 ID:ElTm8rNz(5/7)調 AAS
画像リンク


501CGでSMS無しのiijmioだけどセルスタ問題は無視してもいいみたい
アンテナピクトは立たないね
189
(1): 2014/11/08(土) 20:14:35.89 ID:Kxins/O2(1)調 AAS
>>188
一分間のデータを示されても…。
190: 2014/11/08(土) 20:21:37.53 ID:lc6La4r1(7/10)調 AAS
移動して基地局が変わりまくりなときとか、どうなるのかね
191
(3): 2014/11/08(土) 20:28:59.40 ID:cDJvAKOH(1/3)調 AAS
>>188
SMSなしのDTIだけど、アンテナピクト立つよ
192: 2014/11/08(土) 20:45:34.27 ID:DSM5lvav(3/4)調 AAS
セルスタはNexus7みたいに
バージョンアップで発生するようになったりする事もあるから
俺は最初からSMS付きにしておいたわ
月、百数十円の事だし
193
(1): 2014/11/08(土) 21:00:32.84 ID:MulAMvdp(1)調 AAS
裏蓋を開けるのは、ギターピックが一番。
194
(1): 2014/11/08(土) 21:05:02.80 ID:HqSeDLVI(2/4)調 AAS
いや、セルスタは知ってるからエエねん。
セルスタ以外の問題は、どう?
195: 2014/11/08(土) 21:18:26.50 ID:kxGrU8NJ(5/5)調 AAS
docomoのFOMA契約SIMは問題なく使えている?
196
(2): 2014/11/08(土) 21:19:52.72 ID:Jg6mZlWV(1)調 AAS
外部リンク:www.expansys.jp

これ22000円代で買えるし
a501cgとどっちが良いのだろうか?
197: 2014/11/08(土) 21:21:40.87 ID:NtMXOJaY(2/2)調 AAS
>>196
中華に個人情報抜かれたいならどうぞ
198
(1): 2014/11/08(土) 21:27:33.52 ID:GHelk215(1)調 AAS
普段こらwifiルータ使ってたら、
日本版に拘らずに、
これで安くなる(かも知れない)
海外版のを買ったほうがいいかな?
国内正規版とLTE対応以外
そんな違いある?
199
(1): 2014/11/08(土) 21:30:26.99 ID:lc6La4r1(8/10)調 AAS
>>198
サポート
200
(1): 2014/11/08(土) 21:31:13.21 ID:0rtEu/mL(1/3)調 AAS
>>194
セルスタ以外って・・・
そんなもん具体的に書けよ
201
(1): 2014/11/08(土) 21:33:13.86 ID:HqSeDLVI(3/4)調 AAS
>>200
>>186
202: 2014/11/08(土) 21:36:14.88 ID:0rtEu/mL(2/3)調 AAS
だからその中のどれに対しての答えだっていってんだよ
バカなの?
つーかggrksどの問題も答え出てるわ
203: 2014/11/08(土) 21:41:07.83 ID:ElTm8rNz(6/7)調 AAS
>>191
本当ですか! 困りはしないけど羨ましい
204: 2014/11/08(土) 21:42:06.47 ID:cDJvAKOH(2/3)調 AAS
>>201
そこに書いてあるとおりじゃん
理由その2 GPS使え
理由その3 SMSやりたきゃSMS付き使え
理由その4 iPhoneじゃねえし
205
(1): 2014/11/08(土) 21:43:50.00 ID:ElTm8rNz(7/7)調 AAS
>>189
画像リンク


すまなかった これでどうだろうか?
206: 2014/11/08(土) 21:46:29.55 ID:HqSeDLVI(4/4)調 AAS
ありがとうございました。
207
(1): 2014/11/08(土) 22:00:12.78 ID:Iy14uvzs(2/2)調 AAS
あんまいい比較じゃないような
2時間で20%減ってるし
208: 2014/11/08(土) 22:01:26.23 ID:pldFPf/F(1)調 AAS
ほい ピクト立ってる
画像リンク

