[過去ログ] [ASUS] ZenFoneシリーズ総合スレ part10?2ch.net [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264: 2014/11/09(日) 11:11:15.60 ID:KXgClsXf(3/4)調 AAS
>>263
価格的に見て多分同じ。、願望
265
(1): 2014/11/09(日) 11:15:17.75 ID:gnbuZvut(1)調 AAS
まだ運用に入っていないB28より、B21の方が重要だったり
266: 2014/11/09(日) 12:06:38.98 ID:UiyoRKIv(1)調 AAS
ZenFone5でVoLTE使えるの?
267
(1): 2014/11/09(日) 12:09:32.52 ID:zRTUfjQy(1)調 AAS
はじめてのzenfoneスレでも立てないと話題がループしまくってるな
過去スレみない人ばっかりだし
268: 2014/11/09(日) 12:30:25.02 ID:rNVNhBUu(2/2)調 AAS
>>242
そうですか、dです。
ちょっと遠いので、もうすこし探してみます。
269: 2014/11/09(日) 13:28:05.95 ID:6fMOvfCn(1)調 AAS
>>193
このレス見て、廃棄予定のクレカがあるのを思い出した。
角を溝に差し込んでこじってみたら、簡単に開いた。
このきっかけさえ出来れば、あとは容易に外れるね。
爪を傷めるより楽だし、本体に傷もつかない。
270: 2014/11/09(日) 13:33:19.94 ID:KXgClsXf(4/4)調 AAS
>>265
あと2ヶ月だが
271: 2014/11/09(日) 13:34:46.01 ID:zriEREV9(1/4)調 AAS
>>267
こっちへ誘導するとか
外部リンク:www.asus.com
272: 2014/11/09(日) 13:41:08.29 ID:SLGRPNaX(1)調 AAS
そりゃあ今までキャリアで設定もショップで頼めば
やってくれてたのが
自分ですべて設定しないと使えないから
質問スレに成りそう
273: 2014/11/09(日) 13:43:05.66 ID:+wPzKAqz(1/2)調 AAS
既出の質問する奴にはggrks対応でいいんじゃないかな
274: 2014/11/09(日) 14:23:06.87 ID:prl2sETe(1)調 AAS
白ロムとして購入するとして、ドコモの電波の掴みが一番いいのってどれになるの?
275: 2014/11/09(日) 14:26:54.55 ID:fiZnffar(1)調 AAS
たぶんdocomoの白ROMじゃないですかね
276: 2014/11/09(日) 14:27:13.14 ID:+wPzKAqz(2/2)調 AAS
俺たちがエスパーだとでも思ってんのか?
帰れ
277
(1): 2014/11/09(日) 15:05:07.52 ID:2nwIxuIK(1)調 AAS
上から目線で排他的な奴しか居ねえスレだな
日本版とスレ分けして良かったわ
精々過疎スレでいがみ合ってろ
278: 2014/11/09(日) 15:08:37.49 ID:6wHS6hSw(1)調 AAS
KLスレのほうが建設的な話してるぞ
このスレの上級者たちはみんな逃げたようだ
279: 2014/11/09(日) 15:12:47.48 ID:zriEREV9(2/4)調 AAS
ZenUIのデキはいいし、あれこれいじくり回さなくてもGoogle日本語入力入れるくらいでフツーに使えるから、そろそろここも過疎る頃だろうねえ
280: 2014/11/09(日) 15:14:41.29 ID:yFQCeqn8(1/4)調 AAS
>>277
お前みたいな奴がいない方が建設的なスレになると思う
281: 2014/11/09(日) 15:19:47.60 ID:chCD0iC4(7/8)調 AAS
ここで聞かずともプロバ板や
ネットで調べられることを
延々とループで聞き続けるって
ちょっとな
282
(2): 2014/11/09(日) 15:22:36.46 ID:DqWHZzYD(1/2)調 AAS
使用感の質問もいらないっての。
「どうですか?」って俺はお前じゃないって。
283
(1): 2014/11/09(日) 15:24:25.95 ID:chCD0iC4(8/8)調 AAS
>>282
誰と戦ってるんだ?
284: 2014/11/09(日) 15:29:35.86 ID:MCSTjM8m(1)調 AAS
>>282
お前池沼ってよく言われるだろ?
285: 2014/11/09(日) 15:44:13.93 ID:qx9LpepB(1)調 AAS
VoLTEのことって書かれてたか?検索にかからんが
286: 2014/11/09(日) 16:16:18.47 ID:yFQCeqn8(2/4)調 AAS
>>283
お前は誰と戦ってんの?
287: 2014/11/09(日) 16:22:50.79 ID:QmO1i2uC(1)調 AAS
こっちが隔離スレ化しててワロタw
288: 2014/11/09(日) 16:22:57.89 ID:Q20Ev6ia(2/2)調 AAS
誰かと戦ってるようには見えないけど、
あなたには見えるのかな
289: 2014/11/09(日) 16:46:46.74 ID:yFQCeqn8(3/4)調 AAS
君の目は節穴なんだろうな
もしくは日本語が完全には理解できていない半島人か・・・
290
(2): 2014/11/09(日) 19:29:51.60 ID:eu08iUwI(1/2)調 AAS
それにしてもいままでずっとiPhoneだったからエイトック使うのがかなり大変だ。
慣れるのに時間かかりそう。泥使ってる人はよく使いこなせるなぁと思う。
やっぱ慣れるとかなり高速でタイプできるようになるのかな。
291
(1): 2014/11/09(日) 19:31:59.74 ID:MEbzx04A(1)調 AAS
>>290
ATOKが合わなかったら他の日本語入力ソフトを探せばいい
まあ数日で慣れると思うが
292: 2014/11/09(日) 19:46:56.70 ID:MmBE/fOa(1)調 AAS
なんかASUS.comにしか繋がらないんだけど
293
(1): 290 2014/11/09(日) 20:21:40.52 ID:eu08iUwI(2/2)調 AAS
>>291
時代に取り残された老人みたいですごい悔しいからもう少し頑張ってみるよ笑 ありがとう!
294: [age] 2014/11/09(日) 20:38:50.51 ID:oVMPfbWm(2/2)調 AAS
>>293
入力法をフリックに変えたら?
295: 2014/11/09(日) 21:21:56.98 ID:0CevuazD(1)調 AAS
ドコモはなぜ3位に転落したのか
外部リンク[html]:kuriid.blog.jp
296
(1): 2014/11/09(日) 22:18:10.91 ID:TfpeacZe(1)調 AAS
kitkatでiKey、10分くらい放置しても動いてる人いる?
ちなA501CG
297: 2014/11/09(日) 22:36:26.06 ID:DqWHZzYD(2/2)調 AAS
ebayの業者、注文してから1週間で発送してくれるとは、今回は素早い対応じゃねぇかこの野郎。
パチもんのView Flip Coverが届いたら、加工してマジョーラ塗装とedyカード内蔵するんだ、俺。
298
(1): 2014/11/09(日) 22:48:42.36 ID:zriEREV9(3/4)調 AAS
ときどき通知領域に出現するこれは、いったい何なんだ?
画像リンク

