[過去ログ] 【曇40%】気象庁に苦言を呈するスレ104【信頼度0%】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 2021/08/24(火) 22:33:39 ID:fe8VxIyK(1/5)調 AAS
当スレは苦言にいちいち難癖をつける擁護厨の書き込みを
固くお断りしています。というか擁護厨は見に来ないで下さい。
気象庁の擁護をしたい方は、それにふさわしい別スレを立てて、
そちらで存分に擁護して下さい。
大量にコピペ等を連投する粘着荒らしの白癬菌、
スレ違いの妄言や気温実況でスレを埋め立てる糖質ズル爺も
投稿禁止とします。
前スレ
【曇40%】気象庁に苦言を呈するスレ103【信頼度0%】
2chスレ:sky
876: 2021/10/25(月) 15:56:42 ID:sATeSX4W(1/4)調 AAS
>>873
>>830
w
877: 2021/10/25(月) 16:54:09 ID:EAbQIl8V(1)調 AAS
>>865
「匪賊」は体験者自らが語る場合にはどこでも使われてるけど
関係ない人が関係ない時に言うのは慎重であるべきでしょうね
878: 2021/10/25(月) 18:10:47 ID:9ANH1sBV(1)調 AAS
夜勤明けの人が晩酌中の可能性あり
879: 2021/10/25(月) 18:19:33 ID:Nd7opcfV(1)調 AAS
今日の新潟地方は日中21℃とか言っていたが
実際は16℃くらいまでしか上がらなかったぞ
予報を信じて薄着で外出して
体調に異常をきたしたらどうすんだ!
880(2): 2021/10/25(月) 18:33:13 ID:iWViva6v(2/2)調 AAS
10月25日 最高気温
気象庁、入力をミスった模様wwwwwwwwwwwwwwwww
熊谷16.7)℃ ←なんだよこの「)」 はwwwwwwwwwwwww
館林16.7℃ ←恒例のブレーキ発動
寄居16.1℃ ←いつも通り館林の咬ませ犬www
クールスポットの熊谷と館林の最高気温が同じってwwwwwww
画像リンク
881(1): 2021/10/25(月) 18:36:07 ID:SaiRlBZ5(1)調 AAS
>>873
>>880
どっちが偽物なの?
やっぱり全部マイクなの?
882(1): 2021/10/25(月) 18:58:50 ID:sATeSX4W(2/4)調 AAS
>>881
873はもしかしたら白癬菌かも知れんが880は糖質の基地外ジジイだろ
多分別人
883: 2021/10/25(月) 19:02:05 ID:9ohZ/NaJ(1)調 AAS
>>882
ID同じだから
白癬菌=埋め立てコピペ荒らし
確定だな
884: 2021/10/25(月) 19:02:34 ID:lVFyygh+(1)調 AAS
IDが同じ
885: 2021/10/25(月) 19:58:43 ID:sATeSX4W(3/4)調 AAS
なんや、糖質ジジイ
白癬菌のマネごとまでしだしたか
もう精神病院に措置入院した方がいいんじゃねーかw
886(1): 2021/10/25(月) 21:24:20 ID:NvZqC90O(1/2)調 AAS
11月までは平年並みの気温、12月から西日本で寒く雨や雪も…気象庁3か月予報
10/25(月) 20:39配信
読売新聞オンライン
気象庁は25日、11月から来年1月までの3か月予報を発表した。
気温は全国的に平年並みになる見込み。
12月以降は西日本で平年より気温が低くなり、雨や雪が多くなると予想されている。
【11月】太平洋側は晴れ、日本海側は曇りや雨が多い。
【12月】北・東日本の日本海側は平年同様に曇りや雨、雪が多い。
【1月】西日本の日本海側は平年より曇りや雨、雪が多い。
887(2): 2021/10/25(月) 21:25:21 ID:NvZqC90O(2/2)調 AAS
関東甲信地方 3か月予報(11月〜01月)
2021年10月25日14時00分 気象庁 発表
11月 天候 平年と同様に晴れの日が多いでしょう。
12月 天候 平年と同様に晴れの日が多いでしょう。
01月 天候 平年と同様に晴れの日が多いでしょう。
気温、降水量の各階級の確率(%)
気温 関東甲信地方
11月〜01月 40/30/30
11月 30/40/30
12月 40/30/30
01月 40/30/30
降水量 関東甲信地方
11月〜01月 40/30/30
11月 30/40/30
12月 40/30/30
01月 40/30/30
低い(少ない)/平年並/高い(多い)
888: 2021/10/25(月) 22:01:09 ID:clhUD3uK(1)調 AAS
またコピペ荒らし
889: 埼玉県 2021/10/25(月) 22:19:35 ID:gRszoON2(1)調 AAS
昨日夕方発表のさいたまの予想最高気温は
19℃ だったが実際は 16.5℃。
最新の予想を3℃近く、しかも悪い方に外すな無能。
27日の予想最高気温推移
22(19〜25)→22→21(19〜24)→18℃
今回に限らず日常的に3℃も4℃もコロコロ変わる予想に
一体何の価値があると言うのか。
気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。
890(2): 2021/10/25(月) 23:41:27 ID:sATeSX4W(4/4)調 AAS
無能庁の3ヶ月占いに何の価値があるのやら
有害情報垂れ流すな
891: 2021/10/26(火) 00:37:27 ID:hTl3uQZ/(1/2)調 AAS
>>880
せやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
熊谷はクールスポットやなwwwww
画像リンク
892: 2021/10/26(火) 00:37:53 ID:hTl3uQZ/(2/2)調 AAS
>>890
熊谷の巨大温度計と同じやなwwwwww
画像リンク
893: 名古屋市 2021/10/26(火) 07:04:58 ID:8wmP7n/Z(1)調 AAS
明日の予報の推移 曇40%→曇時々晴信頼度B→晴時々曇→晴
少しずつ鬼畜って国民の目を眩ます気か。またも曇40%予報からの蛮行!凶行!愚行!愚挙!暴挙!
