[過去ログ] 【曇40%】気象庁に苦言を呈するスレ105【信頼度0%】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2021/11/09(火) 14:01:32.58 ID:360dwHsj(1)調 AAS
さすが無職。よくお分かりのようで(笑)
28: 名古屋市 2021/11/09(火) 18:57:53.98 ID:qhDlgYlk(1)調 AAS
今日の予報、当初は晴時々曇20%信頼度Aだったが、昼前まで本降りの雨だったぞ!
思わぬ降雨で涙雨に濡れた国民に謝罪しろ!信頼度Aがまたも、またも、またも聞いて呆れる!
公僕失格、プロ失格、成人失格、社会人失格、人間失格、哺乳類失格、
生物失格、細胞失格、物体失格、物質失格、全てにおいて失格!
29: 埼玉県 2021/11/09(火) 21:23:13.67 ID:7843IO60(1)調 AAS
昨日17時発表の今日のさいたまの予想最高気温は
21℃ だったが実際は 17.4℃
前日に出した予想を4℃近くも外すな。
13日の予想最低気温推移
7(5〜9)→6→5→5℃
14日の予想最低気温推移
6(3〜8)→5→4℃
15日の予想最低気温推移
6 →5℃
気温が低くなってくると下方修正を連発する
まさに鬼畜の所業。
30(1): 2021/11/09(火) 23:25:19.28 ID:zWRAR47M(1)調 AAS
11月9日 最高気温
3日連続同じシナリオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
熊谷17.4℃ ←意地でも寄居は超えさせるwwww
館林19.2℃ ←熊谷のカムフラージュ役
寄居17.1℃ ←どんなときも咬ませ犬wwwww
館林を矢面に立たせて熊谷をクールスポットだと思わせないように必死wwwwwww
しかしこれが現実
画像リンク
31: 2021/11/09(火) 23:37:09.40 ID:J5RZrBz5(1)調 AAS
こんな時間帯に土砂降りになるとは聞いていないんだが
@東京近郊
32(1): 2021/11/10(水) 18:56:43.85 ID:RZZ7MmKv(1)調 AAS
気象庁「突風は竜巻の可能性が高い
気象庁「ラニーニャ現象が発生しているとみられる
・・・・
33: 2021/11/10(水) 19:39:07.04 ID:BEcPBDPs(1)調 AAS
>>32
この「みられる」という言い回し、嫌い!
誰か知らんがそう見ている人がいるらしい、というなら
「誰が」そう見ているのかをはっきり書け!
「思われる」とか「考えられる」とか
「予想されます」もみな同じ(おんなじ)じゃ
ほんま 小役人根性丸出しで好かん
34(1): 2021/11/10(水) 20:46:08.63 ID:osSaM2Ql(1)調 AAS
じゃあ見なきゃいいじゃん
35: 2021/11/10(水) 21:52:08.48 ID:GmWSDCVw(1)調 AAS
11月10日 最高気温
シナリオ変更キターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
熊谷20.9℃ ←21℃を超えさせずにごり押しをカムフラージュwwww
館林20.4℃ ←また熊谷の咬ませ犬に降格wwwwwwwwwwww
寄居20.3℃ ←どんなときも咬ませ犬wwwww
熊谷はクールスポットなのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
画像リンク
36(1): 2021/11/11(木) 08:02:50.21 ID:2TF1BCev(1)調 AAS
>>34
つスレタイ
37: 2021/11/11(木) 09:51:01.79 ID:HBuSdxwz(1)調 AAS
>>36
最近他スレも似たような感じだったせいかここ愚痴スレだったの忘れてたわ
38(1): 2021/11/11(木) 14:59:30.05 ID:ajJIdcmJ(1)調 AAS
>>6
> 平年に比べ晴れの日が少ないでしょう
思いっきり外れてるやんけ
39: 名古屋市 2021/11/11(木) 18:56:22.66 ID:I013v7Uk(1)調 AAS
明日の予想最低の推移 11→10→9
土曜と日曜の予想最低の推移 8→7→6
月曜の予想最低の推移 9→8→7
寒い時期は気温の下方修正しかできない鬼畜ども。血も涙もないのか。
暖房の効いた暖かい屋内でボケーとしているだけの腐った連中には永遠に理解できまい。
40: 2021/11/11(木) 21:33:52.78 ID:rb3GEM4E(1)調 AAS
11月11日 最高気温
またシナリオ変更wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
熊谷19.9℃ ←20℃ブレーキでカムフラージュwwww
館林19.9℃ ←熊谷のごり押しの隠れ蓑wwwwwwwwwwww
寄居18.8℃ ←やっぱり咬ませ犬wwwww
クールスポット熊谷が何で館林と同じ気温やねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
画像リンク
41: 2021/11/11(木) 21:36:32.60 ID:OMSm1g48(1)調 AAS
>>38
そんなことより仕事には行かなかったのか?
