[過去ログ] ☆関西降雪情報 Part99a☆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
180(2): (ワッチョイ 5f62-p4F5) 2017/02/22(水) 18:38:47.74 ID:Kx+nJv7x0(1)調 AAS
23-24日の寒波は消えたか。
大阪は2つ(北部・南部)、
京都、滋賀、奈良、和歌山は3つ(北部・中部・南部)、
兵庫は4つ(北部・東部・西部・南部)にわけたほうが実態に則してると思う。
今回21日みたいに850T=-9℃以下、風向=北北西〜北、500T=-30℃前後なら
スパコンの難しい演算に拘らずに、とりあえず
大阪北、京都南、滋賀南には確率50%で雪マーク出せばいいと思う。
181(2): (アウアウカー Sa9f-TUgV) 2017/02/22(水) 19:05:12.39 ID:lhcRs7Daa(1)調 AAS
>>180
兵庫は但馬は生野までしっかり「北部」だし、西脇辺りは内陸でもしっかり「南部」なのよな。
中部っていう括りがしっくりくるのは篠山市くらいだわ。
今の括りで、宍粟市北部と丹波市北部を北部に割譲したらよいのでは。
京都も京丹波町と旧北桑田郡、京都市の山間部を北部に割譲すれば足りそう。
滋賀は合併で南部になった旧北部(永源寺町など)を元どおり北部に戻せばとりあえず足りるか。南部を甲賀とそれ以外に分ける実用性はあるかもな。
大津市みたいに学区レベルで国家機関(気象庁)動かせるならなんだってできそうだわw
大津市の一小学校区一支所制度(結構な書類が取れる)いつまで続くか。
184(1): (ワッチョイ 1ff9-H2Zp) 2017/02/22(水) 21:02:21.00 ID:J4199zHE0(1/2)調 AAS
>>180
奈良の北部と中部は分けるほどの差はないと思われ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s