[過去ログ] ***関東降雪情報スレッドVOL.557*** (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749: 2017/11/18(土) 13:25:28.93 ID:3DE/hC1K(1)調 AAS
今シーズンはチャンスがない模様
よってこのスレはケンカだけで糸冬わる
750: 2017/11/18(土) 13:55:27.49 ID:iJ0S86UP(1)調 AAS
ID:GI3R6iEY
草加市は嘘つきや罵倒しかできない最低野郎のクズ人間
生きてる価値なし
銃撃されて失血で苦しみながら絶命しろ
751: 2017/11/18(土) 14:25:49.62 ID:zENtilPf(1)調 AAS
今日は二つ玉離岸低気圧かよ。2日前は二つ玉接岸低気圧の予想だったから、随分南偏したな。
752: 2017/11/18(土) 15:23:32.24 ID:p9TjxWAQ(1)調 AAS
千葉横東化は来シーズンまでお預けだな
753: 2017/11/18(土) 15:55:47.57 ID:wA5yQc4N(1)調 AAS
ガラケーでインターネットする人→基地外
ガラケーでインターネットする人→汚物
ガラケーでインターネットする人→ゲロ
ガラケーでインターネットする人→ゴキブリ
754: 2017/11/18(土) 16:39:19.11 ID:VRBGEAD+(1)調 AAS
東京、横浜は史上初の初雪なし、か1月後半に1日霙を観測してお仕舞いw
755: インフル君二世 2017/11/18(土) 16:40:31.01 ID:j6BFcssq(1/3)調 AAS
ケツだけは消えろ
756: 2017/11/18(土) 16:56:21.73 ID:9ZL1WU7D(1)調 AAS
明日はとりあえず、前橋、宇都宮、熊谷は、
風花による初雪の可能性がもしかしたらあるね。
757: 2017/11/18(土) 17:02:18.58 ID:6NN4YD+a(2/2)調 AAS
前橋 明日
所により 昼過ぎ から 夕方 雨か雪
758: 2017/11/18(土) 17:06:45.10 ID:W4GLH631(1/3)調 AAS
明日と明後日は北関東、南関東共に初雪の可能性ワンチャンありそうだね
759: 2017/11/18(土) 17:09:55.21 ID:+gl6nFrQ(1)調 AAS
また千葉の内陸部でやらかしたらしいね
去年11月9日に雪でやらかしたばかりなの対策せずまた
760: 2017/11/18(土) 19:56:07.30 ID:2yJj6HD/(1)調 AAS
明日の初雪確率
前橋…30%
宇都宮、熊谷…15%
その他…1%未満
こんなもんだろ
761: 2017/11/18(土) 20:06:34.98 ID:JZDBmdUu(1)調 AAS
ワンチャン(確率1%未満)
762(1): 2017/11/18(土) 20:19:38.47 ID:lNpEC9cO(1)調 AAS
明日の冬型は微妙に等圧線に凹凸があるから完全な山雪型ではないな
日本海側から飛んできた雪雲での初雪は無理じゃないかな前橋でも
763: 2017/11/18(土) 20:25:45.73 ID:W4GLH631(2/3)調 AAS
>>762
明日あるとしたら日本海からの千切れ雲による初雪より強い寒気+日射による対流雲からの初雪だろうな
20151214の東京初雪のパターン
764: 2017/11/18(土) 20:28:19.22 ID:W4GLH631(3/3)調 AAS
間違えた
20141215だった、
765: はまし ◆mMnxwxRHBqp8 2017/11/18(土) 21:05:42.31 ID:Asnx1TZo(1/2)調 AAS
ライトさんいますか?
