[過去ログ] 4号機の思い出を語るスレ Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703: 2017/08/24(木) 13:30:42.83 ID:7AM5VDW1r(1)調 AAS
そうそう、4号機時代は本命店舗でスカっても押さえで何店舗か選べたよな
Pワで18000&未登録たくさん店あったし
704: 2017/08/24(木) 13:52:26.23 ID:eRnovakRx(1/2)調 AAS
日本最後の玉ポンDX設置店(秋田)に行くかどうか迷って結局行かなかった思い出
705: 2017/08/24(木) 13:56:46.21 ID:NVTTINqB0(1)調 AAS
>>688
弱イベやってる店なら北斗は夕方からでも平気だったよ
19時に設定発表してたけど吉宗北斗はカイジや南国、Aタイプと違って空き台だった事が多かった
専業は強い店に行ってるか判別容易で朝から6だってわかる状況でしか打ってなかったからかち合わなかった
706: 2017/08/24(木) 13:58:41.30 ID:Ns+wXEbjr(1/2)調 AAS
玉緒でポン!はDXより無印だな
割もわりと甘め
707: 2017/08/24(木) 14:27:34.86 ID:1bGkci/Nd(1)調 AAS
梅松の豹柄カジキは中々どうして気持ち悪かった思い出。
708: 2017/08/24(木) 14:27:48.58 ID://7ZObcwr(1)調 AAS
末期に設置された北斗SEや番長の6なんて、出なさ過ぎて打てないって自称プロは言ってたのに、末期は打ってたもんな。

打たなかった奴は社会に出てしっかり働いてるわ。

打ってた奴は今もアイムジャグラーの6っぽいのを必至に回してるw
709: 2017/08/24(木) 14:28:21.49 ID:4cjA8ZxE0(1/2)調 AAS
>>702
俺はまずはニューパルだったな。
スベったら札台の時間までエナ。
当時の北斗だって判別にそれなりの時間はかかるし、俺はエナの方を優先してたわ。
710
(1): 2017/08/24(木) 15:59:16.85 ID:acHTThvxd(3/3)調 AAS
海一番とか猛獣王のアテがあるならエナ優先もわかるけど
あの頃は120〜140パー付近の設定6狙いが最優先じゃなかった?
エナはその後のリカバリーでもあの時代は全然拾えたし
711
(1): 2017/08/24(木) 16:41:04.30 ID:foEdCkwQd(1)調 AAS
海一番ってハイエナ殺人が起こったぐらいだけどそんなに美味しくなかったよな。
確かに4000枚とかザラに出たけどあの時代なら他にも食える台あったし
712
(1): 2017/08/24(木) 17:20:17.14 ID:4cjA8ZxE0(2/2)調 AAS
>>710
俺の周辺で高機械割の設定6を頻繁に入れてる店は無かったしな。
それ以前に当時も30分以上並ぶなんて嫌だったから、あっても参加すらしなかったw
逆にAT連中や連チャンモードで翌日放置の店なんてあったから、そっち優先だった。
713
(2): 2017/08/24(木) 17:35:47.94 ID:eRnovakRx(2/2)調 AAS
ゴルゴにコイン入れたら朝から「♪でってって でってって」
前日残りでした
おおらかな時代
714: 2017/08/24(木) 17:57:04.40 ID:toTaAoErd(1)調 AAS
6を目玉にする店は朝一は盛況だけどその後の稼働はいまいち
逆に終日高稼働だったのは分かりやすい台に6がないノーイベ店だった
715
(1): 2017/08/24(木) 20:39:48.94 ID:dyS7pMF+0(1)調 AAS
🐒
716: 2017/08/24(木) 20:44:38.69 ID:y/wdML3d0(1/2)調 AAS
ぽぱ?
717: 2017/08/24(木) 20:46:30.49 ID:y/wdML3d0(2/2)調 AAS
V速に書いたら>>715みたいな絵にかわるんだけどこれなにかな
718
(2): 2017/08/24(木) 21:42:46.09 ID:ttRWlkLb0(1)調 AAS
>>713
朝一にペガサスワープとジャグの告知ランプを拾ったことがある。
リーチ目を拾った事は何度もあるけど告知ランプは、この2回だけだな。
719: 2017/08/24(木) 22:30:37.17 ID:n4qCgX2Dd(4/4)調 AAS
最近BOSSの4号機動画観てるわ
タロマスが大好きなのは意外だったな
720: 2017/08/24(木) 22:59:48.80 ID:WsJWf8vCx(1)調 AAS
そういやこの前たまやランプ付いてるハナビ拾ったわwバケだったけど久々だからニヤニヤしちゃったよ
721: 2017/08/24(木) 23:01:19.55 ID:vV0wWthk0(1)調 AAS
カイジって上のちっこいドラム目押ししなきゃいけなかったんだっけか?
何だよこれ( *`ω´) な記憶

