[過去ログ]
【曇40%】気象庁に苦言を呈するスレ105【信頼度0%】 (1002レス)
【曇40%】気象庁に苦言を呈するスレ105【信頼度0%】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
253: 埼玉県 [] 2021/12/15(水) 22:07:05.84 ID:Ta/9TyUV 17日の予想最高気温推移 15(12〜17) →15 →15→18℃ 気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/253
254: 名無しSUN [sage] 2021/12/15(水) 23:00:18.46 ID:RCn647SW 361 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2021/12/15(水) 20:18:10.54 ID:0oLsvdHs 最高気温15度で雪マークって舐めてんのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/254
255: 名無しSUN [] 2021/12/16(木) 09:29:22.76 ID:bkYkyBCz そしてまた明日、急に雨マーク http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/255
256: 名無しSUN [] 2021/12/16(木) 11:30:02.79 ID:lQoZxooj 最近やたら雨が多いよな 雨が少ないとした>>126 >>116の予報と正反対になってるじゃねえか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/256
257: 名無しSUN [] 2021/12/16(木) 11:38:01.83 ID:/FcuDcZ7 梅雨時だから仕方ない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/257
258: 名無しSUN [sage] 2021/12/16(木) 11:56:57.46 ID:JOOPfNe6 無能庁は無能だから海水温とか考慮してないだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/258
259: 名古屋市 [] 2021/12/16(木) 18:28:46.45 ID:xNZHIgwM 明日の予報、曇明け方まで雨所により夜遅く雪→雨昼前から曇所により夜遅く雪に大幅鬼畜修正。 雨は明け方までと信じて、朝からレジャー等の予定を立てた国民の人権を侵害する気か。 これで税金ガッポリ給与ガッポリ賞与ガッポリ手当ガッポリ退職金ガッポリなのだから不条理だ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/259
260: 埼玉県 [] 2021/12/16(木) 21:43:35.97 ID:JyWqcRv/ 明日の天気予報推移 曇時々晴 信頼度A ↓ 曇30% ↓ 曇40% ↓ 曇40% ↓ 曇40% ↓ 曇40% ↓ 曇一時雨 これは酷い! またも信頼度Aの晴予報を雨予報へ真逆修正! 何度も何度も信頼度Aの予報を覆してプロの自覚あるのか? プロ失格、公僕失格、社会人失格、人間失格、生物失格 物体失格、質量失格、存在失格、全てにおいて失格。 信頼度Aが聞いて呆れる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/260
261: 名無しSUN [] 2021/12/17(金) 07:00:29.87 ID:FsCKfeJ+ ほとんど雨降らず 常に逆www http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/261
262: 名無しSUN [] 2021/12/17(金) 08:49:53.17 ID:/JB3ndL3 今日の雨は朝までの予報だったが、 先ほど8時過ぎの定時外泥縄修正で 昼過ぎまで降る予報に変わったな東京 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/262
263: 名無しSUN [] 2021/12/17(金) 13:13:27.16 ID:5fjqzoqA 昨日から週間天気予報解説資料が大幅に簡素化された 最近、資料のデグレがひどいね 中期予報の担当が減らされたのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/263
264: 名無しSUN [] 2021/12/17(金) 14:06:10.47 ID:gTgNhIQP 数値予報の見方も知らない予報官に 解説なんかさせようというのだから 早晩行き詰ります 当然 下手な解説ならやらないほうがよい 気象庁は賢明な判断だと思いますよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/264
265: 名無しSUN [sage] 2021/12/17(金) 14:54:18.20 ID:KRrDLog/ 再度の雨@坂戸 無能気象予報士どもは死ねばいいのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/265
266: 名無しSUN [sage] 2021/12/17(金) 15:35:59.64 ID:WoVla8Zx >>263 細々と言ったところで当たんないなら言わない方がマシという判断でしょ 言って叩かれるんなら黙っとこって http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/266
267: 名無しSUN [] 2021/12/17(金) 16:43:18.51 ID:EeJKyIQB 全然晴れない 全然気温下がらない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/267
268: 名古屋市 [] 2021/12/17(金) 16:58:56.29 ID:93FMvzAg 明日の予報、曇時々晴→曇一時雪に大幅鬼畜修正。 いきなりの雪マーク、もはや人間の行いではない。鬼畜の所業だ。 明日の0−6時の降水確率、20→50に大幅鬼畜修正。 低い確率を信用してレジャー等を決行し、涙雨に濡れた国民がいたら責任取れよ蛆虫。 明日の6−12時の降水確率、0→20に大幅鬼畜修正。 0%の予報を信用してレジャー等を決行し、涙雨に濡れた国民がいたら責任取れよ芋虫。 痛みを感じなくなった人たち。人間であることを諦めた人たち。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/268
