[過去ログ] au 新機種情報 98©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
814: 2014/12/04(木) 16:25:04.83 ID:P+1aKN9Z(1)調 AAS
インポバーくれええええええええ
815: 2014/12/04(木) 18:37:44.65 ID:CpbE1azA(1/2)調 AAS
ここにきて東芝の復活があるとは
816: 2014/12/04(木) 18:40:47.43 ID:T7Io8tOI(1)調 AAS
ゴミ国産とか要らないからN6/N9でも売ってくれよ
817: 2014/12/04(木) 18:46:46.41 ID:oWjuEwWU(1)調 AAS
ごみネクサスくん、またステマステマ
818(1): 2014/12/04(木) 18:48:13.04 ID:CpbE1azA(2/2)調 AAS
そういれば、キャリアのNexus7の中古は見かけないな。
それなりに満足してる人が多いということか。
819: 2014/12/04(木) 19:57:50.26 ID:hzUjrJ15(1)調 AAS
>>818
なんだかんだで使えるからね、あれ
820(2): 2014/12/04(木) 20:19:50.47 ID:8VCkYrUS(1)調 AAS
君たち
PlayストアでNexus 6買った方がいいのでは?
11日発売らしいよ
821: 2014/12/04(木) 21:16:01.73 ID:IQxtfC9T(1)調 AAS
>>820
Nexus6って結局防水じゃなくて防滴ってことになったの?
HTL21と比べて防水性能はどうなの?
822: 2014/12/04(木) 21:35:53.32 ID:ghgX3ymT(1)調 AAS
大型好きなauはNexus6だせばいいのにな
巨人族とま〜んが買ってくれるんだし
823(1): 2014/12/04(木) 22:13:17.62 ID:8Nk3l4yr(1)調 AAS
12日発売のAscend Mate7いいね
外部リンク[htm]:consumer.huawei.com
824: 2014/12/04(木) 22:26:08.34 ID:LcD8LO4+(1)調 AAS
デジタル家電系の雑誌でふぁーうぇい凄い!
ってやたら宣伝してたし割りと真剣に日本市場でシェア取るつもりがあるんだな
825: 2014/12/04(木) 23:03:24.89 ID:/ClKgUYP(1)調 AAS
>>820
お前とチョの連中だけ専用スレでも作って勝手に宣伝してろ
826: 2014/12/04(木) 23:50:38.14 ID:Ixq07Tau(1)調 AAS
時代はxiaomi
827: 2014/12/04(木) 23:53:37.38 ID:p3T8V8Rc(4/4)調 AAS
とりあえずは春端末情報欲しいな
828: 2014/12/05(金) 00:01:47.16 ID:uneHmAIQ(1/2)調 AAS
せめてband18対応だったらLTEオンリー機として使えたのにな
ジャパンディスプレイの6インチはかなり評判いいらしいから期待
829(1): 2014/12/05(金) 00:17:34.45 ID:pDA01DTE(1)調 AAS
HTC、オクタコアプロセッサ Snapdragon 810 や UI Sense 7 搭載 LTE Cat.6 対応の5インチスマートフォン「HTC Hima」準備中
外部リンク:gpad.tv
■ スペック
コードネーム: HTC Hima
OS: Android 5.0 Lollipop
CPU: Qualcomm Snapdragon 810 (MSM8994) Octa-core (64bit ARMv8-A Cortex A57 x4 + Cortex A53 x4 “big.LITTLE”)
GPU: Adreno 430
RAM: 3GB
ROM: 不明
サイズ: 不明
重量: 不明
ディスプレイ: 5インチ
解像度: 1920×1080 Full-HD
UI: Sense 7
カメラ: 20.7MP(背面) 13MP or 4MP UltraPixel (前面)
ネットワーク: LTE / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE Cat.6, HSPA+, EDGE, GPRS
バッテリー: 2840mAh
その他: VoLTE 対応
画像リンク
830: 2014/12/05(金) 00:25:22.16 ID:AO4Io//U(1)調 AAS
ナニコレスゴイ
防水とクレードル付けて庭にはよ
831: 2014/12/05(金) 00:26:19.79 ID:7+MYaEg0(1)調 AAS
HTC 暇
とか言われそう
832: 2014/12/05(金) 00:26:55.43 ID:zptzy0t5(1)調 AAS
>>829
Desireシリーズのデザインはやらんだろ
833(1): 2014/12/05(金) 00:30:26.52 ID:yewceHMw(1)調 AAS
スマートフォンのデザイン飽きた
834: 2014/12/05(金) 00:40:10.91 ID:c8NPMVNI(1/7)調 AAS
バッテリー少ないなー
HTCっぽいけど
835: 2014/12/05(金) 00:56:12.07 ID:3FsMs9S0(1)調 AAS
インフォバーの代わりになる位オシャレなfirefoxフォンの写真はいつ出るんだよー!
