[過去ログ] au 新機種情報 98©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
595: 2014/11/29(土) 00:15:53.07 ID:GTTYA4Rs(1)調 AAS
Crystal とか粕いらん
596: 2014/11/29(土) 00:33:45.83 ID:AKVxFWO2(1)調 AAS
>>592
それ持ってる一般人が騙されたって嘆いてますw
防水じゃない、動きつっかかる、抱き合わせだと気づいた、
スピーカーの元値知った、などなどw
597(1): 2014/11/29(土) 01:31:53.05 ID:sVsoaOSf(1/4)調 AAS
抽象的すぎて参考にならんな
598: 2014/11/29(土) 07:22:39.73 ID:qOGdcjnJ(1)調 AAS
firefox phoneて…アプリとかはあるんですか?
もうinfobarが出ないならそれに賭けようかと思う。
599: 2014/11/29(土) 07:29:02.90 ID:AWZgyAPl(1/2)調 AAS
>>597
そらお前らとは違うからな
600: 2014/11/29(土) 10:02:49.40 ID:piLeFjG2(1)調 AAS
FXブラウザの上をプログラムが走ってる形
アプリというのは基本的にHTMLプラットフォームだからOS選ばず作ることができる
それを利点としてるが、まあ日本において必要かどうかは不明
601: 2014/11/29(土) 14:02:45.59 ID:SCEFq10O(1)調 AAS
富士通F-02G売れてるじゃん
在庫切れの所もあるし
602: 2014/11/29(土) 14:38:02.42 ID:rxtvb9Zh(1/2)調 AAS
BCNランキングで初登場13位だったかな
一部のあいぽんのモデルより上だから
そこそこ出てるね
女は完全に無視はしましたみたいなデザインがうけたのかも
似たスペックのisaiVLは悲惨な感じになるんだろうな〜、70位ぐらいか
603(2): 2014/11/29(土) 14:42:58.62 ID:2DHdhiog(1)調 AAS
ゴミチャープよりプジツーの方がマシ
女はそれこそ男より実用性重視だしデザインとかスイーツで攻めるとかアホの極み
604: 2014/11/29(土) 17:10:33.19 ID:ksGO4Hwl(1)調 AAS
>>603
?
605: 2014/11/29(土) 17:16:37.23 ID:Lqp8iVFM(1)調 AAS
>>603
ふぁ?
606: 2014/11/29(土) 18:29:28.23 ID:rTzc+J3d(1)調 AAS
シャープも富士通ももう無いし、過去だよ過去
607: 2014/11/29(土) 18:50:46.36 ID:a2GkDEvJ(1)調 AAS
いよいよ冬モデル発売か
画像リンク
608(1): 2014/11/29(土) 19:04:46.81 ID:sVsoaOSf(2/4)調 AAS
正直どっちもゴミだし出ても出なくてもどっちでも良いレベル
609: 2014/11/29(土) 20:05:15.09 ID:MqPC0qv+(1)調 AA×
>>608
610: 2014/11/29(土) 20:07:30.58 ID:rtfbERU2(1)調 AAS
ボルテ初対応機だから売れるよりだす事に意味あるからな。まあすぐに投げ売りだからいいんじゃない。
これで問題なければ安心して春モデル買えますな
611(2): 2014/11/29(土) 20:33:47.76 ID:xSTZw8sI(1)調 AAS
画像リンク
612: 2014/11/29(土) 20:37:25.50 ID:o50dZlVj(1)調 AAS
拡散要員も必要だよ
isai, urbanoが頑張って多数の拘らない層に広まらないと
613: 2014/11/29(土) 21:00:16.80 ID:rxtvb9Zh(2/2)調 AAS
流石に今回の二機種じゃ広まらんでしょw
春の端末がどうかだな
614: 2014/11/29(土) 21:07:22.54 ID:Y8DAK+BU(1)調 AAS
>>611
萌えた
615: 2014/11/29(土) 21:10:15.94 ID:XJm7Zrom(1)調 AAS
>>573
ソニエリなんてないよ
そんなことも知らないでよく偉そうなこと言えるなぁ
616: 2014/11/29(土) 22:08:35.33 ID:eERtgGCQ(1)調 AAS
>>611
グロ
617: 2014/11/29(土) 22:12:12.74 ID:HfFiTYy8(1)調 AAS
来夏ラインアップはよ
国産は省いていいから
618(1): 2014/11/29(土) 22:17:53.66 ID:sVsoaOSf(3/4)調 AAS
国産を省いて
isaiとかHTL23みたいな中途半端なのばっか出されても困るがw
619(1): 2014/11/29(土) 22:48:07.74 ID:/5XkYujt(1)調 AAS
xperiaはまだ期待できるんじゃない?
dignoの後継機も待ってるけどな。
620(1): 2014/11/29(土) 23:05:53.78 ID:S2bWez5u(1)調 AAS
GALAXY Note 5まだぁ?
