[過去ログ] 関西・近畿気象情報 Part697 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
478: 2023/08/25(金) 17:23:01.74 ID:MB/QC4ut(2/3)調 AAS
外部リンク:www.jma.go.jp
さっきの雷雲は終わったが、奈良の雲の一部が大阪に入って来てるな。
今日はどうなるか?
479: 2023/08/25(金) 17:43:41.48 ID:iYXO+SCA(1/2)調 AAS
パラパラ降ってきたっぽい@布施
480: 2023/08/25(金) 17:51:26.43 ID:iGUmEHP1(2/2)調 AAS
梅田方向に虹が出てる
淀川区
481: 2023/08/25(金) 18:02:34.05 ID:Jy0D7QRe(4/6)調 AAS
ウシガエル沸いてガーガーうるさいねん死ねよ
482: 2023/08/25(金) 18:07:15.21 ID:Vvs3up6C(1/2)調 AAS
大阪市内はそこそこバリアが効いてるね
483: 2023/08/25(金) 18:10:14.52 ID:I7VyHi7T(1)調 AAS
奈良から生駒越えて来そうな奴がおる
484: 2023/08/25(金) 18:30:49.37 ID:UzqTAbi1(1)調 AAS
734 名無しSUN 2023/08/25(金) 07:20:03.40 ID:j6cPqHgN
10号のおかげで少し涼しくなりそうな関東

742 名無しSUN 2023/08/25(金) 07:43:13.88 ID:bw40shkO
>>734
今の状況ではたいして涼しくならない
現在南風で北日本が猛暑→台風10号接近で北寄りの風になる→北日本の暑い空気が北寄りの風で関東に押し戻される

743 名無しSUN 2023/08/25(金) 07:45:10.02 ID:5O7lDkGO
10号が茨城沖ルートを通るとなると仮11号も東日本方面に向かいそうな匂いがするな
サブハイは東に引っ込むのかな

747 名無しSUN 2023/08/25(金) 07:52:00.64 ID:bw40shkO
>>743
10号でサブハイが引っ込むというよりサブハイを分裂させてる
10号の西側が高気圧になりそれがまたサブハイになる
485: 2023/08/25(金) 18:34:15.87 ID:dZu8zOlg(5/8)調 AAS
風が入ってきて結構涼しい@淀川
486: 2023/08/25(金) 18:36:14.89 ID:dZu8zOlg(6/8)調 AAS
日暮れも早なったな
487: 2023/08/25(金) 19:04:00.74 ID:e1ScZ+re(2/2)調 AAS
日暮れが早くなってきて季節が進んでる感じはするな
前よりマシで涼しい
488: 2023/08/25(金) 19:05:28.60 ID:FZl1BlyG(1)調 AAS
>>472
赤いの今になって来たな
489: 2023/08/25(金) 19:12:06.85 ID:RvOKoQrU(1)調 AAS
明日は大阪もっとしめっ
490: 2023/08/25(金) 19:12:34.80 ID:sVWLpK09(1)調 AAS
この手のゲリラ雷雨と言われるタイプの雨は夜中も関係ない?
