[過去ログ] docomo Optimus it L-05E pt.1 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
174: 2013/05/15(水) 02:05:52.00 ID:SYri8n6E(1)調 AAS
7,8万はすると思ったけど安いな
乗り換えたくなった
175(1): 2013/05/15(水) 02:05:53.00 ID:UODQqMFM(1)調 AAS
落とした時とかどうなんやろ?
176: 2013/05/15(水) 02:05:54.00 ID:aon/7deX(2/2)調 AAS
耐衝撃はないもんな
177: 2013/05/15(水) 02:05:55.00 ID:rV3hXdip(1)調 AAS
これってタッチ精度とか優秀なんでしょ?
L01Dをアップデート前に売っぱらったんで、LGは悪い印象のままなんだけど
前機種のプロが隠れた神機種らしいんでかなり期待してる。
178: 2013/05/15(水) 02:05:56.00 ID:TM6prJ2Z(4/4)調 AAS
元から悪くないと思うが
179: 2013/05/15(水) 02:05:57.00 ID:hEpVG92U(1)調 AAS
>>175
そりゃさらにもっこりするか
凹むかどっちかだろうな
180: 2013/05/15(水) 02:05:58.00 ID:CLAL4FT0(1)調 AAS
L-01Dで印象悪くなったってのならもし同期のARROWSのほうチョイスしてたらFの機種なんて投げ捨てたくなってくると思うよ
181: 2013/05/15(水) 02:05:59.00 ID:EIOdPdAL(1)調 AAS
ARROWSはゴミ以外の何物でもなかったからなぁ。
182: 2013/05/15(水) 02:06:00.00 ID:ZW0f6lTW(2/2)調 AAS
>>170
itはitで小さくていいんだけどな、今ではスマホがネット専用になってるから5インチくらいの大きさが一番いいんだ
この機種、防水あるしオサレだしスマートステイの機能あるしめっちゃ惹かれるんだ
183: 2013/05/15(水) 02:06:01.00 ID:VRcoehYI(2/2)調 AAS
まあコイツは無印Gをitサイズにしてみましたって感じよね。
サイズ的に熱とか気になる。
184: 2013/05/15(水) 02:06:02.00 ID:u5P7OrEn(1/4)調 AAS
この機種のデザインいい。しかもキャップレスでおくだけ対応
黒があるのも◎
185: 2013/05/15(水) 02:06:03.00 ID:ECmaOJvp(1/3)調 AAS
ネットで調べた情報ではこれが一番良さげ。
あとは実機触ってどうかだな。
186: 2013/05/15(水) 02:06:04.00 ID:CgfdDkne(1/2)調 AAS
本当にsh-07eとどっちにしようか悩む。
音質、バッテリーの持ちをとるか、キャップレスUSBをとるか…。
187: 2013/05/15(水) 02:06:05.00 ID:u5P7OrEn(2/4)調 AAS
後はサイズだろうねぇ
188: 2013/05/15(水) 02:06:06.00 ID:ECmaOJvp(2/3)調 AAS
SH-07Eとバッテリー容量は同じだと思うけど、持続時間はかなりちがうのかな。
189: 2013/05/15(水) 02:06:07.00 ID:CgfdDkne(2/2)調 AAS
siが通話630分 待ち受けLTEで400時間
itは通話600分 待ち受けLTEで360時間
ただ、siはワンセグ視聴時間がかなり長かったから、ネットや動画などを見るとかなり差がでるかもしれない。
こればかりは実機レポ待ちですね。
YouTube連続再生の比較レポが早く欲しい…
190(1): 2013/05/15(水) 02:06:08.00 ID:HweHFoDk(1/2)調 AAS
キャップレスUSBってそこまで重要?