42: 2021/11/11(木) 22:07:14.12 ID:EWBElBbh(1)調 AAS
また白癬菌の連投荒らし
43(1): 2021/11/12(金) 10:00:06.22 ID:VzLmSeyv(1/2)調 AAS
無職か有職かの話なんだけど 何か意味あるの?
平日の日中に投稿してるから無職っていう意味なんだろうか
論理がよく分からん
44(1): 2021/11/12(金) 11:20:58.60 ID:YfPNIyKx(1)調 AAS
おら、無職です。務所で食いたい
45: 2021/11/12(金) 11:24:03.71 ID:wZ28Q+JD(1)調 AAS
和歌山県北部だけど今日の予報見たら一日中晴れで
降水確率が朝だけ10%で昼も夜も0%なのに、空は曇ってるし11時頃にはとうとう雨がぱらついてたぞおい
この前も10%の予報だつたとはいえ夕方に突然雨がふって濡れるしかなかったし、それを機にすっかり冬型の気候に変わった
最近ちょっといい加減すぎじやないか?
手抜きせず、各地についてきっちりとした妥当な予報出してくれ気象庁
46: 2021/11/12(金) 11:48:09.71 ID:1jRPmeCz(1)調 AAS
>>44
変な事するなら電車でやるなよ
やるなら無O庁でどうぞ
47: 2021/11/12(金) 15:05:07.70 ID:VzLmSeyv(2/2)調 AAS
おおお!
お勧めは無銭飲食かな
48: 2021/11/12(金) 21:41:22.02 ID:iBBBWC4H(1)調 AAS
>>43
いつも無職とかなんとか言ってるのは昔からいる白癬菌という荒らしだよ。
真偽は定かではないけど気象庁に採用されなかった無能が
気象庁職員気取りになって荒らしているという話。
最近は、気象庁サイトの広告が不振にあえいでいる件と
当たらない長期予報の話題を特に嫌っている傾向があるね。
49: 2021/11/13(土) 00:34:47.56 ID:cNUHqRfi(1)調 AAS
11月12日 最高気温
もう通常シナリオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
熊谷20.4℃ ←20℃超えwwww
館林19.5℃ ←ブレーキ発動wwwwwwwwwwww
寄居19.3℃ ←もちろん咬ませ犬wwwww
クールスポット熊谷だけが20℃超えってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
画像リンク
50: 2021/11/13(土) 22:17:20.50 ID:h+7WE3dg(1)調 AAS
11月13日 最高気温
昨日と同じシナリオかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
熊谷19.1℃ ←19℃超えwwww
館林18.8℃ ←19℃ブレーキ発動wwwwwwwww
寄居17.7℃ ←どんなときも咬ませ犬wwwww
クールスポットの熊谷だけが19℃超えやで〜w
画像リンク
51: 2021/11/14(日) 00:59:06.87 ID:8Efm+PGe(1)調 AAS
寄居に一番近いのが熊谷w
52(1): 2021/11/15(月) 00:13:00.12 ID:Ah+gVFFI(1)調 AAS
11月14日 最高気温
また>>30と同じシナリオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
熊谷18.4℃ ←意地でも寄居は超えさせるwwww
館林18.7℃ ←熊谷のカムフラージュ役wwwwwwwww
寄居18.0℃ ←どんなときも咬ませ犬wwwww
館林を矢面に立たせて熊谷をクールスポットだと思わせないように必死wwwwwww
しかしこれが現実
画像リンク
53: 2021/11/15(月) 08:29:03.47 ID:f37RjcFP(1)調 AAS
もう館林が矢面になることはなくなったよ
佐野がうまく入ったし
54: 2021/11/15(月) 11:11:52.46 ID:3QmDfpsm(1)調 AAS
市街地の車がガンガン走る道路横にある詐野w
55: 名古屋市 2021/11/15(月) 11:31:34.14 ID:Nz+sZGXM(1)調 AAS
金曜の予想最低の推移 10→9→8→7
少しずつ鬼畜って国民の目を眩ます気か。来世はきっとゴキブリだ。
金曜の予報、曇40%信頼度B→晴時々曇に大幅鬼畜修正。
またも曇40%からの愚行、凶行、蛮行、愚挙、暴挙!信頼度Bがまたも、またも、またも聞いて呆れる!
