[過去ログ] docomo Optimus it L-05E pt.1 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
411: 2013/05/15(水) 02:09:49.00 ID:VH5l+FE+(1)調 AAS
横幅は初代XPERIA(SO-01B)と同じだから違和感ないよ、わたしはね。
412: 2013/05/15(水) 02:09:50.00 ID:RW2aqltR(1)調 AAS
サンワサプライのワイヤレス充電スタンド
さっききたけど良い感じ。

エボルタのワイヤレス充電ケースも一緒にかったけど
もっと対応機器が増えるといいなぁ
413
(3): 2013/05/15(水) 02:09:51.00 ID:Ofc3Nbrq(1/2)調 AAS
やっと安売りきた
414: 2013/05/15(水) 02:09:52.00 ID:hfzi1uy2(1)調 AAS
>>413
どこよ
415: 2013/05/15(水) 02:09:53.00 ID:OCYhnafS(1)調 AAS
>>413
kwsk
416
(1): 2013/05/15(水) 02:09:54.00 ID:t9G3RyZu(1/2)調 AAS
ちょっとこれひかれてるんだけど
使い心地どう?
置くだけ充電対応だし
あとタッチパネルの操作感がなんやらかんやらって強調されてるけど
どうですか?
やっぱりほかとは違う?
417: 2013/05/15(水) 02:09:55.00 ID:t9G3RyZu(2/2)調 AAS
LGってことで拒否感はやっぱりみんなあるんかな。
でも日本製っていうか日本で作ってるスマホって富士通ぐらいじゃね?
ほかにあるんか

これ以外ならPもええけどパナは最近大リストラしてて日本企業だけどひどいなって思うきょうこのごろw
418: 2013/05/15(水) 02:09:56.00 ID:J0ydTmT4(1)調 AA×
>>413

419: 2013/05/15(水) 02:09:57.00 ID:Ofc3Nbrq(2/2)調 AAS
そりゃ俺が買ってからに決まってる
420: 2013/05/15(水) 02:09:58.00 ID:NvYaiLVU(1)調 AAS
たぶん東海か関西だろ、関東民はあきらめムード
421: 2013/05/15(水) 02:09:59.00 ID:ZsXxaPcE(1/2)調 AAS
ケータイWatchの価格調査で5万円台になってたけど、どこだ?!
422: 2013/05/15(水) 02:10:00.00 ID:ziZtDxtc(1)調 AAS
362ですが、今ドコモショップで手続き中。意外にも黒色は数店舗在庫あった。不人気カラーっぽい。
xi へのMNPならどれでも2万引きになるイベントしてたので、天啓とみて購入に踏切りました。
しかし…音声からデータプランへの変更でも料金掛かるようになったんだな。
この前はsimのサイズ変更でも手数料取られたし。地味に予定より5〜6千円余計にかかりそう。
プラン変更とか、日割り計算とかショップのネーチャンより自分の方が詳しくて、こっちが教えているような変な手続きになってます。
ギリギリ月末まで耐えて良かった。
xiなら何でも2万引きっていうのはやはり大きいわ。docomoも五月からやってれば良かったのに。
423: 2013/05/15(水) 02:10:01.00 ID:+v2QzFZo(1/3)調 AAS
FOMA→xiの割引って今月までだったのか。
今から出かけるのも面倒だからもういいや。

7月から新キャンペーンとかないかなぁ。
424
(1): 2013/05/15(水) 02:10:02.00 ID:ZsXxaPcE(2/2)調 AAS
FOMAからXiで割引なんてあるの
425: 2013/05/15(水) 02:10:03.00 ID:+v2QzFZo(2/3)調 AAS
>>424
これ
キャンペーン・イベント情報 : はじめてスマホ割 | NTTドコモ
外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp

ツートップ優遇だけどね
426: 2013/05/15(水) 02:10:04.00 ID:ONG6VEDX(1)調 AAS
その他対象機種の中に入ってないから無理っていわれたけど。
427: 2013/05/15(水) 02:10:05.00 ID:+v2QzFZo(3/3)調 AAS
あ、ほんとだ。
下の対象機種を見てなかった。