191: 2013/05/15(水) 02:06:09.00 ID:u5P7OrEn(3/4)調 AAS
この機種とSH-06Eはキャップレス
蓋の劣化がなくていいね
192: 2013/05/15(水) 02:06:10.00 ID:u5P7OrEn(4/4)調 AAS
この機種とSH-06Eはキャップレス
蓋の劣化がなくていいね
193: 2013/05/15(水) 02:06:11.00 ID:nMw5kZzJ(1/2)調 AAS
USBよりイヤホンが重要
194(3): 2013/05/15(水) 02:06:12.00 ID:swXNEnGh(1)調 AAS
>>190
一回使うと、便利さがわかるよ。
さっき初めてCM見た。
ビンカンコンパクトw
195: 2013/05/15(水) 02:06:13.00 ID:cMiD4jOh(1)調 AAS
マルチタスク
もう少し煮詰められなかったのかな
制約多くて難しいのかな
196: 2013/05/15(水) 02:06:14.00 ID:nkDwo3GF(1)調 AAS
>>194
あのCM結構好きだわ
197: 2013/05/15(水) 02:06:15.00 ID:/tN+ZgVv(1)調 AAS
【テレビCM】docomo LG Optimus it L-05E
動画リンク[YouTube]
198(1): 2013/05/15(水) 02:06:16.00 ID:HweHFoDk(2/2)調 AAS
>>194
そんな抽象的でなくて、具体的にお願いしたい。
劣化ってことなら、1年以上、日に2-3度開閉しているが問題ないし…。
想像できるのは手間ってことくらいだけれど、それだってそんなにと思ってるので。
199: 2013/05/15(水) 02:06:17.00 ID:dSWODmrv(1)調 AAS
>>198
自分は開閉してたらダメになった経験があるし、その手間が面倒くさいからありがたいんだ。
200: 2013/05/15(水) 02:06:18.00 ID:nMw5kZzJ(2/2)調 AAS
充電はスタンドや置くだけがあれば気にはならないけどイヤホンは蓋あけないとさせないのは面倒だしかっこわるい
ぬこのやつもさせないし
201: 2013/05/15(水) 02:06:19.00 ID:ECmaOJvp(3/3)調 AAS
不在着信ランプって、色とか点滅時間とか、どんな感じなんだろうか、ちょっと気になる。
202: 2013/05/15(水) 02:06:20.00 ID:oh7KWqTA(1)調 AAS
防塵ナシで防水アリってのが気になってるんだけど端子にほこり等が入ったら洗えば大丈夫なのかな
203(1): 2013/05/15(水) 02:06:21.00 ID:6Xi5qry2(1)調 AAS
ガラケー、スマホ含めて充電の蓋が劣化したことはないな。
今のF-12Cは一年半使用でおそらく1000回以上は開け閉めしてるけど、
蓋が浮くとか閉めづらいはない。
蓋開けないで直差しは楽そうで良いけどね。
204(1): 2013/05/15(水) 02:06:22.00 ID:g5Ic5+/f(1)調 AAS
文句のつけようがない機種
評価点
・キャップレス
・バッテリー交換
・ワイヤレス充電
・インカメ
気になる点
・暗闇でのタッチキー操作
・不在着信、充電ランプ
コンパクトタイプなんだから、もっと安くしろよと・・・
205: 2013/05/15(水) 02:06:23.00 ID:14iIjlkY(1)調 AAS
>>204
コンパクトでもスペックは高いからなー
暗闇でのタッチキーは問題ないと思う。前Optimusit使いだけど、問題なく使えてる。
ただ、塗れた手では反応しない。
206: 2013/05/15(水) 02:06:24.00 ID:rQ3UEfE/(1)調 AAS
>>194
オシャレじゃないとこが、いかにもLGぽいね
Xperia Aのタコ踊りよりははるかにイイ
207(1): 2013/05/15(水) 02:06:25.00 ID:KX95Xjco(1/2)調 AAS
>>203
充電のふたってなに
208: 2013/05/15(水) 02:06:26.00 ID:8ygcnaBT(1)調 AAS
>>207
microUSBの蓋かと
209(1): 2013/05/15(水) 02:06:27.00 ID:SP5+WpxO(1/4)調 AAS
ヨドバシにデモ機きたねー。
しかし、ヨド店員に説明受けてS4に傾いてる…。
タッチ感度で絶対的な優位があればこっちにしたいんだけど、
他の人は触ってみた感じどう?
