[過去ログ] docomo Optimus it L-05E pt.1 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328: 2013/05/15(水) 02:08:26.00 ID:2Y+nctvs(1)調 AAS
>>327
大丈夫、俺もL-01D使いでOptimusG2の出方次第ではこちらを買うかもしれないので
様子見してるところだ、存分に使い倒して!
329(1): 2013/05/15(水) 02:08:27.00 ID:e7txZLIx(1/3)調 AAS
iPhoneなんかガラケー以下
330: 2013/05/15(水) 02:08:28.00 ID:iwPIDRbr(1/2)調 AAS
>>326 iphoneも使っているけど、別にスクロールも反応も良いとは思わないぞ。
しっちゅうカクつくし、メモリー不足で不足するし、反応がのんびりしているし。
まぁ、感じ方だと思うけど。iphone5よりむしろサクッと動くL−05Eのが反応いいと思うけどね
>>329 iphone=ラガパゴススマホ
331: 2013/05/15(水) 02:08:29.00 ID:4pW/X6jP(1)調 AAS
>>325
初めてMNPでiphone5手に入れたが、驚いたのが値段だね。
docomoのAndroidって今や7万円オーバーも当たり前だけど、iPhoneって5万ちょっとなんだな。optimusはdocomoの中でも良心的な価格だけど。
iPhoneはアプリの不具合とかに悩まされない点がいいと思うけど、どうしても仕事に使うギアとして考えると、カスタム自在なAndroidになってしまう。
332: 2013/05/15(水) 02:08:30.00 ID:iwPIDRbr(2/2)調 AAS
330だけど メモリー不足で不足 → メモリー不足で動きが悪くなる&フリーズしまくるし
連投すまん
333: 2013/05/15(水) 02:08:31.00 ID:e7txZLIx(2/3)調 AAS
iPhoneで満足してる人はAndroidなんか使うことはないだろうしすれ違い
334(2): 2013/05/15(水) 02:08:32.00 ID:3gN8coLw(1/2)調 AAS
量販店で弄ってたら音量が小さいのに気づいて買うのやめた。
店員も音量の小ささに驚いてたけど、みんなのはどうなの?
335(1): 2013/05/15(水) 02:08:33.00 ID:Sfc7Hrq8(1)調 AAS
>>334
ガラケー時代からスピーカーから音なんて出したこと無いな。
スピーカーだと音悪いし音楽聴くときはイヤホンだから音量とか気にしたこと無い。
何のためにスピーカーから音出すの?
336: 2013/05/15(水) 02:08:34.00 ID:BfA/n2tV(2/3)調 AAS
なんの音量?
337: 2013/05/15(水) 02:08:35.00 ID:3gN8coLw(2/2)調 AAS
ワンセグ
338: 2013/05/15(水) 02:08:36.00 ID:BfA/n2tV(3/3)調 AAS
そんなびっくりするぐらい小さいかなぁ
どれぐらいの大音量を求めてるかにもよるけど。
339(2): 2013/05/15(水) 02:08:37.00 ID:yV1f3Uid(1)調 AAS
>>335
着信音
あ、着信ないから分からないですかね
340: 2013/05/15(水) 02:08:38.00 ID:Fze3UoIj(1)調 AAS
>>339
仕事とプライベートでかなり着信はあるので一々鳴られると五月蠅いし、周りに迷惑だからな。
着信音鳴らすなんざ、ゆとりくらいなもんだよ。
341: 2013/05/15(水) 02:08:39.00 ID:Knh7TBld(1)調 AAS
>>339
俺も同じツッコミしようと思ったが・・たぶん、バイブオンリーなんじゃね?
何のためにスピーカーから出すのかなんてさ、「必要だから」で終了じゃんw
342: 2013/05/15(水) 02:08:40.00 ID:U3Qyn2xW(1)調 AAS
>>334
音量が小さくなってたとかないの?
あと、家電量販店という環境のせいとかじゃない?
