[過去ログ] docomo GALAXY S II SC-02C Part128 (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2014/03/28(金) 00:25:54.64 ID:IFsUAzJb(1/2)調 AAS
docomo 2011年夏モデルGALAXY S II SC-02Cについて語るスレです

■docomo
外部リンク:www.nttdocomo.co.jp

■SAMSUNG
外部リンク:jp.samsungmobile.com

■まとめサイト(wiki)
外部リンク:www45.atwiki.jp

■前スレ
docomo GALAXY S II SC-02C Part124
2chスレ:smartphone
docomo GALAXY S II SC-02C Part125
2chスレ:smartphone
docomo GALAXY S II SC-02C Part126
2chスレ:smartphone
docomo GALAXY S II SC-02C Part127
2chスレ:smartphone
861: 2014/10/28(火) 02:21:38.93 ID:PuDZ56Dn(1)調 AAS
中華バッテリー、ゲームしてたら40%から2%になったくそが
862: 2014/10/28(火) 12:12:07.90 ID:6Vgvqfef(1)調 AAS
ゲームやめれば
863
(1): 2014/10/28(火) 21:10:26.08 ID:2ijXSgV5(1/2)調 AAS
Play Store、マイアプリから一括インストールしようとロングタップすると落ちるようになった
864: 2014/10/28(火) 21:33:29.09 ID:GJI/4uqY(1)調 AAS
おめでとうございます
865: 2014/10/28(火) 22:23:43.50 ID:2ijXSgV5(2/2)調 AAS
このスレって何のためにいるのか分からん人多いよね
866: 2014/10/28(火) 22:51:03.77 ID:ZBN5X8zz(1)調 AAS
俺のs2は三年間超快適に動いてるよ。
867: 2014/10/29(水) 00:44:06.79 ID:lYBlBHSZ(1)調 AAS
2chmateのサムネイルのズレはこの機種のみなの?
868: 2014/10/29(水) 12:08:52.99 ID:DtM78khP(1)調 AAS
>>863
なんでそんな事やってんの
869: 2014/10/29(水) 18:09:52.58 ID:Lmh08vKk(1)調 AAS
楽天、格安スマホ参入…料金月2200円程度に©2ch.net
2chスレ:bizplus

音声通話対応「楽天モバイル」
外部リンク[html]:m.k-tai.watch.impress.co.jp
「ベーシック」200kbpsで月額1250円
「2Gパック」月間2.1GBで月額1600円
「4Gパック」月間4GBで月額2150円
「7Gパック」月間7GBで月額2960円
最低利用期間は1年間で9800円の違約金
MNPは11月6日より開始
870: 2014/10/29(水) 18:49:16.32 ID:KkK+gUo3(1)調 AAS
裸で使ってたけど保証切れたし壊れないようにバンパー買っちゃった
871
(1): 2014/10/29(水) 19:21:03.08 ID:Yrd20SS9(1)調 AAS
SUで使ってる3G回線のSIMカード(FOMAカード)使用する機種はどんなのがあるんだろ?
872: 2014/10/31(金) 21:31:03.20 ID:JFawLKvQ(1)調 AAS
>>871
そのままの意味なら「沢山ある」としか言えない

ちょっとエスパーしてみると
「docomoから発売している機種で、なるだけ新しい機種で使える」
って意味なら、Xperia Z1f(SO-02f)かな。
もちろん正規の方法じゃないけど
ベースバンドを書き換えるとfoma契約simで使える。
中身が一緒のSO-04F(Xperia A2)でも出来るとは思うけど
試してないのでわからん。

SCシリーズだと3αがROM焼きで出来るらしいが
おサイフが使えなくなるらしい。(Z1fはおサイフ使える)
873: 2014/10/31(金) 22:25:41.99 ID:+GpYdbEs(1)調 AAS
よしいい加減機種変すんべと一念発起
しかしAndroid最新verはSDカードデータをいじれないと聞いてまたも躊躇の日々
874: 2014/10/31(金) 23:06:33.58 ID:iooVFuMa(1)調 AAS
発売即購入から一度すぐ水没で5000円払っての交換後、ずっと使用してきたが、とうとう端子部が怪しくなってきた…
噂通り弱い感じだったので、別充電器+電池複数持ちで端子あんまり酷使してなかったんだが…

インスコアプリとか面倒なんでそのまま残したいけど、だいぶ使ってるし格安or無償レベルで修理してくれるんですかね?