もっと打っておけば良かったな
722
(1): 2017/08/24(木) 23:03:44.65 ID:RNw8GNyTK(1)調 AAS
>>712
かなりの田舎でも初代北斗があった頃はどこかしらで北斗のイベやってたけどよほど恵まれない地域に住んでたんだな
営業組で抽選並んで回し打ちのノリ打ちサボリーしてたけど現場選びイベやってる店の近くとかやってたな
723
(2): 2017/08/24(木) 23:17:19.85 ID:/BmxJ9dI0(1)調 AAS
>>722
・北斗は判別に時間かかる
・朝イチから高設定札刺さってるなら北斗でなくてもいい
・北斗より面白い台もたくさんあった(みなし機撤去前)
・北斗より勝つの簡単な台もたくさんあった

ってので、よっぽど北斗が打ちたい!て時以外は北斗打たなかったなぁ
当時はガチで若者なんかいなかったジャグパルサーコーナーで遊ぶのが最高に手堅かったし
低設定放置の店なのに、朝イチ193まで回される吉宗もクソうまかったな
724
(2): 2017/08/24(木) 23:40:39.75 ID:9cSqVVHC0(2/2)調 AAS
おれは4号機時代は爆裂台には目もくれず、スーパープラネットや初代花火を黙々と打ってたが、充分楽しめた。
現行ハナビなんてなんの面白味もないデキレ機で似て非なるもの、演出が明らかに違うわ。
725: 2017/08/24(木) 23:40:57.50 ID:Obbm5dUu0(2/2)調 AAS
北斗は中身理解してれば設定読めるけど、案外移行確率とか覚えてない人多かったからね。出れば6くらいの人多かった。
近所は朝一ガックンだけで6拾えたくらいヌルかったわ。7枚だからって競争相手いないの。意味わかんないわ。
726: 2017/08/24(木) 23:45:10.84 ID:Ns+wXEbjr(2/2)調 AAS
>>713
なんでこのSBJ、1台だけリールがめちゃくちゃズレてんだ…?

リオ「右!」
ストックタイム後のボーナスが残っていやがったぜ・・・

おおらかってか、店側に余裕あったよなあ
727: 2017/08/24(木) 23:51:20.78 ID:ne4v4TLEd(2/2)調 AAS
パルなんか79999の手入れで9000g回して5でも6万勝てたからなぁ
減算値判別はマジで神ってた
728
(1): 2017/08/24(木) 23:56:42.67 ID:jLo363UJ0(3/3)調 AAS
>>724
にわか乙w

花火は断然5号機の方が楽しめる

思い出補正してんじゃねーぞw
729: 2017/08/24(木) 23:58:01.51 ID:hAUigD+Z0(1)調 AAS
リーチ目覚えきれないけど楽しかったな。サンダーとか
730: 2017/08/25(金) 00:03:51.88 ID:3JdwrbO8d(1/3)調 AAS
花火も579999かなんかで456判別できたから神台
731: 2017/08/25(金) 00:04:22.15 ID:wDUmk1NMd(1)調 AAS
>>718
ペガサスワープの告知ランプは地味だから巡回したら結構拾えたかもしれないね。
732: 2017/08/25(金) 00:06:02.83 ID:x0tICovxa(1)調 AAS
>>724
???????
733: 2017/08/25(金) 00:07:10.75 ID:3JdwrbO8d(2/3)調 AAS
ニューパルはリーチ目はともかく入りのチャンス目は何度も拾ったな

