[過去ログ] [ASUS] ZenFoneシリーズ総合スレ part10?2ch.net [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
460: 2014/11/14(金) 20:12:54.36 ID:xQSsiJ0C(1)調 AAS
やっぱ無駄なものが無いのはいいな
消す手間がない
461
(1): 2014/11/14(金) 20:19:35.11 ID:EWl9na6W(2/3)調 AAS
>>459
4と5です
書かなかった自分が悪かった
ごめんなさい
462: 2014/11/14(金) 20:39:28.29 ID:2+GJzKHY(1)調 AA×

画像リンク

外部リンク[html]:s-at-e.net
外部リンク[html]:s-at-e.net
外部リンク[html]:s-at-e.net
外部リンク[html]:s-at-e.net
外部リンク[html]:s-at-e.net
外部リンク[html]:s-at-e.net
外部リンク[html]:s-at-e.net
外部リンク[html]:s-at-e.net
463
(2): 2014/11/14(金) 21:01:34.25 ID:Aci3epMG(1)調 AAS
zenfone5買ったのだが、表示される地域が隣の自治体なのが
我慢できねー!
464
(1): 2014/11/14(金) 21:18:11.63 ID:qFWTKX8L(1/5)調 AAS
>>461
5は、あれかい?
日本仕様?
465: 2014/11/14(金) 21:19:02.90 ID:eftL+vkv(1/4)調 AAS
隣町が表示される俺はまだマシだったのか
466: 2014/11/14(金) 21:21:23.85 ID:IDpaLiFp(2/2)調 AAS
ウチも隣の区だわ
467: 2014/11/14(金) 21:32:53.68 ID:tVG4twyj(1)調 AAS
エレコムのカバー、どこの店も売り切れだわ・・・

日本のカバーメーカーがどこも出さないから
今出せば飛ぶように売れるのにね、もったいない

商機を逃してるねえ
468
(1): 2014/11/14(金) 21:37:05.25 ID:EWl9na6W(3/3)調 AAS
>>464
ww版ですね
8月末に入手しました
469
(2): 2014/11/14(金) 21:55:10.97 ID:g0t58yfF(1)調 AAS
zenfone6ってどうなんでしょか?
買うかどうか迷ってます。
470: 2014/11/14(金) 22:07:30.64 ID:cRsfbp8B(1/3)調 AAS
>>469
大きいよ!
iphone6plusより大きいよ!
nexus6より大きいよ!

…ぐらいかな。
基本的にはzenfone5と変わらずで、バッテリー容量が約1.5倍になってるぐらい。
あと、lte版は無いはずなので、dual simの3G版しか選べない。docomoのプラスエリアも対応していない。

前述のiphone6plusよりnexus6より大きいとはいえ数ミリ単位の差だから、大幅に大きいわけじゃないけど。

あと、アクセサリー類は殆ど選べないくらいかな。
471
(2): 2014/11/14(金) 22:17:24.33 ID:qFWTKX8L(2/5)調 AAS
>>468
WW版って、こういう余計な物(TW版)入ってないんでしょ?いいね
画像リンク

472
(1): 2014/11/14(金) 22:27:30.02 ID:qFWTKX8L(3/5)調 AAS
>>469
読書モードって、ブルーライト低減する機能がデフォである
あと、片手モードって、画面サイズを4.3 4.5 4.7 のどれかに縮小して、右下か左下に寄せてくれる<使わないけどw
473
(2): 2014/11/14(金) 22:45:57.69 ID:xda1/1b3(1)調 AAS
>>455
それの13000mAの何かと抱き合わせで
2000円程度で買ったよ
474: 2014/11/14(金) 22:48:01.63 ID:eftL+vkv(2/4)調 AAS
>>473
キャラクターがキモいねw
475: 2014/11/14(金) 22:48:37.13 ID:eftL+vkv(3/4)調 AAS
>>471
キャラクターがキモいねw
476: 2014/11/14(金) 22:49:02.38 ID:eftL+vkv(4/4)調 AAS
>>473
ごめん間違い
477
(1): 2014/11/14(金) 22:58:59.25 ID:cRsfbp8B(2/3)調 AAS
>>472
読書モードと片手モードってzenfone6の独自機能だって初めて知った…

