[過去ログ] フラットアースを優しく論破するスレ 陰謀論 第2日 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 2022/01/01(土) 14:47:21.86 ID:fzxGeiSh(1)調 AAS
最近寒いのは権力者が大麻栽培をオーストラリアに集中させるためにフラットドームの温度調整してるかららしい
ソースは自分のひらめき
74: 2022/01/01(土) 15:13:26.41 ID:t7GGjbuf(1)調 AAS
>>64
要求通り「言ってた証拠」を出したんだが
75(3): 2022/01/01(土) 15:46:03.12 ID:vBKxDLQA(2/2)調 AAS
>>67
>>70
あれ?話終わった雰囲気にして逃げるの?
まだ最初の質問にも答えて無い状態で??
お前らもう三回も逃げてるんだ。そろそろ下の質問に答えてくれ。
お前たちは自分の目で見たのか?見てないのか?
76: 2022/01/01(土) 16:02:44.60 ID:aaUqHc/T(1/6)調 AAS
>>75
船と水平線の話とか聞いたことあるでしょ。そういうところから科学はスタートしてる。
古代ギリシャから大体の直径求める計算も出来てたんだよ。知ってたかな
自分の目で見たものしか信じないならお前、どうやって書き込みしてるんだ?
まさか見えもしない電気や電波なんて使ってないよな?
77(1): 2022/01/01(土) 16:18:37.46 ID:aaUqHc/T(2/6)調 AAS
>>75
お前は話をしてる振りをして揚げ足を取って逃げ続けているだけ
「お前が見た訳じゃないだろ」で有耶無耶になった気でいれるんだから便利だよな
「〜だから地球は平面なんだ!」ではなくて「見た」か「見てないか」の話にすり替えたのはお前。逃げたのはお前。
78(2): 2022/01/01(土) 16:52:48.69 ID:lkgg3GSO(2/4)調 AAS
>>75
悪いけどお前程度じゃ論破は無理。
リンク先すら見てないだろ。
79: 2022/01/01(土) 20:43:13.75 ID:jqEhGPrJ(1)調 AAS
もう少しこう何というか…手心というか…
80: 2022/01/01(土) 21:34:53.92 ID:J+zdLaT+(1/2)調 AAS
>>77
キチガイか
81(1): 2022/01/01(土) 21:35:23.18 ID:J+zdLaT+(2/2)調 AAS
>>78
お前の頭じゃ理解は無理だな
猿同然
82(1): 2022/01/01(土) 21:58:15.82 ID:S7LR6Wpv(1)調 AAS
>>78
リンク先ってどれ?
83(1): 2022/01/01(土) 22:11:10.99 ID:pKmo55ps(1/7)調 AAS
>>82
知能が低いから、先生の言いつけ守りますみたいなただのキチガイ
相手するな
馬鹿になるぞ
こんな糞みたいな場所
所詮何もわかっていない馬鹿が天体だとか騒いでいるところ
なぁ馬鹿達
お前ら何も説得できない糞馬鹿
お前ら面白いな
自分の頭で考えなくて
大変愉快だ
84(2): 2022/01/01(土) 22:14:22.64 ID:lkgg3GSO(3/4)調 AAS
>>81
お前は理解したって事だな?
凄いじゃんww
じゃ反論あるならそれ言えばいいだろ。
煽るより全然早くね??
85(1): 2022/01/01(土) 22:17:23.37 ID:pKmo55ps(2/7)調 AAS
>>84
コイツ頭おかしいの?
真理とかわからないから泣き喚く糞タイプ?
そのわからないなら黙れば?
スレ汚しだよ
いらないし
86(2): 2022/01/01(土) 22:23:01.42 ID:lkgg3GSO(4/4)調 AAS
>>85
お前は何でここにいるの?
こんな糞みたいな場所なんだろ?
