[過去ログ] スロプ〜息してる?wwwwwwww part4 (292レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2014/03/25(火) 21:54:01.34 ID:6CCJK9RR(1)調 AAS
前スレ
スロプ〜息してる?wwwwwwww part3
2chスレ:slotk
166: 2014/04/08(火) 01:24:04.58 ID:XetQkNz9(1)調 AAS
春だから色んなやつが沸くよな
167: 2014/04/08(火) 08:44:17.65 ID:Nffy+sHy(1)調 AAS
この板は、スロット機種の話題を扱う板です。 スロットメーカーの話題も含みます。

■関連する板への案内

・スロットサロン板 2ch板:slot・スロット店情報板 2ch板:slotj

■スロット機種板利用案内

・スロットと直接関係の無いスレッドは禁止です。
・単発質問スレッドは禁止です。
・スレッドを立てる前に同じ様なスレッドが無いかどうか、検索して重複を防ぎましょう。
・機種と関係の無い、スロネタ・スロ雑談等のスレッドは「スロットサロン板」へどうぞ。
・地域別スレッド、また店舗に関係するスレッドは「スロット店情報板」へどうぞ。
168
(1): 2014/04/09(水) 00:43:54.31 ID:f0PIt8Qw(1)調 AAS
4月6日(日)19時4分配信

 パチンコをする人が減っている。日本生産性本部の「レジャー白書2013」によると、
パチンコ業界の売上高(貸玉料)は12年の時点で19兆円。95年には30兆円もあったので、
この20年で4割落ち込んだことになる。

 売上高よりも減少幅が大きいのは参加人口だ。20年前には3000万人近い人がパチンコを楽しんでいたが、
今や1100万人と3分の1。若者を中心にパチンコ離れが進んでいる。
10年前と比べ、10代男性の参加率は15%から2%、20代男性では50%から18%へと下落している。
業界では分煙ルームを設けたり、若者に人気のアイドルを起用した台を導入したりするなど努力もしているが、
パチンコ離れに歯止めがかかる気配はない。

 矢野経済研究所によると、13年12月末のパチンコホール経営企業数は全国に3818。
12年末から157企業減り、前年の減少数を3倍以上、上回った。昨年1年でオープンした店舗は、
前年比11店舗マイナスの227店。出店エリアは集客を見込みやすい東京、神奈川、埼玉、大阪、兵庫に集中している。
特に人口の多い東京や神奈川への出店が目立つという。

 若者を中心に「パチンコ離れ」が進む一方、コアなファンは増えている。
レジャー白書をみると、1年に何度パチンコ店を訪れているか(年間平均活動回数)は、95年の23.7回から12年には27.4回へと増加。
参加人口が6割近く減っても売上が4割減にとどまっているのは、
多額の金額を投じるコアなファンが増えているためかもしれない。

 日本遊技関連事業協会が12年に、パチンコ店の顧客2239名を対象に行った調査(回答者の平均年齢41.6歳)では、
1回あたりの平均プレー時間が11年の3.9時間から4.6時間に増加。
特に「1回あたり5時間以上」プレーする人の割合が、16%から29%へと大幅に増えた。
長期的に見ても1回あたりのプレー時間は増加傾向にあり、コアなファンが業界を支えていると言えそうだ。(編集担当:北条かや)

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
169: 2014/04/12(土) 00:41:05.84 ID:ozWDqN3O(1)調 AAS
この後ってスロカス・アフィカス・自治カスが黙っちゃうんだ?w

みんなこれ貼ればいいよ
170: 2014/04/13(日) 20:16:41.18 ID:IDkVod10(1)調 AAS
スロプー息してません!!
171
(1): 2014/04/13(日) 20:43:02.43 ID:LocUmrE1(1)調 AAS
やっぱり地域差が一番だな
よく行くホールは6枚交換だが朝一七並びの台は高設定確定で月70万は固いからな
土日休みの8、9時まで打って70万だからな
駅前で並ぶのが恥ずかしいのがネックだが
172: 2014/04/13(日) 23:12:45.71 ID:KNeEwgaA(1)調 AAS
今月−105kだったがアイジャグ6ツモって80k回収。
ハーデス勝てなさすぎでやばい。3万g今だGODなしで−160kなんだが。1500台DOG多すぎんよぉ。
株も今月は20マソ負けてるし辛いわ。
173: 2014/04/15(火) 09:33:38.31 ID:jpIZGs6O(1)調 AAS
>>168
コアなファンが増えてる訳じゃなく、ライトな奴がいなくなったから、平均稼働日数や稼働時間が上がってんだろ。
ミスリードつうか、統計の読み違えつうか。
174: 2014/04/15(火) 09:47:42.24 ID:iEJfWAml(1)調 AAS
人口とか俺が勝てればどうでもいいな
175: 2014/04/18(金) 09:24:13.32 ID:qmy3WAZ9(1)調 AAS

176: 2014/04/18(金) 11:24:27.93 ID:Jp3DIVDG(1)調 AAS
この板は、スロット機種の話題を扱う板です。 スロットメーカーの話題も含みます。