210: 2013/05/15(水) 02:06:28.00 ID:iEVqKUZr(1)調 AAS
まぁ文句はあまり出ないだろうな、他の機種・・というか夏機種はすべて良好だと思う。
心配なのは浮き出ているというデイスプレイ
画面側から落としたらすぐに割れそう・・
そこはカバー必須かな
211: 2013/05/15(水) 02:06:29.00 ID:SP5+WpxO(2/4)調 AAS
ラバーケースなら側面が高くなってて
画面より先にケースの縁が地面にぶつかるのも
あるな。
it用に出るかわからんし不恰好だけど。
212(1): 2013/05/15(水) 02:06:30.00 ID:KX95Xjco(2/2)調 AAS
>>209
店員さんなんて?
213: 2013/05/15(水) 02:06:31.00 ID:SP5+WpxO(3/4)調 AAS
>>212
itとS4比較してどうこうってより、
単にS4の良いところ推されたってだけだけど。
デュアルカメラなんかはS4良いよね。
itの先代G Proにはデュアル録画があったけど、
今作にはないっぽいなぁ。CPUの違いかな?
214: 2013/05/15(水) 02:06:32.00 ID:uUgSMeB5(1)調 AAS
デカイのいらない人が求めるモデルじゃん。あんなデカイのに魅力感じるの?
215: 2013/05/15(水) 02:06:33.00 ID:SP5+WpxO(4/4)調 AAS
重量重視だからさ。サイズはあんま気にならない。
youtubeで optimus dual record で検索すると
バカ動画が見つかるな。itにもあればいいのに・・。
216(1): 2013/05/15(水) 02:06:34.00 ID:AfIzNnrb(1)調 AAS
S4との比較なんかした事なかったが・・・
防水
キャップレス
充電方法
ココら辺で選択としては問題外かなぁ
まー大画面は魅力だが、S4の原始的なあのホームボタンも
気に食わない
217(1): 2013/05/15(水) 02:06:35.00 ID:157qSZ16(1)調 AAS
電池持ち良さそうかな?
xperia Aより持ってくれればいいな
218: 2013/05/15(水) 02:06:36.00 ID:y0FAl5B3(1)調 AAS
>>217
Optimus it
連続通話時間:3G 約600分 / GSM 約610分
待ち受け時間:3G 約410時間 / GSM 約320時間 / LTE 約360時間
Xperia A
連続通話時間:3G 約630分 / GSM 約570分
待ち受け時間:3G 約420時間 / GSM 約360時間 / LTE 約390時間
カタログ上ではXperiaの方が電池持ちはよさそうね。
実際はどうなのだろうか…
219(1): 2013/05/15(水) 02:06:37.00 ID:rxbVv+F0(1)調 AAS
>>216
そいやS4は置くだけないんだった・・
・赤外線
・お財布完全対応
もitのアドバンテージだよね。
S4のジェスチャはマジイラネ!と思いました。
自分は130g台マストで絞ってるから、S4 it siの3機比較です。
siはちと画面狭すぎると思った。
itは全部盛りでこのコンパクトさは神だと思うわ。
220: 2013/05/15(水) 02:06:38.00 ID:KaZCVFRl(1)調 AAS
バッテリー専用充電器があるのも魅力的
221: 2013/05/15(水) 02:06:39.00 ID:ABPg15g1(1)調 AAS
コンパクトなのを求めてる人にGALAXY勧める店員とかアホやな
222: 2013/05/15(水) 02:06:40.00 ID:J3fBuSIo(1)調 AAS
さしあたって予約してきたが、予約必要だったのだろうか(^_^;)
発売日当日でも普通に買えそう。
それにしてもどこの店に行っても扱いが薄いのな。
店員に聞いても発売日すら把握してない。
223(1): 2013/05/15(水) 02:06:41.00 ID:+5Inhd7a(1)調 AAS
地元のDS行ってoptimus見たいって言ったらホクホク顔で案内されたけど、optimusに関心ある客が珍しいからか?