209
(1): 2014/11/08(土) 22:08:53.09 ID:wRcJM4cz(4/4)調 AAS
501CGだとピクト立たないけど
500KLだと立つのかな?
それとも日本版だけ?
210
(2): 2014/11/08(土) 22:12:27.31 ID:iUcmXQ9Y(1)調 AAS
日本版スレが阿鼻叫喚…。予想は現実となった。
211: 2014/11/08(土) 22:13:42.43 ID:87reko+p(1)調 AAS
全員楽天のサポセンに聞けよ
212: 2014/11/08(土) 22:13:50.95 ID:C8CtFh2M(1)調 AAS
>>210
わけといて正解ってことだな
213: 2014/11/08(土) 22:16:27.77 ID:0rtEu/mL(3/3)調 AAS
>>209
今さらだよ
過去スレ読んでみな
214
(1): 2014/11/08(土) 22:23:18.19 ID:E7uV8kgA(1/2)調 AAS
>>205
セルスタンバイをタッチして出てくる詳細の圏外時間はどうなってますか?
215: 2014/11/08(土) 22:23:44.30 ID:3xmSebkt(1)調 AAS
DTIだからか?
SMSオプション後付けの場合、sim交換必要だから、simの仕様ではないし
216
(1): 2014/11/08(土) 22:28:16.51 ID:cDJvAKOH(3/3)調 AAS
>>214
横レスだけど、208だけれども圏外時間は 0%
217: 2014/11/08(土) 22:31:30.99 ID:E7uV8kgA(2/2)調 AAS
>>216
あり,SMSなしですか?
セルスタンバイ問題は起きていないということのようですね
外部リンク[html]:smartmobilewithasim.blogspot.jp
218
(1): 2014/11/08(土) 22:48:46.92 ID:nBZ7ygef(1)調 AAS
>>210
あれで阿鼻叫喚とかw
おまえどんだけ過疎スレ渡り歩いてんだよw
219: 2014/11/08(土) 22:53:17.70 ID:gWZwmCGV(1/2)調 AAS
>>207
だよな
2時間で20%は…

ちなみにオレのはこんなだ
画像リンク


これくらいで実用的と思う訳だ
220: 2014/11/08(土) 22:56:27.97 ID:vH+8aGce(6/6)調 AAS
>>218
死ねや。
221: 2014/11/08(土) 22:57:02.26 ID:gWZwmCGV(2/2)調 AAS
書き忘れた
端末はZteのVec ね
222
(1): 2014/11/08(土) 23:01:40.07 ID:JCR5mgot(1)調 AAS
>>199
サポート以外は大した問題ないってこと?
223: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2014/11/08(土) 23:04:23.03 ID:PsckpgjA(1)調 AAS
スレの勢いが凄いことになってるな
ユーザーが増えて情報がもっと充実するのを期待してるから
224: 2014/11/08(土) 23:09:18.94 ID:DSM5lvav(4/4)調 AAS
発売日なのにスレの伸び悪いなって思ってたけど
最近の2ちゃんはこれでも勢いある方なんだな
京ぽん祭やzero3祭は遠くになりにけり…
225: 2014/11/08(土) 23:13:16.84 ID:p7No6i0i(1)調 AAS
発売日といっても日本以外でもう発売されてるしな
226: 2014/11/08(土) 23:17:43.97 ID:NbuRmHAd(2/4)調 AAS
とりあえず
JPとTW
JPの方がLTEの掴みは当然良い。
あとウィジェットの電力管理からの
位置情報の切り替えはTWは
うまく行かなかったが
JPは無問題