836: 2014/12/05(金) 00:58:47.07 ID:uneHmAIQ(2/2)調 AAS
5インチで助かった
5.5とかだったら絶望しかない
837(1): 2014/12/05(金) 01:02:11.18 ID:RdYms+Nk(1)調 AAS
スナドラ810ロリポップ5インチFHDか
J化して出て来たら防水とかもつくのかな
もしそうならHTL23買ったのは早計だったかも
838: 2014/12/05(金) 01:07:42.31 ID:Wa9iC8Zv(1/2)調 AAS
これ持ってきたらau見直すけどどうせS805のバタフライ3とかになるんでしょ
839: 2014/12/05(金) 01:17:04.73 ID:tQTxxMbF(1)調 AAS
このHTCのいいぞーこれ
防水つけてくれりゃ完璧だわ
840: 2014/12/05(金) 01:21:51.02 ID:4/aqFXTx(1/7)調 AAS
isaiFLよりは電池持つだろうけど
3000ちょっとぐらい積めば良いのに
実際au向けはどうだろな
isaiで我慢しろ状態になりそうな気はするw
841: 2014/12/05(金) 01:27:33.25 ID:0+NeQZYM(1)調 AAS
5FHDなら電池容量いいんでは?ら
842: 2014/12/05(金) 02:27:31.45 ID:+JpEJskF(1)調 AAS
そんなことはない
843(1): 2014/12/05(金) 02:59:07.05 ID:Kwo+yTFp(1)調 AAS
HTCもLGも海外じゃそれなりに良い機種出してるのに日本にもってくると劣化するのか。
844: 2014/12/05(金) 04:16:39.74 ID:LmLuJmeH(1/2)調 AAS
FHDだし810ならプロセスルール変わって省電力になるから
実使用では電池食わない。2840でも問題ない。
845: 2014/12/05(金) 04:18:46.07 ID:LmLuJmeH(2/2)調 AAS
外部リンク[php]:www.gsmarena.com
The HTC Hima is expected to be announced very soon, probably at CES,
while it should launch in March. Upleaks claims the device is already testing in all major US carriers.
1月発表、3月US発売か?日本で出るとしたら夏モデルかな。
846: 2014/12/05(金) 05:06:32.26 ID:Y16JGpJ1(1/2)調 AAS
>>833
下手に替えても持ちにくくてあかんやろ
847: 2014/12/05(金) 07:08:38.02 ID:KXJsL9Ei(1)調 AAS
>>843
ほんとこれ
22とか品質最悪だったしhtcは品質改善されるまで二度と買わんわ
848(2): 2014/12/05(金) 07:39:19.05 ID:vELTXuxX(1)調 AAS
HTCのバッテリーの少なさとベゼルの太さはいつになったら改善されるんだ
849: 2014/12/05(金) 07:48:12.67 ID:aJSt3q/D(1/3)調 AAS
Snapdragon 810の問題でSamsung GALAXY S6やLG G4のスケジュールに遅れが発生か
外部リンク:blogofmobile.com
850: 2014/12/05(金) 07:52:17.87 ID:tZFklmN2(1)調 AAS
>>837
出るとしてもそれまでの1年くらいはHTL23を使うんだろ?