766(1): 2017/11/18(土) 21:12:00.20 ID:j6BFcssq(2/3)調 AAS
はましは4ね
767(1): 風魔小太郎 ◆/ULuNnaBv2 2017/11/18(土) 21:13:39.06 ID:FfFckqJn(1/2)調 AAS
ハマシー はましー ハマシ氏ね〜♪
ライトー ライトー ライト氏ね〜♪
この魑魅魍魎有象無象糞豚鐚野郎、とっとと生命活動を停止しろやwww
地球環境上も、百害あって一利無し〜
768: 2017/11/18(土) 21:19:29.13 ID:0tFYmPJM(1)調 AAS
GFSだと26日は「結構惜しかったなぁ」くらいの冷たい雨になりそうだね
769: はまし ◆mMnxwxRHBqp8 2017/11/18(土) 21:49:02.17 ID:Asnx1TZo(2/2)調 AAS
【消えろ】風魔小太郎 ◆/ULuNnaBv2 【荒らし野郎】
2chスレ:sky
770(1): 風魔小太郎 ◆/ULuNnaBv2 2017/11/18(土) 22:01:48.08 ID:FfFckqJn(2/2)調 AAS
さーて・・・。
いよいよ冬期到来、というか、糞ハマシと変態ライトとの戦いのシーズンに突入だなwwww
最低最悪の荒らし野郎サイコパス、ハマシwww
変態ゴミ蟲野郎、ライトwww
ゴルアー ごるあー GORUA!!
生命活動を停止しろやwwwwwwwwwww
キーッッヒッッヒッヒ
771: 2017/11/18(土) 22:39:10.58 ID:lwPuz3A4(1)調 AAS
>>766
つか、なんでNGぶっこまないの?アフォなのおまえ?
772: 2017/11/18(土) 23:32:25.74 ID:j6BFcssq(3/3)調 AAS
ここにいる奴殆どが★AHO★だと思うが
773: 2017/11/19(日) 05:04:38.03 ID:HceJdh2R(1/3)調 AAS
明日の午後は秩父や奥多摩で雪になるかも。
774: 2017/11/19(日) 09:22:39.68 ID:HceJdh2R(2/3)調 AAS
最新MSM
明日夕方から夜にかけて
丹沢工場や相模湾ビームが発生する予想に。
三浦半島〜横浜周辺と千葉内房で初雪の可能性あり
775(1): 2017/11/19(日) 09:57:33.08 ID:qETbObLv(1)調 AAS
降水予想はあるが、気温が高いから雪どころか霙になるかすら微妙
776: 2017/11/19(日) 12:26:58.42 ID:PdGsx37K(1)調 AAS
>>775
あとは湿度がどうかって感じですね。そして雪雲が北の丸と山下を通過するかも問題…
777: 2017/11/19(日) 12:49:46.74 ID:iyFXuX9M(1)調 AAS
明日は降っても平地は雨だな、850T=-4℃以下&20091102みたいなごり押しがないと無理だろう
26日は日本海低気圧に変化、11月中初雪の期待は無くなったな
778: 2017/11/19(日) 13:23:19.92 ID:6jEm/Igd(1)調 AAS
まあ11月中の雪を期待するのが間違いだったなw
去年のあれのせいで感覚が狂ってしまったよ
779: 2017/11/19(日) 14:35:55.42 ID:3Fkj9S9u(1)調 AAS
千葉も雪かな
780: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/11/19(日) 16:08:10.13 ID:9om59L0j(1/2)調 AAS
>>767
>>770
スレを遡って読んんでくれれば分かるけど、
「はまし」氏に呼ばれるまで俺はずっと天文気象板に来てなかった(正確にはピンポイントで書いてるスレが2スレあったが関東降雪とは無縁なスレ)ので、
その間に俺を騙っていたのは全部偽者。
781: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/11/19(日) 16:10:32.54 ID:9om59L0j(2/2)調 AAS
>>426 より前の俺の名前は全部偽者で、
>>426 より後も飛び飛びで俺の偽者がいる感じかな
782(2): 2017/11/19(日) 16:23:16.52 ID:Nzo7Zt2F(1)調 AAS
11月が2016年で12月が2004年で1月が1998年で2月が2014年で3-4月が2010年
平成縛りは行ったけどこんな冬だったらみんなは満足ですか?