269: 名無しSUN [sage] 2021/12/17(金) 17:27:18.36 ID:njAXoml4 降水確率0%だったけど結構降ってる@浜松 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/269
270: 埼玉県 [] 2021/12/17(金) 23:03:15.70 ID:GI5/FEan 今朝5時発表の今日の南部の天気予報は くもり後晴れ 朝一時雨 で、 12時以降24時までの降水確率10%だったが 夕方前から雨雲がかかって広い範囲で雨が降ったぞ。 予想外の雨で濡れてしまった多数の県民に 謝罪の一言も無いのか税金泥棒。 今日11時発表の今日の南部の天気予報は くもり 夜晴れ 所により昼前雨 だったが 今夜21時発表の予報で くもり 所により 雨か雪 へ真逆修正。 当日発表の当日夜の天気予報すら真逆修正する 無様な醜態はプロの仕事と言えるのか? プロ失格、公僕失格、社会人失格、人間失格、生物失格 物体失格、質量失格、存在失格、全てにおいて失格。 明日の予想最低気温、1(0〜2)℃から 3℃へ上方修正。 気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/270
271: 名無しSUN [] 2021/12/18(土) 01:38:49.99 ID:HxjGQi8C 21時ごろから台風でも滅多に無いような暴風になってるんだが これでも注意報止まりで警報は出ないんだな 台風の時なんか微風でもすぐ暴風警報出すのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/271
272: 名無しSUN [sage] 2021/12/18(土) 02:00:15.34 ID:nMrngatS >>271 あれは台風専用なので電車がひっくり返ろうが鉄塔が倒れようが 関係ありません 気象庁 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/272
273: 名無しSUN [] 2021/12/18(土) 10:20:17.89 ID:Im9J5ljq 逆に、全然吹いてなくても台風だというだけで 暴風警報出しとけっていうことにしています (何かNHKのニュースみたいな文末) 予報官の脳みそはいつも大雨警報(浸水害) なのでそれは仕方ありません http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/273
274: 名無しSUN [sage] 2021/12/18(土) 10:40:03.76 ID:nMrngatS 無能庁(無脳庁)だから脳漿が洪水の様に溢れちゃってるんだろうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/274
275: 名無しSUN [] 2021/12/18(土) 15:38:53.29 ID:Im9J5ljq 脳無注意報発令中 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/275
276: 名無しSUN [] 2021/12/18(土) 16:40:16.24 ID:8mgal4ca 昨日は強風注意報が出てない地域でも瞬間風速20m超えたところがあちこちあったよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/276
277: 名無しSUN [] 2021/12/18(土) 19:14:15.29 ID:p45CHceV 昨夜は東京多摩地域とか栃木南部は強風注意報すら出てなかったね さすが無脳長 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/277
278: 名無しSUN [] 2021/12/18(土) 19:15:06.00 ID:sA72nAQp 栃木南部は大した風が吹いてない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/278
279: 名無しSUN [] 2021/12/18(土) 19:25:06.16 ID:7WbDin17 今冬は寒冬になります→(予想外に寒気が南下しない)→前言は撤回し暖冬になります→(場の転換による寒気南下の気配)→年末年始は寒くなります 年始年末は暖かくなるだろうねw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/279
280: 名無しSUN [sage] 2021/12/18(土) 19:46:00.55 ID:nMrngatS 無能庁のいう事は逆神と考えときゃおkだからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/280
281: 埼玉県 [] 2021/12/18(土) 22:43:31.69 ID:azMOjBF6 明日の予想最低気温推移 0(-2〜2)→0(-2〜1)→ −1(-2〜1)→−3℃ なんと当初の予想から3℃もの大幅鬼畜下方修正。 気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/281
282: 粉雪 [sage] 2021/12/19(日) 01:00:31.55 ID:EYJuo/wY 下らんコメばかり書いてないで自分で予測したら? 脳内レーダーでww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/282
283: 名無しSUN [sage] 2021/12/19(日) 04:58:52.24 ID:/NTHgVjX お給料もらってプロとして予測してるのに外しまくってて文句言われると逆ギレ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/283
284: 名無しSUN [] 2021/12/19(日) 08:19:06.56 ID:T2IINF0c しかもそのお給料の出所は税金だしな 民間企業なら予測外しまくったら契約を切れば良いが 納税者の意向に関係なく税金使ってる気象庁はそうもいかん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/284