無駄じゃないしもし出たらさっさと買い換えればよい。
851: 2014/12/05(金) 07:57:50.16 ID:c8NPMVNI(2/7)調 AAS
>>848
ハードの作りの雑さとその辺は毎度のことって印象だな
852: 2014/12/05(金) 09:23:41.18 ID:5utcwGks(1)調 AAS
>>823
バッテリー容量4100 mAh
すげえ
853(1): 2014/12/05(金) 11:06:15.22 ID:UskH1c/A(1)調 AAS
>>848
コスト削減の一環だから当分このままなんじゃないのかね
中身はともかく以外が酷すぎるよねHTC
854(1): 2014/12/05(金) 12:09:53.51 ID:gTmj9PzP(1)調 AAS
hima出たらうれしいけど対応Band的にauからは出ないんじゃなかったっけ
855(1): 2014/12/05(金) 12:16:20.79 ID:4/aqFXTx(2/7)調 AAS
>>853
HTCのハードはそんなもんだよなw
電池だと蝶Sぐらいかな
auご贔屓のLGもG3が電池持ち悪いとボロカスだったから
来年は改善するのかな?
isaiも電池のことはほとんど考えられてないね
856: 2014/12/05(金) 12:20:12.95 ID:8DnvG18/(1)調 AAS
>>854
そう
>>855
とりあえず3000はないとね
そこ削るのはほんとにバカとしか
857: 2014/12/05(金) 12:38:20.26 ID:34OyZbjr(1)調 AAS
またアプデ無視されたらたまらん
おまけにデザイン終わってる
カメラはiPhoneとかXperiaみたいに隅にしてるけど流行ってるのこれ?センターのままでいってほしかった
今使ってる21が速攻キャップ取れて品質という点での印象が悪くなった
とはいえ海外メーカーだとHTCくらいしか買う気が起きない不思議
858(1): 2014/12/05(金) 12:41:25.06 ID:j1uOtHVQ(1)調 AAS
isai VLを購入すると5,000円分のGoogle Playプロモーションコードが貰えるキャンペーンが始まるそうです。
画像リンク
859(1): 2014/12/05(金) 12:50:12.91 ID:4/aqFXTx(3/7)調 AAS
あのポンコツが10000台売れるまですげー時間かかりそうだな
それとも1000人ぐらいでキャンペーン終了後
もう10000台売れてますって宣伝するつもりだったりしてw
860: [sage] 2014/12/05(金) 13:12:41.62 ID:iNQanwqO(1)調 AAS
h画像リンク
h画像リンク
861: 2014/12/05(金) 14:19:50.06 ID:HclXlsw3(1)調 AAS
>>859
ある界隈では十数台買う人達少なくないからw
862: 2014/12/05(金) 15:41:40.27 ID:aJSt3q/D(2/3)調 AAS
「楽天モバイル」、シャープ製の「AQUOS SH-M01」を発表
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
AQUOS SH-M01は、幅63ミリ、約120グラムの小型軽量ボディに、フルHD(1080×1920ピクセル、487ppi)の4.5型IGZO液晶ディスプレイを搭載したスマートフォン。
省エネ性能に優れたIGZOにより、3日間の連続使用が可能だという(シャープ調べ)。IPX5/7の防水性能をサポートするほか、ワンセグも搭載する。
画像リンク
863: 2014/12/05(金) 15:47:38.29 ID:9WKs3jZf(1)調 AAS
あのゴミ3兄弟のマイナーチェンジとか誰が買うんや高いし
それならファーウェイ買うがな
864: 2014/12/05(金) 15:50:51.58 ID:aJSt3q/D(3/3)調 AAS
富士通、Android 4.4 搭載 SIM フリー 4.5インチスマートフォン「ARROWS M01」発表、12月5日より発売
外部リンク:gpad.tv
画像リンク
富士痛信者喜べ
865: 2014/12/05(金) 16:11:00.42 ID:Xd+q+Cuk(1/2)調 AAS
1週間前のニュース張らなくていいんで
866: 2014/12/05(金) 17:07:07.55 ID:b1prNno+(1)調 AAS
ゴミすぎワロタ
867(1): 2014/12/05(金) 17:32:11.95 ID:T68o/JS+(1/2)調 AAS
外部リンク[html]:rbmen.blogspot.jp
「Snapdragon 810」に発熱や速度低下の問題─GALAXY S6やLG G4の生産に影響か
868(1): 2014/12/05(金) 17:37:33.70 ID:4/aqFXTx(4/7)調 AAS
そういや峰男も年内に国産端末発表するとからしいけど
そろそろかな
869(1): 2014/12/05(金) 17:39:17.21 ID:ls1iHT3F(1)調 AAS
>>867
発熱するのは当たり前だと思うんだが、想定以上の発熱があるってことかな?