今出先アパートで、Wi-Fi引く予定無いしFOMA運用したいし、白ロム買うのもったいないし…

ちなみにこの機種からiPhoneに変えた奴に格安で売ってもらいMVNOぶち込んでs22台持ちしてる変態ですw
875: 2014/10/31(金) 23:11:24.23 ID:XQjhDoFM(1)調 AAS
電池を直接充電できる充電器買って運用すれば?
876
(3): 2014/10/31(金) 23:21:48.80 ID:YFkZ4gXQ(1)調 AAS
裏蓋取って、バッテリ装着して再起動がめんどくせーなw
877: 2014/10/31(金) 23:36:51.99 ID:Aa5tn1Km(1/3)調 AAS
一応、それで運用中。データ移動やゲーム途中、充電器での充電未完了時等で端子は良好な状態を欲してるところなんです…
878: 2014/10/31(金) 23:37:59.63 ID:Aa5tn1Km(2/3)調 AAS
>>876
今のところ、2台ともほとんどこれやってるが、自分的には問題ないレベルですw
879: 2014/10/31(金) 23:38:28.12 ID:Aa5tn1Km(3/3)調 AAS
>>876
今のところ、2台ともほとんどこれやってるが、自分的には問題ないレベルですw
880: 2014/11/01(土) 00:18:13.18 ID:O5Oluz4z(1)調 AAS
大事なとこですね
881: 2014/11/01(土) 00:20:05.24 ID:xtAQ8jWZ(1)調 AAS
大事なことですよ
882: 2014/11/01(土) 00:20:31.29 ID:6EQ41jWY(1)調 AAS
ええまあ、大事です
883: 2014/11/01(土) 00:36:42.43 ID:/asRjq3R(1)調 AAS
バッテリのもたないS2の苦肉の策だな。
かわいそうに、、、w
884: 2014/11/01(土) 14:36:42.45 ID:ypLYMV60(1)調 AAS
自分の場合はS2じゃなくて付属のmicroUSB変換アダプタがゆるゆるだった
microUSBの充電ケーブル買ったらカッチリ刺さる
885
(1): 2014/11/01(土) 21:25:02.58 ID:xfxaJFIQ(1)調 AAS
コジキポイントでXPERIAZ3に機種変した。
まだあまりいじってないが快適。
だけどS2もなかなか捨てがたいレベル。
886: 2014/11/03(月) 18:00:00.05 ID:hxyPXzxR(1)調 AAS
>>885
SDカードデータいじれないってマジ?
どうなってんの?
887: 2014/11/07(金) 02:25:31.94 ID:iP/twNFD(1)調 AAS
cocやるとクラッシュする
糞が
888: 2014/11/09(日) 19:54:55.54 ID:htJkYqf1(1/3)調 AAS
機種変したのでHeliumというアプリで新機種へアプリを移行しようとしたのですが
Google PlayでHeliumのページを見ると「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」と出ます
この機種で使う方法はないですか?
889
(1): 2014/11/09(日) 20:03:04.23 ID:2OMDyf43(1/3)調 AAS
apkから直接入れてみれば
外部リンク:www.apk4fun.com
動くかどうかは知らないけど