■関連する板への案内

・スロットサロン板 2ch板:slot・スロット店情報板 2ch板:slotj

■スロット機種板利用案内

・スロットと直接関係の無いスレッドは禁止です。
・単発質問スレッドは禁止です。
・スレッドを立てる前に同じ様なスレッドが無いかどうか、検索して重複を防ぎましょう。
・機種と関係の無い、スロネタ・スロ雑談等のスレッドは「スロットサロン板」へどうぞ。
・地域別スレッド、また店舗に関係するスレッドは「スロット店情報板」へどうぞ。
177: 2014/04/23(水) 23:43:24.27 ID:FGP4hNQO(1)調 AAS
虫の息w
178: 2014/04/24(木) 06:58:28.98 ID:oluN6hye(1)調 AAS
スロプ()ってちゃんと税金とか年金納めてんの?
179: 2014/04/24(木) 07:01:42.77 ID:Q+wXtBxz(1)調 AAS

180: 2014/04/24(木) 07:30:12.45 ID:BSCS0A8o(1)調 AAS
息できない人が金を払えるわきゃない
181: 2014/04/24(木) 07:30:55.64 ID:YSsikMHy(1)調 AAS
就職失敗してやることなくて毎朝パチスロやってる奴が一番駄目だな。どうせ親と同居だろうし稼ぐというより時間潰しだからストイックじゃないしすべて中途半端。
まずは俺みたいに家買って家族持って自分を追い込んでからにしろよ。人生そんなにあまくないんだよ。
182: 2014/04/27(日) 23:43:28.06 ID:LdMrjDIF(1)調 AAS
なに言ってんだこいつw
183: 2014/04/28(月) 10:57:48.91 ID:0tuMQani(1)調 AAS
>まずは俺みたいに家買って家族持って自分を追い込んでからにしろよ
バカかこいつw
184: 2014/04/28(月) 11:25:51.22 ID:a5MbNttP(1)調 AAS
5号機になりそうなくらいにスロプーやめて働いてんだけど
今はたまにやるくらいで通算は負けてる

今スロプーで毎月勝ってるやつだいたいいくらくらい勝ってるの?

正直に教えて
185
(1): 2014/04/28(月) 11:34:09.45 ID:npu9t4mo(1)調 AAS
スロプーが自転車で一生懸命店移動してるの見ると本当に憐れに感じる
せめて軽くらい買えないのか
186: 2014/04/28(月) 12:16:24.43 ID:6DZuoJqD(1)調 AAS
その前に車の免許すら持ってないだろ
187: 2014/04/29(火) 04:13:38.09 ID:GkjC3mcq(1)調 AAS
月40はいくだろスロプならさすがに
地方じゃなく朝から晩迄一日中徘徊して一日で期待値14000円も稼げないなんてことあるのか?
北斗1000あべし3台拾うだけだぞ。もちろんほぼ宵越しだが
てか月50もいかないなら将来考えればリスキーすぎて誰もスロプなんてやらん
188: 2014/04/29(火) 13:17:37.75 ID:GziclUxu(1/2)調 AAS
>>185
マジレスするとパチンコスロットは目と足腰への負担が大きいから、ゆっくり遠くの景色でも見ながら自転車移動が最適。
それと、パチ屋にはマジで頭おかしいやつ多いから車で行くのは不安がある
ちょっと傷つけられるだけで修理費数万かかるからね
189: 2014/04/29(火) 13:21:27.58 ID:GziclUxu(2/2)調 AAS
ついでに書いとくと、打つとき足を組むのは絶対やめたほうが良いよ
特に長時間だとマジでハンパなく身体に悪いから
190: 2014/05/01(木) 23:08:11.05 ID:5QV7VwuS(1)調 AAS
俺も近場は自転車移動。運動しなきゃまじでまずいからな・・
ジム通うのはめんどくさいし。
191: 2014/05/03(土) 04:07:29.88 ID:m/ojThJo(1)調 AAS
最近のスロプは本当に金がないんだな

車買う金なんてねーよ!とでも言えばまだ救えるのに、人生と同じで言い訳ばかりだな
192: 2014/05/03(土) 06:37:50.64 ID:Uu4n3dY+(1)調 AAS
Q:何でいつまでもスロプップなの?
A:社畜よりマシだから。リーマンより遥かに稼げるから。いざとなったら起業できるから。
貯金数千万持ってるから。地主と知り合いだから。

Q:せめて軽自動車くらい買えよ?
A:自転車の方が健康に良いから。景色を眺めながらゆっくり移動できるから。
少しの傷で修理代が数万円かかるから。

マジでバカじゃねーの?www・・・と思います。
193: 2014/05/03(土) 07:04:33.01 ID:9Xw6/ORD(1)調 AAS
社畜のくせに、買い物&スロ用の傷つけられてもいい五年落ちデミオと(まだピカピカ)、出勤&家族サービス用の新車miniを持っていてすみません。
会社が全額負担してくれる人間ドッグや、会社に隣接してる一時間百円のジムを利用していてすみません。
スロプ様がそんなに厳しい生活を余儀なくされてるとは知らなかったものでm(_ _)mヘコヘコ
194: 2014/05/03(土) 07:31:12.64 ID:H/T72dIz(1)調 AAS
どうでもいいがおまえら頭悪すぎるだろw
近場のパチ屋に行くときは車使わないってだけの話だろがw
つーか、たかが数百万程度の車の話で自慢げに書くなよ恥ずかしい
195: 2014/05/05(月) 09:17:24.47 ID:CNvaT/o3(1)調 AAS
で?
196: 2014/05/05(月) 23:37:10.47 ID:dfKmbQIP(1)調 AAS
通勤中に通る駅前でいつも8時位に並んでいる人を3年間ほぼ毎回見てきたが