783: 2017/11/19(日) 16:23:37.01 ID:HceJdh2R(3/3)調 AAS
2013年以降の東京の初雪
2013年 12月20日
2014年 12月14日
2015年 1月12日
2016年 11月24日
今シーズンはいつになるだろうか
784: 2017/11/19(日) 16:25:48.79 ID:CNPpAAia(1/2)調 AAS
去年だったら東京辺りは今週なかばには雪だねぇ。
明日は雪ふらないの〜?
785(1): 2017/11/19(日) 17:42:27.70 ID:paFyPcW6(1)調 AAS
年内に初雪、1月中に初積雪出来れば御の字という感じだよな関東は
あくまでも勝負は2月
786: 2017/11/19(日) 18:11:41.14 ID:Q+XwmMgZ(1)調 AAS
茨城北部だけど、霰降ってる
787: 2017/11/19(日) 18:13:08.83 ID:CNPpAAia(2/2)調 AAS
4月まで降る分、仕方ない
788: 2017/11/19(日) 18:33:31.51 ID:FG0rg3bM(1)調 AAS
藤原氷点下で降水あるのに積雪観測してないのは何故
789: 2017/11/19(日) 18:54:59.40 ID:qjtvVY0e(1)調 AAS
>>782
ぶっちゃけ2月以降はうんざりしそうww
790: 2017/11/19(日) 21:38:48.62 ID:G42AliRG(1)調 AAS
>>782
都心部は年1でパラッと降って終わればいいわ
791: 2017/11/19(日) 23:22:14.53 ID:D0m9UCnO(1)調 AAS
予想以上に冷えてるな
もし明日夜MSM通り南部に降水域がかかるようなことがあれば意外に初雪行けるかもしれない
792: 2017/11/20(月) 00:32:20.42 ID:nQ9qZYCx(1)調 AAS
さあ、今年は以下の法則の何れかで、(奇‐偶の年)南岸低気圧祭りになる。
?有名人の癌
?巨人軍が4位
⓷(野球の)横浜が健闘した
?(これ重要其の1)関東が他の地方と比べて夏が涼夏
?(これ重要其の2)関東が奇の年が雪無なので、偶が雪多い
?(これ重要其の3)偏西風が大蛇行
?冬季五輪
793: 2017/11/20(月) 04:33:29.04 ID:g1EpMYMq(1)調 AAS
はまし逃亡か
794(1): 2017/11/20(月) 04:53:51.79 ID:y0l/YiJy(1/2)調 AAS
すみません、誰か教えてください。
GSMやMSMの予想図の右上に表示されてる時刻って日本時間ですか?それともUTCですか?
よろしくお願いします。
795(1): 2017/11/20(月) 04:59:24.95 ID:UOZnydK8(1/3)調 AAS
吉祥寺成蹊現在2.4度だし、6時7時の予報も2度で曇だし、
朝に都区内のどこかでは雪が観測されるんじゃないの?