中々チェ絡みとか
734: 2017/08/25(金) 00:10:14.38 ID:3JdwrbO8d(3/3)調 AAS
てかマジで今の時代に減算値判別とかあったらどこの店も設定入れねーだろうな
当時は本当にごく一部の人間以外知識0だった
ニューパルなんか朝ジジババが調子よく連チャンしてやめた台が6とか平気であったからな
若者ですら減算値判別してなかったから、まぁ喰えたわ
735: 2017/08/25(金) 00:24:33.37 ID:XWdsBY/Ta(1)調 AAS
朝イチはボーナス確定台に走って北斗蹴って吉宗いってバケであぼん
736: 2017/08/25(金) 00:49:28.29 ID:abbuy2d10(1)調 AAS
>>723
北斗出た頃なら大花火とかもあったけど北斗のイベ全盛の頃って北斗より割が良い台に6使ってる店が少なかったような
それに一列全6とかも普通にやってたからそう判別に時間かからなかったぞ
逆に北斗で6じゃなかった場合にそれから割落ちる減算値判別出来る台打ってもいいくらいの状況だったし
エナ台にしても今と違って設定狙い出来る台優先が多かったから設定狙いがダメな場合の保険程度で十分だった
737
(1): 2017/08/25(金) 02:03:36.95 ID:Ksf6G7X30(1)調 AAS
>>723
減算値が使えたニューパルはまだわかるがジャグの推測は北斗以上に時間掛かる上に不確かだろw
通常時の小役にも今みたいに設定差もなかったしw
738
(1): 2017/08/25(金) 02:21:06.36 ID:gON6igIEr(1)調 AAS
小役カウンターが効く機種は小役回収カニ歩きとかも出来たな
739: 2017/08/25(金) 02:25:44.58 ID:/gkwOrx40(1)調 AAS
あの頃はジグマがうざかった
獣王金太郎の時期にたまにしかこない俺に6おさえられてもめたなー
朝1の高確さぐったりしてるのカメラでチェックして店側があいだにはいって大事にはならなかったけど
狙い台ひとつはずす間に高確チェックもしないでアホじゃねーのと思ってた
740: 2017/08/25(金) 02:31:54.97 ID:mE4rvwU20(1/2)調 AAS
キンパルが大好きだったよ、スロット素人だったけど朝だけやって勝てるって先輩に教わってやったなぁ

昼までで2万勝ちとか良くあったから今のスロットと比べると本当勝てたし楽しかった
741
(2): 2017/08/25(金) 02:50:55.88 ID:24456rBAd(1)調 AAS
四号機→ミリゴ
五号機→ゴッド
なぜなのか
742
(1): 2017/08/25(金) 02:54:36.43 ID:6Q+E2yBWr(1/2)調 AAS
もう今はないホールだけど毎週月曜日イベントやってて7が揃ってる台は全台6だった
何故か人も余りいなくて毎週10万以上は稼がせて貰ってた
743
(1): 2017/08/25(金) 02:55:08.59 ID:6Q+E2yBWr(2/2)調 AAS
>>728
うわ〜
ネタで言ってるんだよね?
744: 2017/08/25(金) 04:00:22.64 ID:h0A6pYRgd(1)調 AAS
>>742
メール配信が浸透するまでは店内の貼り紙にしかイベント内容書いてなかったからね
クチコミと自分の足で穴場ホール探すのは楽しかった
745
(2): 2017/08/25(金) 05:23:06.07 ID:aKgBxuwUa(1)調 AAS
>>743
4号ハナビなんかビッグ中だけだろ?
通常時なんかくそつまんねーわ その点で5号機のが楽しいわ
746: 2017/08/25(金) 05:41:40.63 ID:cRle57r+0(1)調 AAS
>>741
ミリオン感がなくなったから
747: 2017/08/25(金) 06:04:40.07 ID:l+cN16lyd(1/3)調 AAS
アラジンマスター打ってた人いないの?
あれのアラチャン中に流れる音楽好き
748: 2017/08/25(金) 06:15:13.55 ID:SA5SfoE80(1/2)調 AAS
やっぱり鬼浜が最高に面白かった!
システムや出玉もそうだけど、演出がバカバカしくて熱かった。
80年代バリバリの世界観、床屋でリーゼントの中からキャラが出てくるシュールな笑いとか、
癖になる味があったなあ。

ブッコんでくんでヨロシク! 俺が行く! やったぜ兄貴!
749
(2): 2017/08/25(金) 06:39:28.65 ID:QO2TrY6G0(1)調 AAS
5号機ハナビもよく作ったと思うけど結局勝てないからなぁ
割は低いし、波荒くしまくって出玉感出してるだけで
なんか今夢中になってる人達はムキになってやってる感がすごい
結局設定6でも4号機の設定4以下の機械割だし(108%)
昔のHANABIの4とか札刺さったまま捨てられてたし

あれなんで機械割低くしたんだろうな
昔みたいに設定5 112% 設定6 114%でもいいじゃんね
使いにくい割でもなかろうに
750
(1): 2017/08/25(金) 06:39:33.73 ID:ygrqpPzsr(1)調 AAS
オリジナルキャラに味があったね、4号機時代
今は誰が知っているんだかわからんクソ萌えアニメだらけ
751: 2017/08/25(金) 06:49:40.10 ID:SE/7RvYjd(1)調 AAS
>>741
ファイファン→FF
752: 2017/08/25(金) 07:28:34.05 ID:mE4rvwU20(2/2)調 AAS
>>749
1%あたりのバックが違うと聞いたことがあるし、今は機械の解析してないしでいっぱいでるから4号機の方が面白いと思う

