[過去ログ] 関西・近畿気象情報 Part525 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
821: 2019/08/05(月) 23:44:24.47 ID:fdUQ2nJk(2/2)調 AAS
9号も朝鮮半島行くんやろ?
10号がもうすぐ発生しそうやからコイツに期待したい
空気書き乱して涼しくしてくれ
晴れの糞暑いのうんざりやから雨もいっぱい降らせてくれ
淀川なんかそう簡単には決壊せんから大雨降ってくれて結構やで
822: 2019/08/05(月) 23:51:29.11 ID:Sc7gDrL3(1)調 AAS
>>818
当然だろ
ひ弱になったんだよ
ひ弱に
823: 2019/08/05(月) 23:52:32.69 ID:RofZ2PO7(1)調 AAS
気温が体温より高くても空気は密度が低いからそうそう人間を暖められん
汗かいて放熱する方が早いからな
824: 2019/08/06(火) 00:17:06.16 ID:geSYHHw8(1/2)調 AAS
風吹いてて涼しいけどPCが熱すぎて無力
エアコンつけよう
825: 2019/08/06(火) 05:16:53.06 ID:rGG0r9cP(1/2)調 AAS
雨の話題がチラホラw
台風上陸してもらった方が涼しいと言えるしなw
826: 2019/08/06(火) 05:39:43.70 ID:d/ukTHPI(1/3)調 AAS
ゴキブリゴキブリって連呼してやたらとゴキブリの話題に食いつく奴って消費期限切れた蜘蛛の巣万個の需要ねぇ臭い産廃のクッソBBAだよな?
827: のりこ@和歌山市 [age] 2019/08/06(火) 05:40:33.52 ID:4RjuEqgv(1/2)調 AAS
27℃が少し涼しく感じるなんてねえ笑
828: 2019/08/06(火) 05:44:11.18 ID:rGG0r9cP(2/2)調 AAS
Twitterリンク:breakingweather
月曜日に西太平洋の海域に新たな熱帯低気圧が形成され、今年の盆地でこれまでで最も強力な熱帯低気圧の1つになる可能性があります。
恵の暴風雨になるかも。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
829: 2019/08/06(火) 05:50:28.98 ID:bZRFaeps(1)調 AAS
暴風雨ほど凶暴なんはいらんでw
830: 2019/08/06(火) 05:52:03.28 ID:2M/wGfMp(1)調 AAS
湿った熱風だけくるとか最悪やん4ね
831: 2019/08/06(火) 05:55:19.52 ID:bFBRYuzZ(1)調 AAS
雨
832: 2019/08/06(火) 06:06:55.44 ID:h+8cm0qn(1)調 AAS
弱々しい台風かと思ったらレーダー見ると本格的に渦巻いてるやん
833: 2019/08/06(火) 06:07:37.37 ID:I0RtiLm5(1)調 AAS
やんだ@河内長野
834: 2019/08/06(火) 06:16:01.42 ID:Ad8GMk2M(1)調 AAS
そろそろ暑いの飽きたわ、、、玄界灘
835: 2019/08/06(火) 06:28:25.53 ID:GJqRen2E(1/5)調 AAS
夜もエアコン切られへん
836: 2019/08/06(火) 07:39:10.99 ID:4mTZ/NxN(1/2)調 AAS
今朝はクマゼミがほとんど鳴いてない…どうしたん台風やから?やつらカラッとした空気を好みそうやしね
837: 2019/08/06(火) 07:47:15.52 ID:GJqRen2E(2/5)調 AAS
もう涼しいわ夏終わりやな
秋物だそう
838: 2019/08/06(火) 07:48:35.85 ID:geSYHHw8(2/2)調 AAS
週間予報くらいチェックしとけや
839: 2019/08/06(火) 07:51:41.01 ID:d/ukTHPI(2/3)調 AAS
黙れよ蜘蛛の巣万個のクッソBBAども
需要ねぇしクセェんだよバァ〜カ 笑
840: 2019/08/06(火) 07:55:54.02 ID:X7yGum/P(1/3)調 AAS
わーい!今日は昨日より4度も低い33度や!わーい!(錯乱)
841(2): 2019/08/06(火) 08:08:33.51 ID:kb/sZa+3(1)調 AAS
最近さすがに
「エアコンは外気温-5℃を目安に」
を聞かないね
室温32℃やら33℃やらだと倒れるもんね
ちょっと前まで暑さのピークは
上限33℃くらいだったんだなあ
842: 2019/08/06(火) 08:17:54.05 ID:d/ukTHPI(3/3)調 AAS
>>841
黙れよ蜘蛛の巣万個のクッソBBAども
需要ねぇしクっセェんだよバァ〜カ 笑笑
843: 2019/08/06(火) 08:17:55.30 ID:pRwj+RE+(1)調 AAS
?