@身なりがヤバくなってきてる、洗濯とかいう領域ではない

A髪が薄くなってピーク時の半分以下

Bなんかぶつぶつ言ってる

毎日毎日神経磨り減るような過ごし方は人間力も磨耗し切るんだね。

働いて稼いでたまに遊ぶ程度が幸せだわ
197: 2014/05/05(月) 23:50:29.74 ID:FIV5vnj+(1)調 AAS
それ幻覚じゃないのか?
そこまで疲れてるなら奴隷1ヶ月ぐらい休んでみたら?

無理かw
198: 2014/05/06(火) 01:21:25.03 ID:xM/DsP2x(1)調 AAS
知人のスロプは免許すら持ってないわけで
せめて原付でも取れば良いのにとは思う
199: 2014/05/06(火) 09:18:08.04 ID:EZbhQEx6(1/2)調 AAS
必要ない人間には無駄なだけで別にいらんでしょ
スノボにまったく興味ない人間に「ゴーグルぐらい買えばいいのに」とは言わんでしょ?w
200: 2014/05/06(火) 10:21:58.17 ID:FbTXIyu1(1/2)調 AAS
ヒント。
ゴーグルは身分証にならない。

ヒントその2。
ゴーグルは多くの場合、求人条件にはならない。

やっぱりスロプは世間に出しちゃいかんなw
201: 2014/05/06(火) 10:26:34.44 ID:FbTXIyu1(2/2)調 AAS
ヒントその3。
ゴーグルが無きスノボしちゃいけない訳じゃない。

ヒントその4。
どうしてもスノボしなきゃならないとなれば、ゴーグルは試験無しですぐ買える。

やっぱりスロプはつくづくだなw
202: 2014/05/06(火) 15:50:13.52 ID:sku15bDE(1/2)調 AAS
なんか社畜の上スロも搾取されてる泥まみれのエタヒニンが騒いでるようだなw
自力で金も稼げねーならもう生きてる価値ねーよw
社畜は豚だw豚w
会社から餌貰って生きてるだけの豚wんで俺らスロプは捕食者な
お前らが餌喰ってブクブク肥った所を美味しく頂くとw
203: 2014/05/06(火) 15:58:46.66 ID:HBral8M6(1)調 AAS
身分証=住基カード
仕事=コネか自営業始めればいい

俺も免許持ってないけど俺の場合車運転すると人はねそうで怖いから持たないw
ようがあるならタクシー使えばいいしな
車持ってないからダメとか仕事してるから偉いとかいう思考の方が俺はちと怖いわ
さすがに洗脳されすぎじゃねえ?

と、7年勤めた仕事を辞めてスロプに転身した俺が横やりを入れてみる
204: 2014/05/06(火) 16:42:42.04 ID:sku15bDE(2/2)調 AAS
パチ屋で負けるやつ(社畜)パチ屋で勝つやつ(スロプ)って図式は分かるよな
餌(社畜の銭)が無きゃ俺らもオマンマ食いっぱぐれだから社畜さんには頑張って稼いで欲しいよ
社畜が稼げば稼ぐ程、店に落ちる銭が増えて、結果俺らスロプに入る銭も増えると
だから頑張って稼げよwお前ら馬鹿な養分は有ればあるだけぶっこんでくれるから助かるよw
205: 2014/05/06(火) 23:02:15.65 ID:3L/zrIGG(1/2)調 AAS
>身分証=住基カード

すげーなこの馬鹿w
206: 2014/05/06(火) 23:04:09.42 ID:3L/zrIGG(2/2)調 AAS
車=免許が必要



スノボ=ゴーグルが必要

とか置き換えもね

www
207: 2014/05/06(火) 23:19:12.82 ID:EZbhQEx6(2/2)調 AAS
揃いも揃って馬鹿丸出しのところ申し訳ないんだが、馬鹿社畜どもは論点がズレてるんだわw
ただ「その人にとって必要ない物は必要ない」ってだけのお話。
ね?簡単でしょ?(日本人なら)
208: 2014/05/07(水) 00:13:06.73 ID:9dLaWuiS(1/2)調 AAS
>必要ない人間には無駄なだけで別にいらんでしょ
>スノボにまったく興味ない人間に「ゴーグルぐらい買えばいいのに」とは言わんでしょ?w