621: 2014/11/29(土) 23:35:37.50 ID:AWZgyAPl(2/2)調 AAS
半島に帰れば売ってるかもよー
622: 2014/11/29(土) 23:49:06.72 ID:sVsoaOSf(4/4)調 AAS
>>619
auとしてはスペックはともかく
まずはZ4そのまま出るかだなw
京セラは来年も手堅くfullHDにしそう
LGの電池不足やベースモデルからの劣化は来年も変わらんだろうな〜
まずは春だが情報が無いのがな
623: 2014/11/30(日) 00:34:35.61 ID:1VigMCOo(1/2)調 AAS
>>618
その中途グロにすら及ばず投げ売りなら端から外してそのコスト他に充てた方がいい
>>620
もうS尻ーズ要らないよね
てゆかNote4を・・・ゴミ6+は許さない
624: 2014/11/30(日) 00:42:36.94 ID:ScZI9r2v(1/4)調 AAS
auだとLG、HTC、サムスンは
ソニーやシャープに及ばず投げ売りだから
端から外した方がいいことになるな
625: 2014/11/30(日) 00:53:34.22 ID:1VigMCOo(2/2)調 AAS
シャープなんてばらまき要員もいいところ、散々cb乗せてアピールしても全然売れてないじゃんww
その果てがラインアップからの消失と
ペリア以外の国産はただのゴミ、スペースの無駄遣い
626: 2014/11/30(日) 00:56:59.33 ID:msDvkhzY(1/3)調 AAS
その理屈だと少なくともLGはドロップアウトだな
isaiが悲惨だし
サムスンも振るわない
HTCも蝶以降はダメダメだ
確かにこの辺はスペースの無駄遣いでゴミではあるか
627: 2014/11/30(日) 01:15:43.70 ID:X9y5Wh3i(1)調 AAS
今後のAndroidの新機種って総てxxxV3xになるのかな?
まだしばらくはxxxL2xと混在で出るのかな?
628: 2014/11/30(日) 01:23:06.79 ID:msDvkhzY(2/3)調 AAS
ビジネスモデルとか特殊なの以外は3Gなしじゃね
田中も基本そうするって言ってなかったっけ
とりあえず春どうなるかで分かるな
629: 2014/11/30(日) 01:40:40.51 ID:WS+ODAnU(1/2)調 AAS
VoLTE2機種は年末年始の期間限定で実質0円になるんじゃないかな。
お盆の時にVoLTE元ネタの2機種が0円になったのはちゃんと理由があったんだなと。
こんな短期間で焼き直しモデル出すからだったんだな。
春モデルは1末発表だっけ?どれだけVoLTE増えるのか楽しみだ。
630: 2014/11/30(日) 01:47:54.71 ID:ScZI9r2v(2/4)調 AAS
今回の2機種は焼き直しのうんこだけど
春にどんぐらい力入ったのが出るか
一応cat.6対応スマホも出るっぽい
ま、対応基地局があんまりないだろうししばらく関係ないっちゃないが
631: 2014/11/30(日) 02:57:42.83 ID:XJ6ydjXZ(1)調 AAS
春なんてFirefoxとxperiaタブだけの気がするけど
632: 2014/11/30(日) 04:34:41.83 ID:WS+ODAnU(2/2)調 AAS
あと700mhz対応か。春は元から廉価版メインだし、
スペック的には夏モデルにVoLTE載せた感じになるだろう。
633: 2014/11/30(日) 08:28:19.72 ID:tFDsMRve(1)調 AAS
最近のauって、iPhone推しでAndroidはサッパリだね。
あと、無駄に大きい端末ばかりだし。
634(4): 2014/11/30(日) 09:12:27.21 ID:DtLPJyro(1)調 AAS
日本のユーザーはiPhoneを買って、
弱り切っている日本のスマートフォンメーカーにとどめをさそうとしているが、
世界で85%のシェアを誇り、今後スマホのみならず、
テレビなどの家電から車まであらゆる分野で標準プラットフォームに
なるアンドロイドの技術を日本から失ってしまいかねない行為で
日本の将来にとって非常に危険な行為だ。
日本のキャリアとユーザーはいつその事に気付くのだろうか
635: 2014/11/30(日) 09:23:42.40 ID:Raui/T6x(1)調 AAS
生まれる前から終わってるFXフォン出す方が愚策だろ
636: 2014/11/30(日) 10:11:23.14 ID:v0EO/CbY(1)調 AAS
auのicカードサイズ変更っていくら?