税金、人権、人生、青春、名誉、生活、予定、調和、平和、平穏、安楽、世界新記録の日、全てを返せ!
894: 2021/10/26(火) 07:49:39 ID:JtcD/Dsn(1)調 AAS
>>887
今回はいつも以上にやる気のなさを感じる予報だな
895(1): 2021/10/26(火) 21:42:30 ID:3FHMHw+L(1)調 AAS
気象庁に苦言を呈するには気象庁に入庁するのが一番
896: 埼玉県 2021/10/26(火) 22:19:55 ID:5gJ3P+M5(1)調 AAS
明日の天気予報推移
曇時々晴 信頼度B
↓
曇時々晴 信頼度B
↓
曇時々晴
↓
くもり 明け方まで晴れ
所により昼前から雨
またも晴予報を雨が降る予報に直前修正。
信頼度Bが聞いて呆れる。
897(1): 2021/10/26(火) 23:58:33 ID:+uDUx0T2(1/2)調 AAS
10月26日 最高気温
シナリオ変更キターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
熊谷22.2℃
館林21.4℃ ←寄居の咬ませ犬に降格wwwwwwww
寄居22.2℃ ←熊谷の高温のカムフラージュ訳に昇格wwwwww
確認:熊谷はクールスポットです
画像リンク
898: 2021/10/26(火) 23:59:09 ID:+uDUx0T2(2/2)調 AAS
>>897
訂正
10月26日 最高気温
シナリオ変更キターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
熊谷22.2℃
館林21.4℃ ←寄居の咬ませ犬に降格wwwwwwww
寄居22.2℃ ←熊谷の高温のカムフラージュ役に昇格wwwwww
確認:熊谷はクールスポットです
画像リンク
899: 2021/10/27(水) 10:09:16 ID:sxwGwoiT(1/4)調 AAS
>>895
それは違うと思うなあ
どこの役所(日本ね)もそうだけど
内部の下からの意見は上の人は聞かないよ
トップの耳は上に開いてるから
言えば家族も泣くような左遷が待ってるね
でも外部の意見にはからっきし弱いよ
だから外部から叩くのが効果的なんだよ
議員に陳情するのも一つの手かな
900: 2021/10/27(水) 11:47:56 ID:UWIQLgkM(1/2)調 AAS
レーダー(雨雲の動き&今後の雨)に雨雲が無いのに
普通に降っているんだが
ほんと使えねーな
901: 2021/10/27(水) 12:06:36 ID:CjUPblUe(1)調 AAS
気象庁のは無能レーダー
これを使うべし
外部リンク:www.river.go.jp
902: 2021/10/27(水) 12:08:22 ID:rBXWeLnW(1)調 AAS
雨雲の動きと今後の雨を見てから買い物に行ったら
帰り土砂降りでひどい目にあったんですけど!
903: 2021/10/27(水) 12:20:40 ID:XDeN66+z(1)調 AAS
こちら土砂降りですわ
曇りマークから晴れマークに変えてこれですかね
904: 2021/10/27(水) 12:30:06 ID:97ofZ2Cn(1)調 AAS
埼玉川越周辺だけどめちゃ雨降ってる
雨雲レーダー壊れてるのか?