343(1): 2013/05/15(水) 02:08:41.00 ID:6pxdBJAg(1/3)調 AAS
音量MAX
隣のSH-07E、SO-04Eが音量MAXでなくてもガンガンに音が聞こえるのに、L-05Eは耳を近づけても聞こえづらかった
ワンセグの設定があるのかもしれないしたまたま不具合品かも知れないけどとにかく音が小さかった
店員さん困った様子でオロオロ
買うつもりだったけどやめて帰ってきた
344: 2013/05/15(水) 02:08:42.00 ID:e7txZLIx(3/3)調 AAS
スピーカーから音を出すシチュエーションがどうしても思いつかなかった
345: 2013/05/15(水) 02:08:43.00 ID:vHW1GvxN(1)調 AAS
>>323
遅くなりましたがありがとうございました!
346: 2013/05/15(水) 02:08:44.00 ID:GqDTuK0k(1)調 AAS
音小さいかなぁ?
普段バイブで、お風呂で音楽聴くくらいしか使わないけど、小さいとは思わなかった
347: 2013/05/15(水) 02:08:45.00 ID:QCb6/CvF(1)調 AAS
>>343
お爺ちゃんには聞こえない周波数の着信音だったとか?
348(1): 2013/05/15(水) 02:08:46.00 ID:6pxdBJAg(2/3)調 AAS
OnlineShopで黒をポチった。
Blackberry(FOMA)からの機種変更だけど、Xiの開通手続きってどうやるんだろう。
届くまでに予習しておこう。
349(1): 2013/05/15(水) 02:08:47.00 ID:8nbpR9tN(1)調 AAS
まだxperia arc 使っててもう無理だなと思ってコレにしようかとおもってDS行ったんだけど
これでもデカイわw
本当に小さいのはもうでないのか
350: 2013/05/15(水) 02:08:48.00 ID:zM5dNFHZ(1)調 AAS
>>348
届いたらカード差し替えるだけ
351: 2013/05/15(水) 02:08:49.00 ID:iDooQPCQ(1)調 AAS
>>349
SH-07Eがあるぞ
352: 2013/05/15(水) 02:08:50.00 ID:6pxdBJAg(3/3)調 AAS
パケホーダイのこと考えて開通手続きは来月やることにした
353: 2013/05/15(水) 02:08:51.00 ID:lVTELh+F(1)調 AAS
白ロム高杉ワロタ
投げ売り待ちしかないか
354: 2013/05/15(水) 02:08:52.00 ID:rlux3iOH(1)調 AAS
62800か5万くらいならんかな
355: 2013/05/15(水) 02:08:53.00 ID:nx6fFSkN(1)調 AAS
発売直後はご祝儀価格で高いだろ。しばらく待て。
356: 2013/05/15(水) 02:08:54.00 ID:k9bagkqi(1)調 AAS
新規で安くならないかな?
357: 2013/05/15(水) 02:08:55.00 ID:BI7prKxz(1)調 AAS
先代のような紫は無いのかな
後からカラバリ追加してくれないかなー
358: 2013/05/15(水) 02:08:56.00 ID:ICpUUopr(1)調 AAS
電波が全く入らなくて電話ができねぇw
とりあえずドコモショップ行ってる来るか。
359: 2013/05/15(水) 02:08:57.00 ID:J58FEkil(1)調 AAS
価格comでのレビュー評価高いけど、信用性はあるのかな
360: 2013/05/15(水) 02:08:58.00 ID:rnhMy/Wy(1)調 AAS
この機種かなり気になってるんだけど、発熱とバッテリー持ちはどんな感じ?
そこさえ問題無ければほぼ理想のスマホなんだが
361(1): 2013/05/15(水) 02:08:59.00 ID:JGsMxx+L(1/2)調 AAS
安売り情報なさすぎわろす
レア機種になるのか?