491
(1): 2023/08/25(金) 19:14:54.29 ID:g6ragNaE(1)調 AAS
ちょっと降り過ぎよ
492: 2023/08/25(金) 19:15:00.99 ID:Ori1wNdi(1/2)調 AAS
降ってきたわい@住ノ江区
493: 2023/08/25(金) 19:17:14.79 ID:tPjlvpaY(1)調 AAS
へばりついてたクソほどの湿気が一旦マシになるぽいな、カラッとまでは程遠いけど今晩はちょっとラクかも
494: 2023/08/25(金) 19:19:14.53 ID:ug3jD17J(1)調 AAS
\(^o^)/ おお!降ってきた @豊中死民
495: 2023/08/25(金) 19:22:35.48 ID:Ori1wNdi(2/2)調 AAS
豪雨になってきた@住ノ江区
496: 2023/08/25(金) 19:28:13.67 ID:zVAf7UiC(2/4)調 AAS
雷鳴キタ@京橋。
497: 2023/08/25(金) 19:28:49.70 ID:QTmB8NLM(1)調 AAS
ゴロゴロきた
498: 2023/08/25(金) 19:30:16.63 ID:rQCi9EgG(1)調 AAS
毎日午後に大雨で嫌になる@港区
499: 2023/08/25(金) 19:32:00.41 ID:dZu8zOlg(7/8)調 AAS
今日もゴロゴロか
500: 2023/08/25(金) 19:33:17.34 ID:Vvs3up6C(2/2)調 AAS
大雨と雷きたー@福島区
501: 2023/08/25(金) 19:36:41.93 ID:UjvjCdYM(1)調 AAS
>>491
だからギャロップ林みたいな言い方すんなよw
502: 2023/08/25(金) 19:38:31.63 ID:MB/QC4ut(3/3)調 AAS
外部リンク:www.jma.go.jp
この時間でもやや発達の雲が何ヵ所かあるな。
503: 2023/08/25(金) 19:38:46.61 ID:4N5NQfyh(2/2)調 AAS
今から発達ってどないなっとるんや
504: 2023/08/25(金) 19:40:40.87 ID:k/CM9V7P(1/3)調 AAS
どうなってんや
きしょーちょー
何やこの大雨
説明せぇやああ!
505: 2023/08/25(金) 19:40:57.91 ID:mkVsZ9s2(1)調 AAS
雷きた 住吉区
506: 2023/08/25(金) 19:43:07.87 ID:6EoNCVLw(1)調 AAS
今日は風なかったから空気温まりやすかっただろうな
507: 2023/08/25(金) 19:44:32.97 ID:gZT0thdu(1/2)調 AAS
いきなり落雷
犬が腰抜かしてる
508: 2023/08/25(金) 19:49:04.76 ID:DYOkC6dA(2/2)調 AAS
なんば
天然クーラーすずしい(;´Д`)ハァハァ
509: 2023/08/25(金) 19:50:05.26 ID:Jy0D7QRe(5/6)調 AAS
阪神強すぎや
510: 2023/08/25(金) 19:50:25.07 ID:dZu8zOlg(8/8)調 AAS
明日朝25度かよ
風邪引くかも
511: 2023/08/25(金) 19:54:23.65 ID:ZxKlCyc7(1)調 AAS
大雨警報キター@大阪市
512: 2023/08/25(金) 19:54:59.39 ID:jAMsjffK(1/2)調 AAS
刑法きた
513: 2023/08/25(金) 19:55:33.63 ID:MYcCjpkj(2/2)調 AAS
警報恒例になってきてるな
514: 2023/08/25(金) 19:56:09.68 ID:jAMsjffK(2/2)調 AAS
でかいのきた@天王寺
515: 2023/08/25(金) 19:56:14.49 ID:k/CM9V7P(2/3)調 AAS
うおおおおお
雷かぁああ?
516: 2023/08/25(金) 19:56:19.59 ID:GBVjTs9c(1)調 AAS
5656キタ━(゚∀゚)━!!!!!@あべの
517: 2023/08/25(金) 19:56:37.24 ID:ITcnkHtG(1)調 AAS
今日も大阪市に大雨警報出たやんw
518: 2023/08/25(金) 19:56:48.40 ID:gQziAz53(1)調 AAS
いい雨だ
519: 2023/08/25(金) 19:57:12.93 ID:iYXO+SCA(2/2)調 AAS
一発すごい雷来た@大阪市内
520: 2023/08/25(金) 19:57:27.31 ID:Wr/pe5Da(1/2)調 AAS
真っ赤な人参と落雷爆撃中@東大阪
521: 2023/08/25(金) 19:58:50.51 ID:k/CM9V7P(3/3)調 AAS
ぎゃあああ
522: 2023/08/25(金) 19:59:29.40 ID:zVAf7UiC(3/4)調 AAS
たまに雷鳴聞こえるけど雨降らない@京橋。
523: 名無しSUNさん [age] 2023/08/25(金) 20:00:13.69 ID:BGBNMnTN(1)調 AAS
ん?変な所から急に湧いてきたか・・・
524: 2023/08/25(金) 20:06:58.16 ID:AB+EKjZk(1)調 AAS
東大阪の🥕は動かない
1時間コースだな
525: 2023/08/25(金) 20:07:32.48 ID:jOU9PV7W(1)調 AAS
ちょうど2つの雨雲のあいだに入ってしまって
雷は少しあったけど全然降らずに残念モード@生野区
526: 2023/08/25(金) 20:10:20.04 ID:oFqoOVWq(1)調 AAS
いつまで降るんだよ
いい加減にしろ
527: 2023/08/25(金) 20:16:39.08 ID:G+fWW5ce(3/4)調 AAS
東大阪の方ずっと発達した雲かかってるしキロタンありそう?