画像リンク

2chMate 0.8.6/asus/ASUS_T00P/4.4.2/LR
227: 2014/11/08(土) 23:25:07.07 ID:6pXDU7un(1)調 AAS
予想以上に売れてない感じ
228: 2014/11/08(土) 23:28:29.63 ID:lc6La4r1(9/10)調 AAS
>>222
Wi-Fi運用なら違いは無いも同然
ただし初期不良等に当たってもほぼ自己責任(並行輸入品は日本国内で正式なサポートが受けられない)
海外版が2万円以下ならともかく、現状では国内版16GB買ったほうがいいと思うよ
229: 2014/11/08(土) 23:28:52.02 ID:RwIcfAr6(1)調 AAS
そりゃキャリア並みに宣伝してないからな
230: 2014/11/08(土) 23:30:25.28 ID:NbuRmHAd(3/4)調 AAS
広告費上乗せで高くなるのとか
ゴメンだよ
231: 2014/11/08(土) 23:34:24.84 ID:m0v0ln8I(3/4)調 AAS
>>196
好みで選べとしか言いようがないね…
232: 2014/11/08(土) 23:35:08.48 ID:m0v0ln8I(4/4)調 AAS
発売当日にしてはやけに静かな流れだと俺は思った。
233: 2014/11/08(土) 23:39:51.62 ID:lc6La4r1(10/10)調 AAS
まあ、大体の人はキャリア謹製のべらぼうにお高い端末を分割2年縛りで買ってるだろうからね
縛りの最中に解約金と残債を払って禅フォンに乗り換えることはないでしょ
234: 2014/11/08(土) 23:48:37.88 ID:8JuJsbro(1)調 AAS
Simだけ流用すれかば解約する必要などない
235: 2014/11/09(日) 00:00:36.41 ID:NbuRmHAd(4/4)調 AAS
解約して売った方がマシだろ
236
(2): 2014/11/09(日) 00:16:53.94 ID:F3H7//oh(1)調 AAS
人生初スマホでおじさんドキドキだよ
LINEっての入れれば電話できるんだよね
237: 2014/11/09(日) 00:27:54.26 ID:7DDja9q9(1/2)調 AAS
>>236
釣られてみるけど認証手段がなければ無理。
あれば可能。
238: 2014/11/09(日) 00:28:16.89 ID:chCD0iC4(1/8)調 AAS
Wi-Fi繋いで色々試してるが
微妙に日本版の方がサクサク。
なぜだ
239: [age] 2014/11/09(日) 00:41:52.06 ID:oVMPfbWm(1/2)調 AAS
6+みたいに大き過ぎて恥ずかしい感じはないな
ギリセーフで良かった
240
(1): 2014/11/09(日) 00:48:52.70 ID:rNVNhBUu(1/2)調 AAS
昨日、ビックカメラとコジマ系ビックカメラ行ったけど展示してなさそうだった。
店頭で展示してるのかな
241: 2014/11/09(日) 01:12:20.09 ID:u0ib+Ujb(1)調 AAS
>>236
雑音でほとんど使いもんにならんな
242
(1): 2014/11/09(日) 01:21:26.50 ID:roR8jIpc(1)調 AAS
>>240
新横は展示してあったよ
モック4つと実機1つ
243: 2014/11/09(日) 01:51:11.30 ID:BD0CxWGA(1)調 AAS
名古屋どっかおいてあるかな?
情報求む
244
(1): 2014/11/09(日) 02:01:22.11 ID:qfwKLRZa(1)調 AAS
zenfone4でdocomo simとsoftbank simを両方とも入れといて切り替えて使える?
fomaプラスエリアやsoftbankのプラチナバンド対応?
教えて下さいお願いします
245: 2014/11/09(日) 02:08:58.95 ID:7DDja9q9(2/2)調 AAS
>>244
ggrks。
246: 2014/11/09(日) 02:48:37.39 ID:Yf9RUlH6(1)調 AAS
パターンロックを使ってるんだけど、
スリープから電源ボタン押す→スワイプ→パターンロック解除
のスワイプがめんどくさい・・・直接パターン入力画面出してくれ・・・
247
(1): 2014/11/09(日) 06:10:23.75 ID:ZeM6ctTi(1)調 AAS
ドコモのLTEクアッドバンド対応のzenfone4出してくれりゃすぐ飛びつくんだけどなー
248: 2014/11/09(日) 06:22:30.32 ID:chCD0iC4(2/8)調 AAS
>>247
せやな
249
(1): 2014/11/09(日) 06:22:36.65 ID:TDvp6elx(1/2)調 AAS
すげえな
226とか238は、2台持ちかぁ
250
(1): 2014/11/09(日) 06:35:59.32 ID:chCD0iC4(3/8)調 AAS
朝一でWifi切るとか青歯入れるとかの際に
SDカードがアンマウントされる。
ディスクはSanDiskのUltraだが同じ奴居る?
ちなみにTW、JP両方発生する。
ディスクが悪いのかアンチウイルスが悪いのか
分からんけど
251: 2014/11/09(日) 06:39:46.07 ID:chCD0iC4(4/8)調 AAS
>>249
あ。。ID切り替わってる。
それ俺w同一人物。
ドコモの通話プランに切れて
勢いでパンツで500KL購入
その後、JP発売と・・・・
ホントはTWEETED版売り飛ばすつもりだったんだけど
来年年明けからドコモLTEの700MHz帯が
運用される、更にJP版ではベースバンド非対応
なので持つことにした。
今までiPhone5sだったけどそっちは売り飛ばした
252
(1): 2014/11/09(日) 06:42:22.26 ID:TDvp6elx(2/2)調 AAS
Zen4 TWだけど、そんな症状はないよ
アンチウイルスはCleanMasterに付いてたやつ
カードはトランセンド
253: 2014/11/09(日) 06:50:04.75 ID:chCD0iC4(5/8)調 AAS
>>252
じゃああれかな
SDカードなのか。。
以前HTC ONEで2ヶ月使用してた時
全く問題なかった。そんなに読み書きしてないし。
あと考えられるのは結構な数のアプリを
移動してるから。
これでわかっているのは
・FacebookアプリをSDカードへ移動させるとアカウントが保存できなくなる。
254
(1): 2014/11/09(日) 06:50:56.57 ID:chCD0iC4(6/8)調 AAS
>>250
すまん機種は500KL
255: 2014/11/09(日) 08:02:01.91 ID:LHdUUdw3(1)調 AAS
基地外極左番組