と書いてフルボッコ食らった馬鹿が

>揃いも揃って馬鹿丸出しのところ申し訳ないんだが、馬鹿社畜どもは論点がズレてるんだわw

とかw
209: 2014/05/07(水) 00:29:41.24 ID:t38gYZzt(1)調 AAS
普通にその通りじゃん
おまえマジで社会人でも日本人でもないだろ?w
210: 2014/05/07(水) 02:59:05.61 ID:9dLaWuiS(2/2)調 AAS
その通りなわけねーだろバーーーーーーカ本人!!!w
211: 2014/05/07(水) 03:31:25.47 ID:9QA7zBq1(1)調 AAS
このスレ、凄く大漁だね・・・・
212: 2014/05/07(水) 03:48:30.23 ID:7HSBc+UA(1)調 AAS
まあ何をほざこうがスロプーが(笑)なのは不変
213: 2014/05/07(水) 08:06:58.05 ID:eADZQD5v(1)調 AAS
なんだこれ?
何一つマトモに反論できてない社畜www
ほんと、養分の頭の悪さは不変だなぁw
214
(1): 2014/05/07(水) 12:49:25.21 ID:9Tg+LYh1(1)調 AAS
月平均20日以下の出勤で月50万+年2回のボーナス貰えるんだから社畜でも給料泥棒でも何でもいいや(笑)
たまに行くスロで好きな機種打ち散らかしても何故か年間プラスになってるしさ(笑)
毎日朝から晩まで不定休で仕事(笑)してる凄腕スロプーさんの勝ちでいいよ(笑)
215: 2014/05/07(水) 13:06:48.71 ID:6ircJWs3(1/2)調 AAS
>>214 
それ言いだしたらこうなるぞ?1番頭悪い泥沼パターンの入口だよそれ 
 
 
毎月好きなように出勤して月50万+月1回のナマポ貰えるんだからスロプーでも税金泥棒でも何でもいいや(笑)
たまに理性吹っ飛んで好きな機種打ち散らかしても何故かプラスになってるしさ(笑)
毎日朝から晩まで定期的に仕事(笑)してる凄腕社畜さんの勝ちでいいよ(笑)
216: 2014/05/07(水) 13:10:50.71 ID:6ircJWs3(2/2)調 AAS
個人的にはスロプー否定派ね 
他人の生活なんかどーでもいいけどスロプーにはなりたくない 
 
これから歳とって職歴無し家族無し、ずっと一人ずっと孤独な年金ナマポとか俺には耐えられん 
寂しい
217: 2014/05/07(水) 14:20:51.04 ID:UxxMp/4s(1)調 AAS
俺はスロプじゃないから本当のスロプの収入がどうなのかは知らないが
まともな人間関係を構築出来ないのは絶対に耐えられないな。スロプなんか友達も女も頭がまともな奴は誰一人相手しないだろ。
一生誰とも関わらないで生きていけるなら別にいいと思うけどな
218: 2014/05/08(木) 22:11:54.85 ID:c7fgQ592(1/2)調 AAS
本当にスロプーって馬鹿しかいなくなったよな
まあ馬鹿じゃなきゃとっくにスロ辞めてるだろうし
219
(1): 2014/05/08(木) 23:14:48.63 ID:pTugt2wd(1/5)調 AAS
三十路区切りとしスロットから足洗って事業起こすよ。
確かに喰えなくなったし先真っ暗だからいい転換期だと思う。
パチスロ競馬風俗、ジムにグルメ旅行と好き勝手生きて十分遊び年貢の納め時かなと
今後の展望として将来性ある介護業界に飛び込もうと思う。
勿論経営者だ。外国人を安く使いコストダウンし余剰を利用者に還元。社会貢献と実益を兼ねた素晴らしい仕事だと思う。
220
(2): 2014/05/08(木) 23:21:06.81 ID:pTugt2wd(2/5)調 AAS
介護バブルは必ず来る、先見の明は確かだ。
貯蓄と親からの融資で施設建て外国人積極的に雇用し離職率カバー。
形になれば取りはぐれの無い集金システム完成
老人大国日本、活かすなら介護しかない
221: 2014/05/08(木) 23:33:25.26 ID:c7fgQ592(2/2)調 AAS
出た、介護馬鹿スロプーw
お前他のスレから逃げてきたんか?

以下引用
996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 09:33:45.57 ID:yEbu0tN3
>>993
介護って始めるまでの審査が業種的にトップクラスに厳しいのを
知らないぐらいのボンクラだけど、そもそも金があるってのが嘘だろ。

大家とかエネルギーと一緒の口だけの馬鹿

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 11:24:17.29 ID:jy9vvqSC
介護事業始めるなら医者、それも開業医であれば比較的現実味が出るな
俺の遠い親戚が去年からショートステイ専門の介護事業始めたけど
ほとんどボランティアみたいなもんだって聞いたぞ