動画リンク[YouTube]
↑
吉川晃司の物真似しとる奴あほや!!
男のくせして、化粧・マニュキュア・イヤリングしとる!!
発作か〜!!
常識ないんかこいつはー!!
それ見て客の女がドン引きしとる!!
?
剃れと山田雅人あほや!!
滅茶苦茶偉そうに「今いくつや!?」わめいとる!!
発作か〜!!
何様なんじゃこいつはー!!
爆笑じゃ〜!!
844: 2019/08/06(火) 09:02:03.53 ID:lGwMjEZk(1)調 AAS
>>841
18度にしてないのかw
845: 2019/08/06(火) 09:20:12.26 ID:X7yGum/P(2/3)調 AAS
四国まではええ雨来てるのになあ
846: 2019/08/06(火) 09:25:21.40 ID:QBHhUGBL(1/2)調 AAS
甲子園ガラガラやん
発作か〜
847: 2019/08/06(火) 10:03:46.52 ID:K01Gc11L(1/7)調 AAS
うちはエアコン26℃か27にしとおるな。
夏前はそない涼しいない思ったけど今になって涼しい思うわ。
848: 2019/08/06(火) 10:16:39.63 ID:9snFGEk3(1/2)調 AAS
九州四国が羨ましいよ
うちの地域は雨が全然降らないから毎日の蓄熱の繰り返しでどうにもならない感じ
家全体がホットゾーンに入って夜中でも気温が下がらない
夕立でもなんでもいいからとにかく雨が欲しい
849: 2019/08/06(火) 10:35:34.76 ID:UP0x9Wbe(1)調 AAS
部屋の中で放水すれば冷却されるし部屋もきれいになるしお得だぜ
850: 2019/08/06(火) 10:52:24.23 ID:9i4tweP6(1/2)調 AAS
せっかくの夏なんだし、このまま晴れ続きでええよ
851: 2019/08/06(火) 10:53:18.69 ID:bSHAk5YX(1)調 AAS
10号(仮)は日本に上陸するみたいだ。
852: 2019/08/06(火) 10:56:34.89 ID:JsyUQH3s(1)調 AAS
一週間も先のことなんてわからんよ
853: 2019/08/06(火) 10:57:00.11 ID:/FoQqVp7(1)調 AAS
まあ個人的には経済的な事を考えたら御盆期間中の台風の上陸は止めてほしい。
854(1): 2019/08/06(火) 11:09:00.32 ID:SLi5WS5U(1/2)調 AAS
まあ2015年の様な台風過ぎたら夏終了のお知らせと言う事はないでしょう。
855: 2019/08/06(火) 11:12:55.53 ID:9i4tweP6(2/2)調 AAS
この前、6号が来たし今年はもう台風はいらんよ
856: 2019/08/06(火) 11:16:47.95 ID:qLz6E6lo(1)調 AAS
金曜以降、最低気温が26度まで下がる予想になってる。
朝晩は少し楽になりそう。
857: 2019/08/06(火) 11:19:59.04 ID:SLi5WS5U(2/2)調 AAS
一応9号や10号(仮)の想定だね。
858: 2019/08/06(火) 11:21:12.84 ID:keQltFd/(1/2)調 AAS
友ヶ島なんてなんで行ったのやら
859(1): 2019/08/06(火) 11:27:41.67 ID:fep7rp2h(1)調 AAS
>>854
鄂霍次克海高気圧出現乃可能性大
鄂霍次克海高気圧因関東東北冷夏乃可能性濃厚也
又東海西日本暖湿流流入因短時間強雨頻発乃可能性也
860: 2019/08/06(火) 11:35:57.88 ID:X7yGum/P(3/3)調 AAS
鬼ヶ島?(難聴)
861(1): 2019/08/06(火) 11:51:15.00 ID:BuFAIy9W(1/2)調 AAS
甲子園2019開会式 今年も水分補給タイム 熱中症予防には大事。
外部リンク:matomedane.jp
画像リンク
行進終了 → 整列 → 水分補給タイム
小さいペットボトルをポケットに入れてたのかな
神聖なグラウンドの上では飲食しないってのも古いのかもな
862: 2019/08/06(火) 11:54:58.23 ID:keQltFd/(2/2)調 AAS
大阪ドームでやればいいのに
863: 2019/08/06(火) 11:55:29.21 ID:J+W7G/NU(1)調 AAS
風が吹いてきたから雲がでてきているが、なかなか降らない
864: 2019/08/06(火) 11:56:02.21 ID:GJqRen2E(3/5)調 AAS
寒いわ暖房いれよ
865: 2019/08/06(火) 12:05:34.36 ID:XspbH3XE(1)調 AAS
9日の天気図台風で囲まれとるな
866: 2019/08/06(火) 12:07:54.73 ID:Pfr6oCwL(1)調 AAS
>>859
関西の皆さんこいつは相手にしてはいけません。
こいつは熊谷が41.1℃を記録した昨年7月23日もオホーツク海高気圧だの関東限定異常低温を連発した文字通りの異常者。
867: 2019/08/06(火) 12:15:40.86 ID:BuFAIy9W(2/2)調 AAS
甲子園くもりだけど雲が厚いか?
