[過去ログ] 4号機の思い出を語るスレ Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
868
(1): 2017/08/25(金) 22:58:45.00 ID:ynm5EnbeK(2/2)調 AAS
>>826
4号機にスープラはないだろw
ネオプラの事言ってるのか?
869
(1): 2017/08/25(金) 22:59:11.58 ID:zfoLC4EQp(1)調 AAS
>>855
スロ金の純正パンクってex200確定だっけ?
二千枚確定プラスボーナス分だもんな。
あちい
870: 2017/08/25(金) 23:09:16.28 ID:fFS4H1iSd(2/2)調 AAS
>>869
200トリガーに7,000枚止まりだった。
最近だと、凱旋7赤ナビ無しに近いかも。
871: 2017/08/25(金) 23:15:56.10 ID:YDEI/bWrd(2/2)調 AAS
>>767
なんだ万年ぼったくり店て日本語書け
過疎ホールと万年ベタピンぼったくり店を同列で捉えてるあたり馬鹿っぽいけど
872: 2017/08/25(金) 23:22:54.76 ID:4szQmeTV0(1)調 AAS
>>868
そう。区別つかない。すまんね。。。
873: 2017/08/25(金) 23:31:50.76 ID:83asEFEhd(1)調 AAS
ヒャクマントンのBBをMAXで獲得したときはめっちゃ気持ちよかった
11Gで順押しすると決めててJACイン
最終ゲームでJACイン
874
(2): 2017/08/25(金) 23:42:29.96 ID:EAejFFLad(1)調 AAS
グルクン30ていうエナ台で稼いでた人いる?
25πもあったかな
導入数は少なかったと思うけどnew島唄に匹敵するくらいのエナ性能だった
しかも面白い
875
(1): 2017/08/25(金) 23:47:57.52 ID:drcdCftt0(1)調 AAS
>>874
「エナが美味い!」って話は見たけど、導入少な過ぎて稼働もなくてエナもクソも無かったなw
金閣寺物語?とか初代シェイクとかも同じ印象
876
(1): 2017/08/25(金) 23:51:15.20 ID:WmseG0bTd(2/2)調 AAS
>>874
マリンパニックは打ったことあるけどグルクンは導入なかったな
877: 2017/08/26(土) 00:08:22.35 ID:8DwW3tzKd(1/10)調 AAS
>>774
初期が裏だらけだったけど
ディーゾーンにビッグアンドスモールにカリオカ
めんそになって裏みたいなもんになってるからノーマルとして動き出したぐらいかと
878
(1): 2017/08/26(土) 00:32:52.19 ID:lAbXb7OFd(1/2)調 AAS
あんま書き込み見ないけど5号機との違いっていったら技術介入じゃね
俺はスロットは目押ししてなんぼだと思うからやっぱ4号機の圧勝だわ

つっても5号機も楽しい台は楽しいけどね
小役重複は結構好きでデビルメイクライとかエヴァ孫とかは出目でもまあ楽しめたし全然アリ
北斗世代だから最近のアクロスの台はよくわからんかったけど打ってるうちに結構はまってしまったわ
879: 2017/08/26(土) 00:34:11.03 ID:lAbXb7OFd(2/2)調 AAS
書いてて思ったけど北斗世代で目押しがー、って言っても説得力なさすぎだな
もっと早くスロット打ち始めたかったわ
880: 2017/08/26(土) 00:35:57.44 ID:FTPe3R9H0(1)調 AAS
>>840
全6やっててヒキ強がようやく出せるレベルの台が普通にあるかバカw
四号機のジャグラーって1日回ってて上か下か区別つきゃマシな方だってのにw
881: 2017/08/26(土) 00:45:42.02 ID:jhEvZXfpd(1)調 AAS
>>875
>>876
やっぱレア台だったのか
もっともっと稼働あってもおかしくないくらいの楽しさは秘めてたんだけど残念だ
882: 2017/08/26(土) 02:18:55.50 ID:KqWCwZvA0(1/2)調 AAS
>>878
初心者おつw
883
(2): 2017/08/26(土) 06:02:12.64 ID:iuJ5Iv1Ad(1)調 AAS
設置少なかったから分かる人少ないと思うんだけど
ビービージャンキーって覚えてる?
確かマックスアライドで
ボナ中は野球軒のBGMw
じゃんけんがモチーフのくだらん台
めっちゃ裏モノだった記憶
884: 2017/08/26(土) 06:06:50.31 ID:aGBmYuQJa(1)調 AAS
風神雷神
885
(2): 2017/08/26(土) 06:24:19.48 ID:itsJioZVa(1)調 AAS
風神で揃えると獲得枚数多くなった記憶があるがあれは裏物の仕様?
なんせ1回しか打ってないからうろ覚え
886: 2017/08/26(土) 07:04:33.81 ID:8DwW3tzKd(2/10)調 AAS
>>883
三連勝負の1確目