890: 2014/11/09(日) 20:24:34.49 ID:htJkYqf1(2/3)調 AAS
>>889
そのサイトの最新バージョンと一番古いバージョンを落としてみましたが
「解析エラー パッケージの解析に問題があります」と出てインストール出来ませんでした…
891: 2014/11/09(日) 20:43:01.04 ID:2OMDyf43(2/3)調 AAS
ウイルスバスターとか動かしてるなら止めるなり消すなりしてみて
apkに問題はなかったよ
あとは知らん
892: 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2014/11/09(日) 20:45:24.89 ID:blhsBLUq(1)調 AAS
(´・ω・`)
893: 2014/11/09(日) 20:47:43.90 ID:2OMDyf43(3/3)調 AAS
あぁ…機種変するなら普通に設定からOS更新すればインストールできるょ……
894: 2014/11/09(日) 21:12:39.70 ID:htJkYqf1(3/3)調 AAS
android2.3なんですが
既にSIMは新しい機種に移行済みでアップデートしようとしたら出来ませんでした…
895
(1): 2014/11/10(月) 00:07:04.59 ID:EcgNuMed(1/3)調 AAS
Kiesをパソコンにインストールしたらパソコン経由で本体バージョンアップでき、無事android4に上げられました
そしたらHeliumのapkインストールもできました
お騒がせしました
896: 2014/11/10(月) 03:20:20.68 ID:gl+1ETYg(1)調 AAS
いいってことよ
897: 2014/11/10(月) 03:21:47.32 ID:XKvgj9Ly(1)調 AAS
ああ!_?かんけーし!!
898: 2014/11/10(月) 19:20:46.30 ID:rkTjdDY/(1)調 AAS
>>876
コート位のデカいポケットなら
ポケットに手を突っ込んだまま、歩きながらバッテリー交換出来るようになった
時間としたらon,offの時間+5秒だな
899: 2014/11/10(月) 21:17:10.19 ID:EcgNuMed(2/3)調 AAS
>>895に補足
OSアップデートしたらホーム画面に自分で置いたアイコン(メモペーパー含む)が全部消えました
あと色々動作がもっさりするようになった
これってこういうものなんでしょうかね?
900
(1): 2014/11/10(月) 22:26:52.37 ID:w3KlvWHu(1)調 AAS
そうだよ〜
だから「機種変するなら」って言われたんじゃね〜
901: 2014/11/10(月) 22:38:59.36 ID:EcgNuMed(3/3)調 AAS
>>900
なるほど、そういうことでしたか
902: 2014/11/11(火) 06:25:12.82 ID:kN2K1gOK(1)調 AAS
中華バッテリーが40%くらいで一気に1%になるのが確定的になってきた
903
(1): 2014/11/12(水) 14:13:53.92 ID:LHrwC36d(1)調 AAS
S2は今でも普通に動いてるな
iphoneに慣れたせいかカクカクだと感じるけどまだまだ現役だよ
保護フィルムが売ってないのがきついなーと感じるけどさ
904: 2014/11/12(水) 16:35:54.33 ID:9VPXXr9h(1)調 AAS
>>903