868: 大阪 2019/08/06(火) 12:20:03.19 ID:5ohVRPp2(1)調 AAS
なんかこれから天気が悪くなると予報されてたけど、曇りのまま推移しそう
869: 2019/08/06(火) 12:21:03.65 ID:6nkpPmC1(1)調 AAS
もう全党の公約にすればいい
「NHKをぶっ壊す」
870: 2019/08/06(火) 12:44:00.92 ID:20vrs+S8(1)調 AAS
ほんの少し降っただけw
871(1): 2019/08/06(火) 13:03:43.84 ID:tBG5vJPM(1/3)調 AAS
NHK13時のニュースの気温で珍しく大阪市が35.9℃で紹介されたw
872: 2019/08/06(火) 13:08:13.05 ID:K1IwXcar(1)調 AAS
>>871
いつもは意地でもスルーするのに珍しいな。
873: 2019/08/06(火) 13:22:44.51 ID:cOZHWvOQ(1)調 AAS
ネタが無いんだろ
874: 2019/08/06(火) 13:28:22.31 ID:tBG5vJPM(2/3)調 AAS
どうもたまたま西日本で一番気温が高かったみたいだね。
875: 2019/08/06(火) 13:32:14.39 ID:MrWg/VAN(1)調 AAS
ウグイスが鳴かなくなった
876: 2019/08/06(火) 13:39:23.15 ID:sZhjfqVY(1)調 AAS
岡山までは雨雲が来てるのにな
黒毛和牛一頭をいけにえにしたら天地開闢以来の豪雨が関西に降るって確約してるなら貯金をはたきたいぐらい
877: 2019/08/06(火) 13:51:31.65 ID:R2RUUMk8(1)調 AAS
>>861
こっち見んな
878: 2019/08/06(火) 14:35:43.95 ID:xClYfllN(1)調 AAS
今日は曇って大して暑ないし開会式なんて動きもせんのに速攻水飲んでも意味ないやろ
開会前に水分摂ってりゃ倒れるあほおらんわ
879: 2019/08/06(火) 14:45:01.53 ID:9snFGEk3(2/2)調 AAS
今日は大して暑くないって…
高温続きで暑さの感覚がマヒしてるとしか思えない
880: 2019/08/06(火) 14:45:43.45 ID:04Ifikxr(1/2)調 AAS
雷鳴が聞こえたと思ったら、猪名川町の上の方と三田との境で湧いてるんやな@川西
こっちにも降らせてほしい
881: 2019/08/06(火) 14:52:26.02 ID:ZM2vRY4p(1)調 AAS
先週末が暑さのピークで、今週からちょっと涼しなるんやなかったん?
嘘ついたんか?