905: 2021/10/27(水) 12:33:48 ID:yXrsdwKr(1)調 AAS
直前に雨マークを付けたり消したりする予報なんざ迷惑でしかない。
下駄でも放っとけ。来年度お前らの予算はゼロだ。
906: 2021/10/27(水) 12:35:36 ID:UWIQLgkM(2/2)調 AAS
実況の観測すら満足に出来ないとか
どんだけ無能なんだよ
907: 2021/10/27(水) 13:23:58 ID:5063ICST(1)調 AAS
レーダー点検日に雨降ってくる気象庁のタイミングの悪さよ
しかもピンポイントで
908: 2021/10/27(水) 13:34:21 ID:oc++2RIK(1/2)調 AAS
うそつき
909: 2021/10/27(水) 13:36:30 ID:sxwGwoiT(2/4)調 AAS
生のレーダー画像ではなくて
近傍のアメダス観測点の実況雨量で補正しているんじゃない?
12:30の川越は周辺の実況がどこも0なので
生のレーダーを少なめに補正しているのかも
結構な降りなのにレーダーには映ってませんね
逆もあって さほど降ってないのに真っ赤になっていて
ドギツイほど過剰なこともありますよ
ちなみに川越の雨は
東京アメッシュではほどほどに出ておりました
上空の雪が解けながら降ってくるときは
またまたお愉しみなこともありますよ
初冬・早春の風物詩です(予告)
910: 2021/10/27(水) 13:39:04 ID:tIjKoVyK(1)調 AAS
平日の昼間に無職が集うスレ
911(1): 2021/10/27(水) 14:24:06 ID:7EGO+053(1)調 AAS
気温予想も降水確率も天気アイコンも短時間でコロコロ変わるし、しかも外れるから何もかもあてにならない
912(1): 2021/10/27(水) 14:46:04 ID:oc++2RIK(2/2)調 AAS
全然晴れないだが?嘘つき
913(1): 2021/10/27(水) 15:59:13 ID:43nrIbUA(1)調 AAS
そういや午後は晴れるって言ってたよなw
こんなレベルに予算使ってこれかよ
914(1): 2021/10/27(水) 16:22:13 ID:sxwGwoiT(3/4)調 AAS
以前の気象庁に行ったとき
気象科学館の入り口の上のほうに
横書きで「気象科学館 古賀誠 書」
と墨筆で書かれた額がかかっていて
「こりゃなんじゃい 床の間か?」
と一瞬思ったね
当時運輸大臣だったからだろうか
そりゃいくら長官だって断れないわな
915(1): 2021/10/27(水) 16:48:47 ID:OkohrztV(1/2)調 AAS
>>914
ここは無職の日記帳やないんやで
916(1): 2021/10/27(水) 16:49:15 ID:OkohrztV(2/2)調 AAS
平日の昼間に無職が書き込むスレ
917(1): 2021/10/27(水) 17:03:06 ID:s8VmRYXk(1)調 AAS
無能自宅警備員「ここは無職の日記帳やないんやで」
無能自宅警備員「平日の昼間に無職が書き込むスレ」
918: 2021/10/27(水) 17:30:35 ID:bXs6fnmo(1)調 AAS
>>917
群馬糖質ジジイや白癬菌は別として
無能庁舎警備員はある意味羨ましいぞ
何せ画面見ながら鉛筆かサイコロコロコロか下駄転がしてるだけで
給料貰えるんだからな
919: 2021/10/27(水) 18:31:21 ID:c3OMCphb(1)調 AAS
本当にいつからこんな体たらくになってしまったのか?レーダーが古いの?