528: 2023/08/25(金) 20:27:23.88 ID:2lGHk1GD(1)調 AAS
東大阪だけど東部は止んでてお月さんが見えとる
529: 2023/08/25(金) 20:30:48.65 ID:fyTzvmT1(1)調 AAS
西宮はいつもたいして降らんな
530: 2023/08/25(金) 20:31:20.36 ID:Wr/pe5Da(2/2)調 AAS
もう止んできた@東大阪
531: 2023/08/25(金) 20:31:46.01 ID:heKiCI9D(3/4)調 AAS
YAHOO天気図予報で雨雲かかりそうになかったから買い物にいったら土砂降りにあったわ@
富田林
YAHOOあてにできねえええ
532: 2023/08/25(金) 20:32:37.97 ID:CiAP0Jq0(3/4)調 AAS
もう雨いらんっちゅうねんほんまにもう〜
533: 2023/08/25(金) 20:35:01.35 ID:G+fWW5ce(4/4)調 AAS
東大阪の一気に衰退したな
一方で今度は羽曳野辺りでまた湧いとる
何かもうすごいな
534: 2023/08/25(金) 20:46:18.32 ID:mcvynao0(1)調 AAS
騒がしい天気やなぁ
535: 2023/08/25(金) 20:47:16.16 ID:ZHlUbov8(1)調 AAS
羽曳野辺りにまた湧いてきたな。
536: 2023/08/25(金) 20:47:49.06 ID:heKiCI9D(4/4)調 AAS
なんかいきなり雨雲湧いたぞ@富田林
537: 2023/08/25(金) 20:52:33.12 ID:KWdxqkyV(1)調 AAS
外は冷んやりやのに室温33度で蒸し暑い@東大阪
538: 2023/08/25(金) 20:55:36.50 ID:CiAP0Jq0(4/4)調 AAS
>>453
カマキリが高い位置に卵を生むと大雪になるっていう話と似てるね。
まぁこの話大雪との関連性は否定されてるらしいんだけど。
539: 2023/08/25(金) 21:20:36.69 ID:Jy0D7QRe(6/6)調 AAS
カッタデー
540: 2023/08/25(金) 21:22:36.65 ID:zVAf7UiC(4/4)調 AAS
ひゃっほう!
541: 2023/08/25(金) 21:24:52.13 ID:4AK++Pkl(1)調 AAS
オリックスのことやな
542: 2023/08/25(金) 21:46:35.05 ID:gZT0thdu(2/2)調 AAS
天気が荒れた割に、もうスッキリ綺麗な月が
ホンに忙しないこと
543
(1): 2023/08/25(金) 22:31:24.75 ID:uP6CW/qs(1)調 AAS
夜が涼しくなった
544: 2023/08/25(金) 23:01:50.84 ID:kx9gSvLB(1/2)調 AAS
>>446
ナス科につくカメムシも確かに今年すごく多いわ
545: 2023/08/25(金) 23:04:59.73 ID:HI45RoNw(4/4)調 AAS
毎日糞みたいな天気やな
どうしてこうなった
546: 2023/08/25(金) 23:07:52.13 ID:lJLY+3kp(1)調 AAS
>>543
なってへんわ
蒸し暑い@高槻
547: 2023/08/25(金) 23:28:36.61 ID:WHx9YHL8(1)調 AAS
ナスカの痴女絵ってダジャレを思いついてgoogleで検索したらやっぱ同じ発想の人いるのなw
話変わるけど
2018年台風21号のすぐ後だったと思うんだけど四條畷神社の駐車スペースのすぐ横の道から飯盛山の登山道に入って序盤の緩やかな傾斜の丸太の階段登っていって最初に右へ曲がる所のちょっと手前で道が土砂崩れになってて地面に「ギリギリ斜面側を渡っていけるくらいの大穴」が空いてたんだけどあの穴今塞がってるのかなぁ。
あれからコロナやらなんやかんやで全然行ってないから今どうなってるのか気になる

まぁこれと全く同じ文章を四條畷市スレにも書いたんですけどね。
548
