[過去ログ]
【新台】検査&検定&発売速報【NEWS】その205 ©5ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
519
:
C.ode.d
(ニククエ Sd7a-ySRf)
2018/01/29(月) 14:22:44.45
ID:zRfM/RO/dNIKU(1/7)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
519: C.ode.d (ニククエ Sd7a-ySRf) [sage] 2018/01/29(月) 14:22:44.45 ID:zRfM/RO/dNIKU ジャグラーは今までも 『予約の時点』で即完売してきてますよ。 ユニバやSammyや大都と違い、 販売台数を敢えて少なくしています。 売れれば良いという経営方針ではないのです。 北電子はメイン機種のジャグラーは 開発費が微々たるもの。 ほとんど前作と変わらない見た目・仕様。 店からの需要が高いのに敢えて少なく販売。 そして認定申請には非協力。 なので新台ジャグラーは主に大手で取り合いになり、お金の無い中小には回らない。 なので中古価格が高騰、100万150万円超えが当たり前。 新台ジャグラーを買いたいが為、 ジャグラーの合間に出るジャグラー以外の台を買い ジャグラーを入手しようともします。 基本的に認定申請に非協力な為、 『古いジャグラーは検定切れみなし機ばかり』。 規則改正で多くの古いジャグラーは消えます。 5.5号機ジャグラーは前倒し認定になるよう働きかけがあった為、 北電子は協力しています。 それでも台数が圧倒的に足らない。 何列ものジャグラーの島を持つ店が多いからです。 結果規則改正後に ジャグラーが少ない中小が出て来てしまいます。 旧基準機も同じで、旧基準機も大手ほど認定機を持っています。 大手とお金の無い店との 『格差』が広がります。 だからこそ中小の閉店が加速します。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1516675838/519
ジャグラーは今までも 予約の時点で即完売してきてますよ ユニバやや大都と違い 販売台数を敢えて少なくしています 売れれば良いという経営方針ではないのです 北電子はメイン機種のジャグラーは 開発費が微たるもの ほとんど前作と変わらない見た目仕様 店からの需要が高いのに敢えて少なく販売 そして認定申請には非協力 なので新台ジャグラーは主に大手で取り合いになりお金の無い中小には回らない なので中古価格が高騰100万150万円超えが当たり前 新台ジャグラーを買いたいが為 ジャグラーの合間に出るジャグラー以外の台を買い ジャグラーを入手しようともします 基本的に認定申請に非協力な為 古いジャグラーは検定切れみなし機ばかり 規則改正で多くの古いジャグラーは消えます 55号機ジャグラーは前倒し認定になるよう働きかけがあった為 北電子は協力しています それでも台数が圧倒的に足らない 何列ものジャグラーの島を持つ店が多いからです 結果規則改正後に ジャグラーが少ない中小が出て来てしまいます 旧基準機も同じで旧基準機も大手ほど認定機を持っています 大手とお金の無い店との 格差が広がります だからこそ中小の閉店が加速します
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 483 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s