920: 2021/10/27(水) 21:04:52 ID:sxwGwoiT(4/4)調 AAS
江夏の一球って言いますな
少ない労働時間でえらく稼いではった
専門職の強みとでもいうんやろか
921: 2021/10/28(木) 00:20:44 ID:6XWBazW7(1/3)調 AAS
>>911
熊谷ごり押しシナリオもコロコロ変わるよなwww
27日は通常シナリオ
捏造地帯の最高気温
熊谷16.7℃ ←クールスポットなのにwwwww
館林16.3℃ ←ブレーキ発動www
寄居15.7℃ ←恒例の館林の咬ま犬wwwwww
重要な確認事項:熊谷はクールスポット
画像リンク
922: 2021/10/28(木) 00:21:27 ID:6XWBazW7(2/3)調 AAS
>>913
巨大温度計にも無駄な予算使い過ぎだよなwww
923: 2021/10/28(木) 00:23:18 ID:6XWBazW7(3/3)調 AAS
>>912
捏造癖がついとるんやろなwwwwwwwww
924: 2021/10/28(木) 01:21:42 ID:rEqpenq8(1)調 AAS
雨が降るか降らないか二択の簡単なお仕事です
925: 2021/10/28(木) 07:48:16 ID:kVwt/BfA(1)調 AAS
どれだけ予報を外してもお咎め無しのお気楽なお仕事です
926: 名古屋市 2021/10/28(木) 17:54:36 ID:3fuSqcLX(1)調 AAS
土曜の予想最低の推移 13(10~16)→11→9
なんと当初の予報より4℃もの鬼畜修正!予測範囲を6℃も取っても外してしまう蛆虫ども。
思わぬ低温で寝冷えをしてしまう国民がいたら責任取れよ芋虫。
人間、細胞、こうなってしまってはおしまい。こうはなりたくないものだ。
927: 2021/10/28(木) 22:51:01 ID:hE1kUCE0(1)調 AAS
10月28日
また通常シナリオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
熊谷23.9℃
館林22.9℃
寄居22.1℃
なんでクールスポットの熊谷だけ24℃近いんやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
画像リンク
928: 2021/10/28(木) 23:56:02 ID:FOWYOSoC(1)調 AAS
某民間気象会社が今度の月曜火曜は雨になりそうな予報を出してるな
前回>>852は気象会社勝利で気象庁敗北の結果になったが、さて・・・
929(1): 2021/10/29(金) 00:27:34 ID:osHqF+aI(1)調 AAS
>>886
今日明日の予報も当たるわけないのに
3か月予報なんか当たるわけない
まず今週月曜火曜の天気を外したことに対して
何も謝罪の言葉がない
晴れ予報が一転曇りのち雨もしくは雨予報に
これだから長期予報なんかただの怪文書にしかすぎない
930(2): 2021/10/29(金) 00:56:53 ID:dGbLDhvx(1)調 AA×
931(1): 2021/10/29(金) 02:52:57 ID:889W12gT(1/2)調 AAS
>>930
コピペ荒らし
932(1): 2021/10/29(金) 02:58:47 ID:889W12gT(2/2)調 AAS
コピペだけして消える奴は熊爺以下
必死に熊爺を荒らし報告して運営に無視され続けている奴がコピペ荒らしを放置してるってことはそういうことなんだろうな
933: 2021/10/29(金) 07:20:43 ID:Ekrl8iOK(1)調 AAS
キチガイ荒らしが変なこと言ってるが
外れる確率が高い季節予報の内容を記録されるのは
よっぽど都合が悪いらしいのは分かったw
934(1): 2021/10/29(金) 09:11:08 ID:rKivsV+r(1)調 AAS
季節予報を載せられると都合が悪いのは仕方の無いことでしょう。
このように発表日がわずか3日しか違わないのに矛盾した予報を出してますし。
>>887
関東甲信地方 3か月予報(11月〜01月)
2021年10月25日14時00分 気象庁 発表
11月 天候 平年と同様に晴れの日が多いでしょう。
>>930
関東甲信地方 1か月予報(10/30〜11/29)
2021年10月28日14時30分 気象庁発表
向こう1か月 10/30〜11/29
天候 平年に比べ晴れの日が少ないでしょう。
935: 名古屋市 2021/10/29(金) 16:57:43 ID:Eg6jD1i4(1)調 AAS
日曜の予報の推移 曇時々晴信頼度B→曇40%→曇一時雨
時々晴の予報がなんと、一時雨の予報に!信頼度Bがまたも、またも、またも、またも聞いて呆れる!
これでは国民の貴重な休日が台無しだ!責任取れるのか鬼畜。
936(1): 2021/10/29(金) 17:23:48 ID:skbU6kzX(1)調 AAS
なんか今月は真逆修正が異常に多くないか?
937: 埼玉県 2021/10/29(金) 22:40:39 ID:M74fG3HR(1)調 AAS
31日(日)の天気予報推移
曇時々晴 信頼度A
↓
曇時々晴 信頼度A
↓
曇時々晴 信頼度A
↓
曇30%
11月2日の天気予報推移
曇時々晴 信頼度A
↓
曇40%
↓
曇40%
↓
曇40%
この不穏な推移は雨予報へ鬼畜修正する布石なのか?
938: 2021/10/30(土) 00:37:13 ID:eq1dnz0D(1/2)調 AAS
10月29日 最高気温
ここにきてシナリオ変更wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
熊谷20.5℃
館林20.8℃
寄居19.4℃
やっぱりこの画像はられると都合悪くてシナリオ変更するんやなwwwwwwwwwwww
画像リンク
939: 2021/10/30(土) 00:37:51 ID:eq1dnz0D(2/2)調 AAS
>>936
シナリオ変更は異常に多いよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
940(1): 2021/10/30(土) 01:22:56 ID:Lbgndhgn(1)調 AAS
自問自答してる精神病気持ち
941(1): 名古屋市 2021/10/30(土) 06:35:47 ID:pTEHDHMr(1)調 AAS
明日の予報の推移 曇時々晴信頼度B→曇40%→曇一時雨→曇時々雨
時々晴の予報がなんと、時々雨の予報に!苦し紛れの曇40%予報は厳刑に処せ!