796: 2017/11/20(月) 05:02:29.87 ID:Tatf8URA(1/3)調 AAS
どこ見て聞いてんのかしらんがUTCとかZってありゃグリニッジだし
表示がない或いは表記の仕方に9時間のズレがあれば日本時間だろうよ
797: 2017/11/20(月) 05:02:39.50 ID:y0l/YiJy(2/2)調 AAS
>>794
ちなみにこちらのサイトです。
外部リンク[php]:98tenki.sub.jp
798: 2017/11/20(月) 05:03:04.61 ID:Tatf8URA(2/3)調 AAS
>>795
雪が降るためには降水が必要なんですが・・・
799: 2017/11/20(月) 05:05:02.99 ID:Tatf8URA(3/3)調 AAS
予想図左下の数字から察してどうぞ
800(1): 2017/11/20(月) 05:09:59.24 ID:UOZnydK8(2/3)調 AAS
曇だからどこかでは降るかなと思ったけど。
801: 2017/11/20(月) 08:58:05.86 ID:aU6rL6Zs(1)調 AAS
>>800
少しROMっとけ
802: 2017/11/20(月) 09:39:38.63 ID:hXW/xnrx(1)調 AAS
>>785
最近は2月より1月に積雪している年の方が多い
21世紀以降の東京での積雪観測日
2001 1/7〜8 1/20 1/27
2002 なし
2003 12/9 1/23
2004 12/27
2005 12/29 12/31 2/19 2/25 3/4
2006 1/21 1/23 2/7
2007 なし
2008 1/23 2/3 2/9
2009 3/3〜4
2010 2/1 2/18 3/9 4/17
2011 2/14 3/7
2012 1/23 2/29
2013 1/14
2014 2/4 2/8〜9 2/11 2/14〜15
2015 1/30
2016 1/18
2017 11/24
昔は2月に積雪する年が多かったが近年は2月に積雪してる年は減って逆に12月や1月の方が増えている
5cm以上の大雪も2月では2014年だけだが1月は2001年2006年2013年2016年と結構ある
なので勝負は2月より1月
803: 2017/11/20(月) 10:02:15.44 ID:pxPHRoj9(1/2)調 AAS
さっき、一瞬だけど小雪が舞ってた@成田
804: 2017/11/20(月) 12:37:36.88 ID:2sfD5Ao6(1)調 AAS
WNIは今期の関東における降雪量は平年に比べ、やや多い予想と発表。
外部リンク:weathernews.jp
805: 2017/11/20(月) 12:42:13.80 ID:pxPHRoj9(2/2)調 AAS
予想ほど気温上がってないな。予想より寒気が入ってるのかも。神奈川、千葉夕方ひょっとしたらひょっとするんじゃないか?
806: 2017/11/20(月) 12:53:57.20 ID:G1kxSzE5(1)調 AAS
南風が入り始めたからもう少し気温上がるだろう
807: 2017/11/20(月) 15:36:55.81 ID:UOZnydK8(3/3)調 AAS
東京地方の山奥で降りそうね。
808: 2017/11/20(月) 16:43:06.24 ID:AkgkDtZS(1)調 AAS
今年は弾頭じゃなくて冬らしい寒さになりそうだ
大雪も期待出来るかな
809: 2017/11/20(月) 17:42:37.53 ID:Lxqxe/2a(1)調 AAS
草加市の野郎、やっぱりコソコソ書き込んでやがるな
810(2): 2017/11/20(月) 17:53:50.23 ID:zat+RtuM(1/2)調 AAS
具体的にどのレス?
ついでにそう判断できる具体的な根拠の説明も求む
811(1): 2017/11/20(月) 18:05:50.37 ID:DnirHfRE(1)調 AAS
と聞いても説明できないのがいつものパターンでは?
812(1): 2017/11/20(月) 19:11:03.53 ID:+WXogyP2(1/4)調 AAS
>>810
外部リンク[html]:hissi.org
813(1): 2017/11/20(月) 19:49:25.83 ID:d2dxEkTu(1)調 AA×

814: 2017/11/20(月) 19:56:32.32 ID:ur8JNqWD(1)調 AAS
>>813
さすが悪沢貫禄の1位だ。
815: 2017/11/20(月) 20:49:45.54 ID:/NArKZR8(1)調 AAS
なんてよむんだ?あしざわ?わるさわ?