882: 2019/08/06(火) 14:55:13.05 ID:HaRCmbCY(1)調 AAS
むしろ嘘しかついてない
883: 2019/08/06(火) 14:58:01.74 ID:fmbTCflO(1)調 AAS
酔っぱらい嘘つかない
884: 2019/08/06(火) 15:15:10.82 ID:+XclNE6A(1)調 AAS
金土日は確かにピークやったわ
週明けてからは若干マシに感じる
滋賀
885: 2019/08/06(火) 15:27:42.77 ID:sxxtaIwa(1)調 AAS
風があって割と涼しいぞ@東近江
886: 2019/08/06(火) 15:34:42.74 ID:HG7eWZnA(1)調 AAS
晴れてきたら、また暑くなって気温も上がってきたぞ@枚方
887: 2019/08/06(火) 15:53:44.14 ID:04Ifikxr(2/2)調 AAS
ピンポイントでゲリラ
888: 2019/08/06(火) 16:07:48.60 ID:O2T7zeI6(1)調 AAS
パラパラと来たと思ったら即止んだ…@川西
889: 2019/08/06(火) 16:10:23.84 ID:wUZYOHkF(1)調 AAS
京都は猛暑日回避したっぽいな
890: 2019/08/06(火) 16:11:23.08 ID:cGdXShEu(1/2)調 AAS
なんか雲が出てきた。一瞬ゴロって鳴った気が@高槻北西部
891: 2019/08/06(火) 16:15:07.60 ID:pzwxW3uK(1)調 AAS
六甲六郎が湧いてんな
892: 2019/08/06(火) 16:18:48.37 ID:L6u+6sNV(1/3)調 AAS
10号の名前カッコいい
893(1): 2019/08/06(火) 16:30:27.23 ID:GJeXpaf3(1)調 AAS
猪名川らへんヤバいな
894: 2019/08/06(火) 16:44:28.28 ID:G2MczTuX(1)調 AAS
堺の北花田あたり車で走ってた時に外気温表示が39℃だった暑いわ
895: 2019/08/06(火) 17:02:38.66 ID:xEg5XztP(1)調 AAS
ゴロゴロ聞こえた?@豊中
896(1): 2019/08/06(火) 17:05:39.44 ID:HgUUttpn(1)調 AAS
まるで噴煙のような積乱雲@東住吉区
897(1): 2019/08/06(火) 17:05:54.24 ID:5GHntSba(1)調 AAS
Y防災速報キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. !!
161mm降るってさ!@高槻市南部
898(1): 2019/08/06(火) 17:08:02.29 ID:tMcq0ZJc(1)調 AAS
>>896
ホントだ、すごい大きいねーもっこもっこしてる
899: 2019/08/06(火) 17:10:19.14 ID:ZMSgq1EM(1)調 AAS
ゴロゴロ聞こえるけど、こっちまでは来ないんかな?@京都市西京区
900: 2019/08/06(火) 17:18:45.89 ID:LrNT7fZQ(1)調 AAS
雨雲の発生源がどんどん東に移ってる
901(1): 2019/08/06(火) 17:21:21.64 ID:L6u+6sNV(2/3)調 AAS
>>897
1時間にか?
902: 2019/08/06(火) 17:22:23.20 ID:kG0FMJpY(1)調 AAS
>>898
ネバついた湿った舌で舐めてくださるようだ
903: 2019/08/06(火) 17:28:37.63 ID:cGdXShEu(2/2)調 AAS
ポツポツ降ってきました@高槻北西部
904: 2019/08/06(火) 17:30:29.94 ID:/8n7WIFy(1)調 AAS
>>901
1時間ではないでしょうが振りだしてきましたヤバそう
【発表時刻】
8月6日16:50
猛烈な雨(80mm/h以上)の予測をお知らせします。
【大雨予測地域】
大阪府高槻市
【今後の雨雲の動きはこちら】
外部リンク:yahoo.jp
【予測される雨の強さ】
16:50〜 0mm/h
17:00〜 7mm/h
17:10〜 84mm/h
17:20〜 161mm/h
17:30〜 105mm/h
17:40〜 50mm/h
※上記の数値は、対象地域に予想されうる最大の雨の強さを表しており、1時間の降水量予測数値ではありません。
905: 2019/08/06(火) 17:32:55.18 ID:4VqQ/p+K(1)調 AAS
ヤフー天気は事前に知らせてくれんのは良いけど
スカも多いしな
906: 2019/08/06(火) 18:06:23.04 ID:K01Gc11L(2/7)調 AAS
京都はなんぼか涼しかったで。
907: 2019/08/06(火) 18:19:02.31 ID:ueRMwahJ(1)調 AAS
風があるからマシかな〜@京都市
908: 2019/08/06(火) 18:28:35.18 ID:L6u+6sNV(3/3)調 AAS
ヤフーのは大体100ミリって来たら10ミリ降ったら良い方
909: のりこ@和歌山市 [age] 2019/08/06(火) 18:32:16.53 ID:4RjuEqgv(2/2)調 AAS
夏終わろーーー
910: 2019/08/06(火) 18:33:31.51 ID:WYYXQyec(1)調 AAS
結局パララと降って終了半スカでしたわ笑@高槻市南部
まあ降る降らん程度しか見てませんしこんなもんでしょ
911: 2019/08/06(火) 18:35:31.82 ID:K01Gc11L(3/7)調 AAS
きゅうり旨っしゅ!!