299: 2014/11/09(日) 22:55:13.34 ID:/vj4KoZb(1)調 AAS
プラスエリア対応まだ?
300: 2014/11/09(日) 23:02:36.70 ID:yFQCeqn8(4/4)調 AAS
>>296
余裕で動いてるよ
ちな450
301
(1): 2014/11/09(日) 23:03:15.17 ID:grgw7qEC(1)調 AAS
>>298
what's next
気になるなら無効にすればいいの
302: 2014/11/09(日) 23:04:51.48 ID:zriEREV9(4/4)調 AAS
>>301
なるほどZenUIのアレね
ありがd
303: 2014/11/09(日) 23:13:23.16 ID:1JCy7coz(1)調 AAS
横から見るとザクのモノアイ
304: 2014/11/09(日) 23:19:38.92 ID:2kUbG8Aq(1)調 AAS
ZEN4のカバーの中に電波干渉防止シートとedyストラップの基盤入れてみた。
ギリギリでカバー出来たよ。
一応nexus7のNFCで残高確認できたから、パソリでチャージしてみる。
305: 2014/11/10(月) 09:21:14.14 ID:vZc4t1JH(1)調 AAS
zenfone5でツムツムしてる人いますか?
306: 2014/11/10(月) 09:49:45.98 ID:GBtNmeHk(1)調 AAS
日本版A500KL持っててroot取るつもりの人いるかな。
台湾版のKLでDIAGモード無理だから、プラエリ化目指してfsgあたりを直接焼くつもり。提供キボンヌ。
307
(1): 2014/11/10(月) 10:29:39.92 ID:OAfUjAiZ(1/2)調 AAS
今日の比較
SIM:IIJみおふぉん
TW版よりJP版の方が電池消耗は
LTE掴んでいるせいか少ない。
また、当然だがJP版の方角
データ使用量は大きい
308
(1): 2014/11/10(月) 11:00:03.26 ID:1Q7uDBOy(1/2)調 AAS
>>307
>また、当然だがJP版の方角
>データ使用量は大きい