362(2): 2013/05/15(水) 02:09:00.00 ID:XThxhna8(1)調 AAS
>>361
全く出ませんね。MNPでツートップにして売却→コレの白ロム購入して高額月サポで使う予定にしてたが、白ロムどころか店頭でも入手困難になるようならMNPで直接コレに予約してでもするべきか迷ってきた。
今月末までに決断せにゃならんが、来月から何かdocomo全体でキャンペーンやるような気もするし…レア機になる要素は充分にあると思う。
363: 2013/05/15(水) 02:09:01.00 ID:Vty6G33a(1)調 AAS
発熱が少なく、バッテリー持ちがある程度使っても一日持つなら、高くても買い換えるんだけどな。
F-04Eを使ってるがゲームを一時間したら30%以上減るからな。
年末にはさらに通信速度上げたの出るらしいが、今で十分だし、4Gで電話できるようになるまで次のスマホはいらないな。
364: 2013/05/15(水) 02:09:02.00 ID:JGsMxx+L(2/2)調 AAS
ELUGAならあるんだけどなー
365: 2013/05/15(水) 02:09:03.00 ID:ATXHd36L(1)調 AAS
>>362
春のL-04Eなんかも名機と言われてるのに、数が出てないからねー
このパターンは保有している人がオクなんかに出さないから、中々下がらんね。
この機種もそんな感じ。
366: 2013/05/15(水) 02:09:04.00 ID:d87PcRZI(1)調 AAS
ドコモ使い続けて10年でも機種変安く変買えないのかぁ
ずっとFOMAだったんでコレにしようと思っていたのに高すぎる
367: 2013/05/15(水) 02:09:05.00 ID:PsSZGbQf(1/4)調 AAS
サイズ感はいいんだけどデザインが残念
368(1): 2013/05/15(水) 02:09:06.00 ID:s/Rt0bYR(1/2)調 AAS
このデザインは好きだよ。でもね、音量ボタンが左側ってのはどうなんだろう。
369: 2013/05/15(水) 02:09:07.00 ID:PLAsNyW7(1)調 AAS
音量左側、すぐに慣れましたよ。
音量ボタンでも画面つけられるのは便利。
370: 2013/05/15(水) 02:09:08.00 ID:DfvgNUXi(1/2)調 AAS
>>368
慣れるから平気
元Galaxyシリーズ使いより
371: 2013/05/15(水) 02:09:09.00 ID:cJn84DaH(1/2)調 AAS
左手で持つと、親指の位置にきて押しやすいんだけどなぁ
と、Optimus LTE使いが一言
372(1): 2013/05/15(水) 02:09:10.00 ID:s/Rt0bYR(2/2)調 AAS
横にしてワンセグとか見るときアンテナの関係上音量キーある左側が下になると思うけど、それはどう?
どう?とか言ってももうonlineshopでポチっちゃったけどね
373(1): 2013/05/15(水) 02:09:11.00 ID:TJxvg+/7(1)調 AAS
デザイン良いじゃん、最初siのモック目的でショップに行ったらあまりのダサさに床に叩き付けたくなって
ELUGA見て絶望していた時にit見て一目惚れですよ。
LGってのが気になったけどAは半周遅れだしデカいし他に選択肢が無かった感じ。
>>362
初代siやペリアSXだって安売りする前に在庫終了しててオクとかでもクソ高かったじゃん。
俺は今月中に買うよー在庫が無くて現在取り寄せ中だけど
374: 2013/05/15(水) 02:09:12.00 ID:PsSZGbQf(2/4)調 AAS
siはサイズはいいんだけど形状がダサイな
itは形状はいいけど物理ボタンのマークが出っ張ってるのが嫌だ
375: 2013/05/15(水) 02:09:13.00 ID:PsSZGbQf(3/4)調 AAS
itって伝言メモと非通知着信拒否機能付いてる?
376: 2013/05/15(水) 02:09:14.00 ID:JNeI1fZF(1/5)調 AAS
ついとる
377: 2013/05/15(水) 02:09:15.00 ID:JNeI1fZF(2/5)調 AAS
非通知着信拒否はないかも
378: 2013/05/15(水) 02:09:16.00 ID:DfvgNUXi(2/2)調 AAS
伝言メモついてるか?