637(2): 2014/11/30(日) 10:33:16.17 ID:etjeHcUr(1)調 AAS
FXはただのネタ機種ってことでおk?
国内初ってのを言いたいがための機種なの?
638: 2014/11/30(日) 10:44:04.98 ID:otVOCyBc(1/2)調 AAS
>>634
iPhoneなんて、
世界では1割くらいしかシェアのない
マイナー独自規格かのにな
売れても利益はアメリカのアップルが独占しちゃうし
639: 2014/11/30(日) 10:49:25.74 ID:WyPq/gKL(1)調 AAS
>>634
携帯からスマフォ、iPhoneへ、iPhoneからAndroidへ移り変わったように、遠くない将来Androidからバトンを受け継ぐものが現れる
特に周りが、みんながで使っているだけに過ぎない多くのiPhoneユーザーは新しいそれに移るでしょ?一気にではないとしても
問題はその時、日本のキャリアやメーカーはどちらへ移るのか、だよね
既に疲弊でズタボロのメーカー達だから新たに歩み直し始める以前に、その時まで生きてるのか怪しいけど
iPhone選ぶガラ民多数の現状、止む無しでキャリアが変わらない内はこのままじゃないのかな
640: 2014/11/30(日) 12:16:42.83 ID:ScZI9r2v(3/4)調 AAS
>>637
電池も少ないしアプリもないから
実用性はないと思って良いよ
サブとかwifi専のオモチャ
641(1): 2014/11/30(日) 12:29:34.63 ID:1wmqNp8y(1)調 AAS
春モデルは全機種firefox os.
firefox au.
642(1): 2014/11/30(日) 12:34:17.61 ID:EGX6Y0Jp(1)調 AAS
>>634
元々、PalmやWILLCOMの03とかも使ってきたスマホ&電子手帳好きだが、Androidはキモすぎる。
さっさと、廃れろと思うわ。
今でも、ドコモ、auで2台常用中だが、電話帳とか0件だし、ドコモドライブネットや、map以外、ほぼルーター代わりにしか使ってない。
WindowsやiOSのように、ハードやソフトで金取ってたところが頑張って広げてくれる方が余程良い。
643(1): 2014/11/30(日) 13:00:57.70 ID:UQeiKc4g(1)調 AAS
今のが電池終わってきたから買い替え考えてるけどこれだって機種がないねえ
644(2): 2014/11/30(日) 13:06:54.85 ID:4Bvdi1Vi(1)調 AAS
>>634
メーカーが優れた端末を作らなかったのが問題
メーカーの保護って観点なら政府がやるべき
キャリアやメーカーはユーザーが使い方に困るアプリをプリインすんな
Microsoftは仕事しろ
645: 2014/11/30(日) 13:10:34.82 ID:+ajR0rXf(1)調 AAS
>>644
韓国当局が情報を(自国の)合法的に盗聴していると公言しているLINEを使うような役所にそんなもん期待すんなよ
646(1): 2014/11/30(日) 13:24:09.94 ID:msDvkhzY(3/3)調 AAS
>>643
去年から端末は手抜き感強いからねえ
auらしいと言えばらしいねw
647(1): 2014/11/30(日) 14:13:38.89 ID:P9bH7ok9(1)調 AAS
>>637
まぁ一応Fxとしては異例のハイスペとのことだがスマホとしては結局ロースペだろうし
あとはこだわりのデザインとやらだな、普通とは違うギミックでもあるなら意外と欲しくなるかも知れん
648: 2014/11/30(日) 14:18:29.60 ID:C7pCJycz(1)調 AAS
>>646
去年どころか一昨年からだろ
LTEモデル第一陣の酷さは伝説的
649(1): 2014/11/30(日) 14:33:40.64 ID:NgdYxmBf(1)調 AAS
Xperia
z1 そのまま販売
z2 独自仕様
z3 そのまま販売
z4 ???