サンデーモーニング

は・じ・ま・る・よ〜
256: 2014/11/09(日) 08:17:37.08 ID:TZd+EWYL(1)調 AAS
すぐに19,800円位になりそうだなw
257: 2014/11/09(日) 08:23:51.61 ID:rlcR+C8z(1)調 AAS
円安だからどうかな
258
(1): 2014/11/09(日) 09:18:40.95 ID:Yj4whS4R(1)調 AAS
やべえ初めてのアンドロイドだからUI意味不明すぎワロタwwwww
259
(1): 2014/11/09(日) 10:05:38.50 ID:wn/ZuHpJ(1/2)調 AAS
>>254
TWとJPのdiffとかしてほしいなあ

>>258
アンドロイドUIというよりasus独自のZenUI
260
(1): 2014/11/09(日) 10:11:12.67 ID:KXgClsXf(1/4)調 AAS
>>259
ROM焼きとかやったことないからww
手順、簡潔に分かる所あればやるけどw
吸い出しからw
261
(1): 2014/11/09(日) 10:51:58.76 ID:wn/ZuHpJ(2/2)調 AAS
>>260
TWとJPが同じバージョンなら中身のファイル構成とかの違いを知りたかったんだけど
そのうちJPと同じバージョンのTWやWWがダウンロード出来るようになれば出来るので
気にしないでください。でもありがとう。
262: 2014/11/09(日) 11:01:30.48 ID:KXgClsXf(2/4)調 AAS
>>261
ファームでベースバンド変更出来れば
良いんだけどね
263
(1): 2014/11/09(日) 11:08:29.06 ID:Q20Ev6ia(1/2)調 AAS
tw版とモデム同じならNVRAM書き換えで
band28対応できそうだよね
264: 2014/11/09(日) 11:11:15.60 ID:KXgClsXf(3/4)調 AAS
>>263
価格的に見て多分同じ。、願望
265
(1): 2014/11/09(日) 11:15:17.75 ID:gnbuZvut(1)調 AAS
まだ運用に入っていないB28より、B21の方が重要だったり
266: 2014/11/09(日) 12:06:38.98 ID:UiyoRKIv(1)調 AAS
ZenFone5でVoLTE使えるの?
267
(1): 2014/11/09(日) 12:09:32.52 ID:zRTUfjQy(1)調 AAS
はじめてのzenfoneスレでも立てないと話題がループしまくってるな
過去スレみない人ばっかりだし
268: 2014/11/09(日) 12:30:25.02 ID:rNVNhBUu(2/2)調 AAS
>>242
そうですか、dです。
ちょっと遠いので、もうすこし探してみます。
269: 2014/11/09(日) 13:28:05.95 ID:6fMOvfCn(1)調 AAS
>>193
このレス見て、廃棄予定のクレカがあるのを思い出した。
角を溝に差し込んでこじってみたら、簡単に開いた。
このきっかけさえ出来れば、あとは容易に外れるね。
爪を傷めるより楽だし、本体に傷もつかない。
270: 2014/11/09(日) 13:33:19.94 ID:KXgClsXf(4/4)調 AAS
>>265
あと2ヶ月だが
271: 2014/11/09(日) 13:34:46.01 ID:zriEREV9(1/4)調 AAS
>>267
こっちへ誘導するとか
外部リンク:www.asus.com
272: 2014/11/09(日) 13:41:08.29 ID:SLGRPNaX(1)調 AAS
そりゃあ今までキャリアで設定もショップで頼めば
やってくれてたのが
自分ですべて設定しないと使えないから
質問スレに成りそう
273: 2014/11/09(日) 13:43:05.66 ID:+wPzKAqz(1/2)調 AAS
既出の質問する奴にはggrks対応でいいんじゃないかな
274: 2014/11/09(日) 14:23:06.87 ID:prl2sETe(1)調 AAS
白ロムとして購入するとして、ドコモの電波の掴みが一番いいのってどれになるの?
275: 2014/11/09(日) 14:26:54.55 ID:fiZnffar(1)調 AAS
たぶんdocomoの白ROMじゃないですかね
276: 2014/11/09(日) 14:27:13.14 ID:+wPzKAqz(2/2)調 AAS
俺たちがエスパーだとでも思ってんのか?
帰れ
277
(1): 2014/11/09(日) 15:05:07.52 ID:2nwIxuIK(1)調 AAS