夏モデルは全部が対象なのだとばかり。
ごめん。
428: 2013/05/15(水) 02:10:06.00 ID:oMy0JEgF(1)調 AAS
あれ?機種変のときにセンター確認したら5000円のクーポンあるからって言われてラッキーとか思ったけど(゜゜;)もしかして値引きになってないんじゃ・・・
429
(1): 2013/05/15(水) 02:10:07.00 ID:8HA3JA+r(1)調 AAS
MHLに対応してない
430: 2013/05/15(水) 02:10:08.00 ID:I4QEWkEV(1)調 AAS
>>429
実際どの辺で使うの?
431: 2013/05/15(水) 02:10:09.00 ID:A/PoZwiU(1/2)調 AAS
dビデオはパソコンからテレビに写せるしYouTubeやxvideoはbeamでテレビに転送できるしあんまり必要なくなったな
432: 2013/05/15(水) 02:10:10.00 ID:bHKNmdWN(1/2)調 AAS
個人的に感じとったGとGProの動画再生時の液晶の応答速度の遅さがこの機種は解決されとるな
433: 2013/05/15(水) 02:10:11.00 ID:bHKNmdWN(2/2)調 AAS
>>416
レスポンスとスクロールの滑らかは気持ち悪いぐらいええよ
434: 2013/05/15(水) 02:10:12.00 ID:6XJEjBK9(1/2)調 AAS
待機中ほとんどバッテリー減らないけど、アプリ動かすと減るの速い
435
(1): 2013/05/15(水) 02:10:13.00 ID:Mf8qia+h(1)調 AAS
ディスプレイの光度下げてみたら?
436
(1): 2013/05/15(水) 02:10:14.00 ID:XoaMrboK(1)調 AAS
カタログに、qi使ってバッテリー単体での充電可能って書かれてた痕跡があるんだけど、互換バッテリーとかで良いから単体充電可能な奴出ないかな
437: 2013/05/15(水) 02:10:15.00 ID:6XJEjBK9(2/2)調 AAS
>>435
30%にしてみた
どうかな
438: 2013/05/15(水) 02:10:16.00 ID:4OYfbcsF(1)調 AAS
>>436
それ誤植?てか間違いだよ、ほんとは出来ない
439: 2013/05/15(水) 02:10:17.00 ID:A/PoZwiU(2/2)調 AAS
みんな知ってるよ
440: 2013/05/15(水) 02:10:18.00 ID:ceg16nV0(1)調 AAS
電話してると発熱すごいねレグポンはそんなに熱くならなかったけど・・・
441: 2013/05/15(水) 02:10:19.00 ID:hmgXTmkI(1)調 AAS
Bluetooth使って音楽聴いてるとやたらバッテリー食うんですが...
1時間で18%くらい減るし結構発熱する(´Δ`)
同じ症状の方いらっしゃいますか?
ちなみに使ってるヘッドセットはサンワのMM-BTSH29っす。
442: 2013/05/15(水) 02:10:20.00 ID:BDYHuyY6(1)調 AAS
当たり前ですやん
キーボードでも青歯は電池食いますやん
443
(1): 2013/05/15(水) 02:10:21.00 ID:ET1EenL7(1)調 AAS
普通はそんなには減らない
444: 2013/05/15(水) 02:10:22.00 ID:6dDe4f7/(1)調 AAS
今日これ買ってきた。みなさんよろしく。
445
(1): 2013/05/15(水) 02:10:23.00 ID:Qw+9x5K6(1)調 AAS
micro sdってどうやってつけりゃいいんだ?
446: 2013/05/15(水) 02:10:24.00 ID:lV3oNnTy(1/2)調 AAS
充電時間が長いなぁ
予備のバッテリーと充電器がほしい
447
(2): 2013/05/15(水) 02:10:25.00 ID:6GLyc0Y2(1)調 AAS
>>443
ですよね...
他の皆様はやっぱそんなに減らないんでしょうか?
後やたらぷつぷつ音が飛ぶんですよ(iдi)
ハード的な不具合かな...

>>445
simのスロットの上がmicroSDのスロットです。
448: 2013/05/15(水) 02:10:26.00 ID:sDOmyUw7(1/2)調 AAS
みなさん不具合ってあるの?今のところこれといって無いのだけど。
449: 2013/05/15(水) 02:10:27.00 ID:lV3oNnTy(2/2)調 AAS
不具合じゃないけど、リアカバー右側側面親指があたる辺りがミシミシする。
この程度でDS行くの面倒だから内側にビニールテープかませたらミシミシしなくなった。
450: 2013/05/15(水) 02:10:28.00 ID:SVf4lexd(1)調 AAS
充電は2.1A
451: 2013/05/15(水) 02:10:29.00 ID:1px7wEdc(1)調 AAS
このスレで何人買ったんだか
452
(2): 2013/05/15(水) 02:10:30.00 ID:E3XkCr6g(1)調 AAS
モノは良さそうなのに、月サポの安さで買わないヤツは結構居そう。
オレとかw
453: 2013/05/15(水) 02:10:31.00 ID:Kcl30OCY(1)調 AAS
4万円台に落ちてくれたらほしい
454
(1): 2013/05/15(水) 02:10:32.00 ID:sDOmyUw7(2/2)調 AAS
あまり売れてないのかこれ。真っ先に飛びついた俺は変わり者なのか?しかし買って正解だな。
455: 2013/05/15(水) 02:10:33.00 ID:82KosA8F(1)調 AAS
仮想SDなの?
456
(1): 2013/05/15(水) 02:10:34.00 ID:hWHw6kHx(1)調 AAS
ヨドバシで予備電池も一緒に買おうと思ったらまだ入荷してないって言われた