夢見るボンクラは医学部に入りましたっていう設定で出直せば?
20年後くらいには事業始められるかもよ
222: 2014/05/08(木) 23:41:29.30 ID:pTugt2wd(3/5)調 AAS
審査?世の中金で解決出来ること知らないのか?
まず不動産に関して宅建持ってる知人居るしベテラン介護士とケアマネージャーなら引き抜きできる人脈ある。
求人広告出し餓えてる外国人雇用すれば土台完成だ
223: 2014/05/08(木) 23:45:09.04 ID:pTugt2wd(4/5)調 AAS
世間知らず騒いでるが介護業界は緩い
素人に毛が生えた程度でも金と人脈さえあればできる
スロプから一転、経営者とし第二の人生歩みたい
224
(1): 2014/05/08(木) 23:45:10.45 ID:op9m8XxL(1)調 AAS
>>220
外国人に日本人の介護は務まらないよ
10年後を予想するとしたら間違いなく介護職の賃金は跳ね上がる。と言うか非正規の契約社員やパートの賃金が上がる。
ただ景気は横這いだろうね
パチ屋は多分今の半分くらいの数かなと
劇的な法改正もなさそう
225: 2014/05/08(木) 23:49:38.65 ID:pTugt2wd(5/5)調 AAS
>>224
フィリピンやタイの女性は良く働く
飲み屋で散々みてきたからな
うまく手なずけるのも経営者として才覚必要
今後待遇改善されるし飛び込むなら今だと思う
226: 2014/05/08(木) 23:50:11.12 ID:Pu/l7Keq(1)調 AAS
本格的にアホだな、人事管理費が先に出せない事業なんか介護じゃなくてもアウト。
227: 2014/05/09(金) 02:25:28.48 ID:9KKgcP3M(1)調 AAS
従業員がほとんど外国人じゃ、家族が入れたがらないだろう
228: 2014/05/10(土) 00:21:06.19 ID:4oI4I2fa(1)調 AAS
従業員がフィリピン人とタイ人だらけの介護施設の1年後は?w
229: 2014/05/10(土) 21:12:03.88 ID:fDq6zJIk(1)調 AAS
介護バブルが先見の明って・・すでに遅れてるだろ。その次読めよ。
230
(1): 2014/05/11(日) 01:00:25.47 ID:egF/V3aU(1)調 AAS
>>219
あれ、似たような経験してきたからアドバイスしてやろか?

俺も30歳を区切りとしスロットから足洗って親担で8千万円借り(貰い)起業した。
俺の場合はその時もスロプで十分喰えてたけど、起業を考えながら3年続けたスロプを卒業した。

ただし、パチスロは8年辞めたが最近またやるし、風俗、カジノ海外旅行と好き勝手に生きて
十分遊び続けてるというか今の方が遥かに遊べてる。
年貢の納め時なんてないぜ、働いて成功したほうが遥かに遊べる。

俺の場合も医療業界なんだけど、好不況はあまり影響しない良い仕事だからお薦め。
自分も、介護業界と言っても用品は1度は参入したけど、まだその時は早すぎてあまり美味しくなかったから
辞めてしまったけど、今後は介護も良いとおもうよ。

スロプやってた俺も今は業界会合で挨拶するまでの経営者となったからできるよ、
何も考えない人は何も始まらないから、そして実際に行動した人間にしか絶対に成功はない。
親が金持ちなら事業やってみなよ、そのほうが素晴らしい人生になるよ。

但し、スタッフは日本人がいいけど、労基とか厳しいからな
そのあたりは、おいおい勉強してみることで、今はどうでもいい。
231: 2014/05/11(日) 05:43:13.73 ID:Rf8M+8o7(1)調 AAS
妄想もここまでくると笑えてくるな
232: 2014/05/11(日) 06:20:52.81 ID:QjKrkdk8(1)調 AAS
出た出た、妄想扱いw
233: 2014/05/11(日) 09:25:06.13 ID:PsKbUDlW(1)調 AAS
そりゃこんな末端スレで俺は起業して〜なんたら書いてりゃ妄想扱いされるわ
234
(1): 2014/05/11(日) 09:55:17.93 ID:VggkNLAf(1)調 AAS
なんで妄想の奴は税金異常にかかるシステムにあえてしたがるんだろうなw
贈与で税金、分かれちゃえば税金、だから基本親にまとめてるのに。

まあ相続関係の税金に無知だからなんだろうけど僕はバカですって言ってるようなもんだよ
あと医療業界は好不況の影響は余り食らわないけど補助金絡みで余波食らいまくるんだが
アホの子には安定しているとか勘違いされてるようだ。
235: 2014/05/11(日) 11:56:49.14 ID:bhF9AF+6(1)調 AAS
こんな末端のスレ=金がほしいからスロやってるようなカスしかいないから起業・経営者・資産家は認められない
236: 2014/05/11(日) 20:44:27.50 ID:Ah+sJpPz(1)調 AAS
>>230は自分のレスにレスしてんのか?

・・・ビョーキw
237
(1): 2014/05/12(月) 00:51:42.21 ID:fcp+ScMd(1)調 AAS
>>234
親担で8千万円借り

"親担”で借りって書いてあるだろ?
馬鹿なの?銀行から俺名義で借りたんだよ

理解できないで自分がバカですと書いてるのはお前なんだけどw

すでに補助金絡みなんてもう、昔に終わってるんだよ
どこの何の補助金の事か言ってみな
238: 2014/05/12(月) 03:50:55.48 ID:4o5LVDbG(1)調 AAS
たとえ成功者だとしてもパチンカスなんかねたむだけで議論になんかなりゃしない
239: 2014/05/12(月) 20:04:25.00 ID:E2XCGzZU(1)調 AAS
>>237
無職に貸してくれるわけ無いだろバカ
240: 2014/05/12(月) 20:51:58.53 ID:Ohy2cci6(1)調 AAS
クレカも持てない無職が銀行から8千万借りた?