285: 粉雪 [sage] 2021/12/20(月) 15:02:08.36 ID:V078HkTb 今は予測が無理ということだろ 地震と同じように http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/285
286: 名無しSUN [] 2021/12/20(月) 15:23:06.81 ID:GUH73sQd このように責任感など持たず「予測するのは無理」 と言っていれば良いお気楽なお仕事です 笑 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/286
287: 粉雪 [sage] 2021/12/20(月) 17:08:59.90 ID:V078HkTb アホだなあ、今は技術的にそこまで精度がないんだろ カネ払えば何でもしてくれるとか、ならお前にカネ払うからその脳内レーダーで完全な予測しろよな でそれもせずに適当にこのスレで負け犬たらしく吠えてるわけだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/287
288: 名無しSUN [sage] 2021/12/20(月) 17:41:31.21 ID:OZU+daXY 今は市町村ごとに注警報出してるんだが 5分前にならんと予測できんという情けなさ コンピュータの容量と速度が上がったのをいいことに 何でもできる!細かく細かく出せってことになってるけど 隣町の発表と取り替えたら当たりってこともざら キャンペーンで「新しい天気予報」って字が躍ってた 技術は後から付いてくるって原発の産廃と同じ妄想 「新しい資本主義」と同じ甘ったるい無脳の発想で どうしても言いたいなら「いやらしい資本主義」か 「いやらしい天気予報」とでも言え http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/288
289: 名無しSUN [] 2021/12/20(月) 17:42:36.70 ID:KntCjW/S 金を貰って仕事してるのに結果が出なかったら 技術的に精度が無いと言い訳すれば許されると思っている 世間知らずなアホでも務まる無責任なお仕事ですw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/289
290: 埼玉県 [] 2021/12/20(月) 22:57:17.62 ID:rhSbjPuX 昨日17時発表のさいたまの予想最低気温は −1℃ だったが実際は −3.2℃ 最新の予想を2℃以上、しかも悪い方に外すな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/290
291: 名無しSUN [] 2021/12/20(月) 23:39:34.87 ID:DQXQg8rd 明日9時の予想天気図に台風22号998hPaが描かれているが 再発達して再び台風になると予想してるんか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/291
292: 名古屋市 [] 2021/12/21(火) 11:58:38.70 ID:jQvretvM 土曜の予報の推移 曇時々晴信頼度A→曇40%→曇一時雨 少しずつ鬼畜って国民の目を眩ます気か。信頼度Aがまたも、またも、またも聞いて呆れる! 税金返せ!休日返せ!週末返せ!月末返せ!年末返せ!クリスマス返せ!俺達から奪った物全てを返せ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/292
293: 粉雪 [sage] 2021/12/21(火) 19:56:24.55 ID:8AZHVvsf >>289 脳内レーダーが吠えたww 無能の脳内がwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/293
294: 名無しSUN [] 2021/12/21(火) 22:32:07.57 ID:XASzmtIo 理屈で反論出来ないアホが発狂した模様 笑 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/294
295: 名無しSUN [sage] 2021/12/21(火) 23:20:40.82 ID:ZKXfqYCt 粉雪とかいうバカ 図星突かれてグウの音も出ないけど 何か言わないと気が済まなかったんだろな 哀れなやつ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/295
296: 粉雪 [sage] 2021/12/22(水) 08:55:48.37 ID:HiY9FJTn 世の中0か1では無いのですよ カネ払えば完全なモノが提供される そう思い込んでいるおバカが多いようですね おまえの労働の対価にカネ払ってあげてるけどおまえの仕事は完全ではないからなあ まともに仕事してみせてよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/296
297: 名無しSUN [] 2021/12/22(水) 09:25:29.43 ID:QaI0Gt1U 国民は無能庁の労働の対価に税金払ってあげてるけど 無能庁の仕事は完全どころか駄目駄目の極みだからなあ 天気が不安定なときなど肝心な所で予報を外しまくるし… もう少しまともに仕事して欲しいよホント http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/297
298: 粉雪 [sage] 2021/12/22(水) 09:50:45.89 ID:UQAaDPxl オウム返しワロ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/298
299: 名無しSUN [sage] 2021/12/22(水) 11:05:52.53 ID:uBTh90y2 数値予報はそこそこいい線行ってます 翻訳する予報官が現象を知らないので 頻繁に誤訳して逝ってます 改悪改悪のオンパレードが問題 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/299
300: 名無しSUN [] 2021/12/22(水) 11:32:51.40 ID:B7eJ4TcF 降水確率ゼロで雨が降ったり、信頼度Aの予報が正反対に変わったりするのも問題だよね しかもこれ意外と頻繁にあるし 気温の予測範囲をはみ出すのもしょっちゅうだし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/300