どこもまだなの?
457: 2013/05/15(水) 02:10:35.00 ID:u70pJvll(1)調 AAS
>>456
L-02Eと同じ電池だから、単に在庫してないだけだろ
DSにはあるんじゃね
458: 2013/05/15(水) 02:10:36.00 ID:uUBeegVt(1)調 AAS
メールの削除が一瞬でおわるね。便利
459
(2): 2013/05/15(水) 02:10:37.00 ID:FFPaVt9t(1)調 AAS
>>452
ツートップ以外の月サポ酷すぎだろ。
MVNOに比べたらかなり割高なパケ代とってるんだから、機種変の月サポ増やして欲しいわ。

ドコモはMNP優遇よりも、既存のユーザー大事にした方がいいのがわからないのか。
460: 2013/05/15(水) 02:10:38.00 ID:AH6ugBs4(1)調 AAS
>>459
ドコモから離れたユーザー取り戻すのに必死なんだろ。
461: 2013/05/15(水) 02:10:39.00 ID:xSbuea6C(1)調 AAS
リプロ北ーー
いつもわざとらしい下げからくるのは何で?
462
(1): 2013/05/15(水) 02:10:40.00 ID:qFtpHdwf(1)調 AAS
>>447
俺のも同じ感じでバッテリー減るし、発熱もする。
463
(1): 2013/05/15(水) 02:10:41.00 ID:DGrHADN8(1/2)調 AAS
>>447
バッテリーはそんなに減らないけど
音は確かによく飛ぶわ
レシーバーが4.0ではないから
それが原因と思うけど
464
(2): 2013/05/15(水) 02:10:42.00 ID:UNjy8ZVo(1)調 AAS
>>462
マジっすか?発熱はどれくらいします?
俺のはポッケに入れてると35〜36℃位までいくんですけど。

>>463
すいません、バッテリーどれくらい減りますか?
465
(1): 2013/05/15(水) 02:10:43.00 ID:DGrHADN8(2/2)調 AAS
>>464
うーん
ネットもするし純粋に音楽だけで使用してるわけではないけど
30分くらいで数パーかなぁ?
あやふやですまん
今度ちゃんとみとくわwww
466: 2013/05/15(水) 02:10:44.00 ID:PKIK2LPM(1/2)調 AAS
>>452
「結構」やなしに大半や。
467
(1): 2013/05/15(水) 02:10:45.00 ID:PKIK2LPM(2/2)調 AAS
>>454
ツートップ以外売れるわけない。こんな状況で。
468: 2013/05/15(水) 02:10:46.00 ID:TscPy6L7(1)調 AAS
これいいよ。ただ、シャープのちっこいのも悪くないみたいでくやしいわ。
469: 2013/05/15(水) 02:10:47.00 ID:yvBI7PWq(1)調 AAS
galaxy s2使ってんだがこれに機種変するかMNPでHTC J ONEに行くか迷うな
470: 2013/05/15(水) 02:10:48.00 ID:QDmmsPj7(1)調 AAS
>>467
こんな状況ってどんな状況?
471: 2013/05/15(水) 02:10:49.00 ID:tcNvJkmS(1)調 AAS
L-01Dだと、充電中にキー入力が暴走したり
充電機を認識しなかったりするんだけど
そういのある?
472
(1): 2013/05/15(水) 02:10:50.00 ID:jmEofr1r(1)調 AAS
実使用時間一覧

69.4時間 3020mAh ARROWS NX F-06E
62.5時間 2600mAh AQUOSPHONE ZETA SH-06E
60.2時間 2100mAh AQUOS PHONE si SH-07E
54.9時間 2600mAh ELUGA P P-03E
51.2時間 2300mAh Xperia A SO-04E
47.2時間 2300mAh MEDIAS X N-06E
45.1時間 2100mAh Optimus it L-05E ←☆注目!!!
45.1時間 2600mAh Galaxy S4 SC-04E