税金返せ!休日返せ!週末返せ!月末返せ!締日返せ!俺達から奪った物全てを返せ!
942: 2021/10/30(土) 09:26:37 ID:3OJR/aIR(1)調 AAS
>>941
それは非道い。
と思ったら関東南部も昼過ぎから夕方雨に変わったわ
クソが
943: 2021/10/30(土) 10:54:11 ID:naVLhcV+(1)調 AAS
実際は何も降らないだろに
944: 2021/10/30(土) 15:25:00 ID:fyL3PHdT(1)調 AA×
>>940
945: 2021/10/30(土) 17:55:24 ID:HntkpDwM(1)調 AAS
シミュレーション頼りじゃなくて現場主義宜しく観望天気メインにすれば
少なくとも翌日の天気ぐらいは的中率上昇するんじゃないだろうか?
946(1): 2021/10/30(土) 18:10:55 ID:QB7EUXqg(1)調 AAS
>>934
うわあ・・・
長期予報もコロコロ変えてるのかよ
使えねー
947: 2021/10/30(土) 18:50:57 ID:u/OWakmy(1)調 AAS
>>946
仕事は見つかったのか?
948(1): 2021/10/30(土) 19:04:19 ID:pKytBbUY(1)調 AAS
>>929
>>890
有害情報とか怪文書とか散々な評価だな季節予報w
949: 2021/10/30(土) 19:13:55 ID:HjiJdnaL(1)調 AAS
>>948
個人ブログならいざ知らず国の公的機関がそんな出鱈目情報出すこと自体ほとんど犯罪行為だろ
950(1): 2021/10/30(土) 22:09:43 ID:KJ0Yc6AK(1)調 AAS
10月30日 最高気温
またもやシナリオ変更wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
熊谷19.8℃
館林19.8℃ ←熊谷と同じ気温でカムフラージュwwwwww
寄居19.2℃ ←やっぱり館林の咬ませ犬www
館林とクールスポットの熊谷が同じ気温ってwwwwwwwwwwwwwww
画像リンク
951: 埼玉県 2021/10/30(土) 23:11:03 ID:ayBwUkIg(1)調 AAS
明日の天気予報推移
曇時々晴 信頼度A
↓
曇時々晴 信頼度A
↓
曇時々晴 信頼度A
↓
曇30%
↓
くもり 所により昼過ぎから夕方 雨
またも晴予報からの真逆修正。
信頼度Aが聞いて呆れる。
明日の予想最高気温推移
20(18〜22)→ 19 → 17℃
気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。
952(1): 2021/10/31(日) 00:03:23 ID:KUDzJHG2(1)調 AAS
今日、日曜の東京の予想最高気温は18℃。
しかし気象予報士の船木氏は予想より低くなる可能性を強調し、
15℃に達しないことも有り得ると発言していたが、さて……
953: 2021/10/31(日) 00:56:50 ID:NeR1ga6B(1/2)調 AAS
>>950
うわあ・・・
シナリオもコロコロ変えてるのかよ
使えねー
954: 2021/10/31(日) 00:59:05 ID:NeR1ga6B(2/2)調 AAS
>>952
ここは日記帳じゃないっすよ
苦言を呈して下さいね
955: 2021/10/31(日) 08:29:00 ID:USyCbDz9(1)調 AAS
火山噴火の気象庁の管轄だけど、小笠原の巨大噴火の情報あったっけ?