224: 2013/05/15(水) 02:06:42.00 ID:VuL+aB4d(1)調 AAS
>>223
発注するときに抱き合わせとか、ノルマがあるんじゃない?
少なくとも売れ筋ではないのは確か。。
かなりの良い機種な予感はするけどね
225: 2013/05/15(水) 02:06:43.00 ID:4pXN3CM7(1)調 AAS
docomoショップ行ったけど置いてある場所すらわからなかった
226(1): 2013/05/15(水) 02:06:44.00 ID:EW6xoEVB(1)調 AAS
>>219
俺も同じ。画面がデカイ方が良いけど、それよりも130g以下って要素が重要。現行SHARPだから、siもさんざん触ったがちょっと狹いね。
女子にはsiもいいけど。
何より開発者インタビューで「日本人の希望を出来るだけ反映させた」的な、メーカーとして当たり前の開発を当たり前にやった所に感動した。最近はユーザーの声聞いてないメーカーばかりだから。
しかしドコモショップ5店舗回ってホットモック一軒しか無かったのには参った。
MNPでギャラクシー買って即売却。売却益プラスαでこれ白ロム購入予定です。
227(1): 2013/05/15(水) 02:06:45.00 ID:uQJCnvEB(1)調 AAS
aptx対応してるのってELUGAとAQUOSだけかのう
228: 2013/05/15(水) 02:06:46.00 ID:wnX72u2a(1)調 AAS
国産機は、その機種のスレをしっかりチェックしてからの方がいい。
スペック高くてもフリーズで動かないんじゃ意味がない
229(1): 2013/05/15(水) 02:06:47.00 ID:ts7vvITe(1/2)調 AAS
>>227
ペリアAも対応してる
230(1): 2013/05/15(水) 02:06:48.00 ID:6p+ya0Hl(1)調 AAS
>>229
ペリアは誤表記でしたごめんなさいって話じゃなかった?
231: 2013/05/15(水) 02:06:49.00 ID:ts7vvITe(2/2)調 AAS
>>230
マジだったワロタww
流石SONYやってくれる!
まぁスレチだし別にどうでもよかった(´・ω・`)
232: 2013/05/15(水) 02:06:50.00 ID:w/2gNWcQ(1)調 AAS
黒けっこうおっさん臭かったな! 黒欲しかったが、白にするかな
233(3): 2013/05/15(水) 02:06:51.00 ID:IrQy1hkj(1)調 AAS
実使用時間45.1時間って、、、残念。
234(1): 2013/05/15(水) 02:06:52.00 ID:g0LRK1+e(1/2)調 AAS
>>233
マジか?
なんでもっとバッテリー載っけてくれないのかな?
正直、厚さ重さなんぞどうでも良いので5000mAくらい載せて欲しい。
それかオプションで選ばせて欲しいよ。
235: 2013/05/15(水) 02:06:53.00 ID:TEeR2UBR(1)調 AAS
>>233
S4と同じか…
236: 2013/05/15(水) 02:06:54.00 ID:E/pzJ0S5(1)調 AAS
>>233
そらまあZETAとかNXには劣るけど十分ちゃう?入れ換えれるし。
237: 2013/05/15(水) 02:06:55.00 ID:lD6ePWDp(1)調 AAS
Gpro使っているけど、不具合無し
でかい重いで、これいいと…
238(1): 2013/05/15(水) 02:06:56.00 ID:Qc2bQ9RQ(1)調 AAS
いやいやこの大きさでその時間持てば十分だろう
239(1): [rage] 2013/05/15(水) 02:06:57.00 ID:3fhUJ5FB(1)調 AAS
>>234
ではおまえのスマホは厚さ5センチぐらいにしてやる
240: 2013/05/15(水) 02:06:58.00 ID:kH45pGA9(1)調 AAS
>>238
同じ2100mAhのsiが60時間だからもうちょっと持って欲しかったな
IPS液晶だから消費電力高いのは仕方ないな
でも白い画面を表示する時、消費電力が大幅に減少するらしいからホーム画面は白くしようかな
241: 2013/05/15(水) 02:06:59.00 ID:g0LRK1+e(2/2)調 AAS
>>239
5cmはさすがにきついが、2cmくらいなら別にかまわんよ。
242: 2013/05/15(水) 02:07:00.00 ID:ZprevcfA(1)調 AAS
バッテリーには目をつむってこれにするか
243: 2013/05/15(水) 02:07:01.00 ID:vRz87MHs(1)調 AAS
五センチのバスタブならどんだけもつかな
244: 2013/05/15(水) 02:07:02.00 ID:qMhjMs6H(1)調 AAS
充電時間を考えたら2100mAってジャストでないか
245: 2013/05/15(水) 02:07:03.00 ID:M/Z0SuPF(1)調 AAS
呼び出し音とバイブは大きい方が良いんだけどどうなのかな?