結局負けたらつまらないし勝ちやすければ楽しめるし
753: 2017/08/25(金) 07:38:00.60 ID:uci1lg5Vr(1)調 AAS
>>738
ハナビやニューパル、ジャグでよくやってたな
しかも蛙はチェリーしか狙わないという適当さ
754
(2): 2017/08/25(金) 07:59:15.44 ID:LswWhDc4M(1)調 AAS
>>737
ジャグは推測とか設定変更判別とかやったことないよ
昼過ぎに行って、2000GのBIG10REG10とか付いてる台に座るだけだったし
755: 2017/08/25(金) 08:13:16.36 ID:YDEI/bWrd(1/2)調 AAS
>>711
海一番ほんとに打ってた?
クソうまかっただろ
万年ベタピンのボッタクリ店の閉店チェックして当時は設置も20台レベルであったから400以上回ってて閉店してる台が多ければその店朝一からいって全部刈り取ればそれだけで日当5万
756
(1): 2017/08/25(金) 08:30:56.14 ID:RJeXrUOsa(1)調 AAS
小役カウンターの件だけど作動するまで結構かかるよね?
不二子だと1台あたり判別完了まで1万くらいかかった。
757: 2017/08/25(金) 08:57:02.39 ID:r3o9eXCt0(1)調 AAS
>>750
すごいわかる
新たなスロ打ちを増やしたかもしれないけどとっつきにくくて萌えスロはほぼやってない
758: 2017/08/25(金) 09:44:43.24 ID:/9XeV2IHr(1)調 AAS
>>745
5号機花火の通常時の何が面白いの?
759: 2017/08/25(金) 09:55:11.15 ID:ZjaLy2Cer(1)調 AAS
>>756
小役カウンター回収カニ歩きは設定狙いでやるものじゃ無いから
前任者の取りこぼした小役を回収するだけで千円で50回以上回せたりで当たったらクレジット内回して流して貯玉、それで設定1でも勝てるスタイル
760
(1): 2017/08/25(金) 10:28:00.06 ID:zS8blqYfp(1)調 AAS
初めて行った店が強イベだったらしく朝からほぼ満席。
新台の札が刺さった見知らぬ台が1台だけ空いていたので着席、
パネルのはじっこにはゴールデンゼット、台横にある遊戯説明書には
ゼットゴールドって書いてあり、なんじゃこりゃと思いながら打ち始めると
1kでビッグ、そのまま閉店まで打って13000枚出た。
その後1週間ぐらいしてその店に行ったらもう撤去されてて
結局ゼットゴールドを打ったのはその時一回だけだった。
761
(1): 2017/08/25(金) 10:29:14.06 ID:gBkSbaAl0(1/5)調 AAS
思い出補正アレコレしても4号機より5号機のが面白いってことはないわ〜
それは〜〜ないわ〜〜〜。
762
(1): 2017/08/25(金) 10:48:41.86 ID:+SzGnX1c0(1)調 AAS
>>754
昼過ぎに行って、2000GのBIG10REG10とか付いてる台に座るだけって五号機の話でもしてるのかよw
確率が重い四号機のジャグじゃそんな台年に一回座れるかって所だろ
763: 2017/08/25(金) 10:59:05.33 ID:5yg2t6uX0(1/2)調 AAS
4号機のジャグのバケ確率知らんのでしょ
764: 2017/08/25(金) 11:01:23.97 ID:fO+lPPgFr(1/2)調 AAS
>>749
青ドンの方が機械割高いよな。