何で「当然」なの?
309: 2014/11/10(月) 11:35:30.73 ID:Yb7pzNkg(1)調 AAS
Zen4_TWだけども、
前回のアップデートでか? 
設定済みのAPNに楽天ブロードバンドが増えてるね
310
(1): 2014/11/10(月) 11:44:14.16 ID:OAfUjAiZ(2/2)調 AAS
>>308
LTE掴みっぱなしだから
TWは3G接続が多い
311
(1): 2014/11/10(月) 11:50:12.72 ID:1Q7uDBOy(2/2)調 AAS
>>310
そういうことか、納得
312
(1): 2014/11/10(月) 12:01:35.07 ID:KdET73wF(1/2)調 AAS
カメラについてはこれだけいろんな種類のフィルターがデフォでついてるのに何で食べ物用のフィルターが入ってないのか理解に苦しむ。ちょっと残念かな。
313: 2014/11/10(月) 12:11:01.53 ID:tNK7YTne(1/2)調 AAS
ギャラリーから静止画集めてパッと思い出風ムービー作れるツールで
動画作ったらしょうもない写真でも感動的な動画が出来た
314: 2014/11/10(月) 12:25:18.30 ID:KdET73wF(2/2)調 AAS
日本正規版スレにも書いたものをこちらにも。A500KLマニュアルのリンクどうぞ。

Zenfone 5 LTE(A500KL)
マニュアル一覧ページ(各国語版へのリンク)
外部リンク:www.asus.com

日本語版pdf直リンク
外部リンク[pdf]:dlcdnet.asus.com

英語版pdf直リンク
外部リンク[pdf]:dlcdnet.asus.com
315
(2): 2014/11/10(月) 12:26:24.67 ID:sTqlnLtF(1)調 AAS
JP版でセルスタ出たとか言ってるアホがいるみたい
本当ならご愁傷さま
海外組大勝利だな
316: 2014/11/10(月) 12:39:13.52 ID:X+Fljm0V(1/2)調 AAS
>>311
yes
317: 2014/11/10(月) 12:39:31.20 ID:N0rFbXaC(1)調 AAS
たぶんそいつの頭がご愁傷様なだけだとおもふ
318: 2014/11/10(月) 12:43:36.71 ID:X+Fljm0V(2/2)調 AAS
>>315
JPのほうは38ぱーだな

319: 2014/11/10(月) 13:28:46.35 ID:7pNQEjHV(1)調 AAS
>>315
セルスタは普通に出るだろ。
320: 2014/11/10(月) 13:33:14.27 ID:6LB5LlIV(1/2)調 AAS
ホームキーや戻るキーのバックライトが無いのは想像以上に不便だが、指が位置を覚えつつある
321
(1): 2014/11/10(月) 14:23:07.30 ID:SGOCL8EQ(1/2)調 AAS
>>290
iPhone使いだったならGoogle日本語入力一択。Androidのフリックは
とろかったけど今回のアプデでようやく使い物になるようになった。
322: 2014/11/10(月) 14:44:07.13 ID:lobemZ5N(1/5)調 AAS
セルスタ問題って何なんだよ?
セルスタのパーセンテージか?圏外時間100%か?
俺はバッテリーの以上消費が問題だとおもってたわ
セルスタ51%とかで問題だっつってる奴の頭が問題だと思うがなぁ
323: 2014/11/10(月) 14:44:41.74 ID:fslwxfrB(1)調 AAS
>>312
ようデヴ
324
(2): 2014/11/10(月) 14:57:25.57 ID:3nz2hhR6(1)調 AAS
こういうSIMフリーフォンてモバスイが使えないけど、みんなどうしてるの?
モバスイとかがキャリアの最後の砦だから、そうそう放さないと思うが。
325: 2014/11/10(月) 15:48:19.11 ID:tNK7YTne(2/2)調 AAS
元から使わないから何も困らないんだなこれが
326: 2014/11/10(月) 15:55:49.38 ID:6LB5LlIV(2/2)調 AAS
田舎だからスイカ使う機会がない すまぬ
327: 2014/11/10(月) 16:11:09.47 ID:H25tqES2(1)調 AAS
すべて現金でやるようにしてる
車とかでも
328: 2014/11/10(月) 16:25:01.30 ID:SGOCL8EQ(2/2)調 AAS
>>324
貧乏人がモバスイとかない。
329: 2014/11/10(月) 16:44:08.97 ID:uADP5oqE(1)調 AAS
>>324
おっさんは「モバスイ」という言葉を覚えた。