注意7 一般に想定されるスマートフォンの利用

音楽を約15分、その他(アラームなど)を 約5分の1日あたり計約80分間の利用)があった場合の電池の持ち時間で す(NTTドコモ調べ)。
473: 2013/05/15(水) 02:10:51.00 ID:hKRX29Fk(1)調 AAS
このコピペ荒しなんなの
474: 2013/05/15(水) 02:10:52.00 ID:gYJJ+MR7(1)調 AAS
バッテリーって減り早い気する

2年使ってたIS11Sとほとんど変わらないってことは早いのかな?
475: 2013/05/15(水) 02:10:53.00 ID:acr5U6qm(1)調 AAS
バッテリーの減りは速い気がする
476: 2013/05/15(水) 02:10:54.00 ID:sUQHW5wK(1)調 AAS
確かにバッテリー早いな。でも1日持つからいいや。
477: 2013/05/15(水) 02:10:55.00 ID:RmuwIGrb(1)調 AAS
これ今回は予備電池付属してないんだっけ?
478
(1): 2013/05/15(水) 02:10:56.00 ID:Exnl0Ujs(1)調 AAS
急にsim認識しなくなって勝手に電源切れる
昨日机の上からカーペット敷いてる床に落としたからだろうか…
sdの位置とsimの位置に不安だったから的中してしまった
479: 2013/05/15(水) 02:10:57.00 ID:zGbQ+nNP(1)調 AAS
スクロールがカクカクになる場合が多いんだけど
これってどっかで設定できるの?
480: 2013/05/15(水) 02:10:58.00 ID:Vv699f6l(1)調 AAS
スライドのカクつきは更新待ちじゃないですかね
481
(1): 2013/05/15(水) 02:10:59.00 ID:aTS4+JVd(1/3)調 AAS
>>464
発熱も同じくらいの35〜36℃。
外が熱いのでもう少し熱いかと思ったがフレームに
熱を逃がしている感じがする。
482
(1): 2013/05/15(水) 02:11:00.00 ID:fmBvL/c+(1)調 AAS
>>465だけど
確認してみたら30分で7%減ってた
少しメールしたりLINEしたけど
意外に減ってるのなあ
483
(1): 2013/05/15(水) 02:11:01.00 ID:3w5aGf8t(1)調 AAS
>>481
俺とほぼ同じ感じですね。
とするとハードじゃなくてソフトの不具合なんですかね?
あ、音飛びはどうですか?

>>482
確認ありがとうございます。
そうですね30分くらいだと俺もそんな感じですね。
ちょっと減り過ぎですよね...
484: 2013/05/15(水) 02:11:02.00 ID:LA7rckXY(1)調 AAS
これのデブ電池ってあるの?
485
(2): 2013/05/15(水) 02:11:03.00 ID:aTS4+JVd(2/3)調 AAS
>>483
今回調べた事で発熱に関して言えば問題無しというのが個人的な見解。

表面が熱くなっていたので中はかなりの熱が籠っていると思ったのだが
測ってみると中はそれ程温度が上がっていない事がわかった。

熱により問題が発生するのは45℃辺りと想定しているので35℃前後なら
問題無し、むしろ良くできていると思った。

ちなみに音はとぶ。
使っているソフトはPowerampだが、音聞きながらおサイフケータイ使うと
音が途切れたりするし、バッファ調整しても改善しない。
486: [sa] 2013/05/15(水) 02:11:04.00 ID:aTS4+JVd(3/3)調 AAS
>>485です。
487: 2013/05/15(水) 02:11:05.00 ID:CAK6Rf2Y(1)調 AAS
35度で文句いってんの?ARROWSなめてんの?
488: 2013/05/15(水) 02:11:06.00 ID:UDivMno2(1)調 AAS
自分の平熱より低ければいいや。
489: 2013/05/15(水) 02:11:07.00 ID:fvitRe5F(1)調 AAS
俺のZETAは45℃連発するよ羨ましい・・
490: 2013/05/15(水) 02:11:08.00 ID:9l6RGOoF(1)調 AAS
保護フイルムとかどうしてる?丸裸で運用?
491: 2013/05/15(水) 02:11:09.00 ID:AGc+l8/d(1)調 AAS
シリコンケースの付属品で。
492: 2013/05/15(水) 02:11:10.00 ID:RSUvwt/9(1)調 AAS
これって飛散防止フイルムって貼ってないよね?ガラスって強化ガラスなのかな?
493: 2013/05/15(水) 02:11:11.00 ID:+dBqnM44(1)調 AAS
OFFにしててもwifiが勝手にONになるんだけど、これどうやったら解除できる?
494: 2013/05/15(水) 02:11:12.00 ID:VCOk7iVV(1)調 AAS
もう一回offにする
495: 2013/05/15(水) 02:11:13.00 ID:lPb1GKLM(1)調 AAS
>>485
今年の夏モデルまでのARROWSはケータイ触って暫くすると40℃超える。
いくつかのアプリを同時起動して、ゲームなんてした日には余裕で50℃超える。
そのままゲームに熱中すると60℃超える時もあった。
スマホの端を持っても低温やけどしそうって酷すぎだろ。