(2): 2023/08/25(金) 23:56:01.63 ID:GQQrl8lD(2/2)調 AAS
雨もたいして降ってないのに大阪が20:52に24.7℃で今日のところは熱帯夜回避
秋はそれでも来るか
神戸はもう温帯の町としては終わった
549: 2023/08/25(金) 23:59:01.26 ID:kx9gSvLB(2/2)調 AAS
ひんやりしてきたから窓閉めた@西京区
550: 2023/08/26(土) 00:16:12.89 ID:eyqdOCvF(1/2)調 AAS
夜のニュース番組の天気予報、どこも
日本全国で大阪だけ土日連続で猛暑日にしてやがる
糞ワロタwww
551: 2023/08/26(土) 00:25:34.92 ID:1yCtzjB2(1)調 AAS
北海道で桜咲く(そのままの意味)

【悲報】桜、あまりの暑さにバグって咲く🌸 [966095474]
2chスレ:poverty
552: 2023/08/26(土) 00:37:10.93 ID:YxtUYJCJ(1)調 AAS
>>548
記録上回避しただけでまた26度台にもどってるやんけ蒸し蒸ししとるし
553: 2023/08/26(土) 00:39:20.32 ID:j+CetRHO(1/2)調 AAS
大阪でよくある、夕立ち降った時に一時的に25度切って熱帯夜回避するも
一晩中25度以上のパターンやね。
554
(1): 2023/08/26(土) 00:46:16.22 ID:6Xcj6pa3(1)調 AAS
土曜日も夕立多いのかよ
洗濯ものまともに干せない
555: 2023/08/26(土) 01:41:28.88 ID:iBJVerfB(1)調 AAS
>>548
気候区分は夏だけでは決まらないんだけどね
556: 2023/08/26(土) 01:46:07.17 ID:8GObotoL(1/2)調 AAS
>>554
今って3時間くらいで乾くし朝パッと干して昼に取り込めば大丈夫やない?
557: 2023/08/26(土) 01:48:00.98 ID:8GObotoL(2/2)調 AAS
ところで、スクリプト荒らしが暴れてまた5ちゃんで大規模規制
始まってるね。
558: 2023/08/26(土) 02:26:26.23 ID:Jk3atn4C(1/2)調 AAS
天気予報って今が技術的な限界なのか、それともまだ進化するのか?
559: 2023/08/26(土) 02:28:07.51 ID:j+CetRHO(2/2)調 AAS
AI予報が人間を超えればワンチャン。
560: 2023/08/26(土) 04:01:19.22 ID:VRv+Wa/s(1)調 AAS
さっきから阿波座辺りで雨雲湧き続けて同じところでずっと土砂降り続いてる。
561
(1): 2023/08/26(土) 04:04:56.86 ID:JDl0PAcy(1/4)調 AAS
大阪市中心部なぜが土砂降り
562: 2023/08/26(土) 04:10:02.83 ID:Yda+6e0a(1)調 AAS
>>561
大なぜ警報
563: 2023/08/26(土) 04:11:09.60 ID:UE1hWlCH(1)調 AAS
ウシガエル沸いてガーガーうるさいねん死ねよ
雨降るなよ
564: 2023/08/26(土) 04:12:27.17 ID:JDl0PAcy(2/4)調 AAS
まじで大阪市土砂降りなんだがwwwww
こんな時間に
565: 2023/08/26(土) 04:18:21.28 ID:xFGWk6w3(1)調 AAS
地球物理学の限界でしょう。
いつどこで地震が起きるか、いつどこで豪雨がおきるか、氷河期はいつはじまるのか、
間氷期はいつ終わるのか、いつどこに彗星がおちてくるのか、正確に予言出来る日が来るとは思えんね。
来年の夏の気候はこうなる、冬の気候はこうなるとか言い切る人がいたら詐欺師。
566: 2023/08/26(土) 04:28:04.00 ID:poPTvLx1(1)調 AAS
なんで雨降ってんだよ
今週多過ぎ
567: 2023/08/26(土) 04:28:22.09 ID:JDl0PAcy(3/4)調 AAS
まだ土砂降りなんだが?