片手モードの時にはインチ数を3種類から自由に切り替えできるのよ。最大の4.7に設定しても、6インチからすると「小せぇ!」ってなるよね。
478
(1): 2014/11/14(金) 23:14:14.52 ID:qFWTKX8L(4/5)調 AAS
>>477
大きさに慣れると、快適だよね
通話には使ってないのでわからないけど
サブ機として選ぶならいい選択肢だと思う
動作が安定してるから、他社の7inchタブ使わなくなったもん
479
(1): 2014/11/14(金) 23:20:22.28 ID:cRsfbp8B(3/3)調 AAS
>>478
通話にも使ってる。
最初はなんか恥ずかしかったけど、慣れたよ。というか、周りはそんなに気にしてなかった。

大きさには大満足で、5インチクラスは小さすぎて使い勝手悪そうとか思っちゃう始末。

この週末に、ebayで頼んだフリップカバーのパチものがやっと届きそう。純正価格と同じ金額で6種類も買ってやった。まさに日替わりで変えられるよ。
480
(1): 2014/11/14(金) 23:47:56.36 ID:qFWTKX8L(5/5)調 AAS
>>479
電池の持ちも長いよね
481: 2014/11/15(土) 01:03:40.44 ID:JG3x9Luj(1/2)調 AAS
>>480
zenfone5と悩んだけど、決め手はバッテリー容量。
目新しいほどの大容量じゃないけど、筐体が大きい分だけ容量もほぼ5割増ってのは、嬉しいよ。
482
(2): 2014/11/15(土) 01:11:07.25 ID:mNqCHduc(1)調 AAS
zenphone 4.5.6 ともに Android 5.0 Lollipopへのアプデは2015年4月だって。
なんでそんなに時間かかるん?
483: 2014/11/15(土) 01:34:22.64 ID:JG3x9Luj(2/2)調 AAS
>>482
してくれるだけでもありがたいと思ってるけど…
484
(1): 2014/11/15(土) 04:34:01.87 ID:7CiIQO9c(1)調 AAS
What's Nextがもしかしたら便利につかうこともできるかなーといじってみたんだが
うっかり左にスワイプして非表示にしてしまった予定を再度表示させる方法がわからん
やっぱりこれはやめとこうか…
485
(1): 2014/11/15(土) 06:20:11.71 ID:eZWYudsi(1)調 AAS
>>471
ww版だった5には入っていないですね
4に入ってましたよ
486
(1): 2014/11/15(土) 07:58:41.38 ID:hFVUT6N5(1)調 AAS
>>485
Zen4 TW版は、これらが入ってる
画像リンク

487
(4): 2014/11/15(土) 08:12:21.93 ID:RvPdhMd8(1)調 AAS
>>463
外部リンク:play.google.com
これにバージョン上げると治りますよ
488: 2014/11/15(土) 09:21:26.15 ID:2Xw3LdKv(1)調 AAS
スマホ1台でキンドルと楽天の電子書籍を読み、それに加えてMVNOのSIMでスマホとして通話もしたいのでZenFone6の検討を始めたのですが、ドコモの電波の対応は問題ありませんか?
現在Nexus5を使っていて、買い替えようとしたNexus6が想定外に高いので大本命です。
489
(1): 2014/11/15(土) 10:08:59.43 ID:dfG2KCMb(1/2)調 AAS
>>487
この国ではインストールできないとのメッセージが・・・
490
(1): 2014/11/15(土) 10:13:40.61 ID:lXuGPlBI(1)調 AAS
>>489
どこの特区に住んでるの
491
(3): 2014/11/15(土) 10:19:39.07 ID:dfG2KCMb(2/2)調 AAS
>>490
すまん、正しくは「このアイテムはお住まいの国でご利用いただけません」と
表示される。
長崎@日本だよ。SIMはIIJのSMS対応版
492
(1): 2014/11/15(土) 10:20:56.00 ID:FquXpyGu(1)調 AAS
>>491
Wi-Fi使えば?家の
493
(1): 2014/11/15(土) 10:28:46.50 ID:ZiW/G8BE(1)調 AAS
楽天ブックスとかいうので、買った
494: 2014/11/15(土) 10:53:37.97 ID:YmnZOdlE(1)調 AAS
>>484
あれ俺こんなこと書いたっけ?と思うほどあなたは俺だった
495: 2014/11/15(土) 10:57:20.91 ID:rWPyYM8y(1)調 AAS
>>493
日本国内にあって社員も日本人のくせに
社内の公用語が英語とかいうすっとこどっこいの会社ですね。
まだあるんだ。
496: 2014/11/15(土) 13:17:55.96 ID:KqxyEvF8(1)調 AAS
>>492
 自宅なので、Wi-Fiで接続してる。
497
(1): 2014/11/15(土) 13:45:06.44 ID:ofMoEg66(1/3)調 AAS
>>491
こっちは昨日やったけどその手の警告とか一切無しで普通にアプデ出来たぞ。
498
(2): 2014/11/15(土) 14:18:06.43 ID:YVxvuCyb(1/2)調 AAS
>>497
489(491)とは別人だが、俺もGooglePlayで>>487開くと
>>491のように言われてインストールできないし、Playから
検索するとそもそもASUS Weatherアプリは出てこない