保護フィルムとケースは5つほど買い溜めしてるわw
まだ程度の良いのは15000円もするし、そろそろ投売りで
3000円ぐらいにならんもんかなぁ
905
(1): 2014/11/12(水) 17:09:03.30 ID:C513K70E(1)調 AAS
未だ現役で使ってますが
そろそろ機種変更を考えてます

画面サイズが大きくて性能が良い物でお薦めがあれば教えて下さい
906: 2014/11/12(水) 17:29:50.57 ID:3DFmvDVQ(1/2)調 AAS
Xperia Z3
907: 2014/11/12(水) 18:10:05.90 ID:3QFTKeQ9(1)調 AAS
一年前に比べてMVNOの普及のせいかどの端末も値上がりしてるね
908: 2014/11/12(水) 19:12:25.47 ID:oAbqIea+(1)調 AAS
>>905
nexus6
909: 2014/11/12(水) 20:09:19.30 ID:Xz/G8X0k(1)調 AAS
3年保証が切れるんで最後の
修理に出してる。
週末には上がるそうだ。
基盤交換したとか言ってたけど
基盤もリフレッシュ品なのかな?
910: 2014/11/12(水) 22:00:33.13 ID:ONFosInm(1)調 AAS
G2
911: 2014/11/12(水) 22:16:48.34 ID:3DFmvDVQ(2/2)調 AAS
3Gサービスが終わるまで主力として使う。
912: 2014/11/15(土) 18:49:44.21 ID:VDYwGWuF(1)調 AAS
GalaxyS5 Activeにちょっと心が揺らいでいる(;´Д`)
913: 2014/11/21(金) 12:40:28.79 ID:ZpLL9twW(1)調 AAS
ノジマスマホでもういいかも安いし
外部リンク:online.nojima.co.jp
914: 2014/11/21(金) 12:58:59.52 ID:y0WySzs2(1)調 AAS
そんなことよりチンアナゴ見ようぜ
915
(1): 2014/11/21(金) 13:09:29.78 ID:sOsb50fy(1)調 AAS
ノジマのスマホ音声通話機能付きで2,052円 /月か
これ使っている人いる?
外部リンク:online.nojima.co.jp
916: 2014/11/21(金) 16:13:57.98 ID:VdQgVjRW(1)調 AAS
必死だな営業マン(笑
917: 2014/11/21(金) 17:08:39.28 ID:wjmz2cWn(1)調 AAS
accend G6はfomaプラスエリア使えねーだろたしか。
プランも今ならもっと他で良いの有るよ。
端末の値段も高いし、 zenfone 5か、同じ AscendならG620Sが十二月に出るからそっちの方が良い。

つーかマジでaccend g6とsimセットで売ってるとこは信用できないわ。売れない在庫を売りさばこうとしてるとしか思えない。
918
(1): 2014/11/21(金) 19:20:32.56 ID:icNMEjcz(1/3)調 AAS
今日床に落としたら、ホームボタンからゴリラガラスにヒビが…
まだまだ使いたいんだけど、DS修理及び交換しようと思ってるんですが、何か不具合あります?

修理後、2年しばられるとか。
最悪アプリなんて全然いらないので、修理、リフレッシュ品に格安で変えてくれたら、メッチャクチャ嬉しいんですけど。

s2持ちのちょっとエロい人教えてください。
919: 2014/11/21(金) 19:29:43.22 ID:UkpUbHpI(1)調 AAS
ないお。OSバージョン無理矢理引き上げられるのがウザいだけ
920: 2014/11/21(金) 19:49:26.91 ID:icNMEjcz(2/3)調 AAS
ありがとうございます!
Android4.0になるってことですね…

ちなみに、亀裂入ってせいかs2で危惧されているホームボタンの感度がよくなりましたw
921
(1): 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2014/11/21(金) 19:53:37.38 ID:oy7mvasa(1)調 AAS
>>918
OSを2.3.○で止めてたなら4.0以上に引き上げられちゃうので
一部のアプリ動作がカク付く場合があるよ
大雑把な人ならあんまり気にならないかもだが、サクサクじゃないと・・・
って人だとイライラして駄目かもね

因みにドコモならポイント交換で実質無料修理(交換)にする事も出来る
922: 2014/11/21(金) 20:19:30.02 ID:icNMEjcz(3/3)調 AAS
>>921
ありがとうございます。
os上げててモッサリなんですが、ロム焼きする知識もないので、そのまま使っていました…

とりあえず現状+外観綺麗になるだけで充分です!