568: 2023/08/26(土) 04:34:13.51 ID:JDl0PAcy(4/4)調 AAS
こんな真夜中に降りすぎて寒い🥶
569: 2023/08/26(土) 04:58:38.51 ID:A6NypYc+(1/2)調 AAS
4時過ぎれば払暁、早朝
NHKがおはようございますと言い出す。
570: 2023/08/26(土) 05:13:53.46 ID:OauQhDab(1)調 AAS
日本の夜明けぜよ
571: 2023/08/26(土) 05:17:12.98 ID:N26f8QTe(1)調 AAS
モーニングバーンに似合わぬ入道雲が枚方方向に@吹田

朝日に照らされる入道雲は赤くて怖いな
572: 2023/08/26(土) 07:15:16.89 ID:9icKa8J+(1/4)調 AAS
最近雷かゲリラ多すぎる
573: 2023/08/26(土) 07:23:56.03 ID:RoWjmga2(1/5)調 AAS
今日は昨日みたいに生駒だけ雨雲避けずに降りますように
574: 2023/08/26(土) 07:52:18.70 ID:ZrQBU8PF(1)調 AAS
きょうもニワカアメが期待できそう。週が明け次第夜の(天)でクイズうざいからやめろ、
ココがいつも正答してるがイカサマやめろ と苦情をぶつける予定です
575: 2023/08/26(土) 08:29:16.06 ID:yiGwBQZ4(1)調 AAS
豊中は夏の始まりを思い出させる晴天だわ
最後に緑地のプール行ってこようかな。ぐふふ
576
(1): 2023/08/26(土) 08:42:20.87 ID:U8isZtaB(1)調 AAS
今日は泉南で花火大会
577: 2023/08/26(土) 08:44:38.49 ID:+06sqhzy(1/2)調 AAS
今日の夕方から夜中は泉南→明石沿岸→播磨灘沿岸
大雨になる予想だが
578: 2023/08/26(土) 08:50:22.41 ID:PtM/sadl(1/4)調 AAS
>>576
無事に出来ますように
579: 2023/08/26(土) 08:51:43.70 ID:nyHv8fTd(1)調 AAS
また射殺してくるような日差しやな
580: 2023/08/26(土) 09:13:00.00 ID:wf4jJvjO(1/9)調 AAS
樽井も伊丹もピンポイントで20時に雨か
581: 2023/08/26(土) 09:58:34.88 ID:cr+CqJ5/(1/10)調 AAS
スーパー行っただけでダクったわ!
くっそ暑!
582
(1): 2023/08/26(土) 10:10:44.50 ID:+06sqhzy(2/2)調 AAS
明後日からは平野部はゲリラはましになるかな
今日は北の低気圧の南風と台風10号からの東風が
影響で夜泉南播磨灘淡路めっちゃ不安定だな
583: 2023/08/26(土) 10:15:59.54 ID:VX0Lybf5(1)調 AAS
暑いぞアホ!
584
(1): 2023/08/26(土) 10:51:05.43 ID:PtM/sadl(2/4)調 AAS
スーパーとジム行くだけやし猛暑もあんまり関係ないワシ
ただ先日の雨のあと夜の気温下がってエアコンのききかたが弱かった かえって寝苦しい
外気温気にすなダイキン
585: 2023/08/26(土) 11:57:47.58 ID:FCl6lmOE(1/6)調 AAS
気象庁の奈良の週間が微妙に暑なっとるやんけ、、、
586: 2023/08/26(土) 12:03:45.84 ID:iQjtN07D(1)調 AAS
お昼何食べようかな~皆は何にするのん?