じゃんけんリーチ目は直線にグー勝負パーとか並んだ時に右出目が左目に勝てばリーチ目になる
マックスアライドでノーマルを見れたのはこの機種だけだったな
887
(1): 2017/08/26(土) 07:06:11.90 ID:8DwW3tzKd(3/10)調 AAS
>>885
当然裏物の仕様
確か雷様絵柄で揃えた方が獲得多かったと思う
888
(1): 2017/08/26(土) 07:32:39.61 ID:SdvUgUYw0(1)調 AAS
>>840
4号機時代の話を盛大に盛って語る→ツッコミ入る
数字を言い換えて、まだ自分が正しいと言い張る→馬鹿にされる

こんな惨めな人間に、みんなはなっちゃダメだぞ
889
(4): 2017/08/26(土) 08:16:29.96 ID:8DwW3tzKd(4/10)調 AAS
完全な貯金方式を再現してる4号機の裏はバルテックのバルデビッグしか存在しない
内部成立したらまずは貯金、放出当選で溜まった貯金を全て放出する
純粋に大きくハマってる台で放出すれば連荘が多かったのでハマリエナが美味すぎだった台
890: 2017/08/26(土) 08:39:37.90 ID:CNJIoHoo0(1/3)調 AAS
4号機の万枚って思ったほど記憶があまりないのは、自分でコイン流してレシート途中交換してたからというのもあった

閉店間際まで粘って万枚なんて出してると自分で運んで、それから大量の景品持ってとか面倒この上なしだったので
2000枚箱カチ盛りキープして、あとは2000枚くらい出る度にレシート交換と換金もしてた
891
(1): 2017/08/26(土) 09:12:45.24 ID:hivc18H2p(1)調 AAS
>>889
貯金(ストック)の元祖といえばワイルドキャッツとセブンボンバーか。
26〜7年前かな?懐かしいな。
892: 2017/08/26(土) 09:25:57.16 ID:vRDFKVMKr(1)調 AAS
>>865
意味不明なように見えて、キッチリと本前兆パターンは何通りも存在するんだよな
泥棒を捕まえる、体操演出で10.00など

当たってても揃えづらいのもネック
中押しの狙う手順知ってればそこまででもないんだが
目押しだけでなく、知識介入の大きい台だったなあ
893: 2017/08/26(土) 09:26:42.83 ID:LP56itRAp(1)調 AAS
>>891
ワイルドキャッツ、中3の時に初めて打った台だ
ボーナス一回終わって、満足して即ヤメした事しか覚えてねえ
894
(1): 2017/08/26(土) 09:28:40.71 ID:9tfevXlY0(1)調 AAS
>>850
キンキャメって演出キャンセルするとAT発動しないとか
クソ仕様じゃなかったっけ?
895: 2017/08/26(土) 09:50:59.31 ID:2XYb5Wljx(1)調 AAS
>>894
そう、先送りされる
ボーナスのシステムなんかは今の疑似ボみたいな感じだったけど、内部的に集中がパンクすると獲得枚数が目も当てられないことになったりしたっけな
逆回転リールの目押し楽しかった
896: 2017/08/26(土) 09:56:40.51 ID:yOKakgAQr(1)調 AAS
鬼武者3のビッグ中の7揃い
で驚いた記憶
897: 2017/08/26(土) 10:02:55.68 ID:fUhYqrPO0(1/2)調 AAS
>>889
バルデビッグは完全に貯金だったな。
2号機3号機を知ってる奴にしてみたら美味すぎたわ。
賞味期限が短かったけど。
あと地元はリッチマンも臭かったんだけど、設置が短すぎて不明のまま消えてったw
898: 2017/08/26(土) 10:16:28.78 ID:0qKj+rFQa(1)調 AAS
4号機時代は、芸術的な木の葉積みをたくさん見たなw