ポイントは電池買いまくってるのであまり無いはずですw
923: 2014/11/21(金) 20:48:54.91 ID:knwhZ57U(1)調 AAS
先月お届けサービス使って新品に交換したけどOSは2.3.Xだったよ
924: 2014/11/22(土) 16:31:04.62 ID:Z8BRvBMi(1)調 AAS
>>915
これスマホ代込でこの値段なのけ?
安すぎだろ
925: 2014/11/22(土) 18:59:21.85 ID:sJ3FXKnA(1)調 AAS
ノジマスマホ!一番好きなスマートフォン契約です!
ってか
926: 2014/11/22(土) 19:21:42.26 ID:bWCDjZLl(1)調 AAS
本体は35445円…1GB/8GBでw
927: 2014/11/22(土) 23:12:10.71 ID:MLE+oHdh(1)調 AAS
グーグル日本語入力の変換候補表示キーが反応悪くて腹が立つ
標準パッドは英字フリックが無いしこれたけの為に機種変考えるレベル
928
(1): 2014/11/23(日) 01:14:04.18 ID:jRnBJNio(1)調 AAS
買ったときにちょうどATOK発売記念セールやっててずっとATOKだわ
929: 2014/11/23(日) 16:02:19.79 ID:iQlsjEkF(1)調 AAS
>>928
あったな、俺もそうだわ
930: 2014/11/23(日) 17:07:23.71 ID:1KFAg/ge(1/2)調 AAS
たとえ、10円でも有料は使わない主義。
グーグル日本語入力最高!
931: 2014/11/23(日) 17:13:16.55 ID:hlNGmr1E(1/2)調 AAS
グーグル入力は裏でずっと動いてるからなあ
通信権限削ったらキーパッド表示しねえでやんの
しっかりしてるわ
932: 2014/11/23(日) 17:14:45.38 ID:6dV8M5sF(1)調 AAS
ぐーぐる糞すぎて話にならない
933: 2014/11/23(日) 18:04:25.77 ID:1KFAg/ge(2/2)調 AAS
今試しに、ネット接続断ち切って、
Google日本語入力で、この文章書いてるがそれとはまた違うことなのか?
「このカキコ送信するときはネットに繋いだがw」
934: 2014/11/23(日) 18:11:02.34 ID:hlNGmr1E(2/2)調 AAS
パーミッションから削除するの事よ
935: 2014/11/23(日) 23:19:53.61 ID:wPP2BZ22(1)調 AAS
発売記念ていくらだったの?
936: 2014/11/25(火) 11:17:22.59 ID:bjFj5Zvv(1)調 AAS
多分、1000円くらい
937: 2014/11/25(火) 11:27:08.62 ID:m9PCtI+U(1)調 AAS
1500円が980円だったな
938: 2014/11/25(火) 12:51:48.21 ID:FMtCXOuc(1)調 AAS
1500よりましだけど買わなかっただろうな
939: 2014/11/25(火) 13:04:02.39 ID:0JJFj4Dj(1)調 AAS
花入力の為に買った
年がら年中指を上下左右動かしてるの馬鹿らしい
940
(1): 2014/11/28(金) 19:11:23.88 ID:iV4D96ZN(1)調 AAS
やべえ、ドコモ純正の電池パックのスペアを洗濯機で洗ってしまったんだが大丈夫?
一応乾かして見るが密閉されてんのかなこれ
941
(1): 2014/11/28(金) 19:18:45.04 ID:5RHqt/KK(1)調 AAS
>>940

大丈夫だと思う、しっかり乾かしてからまず充電できるかチェックしてみ
充電出来て問題無ければ大丈夫だよ
942: 2014/11/30(日) 08:31:12.34 ID:mfvcbPqh(1)調 AAS
ATOKが無料でついてくるこれ買った
【日本正規版】 ASUS ZenFone 5 A500KL Part4 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:smartphone
943: 2014/11/30(日) 23:18:47.88 ID:vqfsBxUv(1)調 AAS
スレチだが機種は良いんじゃね?
今国内で発売してるsimフリースマホでは、値段とスペックとromの出来のバランス一番良いと思うよ。
944
(1): 2014/12/03(水) 09:23:39.33 ID:A5UCps6s(1/2)調 AAS
去年の冬に横縞が酷かったんで交換してもらったのにこの寒さでまた出始めた
これどう考えても端末固有の不良だよなぁ
945: 2014/12/03(水) 09:28:03.64 ID:aTQVncAW(1)調 AAS
不具合が生じるような使い方はしてないかい?
946: 2014/12/03(水) 09:33:51.18 ID:A5UCps6s(2/2)調 AAS
無いと思うけどなぁ
有機EL全体の不具合だとしたらS3やS4で同様の症状が報告されていないのもおかしいし
947: 2014/12/03(水) 09:46:09.07 ID:DUTYY+Xr(1)調 AAS
原因突き止めるために、いっぺん全てを疑ってかかってみちゃどうだろ
端末に負荷かかる扱いしてないか、ソフト面/ハード面双方で慌てずにシラミ潰しに検証してく
それでハッキリしなけりゃ集めた状況証拠もってDSに直談判とかで
948: 2014/12/03(水) 10:04:47.95 ID:jxK+q4go(1)調 AAS
オクで白ロムとしてこの機種購入したんですが、バージョンを最新のものにあげて少し設定した時は電源を完全に切ることが出来てたんですが、
いろいろとアプリ入れてから電源切っても勝手に電源入って起動してしまいます。これは何かアプリが悪さしているのでしょうか?どなたかお教えよろしくお願いします。
949: 2014/12/03(水) 10:42:12.00 ID:on0eNqaP(1)調 AAS
寒さのモニター横縞現象は仕様
メーカー推奨使用環境温度がたしか5℃〜35℃
だからDS行っても文句言われるよ
食い下がって保証で交換させたけどさ