379: 2013/05/15(水) 02:09:17.00 ID:JNeI1fZF(3/5)調 AAS
通話設定のとこにあるよ
380: 2013/05/15(水) 02:09:18.00 ID:JNeI1fZF(4/5)調 AAS
番号通知お願いサービスってのがある。
381: 2013/05/15(水) 02:09:19.00 ID:cJn84DaH(2/2)調 AAS
>>372
特に問題ない
のはカバーつけてるせいかもしれんけど
横にして自重でボタンが押されたり、傾いたりってのはないよ
382: 2013/05/15(水) 02:09:20.00 ID:JNeI1fZF(5/5)調 AAS
連投になってすまん。非通知拒否は発信番号通知お願いサービスを設定すれば、できる。
383(2): 2013/05/15(水) 02:09:21.00 ID:KhB4H5HG(1/2)調 AAS
>>373
すげぇ 大体感想が自分と同じだw
あとsiは画面が狭い感じがするんだよね。
ELUGAは・・もうちょっとどうにかならなかったのアレ。
384(2): 2013/05/15(水) 02:09:22.00 ID:PsSZGbQf(4/4)調 AAS
見るからに頭の悪そうなDQNカップルが店員にOptimus it勧められてたが
それ香港っしょ?www知ってるからwwwねーからwww
みたいなこと言ってたのにはビビッたわ、あんな層にもオプティマスが浸透してるとは
385(1): 2013/05/15(水) 02:09:23.00 ID:dNbIJjlg(1)調 AAS
>>383
エルーガどこがダメだった?
386(1): 2013/05/15(水) 02:09:24.00 ID:KhB4H5HG(2/2)調 AAS
フォルムがもっさい。
裏面の曲面のかなぁ・・丸けりゃいってんもんじゃねーぞ的な。
色とか光沢もアレだけど。
387: 2013/05/15(水) 02:09:25.00 ID:hb7TSyBj(1)調 AAS
>>384
香港わろた
388: 2013/05/15(水) 02:09:26.00 ID:wfDohTI8(1/2)調 AAS
wikiないのん?
389(1): 2013/05/15(水) 02:09:27.00 ID:wfDohTI8(2/2)調 AAS
こんなの見つけた
docomo Optimus it L-05D part4
2chスレ:smartphone
602 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2013/06/24(月) 00:35:08.19 ID:PNQDGU0J
docomoショップで触ってきた。
小ささに期待していたのだけど、思ったほど小さいとは感じなかった。
また、Xperia Aも触ってみたけど、こっちは思ったほど大きさを感じなかった。
一気にAに傾いた。
390: 2013/05/15(水) 02:09:28.00 ID:oVB0C7O4(1)調 AAS
Aのガラスは傷つきやすいんでしょ。ムリポ
391: 2013/05/15(水) 02:09:29.00 ID:lugYbujF(1/2)調 AAS
壊れそうなものばかり集めてしまうよ
392: 2013/05/15(水) 02:09:30.00 ID:X/81YRJu(1)調 AAS
先入観の差じゃね?
393(1): 2013/05/15(水) 02:09:31.00 ID:Y3PrWSAO(1/2)調 AAS
>>383
そうそう、何となくsiは画面がギリギリ小さい感じがしたわ。
カーナビとして使うことを想定してみたんだけど4.5〜4.7インチくらいまでが限界かなーと思ったなー
あとsiはセンサーキーの位置と感度が悪くてどうもね…
>>385
今回のELUGAは絶望的にダサいだろ、2色展開なのになんであの色をチョイスしちゃったのか
最初らくらくスマホの新型と勘違いしたわ、ガチで。
>>389
確かにA持った時は思ったよりずっと小さく感じたけどポケットに入れてみたらやっぱり大きかったよ。Gポケには少し辛かったわー。
394: 2013/05/15(水) 02:09:32.00 ID:w6fTy2CL(1)調 AAS
ガラスが曲面になってるけど。これって保護フイルム貼ったらどうなるの?
395: 2013/05/15(水) 02:09:33.00 ID:p2ZHC5bk(1)調 AAS
膨らみははっきりいって気にならんよ。
396(1): 2013/05/15(水) 02:09:34.00 ID:VqzdeAwh(1)調 AAS
>>386>>393
ダサさの話か
んじゃもしエルーガかっこよければそっちにしたってこと?その他スペック的には
397(2): 2013/05/15(水) 02:09:35.00 ID:bpcVfwvs(1)調 AAS
触った自分としては、他メーカーと比べて操作が緩慢。
あとは、やはりアプデを提供できない(しない)メーカーということで候補外
398: 2013/05/15(水) 02:09:36.00 ID:nfHs5eOY(1)調 AAS
知らないって不幸だな
399: 2013/05/15(水) 02:09:37.00 ID:jdLdKvJT(1)調 AAS
アホは国産機でも買っとけ
400: 2013/05/15(水) 02:09:38.00 ID:IqvjxQuE(1)調 AAS
>>397
エルーガってそんなんなの?