246(3): 2013/05/15(水) 02:07:04.00 ID:EObMNox4(1)調 AAS
レビュー。
外部リンク:weekly.ascii.jp
手が大きすぎないか?w
247: 2013/05/15(水) 02:07:05.00 ID:Iw1+o6Da(1)調 AAS
じゃいあんの手ですから大きいです!
248: 2013/05/15(水) 02:07:06.00 ID:qvmMhao9(1/3)調 AAS
>>246
明日発売なのか…
249: 2013/05/15(水) 02:07:07.00 ID:sKMBgXeY(1)調 AAS
乗り換えコン20で一万とかならかっちゃう
250(1): 2013/05/15(水) 02:07:08.00 ID:qvmMhao9(2/3)調 AAS
盛り上がらないね。明日発売なのに…
月サポとか知ってる人情報プリーズ。
251: 2013/05/15(水) 02:07:09.00 ID:N6rHng0/(1)調 AAS
>>246
L-05Eちいせーwww
iPhoneのCM並みにデカい手だな
252: 2013/05/15(水) 02:07:10.00 ID:nVrqYffb(1)調 AAS
>>250
Optimusはいつもこんな感じだから安心しろ
253: 2013/05/15(水) 02:07:11.00 ID:4Y7ZYZ+7(1)調 AAS
>>246
ワロタ・・L-05Eが小さすぎる
この機種ってそれほど小さくはないよなw
254(1): 2013/05/15(水) 02:07:12.00 ID:qvmMhao9(3/3)調 AAS
値段分かった。
新規・機種変一括67,200円、月サポ1,260円(実質36,960円)
MNP一括67,200円、月サポ2,800円(実質0円)
255: 2013/05/15(水) 02:07:13.00 ID:K4/OD/Si(1)調 AAS
横幅は初代XPERIAと同じで厚さは薄く重さも軽いが縦だけ長い。
悪くないサイズだけど、、、。
256: 2013/05/15(水) 02:07:14.00 ID:hvZpSZfc(1)調 AAS
初回入荷分確保できませんでした連絡キター。
生産台数、よほど少ないのかねえ。
257: 2013/05/15(水) 02:07:15.00 ID:cOZT5RpZ(1)調 AAS
>>254
新規&機種変の月サポ少なすぎるだろ。
MNP優遇ばかりやめて欲しい。
他のMVNOに比べて高い通信量払ってるんだから、もう少し月サポ増やしてエントリー機種で実質2万円台にして欲しいくらいだ。
258: 2013/05/15(水) 02:07:16.00 ID:NNsPKSi2(1/2)調 AAS
いかにツートップが優遇されているか分るな・・・
259: 2013/05/15(水) 02:07:17.00 ID:BQyln5qk(1)調 AAS
マジでそんな台数少ないのか。
白ロム欲しいと思ってたけど、出回らないかもだな
260: 2013/05/15(水) 02:07:18.00 ID:NNsPKSi2(2/2)調 AAS
生産数って、ドコモの調達個数で決まるのかな?
261: 2013/05/15(水) 02:07:19.00 ID:S2I94Zqq(1/4)調 AAS
そりゃそうだ
262: 2013/05/15(水) 02:07:20.00 ID:S2I94Zqq(2/4)調 AAS
安いとこないかー
263: 2013/05/15(水) 02:07:21.00 ID:5Bb1eZea(1/2)調 AAS
レポートまだぁ?