箱からはみ出してるぶんだけでもう1箱あるだろう…ってw

今はすぐ使うことになるから誰もやらんけど
899
(3): 2017/08/26(土) 11:13:08.75 ID:qy17FHoA0(1)調 AAS
>>888
ジャグで合算1/100になるのってそんな珍しいことか?
そらまぁ四号機知らない人間が理論上()計算したらかなり低い確率なのかもしれんが
「普通にあった」

ビッグ確率1/400越えのAT機(アラジンサラ金猛獣猪木あたり)でBIG連させて
AT入らず2000枚で勝ったけどなんか納得いかない、なんて経験したことある人も多いと思うが
900: 2017/08/26(土) 11:33:53.52 ID:LP56itRAd(1)調 AAS
>>889
スロマガの解析では単純な貯金方式じゃないって話だったな。
貯金されたBIGを1倍か3倍か5倍にして放出とか書かれてた。
バルデビッグは実機持ってたけどレスにある通り単純にハマったらハマったくらい戻ってくるし倍数されてる感じはしなかったな。
901: 2017/08/26(土) 11:55:46.87 ID:wQU1m26Hd(1)調 AAS
>>885
ノーマルの仕様だよ
櫻やツインサーファーと同じで揃えたビッグ絵柄でメイン役とその確率が変わる
902: 2017/08/26(土) 12:22:59.61 ID:E1VEjO0gd(1)調 AAS
>>889
そんだけどやってて間違えてるって恥ずかしくないの?
4号機の貯金がバルデビッグだけ?
風神雷神のツインBBシステムが裏の仕様?
どーせまた色々と言い訳するんだろうけど知らないのにつまみ食いしてきた空っぽな知識だけでどやるなよ恥ずかしい奴だな
903: 2017/08/26(土) 12:48:05.79 ID:aP05oCLid(1)調 AAS
4号機に3号機のような単純な貯金は一機種も無いよね
ビガーもバルデもリッチマンも貯金数プラスアルファーのシステムだったし
目標個数で放出なのか放出フラグ当選で放出なのかでもかなり違う
904
(1): 2017/08/26(土) 12:52:02.94 ID:myep53e+r(1/2)調 AAS
>>899
毎日の様にそれ位の台が有ってそんな台に座れば楽勝だったみたいな話が発端だからな
そりゃ突っ込み入るやろ
905
(1): 2017/08/26(土) 13:11:41.09 ID:yaikQDqra(1)調 AAS
>>899
ええ…こいつまだ続けんの?
さすがに見苦しすぎるわ
いつの間にか話をすり替えてるし
906: 2017/08/26(土) 13:18:47.54 ID:r2imqGmoa(1)調 AAS
>>899
AT機じゃないし流れとは関係なさそうだけど
アラジンマスターで3連続1G連でBIG4連荘ってのをやった事ある
3連とか4連目は台壊れたか裏ものなのかって思ったな