どうしても使いたいなら、
電磁波防止シート―とSuica一緒にケースの内側へ入れとけばいいじゃん。
本体の裏ケースじゃないぞ、外付けのケースだぞ。
330: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2014/11/10(月) 17:17:17.09 ID:6XFYu1eh(1)調 AAS
ここはスルーできない奴が多すぎるんだな
331
(1): 2014/11/10(月) 17:25:06.54 ID:OdR/A1Hz(1/2)調 AAS
Zenfone4システム更新きてるけどとりあえず様子見
332: 2014/11/10(月) 17:37:20.44 ID:lobemZ5N(2/5)調 AAS
>>331
400か450か書かないとややこしい
333
(1): 2014/11/10(月) 18:04:29.18 ID:OdR/A1Hz(2/2)調 AAS
400です
人柱お願いします
334: 2014/11/10(月) 18:47:26.97 ID:lobemZ5N(3/5)調 AAS
はっ?
テメーが人柱になれよ
アホなの?
335
(3): 2014/11/10(月) 19:08:29.69 ID:W1i6vPK1(1/5)調 AAS
>>333
v 6.5.32 ってやつなら、もうやった
大丈夫だよ
336: 2014/11/10(月) 19:10:33.97 ID:W1i6vPK1(2/5)調 AAS
>>335
あっっ、rootは消されたから、取り直したけどね
337
(1): 2014/11/10(月) 19:36:55.72 ID:RTaKgMUv(1)調 AAS
>>335
バッテリーの減りは大丈夫?
俺のは6.5.30の2倍ぐらいのスピードで減るようになってしまった
338: 2014/11/10(月) 19:59:45.53 ID:elDcrxe8(1)調 AAS
6.5.30にしたら1日40%の消費で2日持っていたのが、1日で消費されるようになった
6.5.32はまだ落ちてこない
339: 2014/11/10(月) 20:01:31.99 ID:W1i6vPK1(3/5)調 AAS
>>337
特に減りが早くなった印象はないけど。。。
Wifiの弱い部屋でWifi Onにしとくと、一晩スリープ状態で電池カラだから、その辺の環境とかは?
340: 2014/11/10(月) 20:03:33.98 ID:FUNHmGlX(1)調 AAS
6.5.32同じく問題なし
341
(3): 2014/11/10(月) 20:07:28.41 ID:ZlleORQ/(1)調 AAS
A501CGだけどセルスタ22%って普通ですか?
342: 2014/11/10(月) 20:17:40.58 ID:W1i6vPK1(4/5)調 AAS
>>341
6だけど参考までに(smsなしsim)
画像リンク

2chMate 0.8.6/asus/ASUS_T00G/4.4.2/LT
343: 2014/11/10(月) 20:52:24.90 ID:lobemZ5N(4/5)調 AAS
釣りだよな・・・?
344
(1): 2014/11/10(月) 21:36:28.11 ID:W1i6vPK1(5/5)調 AAS
何が?
345: 2014/11/10(月) 21:43:44.57 ID:QSraxfrD(1)調 AAS
音声simでもこんなもんよ
ちな4 な
画像リンク

2chMate 0.8.6/asus/ASUS_T00I/4.4.2/LT
346: 2014/11/10(月) 21:49:07.69 ID:lobemZ5N(5/5)調 AAS
>>344
お前じゃなくて>>341
347: 2014/11/11(火) 00:35:15.02 ID:pRJ3PvvH(1/2)調 AAS
4のバッテリー国内で

売ってるとこある?
348
(1): 2014/11/11(火) 00:39:39.88 ID:vxQ6teoz(1)調 AAS
OS4.4、Solid Explorer では、内部から外部SDへのコピーはできないんだな。不便
349: 2014/11/11(火) 01:00:34.94 ID:K4WRZY2r(1)調 AAS
>>348
つーか、内蔵以外すべて無理
350: 2014/11/11(火) 05:30:38.00 ID:UOmjctca(1)調 AAS
ギャラリーの権限って凄くないか
351: 2014/11/11(火) 14:08:12.51 ID:fRnaFJ5T(1/2)調 AAS
全部の車を止めて検問やってたが何の目的なんだろうな
特に呼気を調べられるとかはなかったし免許書見せて問題なければおk、みたいな感じだったし
352
(3): 2014/11/11(火) 14:24:56.39 ID:njU61R2r(1)調 AAS
嫁が「クリスマスプレゼントにスマホが欲しい。」と言うので、ビックカメラに行って、Zenfone5/16GB ゴールド買ってきた。
SC-01cからの機種変更なので、動きの良さと画面の綺麗さに騒いでる。

自分はMoto MAXXかNexus6を考えているのでガマン。
買った16GBは嫁に内緒で自分が買うつもりで予約してたので、まあ結果オーライ。

30,000円で納まって良かった...