上から目線で排他的な奴しか居ねえスレだな
日本版とスレ分けして良かったわ
精々過疎スレでいがみ合ってろ
278: 2014/11/09(日) 15:08:37.49 ID:6wHS6hSw(1)調 AAS
KLスレのほうが建設的な話してるぞ
このスレの上級者たちはみんな逃げたようだ
279: 2014/11/09(日) 15:12:47.48 ID:zriEREV9(2/4)調 AAS
ZenUIのデキはいいし、あれこれいじくり回さなくてもGoogle日本語入力入れるくらいでフツーに使えるから、そろそろここも過疎る頃だろうねえ
280: 2014/11/09(日) 15:14:41.29 ID:yFQCeqn8(1/4)調 AAS
>>277
お前みたいな奴がいない方が建設的なスレになると思う
281: 2014/11/09(日) 15:19:47.60 ID:chCD0iC4(7/8)調 AAS
ここで聞かずともプロバ板や
ネットで調べられることを
延々とループで聞き続けるって
ちょっとな
282
(2): 2014/11/09(日) 15:22:36.46 ID:DqWHZzYD(1/2)調 AAS
使用感の質問もいらないっての。
「どうですか?」って俺はお前じゃないって。
283
(1): 2014/11/09(日) 15:24:25.95 ID:chCD0iC4(8/8)調 AAS
>>282
誰と戦ってるんだ?
284: 2014/11/09(日) 15:29:35.86 ID:MCSTjM8m(1)調 AAS
>>282
お前池沼ってよく言われるだろ?
285: 2014/11/09(日) 15:44:13.93 ID:qx9LpepB(1)調 AAS
VoLTEのことって書かれてたか?検索にかからんが
286: 2014/11/09(日) 16:16:18.47 ID:yFQCeqn8(2/4)調 AAS
>>283
お前は誰と戦ってんの?
287: 2014/11/09(日) 16:22:50.79 ID:QmO1i2uC(1)調 AAS
こっちが隔離スレ化しててワロタw
288: 2014/11/09(日) 16:22:57.89 ID:Q20Ev6ia(2/2)調 AAS
誰かと戦ってるようには見えないけど、
あなたには見えるのかな
289: 2014/11/09(日) 16:46:46.74 ID:yFQCeqn8(3/4)調 AAS
君の目は節穴なんだろうな
もしくは日本語が完全には理解できていない半島人か・・・
290
(2): 2014/11/09(日) 19:29:51.60 ID:eu08iUwI(1/2)調 AAS
それにしてもいままでずっとiPhoneだったからエイトック使うのがかなり大変だ。
慣れるのに時間かかりそう。泥使ってる人はよく使いこなせるなぁと思う。
やっぱ慣れるとかなり高速でタイプできるようになるのかな。
291
(1): 2014/11/09(日) 19:31:59.74 ID:MEbzx04A(1)調 AAS
>>290
ATOKが合わなかったら他の日本語入力ソフトを探せばいい
まあ数日で慣れると思うが
292: 2014/11/09(日) 19:46:56.70 ID:MmBE/fOa(1)調 AAS
なんかASUS.comにしか繋がらないんだけど
293
(1): 290 2014/11/09(日) 20:21:40.52 ID:eu08iUwI(2/2)調 AAS
>>291
時代に取り残された老人みたいですごい悔しいからもう少し頑張ってみるよ笑 ありがとう!
294: [age] 2014/11/09(日) 20:38:50.51 ID:oVMPfbWm(2/2)調 AAS
>>293
入力法をフリックに変えたら?
295: 2014/11/09(日) 21:21:56.98 ID:0CevuazD(1)調 AAS
ドコモはなぜ3位に転落したのか
外部リンク[html]:kuriid.blog.jp
296
(1): 2014/11/09(日) 22:18:10.91 ID:TfpeacZe(1)調 AAS
kitkatでiKey、10分くらい放置しても動いてる人いる?
ちなA501CG
297: 2014/11/09(日) 22:36:26.06 ID:DqWHZzYD(2/2)調 AAS
ebayの業者、注文してから1週間で発送してくれるとは、今回は素早い対応じゃねぇかこの野郎。
パチもんのView Flip Coverが届いたら、加工してマジョーラ塗装とedyカード内蔵するんだ、俺。
298
(1): 2014/11/09(日) 22:48:42.36 ID:zriEREV9(3/4)調 AAS
ときどき通知領域に出現するこれは、いったい何なんだ?
画像リンク