870(1): 2014/12/05(金) 17:46:58.36 ID:Y16JGpJ1(2/2)調 AAS
>>868
現状shl25出してるんだがw
871: 2014/12/05(金) 17:59:59.28 ID:4/aqFXTx(5/7)調 AAS
>>870
11月だったか10月だったかのインタビューの話だから
それとは別
既に出てるモデルを少しいじって出すとかナントカ
872: 2014/12/05(金) 18:00:48.08 ID:c8NPMVNI(3/7)調 AAS
>>858
1月末ぐらいまで余りそうだな
873: 2014/12/05(金) 18:27:26.99 ID:CtPkMy4+(1/2)調 AAS
>>869
想定以上らしいよ
こりゃ全体的に遅れるどころか、様子みた方がいいですね
874: 2014/12/05(金) 18:46:48.15 ID:c8NPMVNI(4/7)調 AAS
今なら805に狭額fullHDの端末のが良いな
875(1): 2014/12/05(金) 18:58:21.24 ID:tx23i5/D(1/2)調 AAS
@evleaksJPさんのツイート: Twitterリンク:evleaksJP
LGL25はFx0としてリリースされるようです。4.68インチHDディスプレイ、MSM8926 クアッドコア、1.5GB RAM、16GB ROM、800万画素メインカメラ/2.1万画素フロントカメラを搭載しています。また、ディスプレイ下にホームキー(物理)が配置されます。
あてになるかどうか知らないが、一応貼っておく
876: 2014/12/05(金) 19:24:30.47 ID:Xd+q+Cuk(2/2)調 AAS
これは発売日から一括0円レベル
877: 2014/12/05(金) 19:44:53.55 ID:c8NPMVNI(5/7)調 AAS
ハイスペとか言ってなかったっけ
こんなもんゴミゴミアンドゴミやんけw
878: 2014/12/05(金) 20:14:55.89 ID:Wa9iC8Zv(2/2)調 AAS
2.1万画素に吹いた
879: 2014/12/05(金) 20:33:47.03 ID:4/aqFXTx(6/7)調 AAS
本当にこれだったら凄いなある意味
よくハイスペだとか言えたもんだ
880(1): 2014/12/05(金) 20:40:05.11 ID:yjXpg6Tu(1)調 AAS
バカ野郎、誰がハイスペックスマホだなんて言った
Firefox OSのスマホとしては異例のハイスペってだけだろうが
当然スマホとしてみれば明らかなロースペだ
881: 2014/12/05(金) 20:42:08.84 ID:c8NPMVNI(6/7)調 AAS
横幅は70mmで確定してるから4.68インチだと
isaiお馴染みの極太額縁だな
882: 2014/12/05(金) 20:49:21.21 ID:zumR3xYd(1/2)調 AAS
>>875
QWERTYキーボードはガセだったか
それは良かったけど
液晶小さいな
どんだけ広い額縁なのか…
883: 2014/12/05(金) 21:21:12.31 ID:4/aqFXTx(7/7)調 AAS
FCCにせよリークにせよ
情報が出るたびにどんどんガッカリスペックになっていって凄いなLGL25は
884: 2014/12/05(金) 21:21:47.33 ID:tx23i5/D(2/2)調 AAS
>>880
確かにこの前に発売された開発者向けのfirefoxスマホよりはマシになってるな
androidと比べたらまだまだ糞だけど
885(1): 2014/12/05(金) 21:27:48.64 ID:JyfVVDiJ(1)調 AAS
FHDじゃなくてHD??
オワコンじゃん
886(1): 2014/12/05(金) 21:46:58.10 ID:zumR3xYd(2/2)調 AAS
>>885
4.6インチだからHDで十分では?