アホですか?w
241
(1): 2014/05/14(水) 14:05:34.36 ID:u4bdkY01(1)調 AAS
親がかなりいい会社経営者なんだろ。でスロプの間も名前だけ役員に入って役員報酬を受け取ってたから無職じゃない。
銀行からみても信用ある会社の社長が保証人で役員が起業する(分社化かも?)からと言えば貸してもらえるだろ。

役員報酬からちゃんと税金は納めてるしな。

話が真実ならこんなとこじゃね?
242: 2014/05/14(水) 14:49:12.54 ID:HEO48ke2(1)調 AAS
>>241
無担保では貸さないな
不動産でもありゃ別だけど、本人名義じゃないだろし
243
(1): 2014/05/14(水) 21:31:22.19 ID:SFiE1ZfC(1)調 AAS
無担保じゃ無理、物上保証なんて会社経営者がホイホイやってたら
「金ねぇのか」思われて信用ゼロになるからやらねぇよ
244: 2014/05/15(木) 01:02:59.64 ID:M6jS/+1C(1)調 AAS
お前らのなかでは会社経営者はみんな不動産持ってないのか?w
245: 2014/05/15(木) 07:15:20.43 ID:lg7tSykr(1)調 AAS
>>243
根抵当で融資とか普通にあるだろ
8000万を無担保で借りるとかどんだけの話してるんだよ
246: 2014/05/15(木) 22:20:54.01 ID:rjP2iaTC(1)調 AAS
親の土地勝手にインとかひっぺがし剥がしの原因に昔なったから
土地担保があっても本人に返済能力が現状無しなら借したらいかんようになっとるよ。

無職はそれほど弱い。
247: 2014/05/17(土) 07:45:31.48 ID:7OUT/GRv(1/2)調 AAS
>>220
介護バブルは既に来て終わってるよ
今は再編成されてて 50床を10施設もってるとか
デイを20箇所もってるとかが多くて

補助金で門外漢が1箇所とか見なくなった
248
(1): 2014/05/17(土) 08:50:28.10 ID:8fkFg/Xw(1)調 AAS
派遣と同時期にバブって施設余ってんのは普通の社会人ならしっとる

アホの子が知らんだけ
249: 2014/05/17(土) 09:11:57.37 ID:H3yLI7T6(1)調 AAS
オメーらみたいなの来ても利用者虐待するだけだから来んな。でも十人来たら六人はそういうカス来るのが介護の現実なんだよな・・
250
(1): 2014/05/17(土) 13:49:40.44 ID:+Dn5IjzA(1)調 AAS
介護バブルは団塊世代が介護される歳になってからだろ
あと10年後
こんなことも分からないから低所得なんだよw
251: 2014/05/17(土) 14:46:16.05 ID:25/VLct2(1)調 AAS
>>250
そこまでに土地の奪い合いと県や市とのとりまとめしとなきゃいけないんだけどな
シムシティじゃないんだから
252: 2014/05/17(土) 21:41:14.55 ID:8gOO+TsS(1/2)調 AAS
金持ちのボンボンってのがそもそもホラで地区計画とかに縁遠い家庭なんだろうな
253: 2014/05/17(土) 23:04:18.69 ID:7OUT/GRv(2/2)調 AAS
>>248

知ったかぶり?
施設は余ってないよ
入居率はソコソコ高い
儲からんだけ
254
(1): 2014/05/17(土) 23:58:42.73 ID:8gOO+TsS(2/2)調 AAS
25年度施設の入居率>9割超えた施設は55%、7〜9割が30%、7割未満が15%

45%が入居待ちどころではないスッカスカ状況でございますが
255: 2014/05/18(日) 00:50:06.89 ID:KFiAW3Yd(1)調 AAS
>>254
厚生労働省は、「2011年社会福祉施設等調査の概況」を公表した。
それによると、11年の全国の有料老人ホームの入居率は83.3%で、前年(10年)調査の82.6%から0.7ポイント上昇した。入居率増は6年連続。

 調査は、昨年10月1日に実施された。それによると、11年の全国の有料老人ホームの数は4640施設で、前年の4144施設から496施設増えた。
定員数は21万6174人(前年比2万202人増)、在所者数は17万9505人(同1万7880人増)だった。常勤換算での従事者数は9万439人(同8274人増)となった。

なるほどすっかすかですね(棒)
 
256
(1): 2014/05/18(日) 01:11:23.32 ID:/gx7qiR2(1/2)調 AAS
今年率が下がってるから8割で飽和してスカスカ継続になるって関連株価下がったのに
作ろうとしてるバカが居るっていうとてもわかりやすい話じゃないか。

コンビニの時も思ったけどなんで数年前のデータ出してくるんだ、役にたたねぇよ
257: 2014/05/18(日) 11:34:56.32 ID:/gx7qiR2(2/2)調 AAS
箱立てられる土地をガメてた連中があきらめ始めたのが介護の現状だよ。
というかフィリピンの人たちを日本の介護に教育するカリキュラムが薄給勤務で大失敗して定員も埋まらない現状で
海外の人員がどうのこうの言ってるのは本当に介護やろうとしてたのか疑問になるレベル