ブラウザでリンク開くとインストールボタンが出るが、押すと
「このアプリはお使いのどの端末にも対応していません」
と言われて結局インストールできない
497が使ってるのはA500KLではないんじゃないの?

ちなみに話の発端の>>463って、ホームに表示される天気
ウィジェットの地域の事?
俺のも最初どこだこれ?って地域が表示されてたけど、
位置情報設定で高精度とかにしてGPSの確認してたら
いつの間にか自分の所の地域になってた
499
(2): 2014/11/15(土) 14:26:17.79 ID:TIhgTjSb(1)調 AAS
「ASUSの「ZenFone」がシャオミと競合し収益化が困難に」
外部リンク:news.livedoor.com

SIMフリーの格安スマホ「ZenFone」を引っさげ、日本市場への本格参入を果たしたASUSの前途に暗雲が立ちこめていることが明らかになりました。

台湾の部品メーカー関係者によると、中国市場に焦点を当てて格安スマホの展開を進めているASUSが目標とする「2015年に1600万台出荷」の実現が危ぶまれているそうです。
500: 2014/11/15(土) 14:56:54.60 ID:+fYug4+x(1)調 AAS
>>499
これは深刻だな
シャオミスマホはスパイウェア入りだが送り先が中国サーバーだからもともとネット監視されてる中国人は何買ったって同じだし安いほう買うだろう
せめて日本人の俺はzenfone買って応援します

Xiaomiのスマホ、テキストや撮影した画像全てを中国のサーバーへ送信
外部リンク:japanese.ruvr.ru
501
(2): 497 2014/11/15(土) 15:13:07.12 ID:ofMoEg66(2/3)調 AAS
>>498
いや、A500KLだよ。

ただ、アプデしてから表記が逆におかしくなった。
今までが例えば「外神田」とか地名で表示されてたとしたら、今は其処に「千代田区」と市区町村名が出てる状態。大まかになりすぎてこれでは逆に使えないよ。
502: 2014/11/15(土) 15:29:41.57 ID:YVxvuCyb(2/2)調 AAS
>>501
うーん、A500KLなのか
何が違うんだろ