301: 名古屋市 [] 2021/12/22(水) 11:54:50.52 ID:/KdhF/Yc 日曜の予想最高の推移 7(5~10)→6(5~9)→4 当初の予報よりなんと3℃もの殺戮修正!予測範囲を悉く外す鬼畜ども。 思わぬ低温で命を落としてしまう国民が絶対にいないと言い切れるのか!? 俺達に人権は無いと言うのか!?俺達は犬猫同然の存在だと言うのか!? 俺達の怒りどこへ向かうべきなのか!?税金返せ!年末返せ!全てを返せ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/301
302: 名無しSUN [] 2021/12/23(木) 12:30:02.18 ID:ABRdGwHP >>292 土曜の予報が晴れに戻ったな こんなコロコロコロコロ変わる予報とか意味あるのかね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/302
303: 埼玉県 [] 2021/12/23(木) 22:42:38.27 ID:CtBM9M3D 26日(日)の予想最高気温推移 8→7→6→6℃ 28日の予想最高気温推移 9→8→7℃ 29日の予想最高気温推移 10→9℃ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/303
304: 名古屋市 [] 2021/12/24(金) 11:20:33.83 ID:PDUbgVHA 明日の予報の推移 曇時々晴信頼度A→曇40%→曇一時雨→晴時々曇→晴一時雨 更新の度に猫の目のようにコロコロコロコロ変わる予報に一体何の意味があるのか!? 月曜の予報、曇時々晴信頼度A→曇一時雪に大幅鬼畜殺戮修正。 予想外の降雪で転倒し命を落としてしまう国民が絶対にいないと言い切れるのか!? 鬼畜、家畜、蛆虫、芋虫、害虫、蟯虫、奇人、変人、凡人、愚人、廃人、廃車、廃屋、廃タイヤ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/304
305: 名無しSUN [sage] 2021/12/24(金) 11:46:47.02 ID:mAGI2t2/ 税金使ってデタラメ情報を垂れ流す あの犬HKよりひどいな 国営デマ吹聴組織 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/305
306: 名無しSUN [sage] 2021/12/24(金) 11:51:43.29 ID:mAGI2t2/ 気象庁には新NHK・日本ホラ吹き協会と命名しようw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/306
307: 名無しSUN [] 2021/12/24(金) 12:08:08.39 ID:FQV4jW/q 今日の名古屋の予報にいきなり雨マークついたんだが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/307
308: 名無しSUN [sage] 2021/12/24(金) 12:10:03.03 ID:EpjaX5WE >>304 これは流石にひどいわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/308
309: 名無しSUN [] 2021/12/24(金) 13:02:20.66 ID:ctJiMyKT もはや何でもありのヤケクソになってるな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/309
310: 名無しSUN [sage] 2021/12/24(金) 14:39:07.82 ID:6ADsJZyX 「晴れのち曇り所により雨」なんかじゃなくて 「晴れまたは曇りまたは雨」とか 「晴れまさか曇りまさか雨」とかでいんじゃね 長期予報じゃ「平年並みか平年より多い(高い)」とか言って それでも外してるところをみると 「平年並みまたは平年より多いか少ない」が正解かな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/310
311: 名無しSUN [] 2021/12/24(金) 14:46:31.96 ID:hQTcR1Q0 今日の天気 全国的に風の向きは定まらず、天気は変わり易いでしょう ただし雨が降るところもあるでしょう これで良くね?w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/311
312: 名無しSUN [sage] 2021/12/24(金) 22:30:14.66 ID:p9Gqy/Pf おいおい今日雨なんて言ってなかったやんけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/312
313: 名無しSUN [] 2021/12/24(金) 23:12:04.20 ID:6wJsyMgk 関東甲信地方 3か月予報(01月〜03月) 2021年12月24日14時00分 気象庁発表 01月 天候 平年と同様に晴れの日が多いでしょう。 02月 天候 平年と同様に晴れの日が多いでしょう。 03月 天候 天気は数日の周期で変わり、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。 気温、降水量の各階級の確率(%) 気温 関東甲信地方 01月〜03月 40/30/30 01月 40/30/30 02月 40/30/30 03月 30/30/40 降水量 関東甲信地方 01月〜03月 40/30/30 01月 40/30/30 02月 40/30/30 03月 30/40/30 低い(少ない)/平年並/高い(多い) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/313
314: 名無しSUN [] 2021/12/24(金) 23:31:57.07 ID:E3oIARq7 >>312 今月は直前まで雨の予報を出さない事例が多過ぎだよな 季節予報で今月の降水量は少ないとしていた手前、雨の予報を出しづらいのか、 あるいは単なる能力不足なのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/314
315: 名無しSUN [sage] 2021/12/24(金) 23:34:06.62 ID:gr56FxQS 雨降り始めてから雨予報に差し替えやがって 朝の予報で雨って言えよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/315