人格攻撃や位暴言吐き散らかす位なら、
見に来なきゃいいじゃんw
みっとも無いよww
87(1): 2022/01/01(土) 22:25:34.21 ID:pKmo55ps(3/7)調 AAS
>>86
あー悪いね
覗いてみたら
凄い頭悪いのがいたから反応してみた
お前の事だけど
悪いな
馬鹿
反応するつもりはなかったけどあまりにも面白くて
88(1): 2022/01/01(土) 22:26:19.09 ID:pKmo55ps(4/7)調 AAS
>>86
じゃあ相手にしないから
1人で吠えてくれ
頼むぞ
お前にこのスレはかかっているな
89: 2022/01/01(土) 22:30:38.65 ID:3T2lBVgv(3/4)調 AAS
>>87
もう少し上手く返すかと思いきやその程度かww
ただのゴミwww
90: 2022/01/01(土) 22:32:45.98 ID:a6yOYS5F(1)調 AAS
>>88
残念ww
誰も最初からお前の登場望んでねーよww
91: 2022/01/01(土) 22:34:02.46 ID:aaUqHc/T(3/6)調 AAS
ID:pKmo55ps
これぞ頭フラットのお手本だ
勝ち目が無いと分かりながらわざわざ叩かれに来て下さっている
92(1): 2022/01/01(土) 22:35:52.26 ID:aaUqHc/T(4/6)調 AAS
>>83
自分で考えた結果が間違いならそれ認めるんだよな?
93(3): 2022/01/01(土) 22:44:47.33 ID:pKmo55ps(5/7)調 AAS
何が間違えてるの?
CGにも頼らず普通の意見だがな
どこかの馬鹿みたいに学校でこう習いましたー
社会はこうなんですー
とか本物の馬鹿とは違うが
お前らちゃんとCGなしで説明しろよ
どうせ星だの太陽だの馬鹿な所から話を始めるんだろ?
馬鹿だから
馬鹿なのに反応するのも同じ反応
つまらないしくだらない働き蟻
あいも変わらずCGで、何このスレ?
僕は馬鹿なので真実に違和感ありますと書いてるw
頭悪い奴らに世の真実わからないだろう
94(1): 2022/01/01(土) 22:45:32.93 ID:53D0cxYr(1/7)調 AAS
平面基地の言う「真理」ほど薄っぺらなものは無いな
観測手段が明快なのにw
そんなに真理真理言うなら誰もが納得させられる筈だよな
信じてないと分からないならそれは真理とは言わんぞ
95(2): 2022/01/01(土) 22:46:17.79 ID:pKmo55ps(6/7)調 AAS
>>92
その前にお前映画を真実だと思っているんだろう
どうせ平行線
間違っていないのに、映画では悪魔が写っているから真実ですとか信じるか?
常識で考えろよ
96(1): 2022/01/01(土) 22:46:48.63 ID:pKmo55ps(7/7)調 AAS
>>94
その観測が間違っているんだよばーか
CG論者
97: 2022/01/01(土) 22:49:44.30 ID:53D0cxYr(2/7)調 AAS
>>93
平面基地の出す「資料」とやらはそれこそCGばっかりだけどな
どうせ宇宙から地球を撮った写真もCGって言うんだろ?じゃあ平面基地が撮った本当の地球の全景写真出せやって話
何でも良いから部屋出て働けw
98: 2022/01/01(土) 22:49:56.30 ID:3T2lBVgv(4/4)調 AAS
>>93
いや、太陽や月の話なんかじゃ無く、
地震波周回の話をしたんだが、
それについてはどうなの?
CGと思うのか、捏造と思うのか。
マジメな話、
もう煽りとか誤魔化しとかいいから、
そろそろ君の意見聞かせてくれない?
喧嘩腰なのか分からんが、キチガイとか、
暴言放った事は取り敢えず置いておくわ。
99: 2022/01/01(土) 22:50:12.41 ID:53D0cxYr(3/7)調 AAS
>>95
映画って何の
100(1): 2022/01/01(土) 22:52:42.27 ID:53D0cxYr(4/7)調 AAS
>>95
そもそも何を言いたいか分からない
頭良いなら整理してから話してね
101: 2022/01/01(土) 22:54:15.37 ID:JeZEqQ9X(1)調 AAS
>>100
同意だね。
支離滅裂過ぎだし、そもそも改行が見辛いw
102: 2022/01/01(土) 22:55:55.10 ID:53D0cxYr(5/7)調 AAS
>>96