海底火山なのに、噴煙が成層圏にまで到達してたぞ
956: 2021/10/31(日) 08:52:15 ID:+uRrmlUb(1)調 AAS
今日みたいに当日になっていきなり予報に傘マークつける無能に
そんな芸当が出来るわけ無いわな
957: 2021/10/31(日) 10:07:45 ID:5niaeN3w(1)調 AAS
無能庁庁舎のとこだけ暴風雨と大地震と噴火で滅べばいいのに
958: 埼玉県 2021/10/31(日) 22:14:10 ID:QGhtyULn(1)調 AAS
今日の予想最低気温推移は
9 → 9 → 9℃ だったが実際は 11.0℃
一貫して自信満々だった予想を2℃も外すな。
明日の天気予報推移
曇時々晴 信頼度B
↓
曇時々晴 信頼度B
↓
曇30%
↓
くもり 所により夜 雨
またも、またも晴予報からの真逆修正。
信頼度Bが聞いて呆れる。
959(1): 2021/10/31(日) 23:52:31 ID:efw726G6(1)調 AAS
10月31日 最高気温
結局通常シナリオ変更かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
熊谷17.1℃ ←いつも通りのごり押しwwww
館林16.6℃ ←ブレーキ発動wwwwww
寄居15.6℃ ←結局館林の咬ませ犬www
クールスポットの熊谷だけが何で17℃超えやねんwwwwwwwwwwwwwww
画像リンク
960: 2021/11/01(月) 21:06:14 ID:+KSRujfO(1)調 AAS
11月1日 最高気温
>>959で指摘された途端のシナリオ変更wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
熊谷20.1℃ ←シナリオ変更でも20℃超えはさせられるwwww
館林20.5℃ ←シナリオ変更で熊谷超えwwwwww
寄居19.9℃ ←シナリオ変わっても館林の咬ませ犬www
やっぱりこの証拠画像は強烈やねwwwwwwwwwwwwwww
画像リンク
961: 2021/11/02(火) 23:56:13 ID:YQ8DaJR0(1)調 AAS
11月2日 最高気温
昨日と同じシナリオwwwwwww
熊谷21.6℃ ←シナリオ変更でも21℃超えwwww
館林21.8℃ ←熊谷超えwwwwww
寄居20.9℃ ←いつも通り館林の咬ませ犬www
確認でーす
熊谷はクールスポット!
画像リンク
962: 2021/11/03(水) 19:19:23 ID:7++2ZSyp(1)調 AAS
11月3日 最高気温
うわぁ、通常シナリオきたーーーーーーーwwwwwww
熊谷23.4℃ ←クールスポットなのにwwww
館林22.3℃ ←熊谷の咬ませ犬に降格wwwwww
寄居21.9℃ ←変わらず館林の咬ませ犬www
クールスポットの熊谷だけ23℃超えwwwwwwwwwwwwwwww
画像リンク
963: 埼玉県 2021/11/03(水) 22:19:00 ID:j0YajX61(1)調 AAS
昨日夕方発表のさいたまの予想最低気温は
14℃ だったが実際は 9.9℃!
直近の予想を 4℃! も外してそれでもプロか。
プロ失格、公僕失格、社会人失格、人間失格、生物失格
物体失格、質量失格、存在失格、全てにおいて失格。
964(1): 2021/11/03(水) 23:40:52 ID:W8FnS2Ad(1)調 AAS
>>647
気象庁ホームページの広告から「資産つくれる」が撤退したみたいよ
唯一残ってるJOSHINリフォームも今月いっぱいで撤退したら爆笑ものだねw
965: 2021/11/04(木) 12:58:12 ID:uJyFiAfL(1/2)調 AAS
>>964
官公庁サイトなのでたくさんの人にPRできると思いきや
サイトがクッソ評判が悪くて広告主のイメージまで落ちると判断されたかw
さすが無能庁
966(2): 2021/11/04(木) 14:40:29 ID:epgKfy6y(1)調 AAS
ひどい自演を見た
967: 2021/11/04(木) 15:18:03 ID:A2a9o5ov(1)調 AAS
>>966
悔しいのう
968(1): 2021/11/04(木) 16:07:25 ID:EVY232le(1/2)調 AAS
やっぱり自演だったか
わかりやすい反応
969(1): 2021/11/04(木) 16:11:57 ID:EVY232le(2/2)調 AAS
こんな単純なかまかけに即反応しちゃうし文体同じだしわかりやすすぎる
970: 2021/11/04(木) 16:46:34 ID:qus/8EUE(1)調 AAS
また変なのが連投してるが
どうやら満を持して始めた広告が不調なのが相当堪えている模様
971(1): 2021/11/04(木) 17:17:15 ID:fcg0m1cs(1)調 AAS
>>968-969と
>>931-932、>>915-916は同じキチガイだろうね
なんでこのスレを目の敵にしているのか知らないけど
気に食わないなら見に来なければいいのに
972: 2021/11/04(木) 19:39:29 ID:uJyFiAfL(2/2)調 AAS
>>971
無能庁職員だったらこんなスレ馬耳東風だし
無能庁が家族にいるのか?