1500枚位一瞬で出たけど集中の機種で
BIGはオマケ的なイメージだったし
納得いかなかったから全部飲まれるまで打ちこんだった
907
(1): 2017/08/26(土) 13:27:53.62 ID:tT8iyC1hd(1)調 AAS
1日薄暗いホールで打ち切ると最後自分の部屋のように感じて、帰宅して違和感の中睡眠、翌日また同じ台の据え置きで打ち切り。こんな生活が懐かしい。
908: 2017/08/26(土) 13:42:24.82 ID:gq1gOdxbd(1)調 AAS
>>907
寝ると音聞こえてくるよねwww
909
(2): 2017/08/26(土) 14:08:48.83 ID:Zc4QvHfoM(1)調 AAS
>>904-905
まぁ当時のパチ屋の状況とか、ジャグ島の雰囲気とか知らない世代からしたら
とても信じられないのかもしれないんだろうなw
910: 2017/08/26(土) 14:15:09.49 ID:myep53e+r(2/2)調 AAS
>>909
こんなスレ見てんだからこっちもええ歳やっちゅうのw
まぁどうでもいいけど
911: 2017/08/26(土) 14:23:46.53 ID:3xFVvjCyd(1)調 AAS
確かにAT機で謎のボーナス勝ちはよくあったな
912: 2017/08/26(土) 14:32:57.55 ID:GfGzh+6+0(1/10)調 AAS
金太郎でクレジット内BIG5連かました
あれ千円35Gだっけ
コイン持ちいいから100回して止めても
1500枚くらい残ったな
なお金チャン入らず
913: 2017/08/26(土) 14:33:59.14 ID:fUhYqrPO0(2/2)調 AAS
ボーナスを揃えたときの爽快感は4号機のときが上だな。
とくにユニバの7を揃えたとき。
でも個人的には2号機のバニーガールと3号機のワイルドキャッツが最高だった。
ワイルドキャッツは入っての知らないで揃ったときには、後ろにのけ反ったわw
914
(2): 2017/08/26(土) 14:41:28.31 ID:mU3i2gJda(1)調 AAS
4号機のジャグラーって1枚がけするとナナメでリーチ目が揃ったよね?
例えばBAR・BAR・7とか

「揃った。アレなんでランプ点かないの?あっ1枚がけしてたw」

なんて記憶があるんだが。
まあ当時は大花火に夢中でジャグラーなんて眼中になかった。
915: 2017/08/26(土) 15:08:49.77 ID:eMvu61wAa(1)調 AAS
ジャグラーはラスト一時間の悪あがきタイムによく乱れ打った
916: 2017/08/26(土) 15:17:14.68 ID:p6tvu0bm0(1)調 AAS
>>914
コンドルは下段赤7揃える事ができたよ
917
(2): 2017/08/26(土) 15:19:49.16 ID:GfGzh+6+0(2/10)調 AAS
>>914
獣王で止める前に1枚掛けで
木木木
7木木
7木木
これやってたわ
次の人が首かしげながら1000円入れてたw
ドン2でも1枚賭け逆押しドン揃いとかw

今と違って1枚掛けの有効ライン中段のみだからね
918
(1): 2017/08/26(土) 15:23:32.77 ID:QtMlRwrNa(1)調 AAS
>>917
ドン2のやつ知らん。教えてくれ
逆押しで中段ドンドン7はやった
919: 2017/08/26(土) 15:27:20.96 ID:GfGzh+6+0(3/10)調 AAS
>>917
こんな遊びしてたらゴルゴにやられた
1枚掛けで回したらパイプオルガン「デーーーン!」
おいおいボナか強ハズレでも引いたのか?って
1000円追加してしばらく回すも何も無し
また1枚掛けで回したらパイプオルガン「デーーーン!」
おかしいと思って1枚掛けで回し続けたら
熱い演出来まくりなんだけど入らない
どうやらそういう使用だったらしい
結局2000円無駄に使ってしまった
920: 2017/08/26(土) 15:30:04.94 ID:GfGzh+6+0(4/10)調 AAS
>>918
スマン俺やってたのもそれかもしんないw
どうにもうろ覚えで
左は3連狙いで中下段に長男次男が止まったような…
921
(1): 2017/08/26(土) 15:34:10.91 ID:7GNow0iUD(1)調 AAS
マネーゲームの永久AT
一度でいいからやってみたかったな。
922: 2017/08/26(土) 15:43:44.42 ID:GfGzh+6+0(5/10)調 AAS
>>921
しのけんがハマりまくってたねマネーゲーム
朝から永久引いてブン回して23030枚だって
うらやましい
923: 2017/08/26(土) 15:44:57.66 ID:GfGzh+6+0(6/10)調 AAS
23080枚だった
924
(1): 2017/08/26(土) 16:46:08.63 ID:3759CACM0(1)調 AAS
>>909
ニワカのガキが適当なこと書いて引っ込みつかなくなったのかな?ww
当時のジャグラーの扱いって分母重すぎて設定推測不可すぎでオカルターにしか見向きもされなかった機種だってのにw
せいぜい状況変化したのって他がクソになったファイナルジャグラーの時期くらいだろ
925: 2017/08/26(土) 17:14:05.97 ID:Etg8HVmb0(1)調 AAS
やっぱりたまにでも勝てなきゃ面白くないし出れば楽しい