650: 2014/11/30(日) 14:37:18.33 ID:YS+tS3Nb(1)調 AAS
アップデートにスマホ出てから手抜きしか見られないわ
651(2): 2014/11/30(日) 15:20:57.87 ID:otVOCyBc(2/2)調 AAS
>>644
性能、機能ならiPhoneよりも優れた物を日本メーカーは出している
露骨にiPhoneだけを優遇するキャリアに問題がある
まあ、アップルとそういう契約を結んでしまった時点でバカなんだが
652: 2014/11/30(日) 16:45:26.92 ID:1jQe30IJ(1)調 AAS
>>647
開発時期からしてisaiそのままなんじゃね?
653: 2014/11/30(日) 17:22:38.97 ID:ScZI9r2v(4/4)調 AAS
FCCの図面はまんまisaiFLだったから
電池2370mAhのisaiFL小型版みたいなのが濃厚だな
あのダサいデザインもauの中ではこだわったんだろう
654(1): 2014/11/30(日) 18:42:58.09 ID:UZkM98AY(1)調 AAS
>>641
マジ?
655: 2014/11/30(日) 19:01:02.66 ID:V+D4WrLX(1)調 AAS
>>654
お前ピュアだな
656: 2014/11/30(日) 20:11:52.10 ID:kf/3Pew/(1)調 AAS
>>651
性能機能なんて無意味
今のトレンドは スペック=ぬるぬるサクサク動く だからな
今の頭の悪いユーザーは先入観、ブランド、使いやすさ(見た目)で買う
657(1): 2014/11/30(日) 20:22:42.72 ID:RKDmOeu/(1)調 AAS
>>651
日本人は世界随一のブランド好きだからね
性能よりブランド
キャリアが悪いと言う前に消費者にも問題がある
658: 2014/11/30(日) 20:25:40.56 ID:VNMy7Tod(1)調 AAS
村社会だから周りと同じもの使ってないと精神が不安定になるんだなあ
659: 2014/11/30(日) 22:27:22.83 ID:qvgoYvv9(1)調 AAS
だっせーな
660: 2014/11/30(日) 22:33:06.22 ID:mY+PfUUM(1)調 AAS
韓国よりは日本の田舎の方がw
661: 2014/12/01(月) 01:06:05.77 ID:AqSzOCyY(1)調 AAS
>>657
アメリカ人のブランド好きを知らないとは世界が狭いな
662(1): 2014/12/01(月) 01:20:29.10 ID:VvPifZjI(1)調 AAS
だって、性能が良いものを欲しいわけじゃないでしょ。
自分に合っていて
使いやすいものが欲しいのよ。
日本のメーカーはそういうアピールが下手糞なんじゃないかしら。
xperia z3のcmとか、「このカメラに世界は驚く」
って言ってるけど、カメラを重視しないひとには
なんも響かないわよね。
iphoneやipadのcmと比較すればよくわかるでしょ。
663: 2014/12/01(月) 01:25:19.64 ID:UNWU3eAC(1)調 AAS
富士山持ち出す朝鮮メーカーの宣伝にも
是非先生から一言お願いします
664: 2014/12/01(月) 01:31:34.78 ID:YCTK0KbB(1/5)調 AAS
そう言えば、あいぽん6の唄歌うCMは酷かったな
665: 2014/12/01(月) 07:44:22.47 ID:VRsScPrB(1/2)調 AAS
12月
666(3): 2014/12/01(月) 07:48:47.83 ID:VRsScPrB(2/2)調 AAS
Xperia Z4はXperia Z3よりもコンパクト?