401: 2013/05/15(水) 02:09:39.00 ID:KgARwhDP(1)調 AAS
ダサくなきゃ候補にはしたけど、結局 重たいから却下。
402: 2013/05/15(水) 02:09:40.00 ID:YtCp49fv(1)調 AAS
>>397
バーカ
403: 2013/05/15(水) 02:09:41.00 ID:cXCBw7Q3(1)調 AAS
スピーカーから大きい音で音楽流すとバイブ鳴ってるんじゃないかってくらい振動するんだが仕様?
404: 2013/05/15(水) 02:09:42.00 ID:WcNFcxmY(1)調 AAS
実使用時間一覧
69.4時間 3020mAh ARROWS NX F-06E
62.5時間 2600mAh AQUOSPHONE ZETA SH-06E
60.2時間 2100mAh AQUOS PHONE si SH-07E
54.9時間 2600mAh ELUGA P P-03E
51.2時間 2300mAh Xperia A SO-04E
47.2時間 2300mAh MEDIAS X N-06E
45.1時間 2100mAh Optimus it L-05E ←☆注目!!!
45.1時間 2600mAh Galaxy S4 SC-04E
注意7 一般に想定されるスマートフォンの利用
音楽を約15分、その他(アラームなど)を 約5分の1日あたり計約80分間の利用)があった場合の電池の持ち時間で す(NTTドコモ調べ)。
405: 2013/05/15(水) 02:09:43.00 ID:ATJ+lDXB(1)調 AAS
これでIIJmioは使えるかな?
406: 2013/05/15(水) 02:09:44.00 ID:lugYbujF(2/2)調 AAS
>>384
くそワロタwwwwwwwwwwww
407: 2013/05/15(水) 02:09:45.00 ID:4R8f/s3X(1)調 AAS
そしてそのDQNは何を買ったのだろう
408: 2013/05/15(水) 02:09:46.00 ID:Y3PrWSAO(2/2)調 AAS
>>396
そうそう。デザインが良ければELUGAかsiで迷うところだったかも、スペックは良いからね。
でもシャープとパナには散々裏切られたのでAにしてたかもな。
というよりむしろ実際に見るまでitが選択肢に入ってなかった。LGだったし。
409: 2013/05/15(水) 02:09:47.00 ID:vkjWpF/9(1)調 AAS
今買ってきた
やっぱりsiと悩む人多いらしいね。でも購入したときは白が在庫1個だった。
音量小さいのは設定で大きくできるし気にならないかな
チラウラすまん
410: 2013/05/15(水) 02:09:48.00 ID:JkeGjnbZ(1)調 AAS
幅がでかすぎるのが残念
片手で持ちにくい
411: 2013/05/15(水) 02:09:49.00 ID:VH5l+FE+(1)調 AAS
横幅は初代XPERIA(SO-01B)と同じだから違和感ないよ、わたしはね。
412: 2013/05/15(水) 02:09:50.00 ID:RW2aqltR(1)調 AAS
サンワサプライのワイヤレス充電スタンド
さっききたけど良い感じ。
エボルタのワイヤレス充電ケースも一緒にかったけど
もっと対応機器が増えるといいなぁ
413(3): 2013/05/15(水) 02:09:51.00 ID:Ofc3Nbrq(1/2)調 AAS
やっと安売りきた
414: 2013/05/15(水) 02:09:52.00 ID:hfzi1uy2(1)調 AAS
>>413
どこよ
415: 2013/05/15(水) 02:09:53.00 ID:OCYhnafS(1)調 AAS
>>413
kwsk
416(1): 2013/05/15(水) 02:09:54.00 ID:t9G3RyZu(1/2)調 AAS
ちょっとこれひかれてるんだけど
使い心地どう?