表記は天気予報って元々23区別とかだから、むしろ初期のが
細かすぎる気もするけどねw
503: 2014/11/15(土) 15:34:13.15 ID:lsAb1dlm(1)調 AAS
i一番最初のセットアップで
多国言語選んじゃったんじゃないの?
504: 463=489=491=496 2014/11/15(土) 15:52:50.32 ID:V7tUGgtF(1)調 AAS
>>498
 全く同じ現象です。
 初期化しても、アカウント新規に取っても、インストール出来ない。
505: 2014/11/15(土) 16:13:49.48 ID:vxv6+s16(1)調 AAS
日本にろくなケースが売ってないのでebayで買った
506
(1): 2014/11/15(土) 16:18:21.60 ID:xa6lTvBz(1)調 AAS
>>486
オイラは全部削除した
507: 2014/11/15(土) 16:25:39.77 ID:Eag5hn+T(1)調 AAS
>>499
ソニーやHTCも、もはや浮上できないってか
日本仕様版のブラッシュアップは期待できなくなるかもしれんけど、ま、台湾行ってまた買うわ
508: 2014/11/15(土) 16:30:05.74 ID:4eco/6vp(1)調 AAS
>>506
いったん全部削除したんだけど、ファクトリーリセットかけた際に復活したので、もうそのままにしてあるw
509: 2014/11/15(土) 17:01:05.33 ID:EMKPif2K(1)調 AAS
>>482
先行して他のは入れてるだけで、人柱版なんて早々入れてほしくないが
510: 2014/11/15(土) 17:21:01.21 ID:pEXs2jMZ(1)調 AAS
>>487
これ入れられたので、地元の市が表示されるようになった。
なったはいいが、低−10℃ 高−5℃ 風速30mって、
これ… 山頂だな。
511
(1): 2014/11/15(土) 18:49:21.31 ID:VCryHOK4(1/3)調 AAS
501CG WWにアプデ来たから脊髄反射的にやってしまったけど何が変わったのかな?
512: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2014/11/15(土) 19:18:21.10 ID:P7Z+OfWV(1)調 AAS
501CGのWWだけど
>>487はもうインストール済みになってる
LTEは最初からは入ってないの?
513: [ge] 2014/11/15(土) 19:26:09.95 ID:VCryHOK4(2/3)調 AAS
アプデしたらFeedbackって言うアプリが増えてる。
これいいアプリだね。沢山フォーラムが有って世界中の声が聞けるし、直接要望も出せる。
動きもヌルッと微妙な遅延感が心地いい。
514: 2014/11/15(土) 19:30:37.66 ID:u+Q0wlI1(1)調 AAS
GPSの感度戻せって送って
515: [ge] 2014/11/15(土) 19:59:53.21 ID:VCryHOK4(3/3)調 AAS
3G版の800M対応とGPS送っとくわー。
516: 2014/11/15(土) 22:16:47.60 ID:lncw9kxP(1/2)調 AAS
>>511
たぶんコレ
外部リンク[php]:www.asus.com
517
(3): 2014/11/15(土) 22:49:21.93 ID:h/MDcV1T(1)調 AAS
zunfone5についてですが、auのガラケーのsimとiijのsimを入れて通話はauのsim、ネットはiijという使い方はできますか?
518: 2014/11/15(土) 23:07:18.92 ID:lncw9kxP(2/2)調 AAS
>>517
auはムリ
519: 497 2014/11/15(土) 23:27:28.68 ID:ofMoEg66(3/3)調 AAS
>>501 で書いた変化、ちょうどスクショあった。
場所が河川敷wになってる方がアプデ前。
画像リンク