316: 名無しSUN [sage] 2021/12/24(金) 23:37:13.43 ID:QgibuCjk >>313 実際はこうなるんじゃないかと 気温 関東甲信地方 01月〜03月 30/30/40 01月 40/30/30 02月 20/40/40 03月 20/40/40 今から寒気を出し過ぎると冬後半息切れする http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/316
317: 名無しSUN [] 2021/12/25(土) 00:43:50.29 ID:O2S+JuPD >>311 それって100年前から進化してないよね >>313 それって気温が低い確率40%で低くない確率は60%だよね 寒くなる予想なら低い確率60%とか70%にしないと変だよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/317
318: 名無しSUN [] 2021/12/25(土) 06:57:33.13 ID:lhAf9leN 昨日の名古屋、出勤時に見た予報では晴れマークついてたぞ!雨なんか言ってなかったやろ!! レストランで傘借りれたから良かったけど、ダメならずぶ濡れになってたわ! もうほんま潰れろって!氏ねってクソが!!! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/318
319: 名無しSUN [] 2021/12/25(土) 07:03:17.23 ID:ovYuol7t 異常気象すぎて 止まない雨はよくあるし、明けない夜もあるな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/319
320: 名無しSUN [] 2021/12/25(土) 07:39:30.57 ID:KB/TxcmI >>318 昼ごろ発表の天気予報で雨の予報に突然変わったんよ あれには驚いた人が少なくなかったと思う 俺も、ハァ???って唖然としたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/320
321: 名無しSUN [] 2021/12/25(土) 07:50:19.86 ID:egojWU09 より高い・低いは30年平均と比べてということだから 大概は平年より高いと発表しとけば当たる確率は増える 低いと発表するのはよほどの自信と覚悟があってのこと 災害級の大冷夏・大寒波になる年も普通は予想できない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/321
322: 名無しSUN [] 2021/12/25(土) 08:27:54.89 ID:v3cBRO1w それを予想出来なかったら季節予報の意味ないよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/322
323: 名無しSUN [] 2021/12/25(土) 08:36:47.45 ID:mdSuKhvT コロナに忖度してね?雪なんか降ってない。雨なら降った。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/323
324: 名無しSUN [sage] 2021/12/25(土) 09:03:33.28 ID:V/4dWV5+ >>320 気象庁というかヤフー天気だけど うちのとこは3時間予報で18時まで晴れアイコン出ててその時にはもう雨が本降りになってたよ で更新で最初から雨予報だったことに差し替えられてた しかも24日夜の配信で「雪の備えを24日までに済ませよう」とか来てた 機能不全の極み http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/324
325: 名無しSUN [] 2021/12/25(土) 17:22:23.70 ID:TONlBMR9 間東都心部の冬型直前の 短い雨を絶対外すマン http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/325
326: 名無しSUN [] 2021/12/25(土) 22:03:14.07 ID:m9754Hrf 「数年に一度クラスの強い寒気」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/326
327: 名無しSUN [sage] 2021/12/25(土) 22:16:05.67 ID:O8F3IT69 というわりにたいした冷え込みではないな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/327
328: 名無しSUN [] 2021/12/25(土) 23:49:51.54 ID:tza679Lz 下層が高すぎる 昨日まで暖かすぎて下がらない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/328
329: 名古屋市 [] 2021/12/26(日) 06:54:20.68 ID:6BNvrfaV 明日の予報の推移 曇時々晴信頼度A→曇一時雪→曇時々雪 時々晴の予報がなんと、時々雪の予報に!信頼度Aからの鬼畜修正は厳刑に処せ! 少しでも人間の心を持っていれば、罪の意識に苛まれて謝罪・倍賞せずにはいられないはずだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/329
330: 名無しSUN [] 2021/12/26(日) 07:58:33.83 ID:myVuWPWB ひでえW http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/330
331: 名無しSUN [] 2021/12/26(日) 09:03:54.80 ID:joIDMxSs >>326 群馬県北部や長野県北部は毎年あの程度の積雪は当たり前。 ただ無駄に煽るだけ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/331
332: 名無しSUN [] 2021/12/26(日) 09:57:34.64 ID:h71bK+V4 > 気象庁ホームページを常時暗号化します。 殺す気か http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/332