お前が思う正しい観測って何さ
お前自身が出来なくても構わないからさ、原理・方法を示してくれよ
103: 2022/01/01(土) 22:58:32.03 ID:53D0cxYr(6/7)調 AAS
心の眼とかはやめてくれよ。常識を語るなら
104: 2022/01/01(土) 23:03:38.55 ID:aaUqHc/T(5/6)調 AAS
>>93
誰も言ってないのにCG好きだなw
エラトステネスって知ってるか
105: 2022/01/01(土) 23:07:54.89 ID:aaUqHc/T(6/6)調 AAS
ID:pKmo55ps
不登校小学生?中学生みを感じる
学校やら先生やらのワードが身近なんだな
106: 2022/01/01(土) 23:18:32.18 ID:53D0cxYr(7/7)調 AAS
こてんぱんに言い負かされても心の平静を保つ訓練なのかな?それなら納得
失敗しとるがね
107: 2022/01/01(土) 23:33:28.44 ID:wsreYs0V(1/2)調 AAS
お前らあんまりいじめるなよ
108: 2022/01/01(土) 23:48:32.88 ID:wsreYs0V(2/2)調 AAS
まずここに書くフラットアーサーにつぐ
まず第一地平線を説明せよ
まず第一重力を説明せよ
まず第一現状の星の動きを細やかに説明せよ
まず第一光学的問題の矛盾を細やかに説明せよ
これらは我らの総意であり望むところである
これらを自論を持ち尚且つ簡潔にまた現代の知識と説明せよ
これらは天文気象板の完全なる総意であり、これらは我が軍に対する敵対意識でもある
我らは完全なる武装により汝らを如何なる時でも叩きのめす
これは我らが総軍天体気象の真意である
109(1): 2022/01/02(日) 00:46:59.77 ID:zC+DNhDB(1/2)調 AAS
新年早々から地球平面教の信仰告白か
まだまだ試練の時は長そうだな兄弟よ
110: 2022/01/02(日) 02:43:51.73 ID:EgcVai5D(1/14)調 AAS
>>109
汝ここは我が守護なり勝手に描きたまうことは金輪際遠慮願う
111: 2022/01/02(日) 02:44:50.29 ID:EgcVai5D(2/14)調 AAS
我は球体の信者
神にさずかえしもの
神に聞け
112(2): 2022/01/02(日) 03:49:38.14 ID:Jv3/h7AG(1/2)調 AAS
76.77.78
で、どうなの?見たの?見てないの?
逃げ回るばかりで恥ずかしく無いのか?
それだけ自信満々なら答えれるだろ?
113: 2022/01/02(日) 04:36:49.21 ID:EgcVai5D(3/14)調 AAS
>>112
なんだなんだ?w
ほっとけ
答えない奴は
114: 2022/01/02(日) 04:42:10.95 ID:EgcVai5D(4/14)調 AAS
正直ほっとけ
ここはオカルト板じゃない
115: 2022/01/02(日) 04:46:01.48 ID:EgcVai5D(5/14)調 AAS
ここは我らの神聖なる板なり
何人もおかしなり事を書き申すのは2022
今を持って断るなり
116: 2022/01/02(日) 07:48:59.80 ID:EgcVai5D(6/14)調 AAS
(^_^)ここにかけるなら 意味わかるよね
(^_^)そう言う意味よ
117: 2022/01/02(日) 08:37:28.84 ID:EgcVai5D(7/14)調 AAS
ここに文句を言うなし
我が軍団が総力を上げる
まず原文を読め
118: 2022/01/02(日) 08:38:01.19 ID:EgcVai5D(8/14)調 AAS
我らの天文部は
>まずここに書くフラットアーサーにつぐ
>まず第一地平線を説明せよ
>まず第一重力を説明せよ
>まず第一現状の星の動きを細やかに説明せよ
>まず第一光学的問題の矛盾を細やかに説明せよ
>
>これらは我らの総意であり望むところである
>これらを自論を持ち尚且つ簡潔にまた現代の知識と説明せよ
>これらは天文気象板の完全なる総意であり、これらは我が軍に対する敵対意識でもある
>我らは完全なる武装により汝らを如何なる時でも叩きのめす
>これは我らが総軍天体気象の真意である
119: 2022/01/02(日) 08:39:31.81 ID:EgcVai5D(9/14)調 AAS
我らの言霊はフラットアーサーの言霊より剛