264(1): 2013/05/15(水) 02:07:22.00 ID:pdm9S1FA(1)調 AAS
年末くらいになれば0円になるの?
265: 2013/05/15(水) 02:07:23.00 ID:J0f3HrLH(1/4)調 AAS
すぐにでも値下がりになりそうな雰囲気がする
266: 2013/05/15(水) 02:07:24.00 ID:GEF7Of1i(1)調 AAS
>>264
ツートップ以外生産終わってそうだな
267(2): 2013/05/15(水) 02:07:25.00 ID:iybqa2dL(1/2)調 AAS
今朝 ヨドバシで買ってきた
antutu(最新ver) のスコアが19212だったけど
こんなものなんかなー
268: 2013/05/15(水) 02:07:26.00 ID:DNgxg8y4(1)調 AAS
>>267
乙
Optimus G(無印)で16000位だから順当なのでは?
269: 2013/05/15(水) 02:07:27.00 ID:c+1rpYvi(1)調 AAS
色は?
270(1): 2013/05/15(水) 02:07:28.00 ID:J0f3HrLH(2/4)調 AAS
SO-04E、SH-07E、そしてL-05E見てきた。
手に持った感触はこれが一番しっくりきた。
けど、一歩前に踏み出せなかった。
実使用時間と不在着信ランプの件がネックになってる。
271: 2013/05/15(水) 02:07:29.00 ID:h4vX83Zi(1)調 AAS
>>270
不在着信ランプの件はLEDランプが小さいってこと?
間隔や色はアプリで制御できるよね
272: 2013/05/15(水) 02:07:30.00 ID:J0f3HrLH(3/4)調 AAS
そう、間隔とか点滅してる時間。
アプリで制御できればその件は解決。
あとは実使用時間。
実際のところどうなんでしょうかね。
273: 2013/05/15(水) 02:07:31.00 ID:S2I94Zqq(3/4)調 AAS
安いとこねえのかー
274: 2013/05/15(水) 02:07:32.00 ID:1TpbVEYX(1)調 AAS
今日発売日だよね?
家電量販店3件回ったが冷モックが1件だけあとの2件は予約受付中で在庫なしだと言われた。
やっぱDSじゃないと置いてないのか
275(1): 2013/05/15(水) 02:07:33.00 ID:J0f3HrLH(4/4)調 AAS
いま気がついたんだけど、ボリュームボタンが左側にあるようだけど、使いづらくない?
276: 2013/05/15(水) 02:07:34.00 ID:32FZ7spe(1)調 AAS
>>275 左に付いてる機種も多いし、今の機種が違っても慣れれば使い易いと思う。
277: 2013/05/15(水) 02:07:35.00 ID:TfiqU9RH(1)調 AAS
んー、やっぱ発売日に使用レポしてくれる人は来ないのかー
LTEが切れるかどうか知りたい
278: 2013/05/15(水) 02:07:36.00 ID:5Bb1eZea(2/2)調 AAS
嫁のケータイ変えてきた。noteから乗り換え。
また俺がレストア作業中なんで嫁は風呂だが、この機種素敵。
俺はg つかってるけどあんまり違和感なしで使える。ストレスもなし。
ただqiの充電器がもおちょっとで新しく発売らしいから買わずに帰ってきた。
279: 2013/05/15(水) 02:07:37.00 ID:pbgVjeBQ(1)調 AAS
新機種ええのう…
2chMate 0.8.5.4/lge/L-05D/4.0.4
280(1): 2013/05/15(水) 02:07:38.00 ID:qujUn0th(1)調 AAS
>267
あれ、おれがいじった時は20000超えてたよー。
同時期のコンパクトスマホでは優秀なほうかと。
まじでほしいんだが、月サポ少なすぎ。ドコモェ・・・。
281: 2013/05/15(水) 02:07:39.00 ID:r0pglXp7(1)調 AAS
>>280
同時期のコンパクトってSH-07Eくらいしかないと思うけどそれと比較すると良くはないな
SH-07Eは25000以上ある
ベンチがすべてだとは思わないけど
282: 2013/05/15(水) 02:07:40.00 ID:S2I94Zqq(4/4)調 AAS
でもAQUOSはかくかくだから
283(1): 2013/05/15(水) 02:07:41.00 ID:iybqa2dL(2/2)調 AAS
267です。
CPU 、メモリ容量、 解像度まで同じなのに
スコアはかなり差があるみたいですね。画面サイズ違うけど。
スコアあげるためのコツとかあるのかな?