本当に金があったとしても情報すら集めないような奴や時勢変化に疎くて数年前のデータみてる奴は
商売には本当に全く向いてないと思うよ、お金捨てるレベル。

それに親の金で商売するってのがそもそも、なぁ。
自力で数千万程度も稼げない奴が億の維持なんかできないって
258: 2014/05/18(日) 15:33:13.97 ID:/jCUp/6O(1/2)調 AAS
頭の回転も相当錆び付くからね、スロプやってると。起業どころか、自立した最低限度の清潔で健康な生活さえ難しい。
そして、乱立するこういうスレが証明してるように、コミュニケーション能力は皆無。
それも只の「皆無」じゃなくて、今後も一切その能力が芽生えることは無いという位の「皆無」
259
(1): 2014/05/18(日) 18:20:17.10 ID:WVde4iFj(1)調 AAS
>>256
株価なんてあてにならないよ
株価が結果を決める訳じゃない、結果が株価を決める。
これからは高齢化がどんどん進行するんだからすっかすかはないよ
コンビニが儲かるなら結婚しておまえやれよ
それこそコンビニなんて都内じゃ飽和状態だろ
260
(1): 2014/05/18(日) 18:42:10.02 ID:iWC4SfBV(1)調 AAS
低所得リーマンがスロプーを妬んだり羨ましがるスレは面白いね by年収3800万 自営業より
261: 2014/05/18(日) 19:46:44.45 ID:cpf1kAEH(1)調 AAS
>>260
262: 2014/05/18(日) 22:16:25.29 ID:/jCUp/6O(2/2)調 AAS
0が2つ少ないんだろうなあというのは伝わった
263
(1): 2014/05/18(日) 23:10:32.75 ID:hjdgtQH0(1)調 AAS
>>259
要介護人口この二年増えてないどころか減ってるのにどうすんのかな
年齢人口だけで見れば延々と増えて行かなきゃいけないんだけど現実はそうなってない

まあヒロポンを国民の2割が普通に使用してて15時間働くのが当たり前だった世代と
まったり戦後世代に対し要介護要員が一緒なだけ出てくるって考えてるのがそもそも馬鹿すぎる。

コンビニなんか資産家の大半既に持ってるじゃん、貸しビルの1階コンビニにしてるオーナー多いよ?
クソみたいな脳内理論垂れ流す暇があったら現実を見なよ
264
(1): 2014/05/19(月) 00:55:37.57 ID:R16cuK3n(1/6)調 AAS
>>263
心配しなくても四人に一人が老人の時代が来る
いまは特養のみ空き待ちだが、そのうち介護施設も埋まるだろう。
あと俺が提示したデータは三年前のもので、君が言うほど昔じゃないし、三年で老人が減ったとも思えない。
コンビニに関しては、資産家や会社で持ってるコンビニより夫婦でCタイプやってる方が多いんですがねえ?
知り合いに金持ちオーナーでもいらっしゃるのかな?
265: 2014/05/19(月) 00:57:55.45 ID:jBB47saQ(1)調 AAS
介護がスッカスカとか金持ちしかコンビニやらないとか
ずいぶんイっちゃってる患者さんがいるな
266
(1): 2014/05/19(月) 01:12:01.03 ID:Mke1LMkK(1/7)調 AAS
>>264
やっぱりコンビ二君だったかw

Cタイプはパシリみたいなもんだろ、土地も用意できない奴がまともに稼げると思ってるのが間違い
267: 2014/05/19(月) 01:15:14.69 ID:HwF8U3F1(1/2)調 AAS
>>266
コンビニくんはおまえだろ
俺がいってるのは儲かるとかじゃなくて数の多寡なんですけどw
268
(1): 2014/05/19(月) 01:18:08.69 ID:Mke1LMkK(2/7)調 AAS
それはコンビニ儲からないという話と何か関係あるのかな
現状4割がAタイプなんだしそれほどもう差はないぞ、そしてCは儲からない。
それだけを指して儲からない言うのは間抜け、と昔から言われてるだけの話やないか
269: 2014/05/19(月) 01:20:28.00 ID:HwF8U3F1(2/2)調 AAS
>>268
四割がAってことは裏を返せば六割が直営かCってことだ。
全体の四割にすぎないデータを元に儲かるとか言われても納得できないな
270
(1): 2014/05/19(月) 01:24:49.20 ID:Mke1LMkK(3/7)調 AAS
公開してる決算書見てくればいいじゃないの、というか見ないで語らないでよ。

あんまり苛めるとまた古い都合のいい切り抜きコピペ爆撃始めるんだろうし
もう少し勉強した方がいいよ、お金が稼ぎたいならね。
271: 2014/05/19(月) 01:26:47.57 ID:gRxoWoCl(1)調 AAS
>>270
決算書もなにもCタイプが儲からないって自分で書いてるじゃんw
272: 2014/05/19(月) 01:31:20.12 ID:R16cuK3n(2/6)調 AAS
決算書とかコンビニは一応自営なんだから決算は店ごとに決まってンだろ!w
本部の決算見てどうすんだよw
273
(1): 2014/05/19(月) 01:32:18.29 ID:Mke1LMkK(4/7)調 AAS
Cの数字見て来いって話だけどな

1店舗だけで見るから儲からないだけで、人を使える奴なら数店舗回せる数字なのに
できないできない言うてる可哀想な頭だからバカにされてるんだよお前は
274: 2014/05/19(月) 01:34:39.62 ID:R16cuK3n(3/6)調 AAS
>>273
人を使えればな