国民のもがき苦しむ呻き声が聞こえないのか。かわいそうな人たち。
56(3): 2021/11/15(月) 12:25:35.09 ID:MWhAzw69(1)調 AAS
最近あからさまに晴の日が多いけど…
晴れの日が少ないとした>>6の予報は結局なんだったのだろうか
57(2): 2021/11/15(月) 13:55:15.18 ID:w6TB8w7E(1)調 AAS
>>56
無能庁の長期予報なんて悪質なデマ情報だよな
58: 埼玉県 2021/11/15(月) 22:01:19.93 ID:TB7kjWCP(1)調 AAS
19日の天気予報推移
曇40% 信頼度B
↓
曇40% 信頼度B
↓
晴時々曇 20%
↓
晴時々曇 10%
何の役にも立たない苦し紛れの曇40%は自粛しろ。
信頼度Bが聞いて呆れる。
19日の予想最低気温推移
8(5〜11)→7→6→5℃
少しずつ鬼畜れば誤魔化せると思ったか無能。
59: 2021/11/15(月) 22:05:05.98 ID:nS8II2WR(1)調 AAS
>>56
>>57
お前ら仕事行かなかったのか?
60: 2021/11/16(火) 00:14:36.30 ID:HUA4aadO(1)調 AAS
11月15日 最高気温
早速通常シナリオに戻りました〜www
熊谷21.4℃ ←21℃超え
館林20.8℃ ←ブレーキ発動wwwwwwwww
寄居20.4℃ ←どんなときも咬ませ犬wwwww
クールスポットの熊谷だけが何で21℃超えているんですかね?wwwwwwwwwwwwwww
画像リンク
61: 2021/11/16(火) 02:32:30.11 ID:+7zTxbd8(1)調 AAS
>>56-57
さすがに正反対に外したら有害情報だよねぇ
62: 2021/11/16(火) 03:36:03.28 ID:x1Z442zg(1)調 AAS
降水確率0%で東京雨降ってきたぞ!
63: 2021/11/16(火) 08:45:12.82 ID:c2cLjkJ1(1)調 AAS
何かすごい曇ってるけど…今日晴れじゃないの?これからほんとに晴れるのか?
64: 2021/11/16(火) 10:00:16.78 ID:W5fumBvB(1)調 AAS
東京の予想最高19℃も怪しくなってきたな
65: 2021/11/16(火) 23:31:43.77 ID:c0RXHECl(1)調 AAS
11月16日 最高気温
シナリオ変更来たwww
熊谷18.4℃ ←クールスポットなのに18℃超え
館林17.8℃ ←寄居の咬ませ犬に降格wwwwwwwww
寄居18.1℃ ←18℃を超えさせて熊谷の高温をカムフラージュ
大事な確認:熊谷はクールスポット
画像リンク
66: 名古屋市 2021/11/17(水) 11:04:40.04 ID:dw9JaZql(1)調 AAS
金曜の予想最低の推移 10(7~13)→9(7~12)→8(7~11)→7→6
なんと当初の予報より4℃もの鬼畜修正!予測範囲を悉く外す蛆虫ども。
暖房の効いた暖かい屋内でボケーとしているだけの腐った連中には永遠に理解できまい。
67: 2021/11/18(木) 00:17:40.09 ID:Szwd2gvG(1)調 AAS
11月17日 最高気温
早速通常シナリオに逆戻りwwwwwwwwww
熊谷17.3℃ ←クールスポットなのにwwww
館林17.1℃ ←17℃ブレーキはかけずにカムフラージュwwwwwwwww
寄居16.6℃ ←咬ませ犬に逆戻りwwwwwwwwww
再度重要な確認:熊谷はクールスポット
画像リンク
68: 名古屋市 2021/11/18(木) 11:00:41.05 ID:gwy1fSQt(1)調 AAS
火曜の予想最高、17→14に超大幅鬼畜下方修正。
火曜の予想最低、9→7に大幅鬼畜修正。
月曜の予想最低、12→10に大幅鬼畜修正。
寒い時期に気温の下方修正を乱発する蛆虫ども。血も涙もないのか。
人間、細胞、こうなってしまってはお終い。こうはなりたくないものだ。
69: 2021/11/18(木) 12:21:31.71 ID:JN3KiYS9(1)調 AAS
今日の予報はもともと曇時々晴の信頼度Aだったのにドン曇
70: 埼玉県 2021/11/18(木) 21:19:47.19 ID:hT+JESeX(1)調 AAS
今日のさいたまの予想最高気温
昨日17時発表は15℃、今朝5時発表は17℃
だったが実際は 14.9℃。
わざわざ外れるように修正するな無能。
20日(土)の予想最低気温、8(6〜10)℃から5℃へ大幅鬼畜下方修正。
気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。
23日(祝)の予想最高気温、20℃から18℃へ下方修正。
23日(祝)の予想最低気温、10℃から7℃へ大幅下方修正。
寒い時期になると気温の下方修正を乱発する鬼畜ども。人間を名乗るな。
71(1): 2021/11/18(木) 22:56:34.57 ID:kA29TxYW(1)調 AAS
11月18日 最高気温
今度は>>52と同じシナリオwwwwwwwwww
熊谷15.1℃ ←さりげなく15℃超えwwww
館林15.9℃ ←熊谷の15℃超えをカムフラージュwwwwwwwww
寄居14.8℃ ←やっぱり咬ませ犬wwwwwwwwww
熊谷をクールスポットだと思わせないように必死やねwwwwwww
これが現実なのに
画像リンク
72: 2021/11/19(金) 17:24:00.57 ID:J7JdVAMF(1/2)調 AAS
皆既月食
73: 2021/11/19(金) 17:27:57.68 ID:pZfhk2Z+(1)調 AAS
怪奇齧歯ょく
74: 2021/11/19(金) 18:18:54.99 ID:Bt/SWRjJ(1)調 AAS
月食見えん
金星はよく見えたのだが
75: 2021/11/19(金) 18:27:19.64 ID:J7JdVAMF(2/2)調 AAS
糞予報士に騙されて見えないやついるか?