912: 2019/08/06(火) 18:48:11.64 ID:Hvjtx8oL(1/2)調 AAS
向こう一週間の気温終わってるやんけ
今日も糞蒸し蒸しで暑いしよぉ
913: 西ノ宮市南部海沿い 2019/08/06(火) 18:51:27.62 ID:0+huXiFh(1)調 AAS
いつになれば雨が降るんだ
914(1): 2019/08/06(火) 19:10:26.91 ID:oOJjRKxB(1/17)調 AAS
明日はめちゃめちゃ暑いし、今早明浦ダム付近にガンガン夕立降ってるし、どうせ台風9号は関西直撃だから、今のうちに水ガンガン流して、できればオールナイトオールデイ流して瀬戸内海冷やしてほしいよ
早明浦ダム100%遥かに超えてるし、防災の観点から強制的に流さざるを得ないだろうけどね
915: 2019/08/06(火) 19:10:43.14 ID:oOJjRKxB(2/17)調 AAS
台風9間違えた
台風10号
916: 2019/08/06(火) 19:18:04.87 ID:oOJjRKxB(3/17)調 AAS
岡山とか全国で一番熱中症に掛かる率と死亡率が高いんだから、涼しく成ればうれしいだろ
917: 2019/08/06(火) 19:32:14.50 ID:QBHhUGBL(2/2)調 AAS
おいおいずっと37度予報やん
発作か〜
918: 2019/08/06(火) 19:33:29.04 ID:oOJjRKxB(4/17)調 AAS
この異常状態を是とするなら去年みたいに暑さで人がいっぱい死ぬな
919: 2019/08/06(火) 19:58:41.65 ID:GJqRen2E(4/5)調 AAS
画像リンク
食うでえええええ
920(2): 2019/08/06(火) 20:22:45.68 ID:4mTZ/NxN(2/2)調 AAS
アシナガバチがベランダに巣を作った…
高校の時体操服の中についてて刺されたことあるから次刺されたら死ぬやん…
921: 2019/08/06(火) 20:47:58.20 ID:X34KfMuj(1)調 AAS
>>914
今年は渇水のニュースが流れたら大雨降るよね
922: 2019/08/06(火) 21:15:38.18 ID:GJqRen2E(5/5)調 AAS
夜は冷えるな・・・
923: 2019/08/06(火) 21:19:37.28 ID:K01Gc11L(4/7)調 AAS
帰りしな近所歩いとおったらセミが突撃かいうダイブしよって顔面顔面でクラッシュしたで。
だいぶ衝撃あったいや。
924: 2019/08/06(火) 21:22:01.87 ID:LtnO9YKi(1)調 AAS
お盆に関西直撃
これで琵琶湖も潤うってもんだ
925: 2019/08/06(火) 21:23:13.40 ID:oOJjRKxB(5/17)調 AAS
日本海側に抜けるなら猛暑継続だから、出来るだけ東に行った方がいいよ
926: 2019/08/06(火) 21:26:15.47 ID:AkmFQ7xr(1/6)調 AAS
10号があの位置から関西に突っ込んでくるか?