外部リンク[html]:juggly.cn
画像リンク
667: 2014/12/01(月) 08:16:47.21 ID:IRfUZUIh(1)調 AAS
Z1時代の無能が作りました感溢れ出る醜い極太糞ベゼルは完全に消えたね
いやあZ1は酷い黒歴史だった
668: 2014/12/01(月) 08:21:05.73 ID:YCTK0KbB(2/5)調 AAS
本当だとして1/2.3をどこに納めたんだろ
669: 2014/12/01(月) 08:31:04.40 ID:EuK/ji52(1)調 AAS
>>666
本当だったらULからの乗り換えが捗るな
670: 2014/12/01(月) 08:46:32.69 ID:whsqW3Sb(1)調 AAS
新型アルバーノの情報はよ
671(1): 2014/12/01(月) 08:51:38.11 ID:zytf0lei(1)調 AAS
>>666
これが本当なら、z4 ultra買いたいな
でもソニーがそこまで狭ベゼルのものを作れるとは思えないけどな
672(1): 2014/12/01(月) 08:55:11.38 ID:JrxD0UBM(1)調 AAS
>>642
ほんこれ
673: 2014/12/01(月) 09:33:31.98 ID:JjGk+I3U(1)調 AAS
>>671
こんなん僕考最強
674: 2014/12/01(月) 10:18:21.09 ID:Cjt7mUYN(1)調 AAS
>>666
Z4がそのサイズだとしたら、コンパクトはかなり期待できそうだな。
675(1): 2014/12/01(月) 10:25:12.43 ID:8uOcuDpD(1)調 AAS
横も縦も縮んだら、厚くしないと電池積めなくなるし
たぶん誰が考えた奴
676(1): 2014/12/01(月) 10:40:36.39 ID:GeVfVrS9(1/2)調 AAS
>>649
あえていうなら
Xperia
vL そのまま販売
zL 独自仕様
z1 そのまま販売
z2 独自仕様
z3 そのまま販売
z4 ???
677: 2014/12/01(月) 10:44:59.02 ID:GeVfVrS9(2/2)調 AAS
>>676
ULだったわ
678: 2014/12/01(月) 12:03:48.08 ID:MNOLBhOp(1)調 AAS
>>672
なんで?
679: 2014/12/01(月) 12:04:17.92 ID:qjngp8jx(1)調 AAS
2chMate 0.8.6/motorola/ISW11M/2.3.4/LR
これからの乗り換え先がねえわ
キャリアも端末も
680: 2014/12/01(月) 12:17:17.17 ID:YCTK0KbB(3/5)調 AAS
>>675
まあLGみたいに電池やたら少ないのは困るからな
他のリークだとZ4は3420mAhだったっけ
681: 2014/12/01(月) 12:40:32.76 ID:xTmPMS7k(1)調 AAS
KDDI向けのLG製Firefox OS搭載スマートフォンと思われるau LGL25がJATE通過
外部リンク:blogofmobile.com
Band18(800MHz帯)に対応してないのマヂ?
682: 2014/12/01(月) 13:16:11.31 ID:6new+HwU(1/2)調 AAS
26…
683: 2014/12/01(月) 13:32:47.38 ID:bCZEccrR(1)調 AAS
なにげにげにFirefox楽しみ
iPhoneもAndroidも飽きたのよ
684: 2014/12/01(月) 14:15:36.47 ID:YCTK0KbB(4/5)調 AAS
デザインにこだわった
ハイスペだとか言ってたけど
明らかな情報からだとauお馴染みのズコーしか見えないw
685(1): 2014/12/01(月) 16:44:03.63 ID:Sjq38lhE(1/2)調 AAS
A02も冬に予告までしたのに蝶以下のスペックに地味なデザインだったからなあ
fxもせめてデザインだけでも頑張ってくれれば選択肢には入るんだが
686: 2014/12/01(月) 17:17:20.81 ID:Vb24ZEl4(1)調 AAS