ハイスペのZ3Cも同じだし
887: 2014/12/05(金) 21:57:21.77 ID:1fH8SuDv(1)調 AAS
去年のモデルくらいまではまだスマホが微妙でどうにもあとちょっとという感じがずっとしていたんだけど、今年のモデル以降を買った人はもうしばらく新しいのが必要ないくらいの性能にはなっていただろ。
PCの性能がある程度行ってもう新しいモデルにしなくても満足できるようになってPCが売れなくなったのと同じで、来年以降のスマホ辺りからもう今までのように売れなくなるだろうね
888: 2014/12/05(金) 22:02:34.06 ID:CtPkMy4+(2/2)調 AAS
小型信者待望の新機種だね
889: 2014/12/05(金) 22:04:14.24 ID:c8NPMVNI(7/7)調 AAS
小型なのはディスプレイだけで筐体は小型じゃ無いのがミソか
890: 2014/12/05(金) 22:05:05.02 ID:T68o/JS+(2/2)調 AAS
>>886
SHL24は4.5でフルHDなのに
891: 2014/12/05(金) 23:39:13.23 ID:gjCoUUh7(1)調 AAS
富士通もSHARPも
SIMフリーだとFelicaを載せないのは
ライセンスの問題なのか?
892: 2014/12/06(土) 00:16:41.58 ID:il9tKUEs(1/5)調 AAS
キャリア総合ランキング TOP10
11月24日〜11月30日
順位 前回順位 キャリア モデル
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1 1 ソフトバンク iPhone 6(64Gバイト)
2 2 au iPhone 6(64Gバイト)
3 3 ソフトバンク iPhone 6(16Gバイト)
4 7 au iPhone 6(16Gバイト)
5 8 ソフトバンク iPhone 6 Plus(64Gバイト)
6 10 au iPhone 5s(16Gバイト)
7 5 NTTドコモ Xperia Z3 Compact SO-02G
8 9 NTTドコモ iPhone 6(64Gバイト)
9 12 ソフトバンク iPhone 5s(16Gバイト)
10 11 au Xperia Z3 SOL26
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
893: 2014/12/06(土) 02:02:19.00 ID:cqYh4Y5f(1)調 AAS
upleaks (@upleaks)
HTC Hima:S810 2.0GHz*4+1.5GHz*4, 3GB RAM, 5" FHD, VoLTE/CA/LTE Cat.6, 20.7MP(front 13MP or UltraPixel 4MP), 2840mAh, Android 5.0/Sense 7.0:)
HTCsoku (HTC速報)
@upleaks Japan HIMA model exist? au docomo softbank etc...
upleaks (@upleaks)
@HTCsoku Nope, Butterfly 3 for Japan.
894: 2014/12/06(土) 02:32:04.07 ID:ODdr6No/(1)調 AAS
和訳「おめぇの国は蝶3だからwww」
895: 2014/12/06(土) 05:00:08.44 ID:I9zyFFhS(1)調 AAS
こんなゴミ情報アテならないわ。
変態よきっと。
896(1): 2014/12/06(土) 11:33:15.00 ID:il9tKUEs(2/5)調 AAS
auオンラインショップ限定割に「HTC J One HTL22」と「URBANO L01」が追加
外部リンク[jsp]:auonlineshop.kddi.com
KDDIは12月5日、「HTC J One HTL22」と「URBANO L01」の2機種をauオンラインショップ限定割に追加しました。
新規、MNP、機種変更のすべてにおいて、「HTC J One HTL22」は税込18,360円、「URBANO L01」は税込10,800円で購入できます。
897(1): 2014/12/06(土) 11:38:03.40 ID:aGNEKV+c(1)調 AAS
割引終わったばっかだってのにどんだけ売りたいんや
898: 2014/12/06(土) 12:43:46.60 ID:eM8PIPq5(1)調 AAS
クーポン券5000円あるから使おうかな
isw13f使ってる
899: 2014/12/06(土) 12:47:08.75 ID:Y9E2W6pB(1)調 AAS
>>897
22とか紫カメラ及びハード品質最低のゴミ、かつセキュリティーに穴空いてる4.4.2だから大量に余ってるんじゃね
機変5000WALLETチャージ5000とかならバカが飛びついてさっさと捌けるだろうに
900: 2014/12/06(土) 12:48:25.17 ID:SMqQOfvp(1)調 AAS
WiMAX2+も使えない端末にようはないわ
901: 2014/12/06(土) 12:53:47.21 ID:8dMMO2VL(1)調 AAS
>>896
去年の12月にアルバーノエルワンを機種変で−15000円+キャッシュバック20000円で買ったぞ
実質−35000円
なんで1万もすんだよ
実質0円か?