4号機は低換金率が主流だったから平常営業でも判別落ちたよなw

今ある花火は時代に応じた作りなんだろ。偶然性もあるんだろうけど。客も店からも支持されてるのでアクロスで一番売れたのは事実。

簡単技術介入で高機械割のクランキーセレブレーションがヒットすれば良かったのに、何かの糞台の抱き合わせだったらしいから撤去早かったわ。
765
(3): 2017/08/25(金) 11:01:51.44 ID:JJy/IIOP0(1)調 AAS
>>762
そんなに重かったっけ?
766
(1): 2017/08/25(金) 11:07:57.22 ID:fO+lPPgFr(2/2)調 AAS
>>761
閉店が相次ぐが、生き残っている4号機6が打ち放題のゲーセン通ってみろ。思い出補正だったと分かるから。
767
(2): 2017/08/25(金) 11:09:11.26 ID:LguUeorw0(1/2)調 AAS
>>765
計算してみたけど四号機じゃ設定6でも2000GでR10って約40回に1回くらいだな
万年ぼったくり店の海物語の話と言い妄想語ってるの多すぎだろ
そもそもそういう店の海物語って終日0G放置だらけだったってのに
768: 2017/08/25(金) 11:10:52.58 ID:LguUeorw0(2/2)調 AAS
海物語じゃなく海一番のミス
769: 2017/08/25(金) 11:15:00.54 ID:NhWVFiWTd(1/2)調 AAS
>>760
ものすごくコピペ臭のする書き出しだなあと思ったけど全然そんなことはなくてなんかワロタ
770: 2017/08/25(金) 11:19:07.26 ID:5yg2t6uX0(2/2)調 AAS
>>767
理論上起き得なくはないがそんな台が何故か空いた上に周囲の人間が座らずにふらっと入店した人間が首尾よく座れるとか相当レア
>>754の口調だとこんな台当たり前のように見つかるみたいな口調だし典型的な知ったかハッタリ星人
771: 2017/08/25(金) 11:41:39.45 ID:l+cN16lyd(2/3)調 AAS
バンガードってメーカーがいきなり出てきて最初からゴシックで裏だったのは熱かった
772: 2017/08/25(金) 11:45:22.68 ID:zpomp4GXr(1/2)調 AAS
リックコーポレーションも裏モノしか作ってなかったな
773: 2017/08/25(金) 11:47:09.01 ID:l+cN16lyd(3/3)調 AAS
マックスアライド
ユニオンマシーナリ
マツヤ商会
ここらもほぼ裏しか無かったよね
774
(1): 2017/08/25(金) 11:55:13.01 ID:zpomp4GXr(2/2)調 AAS
エマは意外にも初期はノーマルばっかだったね
775: 2017/08/25(金) 12:02:33.08 ID:9vXm00dH0(1)調 AAS
>>718
けっこう最近、マジカルハロウィンのART?拾った。その時しか打ってないからマジカルハロウィンの生涯収支はプラス。
776
(2): 2017/08/25(金) 12:39:18.89 ID:Cyt4Paem0(1/3)調 AAS
>>765
ボーナス出現率
●BIG成立確率
設定1 : 1/297.9
設定2 : 1/273.1
設定3 : 1/260.1
設定4 : 1/244.5
設定5 : 1/240.9
設定6 : 1/240.9

●REG成立確率
設定1 : 1/655.4
設定2 : 1/630.2
設定3 : 1/606.8
設定4 : 1/546.1
設定5 : 1/468.1
設定6 : 1/364.1

仮に全6やってても2000G B10R10なんて滅多に出ない確率なのに昼過ぎ行って座るだけとか五号機世代のバカレスでしょ
777: 2017/08/25(金) 12:42:07.65 ID:UPqoEVxfd(1)調 AAS
ハナビの出目に関してだけ言えば捨てゲー感を感じる場面少なくなって良くなったのかも
チェリーが出たプレイの捨てゲー感とか枠上暖簾とか出ても今は1枚役とリプ重有るから最高まで楽しめる
だけど5号機には風鈴の取りこぼしも中リールの氷の引き込みの悪さもリプレイ外しも無いから出来る人は勝ち安いみたいなのが無くてつまらないかな
778
(6): 2017/08/25(金) 12:43:15.82 ID:wmYBCWNpp(1)調 AAS
ここだけの話、確かに4号機より5号機の方が
出るし楽しめるよな?
スピードが違うだけで確実性やったら断然5号機
液晶もあの頃よりキレイになってるし、俺は5号機派や
あの頃の思い出を美化しすぎやお前ら
万枚万枚とかほざいてるけど、その分10万負けが当たり前
やったやろが!
779: 2017/08/25(金) 12:44:24.71 ID:zCvAwhIxd(1)調 AAS
海一番20台設置店なんてあったのか
10台ぐらいなら見たことあるけど
780: 2017/08/25(金) 12:45:20.06 ID:XB8XlBY5d(1)調 AAS
花火は5号機の方がおもろいけどサンダーは4号機の方がおもろい
781
(2): 2017/08/25(金) 12:54:01.18 ID:gBkSbaAl0(2/5)調 AAS
>>766
そりゃ金かかってねえもん。スロゲーセンに5号機あっても同じだろ。
俺はプレステとかのゲームでも1日打ってられる変態だけど。
リアルのホールに4号機と5号機あったら4号機の方に座るだろ。
割も高いし回収率も高い、店にも客にも使いやすい4号機に設定も入るだろうよ。
5号機が勝るとこなんてないのよ〜。
制限なしに4号機と5号機が置けたら、どっちが勝るか言わずもがな。
だって5号機は規制がされてるじゃん!って言うなよ。規制されたから5号機がダメなんだよ。