fxはまわりが使ってないのを使いたい人や一瞬でも自慢したい層に響くんだろうね。俺は会社経費だから遊びで買うけどすぐに飽きるんだろうな。まあ、泥と林檎に支配されるのはキャリアと消費者にも不利益になるからだすことに意味ありだな。
687: 2014/12/01(月) 17:41:40.06 ID:DQASU/P/(1)調 AAS
一瞬でも自爆したい
に見えた
688: 2014/12/01(月) 17:55:33.77 ID:c4C5mYUD(1/4)調 AAS
ある意味自爆ではあるw
689: 2014/12/01(月) 18:01:37.21 ID:PAUkHhx7(1)調 AAS
あんまり詳しくない人にコレFXなんだよーって自慢しても何言ってんだコイツ…状態だろうし
ちょっと詳しい人に言ったらコレあんかんヤツや…状態だろうしな
690: 2014/12/01(月) 18:28:09.60 ID:CJWlZiaO(1)調 AAS
ネジ一本には拘ったけど端末トータルデザインとしてはありきたり、とかなら絶望間違いなしFx
691(1): 2014/12/01(月) 19:38:01.50 ID:bkwpeIuB(1)調 AAS
ファイアフォックスOSスマホがIS12Tの二の舞になる可能性はどれくらいかのぉー
692: 2014/12/01(月) 19:53:23.62 ID:c4C5mYUD(2/4)調 AAS
限りなく高そう
そもそもLGL25はウケないでしょ
693(1): 2014/12/01(月) 19:57:02.10 ID:gGPEfnIf(1)調 AAS
isai、良い機種なんですけどね
悲しい世の中ですね
694(2): 2014/12/01(月) 20:03:28.47 ID:GRdORkzV(1)調 AAS
>>691
キャリアもユーザーもカスタマイズする余地皆無だったIS12Tと同列にみたらアカンのでは・・
695: 2014/12/01(月) 20:14:07.99 ID:p9yQ0Pws(1)調 AAS
>>685
担当者がIS01の人でギーク向けってことで面白いデザインであればいいんだけど
モザイク見てると平凡そうなんだよね
696(1): 2014/12/01(月) 20:30:19.27 ID:c4C5mYUD(3/4)調 AAS
田中やauがこだわったとかガツンとか言ったときは
大体ろくでもない結果になる法則
697: 2014/12/01(月) 20:35:00.37 ID:5zF26tWV(1)調 AAS
U25キャンペーンか
しかもウォレット
還元はもうウォレットになるのか
698: 2014/12/01(月) 21:37:32.46 ID:flfhTh8V(1)調 AAS
>>694
なぜ12Tが出て来るのか分からない
>>696
ユーザーのメリットのためにじゃないから
699: 2014/12/01(月) 21:39:42.76 ID:S6sN7S35(1)調 AAS
(分からないなら黙ってググれば良いのに…)
700(1): 2014/12/01(月) 22:02:41.60 ID:YuXsTNaE(1/2)調 AAS
デザインにこだわったっていうのも、「ギーク向けに」デザインこだわりました、だからなぁ
そもそもギーク向けのデザインってなんなんだろ?
スライド式で出てくるハードキーボードとか?
701: 2014/12/01(月) 22:06:03.15 ID:YuXsTNaE(2/2)調 AAS
>>694
確かにできることはandroidやfirefox osより少ないけど、やろうと思えば例えばキャリアメールをpeopleハブに統合するとかはできたんだよね
実際サードパーティ製であるnokiaメールはpeopleハブに統合されてる
ぶっちゃけやる気の問題だったとは思うよ
702: 2014/12/01(月) 22:46:05.16 ID:6new+HwU(2/2)調 AAS
Nokiaは買収される前からマイクロソフトと色んな提携結んでたから例にならない
703: 2014/12/01(月) 22:57:06.15 ID:rZLsOGpr(1)調 AAS
「Firefox OS特有の差別化要素で、ギーク層をガーンと狙いたい」
Firefox OSにしかできないこと
差別化要素てなんでしょう?