902: 2014/12/06(土) 13:48:35.40 ID:il9tKUEs(3/5)調 AAS
Snapdragon 810、登場時期が2015年後半以降にずれ込む模様
外部リンク:ggsoku.com
903(1): 2014/12/06(土) 14:00:05.79 ID:co+0mHB6(1/3)調 AAS
これ本当なら日本のメーカーはともかく海外のメーカーは痛いな
S810の性能準拠で来年前半のスマホ作ってるだろうし
しばらくはS805とfullHDが良さそう
出るかは別として
904(1): 2014/12/06(土) 14:03:51.13 ID:Th8+tlyL(1/8)調 AAS
HTL22ってまだ余ってたんだな
isaiシリーズやHTL23が爆死なら、HTL22は大爆死ってとこか
そらHima出さないよな
905(4): 2014/12/06(土) 14:07:07.65 ID:il9tKUEs(4/5)調 AAS
そこでこれですよ
「GALAXY S6 Edge」と思われるSM-G925Fがベンチに登場。Exynos 64bit 8コアCPU搭載
外部リンク[html]:rbmen.blogspot.jp
■スペック
Exynos 7420 64bit オクタコアCPU
5.5インチ WQHD(2560 x 1440)
3GB RAM
32GBのストレージ容量
2000万画素カメラ
500万画素インカメラ
Android 5.0 Lollipop
906(1): 2014/12/06(土) 14:17:32.11 ID:RJkDCnBM(1)調 AAS
>>904
butterflyは例の気が付いたら取れてる
キャップ事件からのアプデ放置
次いだOneは紫カメラや裏蓋浮き他
外装不良のオンパレード
そりゃOne後継なんて来ないし
htc自体伸びないよw
>>905
結局Note4は来ないまま終了?
907: 2014/12/06(土) 14:26:18.87 ID:co+0mHB6(2/3)調 AAS
ギャラは要らないなぁw
908: 2014/12/06(土) 14:49:40.32 ID:20rmuzA/(1/2)調 AAS
>>905
ストレージ64GBにはならないのかね
もう32とか古いでしょ
909(1): 2014/12/06(土) 14:52:28.93 ID:7eeRm45X(1)調 AAS
firefox本当にオサレなんだろうな?
かかりオサレと言い切ってたからかなり期待してる。
910: 2014/12/06(土) 14:53:39.36 ID:Th8+tlyL(2/8)調 AAS
auで言うところのオシャレってことだ
isaiやインポバー見てたら分かるだろ
911: 2014/12/06(土) 14:55:28.15 ID:20rmuzA/(2/2)調 AAS
>>909
親が選んだ服着てたヤツが自分でユニクロでフルコーデしてみたいな
912: 2014/12/06(土) 15:26:31.46 ID:fpRC9iNV(1/2)調 AAS
SDあるから32GBでいい、古くもないし
913: 2014/12/06(土) 15:34:11.41 ID:Th8+tlyL(3/8)調 AAS
どうせギャラって時点で論外なんだし
ROMがいくつでも良いだろ
914: 2014/12/06(土) 15:36:53.84 ID:Ox4XXF8B(1)調 AAS
>>905
64gb/4gbで出直しておいで
SよりNote本命出してよ
915(1): 2014/12/06(土) 15:59:19.39 ID:nsgs/nuL(1)調 AAS
>>903
F-02Gが問題ないから大丈夫だろ?
916: 2014/12/06(土) 16:02:43.40 ID:ZcxaaQ94(1)調 AAS
サムチョンと金星とかゴミだから
国産増やしてほしい
917(1): 2014/12/06(土) 17:01:28.44 ID:9UAUxvhC(1/2)調 AAS
>>915
どこからf-02gがでてくるの?
918: 2014/12/06(土) 17:10:08.15 ID:We3KpVfr(1/2)調 AAS
>>905
GALAXYがよいとは思わないけど現状これを凌駕するスマフォ出せるメーカーってあるの?