画像リンク

520
(1): 2014/11/16(日) 00:01:10.21 ID:7iPAbYDq(1)調 AAS
>>517
デュアルsimではありません。
というよりauが無理です。
521: 2014/11/16(日) 00:04:28.30 ID:FQhQe3eP(1/2)調 AAS
>>517
3Gと2Gしか同時利用は出来ない。
日本でWシムの御利益はないよ。
522
(1): 2014/11/16(日) 00:17:15.06 ID:FQhQe3eP(2/2)調 AAS
てか、これがスマホデビューって人は
よくここまでガラケーで
居られたねぇ。ガラケーとタブレット使いだったの?
523: 2014/11/16(日) 00:19:42.43 ID:aiE/5O/7(1)調 AAS
システム更新したらAPNが勝手にOCNに変わってて、暫くパニックになってしまったw
524: 2014/11/16(日) 00:42:45.95 ID:HDNf9gjm(1)調 AAS
買おうと思ってるんだけどどこも定価だね。
今の最安は、楽天ブックスの300円OFFクーポン使用&ポイント3倍Getが最安?
525: 2014/11/16(日) 01:12:49.08 ID:lZrlR6qF(1)調 AAS
>>522
現状はauガラケーとギャラクシーS2の2台持ちですね
526: 2014/11/16(日) 02:25:22.11 ID:YdJteF8Y(1)調 AAS
>>520
zenfone5は、dual simあるよー。
527: 2014/11/16(日) 02:55:35.88 ID:reCRgQBW(1)調 AAS
ebayからケースの発送メール来た
528
(5): 2014/11/16(日) 05:02:36.21 ID:NuRFg+ku(1)調 AAS
国内正規版にauで使ってるiPhoneのsim入れても正常に動きますか?
ちょっと興味があるから明日買いに行こうと思ってます。
529: 2014/11/16(日) 05:05:39.11 ID:H0WJswd7(1)調 AAS
釣りかと思うくらいauって名前出てくるね
530
(1): 2014/11/16(日) 07:13:35.78 ID:py/LPxdN(1)調 AAS
>>528
「正常」に動きます
531
(1): 2014/11/16(日) 07:19:01.03 ID:iyyDDx5J(1)調 AAS
>>528
WCDMA機として正常な動作をする。
532
(1): 2014/11/16(日) 09:38:05.16 ID:+9Fg6fHm(1)調 AAS
>>528
初期不良でなければ正常に動く
533
(1): 2014/11/16(日) 09:51:28.11 ID:R+kR/1cQ(1)調 AAS
>>528
その後mineo以外のMVNOを契約することになるよ
534: 2014/11/16(日) 11:13:28.09 ID:rs6gI4eY(1)調 AAS
ここまで、auのステマ
以下、通常の流れでよろ
535: 463=489=491=496=503 2014/11/16(日) 11:32:08.98 ID:9X8HgmkZ(1)調 AAS
自己レス
取り敢えず、Playストアのマイアプリのすべてを見たら、
ASUS Weatherの更新が表示されたので、更新出来て、治りました。
536
(1): 2014/11/16(日) 13:36:07.94 ID:2F/8540G(1/4)調 AAS
>>335
アップデートすると、OSはandroid4.4になってしまうのですか?
537
(1): 2014/11/16(日) 14:04:47.61 ID:4l1wI+Ie(1/5)調 AAS
>>536
4.4になります。
root取ってるなら、消されますが、
同じツールで再度取れます。(Zen4の場合)
538
(1): 2014/11/16(日) 14:23:30.76 ID:2F/8540G(2/4)調 AAS
>>537
ありがとうございます。
元々rootとってないんですが、
4.4にすると、
SDカードの書き込みできないんですよね。
アップデートして、rootとればいいんですけど、
どうしたものか・・・。
539
(1): 2014/11/16(日) 14:34:04.76 ID:4l1wI+Ie(2/5)調 AAS
>>538
4.4になっても、
インストール設定の外部ストレージ優先も、移動可能アプリのSDカード移動も
4.3と変わりないです
540
(1): 2014/11/16(日) 14:37:29.85 ID:2F/8540G(3/4)調 AAS
>>539
そうなんですか?
情弱ですみません。