そんな事はまず起こらないと思うけど
927: 2019/08/06(火) 21:27:46.05 ID:oOJjRKxB(6/17)調 AAS
あまりに今の日本が暑いから(インドも含めてアジアトップ)、台風がいったん西に動くような予想になってるんだよね
928: 2019/08/06(火) 21:28:32.02 ID:oOJjRKxB(7/17)調 AAS
暑さを餌とするゴキブリみたいな物だから
929: 2019/08/06(火) 21:32:44.09 ID:oOJjRKxB(8/17)調 AAS
その日本付近で台風が暑さの中心を求めて西に流れる動き(去年観測史上初めて起こったが、今年の8号のその異常な動きには誰も言及してない)を海水冷却化などで抑え込めれば台風は低気圧と一緒で普通に黒潮の上がコースになる
930(1): 2019/08/06(火) 21:33:57.64 ID:AkmFQ7xr(2/6)調 AAS
ジャカルタやシンガポールの方が涼しいらしくてうせやろって思った
マジだった
931: 2019/08/06(火) 21:35:03.09 ID:oOJjRKxB(9/17)調 AAS
>>930
明日は日本以外全部涼しいという異常な日が予想されている
932: 2019/08/06(火) 21:35:04.17 ID:AkmFQ7xr(3/6)調 AAS
日本はフィリピンさんに感謝しないといけないね
だって895hpaの台風が上陸したらどうなるかを身体を張って証明してくれたから
933(1): 2019/08/06(火) 21:36:14.73 ID:K01Gc11L(5/7)調 AAS
進路のかんじやと関東直進やな。
しかし渦巻きが右回りやと関西もどいらいなるんと違うか。右回りやろうしに。
934: 2019/08/06(火) 21:37:33.94 ID:oOJjRKxB(10/17)調 AAS
>>933
進行方向の西側は大した事ないよ
涼しい北風が吹いてくる
935(1): 2019/08/06(火) 21:38:04.81 ID:0ehSD/ki(1)調 AAS
台風10号910ヘクトパスカルで紀伊水道北上濃厚やで。
936: 2019/08/06(火) 21:39:22.97 ID:oOJjRKxB(11/17)調 AAS
>>935
少しでも東に逸れる事を祈ろう
東京里帰りして、関西戻ってきて猛暑だなんてやる気無くすわ
937: 2019/08/06(火) 21:40:32.51 ID:SfZ4nxkG(1)調 AAS
マジで台風くるんか
間違って仕事入れたかも
938: 2019/08/06(火) 21:43:17.48 ID:AkmFQ7xr(4/6)調 AAS
910はいくらなんでもあり得ん どんだけ長い間海の上にいるんだよっていうレベル
というかそんなんが来たら夏休みどころの騒ぎじゃない
939: 2019/08/06(火) 21:45:53.66 ID:oOJjRKxB(12/17)調 AAS
日本付近の海水温が異常に高いから猛発達するのは逃れようがないだろ
少しでも避ける努力をする処か猛暑を煽って歓迎してるバカばっか声がでかい国だし
人がいっぱい死んで原油ばっか使って台風は狂暴化していい事何もないのに
940: 2019/08/06(火) 21:52:20.51 ID:Bedb63Ja(1)調 AAS
10号関西とか騙されるなよ
西に来ても東海までしか無理
941(1): 2019/08/06(火) 21:57:03.97 ID:AkmFQ7xr(5/6)調 AAS
950ってまだ並みのレベルの台風じゃんって思ってた
去年、950ってこんなにエグかったっけって思った
942: 2019/08/06(火) 21:58:03.38 ID:oOJjRKxB(13/17)調 AAS
騙してないよ
俺は東に出来るだけ逸れる様に祈ってるしな
でもあまりに暑いとそうなるだろって
それに東海上陸ならどうでもいいだろって理屈はおかしいでしょ?
943: 2019/08/06(火) 21:58:47.77 ID:tBG5vJPM(3/3)調 AAS
>>941
非常に強いで上陸したのは25年ぶりとかだったっけ。
944: 2019/08/06(火) 22:02:02.21 ID:oOJjRKxB(14/17)調 AAS
俺の勤務先の試験棟、屋根が吹っ飛んだよ
6月にやっと直して、こないだの大雨で手抜き工事発覚の雨漏り
945: 2019/08/06(火) 22:02:16.25 ID:Hvjtx8oL(2/2)調 AAS
8号が去った後に寒気が降りて来てサブハイが後退する予報による東アボ予想だろ10号
この予想通りなら盆明けには南下して来たカラッと空気に台風が引き寄せる北東の風で季節が進んで真夏は終わるな
ただこの先の予想気温を見てるとサブハイが後退するとは思えない予想気温出してるから中部東海関東直撃辺りかなぇ
946: 2019/08/06(火) 22:14:26.61 ID:hUjLaKSj(1)調 AAS
流石に2015年のようなお盆過ぎたら真夏は終わりと言う事は無いとは思う。
暫くは暑い状況は続くだろうな。
947: 2019/08/06(火) 22:27:18.28 ID:oOJjRKxB(15/17)調 AAS
ベストなのは10号が西に行って北風基調に変わってから、上陸しないで黒潮にのって東へ東へ流れていけば大分涼しくなるよ
海水表面温も陸上への降雨や、台風の風で派手にかき回されれば7月みたいに下がるし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s