スマン。日記だ...
353
(1): 2014/11/11(火) 14:27:55.26 ID:jIVnARWv(1)調 AAS
400GCでDTIのServersman 050使えてる人いる?
電話は受けれるけど発信画面がエラーですぐ落ちる!
もしかして俺だけ?
354: 2014/11/11(火) 14:50:12.68 ID:pRJ3PvvH(2/2)調 AAS
>>353
そろそろ台湾から4が来るので

fusionIPを入れてみますね!
355: 2014/11/11(火) 14:51:24.85 ID:HaMF/kHF(1)調 AAS
>>352
うちも、嫁用で買った。
出来が良いので、自分も買おうか真剣に迷っている。
nexus5 か 6を考えていたんですけどね。
356
(1): 2014/11/11(火) 14:53:13.48 ID:PpFw4+1R(1/5)調 AAS
>>352
しかも微妙にスレ違いだなww
ま、いいけどw
357
(1): 2014/11/11(火) 15:00:45.66 ID:PpFw4+1R(2/5)調 AAS
>>341
IIJmio SMS付 7%
A500KL台湾版
2chMate 0.8.6/asus/ASUS_T00P/4.4.2/LR
画像リンク

358
(1): 2014/11/11(火) 15:01:45.59 ID:PpFw4+1R(3/5)調 AAS
>>357
スマン
貼り直し
画像リンク

359
(1): 2014/11/11(火) 15:09:33.53 ID:fBjKMLNo(1)調 AAS
>>358
地域は
東・名・阪かな?
360: 2014/11/11(火) 15:23:37.03 ID:PpFw4+1R(4/5)調 AAS
>>359
東京西部
361: 2014/11/11(火) 16:10:01.00 ID:Qq6So2m1(1)調 AAS
5ww版更新来た
早速入れる
362: 2014/11/11(火) 17:13:07.36 ID:v7U6aIp3(1)調 AAS
>>356
いちおう、ここ「総合スレ」だし
363: 2014/11/11(火) 17:25:36.50 ID:si00Pgs8(1)調 AAS
総合スレでも日記はスレチかと
364: 2014/11/11(火) 17:48:11.50 ID:fRnaFJ5T(2/2)調 AAS
スマフォゲーム中毒だがぁ
VEC4GからZEN5の海外輸入のA500に変えたらぁ
ゲームの読み込みRAMが2Gで劇的に速くなったわぁ
後高負担スマフォゲームがサクサクで気持ちよくなったわぁ
ZTEVEC4Gが高負荷ゲームに関しては遅すぎだったわぁ
365: 357 2014/11/11(火) 19:10:52.36 ID:PpFw4+1R(5/5)調 AAS
そこそこブラウジング、2ちゃん、ツイートした5時間後の今
2chMate 0.8.6/asus/ASUS_T00P/4.4.2/LR
画像リンク


個人的には電池の持ちもあまり気にならないレベル
366: 2014/11/11(火) 20:32:28.21 ID:mOMrt+Us(1/2)調 AAS
>>321
いつの話をしてんだ?
ひょっとして設定ての出来ない不自由な人?
とっくの昔に使い物になるレベルになってるわ
367
(1): 357 2014/11/11(火) 20:46:30.18 ID:FPxzT8GH(1/3)調 AAS
google日本語入力は使いやすいと感じてるが
切り替えにQWERTY配列表示もしてくれると助かるのだが
368
(2): 2014/11/11(火) 20:50:36.72 ID:mOMrt+Us(2/2)調 AAS
>>367
できる
369: 2014/11/11(火) 21:02:19.93 ID:nfYmLgLt(1)調 AAS
更新何が変わったかようわからん
370: 357 2014/11/11(火) 21:04:46.65 ID:FPxzT8GH(2/3)調 AAS
>>368
まじで?
371: 357 2014/11/11(火) 21:12:16.52 ID:FPxzT8GH(3/3)調 AAS
>>368
あ、希望してるのは
携帯入力タイプで日文字、英文字、数字切換に
更にQWERTYに切替えられる事なんだけどね
今は英文字のみQWERTYの設定にしてるけど
372: 2014/11/11(火) 21:32:09.08 ID:Rz3dQZsH(1)調 AAS
ファームウェア更新キタ。
373: 2014/11/11(火) 21:34:27.53 ID:wiPXBk/O(1)調 AAS
>>352
クリスマスプレゼント11月に渡したんか!
374
(3): 2014/11/11(火) 22:15:21.51 ID:9tviHsHq(1)調 AAS
画像リンク