演出面が優れた新しい5号機の中で光るだけのジャグラーが天下取ったのはそういうことだと思ってる

4号機で勝ってたら満足できるわけねー
926: 2017/08/26(土) 17:36:55.24 ID:KqWCwZvA0(2/2)調 AAS
ジャグラーは5号機の方が確率良い分、ジジババにはウケてるわな
927: 2017/08/26(土) 17:50:24.82 ID:CKh60Sin0(1/2)調 AAS
4階建ての店で皆エスカレーターで行く中
馬鹿どもが階段をダッシュ

これしか思い出がねぇ
928: 2017/08/26(土) 18:01:34.80 ID:I27F0AOoa(1)調 AAS
本当に鉄火場だったな。
蛍の光を聞いて換金して帰ろうと正面玄関行ったら既に徹夜組の行列が始まってたし

それにシャッターが上がった瞬間、自衛隊ばりのほふく前進で店の入っていく奴もいたし

隣の島からパチンコ玉が雨のように降ってきて「何事か?」と隣の島に行ったら男が「なんでこんなに一生懸命にやってるのに当たってくれないんだ〜」と号泣してるしw

それぐらい当時は熱かったw
929: 2017/08/26(土) 18:37:50.28 ID:/B+7yrlZa(1/3)調 AAS
>>883
マックスアライドという単語を10年振りくらいに見たかもw
大東音響とマックスアライドの台は裏以外見たことないわ

ボルキャニック面白かったなー
930: 2017/08/26(土) 18:38:17.40 ID:CKh60Sin0(2/2)調 AAS
鉄火場は悪くないんだけど
ルールやマナーを守らないクズどもはどうにかしたかったな
931
(1): 2017/08/26(土) 18:40:24.42 ID:8DwW3tzKd(5/10)調 AAS
ベジタンVのリプ連懐かしい
932: 2017/08/26(土) 18:48:15.37 ID:6b41/SuQa(1/2)調 AAS
>>103
10連どころか最低7連ですよ
933
(1): 2017/08/26(土) 18:57:47.62 ID:/B+7yrlZa(2/3)調 AAS
>>931
ベジタンVは上京した時に住んでた街の3階にゲーセンがあるスロ屋で見かけたことあるなぁ。打ったことはない

パイオニアだと、兜ばかり打ってたな…
あのクソうるさい効果音?むしろ曲?が病みつきになってしまった…
934
(1): 2017/08/26(土) 19:01:15.73 ID:VwFrQUix0(1)調 AAS
7の形が最も好みだったのはロデオの7図柄かな。
特に金太郎と鬼武者の青7は芸術的だったなあ。本当に綺麗だった、ウットリする感じ。

アルゼのどっしりとした7も好きだったけど、サミーのちょっと可愛い感じの7も良かったなあ。
935: 2017/08/26(土) 19:02:34.42 ID:6b41/SuQa(2/2)調 AAS
>>167
うん。5・6は連チャンテーブルが悲惨
936: 2017/08/26(土) 19:09:17.86 ID:GfGzh+6+0(7/10)調 AAS
7のフォルムが完璧で
1番美しいのはニューパルの7だと思う

DXは糞
937
(1): 2017/08/26(土) 19:13:54.63 ID:GfGzh+6+0(8/10)調 AAS
たまらん

画像リンク

938
(1): 2017/08/26(土) 19:19:01.86 ID:CNJIoHoo0(2/3)調 AAS
4号機時代のベルコって大東音響より格下だったのに、スーパービンゴでスマッシュヒット打ってから昇りつめたな

台作って貰ってた高砂すら追い抜いた
939
(1): 2017/08/26(土) 19:29:27.66 ID:96LdG6Dhd(1/2)調 AAS
パル工業
大東音響
エーアイ
興進産業は神メーカー
940: 2017/08/26(土) 19:31:24.44 ID:WsOTS8+V0(1/4)調 AAS
デザインで一番格好いいと思うのは3号機のコンチTとバニーXOだな
7の形で格好いいのはキャッツとアニマルのアークテクニコ7
941
(1): 2017/08/26(土) 19:38:51.17 ID:CNJIoHoo0(3/3)調 AAS
>>939
今や業界のトップ5にまで入るエーアイさんをそこに入れるなよ
942: 2017/08/26(土) 19:39:49.71 ID:sIPQk8mS0(1)調 AAS
>>934
火の国の7が最強
943
(1): 2017/08/26(土) 19:40:10.75 ID:sVd7EuyJa(1)調 AAS
「ゲッチェナ」を最初に出したのってヤマサ? アルゼ?