76: 埼玉県 2021/11/19(金) 21:59:33.08 ID:MMgqpKpi(1)調 AAS
明日の予想最低気温推移
8(6〜10) → 5(4〜7) →8℃
気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。
気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。
21日(日)の天気予報推移
曇時々晴 信頼度A
↓
曇時々晴 信頼度A
↓
曇時々晴 信頼度A
↓
曇
信頼度Aが聞いて呆れる。
77: 2021/11/20(土) 00:36:26.34 ID:Bl7F9TrY(1)調 AAS
11月19日 最高気温
また昨日と同じシナリオwwwwwwwwww
熊谷18.7℃
館林18.9℃ ←熊谷のカムフラージュ役wwwwwwwww
寄居18.3℃ ←やっぱり咬ませ犬wwwwwwwwww
全部18℃超えさせれば怪しまれないとでも思ったのかな〜?wwwwwww
現実です:熊谷はクールスポット
画像リンク
78: 2021/11/20(土) 09:01:46.68 ID:TGImjVI6(1/2)調 AAS
埼玉県と名古屋市、うざいな。
79: 2021/11/20(土) 09:02:49.44 ID:TGImjVI6(2/2)調 AAS
埼玉県と名古屋市って無職なのか。毎日このスレでアホさらけ出し。
80: 2021/11/20(土) 09:31:51.51 ID:1lbdOOMQ(1)調 AAS
ウザいのは白癬菌のお前
81: 2021/11/20(土) 11:00:24.05 ID:DRZ3LSBA(1)調 AAS
無職は「気象に苦言を呈する無職の集い」に来い
82: 2021/11/20(土) 18:11:49.12 ID:y/IGi0m2(1)調 AAS
このスレ意味なし。マジで意味なし。
83: 2021/11/20(土) 18:30:18.09 ID:dtINwqvG(1)調 AAS
その通りです。だからもうここへ来る必要もありませんね。
84(1): 埼玉県 2021/11/20(土) 21:55:40.89 ID:Q4Dey8et(1)調 AAS
今日の予想最低気温推移は
8 → 5 →8℃ だったが実際は 5.5℃。
コロコロ修正するも結局外してしまう無能さには恐れ入る。
明日の天気予報推移
曇時々晴 信頼度A
↓
曇時々晴 信頼度A
↓
曇時々晴 信頼度A
↓
曇
↓
曇後一時雨
これは酷い! またも晴予報が雨予報へ真逆修正!
信頼度Aが聞いて呆れる!
22日の天気予報推移
曇一時雨
↓
曇時々雨
↓
曇時々雨
↓
曇時々雨
↓
雨時々止む
また曇一時雨で様子見する姑息な手口。
85(1): 2021/11/20(土) 22:39:24.65 ID:QyejDmIw(1)調 AAS
>>84
働け
86: 2021/11/20(土) 23:00:35.97 ID:ThWFU1I1(1)調 AAS
11月20日 最高気温
今日は>>71と同じシナリオで―――すwwwwwwww
熊谷18.0℃ ←さりげなく18℃台にのせるwwwwww
館林18.3℃ ←熊谷のカムフラージュ役wwwwwwwww
寄居17.7℃ ←今日も咬ませ犬wwwwwwwwww
クールスポットの熊谷が18℃wwwwwww
みんなで現実を確認しよう くげくげ
画像リンク
87: 2021/11/20(土) 23:11:20.52 ID:D85Fmftr(1)調 AAS
>>85
お前がな
88(1): 名古屋市 2021/11/21(日) 07:46:37.77 ID:iS5XZXrx(1)調 AAS
明日の予報の推移 曇一時雨→曇時々雨→雨時々やむ
雨は一時的の予報がなんと、ほとんど雨の予報に!少しずつ鬼畜って国民の目を眩ます気か。
明日の予想最高の推移 20→19→18
少しずつ鬼畜って国民の目を眩ます気か。そもそも雨で18℃まで上がるのか怪しいものだ。
税金、人権、人生、青春、名誉、生活、予定、調和、平和、平穏、安楽、週明け、回転寿司記念日、全てを返せ!