我らの言霊はフラットアーサーに何かあるかと申すせまし
120: 2022/01/02(日) 09:49:57.51 ID:EgcVai5D(10/14)調 AAS
フラットアーサーたるものよ
我らは汝らを蹂躙し
尚且つ保護をする
我らはつよい
誰よりも
これが我らたまである
聖書に書かれておるぞ
我らの地球は神こそが握っておる
汝ら我ら球体は神がまた与えたものぞ
121: 2022/01/02(日) 10:20:24.55 ID:EgcVai5D(11/14)調 AAS
まず神の言葉によればフラットアーサーは戦うべきではない
それはその時点で罪である
また球信者にものを申すものを神さまは許されない
私たち生き物は神の元にある
122: 2022/01/02(日) 10:23:20.99 ID:EgcVai5D(12/14)調 AAS
神の語尾は確かに大地とは平面で歩む
ただここにおる子も神の言葉の子
誰も差別する事なくここは、神の言葉だ
太古よりある神と共に幸せがあれ
123: 2022/01/02(日) 10:29:31.05 ID:EgcVai5D(13/14)調 AAS
偉大なる主よ
ここに無知たるもの達に慈悲を
ここの知恵なき者に達に知恵を
ここの白痴なる人の者に真実を
神よ
神よ
神よ
この様な地を改めたまえ
神よ神よ神よ
すくいたもうえ
私はこの様な無慈悲かつ知恵の亡き場所にでまえたことを後悔します
神よたすけたもうれ
124: 2022/01/02(日) 10:33:10.94 ID:EgcVai5D(14/14)調 AAS
神よお助けください
このようなものは無信心であり、凶暴であり言葉が通じません
助けを臨みます
神よ助けたもうれ
神を我が尊により我らの平穏を
神よたすけたもえへ
神よたすけたもうへ
神よ
125(1): 2022/01/02(日) 11:02:20.95 ID:EnR+jC71(1)調 AAS
個人的な感想を長々と書くなら教会でやれ。
球体、平面関係無くうざいわ。
126: 2022/01/02(日) 12:04:51.61 ID:RNapLWEK(1/2)調 AAS
>>125
異端者
127(1): 2022/01/02(日) 12:07:12.95 ID:RNapLWEK(2/2)調 AAS
つまらなきものを処罰するのは神の役目であります
128: 2022/01/02(日) 13:53:33.08 ID:K6ezxOtX(1/2)調 AAS
>>127
規律を乱すな
でないとまたフラットアーサーがくるぞ
君は隠れていた前
フラットアーサーよきたれ
貴様の中に巣食う悪しき魂
我ら全員で浄化してくれようぞ
129: 2022/01/02(日) 13:58:22.42 ID:K6ezxOtX(2/2)調 AAS
我らの地球
それの異端児は
時代が時代なら倒すべき宿敵
130: 2022/01/02(日) 16:18:11.21 ID:zC+DNhDB(2/2)調 AAS
現代で地球が平面とか言い出したのってアメリカなんだけど
日本より平均IQが低いアメリカ人の妄言は信じる割に
「お前らは知性に乏しいから宇宙などというまやかしを信じ込むのだ!」とか言い出すもんだからびっくりする
日本で英語話者って賢いやつ多いから
アメリカの公用語は英語+英語話せる奴はかしこい
=アメリカ人は無条件で賢くて何言っても正しい
みたいな方程式が頭にできてんのかな
131: 2022/01/02(日) 17:39:10.35 ID:Jv3/h7AG(2/2)調 AAS
>>84
お前別の奴に吊られてるぞwww
132(2): 2022/01/02(日) 18:10:00.52 ID:uTLMGr9Q(1/7)調 AAS
フラットアーサーって、
星座は何だと思ってんの?
あれは存在していーの??
133(1): 2022/01/02(日) 18:13:39.03 ID:fN7Ex429(1/2)調 AAS
>>132
星のこと?星はプラズマの電離発光なんだょ
134: 2022/01/02(日) 18:39:54.37 ID:uTLMGr9Q(2/7)調 AAS
>>133
あ、違う。星座の伝承について。
フラットアースって聖書の創世記が元だけど、
星座はギリシャ神話だから受け入れてんのかな、と。
135(1): 2022/01/02(日) 18:50:35.13 ID:Ah/vB2so(1)調 AAS
>>132
星もフラット
みーんなフラット
僕も君もフラット
何が勘に触るんだい?