発売2年目ぐらいから報告多数でググれば出てくるから
縞模様の端末でググれよw
ふざけた仕様だ
950: 2014/12/03(水) 10:52:01.88 ID:RvFB/9J5(1)調 AAS
定期
951: 2014/12/03(水) 10:54:29.93 ID:3dkHJ/qo(1)調 AAS
「縞模様の端末」でググっても出ませがなにか?
952: 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2014/12/03(水) 17:11:01.15 ID:PxU13QBG(1)調 AAS
>>944
端末固有って程、モニターの縞々は頻発はしてないんじゃね?
交換して貰ってまた出たってのは、単にハズレを連続で引いただけって感じかとw

個人的な考えだが、縞々は初期ロットに多い不具合って気がしないでもない
俺も発売1ヶ月後に購入した奴だったけど、2年目の冬から稀に症状でるようになって
寒い場所に放置しないように気を付けて使ってたわ
953: 2014/12/03(水) 19:50:53.58 ID:ugYHEpaP(1)調 AAS
5℃くらいの場所ではなんともなかった
それ以下は知らん
954: 2014/12/03(水) 20:02:35.23 ID:a7I68udz(1)調 AAS
S2で釘が打てます
955: 2014/12/03(水) 20:46:05.39 ID:/guqUdWb(1)調 AAS
>>941
そりゃそうだろ。
956: 2014/12/05(金) 00:17:57.89 ID:gXaYNOuf(1)調 AAS
テストカキコ
2chMate 0.8.6/samsung/SC-02C/4.0.3/LR
957: 2014/12/05(金) 10:46:11.14 ID:7+vGx4tt(1)調 AAS
発売日に購入したけど画面の縦縞なんて一度もでてないよ
運がいいのかも
958: 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2014/12/05(金) 17:20:43.62 ID:vqabUjy9(1)調 AAS
基本的に暖かい場所で使ってればまず出ないよ
北国とかでも室内が暖かいだろうし、逆にあんまり室内暖房使わない人(コタツだけ等)とか、
一軒家で暖房効いて無い部屋に放置とか、そう言うのだと縞々の症状出易いかも知れない
959
(1): 2014/12/05(金) 17:22:27.62 ID:0s/Cmm2f(1)調 AA×

960: 2014/12/05(金) 18:11:46.39 ID:ChlfvGe7(1)調 AAS
シート貼ってるのとかも何か関係あるのかな
俺も出たことない
961: 2014/12/05(金) 18:30:36.40 ID:zCmEmYTV(1)調 AAS
>>959
まあまあ、落ち着けよ ニャンコろ
962: 2014/12/06(土) 01:49:14.84 ID:/04j7jm/(1)調 AAS
そうか
キャリアの新機種が不満なら
SIMフリー機も選択肢に入るんだ