>>778
俺は典型的な液晶とATに拒絶反応が出たタイプだから。
4号機の方が好きだなー。液晶もドットとかチープな方がパチスロとしての面白みを感じるな。

あくまで俺感想。
782: 2017/08/25(金) 13:00:15.06 ID:SevisyHDd(1)調 AAS
そりゃまで読んだ
783: 2017/08/25(金) 13:07:15.76 ID:0VgxUhlO0(1)調 AAS
>>745
ずっーと通常時打ってろよwww
楽しいんだろ?
784: 2017/08/25(金) 13:08:16.09 ID:NhWVFiWTd(2/2)調 AAS
>>781
わかる。
ファミコン的なチープさが良い味出してた
785: 2017/08/25(金) 13:14:10.50 ID:QOQa2nmJd(1/2)調 AAS
>>778
お前ただの4号機時代の負け組だろ
機械割の高さで考えても確実性なら4号機だし万枚率の高さもぶっちぎり
10万負けは今も昔も打ち手次第
液晶の綺麗さだけでいいならゲームでもしとけアホが
786
(1): 2017/08/25(金) 13:15:12.67 ID:15S2U2lTr(1)調 AAS
>>781
プレステw

ぶつくさ言ってないでスロゲーセンで長時間打ってみればわかる。5号機の方が演出起こるので楽しいから。4号機打ったら、こんなんだったっけ?と思い出補正されてることが良くわかったから。ゲーセンも5号機の方が人気だ。
787: 2017/08/25(金) 13:19:12.06 ID:JJNqLwqnr(1/4)調 AAS
>>778
液晶がないと楽しめないにわかか?
788
(1): 2017/08/25(金) 13:25:29.88 ID:JJNqLwqnr(2/4)調 AAS
>>778
5号機になってからどんだけスロット人口減ったか調べてみれば?
面白さも出玉もギャンブル性も全てにおいて4号機が上
5号機は勝ち額は減って負け額は4号機と変わらないぞ
789: 2017/08/25(金) 13:27:03.18 ID:QOQa2nmJd(2/2)調 AAS
>>788
これ
790: 2017/08/25(金) 13:32:28.88 ID:q9kcHy96r(1)調 AAS
5号機のほうが楽しいとか脳が退化してるとしか思えん
賭け事は失うモノも獲るモノもデカけれゃデカイほど脳汁が多く出るもんだ
791: 2017/08/25(金) 13:35:39.64 ID:Cyt4Paem0(2/3)調 AAS
>>778
機械割も違えば判別精度も桁違いでしょ
それに人気の違いで人口激減しててホールの設定配分自体が落ちてるのに五号機世代のレスは釣り針大きすぎ
792
(2): 2017/08/25(金) 13:36:07.99 ID:YgeGK4gA0(1/5)調 AAS
何を持って楽しいというかってことじゃないの?
そりゃ演出等々なら間違いなく5号機の方が色々な面で進化してる訳で
4号機と比べれば勝るのは当たり前だと思う。ただ、ジャグのgogoランプが
光るだけで楽しいと思う人もいるわけだし、4号機の圧倒的な出玉性能が
魅力って思う人もいるのでどっちもどっちなんじゃない。
4号機も5号機もいい機種もある以上にクソみたいな機種も腐るほどあるわけだし。
ただ俺が思うのは4号機時代はある意味、業界自体が狂ってたと思う。
793: 765 2017/08/25(金) 13:38:03.71 ID:ccSI2lIMp(1/2)調 AAS
>>776
サンクス
バケの設定差が大きいってことくらい覚えてただけで、5以上でも結構悪いね
6はバケに邪魔されるから、5のほうが短期的な爆発力があるって言われてたね