韓国メーカーだらけは確かに寂しいけど国産はダメだし、HUAWEIやZTE他中国だらけになるのだけは勘弁
少し高くなってもいいから台湾勢が中身も外見も優良なもの出してくれないかな
919: 2014/12/06(土) 17:14:32.63 ID:Oxc4LDYk(1/4)調 AAS
越えるも何もそれ以前だろ
ずっと韓国のものを手にしなきゃいけないって時点で吐きけがするわ
920(1): 2014/12/06(土) 17:19:11.04 ID:5qwdTDwj(1/5)調 AAS
ジャップフォンは低性能だからなぁ
目がシャープと不治痛は安定して不安定なのが売りだし救えないね
921: 2014/12/06(土) 17:19:13.71 ID:Th8+tlyL(4/8)調 AAS
ギャラは電池持ちが終わってるからなー
そのスペックで狭ベゼルかつ4500mAhとか積むなら考えてもいい
922: 2014/12/06(土) 17:21:33.38 ID:Oxc4LDYk(2/4)調 AAS
>>920
うわ、すぐわくな
吐き気するわ
923(1): 2014/12/06(土) 17:25:16.43 ID:5qwdTDwj(2/5)調 AAS
でもお前ウヨじゃん
924(2): 2014/12/06(土) 17:26:50.39 ID:BIeRgjiA(1)調 AAS
もう国産が韓国産追い越してずいぶん経つのに未だに韓国産が良いって盲信してる人ってちょっとキモい
925: 2014/12/06(土) 17:30:13.19 ID:Oxc4LDYk(3/4)調 AAS
>>923
でもの使い方も知らないのか
朝鮮学校じゃ二言目のウヨと仏像泥棒のやりかたしか習わないから
仕方がないんだろうけど
926(1): 2014/12/06(土) 17:31:52.10 ID:5qwdTDwj(3/5)調 AAS
おっネトウヨたくさん
927(1): 2014/12/06(土) 17:34:02.93 ID:fpRC9iNV(2/2)調 AAS
GALAXYがすごかったのはS2まで
928(2): 2014/12/06(土) 17:35:27.65 ID:Oxc4LDYk(4/4)調 AAS
>>926
ほら、バカチョンの一つ覚えとはまさにコレ
929: 2014/12/06(土) 17:41:32.79 ID:I+H4i5o2(1)調 AAS
>>906
HTCも日本以外ではbutterflyも4.4まで。
ONEもlollipop対応するらしいし、アプデは積極的だよ。
裏蓋はauが無理言ったからな(他の国のONEは開かない)
930: 2014/12/06(土) 17:42:14.09 ID:5K91AGrR(1/2)調 AAS
>>749
ヲタクどんまい
931: 2014/12/06(土) 17:59:08.26 ID:Th8+tlyL(5/8)調 AAS
>>927
確かにな
それまでは他に選択肢なかったけど
今や選ぶ奴は物好きってレベルだからな
ま、LGやHTCとかグロ全般に言えることではあるけど
932: 2014/12/06(土) 18:23:03.62 ID:5K91AGrR(2/2)調 AAS
>>928
差別ヲタクリアルでいえよきっしょwww
もごもごいってんなやヲタクボコスゾ
933: 2014/12/06(土) 18:29:13.23 ID:D9rBS2Ej(1/2)調 AAS
>>917
多分高解像度モデルが現時点でも最高と言えないCPUで問題なく動いているから
810来なくてもなんとかなると言いたいんじゃね
934(1): 2014/12/06(土) 18:36:12.52 ID:We3KpVfr(2/2)調 AAS
>>924
海外を超える国産機って具体的にどれ?
比較交えて教えて欲しいな
935: 2014/12/06(土) 19:16:29.61 ID:TYAiHHwG(1)調 AAS
チョンくっさ
936(1): 2014/12/06(土) 19:23:40.34 ID:7ayyQNKi(1)調 AAS
>>928
ネトウヨ使うとチョンなの?w
937: 2014/12/06(土) 19:36:13.93 ID:D9rBS2Ej(2/2)調 AAS
>>934
比較対象は各キャリアから出している国内モデル内でsonyxharp富士通など
国内メーカーとsumsungLGhtcなどの外国メーカーを比べるということなの?
それとも国内で出しているキャリアモデルと外国メーカーのグローバルモデル
を比べるということ?
938: 2014/12/06(土) 21:17:25.16 ID:adHaHHyF(1/2)調 AAS
豚フライいつかな
939(1): 2014/12/06(土) 21:51:02.02 ID:3tYUVpNc(1)調 AAS
>>924
note超える国産機はよ
940(1): 2014/12/06(土) 21:55:47.04 ID:s4PsaLRD(1)調 AAS
国産機でデジタイザ対応してるのあんのかよ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 61 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s