アップデートしてみます。
ありがとうございました。
541
(2): 2014/11/16(日) 14:52:58.03 ID:4l1wI+Ie(3/5)調 AAS
>>540
失礼しました
設定からの、インストール設定の外部ストレージ優先も、移動可能アプリのSDカード移動も
4.3と変わりないように動きますが、実際には、SDカードへはアプリは移ってないようです。
データ類は、ファイルマネージャーで書き込み・移動は問題ありませんが
542: 2014/11/16(日) 14:58:38.09 ID:4l1wI+Ie(4/5)調 AAS
>>541
追記
移動可能なアプリは、「SDカードへ移動」で一部が移動されるようです。
ファイルサイズが小さくなりますから、
543: 2014/11/16(日) 15:10:08.40 ID:5gAIm04D(1/3)調 AAS
cytusって音ゲーは容量デカくてSDカードにも移せて喜んでたんだけど
移動したら起動しなくなったな
544: 2014/11/16(日) 15:31:24.29 ID:2F/8540G(4/4)調 AAS
>>541
重ね重ね、ありがとうございます。
アップデートしました。
ざっと、使ってみた感じ、
私の使い方では、
SDカードについては、
特に問題ないようです。
ありがとうございました。
545: 2014/11/16(日) 17:07:00.76 ID:IEW4N6rA(1)調 AAS
色に悩んでるのだが、おまいらは何色買ってる?
546: 2014/11/16(日) 17:14:33.57 ID:hWXhsDSP(1)調 AAS
色に悩んでるって、中学生かっ!
547: 2014/11/16(日) 17:25:36.75 ID:rzyOx9QE(1)調 AAS
俺は男色を選んだよ
548: 2014/11/16(日) 17:30:33.27 ID:qWjrO2im(1)調 AAS
おれは一色だな。
549: 2014/11/16(日) 17:31:55.15 ID:unNRFpra(1/2)調 AAS
しましまだろ
550: 2014/11/16(日) 17:47:44.64 ID:5gAIm04D(2/3)調 AAS
純白
551
(2): 2014/11/16(日) 18:07:15.49 ID:krdlt3Qy(1)調 AAS
A400CG買いました
CHTだったのでroot化してからWWに書き換えたいと思ってます
やり方の英語ページはググって見つけたのですが、最初のステップのusbドライバーがwin8.1のPCにインストール出来めせんでした
usbケーブルをPCに繋ぐと端末を認識するのでひょっとしてドライバーは改めて入れる必要は無いですか?
552: 2014/11/16(日) 18:08:18.25 ID:lJ0eu/22(1)調 AAS
いちいち人に聞くレベルの子がやることではない。
553: 2014/11/16(日) 18:29:06.85 ID:o0sxQ99/(1)調 AAS
>>551
ちょっとそのレベルだと、作業的に心配…です。
554: 2014/11/16(日) 18:35:07.53 ID:unNRFpra(2/2)調 AAS
不要なアプリ削除したほうが良いレベル
555
(1): 2014/11/16(日) 18:58:57.56 ID:4l1wI+Ie(5/5)調 AAS
>>551
繋いだときにデバイスマネージャ見てみて、Asusu Androidうんたらと認識されてたら入れる必要ない
556: 2014/11/16(日) 20:25:03.45 ID:PBUtXpl7(1)調 AAS
ぷらら認識しねー
557
(1): 2014/11/16(日) 22:00:51.69 ID:5gAIm04D(3/3)調 AAS
GPS補足してるにもかかわらず何十キロもずれてる
なんでバージョンアップして精度下がってんだよ・・・
558: 2014/11/16(日) 23:25:17.05 ID:tIhHS07r(1)調 AAS
>>555
ありがとうございます、やっぱりそういうことでしたか
559: 2014/11/16(日) 23:51:27.99 ID:gKOmGg/v(1)調 AAS
おう そういうことだからさっさとあきらめろ
10年早いわ
560
(1): 2014/11/17(月) 02:49:02.63 ID:AE5uvEz0(1)調 AAS
>>528 です。

>>530
>>531
>>532
>>533
みなさんありがとうございました。
日曜日に行きましたが店頭になかったのでAmazonで買ってみました。

到着したらまたレポートします!
561: 2014/11/17(月) 03:31:38.75 ID:B3UPflgK(1)調 AAS
しなくていいです
562: 2014/11/17(月) 05:18:38.56 ID:/kqaDxe8(1)調 AAS
>>560
こっちでよろしく頼む

【日本正規版】 ASUS ZenFone 5 A500KL Part3 [転載禁止]2ch.net
2chスレ:smartphone
563: 2014/11/17(月) 07:57:39.72 ID:3+ETgeoV(1)調 AAS
週末に東京まで行く予定があるから秋葉原に寄り道しようかと思うのだが、バンパーとかケースとか売ってる店舗知ってる?
564
(2): 2014/11/17(月) 17:13:26.23 ID:htZhOz57(1)調 AAS
zenfone4 横向きで使うと画面がめっちゃキラキラして
見にくいんだけどなにか対策方法ないかな
565: 2014/11/17(月) 17:33:06.59 ID:CQeIzLpp(1/2)調 AAS
さっきZenfon6パンツでポチった。
6インチでこれは安いな。
566: 2014/11/17(月) 17:49:22.94 ID:2yYLF4sa(1)調 AAS
>>564
そうかぁ? 縦横とくに変わりはないと思うけど。。
縦向きでの上方向から見ると若干黄味がかって見えるけど
567
(1): 2014/11/17(月) 18:05:22.96 ID:x+L8mdd7(1)調 AAS
>>557
俺はアンインストールして入れ直したら治ったわ
568
(2): 2014/11/17(月) 18:12:02.49 ID:yYHW7ClS(1)調 AAS
zenhone4 (A450CG) SMS無しで使ってたけど やっぱりバッテリー持ちが良くない。
セルスタンバイを見ると圏外時間は0%だけどBattery Mixで見たらスリープ時も消費線はダダ下がり。