816: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/11/20(月) 20:59:53.80 ID:hIIhbSuj(1)調 AAS
12月〜3月の降雪傾向
降雪量は広範囲で平年並〜やや多い予想
top
外部リンク:weathernews.jp
2017/11/20 11:34 ウェザーニュース
11月に入り、北日本ではすでに雪が積もっているところがあります。本格的な冬はこれからになりますが、この後の雪の降り方はどうなるのか。12月〜来年3月の降雪傾向をお伝えします。
降雪量は東・西日本で平年並〜やや多い予想
box0
今シーズンは、弱いながらもラニーニャ現象が予想されています。そのため、西日本を中心に寒気が流れ込みやすい傾向にあります。ただ、寒気は強弱を繰り返すため、シーズンを通して見ると、気温は北日本で平年並か平年より高い、東・西日本では平年並となる予想です。
降雪量は広範囲で平年並の予想ですが、気温が平年並か平年より高い北日本の日本海側では、平年よりやや少ない予想です。一方、関東甲信や西日本の日本海側では平年よりやや多い予想となっています。この要因は、12年ぶりに発生している黒潮大蛇行とラニーニャ現象です。
黒潮大蛇行が冬季まで続いた場合、日本の南岸を通過する低気圧が、首都圏に寒気を引き込みやすいコースをとることが多くなります。このため、関東甲信は平年よりも雪の降りやすい冬となる予想です。
また、ラニーニャ現象の時は、西日本に強い寒気が流れ込みやすくなる特徴があるため、西日本の日本海側では雪が降りやすい気象条件となります。
雪のピークは、年末年始と1月末〜2月初め
box1
京都伏見稲荷神社の大雪(2015-01-01)
全国的な雪のピークは、年末年始と1月末〜2月初めの予想で、日本海側を中心に大雪に注意が必要です。特に、年末年始は強い寒気が南下し、北陸〜西日本の日本海側を中心に大雪となる恐れがあります。
また、濃尾平野や京阪神、瀬戸内でも積雪の可能性があります。帰省や旅行の交通機関に大きな影響が出る恐れもあるため、今後の最新情報をご確認ください。
1月、2月は関東平野部でも積雪リスク高、黒潮大蛇行が影響
box2
平成26年豪雪 都内の様子
東京都大田区(2014-02-09)
関東平野部で積雪リスクが高まるのは1月中旬、1月末〜2月初め、2月後半〜3月初めの予想です。
関東の大雪のほとんどが南岸低気圧によるものです。今シーズンは12年ぶりの黒潮大蛇行の影響で、低気圧が首都圏に寒気を引き込みやすいコースをとることが多くなる可能性があります。
関東では南岸低気圧が通過するタイミングで雪が降り、関東南部の平野部でも積雪の恐れがあります。ただ、南岸低気圧は、そのコースと発達具合が雨か雪かを大きく左右するため、雪予報が発表された際は、最新情報をこまめにご確認ください。
ゲレンデは雪が豊富に、良質な新雪に期待!
box3
北海道富良野市より(2017-02-05)
昨シーズンは12月下旬に各地で季節外れの暖かさとなり、積もった雪がとけて一部ゲレンデではオープンが遅れたところもありました。
一方、今シーズンその可能性は低いと見ており、良質な新雪でスキーやスノーボードを楽しめそうです。
>>最新の気象ニュース一覧
817: 2017/11/20(月) 21:15:32.30 ID:P1Q6mbmP(1)調 AAS
二位に見えました
818(3): 2017/11/20(月) 22:25:14.29 ID:uTT4QxL/(1/2)調 AAS
>>810-811
どうせ、まとめサイトやLineとかでこの書き込みの感じは草加市っぽいとか決めつけてるんだと思う。
キモくて腹立つ、アフィやLineカスはマジで嫌い
5chに変わって転載OKになったから尚更
819: 2017/11/20(月) 22:30:15.47 ID:6CrM2x/n(1/4)調 AAS
>>818
草加市っぽいつうか本人だろお前。
早く出て行け
820: 2017/11/20(月) 22:41:46.53 ID:7FpobcTX(1)調 AAS
根拠は?w
821(2): 2017/11/20(月) 22:44:34.49 ID:uTT4QxL/(2/2)調 AAS
書き込み禁止厨は馬鹿だから根拠を述べることなんて出来ないだろ。
台風スレでも気に入らないレスを草加市認定してたしな
822: 2017/11/20(月) 22:46:20.52 ID:6CrM2x/n(2/4)調 AAS
>>821
二度と来ないんじゃなかったのか?所詮口だけ野郎だな
823: 2017/11/20(月) 23:06:20.48 ID:4v6jz+A7(1)調 AAS
草加市が死ねばいいんだよ
824: 2017/11/20(月) 23:11:55.95 ID:NS2oOQnB(1)調 AAS
根拠は?w
825: 2017/11/20(月) 23:15:58.39 ID:+WXogyP2(2/4)調 AAS
>>818
まとめサイト?