89(1): 2021/11/21(日) 09:02:27.56 ID:xnzH36Ma(1)調 AAS
>>88
働け
90(1): 2021/11/21(日) 10:04:52.50 ID:NOlZZxPB(1)調 AAS
無職云々はどういう意味?
昼間送信してるから無職というのは見当違いと思うけど
週一回の勤務でその辺の有職族より稼ぎの多い者もいるかも知れないし
そういや、気象庁って何もないときは本当に何もないはずだから
労働時間単価はめちゃ高いと思うけど
それこそ江夏の1球、坊主の戒名作りみたいだ
内輪もめしてないでそっちを問題にしたら
91: 2021/11/21(日) 10:48:34.54 ID:tvg7loGI(1)調 AAS
>>89
つ日曜日
92: 2021/11/21(日) 11:21:48.11 ID:3tWno4og(1)調 AAS
白癬菌自身が無職の高齢引きこもりニートで曜日の感覚が無いんだろうなw
93: 2021/11/21(日) 12:01:38.65 ID:gGBo3ZRY(1)調 AAS
>>90
江夏の1球てなんだよwww勝手に作るなボケwww
94: 2021/11/21(日) 15:18:13.09 ID:hFZHDKF6(1)調 AAS
このスレの住民(無職)、働け
95: 2021/11/21(日) 16:15:46.50 ID:f7RDE0c8(1/2)調 AAS
東京都、雨降ってんぞ。死ね
96: 南関東 2021/11/21(日) 16:20:44.01 ID:up/OG9xf(1)調 AAS
夜遅く雨の予報だったのに早くも降り始めている件。
97(3): 埼玉県 2021/11/21(日) 22:16:48.12 ID:QM4C7rRD(1)調 AAS
今朝5時発表の南部の天気予報は21時から雨となっていたが
実際は18時過ぎから降り始めたぞ。
予想より大幅に早く降り始めた雨で濡れた被害者へ
お詫びの一言があっても良いのではないか。
明日の予想最高気温推移
18(16〜21)→ 17 → 17→ 16℃
またも雨予報日の気温下方修正か。
今日17時発表の週間天気予報
23日(火) 晴時々曇 10%
24日(水) 晴時々曇 10%
25日(木) 晴時々曇 10%
26日(金) 晴時々曇 10%
27日(土) 晴時々曇 10%
28日(日) 晴時々曇 10%
これは真面目に予報しているのか
あるいは手抜きなのかハッキリしろ。
98: 2021/11/21(日) 22:41:56.47 ID:f7RDE0c8(2/2)調 AAS
>>97
職安に逝け
99: 2021/11/21(日) 23:58:39.21 ID:cGd6zyx6(1)調 AAS
11月21日 最高気温
シナリオ変更来たwwwwwwwwwwwww
熊谷16.4℃
館林16.4℃
寄居15.9℃ ←シナリオ変わっても咬ませ犬wwwwwwwwww
館林とクールスポットの熊谷が同じ気温wwwwwwwwwwww
これが現実なのに くげくげ
画像リンク
100: 2021/11/22(月) 00:42:39.02 ID:86sgU0+Z(1)調 AAS
このスレ意味なし。マジで意味なし。
101: 2021/11/22(月) 01:34:39.18 ID:qdsBBL4m(1)調 AAS
白癬菌必死すぎw
脳に菌が回ったか?w
102: 2021/11/22(月) 09:05:18.14 ID:DIRXnu0o(1)調 AAS
>>97
予想気温そこからさらに下がって14℃になってるよ
103(1): 2021/11/22(月) 11:48:58.49 ID:M52LdMuz(1)調 AAS
今日もバイトサボってここにいるのか
104: 2021/11/22(月) 16:14:53.29 ID:WjXIlxfa(1/2)調 AAS
雷とか竜巻よりも大雨警報出したほうがいいんじゃない?