それに比べたら、今年の夏モデルはどれも良機種。
496: 2013/05/15(水) 02:11:14.00 ID:TGogP/qL(1)調 AAS
初代AQUOS ZETAもバンバン熱停止してたな〜
497: 2013/05/15(水) 02:11:15.00 ID:AymObuDd(1/2)調 AAS
液晶割れた場合いくらで直してくれるんだろ
光沢防指紋の保護シートがないから裸運用したい
498: 2013/05/15(水) 02:11:16.00 ID:nGqZJTZW(1)調 AAS
5250
499: 2013/05/15(水) 02:11:17.00 ID:Y2FV/aKa(1/2)調 AAS
電卓だけど+??の切り替えってどうするの
500: 2013/05/15(水) 02:11:18.00 ID:Y2FV/aKa(2/2)調 AAS
+ーの切り替えどうやる
501: 2013/05/15(水) 02:11:19.00 ID:AymObuDd(2/2)調 AAS
5250円か
なら裸でいいな
502: 2013/05/15(水) 02:11:20.00 ID:BfrId713(1)調 AAS
白ロム買ってもいい価格になってきた…
503: 2013/05/15(水) 02:11:21.00 ID:QjG5/URQ(1)調 AAS
置くだけ充電が遅い
504: 2013/05/15(水) 02:11:22.00 ID:bQMvZuN9(1)調 AAS
GPSの掴み具合はどうですか?
505: 2013/05/15(水) 02:11:23.00 ID:DTgp1p2z(1/2)調 AAS
いい機種だけど、特に語ることないな
506: 2013/05/15(水) 02:11:24.00 ID:rHitugP0(1)調 AAS
文句を出すとすると電池持ちくらい?
つってもペリアと変わらんくらいだから、悪いわけではないんだよな
撤退しないくらいは売れてほしいな
507: 2013/05/15(水) 02:11:25.00 ID:+qmtU3D8(1)調 AAS
メールの削除がスゲェはやい。あつい!やばい!間違いなう、
508: 2013/05/15(水) 02:11:26.00 ID:DTgp1p2z(2/2)調 AAS
話題あるかと考えてたら
>>478の現象がこっちにもあったわ
これ個体差じゃないなら強制終了こわくて作業には向かないかも
509: 2013/05/15(水) 02:11:27.00 ID:HCWSCXna(1)調 AAS
おくだけ充電って高速充電ってないの?対応してる?
510: 2013/05/15(水) 02:11:28.00 ID:c/bsI2+c(1)調 AAS
>>459
iphone導入したら2-3割のシェア。とか言っておきながら、
ツートップに対してはソレ以上の優遇要求だもんな。
ダブスタに感じる
511: 2013/05/15(水) 02:11:29.00 ID:WYl1TaWZ(1)調 AAS
MEDIAS Xといい勝負ってことは1万台くらいか売れてんの
海外で売れてる強みはあるけどこのままじゃ厳しいな
512
(2): 2013/05/15(水) 02:11:30.00 ID:uWD6yW7G(1)調 AAS
今日こいつ見てきたが大きは画面の綺麗さは素晴らしかったが、ブラウジングが引っかかって萎えた
513
(1): 2013/05/15(水) 02:11:31.00 ID:yxuH/Dpz(1)調 AAS
スクロールはブレーキかかってスムースじゃない
514: 2013/05/15(水) 02:11:32.00 ID:y5lKOih5(1)調 AAS
>>512
>>513