まあ口が裂けても「うちのOOは気象庁に勤めてます」なんて言えんわw
サイト関係に噛み付いてるのは当該サイト請け負い業者かも知れんが
973: 2021/11/04(木) 21:45:21 ID:wUOzv/jV(1)調 AAS
11月4日
大幅シナリオ変更wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
熊谷20.6℃ ←さりげなく館林超えwwwwww
館林20.5℃ ←熊谷の咬ませ犬wwwww
寄居20.7℃ ←熊谷の目くらまし役として突如ごり押し開始wwwwwwww
20℃超えの熊谷はクールスポットです
画像リンク
974: 埼玉県 2021/11/04(木) 23:19:00 ID:uacTHq8s(1)調 AAS
9日の天気予報推移
晴時々曇 信頼度A
↓
曇時々晴
↓
曇一時雨
これは酷い! またも信頼度Aの晴予報を雨へ鬼畜真逆修正!
こんなもの有害情報に他ならないぞ税金泥棒。
7日の予想最高気温推移
16(12〜18) → 18 → 19℃
気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。
8日の予想最高気温推移
18(16〜24)→17(16〜24)→16→16→
975: 2021/11/05(金) 00:20:07 ID:Wff/rePp(1)調 AAS
※自演をしている自覚のある者だけが>>966(968、969)の”ひとり言”に過剰反応を示します
976: 2021/11/05(金) 00:40:01 ID:tJNXIBnx(1)調 AAS
このように何でも自演に見えるのは何らかの精神疾患と思われます
977: 2021/11/05(金) 07:50:58 ID:v1vTGXiv(1)調 AAS
大雪の季節を前にして気象庁が降雪や積雪を予想する「今後の雪」を新たに始めるとのこと。
近年、大雪により交通網などがしばしば混乱しているので活用して欲しいと担当者はコメントしていたけど
不正確な予想でこれ自体が混乱要因にならないか一抹の不安…
978: 2021/11/05(金) 10:17:30 ID:w8BICc1E(1)調 AAS
気象庁って積雪の予想あんまりしてないよね
降雪の予想はいつもしているけど、人々が知りたいのは積雪
979: 2021/11/05(金) 11:56:59 ID:qcrx8Iph(1)調 AAS
積雪は地域差というより測点差がめちゃ大きいね
家の裏と表とか どこの何を標準にするんだろ
大雪原を平均した値なんて役に立つとも思えんし
いやほんと 頭ひねっても何も出て来ん
首でもひねっておくか
980: 2021/11/05(金) 20:52:18 ID:hPi7hw3d(1/2)調 AAS
東京などの場合、ほぼ降雪量=積雪量だからテレ朝などでは
降雪予想をそのまま積雪予想として報道している
画像リンク
画像リンク
981: 2021/11/05(金) 22:12:32 ID:9uYDRPLO(1)調 AAS
東京などの寒くない地域は降った雪がすぐ溶けやすいので
降雪量>>>積雪量 だと思ってた
982: 2021/11/05(金) 22:34:37 ID:hPi7hw3d(2/2)調 AAS
むしろ東京の雪は俄雪ではないので、一度降り出すと断続的に降るので一端積もり出すと
止むまでほとんど溶けない
そもそも積もらないベチャ雪の状態の時は降雪量としてもカウントされていない
過去データ見れば一目瞭然で、東京の場合は殆どのケースで降雪量=積雪量となっている
983: 2021/11/05(金) 23:20:36 ID:81ME3yPr(1)調 AAS
南低依存の雪は断続的降水で、雨は夜更け過ぎに雪へと…の積雪の場合は降雪量も積雪量も同時スタート。
積雪状態から途中で雨転すれば降雪量も積雪量もそこでストップ。
気温が1℃前後の湿雪がずっと続いたなら降雪量も積雪量も伸びない。
結果的に降雪量=積雪量。
朝降って日中晴れて夕方また降るという雪の降り方の場合は両者は異なるが、南低でそれはあまりない。
984: 2021/11/05(金) 23:22:47 ID:K0cS9rvF(1)調 AAS
11月5日 最高気温
通常シナリオ復活wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
熊谷21.5℃
館林21.0℃
寄居20.1℃
熊谷はクールスポットやんwwwwwwwwwwww
画像リンク
985: 埼玉県 2021/11/05(金) 23:24:19 ID:IOBjY3cN(1)調 AAS
9日の天気予報推移
晴時々曇 信頼度A
↓
曇時々晴
↓
曇一時雨
↓
曇時々雨
これはあまりに酷すぎる。
信頼度Aで晴れると予報した担当者に
何らかの処分を下すべきではないか。
8日の天気予報推移
曇一時雨 信頼度B
↓
曇一時雨 信頼度B
↓
曇一時雨 信頼度B
↓
曇40%
信頼度Bが聞いて呆れる。
986: 2021/11/05(金) 23:32:03 ID:ylxZ93Is(1)調 AAS
気象庁の降雪・積雪の予想ってあまり当たらないんだよな〜
立て続けにとんでもない大ハズレやらかして東京都知事が激怒したこともあったしw
987: 名古屋市 2021/11/06(土) 11:15:05 ID:tw4saTLR(1)調 AAS
明日の予想最低、8(7~11)→12に超大幅鬼畜修正。
なんと一気に4℃もの鬼畜修正!予測範囲を一瞬のうちに裏切る蛆虫ども。
思わぬ高温で寝汗をかいて体調を崩した国民がいたら責任とれよ芋虫。
明日の予報の推移 曇一時雨信頼度B→曇後一時雨→曇時々晴→晴時々曇
一時雨の予報がなんと、晴ベースの予報に!信頼度Bがまたも、またも、またも、またも聞いて呆れる!