299: 2014/11/09(日) 22:55:13.34 ID:/vj4KoZb(1)調 AAS
プラスエリア対応まだ?
300: 2014/11/09(日) 23:02:36.70 ID:yFQCeqn8(4/4)調 AAS
>>296
余裕で動いてるよ
ちな450
301
(1): 2014/11/09(日) 23:03:15.17 ID:grgw7qEC(1)調 AAS
>>298
what's next
気になるなら無効にすればいいの
302: 2014/11/09(日) 23:04:51.48 ID:zriEREV9(4/4)調 AAS
>>301
なるほどZenUIのアレね
ありがd
303: 2014/11/09(日) 23:13:23.16 ID:1JCy7coz(1)調 AAS
横から見るとザクのモノアイ
304: 2014/11/09(日) 23:19:38.92 ID:2kUbG8Aq(1)調 AAS
ZEN4のカバーの中に電波干渉防止シートとedyストラップの基盤入れてみた。
ギリギリでカバー出来たよ。
一応nexus7のNFCで残高確認できたから、パソリでチャージしてみる。
305: 2014/11/10(月) 09:21:14.14 ID:vZc4t1JH(1)調 AAS
zenfone5でツムツムしてる人いますか?
306: 2014/11/10(月) 09:49:45.98 ID:GBtNmeHk(1)調 AAS
日本版A500KL持っててroot取るつもりの人いるかな。
台湾版のKLでDIAGモード無理だから、プラエリ化目指してfsgあたりを直接焼くつもり。提供キボンヌ。
307
(1): 2014/11/10(月) 10:29:39.92 ID:OAfUjAiZ(1/2)調 AAS
今日の比較
SIM:IIJみおふぉん
TW版よりJP版の方が電池消耗は
LTE掴んでいるせいか少ない。
また、当然だがJP版の方角
データ使用量は大きい
308
(1): 2014/11/10(月) 11:00:03.26 ID:1Q7uDBOy(1/2)調 AAS
>>307
>また、当然だがJP版の方角
>データ使用量は大きい

何で「当然」なの?
309: 2014/11/10(月) 11:35:30.73 ID:Yb7pzNkg(1)調 AAS
Zen4_TWだけども、
前回のアップデートでか? 
設定済みのAPNに楽天ブロードバンドが増えてるね
310
(1): 2014/11/10(月) 11:44:14.16 ID:OAfUjAiZ(2/2)調 AAS
>>308
LTE掴みっぱなしだから
TWは3G接続が多い
311
(1): 2014/11/10(月) 11:50:12.72 ID:1Q7uDBOy(2/2)調 AAS
>>310
そういうことか、納得
312
(1): 2014/11/10(月) 12:01:35.07 ID:KdET73wF(1/2)調 AAS
カメラについてはこれだけいろんな種類のフィルターがデフォでついてるのに何で食べ物用のフィルターが入ってないのか理解に苦しむ。ちょっと残念かな。
313: 2014/11/10(月) 12:11:01.53 ID:tNK7YTne(1/2)調 AAS
ギャラリーから静止画集めてパッと思い出風ムービー作れるツールで
動画作ったらしょうもない写真でも感動的な動画が出来た
314: 2014/11/10(月) 12:25:18.30 ID:KdET73wF(2/2)調 AAS
日本正規版スレにも書いたものをこちらにも。A500KLマニュアルのリンクどうぞ。

Zenfone 5 LTE(A500KL)
マニュアル一覧ページ(各国語版へのリンク)
外部リンク:www.asus.com

日本語版pdf直リンク
外部リンク[pdf]:dlcdnet.asus.com

英語版pdf直リンク
外部リンク[pdf]:dlcdnet.asus.com
1-
あと 687 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.418s*