いつもの後出しでw
それすらも?w
105(1): 2021/11/22(月) 16:42:54.95 ID:/PwM4znS(1)調 AAS
雷注意報といっても雷が鳴りますよーって意味じゃないんだなこれが
気象庁の予報官で雷の電気やってる奴なんて一人もいないからホント
上空との温度差さえあればそれだけで雷が起きるってマジに思ってて
いやはやどーしようもねえ極楽とんぼ 当たらねえ当たらねえ
昔はね「雷雨注意報」ってのがあってそれが名前を変えただけなんだけど
鳴りもしないのにあんまり乱発するもんだから客なくしちゃってさ
なら発雷だけ予測しようって意気込みもあって今の名前に変えたんだな
それでいっとき発表が激減することになったんだ
注意報も警報も最近は予報官は知恵を使わなくなって
コンピュータ予想に完全におんぶするようになったもんだから
発表がどしても遅れるんだわさ 5分くらい前にならないと分かんない
これじゃあんまりだ 防災の役に立たねえって反省から
雨が降るかもってときは昔の「雷雨注意報」が恋しくなるわけ
それで昔の名前で出ていますじゃないけど「雷注意報」を使うんだ
「晴天の霹靂」を予想してるんじゃなくて
ひょっとしたらあなたんとこ降るかもねーっておまじないなんさ
布団干したまま出てくんじゃねえぞー かたしとけーって意味
そういや雷注意報と濃霧注意報が一緒に出てることもあったなあ
予報官のレベルって 今はそんなもんだから 許して
引き締めたことがあったわけ
106(1): 2021/11/22(月) 17:59:42.83 ID:7cUR58X+(1)調 AAS
>>97
最高気温12.9℃……駄目駄目だったね
107: 2021/11/22(月) 21:56:52.58 ID:WjXIlxfa(2/2)調 AAS
そして止まない雨はよくあるw
108: 埼玉県 2021/11/22(月) 22:09:05.02 ID:v4qSg830(1)調 AAS
昨日夕方発表の今日日中の予想最高気温は
16℃ だったが実際は 12.9℃
前日発表の予想を3℃以上も外すな無能。
今日の予想最低気温推移は
10(8〜11)→10(8〜11)→ 10℃
だったが実際は 11.5℃
気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。
昨日夕方発表のさいたまの日中の予想最高気温は
17℃ だったが実際は 14.6℃
前日発表の予想を2℃以上も外すな低脳。
昨日夕方発表のさいたまの今朝の予想最低気温は
9℃ だったが実際は 11.6℃
最新の予想を3℃近くも外すな税金泥棒。
109(1): 2021/11/22(月) 22:10:43.96 ID:Kmwru5XV(1)調 AAS
少しくらい仕方ないよ!
110: 2021/11/23(火) 01:46:35.14 ID:xEX4vVtF(1/4)調 AAS
>>109
仕方がないでは済まないんや!!!!
何回言うたらわかるんや!!!!!!
111: 2021/11/23(火) 01:47:12.84 ID:xEX4vVtF(2/4)調 AAS
>>105
おい無職、何やっとんねん
112: 2021/11/23(火) 01:47:37.16 ID:xEX4vVtF(3/4)調 AAS
>>106
駄目なのは無職のお前やろ
113: 2021/11/23(火) 01:48:06.34 ID:xEX4vVtF(4/4)調 AAS
>>103
無職ならいる
お前なw
114: 2021/11/23(火) 11:52:44.18 ID:SRLcHES5(1)調 AAS
東京、全然晴れてないよ。
115: 2021/11/23(火) 12:43:45.80 ID:GCBXqQby(1)調 AAS
昼前まで時々曇の予報だったが
日差しが午前中ほとんど無かった
116(6): 2021/11/24(水) 19:26:10.44 ID:ObfxSaSS(1)調 AA×

117(1): 埼玉県 2021/11/24(水) 21:55:43.65 ID:7I2H7pMl(1)調 AAS
今日の予想最低気温推移は
5(3〜7) → 5(3〜7) → 4℃
だったが実際は 2.6℃。
気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。
明日の予想最低気温、4(3〜6)℃から2℃へ下方修正。
気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。
26日の予想最高気温推移
15(13〜18) → 16(13〜18) →19℃
気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。
28日(日)の予想最高気温推移
15 → 14 → 13℃
118(1): 2021/11/25(木) 00:43:52.82 ID:y9Y1RO3f(1/2)調 AAS
>>116
働け
119(1): 2021/11/25(木) 00:44:36.78 ID:y9Y1RO3f(2/2)調 AAS
>>117
働け
120: 2021/11/25(木) 01:41:33.10 ID:32RcojOq(1)調 AAS
>>118
>>119
121(1): 名古屋市 2021/11/25(木) 11:02:18.96 ID:1ja7Z3Mc(1)調 AAS
日曜の予想最低の推移 6(5~8)→5→4
少しずつ鬼畜って国民の目を眩ます気か。予測範囲がまたも、またも、またも聞いて呆れる!