136: 2022/01/02(日) 19:01:34.03 ID:uTLMGr9Q(3/7)調 AAS
>>135
どこをどう読んだら勘に触ると読み取るんだww
その次で述べた通りだけど。
137: 2022/01/02(日) 19:12:26.25 ID:zgV9x88z(1)調 AAS
この世の全てフラットアースで説明できる
フラットアースに戻って考えるのが大事
グレートリセットしよう
138(1): 2022/01/02(日) 20:07:56.70 ID:uTLMGr9Q(4/7)調 AAS
全て説明出来る事なら、
そもそもこんなスレは存在しない筈なんだけどね。
139: 2022/01/02(日) 21:23:35.64 ID:moKqqdX3(1)調 AAS
>>138
出来ないからフラットアース説がある
そもそもフラットアースが合理的に説明できるのに、無理矢理地球は宇宙に浮かぶ球とか言い出した説に無理がある
人工衛星然り、太陽然り
水平線とか最たるもの
説明できないものをなんだかんだ文句をつける馬鹿な趣味の奴も沢山いる
ともかく世の中には、馬鹿が多い
140(2): 2022/01/02(日) 21:38:34.69 ID:uTLMGr9Q(5/7)調 AAS
ハナから喧嘩腰が多いのも特徴かな。
喧嘩腰か、見下すか、人格攻撃か。
上にも相当な奴が何人かいるけど。
切り返せる手段が無いから、
強硬手段に出るしかないのかね。
141: 2022/01/02(日) 21:40:17.24 ID:fN7Ex429(2/2)調 AAS
地球が丸いことくらいは中世の教会も分かってたけどね
142(1): 2022/01/02(日) 21:52:55.41 ID:uTLMGr9Q(6/7)調 AAS
エラトステネスだって
紀元前に地図作ってるもんね。
143(1): 2022/01/02(日) 22:39:30.93 ID:wjsJsIQM(1/2)調 AAS
>>140
大丈夫だよ
お前みたいな馬鹿はいないから
144(2): 2022/01/02(日) 22:55:47.02 ID:wjsJsIQM(2/2)調 AAS
>>142
>エラトステネスだって
>紀元前に地図作ってるもんね。
お前相当頭わるいな
145: 2022/01/02(日) 23:53:04.43 ID:uTLMGr9Q(7/7)調 AAS
>>143
後はこう言うアホな反応しかしない奴か。
大体煽るだけで終わりだよねー。
146(1): 2022/01/03(月) 00:15:39.32 ID:SHXcPfDn(1)調 AAS
>>144
他人を無理やり見下しても自分のランクが上がる訳じゃないからね
147: 2022/01/03(月) 02:28:44.18 ID:nKjuzu5y(1)調 AAS
>>146
え?
ただの馬鹿?
148: 2022/01/03(月) 09:54:51.25 ID:n1n75IcO(1/3)調 AAS
ここが地獄ですか?www
149: 2022/01/03(月) 09:56:28.91 ID:n1n75IcO(2/3)調 AAS
>>144
自分が頭良いと思ってる馬鹿よりはマシだと思うな。
150(1): 2022/01/03(月) 09:58:28.69 ID:n1n75IcO(3/3)調 AAS
>>140
スレ見てると球体はそういう奴が多いな。
151: 2022/01/03(月) 10:40:56.50 ID:hQEclsA8(1)調 AAS
>>150
というか球体だしな
152(1): 2022/01/03(月) 11:28:49.74 ID:AbSv4f7Q(1/2)調 AAS
具体的な話題になると大人しくなるのに、
煽られたと感じると急に湧いて反応する。
フラットアーサーって議論した事無いだろ。
153: 2022/01/03(月) 12:29:13.57 ID:AaciqTDG(1/2)調 AAS
フラットアーサーの中でもマッドフラッドは意見が分かれてる
陰謀論界隈がどこまでいけるのか見てみたいね
154(1): 2022/01/03(月) 12:49:48.22 ID:a1jB/qN/(1)調 AAS
>>152
お?なんか楽しそうだなw
俺球体信者というか、普通の人間なんだがディベート合戦してみない?
支離滅裂する未来は見えてるけど
そこそこ虐めないでよ
平面信者の信じるもので俺は対戦
破綻と降参は認めてね
155(1): 2022/01/03(月) 13:19:07.64 ID:Jih4TDJ0(1)調 AAS
>>25
それ聞くけど日本でも衝撃波聞いたとか被害とかあったのかな
156(2): 2022/01/03(月) 13:21:42.35 ID:AbSv4f7Q(2/2)調 AAS
>>154
ありがとう!