国民の貴重な休日をふいにした罪は岩より重い。謝罪しろ!賠償しろ!辞職しろ!
988: 2021/11/06(土) 14:24:10 ID:FtTuQLeY(1)調 AAS
全然予報あたらんな
週末もどんより曇り空
全く晴れてない
989(1): 2021/11/06(土) 18:44:16 ID:s7rRT1j4(1)調 AAS
明後日出かけるから予報気にしているのだけどネットの予報はどこも月曜がやはり雨予報に…
気象庁だけ曇りのまま。最近ネット予報サイトの方が雨予報は当たる確率高いんだよなー…
990: 2021/11/06(土) 20:43:58 ID:0RrMLJPM(1)調 AAS
11月6日 最高気温
またシナリオ変更wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
熊谷19.3℃ ←さりげなくごり押し
館林19.3℃ ←熊谷のカムフラージュ役
寄居18.8℃ ←やっぱり咬ませ犬wwwww
館林とクールスポットの熊谷が同じ気温ってwwwwwwwwwwww
画像リンク
991: 2021/11/06(土) 20:45:23 ID:kwT+Hd5c(1)調 AAS
熊谷の温度計wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
画像リンク
992: 埼玉県 2021/11/06(土) 21:59:52 ID:hP3MT5tO(1)調 AAS
9日の天気予報推移
晴時々曇 信頼度A
↓
曇時々晴
↓
曇一時雨
↓
曇時々雨
↓
曇時々雨 信頼度A
これは酷い!
信頼度Aの晴予報がなんと信頼度Aの雨予報に真逆修正!
こんな非道い天気予報を発表して良心は痛まないのか??
9日の予想最高気温推移
23(20〜25)→ 20 → 19℃
雨予報に変えてからも高い気温を予想し、その後大幅な下方修正を施す愚を
なぜ何度も何度も何度も何度も何度も何度も
何度も何度も何度も何度も何度も何度も繰り返すのか。
気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。
8日の予想最低気温、7(6〜9)℃から 11℃へ大幅修正。
なんと一気に4℃もの鬼畜修正!
自ら完全に無視している気温の予測範囲とやらに何の意味があるのか。
993: 2021/11/07(日) 15:00:07 ID:468Fu8Ts(1)調 AAS
今日雨やなかったんかよ
994: 2021/11/07(日) 15:08:36 ID:X9aqvSjv(1/2)調 AAS
関東は元々くもりの予報だったが意外に晴れたな
雨の予報も後ろにズレて明日月曜から火曜に変わった
995: 2021/11/07(日) 19:08:39 ID:X9aqvSjv(2/2)調 AAS
と思ったら明日の予報がまた雨に変わった
結局>>989が指摘した通りになった訳で、
素人に見透かされる気象庁の無能さが改めて浮き彫りにorz
996: 2021/11/07(日) 23:40:28 ID:fST1xDqU(1)調 AAS
11月7日 最高気温
おいおいまたシナリオ変更やんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
熊谷20.1℃ ←さりげなく20℃超え
館林20.5℃ ←熊谷のカムフラージュ役
寄居19.4℃ ←やっぱり咬ませ犬wwwww
大事な確認:熊谷はクールスポット
画像リンク
997: 2021/11/07(日) 23:50:04 ID:D0DczOBW(1)調 AAS
今日は外れの日やね
四国九州は週の中頃では雨予報やったのに降らなかった
998: 2021/11/07(日) 23:53:17 ID:yv6OwsaG(1/2)調 AAS
次スレ
【曇40%】気象庁に苦言を呈するスレ105【信頼度0%】
2chスレ:sky
999: 2021/11/07(日) 23:54:23 ID:8nl1RIdB(1)調 AAS
今日も外れの日です
1000: 2021/11/07(日) 23:55:03 ID:yv6OwsaG(2/2)調 AAS
1000です
終了
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 1時間 21分 24秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*