思わぬ低温で命を落としてしまう国民がいたら責任取れるのか蛆虫。
史上まれに見る凶行。鬼畜の所業。愚の骨頂。更生の見込みなし。万死に値する。
122: 2021/11/25(木) 13:17:12.25 ID:DpfzQUn9(1)調 AAS
>>121
働け
123: 2021/11/25(木) 14:15:24.11 ID:HyqbP9aj(1)調 AAS
日本海に全てを注いでる気がするな
融雪洪水の前に大雨で洪水になるのか
1か月予報でも日本海側はかなり多い降水量になるって
124: 2021/11/25(木) 15:22:49.90 ID:TvbrmcxI(1)調 AAS
tenki.jpにやたら栃木推しがいるなw
125(2): 2021/11/25(木) 15:54:34.54 ID:FB425WaQ(1)調 AAS
>>116
燃料価格が高騰している今、暖冬を予想して外したら
非難轟々不可避だから予防的に寒冬予想したんだろうな
さすが自己保身の無能庁w
126(3): 2021/11/25(木) 21:43:52.75 ID:sO7DgmOr(1)調 AA×

127(1): 埼玉県 2021/11/25(木) 22:35:52.50 ID:aNRBLB42(1)調 AAS
昨日夕方発表の今日のさいたまの予想最低/最高気温は
2/18℃ だったが実際は 2/18℃。
いつもこの調子でしっかり当てろ。
128: 2021/11/26(金) 00:26:06.29 ID:BWswsnLt(1)調 AAS
当たったところで理想に程遠い天気と気温
129: 2021/11/27(土) 05:09:28.02 ID:j6t/Rb1P(1)調 AAS
気象庁の予報と逆になりそうな気がする
この冬の天候
おそらく気温予想(低い:平年並み:高い)は
北日本 40:30:30
東日本 30:40:30
西日本 30:30:40
南西諸島 20:40:40
北日本は寒さ厳しく西ほど暖冬傾向
130: 2021/11/27(土) 12:10:57.12 ID:tviSjymU(1)調 AAS
晴れ予報の東京都に西から雨雲が迫っている件。
131: 2021/11/27(土) 21:46:49.14 ID:qKc1vCru(1)調 AAS
昨日の夜、気象協会とGFSで反対の予報出てた群馬県の山沿い
実際に行ったらGFSが降り方までおおよそ的中だった
132: 2021/11/27(土) 23:15:40.82 ID:5hPv9SkM(1/2)調 AAS
>>125
働け
133: 2021/11/27(土) 23:16:04.20 ID:5hPv9SkM(2/2)調 AAS
>>127
働け
134: 2021/11/28(日) 18:58:12.80 ID:7j9/YS25(1)調 AAS
防災気象情報を国民に提供する気象庁ホームページを強化し、線状降水帯等に よる集中豪雨や大規模地震災害・火山災害時のアクセス集中時にも防災気象情報 を確実に提供できるようにする。
135: 2021/11/28(日) 19:13:15.21 ID:Fk3CZAGm(1)調 AAS
気象庁ホームページは広告がとにかく邪魔。
広告主も集まらない様子だし、もう諦めて今月一杯でやめて欲しい
136: 2021/11/28(日) 19:51:03.59 ID:HGV0bdLc(1)調 AAS
災害発生時でも遠慮なくデカデカと広告が出る様じゃ広告主のイメージ低下も
避けられないからな
137: 2021/11/29(月) 10:15:36.20 ID:8JxBMee9(1)調 AAS
生きるか死ぬかしてる人に
HPなんか見てる暇ない
防災情報なんて役に立ったことあるか
あんまり頻繁に注警報が更新されるので
府県の防災の現場じゃ付き合いきれず
対住民情報に大幅な遅れが出るもんだから
もう完全にスルーしてるよ
「うっせええ じゃますんな」の気分かな
線状降水帯も改称すべし 帯って大体線だから
どうしても言いたけりゃ線状降水域だ
域なら線に限らん
線状ベッドシーツとは言わんし
線状ロープとも言わんじゃろ
大体が基本場も読めねえ「ペテラン」予報官が
手を出すもんじゃねえ
138: 2021/11/29(月) 10:18:31.17 ID:HppDTNZf(1)調 AAS
晴一本予報なのに青空が少なくて日差しが乏しいんだけど???
139: 埼玉県 2021/11/29(月) 21:23:35.87 ID:grky5W1I(1)調 AAS
今朝5時発表のさいたまの予想最高気温は
14℃ だったが実際は 11.3℃。
当日の予想気温を3℃近くも外してそれでもプロか。
プロ失格、公僕失格、社会人失格、人間失格、生物失格
物体失格、質量失格、存在失格、全てにおいて失格。
今朝5時発表の今日の南部の天気予報は
晴れ だったが、午後は曇っている時間の方が長く
日照時間が極端に短かったぞ。
当日の天気くらいしっかり当てろ無能。
明日の天気予報推移
曇時々晴 信頼度A
↓
曇時々晴 信頼度A
↓
曇時々晴
↓
晴後一時雨
またも信頼度Aの晴予報を雨が降る予報へ真逆修正。
信頼度Aのどこが確度が高い予報なのか。
140(1): 2021/11/30(火) 00:11:41.16 ID:F8qnWpv5(1)調 AAS
どうすれば、地震情報に辿り着けるのか、訳わからん
141: 2021/11/30(火) 07:35:59.89 ID:juT0uOY5(1/2)調 AAS
>>140
検索してるうちに津波が来ますよ
142: 2021/11/30(火) 11:26:30.26 ID:/STUYWBe(1)調 AAS
新たな台風が今日発生したけど、昨夜気象庁HPの台風情報を見たときは何も情報が無かったんだよね
これって発生前夜まで予想できていなかった、ということでしょ
なんでいつも気象庁はこうも駄目駄目なの?