俺は花火が最初だと思ってたけど
944: 2017/08/26(土) 19:42:12.91 ID:wOjwWPYXa(1)調 AAS
チェキナ
945
(1): 2017/08/26(土) 19:45:51.59 ID:/B+7yrlZa(3/3)調 AAS
>>943
ニューパルだよ
でも、花火辺りからゲチェナとか言われ始めた気もする
946: 2017/08/26(土) 19:49:35.60 ID:96LdG6Dhd(2/2)調 AAS
>>941
一応エーアイと書いて有るので
買収された後の大都の事を書いてる訳では無いのだが?
それともなにそれ?って聞かれた後にエーアイは現大都とでも答えたかったか?気が利かなくてすまんな
947: 2017/08/26(土) 19:52:23.89 ID:8pd/RYGY0(1)調 AAS
近所の店は未だにエーアイ製のサンドで
1000円しか入らないw
948: 2017/08/26(土) 20:05:48.09 ID:WsOTS8+V0(2/4)調 AAS
うちの近所だとジャレコのサンドがはやってたな
パチンコだけだったかも
949
(2): 2017/08/26(土) 20:11:28.78 ID:e85yTJH/M(1)調 AAS
>>924
ホントに何も知らなかったんだな
意地悪言ってごめんね
950: 2017/08/26(土) 20:17:09.33 ID:vmD0eYK9r(1/2)調 AAS
>>937
ゲッチェナ
951
(1): 2017/08/26(土) 20:18:05.51 ID:vmD0eYK9r(2/2)調 AAS
サシシの画像ないの?
952: 2017/08/26(土) 20:19:54.30 ID:mJLPT8Azd(1)調 AAS
>>949
そんなに悔しかったのか?
多分ここにいる人って当時の状況分かってる人多いと思うぞ
いい加減カッコ悪いからもう書き込むなよ?
リアルでもしつこいって嫌われてるんだろ?
そんな眼鏡かけてハゲ上がってる見た目で性格も最悪とか自殺もんだな?
953
(1): 2017/08/26(土) 20:25:04.10 ID:glziqjV10(1)調 AAS
4号機とか打った時ないんで知らねーんスけど、今の爆裂ART機とどっちがスゲーんスか?
サバチャンとかアラチャンとか、基本10Gとか30Gとかっスよねw
絶頂で500乗せとか見たら、ションベン漏らしちゃうんじゃないっスか?w
いくらBB500枚でも数十ゲーム、しかもATじゃ話にならねーっスよww
鉄拳デビルなんか、時速3枚越えっスよwマジハンパねぇスからww爆裂ART機の6をツモって生計立ててる俺から言わせれば、4号機は総じて糞。
鉄拳アタックやラジャーンみたいな一撃必殺フラグがないですやん。
もし、朝一デビルリプ揃いのデビルVerと、6確定の獣王が並んでたら、間違いなくデビルに座るね俺はw
954
(1): 2017/08/26(土) 20:31:25.49 ID:8DwW3tzKd(6/10)調 AAS
エーアイのランドマークってなんで高砂が販売になってたの?あの部分詳しくわかる人いたらなんであんなのになってのか知りたい
955
(1): 2017/08/26(土) 20:32:15.72 ID:GfGzh+6+0(9/10)調 AAS
>>951
画像リンク