気象板のスレなんかをまとめてるサイトがあるなら教えてくれよ草加市くんw
826(1): 2017/11/20(月) 23:16:08.67 ID:zat+RtuM(2/2)調 AAS
根拠が言えないのはちょっと…(Ry
827: 2017/11/20(月) 23:16:47.74 ID:+WXogyP2(3/4)調 AAS
>>821
ところでお前もう来ないんじゃなかったの?
なんでまだいるの?
828: [<!--] 2017/11/20(月) 23:17:16.87 ID:7yv1SQjr(1)調 AAS
くだらnことでレスを消費するの止めてもらえます❔
829: 2017/11/20(月) 23:20:02.04 ID:DHzqWtVM(1)調 AAS
夏でも冬でも年がら年中絡むのは陰キャラバカ集計人の癖だからなw
830: 2017/11/20(月) 23:23:42.46 ID:6CrM2x/n(3/4)調 AAS
>>826
・やたらアフィという言葉を好む
・すぐに顔を真っ赤にして攻撃的なレスで反論する
・あとから主語を付け加えるような文体
まさに草加市の特徴そのもの。
831: 2017/11/20(月) 23:25:24.54 ID:+WXogyP2(4/4)調 AAS
根拠なんて>>812見れば説明不要だろw
832: 風魔小太郎 ◆/ULuNnaBv2 2017/11/20(月) 23:25:30.12 ID:QNsqoRbd(1)調 AAS
そういや去年は11月24日に、南低に糞弱い小田原が、何故か降雪したんだよな・・・。
さて、今シーズンはどうかな。
833: 2017/11/20(月) 23:29:59.77 ID:GGHkltjX(1/3)調 AAS
>>818
lineをなんだと思ってるんだ?
恥ずかしいからガラケーが適当なこと言わない方がいいよ
834: 2017/11/20(月) 23:30:36.00 ID:kXfwy8Nx(1)調 AAS
もう許してやれよwww
835: 2017/11/20(月) 23:33:13.18 ID:Bd31kNy9(1)調 AAS
二度と来ないって言ったんだから早く出てけよ草加市
836: 2017/11/20(月) 23:33:16.95 ID:lFxa3Qo1(1)調 AAS
草
837(1): 2017/11/20(月) 23:35:59.36 ID:LbEWxlWD(1)調 AAS
GI3R6iEY = uTT4QxL/ だと思ってるの?(
838: 2017/11/20(月) 23:36:50.63 ID:6CrM2x/n(4/4)調 AAS
てか草加市は今まで災害を望むような書き込みをしたことについて謝罪しろよ
839: 2017/11/20(月) 23:38:18.01 ID:GGHkltjX(2/3)調 AAS
>>837
思ってるというか、そうだろ
840: 2017/11/20(月) 23:39:34.74 ID:Bp8J7bLN(1)調 AAS
実にくだらんから別スレを立ててそこでやりなさい
841: 2017/11/20(月) 23:40:59.97 ID:GGHkltjX(3/3)調 AAS
草加市が消えりゃ済む話
842(1): 2017/11/20(月) 23:59:33.64 ID:gzuixJAw(1)調 AAS
外気温、氷点下2℃。
1時間前からシンシンと降雪開始。
もう既に3センチくらい積もってるでw
今シーズン初積雪や!