でも裏フタ開けられるのになんでバッテリ取り外しできないんだ・・・
963: 2014/12/10(水) 16:30:34.59 ID:jSfIjNUx(1)調 AAS
保守
964: 2014/12/11(木) 01:55:13.77 ID:8vAD0gIW(1)調 AAS
朝起きると横縞どころか下半分真っ黒で温めるところから始めてる
965: 2014/12/11(木) 02:08:09.13 ID:jqB5sWf4(1)調 AAS
一度起動不能になって交換したんだけど
交換して3ヶ月でホームボタンの効きが悪くなってきた
前はこんなこと無かったのに
966: 2014/12/11(木) 07:51:41.83 ID:qyh3tVo+(1)調 AAS
当たり外れがあるんだな
967: 2014/12/11(木) 10:06:16.94 ID:EXPdTPGm(1)調 AAS
この時期になると横縞横縞騒ぐけど
少しは学習しろよと声を大にして言いたい
968: 2014/12/11(木) 10:56:00.21 ID:X3dV+TPa(1)調 AAS
横綱横綱
969
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 02:34:56.92 ID:gjiwmNz4(1)調 AAS
電池交換したらびっくりするくらい持ち良くなって感激
そんだけヘタってたんだな
970: 2014/12/16(火) 17:56:36.70 ID:/E3i/VUw(1)調 AAS
>>969
純正にした?ヤフオクのサードパーティー製にするか迷ってる
971: 2014/12/16(火) 19:57:51.20 ID:GoUlL2wA(1)調 AAS
ヤフオクのって燃えなかったっけ
972: 2014/12/16(火) 20:19:48.95 ID:sbjImVxV(1)調 AAS
安い分いいバッテリーに当たるかは賭けって感じ
973: 2014/12/17(水) 01:55:25.33 ID:wddHoHt2(1/2)調 AAS
先月に最後の無料保証で基盤交換したとかいわれたが
早速同じ症状出てきた。
アプリもかなり減らしたんだけど
まだ相性悪いのが残ってるのかな?
974
(1): 2014/12/17(水) 02:27:28.26 ID:739HplIz(1/4)調 AAS
日本語で
975
(1): 2014/12/17(水) 02:37:41.82 ID:wddHoHt2(2/2)調 AAS
>>974
日本国籍取りなよw
976
(1): 2014/12/17(水) 03:01:37.87 ID:739HplIz(2/4)調 AAS
>>975
上手い返しが出来たつもりかな?
お前は基盤交換されてこい
977: 2014/12/17(水) 03:15:49.95 ID:k/Hgf5lL(1)調 AAS
お互い、効いてる 効いてるw
978
(1): 2014/12/17(水) 03:54:36.06 ID:12+y4pQH(1)調 AAS
>>976
だから、ドコモの言う事が本当なら
されたと…
日本語勉強しなよ
979
(1): 2014/12/17(水) 12:10:46.80 ID:739HplIz(3/4)調 AAS
>>978
お前は、と書いたんだがな
980: 2014/12/17(水) 12:12:58.99 ID:gbRWzqnD(1/2)調 AAS
そもそも何を指して同じ症状なのかと
日本語以前の問題
981: 2014/12/17(水) 14:19:16.96 ID:3/C/uXnx(1)調 AAS
>>979
何度も書くなよキモイなw
982: 2014/12/17(水) 16:44:51.03 ID:739HplIz(4/4)調 AAS
その「同じ症状」で悩んでるのなら他人にも理解できる日本語文で書けよ
お前の頭の中にあるものが他人にも見えてるとでも思ってるのか?
983: 2014/12/17(水) 17:12:02.77 ID:kEZlW8ZJ(1)調 AAS
火病w
984: 2014/12/17(水) 21:07:58.31 ID:WXllGXag(1)調 AAS
切れる意味が分からん…
怖いわ~
985: 2014/12/17(水) 21:32:43.74 ID:gbRWzqnD(2/2)調 AAS
お前らも同じ症状か
986: 2014/12/17(水) 21:50:55.70 ID:BZA2jG7d(1)調 AAS
単発性半角芝症?
987: 2014/12/17(水) 21:51:18.72 ID:BIeeZPvN(1)調 AAS
禿げてきた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.276s*