333: 名無しSUN [] 2021/12/26(日) 10:05:24.76 ID:Z0ok0UVr まさか今よりもっと重たくなるの?! 勘弁してよ・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/333
334: 名無しSUN [sage] 2021/12/26(日) 10:46:42.62 ID:0cKvLJrZ NHKと一緒にスクランブル・有料化でいいよ 誰も見なくなるだけ あ、気象庁も日本ホラ吹き協会でNHKでしたねw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/334
335: 名無しSUN [] 2021/12/26(日) 10:56:26.31 ID:xeWFlpll 無駄だと分かってても煽っておかないと ごり押し爺の苦情で天気相談所がパンクする そのための保険 という説もある また一方で技術力がないという説もある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/335
336: 名無しSUN [] 2021/12/26(日) 17:17:19.85 ID:YU76F/oC 天気相談所とか全員初めからで この野郎喧嘩腰で性格悪そう 仕事でストレスたまってそうて てめえらだけでないし自分に甘そう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/336
337: 名無しSUN [] 2021/12/26(日) 21:31:55.28 ID:qQ8GQ09K 今夜の伊豆大島の予想 晴れ時々曇り 20% 実際は… 時間降水量7ミリ前後の雪で一面真っ白w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/337
338: 名無しSUN [] 2021/12/27(月) 01:02:53.07 ID:8ninYl/N 切腹ものの大ハズレだな それ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/338
339: 名無しSUN [sage] 2021/12/27(月) 19:27:20.09 ID:5KTpYCkE 特別警報(大雪)の意味について http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/339
340: 名無しSUN [] 2021/12/27(月) 19:41:48.33 ID:gHCVSFy1 顕著な大雪に関する情報 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/340
341: 埼玉県 [] 2021/12/27(月) 22:39:52.64 ID:kAFTreAN 今日の予想最低気温推移は −2(-3〜0) → −1(-3〜0)→ −2℃ だったが実際は…なんと −5.5℃! 予想外の低温による水道凍結で困った県民に どのように申し開きするつもりなのか。 そして最新の予想を3℃以上も外してそれでもプロか。 プロ失格、公僕失格、社会人失格、人間失格、生物失格 物体失格、質量失格、存在失格、全てにおいて失格。 気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。 明日の予想最低気温推移 −1(-2〜1)→ 0(-2〜2)→ −1(-2〜1)→ −3℃ 気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/341
342: 名無しSUN [] 2021/12/28(火) 07:02:02.06 ID:y3mYKvCj たぶん今日の昼間は予報よりだいぶ気温上がると思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/342
343: 名無しSUN [] 2021/12/28(火) 09:37:58.54 ID:hjaqnoG0 予報官はプロではありません マジで現象を知らないトーシローです 製品を見れば分るでしょう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/343
344: 名無しSUN [] 2021/12/28(火) 10:00:53.23 ID:hjaqnoG0 (連投)プロでない証拠に 3°と3.0°の違いが分からない 48ミリと48.0ミリの違いも分からない でしょ テレビ局が知らないというなら テレビ局に教えてあげてもよさそうなのに それもしない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/344
345: 埼玉県 [] 2021/12/28(火) 21:59:47.11 ID:ZJ7ZyStj 今日の予想最低気温推移は −1→ 0→ −1→ −3℃ だったが実際は −1.2℃ わざわざ外れるように修正するな無能。 明日の予想最低気温、 −1(-2〜1)℃ から −3℃へ鬼畜修正。 気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。 30日の予想最高気温推移 10(7〜13) → 11(9〜13)→12→14℃ 気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/345
346: 名古屋市 [] 2021/12/29(水) 12:59:08.18 ID:Ejn+vtXx 今日の予想最高の推移 10(8~12)→9→7 なんと当初の予報より3℃もの鬼畜修正!予測範囲がまたも、またも、またも聞いて呆れる! 税金返せ!仕事納め返せ!月末返せ!年末返せ!俺達から奪った物全てを返せ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/346
347: 名無しSUN [] 2021/12/29(水) 16:07:47.81 ID:fa7opQBh あいつらには 283°も280°も287°も大差ないから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/347
348: 埼玉県 [] 2021/12/29(水) 22:19:49.46 ID:9J5NyZQi 今朝発表の今日のさいたまの予想最高気温は 10℃ だったが実際は 7.3℃ 当日の予想気温を3℃近くも外すな無能。 明日の予想最低気温推移 1(-1〜2)→ 1(0〜3)→ 0→ −2℃ 気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/348