いずれにせよ自分の感覚ではサクサク動いてるし、シャープの端末と
使用感で大差があるとも思わないけど。
284: 2013/05/15(水) 02:07:42.00 ID:qkMh8QSl(1/2)調 AAS
>>283
チューニングはあるよ
LGは操作感重視にチューニングしてるように感じる
その代わり電池の持ちが悪い
ま、夏モデルは全て操作感もバッテリー持ちも実用性では及第点だと思うが
285: 2013/05/15(水) 02:07:43.00 ID:LqHqvggz(1)調 AAS
初日にゲットした人どのくらいいるんだろう
286(1): 2013/05/15(水) 02:07:44.00 ID:edXRJspz(1)調 AAS
スナドラ600ではないのでしょうか?
287: 2013/05/15(水) 02:07:45.00 ID:qkMh8QSl(2/2)調 AAS
>>286
600だよ
夏モデルで600じゃないのはAのS4proだけ
S4はS600の1.9GHzそれ以外は1.7GHz
288: 2013/05/15(水) 02:07:46.00 ID:xQloCTJC(1)調 AAS
スピーカーの音がこもるんだが、防水端末だから仕方無いことなのかな
289(1): 2013/05/15(水) 02:07:47.00 ID:uY6eoIIE(1)調 AAS
勢いが無いなー。
あまり売れて…
うーん、ソフバン辺りの方がうれるんじゃないかな?
不遇過ぎるw
290: 2013/05/15(水) 02:07:48.00 ID:4uR51/wf(1)調 AAS
買ったという報告がほんとにないねー
L-05E か P-03E かで悩んでる
291: 2013/05/15(水) 02:07:49.00 ID:SsyWzZV/(1)調 AAS
>>226
ギャラクシーはさむ意味あんのかそれ?
292: 2013/05/15(水) 02:07:50.00 ID:L9jTSYOK(1/4)調 AAS
安いとこねえのかよ
293: 2013/05/15(水) 02:07:51.00 ID:tMfoLGBX(1/2)調 AAS
これオプティマスアイティーじゃなくて
オプティマスイットなのな
294(1): 2013/05/15(水) 02:07:52.00 ID:RJ18imQd(1)調 AAS
初めてのスマホこれでいいですかね。
295: 2013/05/15(水) 02:07:53.00 ID:S+LkuYxX(1)調 AAS
>>294
いいんじゃないかと。俺持ってないけどw
Optimusは変な癖が無いからオススメ。
296: 2013/05/15(水) 02:07:54.00 ID:L9jTSYOK(2/4)調 AAS
いいよ!
297: 2013/05/15(水) 02:07:55.00 ID:uQ9zqLh2(1/5)調 AAS
ヨドバシで触ってきた。液晶も05Dよりきれいだね。
2月に変えたばっかなんで悩むなぁ。幅が60だったら即決だったんだが。
298: 2013/05/15(水) 02:07:56.00 ID:JpoRZvAf(1/3)調 AAS
液晶ポッコリしてるけど、保護フィルムとか貼れるの?
299: 2013/05/15(水) 02:07:57.00 ID:uQ9zqLh2(2/5)調 AAS
そんなに膨らみは気にならなかったけど。
300: 2013/05/15(水) 02:07:58.00 ID:5ZN0Y9Wm(1)調 AAS
色々と候補があったけど、十分に検討した結果これが残った。
よく考えてみると、ここ数年国内メーカーのデジタル物買ってない。
大丈夫か日本。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 701 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s