じゃあ折角なので地震の話でも良いかな。
既に挙がってた地震波もそうだけど、
津波について。
大地震だと津波の影響も顕著だけど、
かつて起きた南米のチリ地震では
多くの地域に津波が到達しました。
各地で、いついつ何mの津波到達って言う
記録が残ってます。
その記録をフラットアースの前提となる、
正距方位図法に落としていくと、
到達時間が非常におかしくなります。
南極に近い地域が肥大化されて描かれてるので、
当然と言えば当然なんですが。
波紋が均等に円状で拡がる性質を考えると、
各地の起伏等の影響を考慮しても、
地図上ではかなり遠いのに、
それよりも近い所と到達が同時刻になると言う、
矛盾が発生します。
また、仮に南極と言われる地域が
ドームの周囲を囲う壁ならば津波の影響を受け、
氷が破壊され、溶け出し、
各地の水位も上がる事になります。
つまり、
少なくとも今定義されてる、
正距方位図法ベースのフラットアースでは
成り立たないと言えると思います。
157: 2022/01/03(月) 13:33:52.16 ID:DaI36wC0(1/7)調 AAS
>>155
日本では測候所で衝撃波到達を観測された様ですが、
どこかなのか、ほぼ全てだったのか、
ちょっと調べ切れて無いです。
158: 2022/01/03(月) 13:38:00.92 ID:DaI36wC0(2/7)調 AAS
記録が嘘、と言われるとそれでおしまいですが、
破壊力の規模や各地の記録等を踏まえると
信頼出来る事実だと言えるのでは無いですかね。
159: 2022/01/03(月) 13:42:19.45 ID:sfEZaSEM(1/2)調 AAS
>>156
あーごめんなさい
ご飯食べていた
俺は平面信者ね
160(1): 2022/01/03(月) 13:47:52.89 ID:sfEZaSEM(2/2)調 AAS
>>156
南極の氷が溶けないという欺瞞をまず教えてください
それおかしくない?南極の海は冷たくない前提?
それと津波の到達時間
それ計算上ですよね
海流やら温度等考慮されてます?
ただプールではしゃいでいらっしゃるんですか?
161(2): 2022/01/03(月) 14:09:34.97 ID:DaI36wC0(3/7)調 AAS
>>160
津波到達時の被害から考えると、
南極到達時に氷壁が破壊され、
氷塊が海に流出します。
そのまま津波の勢いに洋上まで運ばれれば
いずれ溶けていくでしょう。
津波の到達時間は残ってる記録を元にしてます。
ウィキペディアにも掲載されています。
それを球体モデルとフラットアースモデルに
それぞれ落とし込んで検証したものですね。
勿論海流や温度も影響受けるでしょうが、
それでは説明して付かない程の時間差が
生じるのですよね。
162(1): 平面#A 2022/01/03(月) 14:22:19.48 ID:cWEdre2/(1/4)調 AAS
>>161
南極の壁がどれほどかわかっていますか?
まず南極は高い所で4500
平均でも2400程です
貴方が見ているかもしれない山よりは普通に大きいですね
到達時間云々ですが、計算通り上手く到達していますね?それに違和感を感じた事ありません?
普通に仕事をしてきた方なら計算上と実質は違うと認識していますが
貴方見たいな方にはわからないでしょうね
163(1): 2022/01/03(月) 14:25:44.58 ID:G2Y+0BtI(1)調 AAS
海流や温度の影響で何時間ずれるはずなん?
平面でそれ入れて計算すると観測事実再現できるん?
164: 平面#A 2022/01/03(月) 14:26:00.72 ID:cWEdre2/(2/4)調 AAS
>>162
ごめんなさい
正月で飲んでたので感情論展開しました
本当にごめん
165(1): 平面#A 2022/01/03(月) 14:27:06.56 ID:cWEdre2/(3/4)調 AAS
ごめんなさい
>>163に
明日仕事なのに酔いすぎた
166: 2022/01/03(月) 14:29:50.09 ID:DaI36wC0(4/7)調 AAS
南極でしばしば起こる氷震でも氷壁は崩れますよ。
到達時間については、
私の計算通りと言う物では無く、
1960年の地震時の公式記録を元にしています。
記録なので、誤差と言う話とはならないかと。
167(1): 平面#A 2022/01/03(月) 14:32:53.85 ID:cWEdre2/(4/4)調 AAS
>>161
津波が南極到達時に?
それはどれほどの高さ?
氷に冷たい水があたって壊れるの?
雪か土と誤解してる?
相手は氷の大きな塊だけど
それと何
wikiで見た到達時間をw w
所詮伝聞にしか過ぎない戯言だね
平面って理解できない知能か
すみません後半はフラットアーサーぽく煽りました
168: 2022/01/03(月) 14:34:56.87 ID:DaI36wC0(5/7)調 AAS
>>165
全然大丈夫です!
お気になさらずで!