ジャグラーの思い出…
結構暗い店で、ガールのペカリ台を拾う
何故だ?先光りなら「ごふっ・・・!」って鳴らないから、気づかなかったか?
とりあえず北連で2000枚ごちそうさま
794: 2017/08/25(金) 13:39:01.63 ID:YgeGK4gA0(2/5)調 AAS
あ、ちなみにどっちがギャンブルとして成り立ってたかっていうと
間違いなく4号機時代だと俺は思う。
795
(1): 2017/08/25(金) 13:42:12.05 ID:ccSI2lIMp(2/2)調 AAS
液晶なんて、あってもデュエルくらいでいいんですよ
まさかメインリールがその大きさになる日が・・・
796: 2017/08/25(金) 13:45:27.20 ID:JJNqLwqnr(3/4)調 AAS
液晶は綺麗なのにこしたことはないが
ゲームと同じでいくらグラフィックが綺麗でも中身が糞なら意味がない
797
(1): 2017/08/25(金) 13:45:28.34 ID:Cyt4Paem0(3/3)調 AAS
>>792
演出って言ってもリール制御に規制が入ったから苦肉の策で液晶でゴチャゴチャやりだしたってだけだしな
798
(1): 2017/08/25(金) 13:45:57.87 ID:xOIAGvn6a(1)調 AAS
初代ハナビつまらんだろ。まだバーサスのが良いわ
799: 2017/08/25(金) 13:51:14.46 ID:lK9Jp6L4d(1)調 AAS
>>778がフルボッコでわろた
800: 2017/08/25(金) 13:54:59.73 ID:YgeGK4gA0(3/5)調 AAS
>>797
それはかなりあるよね
801
(2): 2017/08/25(金) 13:57:40.13 ID:4RGVM0KK0(1)調 AAS
1/8192引くだけで5000枚だったもんな4号機時代
802
(1): 2017/08/25(金) 14:04:21.69 ID:gBkSbaAl0(3/5)調 AAS
>>786
好き好きだから平行線だろうけど、演出が起らない方が俺は好き。
液晶はあってもドン2とかみたいに面白い台もたくさんあるけど、
やっぱり、液晶は無い方がパチスロとしては面白い。

当時液晶が出た時は、液晶が好きならテレビ見てろwwwって煽りが出たくらいだったんだぜ。
5号機が面白くないとか嫌いってことはないよ。打ち手は今ある台で満足するしかないから、
病気な俺はつまらねえから打たねえってって言ってられん。面白い打ち方を模索するしかない。

ただ4号機より5号機が面白いってはないと思うなー。自由度も含め何もかも4号機が上だよ。
液晶の綺麗さと台代の高さくらいじゃねの5号機が勝ってるのは、パチスロとは無関係だけど。
803: 2017/08/25(金) 14:07:08.25 ID:Q4QQM0+Ea(1)調 AAS
>>795
キンキャメの頃から兆候あっただろ

>>801
リプ小役揃わず吸い込み半端なかったから
他の台に換算したら
1/16000とか1/30000クラスのフラグになってしまうけどな
804: 2017/08/25(金) 14:08:45.52 ID:YgeGK4gA0(4/5)調 AAS
>>792だけど
1.5号機から5号機まである程度打った俺は、最終的にジャグラーに落ち着いた。
805: 2017/08/25(金) 14:10:18.71 ID:YgeGK4gA0(5/5)調 AAS
そしてそのジャグラーさえも最近あまり打たなくなってしまった。
806
(1): 2017/08/25(金) 14:30:26.29 ID:pBCjUBt4d(1)調 AAS
>>798
当時3連図柄がどうしても嫌いだったんでサンダー、バーサス、大花は殆ど打たんかったな
で、当時よく打ってたのが花火は別にして玉緒
ジジババが一杯だった上に、1判別して避けてたら月に70〜100は抜けてた
807
(3): 2017/08/25(金) 14:44:26.99 ID:VGKvk3NMr(1/2)調 AAS
>>802
その考え、老害と言われる前にゲーセンで打ってみて下さい。1.5号機から打ってるが、暇つぶしで打ち続けていると今の台の方が変化あって楽しいから。もちろんジャグラーハナハナは今の台に含めない。
808
(3): 2017/08/25(金) 14:53:20.65 ID:gBkSbaAl0(4/5)調 AAS
老害の俺がやんや言ってもスロが4号機に戻ることはないから別にバカにされてもいいんだけどさ。
いまだ止めないのは事実だし。5号機に文句も言うつもりはないよ。

あとゲーセンゲーセン言ってるけど、ゲーセンでスロ打つやつここにはいねえだろ。
ゲーセンで打つくらいならパチ屋で打つわ。

ゲーセンでしか打てないのは事実だけど、4号機が全盛の頃もゲーセンで打ってもつまらんかったよ。

やっぱりパチスロはお金がかかってないとね!
809: 2017/08/25(金) 15:05:21.39 ID:JJNqLwqnr(4/4)調 AAS
>>808
ごもっとも
810: 2017/08/25(金) 15:06:13.70 ID:VGKvk3NMr(2/2)調 AAS
>>808
極論ですが、異論なし。
811: 2017/08/25(金) 15:08:32.99 ID:p/Bhctnsd(1/3)調 AAS
>>807
どの部分で楽しむかは人それぞれだかなー
演出に煽られて強カットインとかてどきっっとするのもいいけど
いきなり止まるリーチ目どきっとしたい
812: 2017/08/25(金) 15:10:52.13 ID:p/Bhctnsd(2/3)調 AAS
>>808
お前プレステとかのゲームでも一人前打ってられる言ってんじゃん!矛盾し過ぎだろ!!!
813: 2017/08/25(金) 15:11:02.70 ID:eQazAjtgH(1/2)調 AAS
>>807
もうやめちゃったけど、サミタで打ってる時は、5号機よりも4号機の方が
おもしろかったぞ
814: 2017/08/25(金) 15:11:06.37 ID:p/Bhctnsd(3/3)調 AAS
1日な
815
(1): 2017/08/25(金) 15:24:14.51 ID:gBkSbaAl0(5/5)調 AAS
だからゲーセンで打ったら4号機も5号機も同じくつまらんよ。
ただそれを1日打ってられる変態だ。
ゲーセンで4号機を打ったよ!って俺が言ってもどうしようもないだろうしさ。