843: 2017/11/21(火) 00:00:56.64 ID:9rD1Nizn(1)調 AAS
立てたお
草加市討論スレ
2chスレ:sky
844: 2017/11/21(火) 00:14:18.16 ID:gUS7Ri1b(1)調 AAS
なんという
845: 2017/11/21(火) 00:17:15.99 ID:8rSKRHCu(1/5)調 AAS
長野県の雪雲が秩父や奥多摩に流れ込みそうだね
846: 2017/11/21(火) 00:49:03.88 ID:BoIu4Z9k(1)調 AAS
前橋、甲府で降水観測してるけど初雪あるか?
847: 2017/11/21(火) 00:50:57.14 ID:8fTaGqOa(1/2)調 AAS
秩父のライブカメラ見ると雪やね
848: 2017/11/21(火) 01:01:13.02 ID:8rSKRHCu(2/5)調 AAS
奥多摩、青梅辺りまでは雪雲が流れてくる可能性あり。八王子も山沿いはワンチャンあるか。
849: 2017/11/21(火) 01:35:59.81 ID:4JPNKYPm(1)調 AAS
前橋で初雪きたこれ
850: 2017/11/21(火) 01:36:08.64 ID:7LGgdCug(1/4)調 AAS
>>842
いや、何処だよ
851: 2017/11/21(火) 01:38:41.41 ID:7LGgdCug(2/4)調 AA×

852: 2017/11/21(火) 01:53:48.09 ID:uM7k8rGw(1)調 AAS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
853: 2017/11/21(火) 04:03:34.74 ID:yCOb4rPA(1)調 AAS
関越は赤城からチェーン規制、今年は早いな
854(1): 2017/11/21(火) 05:31:42.66 ID:dKPXhndj(1)調 AAS
群馬初雪まとめ
?20日23時45分〜きょう21日1時30分にかけて断続的にみぞれを観測
?平年より25日早く 去年より4日早い
?14年ぶりの昨年に続く2年連続11月降雪
?観測史上6番目以内の早さ(昨年11/24の降雪が7番目の早さによる)
855: 2017/11/21(火) 06:48:40.17 ID:ZWLvD0Gf(1)調 AAS
みぞれで降ってたの?
風花だと思ってた
856: 2017/11/21(火) 07:10:52.88 ID:AEiqQfm3(1)調 AAS
榛名山白いな。初冠雪かな
857(2): 2017/11/21(火) 07:21:37.13 ID:iJOKtl1N(1)調 AAS
草加市の書き込みを物理的にできなくさせたい
858(2): 2017/11/21(火) 07:22:03.68 ID:mbuGO4vQ(1/2)調 AAS
草加、市死ね
859(2): 2017/11/21(火) 07:22:51.73 ID:8d4GepBE(1)調 AAS
そうかしうぜえんだよ
860(1): 2017/11/21(火) 07:27:47.25 ID:Z9F9OXlz(1)調 AAS
藤原 18cm
水上 12cm
草津 11cm
沼田あたりも積雪だな
861(1): 2017/11/21(火) 07:29:26.88 ID:mbuGO4vQ(2/2)調 AAS
>>860
そ、うかし消えろ
862: 2017/11/21(火) 07:32:52.96 ID:5igpbb9B(1)調 AAS
(「エセ右翼」の妨害のため再掲)
小渕優子よりひどい!? 安倍首相が世襲したパチンコ御殿と暴力団人脈LITERAリテラ(抜粋)
外部リンク:lite★-ra.com/2014/10/post-594.html
(URLの★は5chでのNG対策)
(略)
安倍首相の地元、下関にはその象徴ともいうべき場所がある。下関市街を見下ろす高台にある首相の自宅。そして、JR下関駅駅前のだだっ広い敷地に建つ、事務所だ。
このふたつはまったく離れた場所にあるのだが、どちらも元は同じ会社が土地、建物を所有していた。
会社の名前は東洋エンタープライズ。
下関で最大手のパチンコ業者で、親会社の七洋物産は福岡、山口で多くのパチンコ店を経営している。
創業者・オーナーの吉本章治氏(故人)は、2002年には韓国から国民勲章「無窮花章」を受賞するなど、在日韓国人社会の重鎮でもある。
実は、この東洋エンタープライズ、そしてオーナーの吉本一族は、安倍首相にとって父親の代から続く地元の有力スポンサーなのだ。吉本氏が無窮花章を受賞した際、パーティに来賓として出席した安倍首相はこんな挨拶をしている。
「吉本氏は四十五年前に父が国会選挙に出た時からの付き合いで、父が外務大臣の時、韓国に同行した」(「統一日報」2002年5月1日)
(略)
ktk
863: 2017/11/21(火) 07:33:36.90 ID:IYvJ6+Zw(1)調 AAS
>>854
素朴な疑問なんだが、7番目を抜いたんなら「7番目以内」じゃないのか?