349: 名無しSUN [] 2021/12/30(木) 15:17:02.94 ID:nQKDlW8l 都内にわか雨です どうなってんの?? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/349
350: 名無しSUN [] 2021/12/30(木) 15:27:25.29 ID:GEOeku9A またか・・・無能庁 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/350
351: 名無しSUN [] 2021/12/30(木) 16:27:40.49 ID:r+JlbPWh 1.0mm未満なら雨とは言わないなんて話 聞いたことあるんだけど 無能庁の言い訳にしか思えないけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/351
352: 名古屋市 [] 2021/12/30(木) 16:55:37.64 ID:ulgpzYrL 明日の予報の推移 晴時々曇信頼度A→曇時々晴信頼度A→曇後時々晴→曇時々雪 晴ベースの予報がなんと、雪予報に!信頼度Aがまたも、またも、またも聞いて呆れる! 明日の18−24時の降水確率、10→50に超大幅鬼畜修正。 なんと5倍への修正!これはもはや人間の行いではない。鬼畜の所業だ。 税金返せ!ハナキン返せ!週末返せ!月末返せ!年末返せ!大晦日返せ!俺達から奪った物全てを返せ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/352
353: 名無しSUN [] 2021/12/30(木) 17:37:51.63 ID:FS3DRoqa >>351 雨量計がまた夏休みの工作みたいな奴だから計れないんじゃない? 気温計みたいにw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/353
354: 名無しSUN [] 2021/12/30(木) 17:57:26.16 ID:WzCcaU6m 関東甲信地方 1か月予報(01/01〜01/31) 2021年12月30日14時30分 気象庁 発表 特に注意を要する事項 期間のはじめは気温がかなり低くなり、長野県北部と群馬県北部では降雪量がかなり多くなる見込みです。 向こう1か月 01/01〜01/31 天候 平年と同様に晴れの日が多いでしょう。 気温 平均気温は、低い確率50%です。 1週目 01/01〜01/07 気温 1週目は、低い確率70%です。 2週目 01/08〜01/14 気温 2週目は、平年並の確率50%です。 気温、降水量、日照時間の各階級の確率(%) 気温 関東甲信地方 向こう1か月 01/01〜01/31 50/30/20 1週目 01/01〜01/07 70/20/10 2週目 01/08〜01/14 30/50/20 3〜4週目 01/15〜01/28 40/30/30 降水量 関東甲信地方 向こう1か月 01/01〜01/31 40/30/30 日照時間 関東甲信地方 向こう1か月 01/01〜01/31 30/30/40 低い(少ない)/平年並/高い(多い) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/354
355: 埼玉県 [] 2021/12/30(木) 21:47:47.66 ID:fS3JdUBM 昨日17時発表の今日のさいたまの予想最温は 最低:−2℃ 最高:15℃ だったが実際は 最低:−3.9℃ 最高:12.7℃ 前日発表の予想気温を最低最高ともに2℃前後も、 しかも悪い方に外すな鬼畜。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/355
356: 名無しSUN [] 2021/12/30(木) 22:37:21.94 ID:uwEzDxUe >>352 信頼度Aの晴時々曇 が 曇時々雪に変わった ってこと? それはあまりに非道いね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/356
357: 名古屋市 [] 2021/12/31(金) 07:47:24.93 ID:oUYREayb 今日の予報、曇朝晩雪→雪昼過ぎから曇に大幅鬼畜修正。 今日の6−12時の降水確率、20→50に大幅鬼畜修正。 雪は朝までと信じてレジャー等を決行し、思わぬ降雪で体調を崩した国民がいたら責任取れよ蛆虫。 暖房の効いた暖かい屋内でボケーとしているだけの腐った連中には永遠に理解できまい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/357
358: 名無しSUN [] 2021/12/31(金) 09:21:06.82 ID:5/TEglv8 相変わらず予報が迷走してるな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/358
359: 名無しSUN [] 2021/12/31(金) 16:44:17.83 ID:EYfT5O+M 晴時々曇の予報なのに昼前から日射しが無かったorz @東京都内 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/359
360: 埼玉県 [] 2022/01/03(月) 21:24:05.49 ID:4xQdFH6j 6日の予想最高気温推移 9(7〜12) → 9 → 8 → 6℃ 当初の予想から3℃もの鬼畜下方修正。 気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/360
361: 名無しSUN [] 2022/01/04(火) 08:11:39.36 ID:YH0N4CUq また「今後1週間は同程度の揺れに注意」みたいな常套句言いそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/361
362: 名無しSUN [] 2022/01/04(火) 09:24:02.19 ID:wgUaJjuG 今後2、3か月は冬の寒さに注意 今後2、3か月は夏の暑さに注意 予想以上に雨雲が発達した場合大雨になる可能性が 予想以上に雪雲が発達した場合大雪になる可能性が 落雷や竜巻などの突風に注意(日本語がおかしい) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/362
363: 名無しSUN [] 2022/01/04(火) 09:42:03.57 ID:+sUdTlGK 8:10からの会見で常套句出たね、一週間程度は同じ強さの揺れに注意〜 地震の会見で必ず出る常套句 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/363