956: 2017/08/26(土) 20:42:36.96 ID:FTuawMRqd(1)調 AAS
>>954
そんなの調べる前に風神雷神の事でも調べてた方がいいよ
957: 2017/08/26(土) 21:04:33.46 ID:/DdVVKh10(1)調 AAS
おそらく当時でも糞台扱いされてたかもしれないけど
クレイジーレーサーって台があってさ
レッドクレイジー(無限RT)で3500位ストレートでハマったのよw
ちなみにボーナス引いたら終わりね
うろ覚えだけど基本的には設定差はボーナス確率だったと思ったからBIG終了後即ヤメ
無限もあるってことでこれはあまり高純増じゃないけど
5500枚位は取れたと思う
958: 2017/08/26(土) 21:07:51.17 ID:WsOTS8+V0(3/4)調 AAS
処理落ちなんていうベタすぎる話はすんなよ
959: 2017/08/26(土) 21:09:12.99 ID:NY5w+zGS0(1)調 AAS
>>955
コレジャナイ感がw
960
(1): 2017/08/26(土) 21:12:13.81 ID:8kNbADBXK(1/2)調 AAS
>>938
スーパービンゴよりも前、デジスロからじゃない?
デジスロの演出が基本になってるし
さらに言えばパチンコ的デジタルチャンス予告を取り入れた元祖はダブルアップ
961: 2017/08/26(土) 21:13:54.68 ID:8DwW3tzKd(7/10)調 AAS
>>960
スーパービンゴで爆発ヒットしてるだけ
ダブルアップとかの時はカスレベルだし
962: 2017/08/26(土) 21:24:12.23 ID:WIvOmI0dd(1)調 AAS
イーカップで万枚は自慢していいよな?
963: 2017/08/26(土) 21:25:31.47 ID:NPfWU6VNp(1)調 AAS
リーガルなどと名乗る裏物
964: 2017/08/26(土) 21:29:33.06 ID:eExqRDuyM(1)調 AAS
>>945
コンドルとかで攻略本ライター()がゲチェナと言い始めて広がった感じだな
最初は言う通りニューパルだわな
965: 2017/08/26(土) 21:39:44.80 ID:8DwW3tzKd(8/10)調 AAS
ベルコのレア台は
スーパークルーズとエルドーラ
966: 2017/08/26(土) 21:53:04.10 ID:7KRi7gpjd(1/3)調 AAS
>>887
これか…酷いな…
967: 2017/08/26(土) 21:53:41.81 ID:7KRi7gpjd(2/3)調 AAS
あの当時タイマーに気づいて立ち回れた人いる?
968: 2017/08/26(土) 21:58:15.92 ID:WsOTS8+V0(4/4)調 AAS
ミスマジのイブニングの事か?
969: 2017/08/26(土) 22:00:20.46 ID:7KRi7gpjd(3/3)調 AAS
風神雷神の初当たりタイマーね
970: 2017/08/26(土) 22:36:02.01 ID:GW0shv//0(1)調 AAS
湯きり打法とか実際のところほんと効果あったの?
971: 2017/08/26(土) 22:40:11.03 ID:8DwW3tzKd(9/10)調 AAS
裏はイブニング設定とかあったね
972: 2017/08/26(土) 22:59:04.51 ID:TaFCd22+K(1)調 AAS
>>949
釣りだよな?
マジで言ってるのならお前かなり痛いぞw
それとも暑さで脳ミソ溶けてるのかな?
973
(1): 2017/08/26(土) 23:12:33.60 ID:8kNbADBXK(2/2)調 AAS
なんか変なところからの流れ弾が被弾したわw
ベルコの台の流れを作ったのはデジスロって言っただけなのに

 
ID:8DwW3tzKdって、前裏モノスレにいた状態くんだよな?

あとベルコのレア台はアオビンゴ
974
(1): 2017/08/26(土) 23:22:01.45 ID:FhKzM23uH(1/2)調 AAS
>>953
釣りなのはわかってるけど一応、1ゲーム辺りの純増枚数を調べてから書き込んだほうがいいよ、おじさんとの約束だぞ
975: 2017/08/26(土) 23:23:39.73 ID:8DwW3tzKd(10/10)調 AAS
>>974
相当前から貼られてるコピペだよ
4号機スレでは高確率で貼られる
976: 2017/08/26(土) 23:27:19.75 ID:FhKzM23uH(2/2)調 AAS
あ、コピペだったんだ、教えてくれてありがとう
977: 2017/08/26(土) 23:31:34.51 ID:LQTeGGrRa(1)調 AAS
なにここw 老人ホームかよwww
978
(1): 2017/08/26(土) 23:41:24.86 ID:GfGzh+6+0(10/10)調 AAS
スーパービンゴよりもワンバー1の方が好きだった