仮の話をするんなら、ゲーセンで4号機と5号機が並んでたら4号機の方が面白いし、
パチンコやで4号機と5号機が並んでたらやっぱり4号機の方が面白いと思う。

でも現実は5号機しかないので楽しく5号機を打ちつつ、4号機時代を懐かしみながらこういうスレを眺め
オリンピック終わったら何かどうでもよくなって4号機くらい緩和されねえかなと、淡い期待も捨てきれない老害です。

思い出を語るスレだからある程度の老害発言は許されるよね!
816: 2017/08/25(金) 15:36:42.99 ID:qE/xuSmkd(1)調 AAS
好きなように書けばいいけどあんたはウザいわ
817: 2017/08/25(金) 15:37:03.49 ID:RhLlTGk0d(1/2)調 AAS
猪木のバケ押し順当てはホント熱くなれたなー
全部正解で9連保証だったっけ?
引き弱くても1500枚位は出るよね
高確で引けたらナビが出るかものワンチャン、高設定なら発生率が高く更にチャンス
818: 2017/08/25(金) 15:37:25.51 ID:9DY4Wgafr(1)調 AAS
ID:gBkSbaAl0の考えにほぼ同意
819: 2017/08/25(金) 15:55:23.43 ID:DjCcEvVkd(1)調 AAS
今度は自演かよ
820: 2017/08/25(金) 15:55:43.09 ID:PxvJX4Xx0(1/5)調 AAS
4号機 無駄引き思い出

北斗の初めての当たりが順ハズレ(直撃JAC IN単発確定) サラ金でSIN JACゲームで外れ(恩恵なにもなし)

確率は双方1/65536
821: 2017/08/25(金) 16:39:56.79 ID:eQazAjtgH(2/2)調 AAS
>>815
そうでもないよ。
最近はゲーセンも渋いけど、昔は、ボーナス1セットで
ある程度の量のコイン獲得できたかんね
アラジンやGODででかいのひけば、数千枚預けられたから
しばらく、ただでコインゲームで遊べた
5号機は元々出ないし、店も、ボーナス1セットでもちょろっとしたコインしかださないから
見事に客いなくなったねw
822
(1): 2017/08/25(金) 17:24:19.91 ID:2/orF9GMd(1/2)調 AAS
>>626
あか〜!
823
(1): 2017/08/25(金) 17:29:46.93 ID:ynm5EnbeK(1/2)調 AAS
>>807
4号機じゃないけど3号機のスープラと5号機のスープラだったら間違いなく3号機のスープラの方が飽きずに打てる自信あるわ
金がかかってないならリール制御に制限ない方がゲームとして楽しめる
824: 2017/08/25(金) 17:40:29.70 ID:ADfdoSf9x(1)調 AAS
全体的にみて5号機が4号機に勝ってるとは思わないけど、液晶演出で最高なのはハーデスの全回転フリーズだと思う
825: 2017/08/25(金) 17:57:05.60 ID:GqxOz/ZRd(1)調 AAS
>>801
ミリゴの美化はないわ
確かに純増10枚の500gだったけどさ、あれは負け額がぶっ飛んでる

俺が1番許さないのは島娘だけどな、あれほど中毒性高い台ないわ
826
(1): 2017/08/25(金) 17:57:08.39 ID:nr7tuvvZr(1)調 AAS
>>823
スープラは4号機の方が面白いです。ビッグパルサーは4号機は問題外で2号機の方が面白いです。
827: 2017/08/25(金) 17:59:49.43 ID:emGvXATZ0(1)調 AAS
>>822
ワンツーワンツーワンツーワンツー
スリースリースリースリー!!
828: 2017/08/25(金) 18:12:32.86 ID:mOLFc5qU0(1)調 AAS
ゲッタマ、ニューパル3、ジャグラーあたりは5号機のが良くできてると思うな
機会割はしかたない
829: 2017/08/25(金) 18:16:39.45 ID:xTiWG4rma(1)調 AAS
ニューパルエボが傑作
1-
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s