置くだけ充電対応だし
あとタッチパネルの操作感がなんやらかんやらって強調されてるけど
どうですか?
やっぱりほかとは違う?
417: 2013/05/15(水) 02:09:55.00 ID:t9G3RyZu(2/2)調 AAS
LGってことで拒否感はやっぱりみんなあるんかな。
でも日本製っていうか日本で作ってるスマホって富士通ぐらいじゃね?
ほかにあるんか
これ以外ならPもええけどパナは最近大リストラしてて日本企業だけどひどいなって思うきょうこのごろw
418: 2013/05/15(水) 02:09:56.00 ID:J0ydTmT4(1)調 AA×
>>413
419: 2013/05/15(水) 02:09:57.00 ID:Ofc3Nbrq(2/2)調 AAS
そりゃ俺が買ってからに決まってる
420: 2013/05/15(水) 02:09:58.00 ID:NvYaiLVU(1)調 AAS
たぶん東海か関西だろ、関東民はあきらめムード
421: 2013/05/15(水) 02:09:59.00 ID:ZsXxaPcE(1/2)調 AAS
ケータイWatchの価格調査で5万円台になってたけど、どこだ?!
422: 2013/05/15(水) 02:10:00.00 ID:ziZtDxtc(1)調 AAS
362ですが、今ドコモショップで手続き中。意外にも黒色は数店舗在庫あった。不人気カラーっぽい。
xi へのMNPならどれでも2万引きになるイベントしてたので、天啓とみて購入に踏切りました。
しかし…音声からデータプランへの変更でも料金掛かるようになったんだな。
この前はsimのサイズ変更でも手数料取られたし。地味に予定より5〜6千円余計にかかりそう。
プラン変更とか、日割り計算とかショップのネーチャンより自分の方が詳しくて、こっちが教えているような変な手続きになってます。
ギリギリ月末まで耐えて良かった。
xiなら何でも2万引きっていうのはやはり大きいわ。docomoも五月からやってれば良かったのに。
423: 2013/05/15(水) 02:10:01.00 ID:+v2QzFZo(1/3)調 AAS
FOMA→xiの割引って今月までだったのか。
今から出かけるのも面倒だからもういいや。
7月から新キャンペーンとかないかなぁ。
424(1): 2013/05/15(水) 02:10:02.00 ID:ZsXxaPcE(2/2)調 AAS
FOMAからXiで割引なんてあるの
425: 2013/05/15(水) 02:10:03.00 ID:+v2QzFZo(2/3)調 AAS
>>424
これ
キャンペーン・イベント情報 : はじめてスマホ割 | NTTドコモ
外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp
ツートップ優遇だけどね
426: 2013/05/15(水) 02:10:04.00 ID:ONG6VEDX(1)調 AAS
その他対象機種の中に入ってないから無理っていわれたけど。
427: 2013/05/15(水) 02:10:05.00 ID:+v2QzFZo(3/3)調 AAS
あ、ほんとだ。
下の対象機種を見てなかった。
夏モデルは全部が対象なのだとばかり。
ごめん。
428: 2013/05/15(水) 02:10:06.00 ID:oMy0JEgF(1)調 AAS
あれ?機種変のときにセンター確認したら5000円のクーポンあるからって言われてラッキーとか思ったけど(゜゜;)もしかして値引きになってないんじゃ・・・
429(1): 2013/05/15(水) 02:10:07.00 ID:8HA3JA+r(1)調 AAS
MHLに対応してない
430: 2013/05/15(水) 02:10:08.00 ID:I4QEWkEV(1)調 AAS
>>429
実際どの辺で使うの?
431: 2013/05/15(水) 02:10:09.00 ID:A/PoZwiU(1/2)調 AAS
dビデオはパソコンからテレビに写せるしYouTubeやxvideoはbeamでテレビに転送できるしあんまり必要なくなったな
432: 2013/05/15(水) 02:10:10.00 ID:bHKNmdWN(1/2)調 AAS
個人的に感じとったGとGProの動画再生時の液晶の応答速度の遅さがこの機種は解決されとるな
433: 2013/05/15(水) 02:10:11.00 ID:bHKNmdWN(2/2)調 AAS
>>416
レスポンスとスクロールの滑らかは気持ち悪いぐらいええよ
434: 2013/05/15(水) 02:10:12.00 ID:6XJEjBK9(1/2)調 AAS
待機中ほとんどバッテリー減らないけど、アプリ動かすと減るの速い
435(1): 2013/05/15(水) 02:10:13.00 ID:Mf8qia+h(1)調 AAS
ディスプレイの光度下げてみたら?