587: 2023/08/26(土) 12:04:34.56 ID:1hsdYeRM(1)調 AAS
>>584
設定温度下げたらいいだけ
588
(1): 2023/08/26(土) 12:05:55.97 ID:eQ3NbK0k(1)調 AAS
だから大阪在住者は10月いっぱいまでは夏だと思っとけって
589
(1): 2023/08/26(土) 12:12:22.44 ID:qurTlR+X(1)調 AAS
密林の飲料ケースの仕分けしとるけど
仕事の時の昼飯は毎回カップ麺とおにぎり二つや
汗流した後のラーメンのスープが身体に染み渡るわホンマに
590: 2023/08/26(土) 12:24:07.35 ID:7ttAp46V(1)調 AAS
葛城山のあたりもくもく
591: 2023/08/26(土) 12:25:35.13 ID:OGNnenqT(1/4)調 AAS
なんかゴロゴロ言い出した?@大阪市北区
592: 2023/08/26(土) 12:25:44.14 ID:0nOl+7Tf(1/2)調 AAS
>>588
ワシのクールビズは11月上旬まで続くで
593: 2023/08/26(土) 12:26:35.16 ID:0nOl+7Tf(2/2)調 AAS
>>582
平野が落ち着くならええわ。
八尾とか柏原とかはしらん。
594: 支那・朝鮮の都きょうと”太郎” 2023/08/26(土) 12:28:55.84 ID:4Vxx7Qhw(1)調 AAS
今日これからの天気

大阪、神戸、彦根、奈良、和歌山 晴時々曇
京都人民共和国だけ 曇昼過ぎまで晴れのち雨で雷を伴い激しく降る

今日のパープリンチョンガ 対アビスパ福岡戦
京都の勝ち99% 分け1% 負け0%
今日の試合は昼過ぎから土砂降りの雨にさらされるので
京都が断然有利
595: 2023/08/26(土) 13:11:01.28 ID:RoWjmga2(2/5)調 AAS
今日は望み薄やね
596: 2023/08/26(土) 13:39:56.77 ID:u4kR4h7d(1/5)調 AAS
>>589
ご苦労様です🍙🍙🍜

しっかり食べてさっさと運んでね
597: 2023/08/26(土) 13:57:19.54 ID:FCl6lmOE(2/6)調 AAS
今日は全然沸いてこんのか?クソ暑いままなのか?
598
(1): 2023/08/26(土) 14:05:39.18 ID:/Ed0SC3W(1)調 AAS
大阪城公園でウォーキングイベが行なわれてるが、相変わらず行く気も起らん暑さ
ここでは積極的にウォーキングで体を動かすことを呼び掛けながら、片や熱中症警戒アラート呼び掛けて外出自粛を促すとか矛盾しとる
ちなみに今日も大阪はWGBT指数31℃超えの赤
599: 2023/08/26(土) 14:06:32.75 ID:LyF6TRbr(1/8)調 AAS
今日も昼過ぎに雨マークついとるぞ大阪
600: 2023/08/26(土) 14:19:09.28 ID:JewXqGm8(1)調 AAS
今日は降らなさそう
曇る気配もない
601: 2023/08/26(土) 14:19:58.83 ID:FCl6lmOE(3/6)調 AAS
奈良34.5度、、、ここにきて猛暑日記録するのか?!
と思ったらひらパーは既に猛暑日だった、、、
602
(1): 2023/08/26(土) 14:21:12.21 ID:MljVA/C3(1)調 AAS
暑いなあ
本来の盛夏と変わらん気温やで

>>598
花火・音楽フェス・祭等、真夏にやるのが間違っとるわ
603: 2023/08/26(土) 14:26:37.31 ID:wf4jJvjO(2/9)調 AAS
大阪市だけ34.9でギリ耐えてる?
他3強と八尾はアウト
604: 2023/08/26(土) 14:28:26.57 ID:FCl6lmOE(4/6)調 AAS
あ、でも昨日はそのあと涼しくなってそんな印象なかったけど、
奈良の最高気温、猛暑日寸前の34.9度までいっとるんやな。
1-
あと 398 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s