864: 2017/11/21(火) 10:15:50.39 ID:lYJ54QlQ(1/18)調 AAS
前橋は初雪来たんだな
865: 2017/11/21(火) 10:18:43.56 ID:lYJ54QlQ(2/18)調 AAS
>>857-859
草加市草加市ウザいんだよゴミ共。
お前らが書き込み出来なくなればいいよ。
大地震の火災で苦しんで死ね
お前らみたいなガキや社畜が一番不快。
雪アンチは消え失せろ
866: 2017/11/21(火) 10:21:24.12 ID:lYJ54QlQ(3/18)調 AAS
>>861
また他の人に対して草加市認定か、どうせ俺がこの板から消えても俺に少しでもレスが似てれば草加市認定するんだろ?
早く死ねよキチガイ
867: 2017/11/21(火) 10:21:33.32 ID:soIs/bUk(1)調 AAS
>>857-859のレスの間隔が短すぎて自演にしか見えん…
868(1): 2017/11/21(火) 10:23:26.70 ID:VDT/M1jB(1)調 AAS
草加市の話はこっちでやってね↓
2chスレ:sky
869: 2017/11/21(火) 10:24:41.96 ID:lYJ54QlQ(4/18)調 AAS
スマホを使っての自演はホントうざいな。
スマホは全規制するべき、スマホの書き込みはID変わるから一番不快だし迷惑。
スマホ厨とか全員死ねばいい
870: はまし ◆mMnxwxRHBqp8 2017/11/21(火) 10:26:10.40 ID:cHodihTn(1/2)調 AAS
関東スレに居座って早17年
草加市ネタほどくっだらないのは無い
経緯も興味ないし、どうでもいい。
風魔以上にどうでもいい
871: 2017/11/21(火) 10:30:39.39 ID:uSm8+ZIQ(1)調 AAS
まったくだw
872: はまし ◆mMnxwxRHBqp8 2017/11/21(火) 10:38:38.07 ID:cHodihTn(2/2)調 AAS
以降
【草加市】を書き込んだ奴は、無職引きこもり素人童貞
873: 2017/11/21(火) 10:41:32.43 ID:F9dHjvtP(1)調 AAS
冷え込みヘタレの前橋が一抜けか
積雪ヘタレの宇都宮水戸の前に暑さインチキ熊谷がゴールしそうやな
874(1): 2017/11/21(火) 11:03:09.03 ID:lYJ54QlQ(5/18)調 AAS
気象の話ししてるのにストーカーされて叩かれるのが腹立つ。
昔はこんなこと無かった
2014年の南低あたりから完全にこのスレは終わった、2012〜2013年もインフルとその取り巻きのせいで荒れてたがその時はスマホ規制の時期もあったからマシ
2014年はオフシーズンも荒れてたし黒歴史
875: 2017/11/21(火) 11:18:48.25 ID:jze+pcEq(1)調 AAS
しかし前橋は見事。
ギリギリ23時45分からの滑り込み初雪で、
しっかり20日、11月中旬の初雪をゲット。
KYだと、これが0時を過ぎて21日になってしまうが。
ついでに、降雪日数2日もゲット。
下旬も冬型と強い寒気南下が続くようなら、
さらに日数を伸ばせる可能性あり。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.270s*