436(1): 2013/05/15(水) 02:10:14.00 ID:XoaMrboK(1)調 AAS
カタログに、qi使ってバッテリー単体での充電可能って書かれてた痕跡があるんだけど、互換バッテリーとかで良いから単体充電可能な奴出ないかな
437: 2013/05/15(水) 02:10:15.00 ID:6XJEjBK9(2/2)調 AAS
>>435
30%にしてみた
どうかな
438: 2013/05/15(水) 02:10:16.00 ID:4OYfbcsF(1)調 AAS
>>436
それ誤植?てか間違いだよ、ほんとは出来ない
439: 2013/05/15(水) 02:10:17.00 ID:A/PoZwiU(2/2)調 AAS
みんな知ってるよ
440: 2013/05/15(水) 02:10:18.00 ID:ceg16nV0(1)調 AAS
電話してると発熱すごいねレグポンはそんなに熱くならなかったけど・・・
441: 2013/05/15(水) 02:10:19.00 ID:hmgXTmkI(1)調 AAS
Bluetooth使って音楽聴いてるとやたらバッテリー食うんですが...
1時間で18%くらい減るし結構発熱する(´Δ`)
同じ症状の方いらっしゃいますか?
ちなみに使ってるヘッドセットはサンワのMM-BTSH29っす。
442: 2013/05/15(水) 02:10:20.00 ID:BDYHuyY6(1)調 AAS
当たり前ですやん
キーボードでも青歯は電池食いますやん
443(1): 2013/05/15(水) 02:10:21.00 ID:ET1EenL7(1)調 AAS
普通はそんなには減らない
444: 2013/05/15(水) 02:10:22.00 ID:6dDe4f7/(1)調 AAS
今日これ買ってきた。みなさんよろしく。
445(1): 2013/05/15(水) 02:10:23.00 ID:Qw+9x5K6(1)調 AAS
micro sdってどうやってつけりゃいいんだ?
446: 2013/05/15(水) 02:10:24.00 ID:lV3oNnTy(1/2)調 AAS
充電時間が長いなぁ
予備のバッテリーと充電器がほしい
447(2): 2013/05/15(水) 02:10:25.00 ID:6GLyc0Y2(1)調 AAS
>>443
ですよね...
他の皆様はやっぱそんなに減らないんでしょうか?
後やたらぷつぷつ音が飛ぶんですよ(iдi)
ハード的な不具合かな...
>>445
simのスロットの上がmicroSDのスロットです。
448: 2013/05/15(水) 02:10:26.00 ID:sDOmyUw7(1/2)調 AAS
みなさん不具合ってあるの?今のところこれといって無いのだけど。
449: 2013/05/15(水) 02:10:27.00 ID:lV3oNnTy(2/2)調 AAS
不具合じゃないけど、リアカバー右側側面親指があたる辺りがミシミシする。
この程度でDS行くの面倒だから内側にビニールテープかませたらミシミシしなくなった。
450: 2013/05/15(水) 02:10:28.00 ID:SVf4lexd(1)調 AAS
充電は2.1A
451: 2013/05/15(水) 02:10:29.00 ID:1px7wEdc(1)調 AAS
このスレで何人買ったんだか
452(2): 2013/05/15(水) 02:10:30.00 ID:E3XkCr6g(1)調 AAS
モノは良さそうなのに、月サポの安さで買わないヤツは結構居そう。
オレとかw
453: 2013/05/15(水) 02:10:31.00 ID:Kcl30OCY(1)調 AAS
4万円台に落ちてくれたらほしい
454(1): 2013/05/15(水) 02:10:32.00 ID:sDOmyUw7(2/2)調 AAS
あまり売れてないのかこれ。真っ先に飛びついた俺は変わり者なのか?しかし買って正解だな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 547 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*