Viewflipcover届いたんだがなんすかこれ?
375: 2014/11/11(火) 22:33:30.10 ID:TU8Bf8JG(1/2)調 AAS
いくぜ!
画像リンク


501cg
2chMate 0.8.6/asus/ASUS_T00J/4.4.2/LR
376: 2014/11/11(火) 22:53:44.61 ID:TU8Bf8JG(2/2)調 AAS
何が変わったか知らんけどアップデート終了
377: 2014/11/12(水) 00:18:55.02 ID:mMPbmsVF(1)調 AAS
アップデート内容
外部リンク[php]:www.asus.com
378: 2014/11/12(水) 00:19:00.21 ID:RWilRonN(1)調 AAS
>>374
なんぞw
379
(1): 2014/11/12(水) 01:17:44.42 ID:sgkPb0MK(1/3)調 AAS
電波が2つとも立った(ハイジ顔)
画像リンク


2chMate 0.8.6/asus/ASUS_T00J/4.4.2/LR
501cg
380: 2014/11/12(水) 01:18:58.92 ID:sgkPb0MK(2/3)調 AAS
>>379
数秒で消えるけどな。
381
(3): 2014/11/12(水) 04:15:51.98 ID:a/Q/3hIs(1)調 AAS
このスレ最初から見たけど
判らないので教えて下さい
501CGのrootの取り方お願いします
382: 2014/11/12(水) 06:46:29.38 ID:sgkPb0MK(3/3)調 AAS
>>381
一日三回、優しい言葉を掛けてあげなさい。
383: 2014/11/12(水) 07:30:04.06 ID:wbF+wZor(1)調 AAS
>>381
まさにggrksの典型
外部リンク:www.google.co.jp
384: 2014/11/12(水) 08:04:24.24 ID:TJ380oJL(1)調 AAS
rootは取れません
385
(1): 2014/11/12(水) 09:56:53.24 ID:wePfuVcn(1/2)調 AAS
>>1のテンプレに
>A400CXGはA400CGの廉価版 ゴリラガラスではなくソーダライムガラス採用
ってあるけどASUS公式のA400CXGページでは
外部リンク:www.asus.com
ページ上段でゴリラガラス3採用とあるのに中段でゴリラの説明がない
で、A400CGの方は
外部リンク:www.asus.com
上段は同じで中段でゴリラの説明がある

これは公式のA400CXGのページが間違っていて、CXGはゴリラじゃないって認識でいいの?
386
(1): 2014/11/12(水) 10:15:18.15 ID:ZXfFCrWm(1)調 AAS
>>385
外部リンク[pdf]:www.asus.com
こっちではsoda limeって明記されてる
387: 2014/11/12(水) 11:21:09.48 ID:wePfuVcn(2/2)調 AAS
>>386
レスd見てきた
てことはやっぱ俺が貼ったサイトの説明文が間違ってる可能性が高いな
ちなみに日本の公式サイト
外部リンク:www.asus.com
でチャット問い合わせしたところ日本では正式に取り扱ってないから海外サイトで聞いてください(ただし英文で)って言われた
これってサイトでは翻訳時のミスなのテヘペロでも英文のPDFではちゃんとしてるでしょ?正しい情報が欲しいなら日常レベルの英語力くらい身につけましょーねーってこと?
388
(1): 2014/11/12(水) 11:47:34.92 ID:0a/GS2rn(1)調 AAS
>>381
root化のやり方
動画リンク[YouTube]


ww501cgだが
4.4.2で最新ファーム2.20.40.13でもroot取れてる
389
(2): 2014/11/12(水) 13:47:32.99 ID:fVuhg2F4(1/3)調 AAS
電話機能は使わず、wifiにつないだりして
純粋にタブレットとして使う人ってどれくらいいるんだろう
390: 2014/11/12(水) 14:01:49.59 ID:pNfMB/Oi(1)調 AAS
>>389
結構な数居るんじゃないかな。100人くらいは。
1-
あと 611 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s