それAndroid4以上の特性じゃない?
515: 2013/05/15(水) 02:11:33.00 ID:Bn93TE+i(1)調 AAS
全くそんなことはない
多分galaxyやHTCよりぬるぬる
516: 2013/05/15(水) 02:11:34.00 ID:3aA7d7XA(1)調 AAS
>>512
それは最近のxiのパケ詰まりなんじゃね?
517: 2013/05/15(水) 02:11:35.00 ID:iqtOk4KU(1)調 AAS
この機種アプリ入れれば通話録音出来る?
518: 2013/05/15(水) 02:11:36.00 ID:3tpg/hoa(1)調 AAS
後継機は幅を60mmにしてくれないかね。
519: 2013/05/15(水) 02:11:37.00 ID:rMts/EAs(1)調 AAS
これってワンセグのボリューム小さくない?
周囲の環境によってはMAXにしても聴きづらい
私のだけかな
520: 2013/05/15(水) 02:11:38.00 ID:lJZ80G50(1)調 AAS
そんなうるさい環境でワンセグ見るならイヤホンとかどう?
521: 2013/05/15(水) 02:11:39.00 ID:71g5/RGU(1)調 AAS
電話館の在庫が復活しないから、買いに行けない
ドコモオンラインより6千円安くて、分割払いだと4千円CBあるから
辛うじて納得できる値段なんだが
ツートップ安くしすぎで、ドコモに端末提供するとこ絶対秋から減るよな
522: 2013/05/15(水) 02:11:40.00 ID:DTYKZBWL(1)調 AAS
【レス抽出】
対象スレ:docomo Optimus it L-05E pt.1
キーワード:root化
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:0
523
(1): 2013/05/15(水) 02:11:41.00 ID:XBR8L2Hg(1)調 AAS
液晶の消費電力多いなあ
待ち受けだとあまりバッテリー減らないけど使い始めるとどんどん減ってく
524: 2013/05/15(水) 02:11:42.00 ID:AMf9+srG(1)調 AAS
何という過疎スレ
nexus4からfeedbackないかな
525
(1): 2013/05/15(水) 02:11:43.00 ID:4GVEKp/i(1)調 AAS
ようやく安売り出てきたので買うぞオオオ
526: 2013/05/15(水) 02:11:44.00 ID:sYJRA3P8(1)調 AAS
>>525
どこよ
527
(1): 2013/05/15(水) 02:11:45.00 ID:W205OME1(1)調 AAS
小さい小さいって言われて期待し過ぎだのか現物みて
まだまだデカいとガッカリしたよ
これでも今は小さいのか
528: 2013/05/15(水) 02:11:46.00 ID:RGnCGAdj(1)調 AAS
コレ買っても売国奴にはならないよね?
529: 2013/05/15(水) 02:11:47.00 ID:spbHoZJM(1)調 AAS
>>527
そうだよ
sh-07eが夏モデルで最小だけど、そいつもXperiaSXと比べるとデカい
docomoからの要求でデカいバッテリー積まなきゃいけなかった
530: 2013/05/15(水) 02:11:48.00 ID:tVcOTNId(1)調 AAS
なら厚くすればええ
SXくらいの大きさなら15mmでも持ちやすいだろう
531: 2013/05/15(水) 02:11:49.00 ID:brGfqenv(1)調 AAS
京セラはなんでドコモ出さないの?
532: 2013/05/15(水) 02:11:50.00 ID:L7n2Ea3a(1/2)調 AAS
京セラはauの株主だから
533: 2013/05/15(水) 02:11:51.00 ID:SXbXNCS7(1)調 AAS
>>523
待ち受け放置状態だと脅威のバッテリー!って感じだったけど使い始めると去年の夏モデル並に減りはじめるよね。
実は待ち受け中も減ってるんだけど残量表示を意図的に止めているのでは?と思い始めている。
だけどこの機種のタッチ精度に惚れているので、バッテリーはまぁ良しとしたろかいって感じだな。
534: 2013/05/15(水) 02:11:52.00 ID:L7n2Ea3a(2/2)調 AAS
qwertyキーでの文字入力反応鈍し
と思ってgoogle日本語入力に変えたけどやっぱりダメ
タッチパネルの反応が悪いと思ってる
535: 2013/05/15(水) 02:11:53.00 ID:kbuwacjQ(1)調 AAS
お前の指が油っぽいからでは
536: 2013/05/15(水) 02:11:54.00 ID:leN0/GPM(1)調 AAS
反応悪いか?普通だけど。
537: 2013/05/15(水) 02:11:55.00 ID:peKlAbVO(1)調 AAS
4インチ以下はあまり需要がなさそう
1-
あと 464 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s