動画リンク[YouTube]

979: 2017/08/26(土) 23:49:28.19 ID:weo12qL60(1)調 AAS
>>978
ワンバーいいねえ。通常時のCD7やBBがあるからビンゴより好きだわ。音楽もいいし
980
(2): 2017/08/26(土) 23:57:04.74 ID:R1WvsAFHd(1)調 AAS
>>973
流れ弾www
ダブルアップってトランプモチーフのだっけ?
あれ二桁デジタルだったよね?
981
(2): 2017/08/27(日) 00:00:05.12 ID:GK/HSJQid(1/8)調 AAS
>>980
そうだよ
悪魔ピエロがパネルにいたね
2桁セグがゾロ目揃いでボーナス確定
982: 2017/08/27(日) 00:07:59.90 ID:ky2cD6ZVr(1/2)調 AAS
>>933
3階にゲーセンのある店
大根のオオネだろうか…?
983
(1): 2017/08/27(日) 00:10:20.26 ID:VsWTa4bKK(1)調 AAS
>>980
そう。めっちゃ好きだった
配列はゴールデンベルと一緒ね

デジタルは基本スーパーリーチみたいにならないと当たらないけど、一度ノーマルのまま当たってビビった
揃った時のパンパンパンパンパン!!も高砂好きの自分に刺さった

 
>>981
悪魔ピエロ?
いや普通にジョーカーだろがwww
984
(1): 2017/08/27(日) 00:10:48.91 ID:GK/HSJQid(2/8)調 AAS
パイオニアはミステリオウノが懐かしい
その時オリンピアプラザがあったのも覚えてる
985: 2017/08/27(日) 00:13:00.24 ID:7mYINii0d(1/2)調 AAS
ベルコのデジスロ系の裏モノはどの機種も結構人気あったな。
クレジット内でデジタル揃いまくりで楽しかった。
986
(1): 2017/08/27(日) 00:15:14.59 ID:GK/HSJQid(3/8)調 AAS
ベルコの裏ってそんなに多く無かったと思う
あるとこにはあったかもしれないけど無い地域の方が遥かに多いと思うな
海遊記とかも裏あったらしいけどクソノーマルだったしな
987
(2): 2017/08/27(日) 00:18:43.82 ID:7mYINii0d(2/2)調 AAS
>>986
兵庫だけどビンゴ、ダブルチャンス、捕物帳、デカナナ、デジスロネオ、海遊記とか裏モノ多かったよ。
988: 2017/08/27(日) 00:21:57.99 ID:GK/HSJQid(4/8)調 AAS
>>987
やっぱ地域なんだな
ほんとベルコはノーマルばっかりだった
989
(1): 2017/08/27(日) 00:33:49.94 ID:GK/HSJQid(5/8)調 AAS
>>987
って事は姫路のサルーン経験者なの?
990
(1): 2017/08/27(日) 00:36:57.71 ID:ky2cD6ZVr(2/2)調 AAS
>>984
両方ともあまりヒットしなかったな
ナースファンタジーもこのへんか
991: 2017/08/27(日) 00:38:30.18 ID:GK/HSJQid(6/8)調 AAS
>>990
ウルトラキンタとかマッスルトマトとかポッパーキングとか思い出すと色々出てくるよね
懐かしすぎる
992: 2017/08/27(日) 00:49:09.74 ID:LoLIEKHod(1)調 AAS
>>983
なんか俺にも流れ弾きたよwww
あれゴールデンベルと配列同じなのか知らなかったよありがとう
993
(1): 2017/08/27(日) 00:51:37.80 ID:C4a7okbwd(1/2)調 AAS
>>989
サルーンはとてもじゃないけど一見客が勝てる店じゃないから行かなかった。
土地柄ガラ悪い客多いし低換金率でジェットカウンターカットとか聞いたらアホらしくてね。
神戸でも裏モノ5号機あったからそこで何度か楽しんだよ。
994
(1): 2017/08/27(日) 00:57:13.56 ID:GK/HSJQid(7/8)調 AAS
>>993
サルーン5001枚から一気に流していくと発動するって聞いてたな 楽シーサーの裏で36000枚出ててやばすぎ
楽シーサーの裏とかレアすぎる
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.078s*