169(1): 2022/01/03(月) 14:46:53.53 ID:DaI36wC0(6/7)調 AAS
>>167
その煽り方完璧ですよww
ありがとうございます。
確かに1960年の情報は
記録、もしくは伝聞として伝わった物が
残ってるだけで、実際に見るのは困難です。
だから信頼性がそこにあるか、と言う点が
重要になるかと。
各地での被害情報をまとめた事実として、
ウィキペディア以外にもありますが、
1番分かりやすく纏まっていたので引用しました。
因みに掲載されてる全ての地域を
地図で調べて一つ一つ落とし込んだんですけど、
近辺の地域を元に推測すると、
津波の高さはおよそ6〜7mの高さでしょう。
各地の到達時間を幾つか調べましたが、
平均で700〜750km/h前後の速度で
円状に拡がったと思います。
170(1): 平面#A 2022/01/03(月) 15:07:41.96 ID:794uvDUY(1)調 AAS
>>169
チリ地震の話?
南極の影響ってその前に日本で何人死んだか知ってるの?
それこそ平面で証明できるけど
というか平面じゃないと説明できないでしょう
間にある太平洋の島のひとは?
遠地津波なら2011の地震は?
説明してよ
球体ならその余波はどこにいったの?
171(1): 2022/01/03(月) 15:23:57.95 ID:DaI36wC0(7/7)調 AAS
>>170
平面での説明、聞かせて貰えませんか?
途中南極の話になりましたが、
主旨は、
平面説の地図では到達時間の記録が整合しない、
と言う事でしたので。
172(1): 平面#A 2022/01/03(月) 15:56:25.77 ID:jKixImmP(1)調 AAS
>>171
ちょっと何を言ってるかわからないです
主旨の平面説の地図では到達時間が合わないとかの記述ですが
そもそも何をもって到達時間ですか?
都合の良い結果をまさか自分の中の価値観にしてます?
すみません皆さんコテハンのつけ方教えてください なんかウザくて自分自信もいやなりました
173: 球体側 2022/01/03(月) 17:01:38.41 ID:7Jq9Hed5(1/2)調 AAS
>>172
到達は文字通り、各地域への津波第一波の到達、
言い換えれば接岸、と言う理解ですかね。
日本での津波警報でも到達予想時刻が出ますが、
あれと同じです。
フラットアースは、
正距方位図法を元にしてると思いますが、
実際に記録されてる時刻を各地域に当てはめると、
早い遅いが、結構あべこべになります。
その到達時刻を正とする場合、
津波は円状では無い波形で拡がる必要があります。
コテハン、これで分かりますかねw
174(2): 平面#A 2022/01/03(月) 17:12:54.65 ID:jvqGeAAF(1)調 AAS
で?
波状?
クソつまらんな
175: 球体側 2022/01/03(月) 18:26:34.43 ID:7Jq9Hed5(2/2)調 AAS
>>174
じゃ、他に面白い事探した方が良いですよ。
176(2): 2022/01/03(月) 21:34:02.67 ID:b1aC8/AL(1/5)調 AAS
前澤関連でやんややってるけど盛り上がってるのはフラットアーサーだけだな
まあ仮にNASA詐欺が本当だとしても(なかなかの集金方法だと思う)それがフラットアースに結びつく訳じゃないよね
A.大地は球体かつNASAはガチ
B.大地は球体かつNASAは詐欺
C.大地は平面かつNASAはガチ
D.大地は平面かつNASAは詐欺
この4パターンになる
177(1): 2022/01/03(月) 22:06:50.10 ID:AaciqTDG(2/2)調 AAS
>>176
Cはどういう主張なの?