704: 2014/12/01(月) 23:14:05.99 ID:c4C5mYUD(4/4)調 AAS
あまりに酷い出来でガーンとショック受けるんだろ(適当
705(1): 2014/12/01(月) 23:29:39.71 ID:Sjq38lhE(2/2)調 AAS
>>700
田中の発言は正確には「ギークっぽくデザインに凝ってみた」なんだけど
これは一目でなんだこれってなる変態デザインって意味なのか
ギーク(スマホオタ)も納得の高級感溢れるオシャレスマホって意味なのか
706: 2014/12/01(月) 23:35:01.65 ID:YCTK0KbB(5/5)調 AAS
ここ最近はHTCバーやisai見る限りauが絡むと
デザインはろくな事が無い印象
707: 2014/12/02(火) 01:14:15.71 ID:oQhcVm4W(1/3)調 AAS
M9も805って噂がきとりますなあ
3500mAhらしいけど
HTCだし図体がめちゃでかくなりそうだw
どっちも怪しいリークではあるが
Z4も805だって話だし
810もしかすると日本だと夏どころか秋冬になるかもだな
今冬もスペックは遅れ気味だったし
708: 2014/12/02(火) 02:06:32.46 ID:aQ67nBmd(1)調 AAS
>>705
変態デザインを出してくるならある意味評価出来るんだがな
実際は見るところなしの糞端末だろう
709: 2014/12/02(火) 07:07:52.75 ID:cMHCYi08(1)調 AAS
S810は秋冬で間違いない。
夏には間に合わない。
710: 2014/12/02(火) 09:37:25.59 ID:vuXDYlET(1)調 AAS
>>693
LGはドコモOptimus G L-01EでUSBの発火事故を複数起こした。
LGで検査の結果、購入者の使い方が悪い為と門前払い。
国民生活センターまで巻き込んだ大騒ぎになったが、
結局リコールもされず。
2014年遂に国民生活センターが動き、
メーカーは隠して(写真はLG)LGのスマホのUSB発火について注意喚起
スマートフォンの充電端子の焼損や本体の発熱に注意−なかにはやけどを負った事例も−
外部リンク[html]:www.kokusen.go.jp
国民生活センターがL-01EのUSB焼損写真を下記のPDFに詳しくアップしている。
外部リンク[pdf]:www.kokusen.go.jp
価格コム上(下記URL参照)にも被害を訴える人が続出したが、
LGで検査の結果、使い方が悪いとして門前払いされた。
USB 火災・爆発の危険性
外部リンク:bbs.kakaku.com
711(1): 2014/12/02(火) 11:45:32.20 ID:qpF+6JLl(1)調 AAS
Samsung GALAXY S6と同時にエッジスクリーンを採用したSamsung GALAXY S6 Edgeを投入か
外部リンク:blogofmobile.com
5〜6月頃発売でSnapdragon810初搭載機種になりそうですね
712: 2014/12/02(火) 12:01:01.17 ID:qSDm5nVo(1/3)調 AAS
エッジスクリーンはともかく
ギャラは意地でも810積んでくるだろうな
ギャラがスペックイマイチの廉価版みたいなのを払拭しようと
Project何とかってのやってんだっけ
ペンタイル有機ELだし、どうせ電池も持たないから候補外だけどねw
713: 2014/12/02(火) 12:13:20.72 ID:BnyVW+wN(1)調 AAS
>>711
Sシリーズはもう要らないからNote4をですね
714(1): 2014/12/02(火) 14:06:04.34 ID:sCBQeICS(1)調 AAS
発表きたー!
圧倒的な色彩!「スーパー有機ELディスプレイ」を搭載した薄型軽量10.5インチタブレット「GALAXY Tab S (ギャラクシー タブ エス)」の発売について
外部リンク[html]:news.kddi.com
2014年12月4日より全国一斉に発売します。
715: 2014/12/02(火) 14:16:37.94 ID:2gMLfpVn(1)調 AAS
>>714
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ちょっとショップ行ってくる
716(1): 2014/12/02(火) 14:23:07.47 ID:vLpgIv/A(1)調 AAS
>なお、2014年12月4日より、「GALAXY Tab S」を新規でご加入いただいたお客さまを対象に、本体価格から最大15,000円 (注) を割り引く「GALAXY Tab Sデビュー割」を開始します。
これはAS21と同じパターンで月末一括0円になりそう
717: 2014/12/02(火) 14:47:54.08 ID:klf4GFYK(1)調 AAS
なんでアロタブじゃなくてギャラタブなんだよ、、、
718: 2014/12/02(火) 14:49:28.59 ID:Lb+9JrBQ(1)調 AAS
アロタブって冗談言ってるのw
アクタブだろJK
719: [sage] 2014/12/02(火) 14:51:28.16 ID:UpKYb/3K(1)調 AAS
チョンwww
720: 2014/12/02(火) 15:16:13.86 ID:qSDm5nVo(2/3)調 AAS
こんなどーでも良い物より春モデル情報はよ
721: 2014/12/02(火) 15:22:48.99 ID:LjnSMTbn(1)調 AAS
>>716
あれはcpu/os ver以外新しくもなくロースぺないかにも投げ売りモデルだったけど
SCT21はそうそう安くならないでしょ
とりあえず向こう半年は
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 280 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s