143: 名古屋市 2021/11/30(火) 12:32:31.05 ID:+KycYyAX(1)調 AAS
金曜の予想最低の推移 5→4→3→2
少しずつ鬼畜って国民の目を眩ます気か。来世はきっとゴキブリだ。
税金返せ!ハナキン返せ!カレンダーの日返せ!俺たちから奪った物全てを返せ!
144: 2021/11/30(火) 14:08:19.02 ID:juT0uOY5(2/2)調 AAS
予報官をゴキブリに例えるのはまずいんじゃない?
なぜなら全地球的核戦争であらかた人類が滅んでも
ゴキブリだけは生き残ることができるというよ。
145: 2021/11/30(火) 15:21:26.69 ID:xo+S+qSO(1)調 AAS
地球に不要な宇宙ウィルスアンドロメダの方がいいんじゃねーか?w
146: 埼玉県 2021/11/30(火) 21:43:27.16 ID:zgdCrETX(1)調 AAS
今日17時発表の時系列予報によるさいたまの予想気温は
18時:15℃ だが実際は 11.1℃
わずか1時間後の予想気温を約4℃も外すな無能。
今日17時発表の時系列予報によるさいたまの予想気温は
21時:14℃ だが実際は 9.7℃
わずか4時間後の予想気温を4℃以上も外すな無能。
明日の予想最低気温推移
7(5〜8) → 8(6〜9) → 10℃
気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。
2日の予想最低気温推移
3(2〜5) → 4 → 6℃
気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。
147: 2021/12/01(水) 02:07:40.60 ID:8DPfHL7u(1)調 AAS
土砂降りとか聞いてねえぞおおおおお
148: 2021/12/01(水) 07:57:14.45 ID:dGVUQ5C/(1)調 AAS
雨が止んでから大雨警報を発表する無能。
149: 2021/12/01(水) 13:11:33.30 ID:J5R9VZnt(1)調 AAS
23区なら洪水警報だったね 確か
大雨が終わったあと水位が上がったんだろな
特に善福寺川
もっと問題にしなければいけないのは
発表が遅すぎることなんじゃないかな
水位が上がってから発表してる
気象庁は現象を事前に予想するスキルを失って
こういう現象が起こってますというのが精一杯
現象の後追いになってる 特に警報はそうだ
それで見事に適中したなんて言ってる
あたりまえだわさ
注意報も同じなんだけども
こっちにはただ漫然と出しておけばいい
って側面もあって 現にそうなっている
雷とか乾燥とか強風とか
目に見える現象なんだから
気象庁にあんまり頼るのもやめた方がいい
予報官なんてもはやお猿電車の運転手なんだもの
150: 2021/12/01(水) 14:05:52.18 ID:fufTXBYj(1)調 AAS
無能庁は実況だからな
その実況ですら盛大にハズす時があるから無能にもほどがある
151: 埼玉県 2021/12/01(水) 22:00:50.72 ID:z6f4sI31(1)調 AAS
今日の予想最低気温推移は
7 → 8 → 10℃ だったが実際は
6.5℃!
わざわざ外すように修正するな無能。
昨日17時発表の今日のさいたまの予想最低気温は
10℃ だったが実際は 6.6℃。
最新の予想で3℃以上も外すな低能。
152: 2021/12/02(木) 06:40:33.06 ID:djsiljCr(1)調 AAS
毎年毎年、この季節は濃尾平野には北陸、若狭湾方面から雨(雪)雲が流れ込んで来て時雨になることが多いのに
丸1日晴れの予報、降水確率0%〜20%なのに実際には土砂降りっていう状況繰り返すのなんなん
いい加減に学習しないわけ
実況でリアルタイムの天気も把握してるだろうに
そんな地域特性であるあるの天気崩れも予報出来ない天気予報に何の意味あるの
153: 名古屋市 2021/12/02(木) 08:10:12.55 ID:sM3A0ZGm(1)調 AAS
今朝の予想最低、昨日17時発表では5℃、一昨日17時発表では4℃(3~6)だったが、実際は2.8℃。
最新の予報で2℃以上も外すな鬼畜。予測範囲がまたも、またも、またも聞いて呆れる!
国民のもがき苦しむ呻き声が聞こえないのか。かわいそうな人たち。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 849 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.074s