364: 名無しSUN [sage] 2022/01/04(火) 09:53:43.16 ID:lQ0OItep >>363 「わかりません」って言ってるのと同等とみなしていい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/364
365: 名無しSUN [] 2022/01/04(火) 10:32:48.75 ID:JU19eSfh 都心でにわか雪が降っているとき、 虎ノ門で目視降雪が確認出来ても北の丸で降水カウントされなければ曇り扱い、 逆に北の丸で積雪でも虎ノ門で確認出来なければ雨や曇り扱いってww 昨シーズンも今シーズンもこんなことが何度も起きた。 馬鹿気象庁は「どうせ近いうちに自動化するから」って甘く見ているのか? 虎ノ門と北の丸では環境が違いすぎる。 大手町と北の丸だったらまだ近いから良いけど、これはまずいだろ。 気象庁の考えを聞いてみたいものだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/365
366: 名無しSUN [sage] 2022/01/04(火) 10:58:22.99 ID:7tkaMGJU >今後も最大震度5強に注意を、気象庁 これで6弱が来たら全員丸刈りにして土下座もんだなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/366
367: 名無しSUN [sage] 2022/01/04(火) 10:58:30.70 ID:lQ0OItep 無能庁を八王子に引っ越しさせたら毎回雪だな テレビのお天気中継と一致するからいいんでねwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/367
368: 名無しSUN [sage] 2022/01/04(火) 11:39:34.34 ID:xcdicWG5 あんな相加だらけの治安激悪市に移転したらヤバすぎる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/368
369: 名無しSUN [] 2022/01/04(火) 11:56:19.23 ID:Ww8Za0Lp 今年も無職がうざいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/369
370: 名無しSUN [sage] 2022/01/04(火) 12:19:48.63 ID:lQ0OItep >>368 普段から風説の流布と言う犯罪行為やってんだからいいんでね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/370
371: 名無しSUN [sage] 2022/01/04(火) 12:36:01.28 ID:xcdicWG5 スーパーナンペイ事件とか未だ解決してないんだっけ 八王子 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/371
372: 名無しSUN [] 2022/01/04(火) 12:37:11.46 ID:+sUdTlGK 風説の流布ってwwWw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/372
373: 名無しSUN [] 2022/01/04(火) 16:09:26.38 ID:wgUaJjuG 心霊スポットとか夜な夜な出るってやつか? 西八は「呼ばれる」といわれてる 無脳庁と関係なくてすまん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/373
374: 名無しSUN [sage] 2022/01/04(火) 18:29:21.99 ID:rkleiMzz 西八は鉄道人身事故の名所 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/374
375: 名無しSUN [] 2022/01/04(火) 19:36:54.49 ID:nZJxv9O/ >>116 12月の降水量 その予報だと平年並または少ない確率80%で、多い確率はわずか20%だったが 気象庁が今日発表した12月の天候によると降水量は 「かなり多くなりました」 だってさ。 これって完璧に予報と逆で超大ハズレだろ 風説の流布どころの話じゃねーぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/375
376: 名無しSUN [sage] 2022/01/04(火) 20:08:21.06 ID:+7nJs4fs 今日雨降るなんて一言も言ってなかったやんけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/376
377: 名無しSUN [sage] 2022/01/04(火) 20:11:40.07 ID:DHjU/AD8 いつものこと過ぎて 自分で下駄飛ばして天気占う方がよっぽど当たると思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/377
378: 埼玉県 [] 2022/01/04(火) 22:14:19.58 ID:DrbEzI8V 6日の予想最高気温推移 9(7〜12) → 9(6〜12) → 8(6〜11) → 6→5℃ なんと当初の予想から4℃もの鬼畜下方修正。 気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる 6日の天気予報推移 晴時々曇 信頼度A ↓ 晴時々曇 信頼度A ↓ 晴時々曇 信頼度A ↓ 曇 信頼度Aが聞いて呆れる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/378
379: 名無しSUN [] 2022/01/05(水) 12:33:17.52 ID:JPsQRk0Q >>375 三択のうち二つが的中となるように甘々な設定した予報を外してどーすんの http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1636033939/379
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 623 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s