つ か え れ ば な w

この流れ見てバカにされてるのは俺だと思うか?w
275: 2014/05/19(月) 01:36:57.99 ID:Mke1LMkK(5/7)調 AAS
店舗毎決算でランキングやお仕置きされてるのもしらず
会報も読んだこと無いって自白してる人にどうこう言われましても

バカというか無知?
276: 2014/05/19(月) 01:39:29.77 ID:R16cuK3n(4/6)調 AAS
笑えるなw
オーナーって土地を持ってるか、人を使えれるやつしかいないのか
277
(1): 2014/05/19(月) 01:41:08.68 ID:Mke1LMkK(6/7)調 AAS
お、おう
普通はそういう人がオーナーになるもんやと思うで。

何を言ってるんだお前は、バイトも使わないつもりなのか
278: 2014/05/19(月) 01:42:01.78 ID:R16cuK3n(5/6)調 AAS
>>277
なにいってんだ?
数店舗人を使えると言うのは店長育成できるという意味だ
279: 2014/05/19(月) 01:45:26.74 ID:R16cuK3n(6/6)調 AAS
数店舗回せるってのは店長に任せる体制が作れて、なおかつ本部が認めた優秀店舗である必要があるんだが
全員そんなオーナーなのか?
280
(1): 2014/05/19(月) 01:50:59.00 ID:Mke1LMkK(7/7)調 AAS
だから会報ぐらい見てから話せっての
セブンは45%、ローソンは62%、ファミマは74%が複数店舗持ち比率が年々上がってる
281: 2014/05/19(月) 03:38:18.96 ID:lM7uz3il(1)調 AAS
また大家コンビニが発狂してたのか
282: 2014/05/19(月) 22:49:28.08 ID:7K9i6PW9(1/3)調 AAS
いくら引きこもりが頑張ってもコンビニオーナーなんか悲惨なだけ
283: 2014/05/19(月) 22:51:43.77 ID:7K9i6PW9(2/3)調 AAS
>>280
裏を返せば55%が単独店舗じゃん
284: 2014/05/19(月) 22:55:08.58 ID:7K9i6PW9(3/3)調 AAS
裏を返せば儲かってないオーナーがあぶり出てくる
巧妙な自爆だなw
285
(1): 2014/05/19(月) 23:27:17.69 ID:4SW7A1F9(1)調 AAS
セブンは土地持ち酒屋単一がクソ多いから複数なくても行ける

つかなんでデータ見ないんすか
286: 2014/05/20(火) 01:12:25.55 ID:/nSEJ00H(1)調 AAS
>>285
昨日の過去レス見ればヤツが自分で暴露してるじゃん。
土地持ちのAタイプは4割で、残り六割は直営かCタイプ
Cタイプの45%は複数店舗経営だってさ。
ということは、Cタイプの55%は夫婦(または身内二人)で単独1店舗ってことだよね。
287
(1): 2014/05/21(水) 21:54:04.61 ID:0U5YjKfk(1)調 AAS
その部分が潰れと新規混ざった新陳代謝割合なわけで、
僕はまともにデータや割合の意味も読み取れない阿呆ですって言いたいのだろうか
288
(1): 2014/05/28(水) 09:10:53.16 ID:4q0ijugN(1)調 AAS
>>287
他業種 事業者がフランチャイザーから権利買って
他店舗展開するって ここで言うCに入らなかった?
スレ的にC=個人オーナーは儲からんの論調だけど

あと 介護も建設会社の参入目立つ
それと 訪問介護&デイサービスが伸びてる
289: 2014/05/28(水) 13:22:26.81 ID:Hps/eqZt(1)調 AAS
5月某日ディスカバリーへ
なにやら全6機種がある様子。

手始めに、前日全6の
聖闘士星矢据置狙いから・・・

外部リンク[html]:ameblo.jp

朝一、ラピュタステージ
夜ステージは高設定挙動ですよぉ〜

外部リンク[html]:ameblo.jp

もうムリ・・・・

星矢との出玉合わせて1000枚あったものも・・・

追加投資がせまった・・・

本当にコレ6なんだろうか?

昼チャメ7回中高確4回
夕チャメ0回
2000G回してベル1/94

外部リンク[html]:ameblo.jp

全6島がある店でこの立ち回りはないわwwwwww
290: 2014/05/28(水) 15:09:53.67 ID:yic4Ah07(1)調 AAS
>>288
2002年に決まってた連中を参入って言わないから…
291: 2014/06/04(水) 11:23:13.17 ID:/yk/0ep5(1)調 AAS
>>171のマイホ(笑)は↓か!

低学歴馬鹿は「BIGが足りない。設定5(つまりガセ混じり)」とか言い出すんだろうけど、こんぐらいの数値が出れば信頼度として十分だよね。
これで朝一確定台が4台あって、開店時に着けば座れる、かつ俺以外は展開悪くなると捨てるおばちゃんかフィリピーナしかいなくてウケたにぃ♪

外部リンク[html]:ameblo.jp
《ジャグラー最強DAY in 平塚ニューグランド》 朝一設定6確定台 13万Gデータ
292: 2014/06/04(水) 20:04:21.51 ID:lJ7x8vx4(1)調 AAS
平塚ニートのゴミ糞ブログwwww

日付だけ書き換えるだけの糞更新wwww

アクセスアップツール使ってランキング上位wwwwwww
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.780s*