で、駄目元で「アンテナピクトβ」てアプリを入れてみた。
これでバー領域に別のアンテナが表示されてちゃんと3Gピクトが立つんだけど
どういうわけだがバッテリー持ちが大幅に改善
スリープ時の消費線が水平になった。 

セルスタで悩んでいる人は試してみる価値が有ると思うよ
569: 2014/11/17(月) 18:59:16.29 ID:NwSTf9p6(1)調 AAS
禅5在庫あまりまくりだろ 安くなるの待とう 19800円でゲットんする
570: 2014/11/17(月) 19:10:05.42 ID:CQeIzLpp(2/2)調 AAS
そもそもSimフリーがそんなに馬鹿売れするかよ。売り上げは想定内だろ。
571: 357 2014/11/17(月) 19:29:52.81 ID:HnTrJyQx(1)調 AAS
Chromecastのミラーリング機能のZenfone5対応はよ!
572: 2014/11/17(月) 19:51:36.56 ID:ZZina0d8(1)調 AAS
>>564
zen4 の液晶は縦に持って上方から見ると見にくいよね。
だから横にした時はちょっとだけ左側を目から遠い方に傾けると見やすくなる。
ちょっと分かり辛い説明だね。
573: 2014/11/17(月) 20:13:11.21 ID:k4TJxvT3(1/2)調 AAS
5インチが自分には一番サイズ的に合ってる
6インチ以上なら7インチタブsimfree買えば良いし
4インチだと自分は文字入力がやりにくい
574: 2014/11/17(月) 20:20:40.87 ID:b5TbeNsE(1)調 AAS
4と5持ってるけど、アプリ使うなら5、電話するなら4が良い大きさ
575: [ge] 2014/11/17(月) 20:25:08.55 ID:MxX0F/qk(1)調 AAS
>>568
お〜。これは( ・∀・) イイネ!
有難うございます。
576
(1): 2014/11/17(月) 20:31:36.24 ID:k4TJxvT3(2/2)調 AAS
パンツ禅5A501が2万以下で売ってるね
577: 2014/11/17(月) 20:34:09.44 ID:C3iY/eia(1)調 AAS
パンツってなに?
578: 2014/11/17(月) 20:37:51.39 ID:XpD/JinW(1)調 AAS
オマエも、今穿いてんだろ
579: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2014/11/17(月) 20:47:40.05 ID:Y30FEYxS(1)調 AAS
スッポンポンです
580: 2014/11/17(月) 20:54:28.48 ID:p0jUvHzQ(1)調 AAS
パンツ褌に空目
581: 2014/11/17(月) 21:18:04.88 ID:UjkD1DEM(1)調 AAS
>>576
円安で前より高くなってるがな
582: 2014/11/17(月) 21:34:44.64 ID:ux89TDxH(1)調 AAS
>>567
GPSの設定を高精度からGPSオンリーに変えたら直ったわ
583: 2014/11/17(月) 23:22:52.90 ID:xkW5shUZ(1)調 AAS
>>568
Xposedでパッチ当てた方がいい気がする
ただでさえメモリ少ないのに常駐増やすのはちょっと・・・
584
(1): 2014/11/18(火) 11:49:33.35 ID:m6TyMiKQ(1)調 AAS
expansysで売ってるのは国内版と同じ?
585: 2014/11/18(火) 12:09:04.45 ID:bhGwbJQR(1)調 AAS
>>584
そういう疑問を抱く人は、買わないほうがいいよ…
586
(1): 2014/11/18(火) 12:41:36.38 ID:rE9A+Shq(1/2)調 AAS
バッテリーの持ちを気にする人
比較的市街地に住んでて海外に
よく行く人、こういう人は
LTEなしの輸入モデルを買った
ほうが幸せになれる。
1-
あと 415 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s