178: 2022/01/03(月) 22:19:51.93 ID:b1aC8/AL(2/5)調 AAS
>>177
フラットアースだけどNASAはちゃんと宇宙を探索してるとかかなw
フラットアーサーでも天蓋信じない人はいるんじゃないかなごく少数
179: 2022/01/03(月) 22:22:07.07 ID:b1aC8/AL(3/5)調 AAS
自分はBだけど
NASAは集金システムと軍事目的の両方があると思ってる
それを詐欺と見るか、世界のバランスを保つための嘘なのかは知らんけど
まあ普通の人はAだろうね
180: 2022/01/03(月) 23:01:15.98 ID:b1aC8/AL(4/5)調 AAS
大地球体仮説、大地平面仮説で言えば球体仮説の方が分があるし
だからこそ優しく論破するなんてスレタイな訳で
血相変えながら力説するのはやっぱりヤボに見える
181: 2022/01/03(月) 23:03:28.30 ID:h0qLd1CS(1)調 AAS
凄いCGだ
182: 2022/01/03(月) 23:49:10.76 ID:b1aC8/AL(5/5)調 AAS
Twitterリンク:howstuff_works
こんな手間暇かけてるんだ
やっぱり大地は球体だわ
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
183(1): 2022/01/04(火) 02:50:47.39 ID:S/3V7CQY(1)調 AAS
>>112
76.77.78は答えられずに逃げたみたいだな。
184(1): 2022/01/04(火) 07:04:59.73 ID:gp00xw3T(1)調 AAS
>>183
そんな理解力しか無いとは流石に哀れだなww
185: 2022/01/04(火) 12:07:02.06 ID:SlLPOiDf(1)調 AAS
平面信者「答えないで逃げるとか情けな〜 え?いや自分は平面100の根拠貼ったんだしそれでええじゃん何か悪い?答える義務はいまそっちにあるんだよ!」
普通に害悪人間で草
186: 2022/01/05(水) 02:18:15.43 ID:NeHo72yx(1)調 AAS
風船おじさんで成層圏まで行って見てこい
187: 2022/01/05(水) 12:53:41.47 ID:dEYYSXc3(1/12)調 AAS
>>184
レスに反応する辺り逃げた自覚はあるんだな。
じゃあ理解力の有るお前に簡単な2択で質問だ。
自分の目で見たか?見てないか?
理解力有るお前なら答えられるだろ?
同じ質問は5回目だから次回の返答無しは無脳と判断するわ。
5回も返答待ってやったんだから恥ずかしい言い訳するなよw
188: 2022/01/05(水) 13:12:57.23 ID:J6R9gp4s(1)調 AAS
良くわかない基準で勝手に判断するとかフラットアーサーじゃないんだからさ
さっさと宇宙か南極にいって確かめろ
これで終わりだよ
189: 2022/01/05(水) 14:21:29.70 ID:FCB7UQo1(1/3)調 AAS
月の影は自分の目で見たぞw
190: 2022/01/05(水) 14:29:46.17 ID:ErtAgTvr(1)調 AAS
おれは気体が見えないから信じない
酸素も二酸化炭素もうそ
191(1): 2022/01/05(水) 14:32:54.39 ID:5MRKKODF(1/3)調 AAS
少なくとも肉眼では平面か球体かはわからなくね?
192: 2022/01/05(水) 14:46:10.36 ID:FCB7UQo1(2/3)調 AAS
>>191
そう、責めどころだとでも思ってんのかな
ネタに困ると同じ事しか言わなくなる
193: 2022/01/05(水) 14:56:07.53 ID:IAfkFduE(1/12)調 AAS
見たと言えば証拠出せ。
見てないと言えばバカとか何とか。
それで追い詰めてると思い込んでる
視野の小さい奴らだからね、フラットアーサーって。
194(1): 2022/01/05(水) 16:13:36.64 ID:5MRKKODF(2/3)調 AAS
いや証拠は出そうや
195(1): 2022/01/05(水) 16:29:50.18 ID:IAfkFduE(2/12)調 AAS
>>195
リンク先としてだけど、
地震波の記録が既に出されているよ。
個々ではその瞬間なりを見ていないと思うけど、
信頼性のある証拠としては充分過ぎるかと。
196: 2022/01/05(水) 16:30:17.49 ID:IAfkFduE(3/12)調 AAS
間違えた。
>>194
197(3): 2022/01/05(水) 16:50:09.46 ID:dEYYSXc3(2/12)調 AAS
外野からヤジ飛ばしてるだけで誰もリングに上がらないの草www
198: 2022/01/05(水) 17:46:27.38 ID:FCB7UQo1(3/3)調 AAS
>>197
どっちもどっち論にするなよ
〜についてはフラット陣営(笑)はどう説明すんの?って聞いたらどうだったよ
心の眼がーとか自分の眼で見てないーとかそんなカス以下の態度だったろうが
199(1): 2022/01/05(水) 18:13:20.28 ID:IAfkFduE(4/12)調 AAS
>>197
見てる見てないで言えば見てないんじゃない?
けどリンクに挙がってる公式記録が証拠じゃないの?
お前は、その瞬間を目撃したかどうかだけを
聞いてるけど、何か意味あるかそれ?
揚げ足取りたいだけだろ。
なら、阪神や東日本なんかの大震災も、
目の前で震災に遭った者以外の言葉じゃ無ければ、
存在否定すんのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 803 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s